■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】「帰国後、長官と会う」皇太子さまが電話で意向
- 1 :パクス・ロマーナφ ★:04/05/21 18:39 ID:???
- 宮内庁の林田英樹東宮大夫は21日の定例記者会見で、「人格否定」
発言に関して、訪欧中の皇太子さまと電話で連絡を取り「帰国後、間を
置かずに湯浅利夫宮内庁長官とお会いいただく方向で、指示を受けた」
と明らかにした。
日程は「まだ決まっていない」としている。
皇太子さまはスペインから24日午前、羽田に着く特別機で帰国する。同日
夕は皇居・御所に天皇、皇后両陛下を訪ね、帰国あいさつと内輪の夕食会
が予定されており、湯浅長官との面会は25日以降になるとみられる。
湯浅長官は皇太子さまの発言があった翌日の11日、「真意をうかがいた
い」と面会を申し出たが、訪欧前日でスケジュール調整がつかず、持ち越し
になっていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040521-00000198-kyodo-soci
- 2 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:39 ID:qtwrFVIf
- (05/21 15:04)
- 3 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:40 ID:Nc0U66Qu
- ええ話や。・゚・(ノД`)・゚・。
- 4 :穴婁魔茶雄 ◆ANALMaCiao :04/05/21 18:40 ID:MNNnDIE7
- 4
- 5 :理不尽:04/05/21 18:40 ID:DNj9/042
- 5ゲット
- 6 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:41 ID:vurRAAAz
- 長官よ、まずは殿下に土下座して詫びろ!
- 7 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:41 ID:ASmJKTJ/
- 皇太子さまが来られた--------!!!!!!1
- 8 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:41 ID:QgG5Ccz8
- 7?
- 9 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:41 ID:aI63prdI
- なに皇太子様の大お説教?
- 10 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:42 ID:NaPT0AEl
- 湯浅と皇太子のガチンコか。どうなることやら。
- 11 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:42 ID:hoX83VlE
- 留守中に記者会見したのは反則だろ
- 12 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:42 ID:qX6Z5jN9
- 要するに、湯浅利夫宮内庁長官が殿下に嫌味を言う場が設けられるのか。
- 13 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:43 ID:Y9/i0PH0
- 長官のクビを飛ばすことも出来ない皇太子は可哀想だね
まさに籠の中の鳥
- 14 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:43 ID:Zj9DWSON
- みんなもっと楽に寛大に生きれば
ギスギスしないで過ごせるのにね。
- 15 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:43 ID:tKDRt6Ev
- スチューワデス物語だな
- 16 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:44 ID:dImiftbn
- どうでもいいですよ
- 17 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:45 ID:bLx9fwA7
- 一人で各国を訪問している皇太子様って可愛そうだよな・・・
- 18 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:45 ID:aYK3ypo3
- ぜひ生中継でおながいします
- 19 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:45 ID:/N7+8cpY
- >>1-1001
\ / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ .../ てめーらオレがいないと思って
\ i /;;;;;;;;;; リ} ../調子ぶっこいてんじゃねーだろーな
\. | 〉;;;;;;;;-‐ノ '''ー {! ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
\ | |;;;;;;; ‐ー くー |"~。 r *o:*::f:::r:::..l. |
:::::::::::::: \ __,-,,-、 ___ヤヽリ;;;;; ,r "_,,>、 ゚'}::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
::::::::┃二\ _\__/| | l |ヾ-"~ ヽ_」;;;;; ト‐=‐ァ' !,,..-v--'''''''"V"~~ ┴
:::::::┃. \\ l⌒l二|-l ..uUU""l----' ''ゝi、 ` `二´' 丿:::::::::::::::|
:::::::┃-=-`9|、 "~ ...| ヽ l ̄”/:::: __.、__|`'' ー--‐f '´:::::::::::::::::::|
::::::::::┃ヽ _ ヽ | | / ..,-" //| ;; :::: ;; l l ` ; ::::::|
:::::::::::┃i".ヾ, | ..| / | / ;; | | l ;;;; _// `;; 、::|
::::::::┃||" /l___ | / | / l; | | "〜-""~ // `,
::::_/|\:~/| | . |/ |/- /|.| // ;; ;; `,
| |_ ,,,,| | ../ . | \ | |____ _// ; l| `,
| | "" | / ;' .| /"/o "" " " o\ ";.|::::::::: l_
| | l ... / ;; |;;;;;". l/::::::::::::::::::::::::::::::::::`l :::::: l::::: _ - ".l
.| | | | .;; l / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `l :::l/ ;;` ;
| | | .`l "_ノ"\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| / `;; ;;; l
皇太子様が巡回に参られました
- 20 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:46 ID:gDu7qN9M
- 皇太子様スペインなんて訪問されていたのか!
先日のテロで危険な国じゃないかぁ。
どうかご無事で!
- 21 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:47 ID:MZzWL9w3
- モナコに寄って来ればいいのに。琢磨が発奮して日の丸を掲げるかも?
- 22 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:48 ID:uNFo4KP/
- 愛子samaは同じ年頃のおこちゃまと
遊ぶ機会があるのだろうか。
ぷらっとそこいらの公園に
行くにもいかないだろうし・・・。
- 23 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:48 ID:p/C5jWgS
- また「大夫」か。エラそうに
- 24 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:49 ID:5JFI/bWt
- >>20
そういえばあの国は危ないよな。結婚式なんて格好のターゲットじゃないか。
まあ万が一のことが起きても、殿下ならダッシュで逃げ切ってくれると思うけどね。
- 25 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:50 ID:2JUVuhEW
- とてもいいことだ!
雅子姫を守ってやってくれ。
- 26 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:53 ID:1zDQadWt
- なるちゃんも年長けていろいろご苦労がおありでございますね。
願わくばもっと人間らしくお過ごし遊ばすことができますように・・・。
- 27 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:54 ID:nvRoEhij
- 天皇陛下、廃嫡するなら今のうちに
- 28 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:56 ID:ejVKjd9X
- > 湯浅長官は皇太子さまの発言があった翌日の11日、「真意をうかがいた
> い」と面会を申し出たが
長官ごときが何様のつもり?
- 29 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:00 ID:1zDQadWt
- 湯浅長官は終身長官で定年はなく年収が2550万円だそうです。
日本では、いつも地位を脅かされている小泉さんと違い比類のない特権階級です。
わがままな突出した皇太子など屁でもなく、たしなめ、あるいはとっちめてやろうと
考える尊大さに陥っても無理はないと思われます。
俺が皇室だ、おまいらは人形だ、つべこべがたがた言うと葬るぞゴルア!
と思ってないことを願うばかりです。
- 30 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:00 ID:NaPT0AEl
- >>28
この時点で生意気だわー。そして陛下もこうおっしゃられておられる
と叱責するんだろ。
- 31 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:01 ID:+5w0tsFQ
- 帰ったら時間作ってやっから、首洗ってまってろや。
- 32 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:02 ID:bG1me/aZ
- >>29
外国籍の人間でも公務員になれますが?
- 33 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:03 ID:ygjn7MLv
- 皇太子様、湯浅を締め上げてください
ていうか、雅子一派もいやだから、できれば
離婚して、卓球の愛ちゃん結婚してください
- 34 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:05 ID:Kv3QJvvy
- >>32
なれます。
- 35 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:15 ID:yDJX4shk
- 皇太子様の思い出 1年1組 山田太郎
僕は、昔、学習院の学園祭に行きました。高校生の皇太子様は、コーラの
販売の係りでした。(コップに注いで渡すだけだけど)
僕も皇太子コーラが飲みたくって並んでいました。
その時隣の列の非国民高校生達が
「天皇って働かなくって国の金で贅沢してるんだろう」
などと言ってちり紙のようなゴミを皇太子様に投げつけました。
女子生徒が側にいる先生に言いつけているとき、皇太子様は
表情一つ変えず笑顔のまま、お付きの人より早くゴミを広い
ゴミ袋に入れました。
そして先生に「自分のせいで申し訳ない」だかすみませんのようなことを
言いました。
僕は、このようなことはいつもなんだろうとカワイソウに
思いました。
ちなみに次男のほうは、大学生のころ、目白ルノアールで
酔っ払いに似たようなことを言われて
「うるへー!」とお怒鳴りになっていました。
(実話です)
- 36 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:19 ID:mgSenTDE
- 酔っ払いに似たようなことを言われて
>>
こうゆうのって捕まえられないのか?
- 37 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:19 ID:cmQQwRv0
- おお…
ちなみにそういう時、お付の人や護衛官はいないんですか?
- 38 :多分においおい:04/05/21 19:20 ID:cvASTgjZ
-
24日にパパン&ママンからも
説教を受けそうな皇太子を
ちょっぴり心配してしまうっす。
- 39 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:25 ID:yDJX4shk
- 皇太子様にはSPが少し離れてついていました。
ちなみに皇太子様が何処かお店に行く時は、前もってSPが「行くよ」って
言うそうです。
次男はよく目白で7〜8人で飲んでいました。
店の前にSPが立つのでわかるが、皇太子様と違って一般人と
見かけがかわらないので、横をとおっても気が付かない。
皇太子様はやっぱり「へへー」とアタマを下げたくなるような
威厳のようなものがあるよ。
- 40 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:26 ID:y4HVzYFD
- 長官って藤原氏みたいな存在になってんのかw
- 41 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:28 ID:o3Yop/cC
- 皇太子がハッキリ言わないのが駄目
「〇〇が雅子に〇〇と言ったから、雅子は〇〇になった」
とハッキリ言え
- 42 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:29 ID:6K9FUjdM
- >>39
目白の近辺の方ですか?
- 43 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:30 ID:ziBnatnw
- つうか、皇太子の発言があった時点で宮内庁上層部は普通切腹だろうって。
- 44 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:31 ID:N12AOXje
- 「天皇皇后が雅子に皇太子妃としての責任を果たせと言ったから、
雅子はふて腐れ引き篭もりになった」
- 45 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:32 ID:X1irzQjM
- >>33 子様、湯浅を締め上げてください
逆でしょう?
「電荷 ああいう発言した真意は何ですか? 言っていいことと
悪いことがあるでしょう」 って ねちねち 締め上げられ
「現長官の時代でない」ことを確認させられる
- 46 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:33 ID:yDJX4shk
- >>42
バレました?
ちなみに皇太子様は、小学生のころ運動会の徒競走で
先生方が気を使い足の遅い子と走らせました。そして女性週刊誌に
「皇太子様堂々の2位!」と載ったのを聞いて
先生に「特別扱いをしないで下さい」とはっきりおっしゃいました。
次の年の徒競走の結果は、週刊誌には載りませんでした。
- 47 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:33 ID:N12AOXje
- 天皇皇后と戦う道具として雅子は皇太子と愛子を使っている。
やはり頭がいいのかもしれない。
- 48 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:34 ID:Nn/gwA39
- 長官((((((;゚Д゚)))))) ガクガクブルブル だろうな。
- 49 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:34 ID:TE+A/CPi
- >>35
マジですか?
だとしたら皇太子カッコよすぎ。
っていうか次男w
リアルっぽくて、おいたん信じちゃうぞ
- 50 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:36 ID:LnaFwMfu
- >>46
\ / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ .../ てめーオレがいないと思って
\ i /;;;;;;;;;; リ} ../調子ぶっこいてんじゃねーだろーな
\. | 〉;;;;;;;;-‐ノ '''ー {! ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
>46 \ | |;;;;;;; ‐ー くー |"~。 r *o:*::f:::r:::..l. |
:::::::::::::: \ __,-,,-、 ___ヤヽリ;;;;; ,r "_,,>、 ゚'}::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
::::::::┃二\ _\__/| | l |ヾ-"~ ヽ_」;;;;; ト‐=‐ァ' !,,..-v--'''''''"V"~~ ┴
:::::::┃. \\ l⌒l二|-l ..uUU""l----' ''ゝi、 ` `二´' 丿:::::::::::::::|
:::::::┃-=-`9|、 "~ ...| ヽ l ̄”/:::: __.、__|`'' ー--‐f '´:::::::::::::::::::|
::::::::::┃ヽ _ ヽ | | / ..,-" //| ;; :::: ;; l l ` ; ::::::|
:::::::::::┃i".ヾ, | ..| / | / ;; | | l ;;;; _// `;; 、::|
::::::::┃||" /l___ | / | / l; | | "〜-""~ // `,
::::_/|\:~/| | . |/ |/- /|.| // ;; ;; `,
| |_ ,,,,| | ../ . | \ | |____ _// ; l| `,
| | "" | / ;' .| /"/o "" " " o\ ";.|::::::::: l_
| | l ... / ;; |;;;;;". l/::::::::::::::::::::::::::::::::::`l :::::: l::::: _ - ".l
.| | | | .;; l / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `l :::l/ ;;` ;
| | | .`l "_ノ"\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| / `;; ;;; l
皇太子様が巡回に参られました
- 51 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:37 ID:nUp4RTZL
- 皇太子様が怒り狂ったら、それはもう阿修羅のごt
- 52 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:39 ID:tDxIEYQK
- 今回の件は案外、
皇太子のイメージアップには+だったのかもしれん
- 53 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:39 ID:MeyDvd+j
- どうなるかわからんが、まだ揉めるようだと長官は辞任せなあかんだろ。
- 54 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:39 ID:X1irzQjM
- >>51 様が怒り狂ったら、それはもう阿修羅
そんなことないでしょう
長官は 天能と同席で 攻めまくるでしょう?
大師はタジタジの筈
「真意が伝わっていない」と逃げまくるだけでしょう
テレビ中継してほしい
- 55 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:40 ID:X0TpVt7V
- 長官 死ね
- 56 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:40 ID:+5w0tsFQ
- 宮内庁、クライシスマネージメントは苦手中の苦手だろうな。
- 57 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:40 ID:yDJX4shk
- >>52
いやいや、イメージダウンでしょ。
友人達は「なぜ、あんなことを報道に‥」と言っているそうです。
- 58 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:40 ID:6AFqE8Gy
- 公開チャットにしる!
- 59 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:41 ID:+5w0tsFQ
- 田原の司会でやったらどうなるか、ネタキボン。
- 60 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:42 ID:YIltV8m6
- >>50
皇太子様のイメージが・・・
- 61 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:42 ID:cmQQwRv0
- 公開にしたらすごい視聴率だろうねー
ワクワク
私も次男の大学かなんかの飲み会で
「どうせ私は国民の税金でくらしてますよ」って
クダまいたらしい、ってはなしを聴いた。
- 62 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:43 ID:6AFqE8Gy
- >>57
日本で言いたくても宮内庁が問題を起こしてほしくないから握り潰します
- 63 :ガンガレ皇太子さま!:04/05/21 19:47 ID:VL1cqN4J
- 帰国後、殿下は普段皇室マンセーな香具師らの本音(皇室の分際で自己主張してるんじゃねえ、黙って宮内庁の言うこと聞いてヘラヘラ笑ってれば良いんだよ、ボケが!)をまざまざと見せつけられるだろうね。…殿下おいたわしや
- 64 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:49 ID:yVrLiuDJ
- > 「どうせ私は国民の税金でくらしてますよ」って
まじかよw
- 65 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:51 ID:VdCMSfch
- 確かに美男ではないがやはりそれなりの品格があり、それでいて質素で控え目
今までずっとそういう印象だったから、今回の件はどうしてもよほどの事があったからとしか思えない
幼い頃から母君の苦労も常に目の当たりにしていただろうし、無理もないように思える
- 66 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:53 ID:BYUbIRtq
- >61
皇位は継げないのに制約ばかり多い次男の鬱憤ここにあり、って感じだな
次男はそれでも良いんだよな、次男は
- 67 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:57 ID:AyzcaMxN
- 「結局は雅子さまを守れなかった」
という思いがあるんでしょうね。
- 68 :イエス皇太子さま!ノー 長官!:04/05/21 19:58 ID:VL1cqN4J
- なんとかして皇太子さまのお力になれないものか?
- 69 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:59 ID:YIltV8m6
- >>68
田代砲撃つか?
- 70 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:00 ID:TR9whtsl
- 殿下、応援しています。
- 71 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:05 ID:x2JmSJlG
- いよいよ殿下を怒らせたな。 あの温厚な性格を怒らせると怖いぞ。
人生ではじめて攻撃という行為を行ったんだろうな。
しかも妻を守るために。
最近は髪型もエリートビジネスマンみたいにシャープになってきたし、
もう完全に戦闘態勢だな。 しかも頑固そうだし。
- 72 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:06 ID:X0TpVt7V
- 長官室に迫撃弾を打ち込め 不敬罪つうことで
- 73 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:06 ID:VL1cqN4J
- 皇太子殿下万歳!糞長官辞めろ!をスローガンに千代田区でデモるとか(千代田区NGなら国会議事堂前で)どうよ?
- 74 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:10 ID:yUMzOATb
- 「あんな会見をしてどういうおつもりですか」と責められるんだろうな。
そして、皇太子は、
「わ、わたくしは雅子のためにああいう発言をしてしまいました。ごめんなさい。
雅子と別れたくないんです‥‥助けてください」
長官は先日の会見で夫婦の間に問題があると言っていた。実際は内情をよく知って
いるんだよ。
- 75 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:10 ID:5XOiXQh/
- >>74
雅子のためというか、自分のためですね。それは。
- 76 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:11 ID:Bfi2bLur
- 自分たちの無能を隠すために、夫婦の問題だと逃げをうっただけ。
- 77 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:12 ID:7IV6ae6s
- 妻を守る殿下カコイイ!!
身の程知らずの老人に恥かかせてこい
- 78 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:15 ID:x2JmSJlG
- 会見の場であれほどのことを言ったということはすでによほどの覚悟ができてるんだろう。
側近に同じような事言っても揉み消されるだけだから絶対に隠蔽されない
会見の場で奇襲攻撃をかけたんだよ。 それしか殿下には方法がないからな。
今更身内がどんなに諌めたって宮内庁が態度を変えない限り殿下は聞く耳もたんだろうな。
- 79 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:16 ID:0sFzyeiJ
- 雅子さんは離婚したいんだと思うよ
- 80 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:26 ID:WiAxHDiP
- つーか、皇室イラネ
- 81 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:28 ID:qB0sFUF3
- 会見で見せた表情で辛さが伝わってきた。
心なしか顔が窶れ頬がそげ落とされた気がする。
記者会見を利用するのはいい手だと思うな。
今後も臨時会見でも何でもいいから発表したらいいのに。
- 82 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:29 ID:dwuKRMMI
- 雅子さんは疲れたんでしょ。
本当に静養が必要。
- 83 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:29 ID:X1zu7mYu
- 子供が次男さんに握手して貰った。
なんて言ったらいいのか・・・凄い存在感だった。
正直、余り興味無かったんだが畏敬の念みたいな物を感じたな。うん。
- 84 :ちんちんシュッシュ:04/05/21 20:30 ID:Ns25fqjC
- 要するに嫁姑問題なわけか
- 85 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:31 ID:jPGVm+ex
- 夜の生活まで監視カメラで宮内庁に見張られて
ちゃんと膣内射精しないと世継のことを考えていらっしゃるのか?
と戒められる。
普通の人間なら気が狂うよ。
- 86 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:41 ID:1zDQadWt
- 宮内庁長官はもっと若いはじけた男にやらせた方がいいな。
その前にまず湯浅を締めよう!
デモかけようぜ!
- 87 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:43 ID:I8ALUFjJ
- なんか知らんが、皇太子様って2chでは愛されてるよな。
マコリンペンよりも。
というか裏で2chしてそうな雰囲気ではある・・。あとホームページももってそうだ。
- 88 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:44 ID:dRWmWBK7
- 腕利きの弁護士を同席させるくらいの知恵が皇太子にはあるだろうか…
- 89 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:46 ID:zG7sHN9x
- >>87
バレたかw
- 90 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:47 ID:WhtkFT6H
- >>83
同感。
俺も北朝鮮の正男さんというプリンスを空港で見たとき、そう思った。
遠くて、凄い存在。
とにかく、尊敬できる人という印象だったよ、正男さん。
とても幸福な気持ちになった。畏怖というか敬意というか、魂の喜びを感じたよ。
- 91 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:49 ID:ERa6TLel
- っていうか、そもそも「雅子の人格を傷つけた」のは皇太子本人だろ。
雅子は何度も断ったのに「いつまでもお待ちしています」なんていう
脅迫じみた言葉で無理矢理結婚したんだから。
湯浅は、そこを責め立てろ。
- 92 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:50 ID:dXm8Eazg
- しかし皇太子が怒る姿がまったく想像できない
伯父?のヒゲ電化の怒る姿は容易に想像できるのに。
- 93 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:52 ID:2JUVuhEW
- 要は、皇室に入ると言う気構えも無く結婚した雅子の問題。
お前の今までの経歴など何の役にも立たん。
うぬぼれるな!!!
- 94 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:52 ID:J1wIGt4b
- 皇太子はあほかぁあああああああ
- 95 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:52 ID:uKdSZr7W
- あんなまじめそうな辛抱強そうな方が、
愛妻を守るため、怒ってらっしゃるのに、萌えます。
これまで皇室って、公的にはいじめなんてありませんみたいに、
きれいごとばかり言ってきたという気がするから、
今回の事件、人間味がかいまみえるのが、面白い。
バトルやっとくれ。
- 96 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:53 ID:5XOiXQh/
- >>93
...仮に男子が生まれても、それじゃあ嫁の来ては益々無い罠。
- 97 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:54 ID:J0UJCCEl
- 2chの他のスレとうって変わってなんなんだ、ここの書き込みは(オエ
礼賛モードのキモイスレだな
- 98 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:54 ID:dRWmWBK7
- ラストエンペラー宣統帝(愛新覚羅)溥儀の奥さんのことを思い出した…
あれも悲惨な運命だったよねー
- 99 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:55 ID:K0fSoBjG
- >>97
2ちゃんの他のスレとまったく同意見だった方が嫌だろ。
もう少し頭使って生きろ。
と、煽ってみるテスト。
- 100 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:57 ID:JnXMFtac
- 皇太子は泥沼に嵌まってしまったね
- 101 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:58 ID:zG7sHN9x
- >>98
愛新覚羅華齢の娘は愛子の実母だがw
- 102 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:00 ID:J1wIGt4b
- 世間知らずの坊ちゃん+お勉強は出来るがアホな女
VS
非人間的制度の特権階級(湯浅長官)
=
泥沼劇
- 103 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:03 ID:nEJS7M69
- 皇太子の一生に一度の愛をかけた戦いなんだよ。
個人的には応援しつつもその行方をじっと見守るよ。
- 104 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:03 ID:sLcpkyUK
- 北朝鮮に日本中がやきもきしているときに何で外遊なんだ?
こんな奴イラネェ 糞がっ!
- 105 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:03 ID:ROAeTWoB
- >>95
皇太子に萌えるスレきぼんぬ。板は鬼女板以外で。
- 106 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:04 ID:WzsMqZYT
- 殿下は結構はっきり言う方だったんだね。ちょっと見直した。
- 107 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:05 ID:J0UJCCEl
- >>99
普段批判しているマスゴミやワイドショーと同意見で嫌杉
普段の小汚い罵り調から一転して敬語がキモイ。
雅子は、もともと皇室なんかに行きたくなかったという根本的な点に触れない白々しさよ。
雅子の結婚記者会見の痛々しさといったら、もう・・・
- 108 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:06 ID:RDeh6CLw
- >湯浅長官は皇太子さまの発言があった翌日の11日、「真意をうかがいた
>い」と面会を申し出たが
何様だこいつ?
思い上がった挙げ句が皇室に物申せると勘違いか。
処刑汁。
- 109 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:06 ID:PCSOiQt2
- >>104
バカヤロウ。
日本とポルトガルの関係を深める、親善のために行っているのだぞ
- 110 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:07 ID:dRWmWBK7
- 外遊から帰ってきたら金髪でアゴヒゲをはやしている殿下きぼん。
- 111 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:08 ID:3xPylgmy
- 戻ってきたら飴モゴモゴしてたりして・・
- 112 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:08 ID:lbUjeAdI
- 皇太子殿下よ!帝王の本領をみせてくださいな。
- 113 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:11 ID:cmQQwRv0
- グレる皇太子殿下ってみてみたいw
暴れる皇太子殿下とか仮病を使う皇太子殿下とか。
「外遊?はあ?行きませんよ。雅子に行ってもらいます。
俺具合悪いんだよね。ゴホッゴホッ!
無理無理。え?なんで雅子じゃいけないの?
雅子皇太子妃だよ、皇太子妃。皇族でしょ。
それともなに、雅子じゃ皇族と認められないって言うのかな」
みたいな。
- 114 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:11 ID:uKdSZr7W
- 皇太子は欧州で華やかに、
天皇夫妻は三宅島避難者慰問。
測ったように、スケジュール立ててるのは流石と思ったよ。
>>105
ごめん。スレ立てたことない。
- 115 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:12 ID:I+nL7KLW
- ここで皇太子、宮内庁長官に向かって一言
↓
- 116 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:13 ID:iw40MyBa
- 孝明天皇みたいにされなきゃいいけどね。
- 117 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:13 ID:zG7sHN9x
- 天皇家は宮内庁に弱み握られてるからね〜w
首のすげ替えなど自由自在さw
- 118 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:14 ID:sLcpkyUK
- 早く離婚して別の女に産ませろや!
- 119 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:14 ID:xIinvlU8
- この世をば
- 120 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:14 ID:aYiIje+d
- >>118
皇太子に問題あるならムリ
- 121 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:15 ID:I8ALUFjJ
- で、宮内庁が天皇をすげ替えたことってあるわけ?
第一皇位継承者以外が、皇位に付いたことあるわけ?
宮内庁が出来てからの話で。
- 122 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:15 ID:lctwrH30
- なんで長官は終身長官でいられるのですが
皇太子には罷免する力はないの
- 123 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:16 ID:PCSOiQt2
- >>122
罷免できるのは総理大臣らすぃ
皇太子殿下がコイズミちゃんに働きかければおk
- 124 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:16 ID:lPASKly2
- 会う日程は決まっていないけど、
場所は体育館の裏だな。
- 125 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:18 ID:WzsMqZYT
- そういえば、小泉は天皇一家に可愛がられてだなー
- 126 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:18 ID:zG7sHN9x
- >>121
当時は宮内省だったかw
- 127 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:18 ID:FC/tM2cT
- 雅子はもともと徳仁のような不細工なチビと結婚したくなかったんだよな。
雅子が辛い思いをしているのはそのせい。
原因は自分自身にあるということを、徳仁は知るべきだ。
宮内庁と喧嘩して済むような問題じゃない。
- 128 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:20 ID:dRWmWBK7
- >>122
考えてみれば、田中マキコが外務大臣のときに外務官僚を罷免しようとして
できなかったものなあ。げに官吏は強し…
- 129 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:23 ID:zG7sHN9x
- 明仁も養子の徳仁より実子の文仁の家系に皇位を譲りたいだろうねw
宮内庁も、その意を汲んで徳仁には強気だってこったw
- 130 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:26 ID:PCSOiQt2
- 笑うなバカ
- 131 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:27 ID:X+SqANMV
- 官僚の
「真意をうかがいたい」
「ご説明にお伺いしたい」
は恫喝だろ。
皇太子まで恫喝するのか。
- 132 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:29 ID:zG7sHN9x
- >>130
wwwwwww
- 133 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:34 ID:iw40MyBa
- >>131
この国の実質的な主権者は官僚だろ。
- 134 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:38 ID:SzEg3oE+
- >>133
その通り。国会議員が読む原稿を作ってるのも官僚。
- 135 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:39 ID:I+nL7KLW
- >>133
しかし自分たちの大事なメシの種に対してはへり下っておいたほうが身のためだと思う。
- 136 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:42 ID:YwbtJD8E
- でも皇太子様は、ご自分でお読みになる原稿は
ご自分で書かれていらっしゃいますよ
その証拠に今回のご発言
検閲、もしくはスピーチライターがいたら
あんな文面は発表できないし。。。
つくづく気骨のあるお方です
- 137 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:42 ID:rD/FSuDa
- ttp://krant.telegraaf.nl/krant/huwelijk/teksten/huwelijk.20020203.koninklijkgastenboek.html
今回の結婚式出席ではないが、殿下、なぜ一人?
- 138 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:44 ID:5XOiXQh/
- >>137
っていうかこの時はチャールズとカミラの両人で出席してたんだなあ。
- 139 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:47 ID:p99jPiSo
- もっとやれ
- 140 :名無しさん@4周年:04/05/21 22:02 ID:NaPT0AEl
- >>137
オランダ?なら、愛子を生んだばかりだったの。
雅子さんは、愛子の懐妊中に英国訪問が予定されていたりと
運がないところもある。
- 141 :名無しさん@4周年:04/05/21 22:03 ID:AmLA0vzy
- >>129
その話が本当なら皇室は養子が許されることになったのか?
- 142 :名無しさん@4周年:04/05/21 22:06 ID:VoR6eX15
- >>141
ネットでは多少知られてる、明治天皇は別人と入れ替わっていて、他の皇族も真っ赤なニセモノ
という電波ネタを前提にしています。
- 143 :名無しさん@4周年:04/05/21 22:08 ID:zG7sHN9x
- >>141
許されるも許されないもないじゃんw
国民には実子として認知されているw
但し宮内庁職員は真実を知っているw
この辺りに謎があるんじゃないかなw
wを4つ揃えてみましたw
- 144 :名無しさん@4周年:04/05/21 22:10 ID:tDxIEYQK
- 皇太子様と雅子様がプライベート旅行されたとき、
某M空港でラーメンを召し上がられたのだが、
そのラーメンをつくったのは、実は漏(ry
皇太子様、雅子様と漏れは数分会話したということらしいが、まーったく記憶がない。
- 145 :名無しさん@4周年:04/05/21 22:11 ID:zG7sHN9x
- >>141
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/nanboku4-1.html
ネタ元w
- 146 :名無しさん@4周年:04/05/21 22:13 ID:lctwrH30
- 皇太子の第一声に期待したい
- 147 :137:04/05/21 22:14 ID:rD/FSuDa
- >>140
そういうことか、了解しました。
- 148 :名無しさん@4周年:04/05/21 22:25 ID:HeHrmQC/
- 皇太子がいない間に、天皇の談話まで引っ張り出して、自己防衛なぞ人間の糞だな。
たとえ皇太子がスキャンダルに発展すすかもしれない発言をしようとも、
それを内々で処理出来ずに世論に訴えかけるなど世界の恥さらしだ。
宮内庁は皇室を守るのも仕事のはずなのに、攻撃までしやがって。
腹を切ってお詫びするのが常識ってもんだ。
関係ないけど、俺の幼少の砌の渾名は「ひろのみや」だった…。
幼少の頃は冗談抜きでよく似てたのに、今は見る影まったくなし。
- 149 :名無しさん@4周年:04/05/21 22:35 ID:J2eT0aFq
- 宮勤めの伝統に従い、大夫は自刃の方向で。
- 150 :名無しさん@4周年:04/05/21 22:43 ID:AmLA0vzy
- >>142
最近、陽成天皇正統説とか、
光格天皇と、藤原氏が同一人物とか、
兄弟だったとか、
いろいろなことが言われてきていて、
わけがわかりません。
- 151 :名無しさん@4周年:04/05/21 22:47 ID:fHcy8gFD
- 皇室ネタには古今を問わず魑魅魍魎がたかるって事だけは
はっきりしてるな。
- 152 :名無しさん@4周年:04/05/21 22:47 ID:AmLA0vzy
- 渤海はどうなったんだろう?
韃靼人とか、渤海とかのひとはいまどこにいるんだろう?
気になって仕方が無い。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/kaisetsu/dynasty/bokkai.html
韃靼人って、確かロシアに移動したよね?
- 153 :名無しさん@4周年:04/05/21 22:49 ID:XqO3JrEm
- 渤海age
- 154 :名無しさん@4周年:04/05/21 22:54 ID:QAY1xPjt
- >>144
すごいじゃないの。よかったじゃないの。
- 155 :名無しさん@4周年:04/05/21 22:57 ID:ButOlzyG
- 皇太子も宮内庁の人事を決められるといいのに・・・
長官にオフレコで会ったら、単に窘められるだけって気がする。
結局、宮内庁発表のコメントしか出なそうだし・・・
マスコミ相手にもう一度会見を開いてもらって、
皇太子から直接の真意を聞きたいね。
- 156 :名無しさん@4周年:04/05/21 22:58 ID:5XOiXQh/
- >>153
ひょっとしたらそれはヽ(`Д´)ノボッキアゲ の一種のつもりか。
- 157 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:00 ID:Pk78MfUd
-
政治関与できない皇室から
戦後民主主義の危機に警鐘。
姦計が皇室にまで及んでいるのだ!
右も左もないではないか。
- 158 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:02 ID:NV0W9/c7
- >>144
何で記憶に無いのだろう?
- 159 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:05 ID:1XCt4UNn
- >>144
でも、出会いは大切だな。
出会った事すら忘れがちな世の中で、かくも忘れようの無い二人と会った事。
相手が誰だろうと、コレだけでも良いじゃねーか。
死ぬ間際でも思い出せる出会いがあるってのは、いい事だ。
- 160 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:07 ID:I1QurPAm
- >>144
記憶が消されたのか?
殿下は魔法が使えるのかもな。
- 161 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:07 ID:4pxD1k2U
- 離婚てできるの?
- 162 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:12 ID:y4jpVmmd
- ついに皇族まで自分探しだしたか。ま、「象徴」だもんな。
- 163 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:17 ID:PCSOiQt2
- 鎌倉節前宮内庁長官は元警視総監なんだってな
- 164 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:17 ID:MVKtf/RR
- 皇太子に嫌気が差した雅子様
にも関わらずそれに気付かない皇太子殿下
しかも離婚できないし、それ以前に皇太子相手に
喧嘩もできないからストレス蓄まりまくり
おかしくなった‥というのはありうると思う
- 165 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:24 ID:AmLA0vzy
- 漏れの知人の赤の他人の赤の他人が言うのには、
区内庁には、雅子妃殿下が、
あまり高大使殿下と一緒にいたくないということが、
苦無いチョウのHPに書かれているというのだが?
誰か見たことある?
これってもれの読解力が無いということかな?
- 166 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:25 ID:OKj4OYry
- >>137
カミラ、綺麗じゃないですか!
お上品な雰囲気ででかわいらしい人だったんですね〜
ダイアナに比べてあんなオバハン・・・ってよく言われてたもので
本当にブチャイクなおばさんだと思ってましたよ〜
- 167 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:26 ID:PCSOiQt2
- 妃殿下が、皇太子殿下といたくない、ということはありえないな。
だって宮内庁は敵だから。自分を愛してくれている殿下を頼るしかないだろうよ
- 168 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:31 ID:uEGOXnXs
- 宮内庁が一番守りたいのは宮内庁。
- 169 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:32 ID:C2rd8pSD
- >>155
宮内庁の肩を持つわけじゃないけど、宮内庁だって皇族がどんなことしたって
「こんなこと言っちゃってんですよ」とは言えないじゃん。
で、宮内庁も皇族も国民の皇室離れは避けねばならん。
そうすると今回の件も公にできなければ、宮内庁がかぶらなければならない。
憶測になるけど今、皇太子夫妻が皇室の中でも浮いてるっぽいじゃん。
少数意見は間違いで、多数意見が正しいとは言わない。
「皇室のあり方」みたいな所で意見が合わないんだろうから。
あの会見が皇太子の国民へのSOSなのであれば、言い方がちと失敗だったなw
- 170 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:37 ID:imBnfRfP
- >>155
>皇太子も宮内庁の人事を決められるといいのに・・・
ふ・ざ・け・る・な
皇室は国民の象徴であり、国民、政府に介入など絶対にあってはならない
あんたのような危険思想をさりげなく持っている人がいることに愕然とする。
極論だが皇室は自分達の現状に不満があるのなら、皇室という身分を捨てろ。
そのぐらいの覚悟がなければ、民主主義と天皇の存在は相容れない。
- 171 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:39 ID:WgXfE2Hm
- まあなんにせよ皇太子さま頑張れ。
今まで親や宮内庁の言うことを、
ハイハイ聞くだけの人形だと思っていたが。
今回の件はちょっと見直した。
- 172 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:42 ID:aBukbLwp
- 立憲君主制は君主が自分の意見を言っては駄目という事ではない。
- 173 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:46 ID:fHcy8gFD
- >>169
皇太子の皇室の中でのありようを勝手に憶測したものを根拠に
皇太子の発言が皇室の中で不見識ととらえられているような推測の上で
ものを言うなんて、宮内庁の肩持ちまくりだと思うけど?
>>170
宮内庁の対応がおかしかったから、そしてそれを改善する気もないようなので
妻のために皇籍離脱を望みます。
とかマジ皇太子に言われたら、それこそ宮内庁はオシマイだけどね。
- 174 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:48 ID:+RmY1mFY
- >166
いや、しわくちゃだと思いますが…
ttp://www.osteofound.org/advocacy_policy/roundtable_2002/images/img_0236.jpg
- 175 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:48 ID:1zDQadWt
- 湯浅の奸臣と会うときは朝青龍を同席させて
湯浅に向けてガン飛ばさせろという意見があるが、どうよ?
- 176 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:50 ID:AmLA0vzy
- >>144
M空港ってどこなんだろう?
俺の記憶には、あまり見かけない。
東北?
- 177 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:51 ID:OKj4OYry
- >>166
おや??
そうですよね。
それがカミラですよね?
じゃあ137のカミラ・パーカー・ボウルズって誰???
- 178 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:53 ID:HCqWmS9i
- この調子でいくと、次はAAみたいに釘バットもって登場しそうだな。
- 179 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:55 ID:yUMzOATb
- >171
見直しただと?居れはガッカリしたよ。いやしくも次期象徴となる人物が妻の名前を
連呼して、妻の要求を全国民の前で蕩々と述べているのだからな。
まあ、ああいう発言をして、妻の関心を己に引きつけようとしているのは、そうせざ
るを得ない程、二人の関係が悪化しているからなんだけどね。
- 180 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:56 ID:+RmY1mFY
- >176
松山じゃ?
>177
そうですよね。>137のキャプション中に
カミラ・パーカー・ボウルズってあるけど
137の人は違う人ですよね。英語じゃないから
なんて書いてあるのかわからない。
- 181 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:58 ID:0Z4l6qB0
- >>140
それも宮内庁が雅子様へのいやがらせとして、わざと予定を入れたんだろ。
- 182 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:58 ID:yUMzOATb
- >176
北海道道東にある空港。あの頃はまだ仲良かったね。
- 183 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:59 ID:1zDQadWt
- 湯浅懲姦は白装束で出てくるに違いない。
- 184 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:00 ID:8pEW7/sE
- うちの親が言っていたが、雅子様が男の子を産めば問題はなかったそうだ。
皇太子妃殿下の仕事に跡継ぎ(男子)を産むというというのは暗黙の了解なのだろうな。
一般社会でも、子供はまだかとか言われたり、ひどいのになると家の跡継ぎを産むためだけの存在の嫁さんもいる。
だからといって、こればかりは天の授かり物なわけだし、雅子様が努力してどうにかなるものではない。
でも宮内庁の古い連中には、雅子様の人権より跡継ぎが大事なのだろうな。
外遊なんてもってのほか、そう思っているのだろう。
ま、既出だとは思うけどね。
- 185 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:01 ID:73aN5lbj
- >朝鮮に日本中がやきもきしているときに何で外遊なんだ?
2つも結婚式こなしているのに?
大師しかできない重要なお屋久米
- 186 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:04 ID:rqoOGBnk
- >>184
そんなに男の子にこだわるなら、男の子の精子を出さなかった皇太子の睾丸に文句言えよ!
子供の性別は男親の精子で決まるんだから、雅子様は関係ないんだよ。
しかも、美智子様だって男の子を2人産んでも、叩きまくられいじめられまくったから、
雅子様が2人男の子を産んでも、事態は改善されまい。
つまり、皇太子の嫁は、血が濃すぎてヤバイほど血縁の近い皇族でなければ、
人格を八つ裂きにするほどズタズタにいじめられるんだろ。
- 187 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:04 ID:K9AocO2e
- 皇太子が「皇室を離脱して国会議員として立候補します。」とかいったら面白いね。
- 188 :169:04/05/22 00:05 ID:286b10Yk
- >>173
確かに「皇太子夫妻が浮いてるっぽい」は週刊誌ネタだわ。だから憶測と書いた。
で、それが真実ならば=意見が合わないってことじゃないの?
そして皇室のことは全てが公になるわけじゃないんだから、全て宮内庁が
悪いとは言えない。と言うかわからない。
- 189 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:06 ID:jAPn6uJf
- 皇室ってのも結構、非人道的な制度かもしれないという希ガスる今日この頃
- 190 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:06 ID:9pI4qTS+
- そういえば、国会議員の資格に「皇族を除く」とはないよね。
年齢制限だけだ。皇太子が立候補したら面白すぎ。
- 191 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:07 ID:rqoOGBnk
- 「皇太子夫妻が不仲」だなんて、たとえジョークでも宮内庁が発表するべき情報でないだろ。
宮内庁の仕事は、たとえ国民の前で憎まれ役をやってでも皇太子夫妻を守るべき。
それなのに、宮内庁は逆に、国民の前で皇太子夫妻を野次ったり、恥をかかせている。
- 192 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:07 ID:GfwETc3G
- とりあえず、帰国後が楽しみだ。
発言によっては、今国民の中で渦巻いてる、
「皇太子夫妻無用論」が噴出してくるぞ。
さあ、どうなる事やら、くくくく・・・
- 193 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:09 ID:GfwETc3G
- >>190
つー事は、皇太子が国会議員になったら、総理大臣をやる事も可能という事だな。
「国の象徴にして、元首」の誕生だ。
是非そうしたいもんだな。
- 194 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:11 ID:l8Os8QrB
- とうとう日本も大統領制ですか。
- 195 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:11 ID:ZCApVAd/
- >187 >190
皇族が「日本国民」に該当するかどうかは、判断が難しいところだ。
国民の「象徴」で、その家族だからな。
- 196 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:12 ID:hQ2CJJeL
- 渦巻いてないよ
- 197 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:13 ID:xLWqt2TN
- >>188
少なくとも、両陛下は皇太子の「お言葉」に対して
そういう発言はすべきではなかった、と言うどころか
「きちんと説明すべき」と言いたい事はちゃんと言えと仰っていたよね
これって、どういう意味を持つか理解できてるか?
少なくとも、両陛下も宮内庁側に皇太子妃の人格を否定するような
何事かがあったと、お認めになっているって事なんだよ。
- 198 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:13 ID:CVQ60n6U
- 宮内庁は平気でマスコミに嘘を言います。
昔、秋篠と紀子さんが仲良くリフトに乗ってる写真を
フォーカスされた時のコメント。
「紀宮様のご学友です。噂されてる仲ではない」
国民をなめてる。
- 199 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:15 ID:+HPJi73i
- ああ、女満別ね
- 200 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:15 ID:l8Os8QrB
- そんな事やってて給料貰えるんだから、
宮内庁もラクな仕事だよな。
- 201 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:16 ID:T0JmlOzk
- こんな奸賊は首を刎ねてしまえ
- 202 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:18 ID:XklwBtNK
- 宮内庁っていまだに大日本帝国が残ってる感じがするな。
- 203 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:18 ID:GfwETc3G
- >>195
判断が難しいのなら、この国では「可能」と言うことだ。
どの政党でもいいから、皇太子をそそのかして立候補させろ。
そそのかした政党に投票するぞ。
- 204 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:18 ID:IVAzAhTA
- >>165
いまもHPにあるかどうかは確認してないが、
いつだったかの雅子の誕生日記者会見で、雅子が
「皇太子様はいろいろとご趣味やご研究がおありになるので、
私はなるべくお邪魔でないようにしている、
しかし時折登山などをご一緒させていただいている」
という感じの発言をしたことがある。
これ読んでおいおいと思った記憶がある。
「つまりこれって、
『私は皇太子とは趣味が合わないし、皇太子の研究も私は興味がない、
登山くらいは仕方なく一緒に行かされてるけどさ』
ってことじゃねーのかよ???」と驚いた記憶が。
本当に仲のいい夫婦なら、もう少しマシなこと言うだろうに、と思った。
- 205 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:21 ID:TgpE60FM
- これからは尊皇攘夷だな。でも現在の攘夷の対象は何かな?
アメリカ、中国、北朝鮮?
それとも国内に巣くう日教組、創価学会、プロ市民、部落マフィア、
ネットに潜む反日日本人か?
てか、朝敵おお杉w
- 206 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:22 ID:GfwETc3G
- >>197
>少なくとも、両陛下も宮内庁側に皇太子妃の人格を否定するような
>何事かがあったと、お認めになっているって事なんだよ。
それは妄想でしょ。
あの陛下の発言は、皇太子の発言の『結果』を受けて、
「国民に無用の混乱を与えた責任を取りなさい。」
と言う意味だと思うよ。
あくまで『結果』に対する反応だろうな。
- 207 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:23 ID:eojCMKOo
- >>204
うがちすぎでつ
- 208 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:23 ID:K9AocO2e
- 皇室を離脱すれば国民。
- 209 :169:04/05/22 00:23 ID:286b10Yk
- >>197
「きちんと説明すべき」の意味をどっちが理解できてるかは
皇太子のコメントが出ないことにはわからんね。
日本語、特に皇族の発言は深いよ。
- 210 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:24 ID:xLWqt2TN
- >>204
まさに鬼女板在住の方なみの、言葉の裏に悪意を読む能力者ですね。
- 211 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:24 ID:Ae7bOPwF
-
お見合い結婚だったの?
お付き合いの期間はどのくらい?
結婚自体が(ry
- 212 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:24 ID:l8Os8QrB
- 趣味に没頭して、雅子さまを蔑ろにするのは感心しないな。
雅子さまもその世界に引きずり込んでしまえ。
- 213 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:25 ID:7IP+Qt24
- 皇太子殿下の論文読んだことある?
生まれながらのエリートというか、やはりこれが皇族たる所以か…と思ったよ。
学会では評価が高い。
- 214 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:28 ID:xLWqt2TN
- >>206
それなら、国民に無用の混乱を与えたことへの
謝罪と責任をと仰るだろうね。
皇太子の「お言葉」に対して、発言すべきで無かったとは
一切仰っていない、ここんとこが重要なんだよ。
- 215 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:28 ID:rqoOGBnk
- >>137
うまくページが開かん。もう一度完全なアドレスをきぼん。
- 216 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:30 ID:T3CJQF2e
- >>174
チャールズと出会ったころの若いころの写真を見た事あるが、
それは美人だったんだけどね〜
報道され始めた頃、既に老け始めてたのがこの人の不幸だな。。
- 217 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:31 ID:WzQEumZi
- 以心伝心って言葉を知らないのか?
- 218 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:32 ID:rqoOGBnk
- >>216
>>174と>>137の画像は違うのか、教えてきぼんぬ
- 219 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:33 ID:FUOhXCDC
- 不妊治療してたんだから
撹拌して男の受精卵だけ
着床させればよかったんだよ
卵の選別はしないなんて意味無いじゃん
- 220 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:34 ID:GfwETc3G
- >>214
>謝罪と責任をと仰るだろうね。
皇室はそういう具体的なことは言わないよ。
だからそれは違う。
つーか、今回の皇太子の騒動の原因は、
今まで具体的なことを言わなかった皇室が、
初めて具体的な事を言ったと言うのが大きな要因だったはず。
それにだな、今の日本で「謝罪と責任」なんて言葉を行った日には、
とんでもない事になるのは請け合いだ。
まかりまちがっても、陛下はそんなことは言わないよ。
- 221 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:35 ID:T3CJQF2e
- >218
別人だよ。捜してみたが、>>137にカミラらしい人はいないと思うんだが。
それに結婚式だっけ、これ。そこまで公式の場に二人で出る事はないと思う。
- 222 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:35 ID:1QdVr9ca
- 長官は天皇好きの人たちの代弁をしてただけだと思うぞ
彼らは雅子に子作り専念して欲しいんじゃないの?
でも皇太子は嫁が鬱になるし精力減退(年か?w)するしで
「やってらんねぇよ〜!」と国民に泣きついたと・・
こういう事だと思うんだよねー
- 223 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:36 ID:rqoOGBnk
- カミラは、ダイアナが死んだ手前、あまり派手に着飾りたくなかったらすい。
目立ちたくない、と。
でないとダイアナ命の国民たちに総スカンを食らうのが心配だったとか。
だが、最近国民がカミラの存在を認め始めたので、国民自ら「もう少しまともに
おしゃれしろ」と言い出した。
- 224 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:38 ID:OX8Pa12r
- 皇太子様にたいして
「真意をうかがいたい」ってどうなの?
- 225 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:39 ID:1QdVr9ca
- >>213
こないだその論文のコトを後退氏に聞いたら
「まだ読んでません」って言ってたぞ
- 226 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:39 ID:uuT24fRJ
- 天皇制とは、
税金バカ食い
がぶ飲み
垂れ流し
もう、止めた方がいいのでは。
- 227 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:39 ID:GfwETc3G
- >>223
なんかわきまえて行動してるね。カミラさんは。
それにひきかえ・・・
- 228 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:39 ID:xLWqt2TN
- >>220
まぁ今回も、皇太子はそう具体的なお話までは語られなかった訳だが
両陛下は更に具体的に語りなさいと仰ったんだよね。
でさ、具体的に語ることが無いとお思いなら
具体的に、きちんと説明すべしなんて言わないでしょ。
- 229 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:44 ID:OteZSfyB
- このスレ、なんかキモい
- 230 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:51 ID:rqoOGBnk
- >>221
なぜか>>137が開かん。。。
>>222
そんなに男の子にこだわるなら、男の子の精子を出さなかった皇太子の睾丸に文句言えよ!
子供の性別は男親の精子で決まるんだから、雅子様は関係ないんだよ。
しかも、美智子様だって男の子を2人産んでも、叩きまくられいじめられまくったから、
雅子様が2人男の子を産んでも、事態は改善されまい。
つまり、皇太子の嫁は、血が濃すぎてヤバイほど血縁の近い皇族でなければ、
人格を八つ裂きにするほどズタズタにいじめられるんだろ。
「皇太子夫妻が不仲」だなんて、たとえジョークでも宮内庁が発表するべき情報でないだろ。
宮内庁の仕事は、たとえ国民の前で憎まれ役をやってでも皇太子夫妻を守るべき。
それなのに、宮内庁は逆に、国民の前で皇太子夫妻を野次ったり、恥をかかせている。
- 231 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:52 ID:QnZ3HcyW
- >>190
皇族は法的に日本国民ではないので選挙権、被選挙権はない。
もちろん皇籍離脱し、国民になれば良いのだが皇太子、皇太孫は
皇室典範で皇籍離脱は出来ないことになっている。
- 232 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:53 ID:kwQCBFua
- 天皇制信仰=中小企業オーナーDQN 一族=生長の家=田舎者=NHKアナウンサー=老人世帯=思考停止な人々。
- 233 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:54 ID:T3CJQF2e
- >>227
それにひきかえ? カミラはまだ愛人なんだから、さすがに一緒にするのは無理があるぞw
第一、ダイアナの生前はわきまえるどころじゃなかったようだがw
- 234 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:58 ID:rAepN3sP
- 戦後に天皇を殺しておけばよかったのかもしれないが
当時の世相を考えると、それが不可能だった。
今さら殺すわけにもいかない。
仮にも民主国家だし、博仁は死んだ。
じゃぁ、一般市民したら、って意見もあるけど
このスレ見てると分かるように、天皇崇拝してる人は結構多い。
偽皇族の有州宮だってかなりの人間が寄ってきた。
野放しにはできない。
ベストなのは、朝鮮半島にでも行って、暗殺されてくれれば
朝鮮人に謝罪と賠償ができるのでいいかも。
- 235 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:01 ID:rqoOGBnk
- 怖ぇ〜〜。
- 236 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:02 ID:sTR1fS4O
- >>233
雅子憎しでまなこが曇ってるとしか思えないな。
カミラなんて、夫の長らくの愛人で今や正妻の座ゲット5秒前なのに。
- 237 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:03 ID:kwQCBFua
- 三笠宮<<崇仁>>様、久世、醍醐、改新、竹田、壬生、千本、田中。
- 238 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:04 ID:1AMeyUiP
- 雅子様も一般人時代、年金未加入だった予感
- 239 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:10 ID:IUZoy2ue
- 小役人の週間新潮を使った工作 醜すぎ
宮内庁民営化汁
- 240 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:10 ID:kwQCBFua
- 女性初の駐米大使になって欲しかった雅子様。雇用均等法の花であって欲しかったのに残念でならない。省内結婚でね!
- 241 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:12 ID:GfwETc3G
- >>236
そうか?ある意味したたかでやり手だろ。
そういう意味でも、評価が高いぞ。
それにひきかえ雅子ときたら、
ヒステリーの挙句、行動が滅茶苦茶だもんな。
せめて、カミラ位したたかになればいいのに。
- 242 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:13 ID:1AMeyUiP
- 自分とこの皇太后の葬儀は出ないくせに海外の結婚式には行きたがる
- 243 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:15 ID:UmdfDSZs
- 皇太子殿下がついに、長官に引導を渡すのか?
でも湯浅長官時代じゃないという話もあるし、どいつに引導を渡すのか相談するのかもな。
それにしてもこの件では、大谷昭宏がえらく怒っていたな。
「天皇は国民総意の象徴であり、日本国を代表する存在。だから天皇制に対する是非は別として、
その象徴につながる片の人格を否定するのは、日本国民に対する重大な背信行為だ」って。
- 244 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:17 ID:7rg5PCrR
- >>237
通報しますた
- 245 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:18 ID:73aN5lbj
- >「帰国後、長官と会う」皇太子さまが電話で意向
スペインで1人じゃヒマでしょうがないでしょ?
スペインから 長官に携帯で 電話したら? 長官もヒマみたいだし
わざわざ帰国してから会わなくても
- 246 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:19 ID:Wom0hbLU
- 他意はありませんでしたって皇太子が湯浅に言ってチャンチャンの悪寒。
- 247 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:20 ID:rqoOGBnk
- >>241
いくら何でもそこまで身を落とさんでも。。。
>>243
大谷の言うとおりだ。皇太子といえば将来の天皇。天皇といえば国民の総意の象徴。
それを野次ったり、それに指令を出す(男の子を希望」と言ったり、次男に
「第3子を希望といったり」、「そんなに海外にいきたいとはねぇ」と野次ったり)
バカ湯浅宮内庁長官に対しては国民がリコールすべき。
- 248 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:21 ID:73aN5lbj
- >他意はありませんでしたって皇太子が湯浅に言って
なら スペインから 携帯で十分では?
- 249 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:21 ID:BHZqs1EU
- >>238
公務員だから強制天引きだ罠。
- 250 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:22 ID:QGLgSAgg
- これから会いに行きますよって長官の車を写したり、会ってきましたよって表情写したりするのがメディアのお楽しみ。
電話で済まされちゃたまらんわい。
- 251 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:22 ID:DjuZnPa9
- 今の長官の時代の話ではないとかナントカ言ってるけど
今の東宮太夫って、2002年に太夫になる前は東宮侍従だったはず。
長官でなくて、東宮太夫に問題あるんちゃうの?よほど身近だし。
- 252 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:23 ID:0ItfHtYp
- とことんやってほしいね。
おもしろいから。
ガンガレ皇太子。
- 253 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:24 ID:1AMeyUiP
- 雅子ヤバイのコピペマダー?
- 254 :137:04/05/22 01:25 ID:JdG1IMCf
- >>180
機械翻訳掛けてみました。
チャールズ皇太子はCamilla Parker-Bowles と来なかった、
しかしnoor は女王で持っていた、
ヨルダンの王のHoessein 寡婦、
腕へのfraaie の女性。
ということで、ヨルダン国王の後家さんだそうです。
- 255 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:27 ID:3uCChOkR
- 最近、天皇も良いなって思ってきた。
歴代天皇が意外と好人物だったからかな?
前はなんでこんな制度あるの?って思ってたけどね。
年取ったのかなぁ。
- 256 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:29 ID:YgM5H/kt
- ″ 《 ° __,,,,_ ヾ ☆
巛 /´  ̄`ヽ, ゞ
° ∫ / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ °
% i /´ リ} ☆ ″
ミ 巛 | 〉. \ ,,/ {! ≫ °
ノ | | #‐ー くー | ≪
∬ ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} ′ ∫
≪ ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! <おら、おめ−を絶対ゆるさねえぞ!
《 《 ゝ i、 ` `二´' 丿 》
☆ r|、` '' ー--‐f´ 》 ソ ′
巛 _/ | \ /|\_ ミ
¶ / ̄/ | /`又´\| |  ̄\ ¥
皇太子様の戦闘力がぐんぐん上がっているようです。
- 257 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:30 ID:AtVy0GEB
- 天皇家って、文系の学部出ておきながら理系の研究するよね。
何?
- 258 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:32 ID:0UpHzFWz
- 皇太子に妙に親近感を抱いてしまうのは、>>256このようなAAの影響かも。
- 259 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:33 ID:GfwETc3G
- >>246
皇太子「・・今回の件は・・」
湯浅「今回は私が身を引くと言う事で・・」
皇太子「では、誤解は解けたと言う事に・・」
- 260 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:33 ID:1AMeyUiP
- 普通だったら入れないから>理系
鳥だのハゼだのヒドラだの、ショボイ分野の研究なら競合もしないし
オベンキョ好きそうに見えるからとりあえず。論文はゴーストが書く。
- 261 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:34 ID:FVJx6Piv
- >>257
皇太子は一部の反対を押し切って日本史科に進学
今も専門は中世の水上交通史
- 262 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:34 ID:UmdfDSZs
- >>259
それはそれですごい実力だな、皇太子。
- 263 :137:04/05/22 01:37 ID:JdG1IMCf
- ttp://www.angelfire.com/hi2/Royaltyandstuff2/index.html
ヌールぽ王妃です。八代亜紀系?
アドレス開かないって言ってる人、アドレス頭のh落としてますから、
そこんとこよろしく。
- 264 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:38 ID:YgM5H/kt
- _>>258
最近の皇太子さまはまさにああいうAA状態なのに
どういうわけか見かけなかったので貼ってみますた。
- 265 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:38 ID:RFtcS7U7
- 今回の発言はやはり「無私」を逸脱していたのでは?
かわいそうだけど、それでも超然とふるまうのが皇位を継ぐ者のさだめでは?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h12/jog136.html
- 266 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:41 ID:ltG1TQr8
- 俺は今まで別に皇室の存在に否定的ではなかったし、
愛国心なども必用だと考えている人間だが、
今回の件で皇室は必要ないと感じるようになってしまった。
- 267 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:46 ID:73aN5lbj
- ・大王(おおきみ)への道
まずは雑魚だが、湯淺を撃破して、退職に追い込むこと
- 268 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:58 ID:dxQy//ko
- 秩父宮擁立で蜂起
- 269 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:01 ID:7v+Y+gyG
- DRY YOUR TEARS WITH LOVE
- 270 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:06 ID:nWo53UZj
- もう今後皇室の人の生の声は、周囲からがちがちに封されて我々一般庶民の耳に
入ることは無くなってしまうのでしょうか?
- 271 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:10 ID:OoBg3yzX
- >>270
そうならないように皇太子が一石を投じたんでしょ。
旧態依然前例主義の宮内庁が変わるかどうか今が正念場。
- 272 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:12 ID:RFtcS7U7
- それほどかけがえのない存在なんだから宮内庁は「命にかえても」ぐらいの気概でお守りしろ。
- 273 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:13 ID:DKDG2k+A
- >>271
皇太子の発言は親の天皇皇后からみても具体性を欠く不可解
なものでしたが。
やれやれ。チュウトハンパなグチや気配で振り回される周囲が
気の毒。まともに対応しろ。
- 274 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:16 ID:DKDG2k+A
- >>272
お守りして、どうみても皇室に合わない雅子様を迎え入れる
苦労した結果が雅子様崩壊ですが。
- 275 :社会の窓:04/05/22 02:17 ID:P1CbZES9
- わが身かわいさに言い訳会見するような香具師に
宮内庁長官は無理である。
腹を切れ。湯浅。
- 276 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:19 ID:DKDG2k+A
- >>275
それは皇太子も同じ。
自分が悪いんじゃなくて外交させてくれないから悪いんだと
いいたげだけど、外交できないくらいで壊れたんじゃなかろ。
そもそも母親見てれば「全力でお守りします」が通る世界
じゃないことくらいわかるはず。
妃となった人も苦労するのに、嫌がってる人を。
- 277 :社会の窓:04/05/22 02:21 ID:P1CbZES9
- >>276
日本語書けよ。タコ。
- 278 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:23 ID:DKDG2k+A
- >>277
じゃ、「雅子様がこうなったのはそもそも皇太子に問題が
あるんじゃないですか?」ならわかりますか?
- 279 :社会の窓:04/05/22 02:28 ID:P1CbZES9
- >>278
生まれながらに重荷を背負ってきた皇太子と
官房副長官にもなれなかった湯浅ごとき木っ端役人を同列に扱う時点で
オマエはアフォ決定だ。
- 280 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:30 ID:f4zB0OFg
- 皇太子と湯浅を並べて会見して終わりだろうね
絶対、湯浅と話し合う必要なしだ
あんな偉そうな物言いする役人崩れに
- 281 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:31 ID:DKDG2k+A
- 重荷ぃ?
嫌がる女性を、自分の嫁にすることもできる。
結構じゃないですかw
ちょっと言えば、みんな、皇太子は悪くない、あいつら
処分しましょうと言ってもらえる。
結構じゃないですかw
大体アキシノが結婚して子供も作ってるんですから別に皇太子が重荷
感じる必要はないんですよ。
譲れば。
- 282 :社会の窓:04/05/22 02:33 ID:P1CbZES9
- >>281
世の中にはバカには分からんこともあるのだ。
せめてそのくらい分かれ。 このバカが。
- 283 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:35 ID:DKDG2k+A
- >>282
282に何がわかってるの?wwwww
- 284 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:35 ID:LQMwvzFE
- >.281
お前がとやかく言う問題じゃない。引っ込め。
- 285 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:35 ID:tG7yMa62
- >>276
ハゲるほどに同意。
これほど跡継ぎが大事な世界なんだから、せめて若い嫁でももらっとくべきだった。
- 286 :社会の窓:04/05/22 02:36 ID:P1CbZES9
- >>283
オマエがバカだってこと。
- 287 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:37 ID:DKDG2k+A
- >>285
そう。女腹でもいいですとか言ってるし、子作りにも熱心じゃない。
結婚だって遅かった。
- 288 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:40 ID:DKDG2k+A
- 皇太子がもっと必死な姿を見せてれば、周囲に圧力
かけられることなんて無かった。
仕方ない。
と思ってもらえた。
そうじゃなかったから、周囲が考えざるを得ない。
普通に考えれば、国内公務やってないのに、海外だけはいって当たり前
なんて思わない。
- 289 :社会の窓:04/05/22 02:41 ID:P1CbZES9
- 湯浅の代わりはいくらでもいるが
皇太子の代わりはいない。
ナマズには無理。
この単純な事実がわからないバカがいるようだ。
- 290 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:42 ID:AdqfCt1i
- 「電脳陛下」って誰のギャグだっけ? ・・・まぁ、別にどうでもいいや。
- 291 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:43 ID:b0c1LT11
- 美智子皇后の自己流な育て方が悪かったんだろうな
今頃反抗期ですか、皇太子?
- 292 :社会の窓:04/05/22 02:44 ID:P1CbZES9
- だいたい、この林田とかいうカスは
どうしてこんなことをペラペラしゃべるのか。
皇室と国民にとってどんな利益があるのか聞きたいものだ。
- 293 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:45 ID:XQBKRYnC
- 近いうちに朝敵が誰なのか明らかになる訳だ。
- 294 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:45 ID:wXwV/i3g
- >>289
289がどう思おうが、皇太子の次はナマズ。
皇太子のかわりはナマズ。
その後が現在の典範ではいないのは周知の通り。
- 295 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:47 ID:vw2m7AkE
- >>奸臣 湯淺を撃破して、退職に追い込むこと
すると湯浅は蘇我の入鹿ですか?
中大兄皇子の大化の改新の 再現ですか?
645年から1360年目に?
- 296 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:47 ID:H9OiWLGB
- >>293
朝敵は皇太子。
天皇陛下が今回の発言を心配しておられる。
肯定してない。
- 297 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:48 ID:tG7yMa62
- 皇太子も、あまり言いたいこと言ってると、
そのうち皇室叩きが始まりそうで怖いな。
世の中、タブーがどんどんなくなってるし。
- 298 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:48 ID:PsR/PZOJ
- イラク問題、年金問題、拉致問題
毎日小泉の苦虫かみつぶした顔がニュースが流れているというのに
ガキみたいに引きこもっている雅子と嫁のことで頭がいっぱいな皇太子
そろそろマジに腹が立ってきた。
- 299 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:49 ID:XQBKRYnC
- >>296逮捕
- 300 :社会の窓:04/05/22 02:50 ID:P1CbZES9
- >>294
皇室典範が国会の議決で変えられることを知らないらしい。
憲法読みな。2条までに書いてあるぜ。
- 301 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:50 ID:H9OiWLGB
- >>297
普通の恋愛結婚とか見合いだったら、わかるけど
無理婚した皇太子が言うなよwってのがあるなあ。
- 302 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:51 ID:mpL9Ds6G
- 今回のことで秋篠宮夫妻のほうが天皇に相応しいんじゃないかと思えてきた。
何よりも妻が体が弱いのか心が弱いのか知らないけど、定期的にひきこもって
たら皇后は務まらないじゃない。開かれた皇室を希望するなら長男二男なんて
こだわらなくていいじゃないの。
- 303 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:52 ID:BeMvmlgZ
- んー、まー、応神帝は、次の仁徳帝の弟にあたる御子を太子とされたけろも、
この弟君は、兄に譲る、と言って聞かず、兄君は父の言葉に逆らうわけには
いかぬ、と言って聞かず、3年空位となった挙げ句、弟君は自殺したんだな。
んで、聖徳太子が、この事を大層尊ばれて、「自分には及びもつかん」と仰
ってたそうな。譲位てのは、あくまで位にある者の発意で行うものなんすわ。
でなければ、それ、廃位と言うんすね。
これ基本。
- 304 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:54 ID:H9OiWLGB
- >>300
だから「現在の」と書いている。
- 305 :社会の窓:04/05/22 02:56 ID:P1CbZES9
- >>296
> >>293
> 朝敵は皇太子。
バカか?
と聞くまでもないバカだな。これ。
- 306 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:56 ID:vw2m7AkE
- 真意をうかがいたい
っててぐすね引いて 待っている椰子がいる
日本へ帰りたくないなあ
お父さんも椰子の肩持っているようだし
- 307 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:56 ID:mpL9Ds6G
- 体の弱い人に皇后の激務をさせるのは人道的配慮からしてよくないよ。
- 308 :社会の窓:04/05/22 02:59 ID:P1CbZES9
- 湯浅と林田の心中
1.このままではクビ確実
2.何とか身を守りたい
3.どうしたらいいか
4.そうだ。クビになったら皇太子に傷がつくようにすればいいんだ!
5.俺ってアタマいい。
6.さあ会見。あることないことペラペラ。
7.天皇の発言も適当に使ってやれ。
8.皇室なんてどうでもいい。 ワシの首>>>>>>皇室 である。
- 309 :名無しさん@4周年:04/05/22 03:04 ID:SSWoI2Tf
- 秋篠宮ってうちの辺に遊びに来るけど評判悪いよ…
- 310 :社会の窓:04/05/22 03:04 ID:P1CbZES9
- >>309
> 秋篠宮ってうちの辺に遊びに来るけど評判悪いよ…
あれのいい評判を聞いたことない。
- 311 :名無しさん@4周年:04/05/22 03:05 ID:tG7yMa62
- 結局、一番幸せなのは紀宮様か。
- 312 :名無しさん@4周年:04/05/22 03:06 ID:3j1qgKRC
- 場合によっては湯浅氏切腹するんじゃねーの
- 313 :つーか:04/05/22 03:07 ID:FZf7ONhk
- 福田のように勇退すればいいのにな、、、何故そこまでして残ろうとするかね(w
- 314 :名無しさん@4周年:04/05/22 03:07 ID:5kq3nihj
- 「君側の奸湯浅を斬殺せよ!」
と怒号する害戦車は出てないから、右翼間でもこの問題は微妙なんだろうな。
しかし、職場の人間関係より自分の家庭を優先するスタイルはやっぱり現代人なんだよね。好感が持てる。
皇室が日本の家庭のモデルだとかなんとかよく保守が言うけど、それは嘘じゃ無いな。皇太子殿下はその点わかっていらっしゃる。もう職場優先の時代じゃ無い。
- 315 :社会の窓:04/05/22 03:07 ID:P1CbZES9
- >>311
> 結局、一番幸せなのは紀宮様か。
誰が幸せかは知らんが
オメデタイのは湯浅と林田
- 316 :名無しさん@4周年:04/05/22 03:09 ID:mpL9Ds6G
- 秋篠宮様は妙な噂たてられても毅然としておられる。
それだけで皇太子様より器は上だ。
- 317 :名無しさん@4周年:04/05/22 03:10 ID:5kq3nihj
- >>266 :名無しさん@4周年 :04/05/22 01:41 ID:ltG1TQr8
>>俺は今まで別に皇室の存在に否定的ではなかったし、
>>愛国心なども必用だと考えている人間だが、
>>今回の件で皇室は必要ないと感じるようになってしまった。
あんたみたいな日本語力の「愛国」者は、日本に「必用」ありませんよ。
- 318 :名無しさん@4周年:04/05/22 03:10 ID:U4/Ny9QO
- 「現長官の時代のことでない」
「説明ないと国民も心配も心配」
「帰国後、長官と会う」
これだけの情報操作して皇太子を攻撃すれば責任回避ができるとでも?
- 319 :社会の窓:04/05/22 03:12 ID:P1CbZES9
- たとえそれが理不尽であっても
皇室の利益のためにはその道を選ぶ。
それが宮内庁の役人のあるべき姿勢だ。
- 320 :名無しさん@4周年:04/05/22 03:14 ID:tG7yMa62
- 田中真紀子の「伏魔殿」発言を思い出してしまった。
いや、単なる連想だから怒るなよ、社会の窓。
- 321 :名無しさん@4周年:04/05/22 03:14 ID:oUHHU6UG
- 宮内庁解体して
- 322 :名無しさん@4周年:04/05/22 03:17 ID:5kq3nihj
- なんで湯浅辞めないのかな。
やっぱ宮内庁内部に湯浅派みたいなのがあって、ここで皇太子殿下をボコっておかないと一派の将来が暗いからかな。
お怒りの皇太子殿下と妃殿下に負けたら、もう一生針のムシロだもんな。
しかしさ、やっぱ湯浅みたいなのにはケジメをつけさせなきゃあかんよ。
何でかって言うとさ、目出度く皇太子妃殿下か秋篠宮殿下に男子が出生されたとしても、湯浅みたいなのを残しといたら今度こそ嫁が来ないよ。
そのへんがわかってねえんだろうな。宮内庁のジジババ連中は。
なんでこんな簡単なことがわからないんだろ。
- 323 :名無しさん@4周年:04/05/22 03:20 ID:wzuu5Bjp
- >319
お湯にも家族がいる。
まして、お湯の時代のことじゃない。
それなのに皇太子が曖昧な事を言ってしまった。
祇園の教訓、って読んだけど、跡取娘だから、悪口を言うと、
その人が処分される。
だから言えない。そうやってくんだね。
皇太子よりよほど「帝王学」が身についてる。
海外へいくとき高窓の交流基金に協力申し出たら
ダンナは院でてるからいいけど中卒のアンタはだめ、って
言われたらしいけど。
- 324 :名無しさん@4周年:04/05/22 03:21 ID:BeMvmlgZ
- んー、神道のあり方も、もう無理ぽになって来てるのかなあ。神社本庁から、
その経済を支えてる明治神宮が離脱したりするし。「〜体制の終焉」とか、
「戦後は終わった」とか、いろいろあったけろも、ぼちぼち「明治以降の
決算」鴨名。
だいたい、先の御大喪で棺を担いだのが、あれ、役人だっけ? いかんよ、
歴史を軽んじちゃあ。
- 325 :名無しさん@4周年:04/05/22 03:24 ID:emSh5zcO
-
どっかの国の皇太子が悩んだあげく、王を始め家族皆殺して自殺した事件があったなぁ〜。
ついこないだのような気が・・・
- 326 :名無しさん@4周年:04/05/22 03:24 ID:wzuu5Bjp
- お湯にしてみりゃあ皇太子に文句言われたこと無いし(お湯の時代
じゃないから)仕事にプライドもってやってたのに、お湯が悪いとも
とれる事言われたんじゃ、どういうことですかーーーー!って
言いたくもナルだろうよ。
- 327 :名無しさん@4周年:04/05/22 03:26 ID:5e8zwE0y
- >>310
見るからにボーとした夫婦だよな。
ありゃ天皇の器じゃないだろ。
で、とりあえず湯浅はクビだな。
- 328 :名無しさん@4周年:04/05/22 03:29 ID:wzuu5Bjp
- >>327
とはいえ唯一普通に機能している家庭だな。
雅子さん、治ったら復帰するのかな。離婚かな。
あるいはサーヤ様がご結婚?
- 329 :名無しさん@4周年:04/05/22 03:31 ID:5e8zwE0y
- >>326
いずれにせよ、次男の嫁に継がせよう、
みたいなことを公言するようでは長官の器ではないよ。
- 330 :名無しさん@4周年:04/05/22 03:34 ID:T3CJQF2e
- 宮内庁側が、自分の都合のいいように、天皇、皇太子の言葉を
ゆがめて伝えてたとして、訂正する余地があるんだろうか。
会見開いて、長官や大夫が言ったのは嘘ですって訳にはいかないだろう。
うがち過ぎかもしれんが、本当の事を言ってるのかどうか、
どうにも疑問だ。
- 331 :名無しさん@4周年:04/05/22 03:35 ID:tG7yMa62
- 雅子様の心理的負担を減らす意味もあったんじゃないかな。→「次男に第三子を」発言
- 332 :名無しさん@4周年:04/05/22 03:39 ID:5e8zwE0y
- >>331
それにしても公言すべきものではない。
- 333 :名無しさん@4周年:04/05/22 03:40 ID:4tpkVlQj
- 愛子が生まれてからしばらくはメチャメチャ幸せそうだったし
愛子をみせびらかすようにどんどん外出して、この世の春って
感じで浮かれまくっていたけど、急にノイロっぽくなったよね。
やっぱり不妊治療再開、男産めって言われたのかなぁ。
まさか女の子一人でいいと思ってないですよねとかなんとか言われて・・・
普通のうちじゃないから、壊れるまで生み続けろ
皇太后のようにひたすら産めみたいな
宮内庁にしてみれば、優先順位、子作りが先だから文句言われる筋合いないって感じか?
- 334 :名無しさん@4周年:04/05/22 03:42 ID:wzuu5Bjp
- なんだか恐ろしく皇太子夫妻って周囲とぎくしゃくしてそう。
宮内庁も、皇族とイマイチだったのか。
今更後継ぎの心配しても手遅れだよね。
残念だなあ。天皇制。
ていうか、皇太子も秋篠宮もサーヤも天皇家として後継者をつくるって
ことはやる気なさげ。
- 335 :名無しさん@4周年:04/05/22 03:52 ID:tG7yMa62
- 男女産み分け、体外授精とかはしないのかな。
この際、しょうがないだろ
- 336 :名無しさん@4周年:04/05/22 03:53 ID:vw2m7AkE
- 君側の奸ってなんですか?
- 337 :名無しさん@4周年:04/05/22 03:53 ID:+x4Hjbzm
- >>331 女からしたらもろ戦力外通告にしか聞こえない
- 338 :名無しさん@4周年:04/05/22 04:02 ID:KFo79whq
- >>333
自分もその味方に同意。
不妊治療再開を要求した宮内庁高官or天皇or皇后に対する雅子妃のストライキと思われ。
まあ、女帝を認めるにしろ、遠縁の男子を見つけて皇族にするにしろ、なるようになるものだ。
皇室の長い歴史の中には、遠縁の者が皇太子になった例は沢山ある。
妾をつくらないなら、男系の子孫が途絶える危険は今後も高まるだろうから、それに備えて
皇族の人数を増やしていく必要があると思われ。
- 339 :名無しさん@4周年:04/05/22 04:12 ID:PUKUYSjj
- 期待するって言ってもダメ、期待しない(秋篠宮家に期待)って言っても
ダメ、いったいどうすりゃいいのって感じ?>宮内庁
- 340 :名無しさん@4周年:04/05/22 04:36 ID:eojCMKOo
- 顔色悪かったから雅子さんもいっぱいいっぱいだったんでしょう
- 341 :名無しさん@4周年:04/05/22 07:02 ID:bmoWjoKO
- 女帝は無理でしょう。
結婚できない。
周囲も扱いに困りそうだな。
女帝が来て、その後ろで婿がにこやかに微笑みながら手を振るなんて。
遠縁の男子連れてきても、いきなり天皇がつとまるとは思えない
女子とはいえ子供がいるのにおかしい、って納得しない人もいるでしょう。
そもそもそういう人達に断られたらどうするんでしょ。
クビに縄付けてひっぱるわけにもいくまい。
- 342 :名無しさん@4周年:04/05/22 07:03 ID:vPUOompY
- 雅子妃ももう少し両陛下を大切にしてくれたらなあ。
嫁が舅姑をないがしろにするから、皇太子まで・・・
ある意味、現代を象徴している夫婦といえるか。
- 343 :名無しさん@4周年:04/05/22 07:14 ID:t63tf0KK
- >>342
激しく同意。
「こういう夫婦いくらでもいるよね」的な隠れメッセージが見える。
でも嫌なんだなー。自分と同じ立場の人間なんて、実際世界には誰一人いないのにさ
- 344 :名無しさん@4周年:04/05/22 07:15 ID:H5geBag8
- 宇佐美長官、入江侍従長、確執があったかしらないが
この頃の皇室は今よりは開かれていたと思う。
すくなくとも今のような官僚臭い宮内庁じゃあなかった。
新聞で読んだけれど平成になって美智子さんがお気に入りの
侍従長に外務の富田とかいう人をキュウチュウに召したらしい。
皇太子が子供時代からお傍にいら曽我侍従長は亡くなったしね。
文春によると彼は美智子さんに廊下で1時間も立たされ苦言を言われてたって。
でもこれも宮内庁関係者の話だから嘘かもね。
- 345 :名無しさん@4周年:04/05/22 07:23 ID:bmoWjoKO
- つーか美智子様は時価談判してたんだな。
マスコミにグチるしかない皇太子殿、母上を見習うべし。
- 346 :(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :04/05/22 07:30 ID:qNlbMgdA
- 美智子様と雅子様は結構性格違うからナァ
美智子様は実は気が強いと見た
雅子様は逆におっとりタイプ。
- 347 :名無しさん@4周年:04/05/22 07:37 ID:rJ4LPCCz
- >>1
皇太子「さま」なんてエセ敬語を使わないでくれ……。
- 348 :名無しさん@4周年:04/05/22 07:42 ID:NwiTU2CM
- >>346
気が強いというより、美智子皇后は芯の強い方だと思う。
雅子妃は、気が強そうに見えて、実はプレッシャーに弱いタイプなのでは…。
- 349 :名無しさん@4周年:04/05/22 08:32 ID:t63tf0KK
- 雅子さんは気は強いでしょう。でも芯=心は強くない。
いわゆる「鼻っ柱が強い」ってタイプ。
鼻っ柱が強いわけではないが(普段は控えめに見えるタイプ)、芯=心が強い
のは美智子さんとキコさんじゃないかな?
- 350 :名無しさん@4周年:04/05/22 08:41 ID:QDI66xCB
- >349
美智子さんは強いかもしれないが
キコは鈍いだけかと
- 351 :名無しさん@4周年:04/05/22 08:44 ID:t63tf0KK
- >>350
鈍くみせる、馬鹿に見せることができるのは
やっぱり賢いですよ。
- 352 :名無しさん@4周年:04/05/22 08:45 ID:vPUOompY
- >350
紀子さんは、文春に書いてあったけど、
両陛下によくお仕えしてるようだし、子供たちもキチンと育ててるし。
宮妃としては立派にやっているようだ。
- 353 :暴露:04/05/22 08:51 ID:unKsB+uD
- ここまできたら皇太子も誰がいつ
雅子をいじめたか暴露すればいい。
- 354 :名無しさん@4周年:04/05/22 08:51 ID:a6ekUM5r
- 誰かびーちくの出身ているの?
庁のツレから聞いたんだが・・・
庁内では公然の秘密になっているとか
- 355 :名無しさん@4周年:04/05/22 08:54 ID:3g3be122
- またしかし、堂々と発表したもんだな
現長官のことではない って言ってたけど、これじゃバレバレだよな
現長官が息子産むまで雅子は監禁!って指示してましたってバラしてんのと一緒じゃん
- 356 :名無しさん@4周年:04/05/22 08:58 ID:jMluF8Gq
- >>137
遅レスですが、調べてくださったんですね!
どうもありがとうございました。
おかげでなぞが解けました。
何しろ、英語がわからないもので・・・
この王妃様、何気にチャールズと絵になってますよね
皆さん 話題がそれてすみませんでした。
- 357 :名無しさん@4周年:04/05/22 09:16 ID:TNmgbMs6
- 確かに結婚式に一人で出席ってーのは外交儀礼上おかしいんでないの?
- 358 :名無しさん@4周年:04/05/22 09:32 ID:OJbWObzP
- 湯浅なんてどうせ何年かしたら配置換えなんだから、そんなに熱くなるなよ。
- 359 :名無しさん@4周年:04/05/22 09:37 ID:7gBWHfm4
- 宮内庁長官は役人のトップを務めて退職した人でもはや転勤はありません。定年もなく終身です。
宮内庁を象徴する特別職で年収は2500万円あまり。ほとんど貴族です。権限も威光も絶大。
- 360 :名無しさん@4周年:04/05/22 09:38 ID:wuOiYd9A
- あ、もしもし長官?私ですよ私!実は今事故をおこしてしま(ry
- 361 :名無しさん@4周年:04/05/22 09:40 ID:w6fHicUH
- >>360
年収2500万円となると貴族だな。
- 362 :名無しさん@4周年:04/05/22 09:54 ID:iYcjMIsI
- キコさま、追い出されたら困るだろうが。
弟は山科研究所にこね就職。
成婚時も手袋(2000円)代も皇室に請求書を送りつけたんだって。
美智子さんもさすがに溜息ついたって。
雅子さんは追い出されても実家がしっかりしてるから
困らない。
- 363 :名無しさん@4周年:04/05/22 09:54 ID:w6fHicUH
- 2000円も請求したのかよ。
手袋ぐらい自分で買うべきだ。
- 364 :名無しさん@4周年:04/05/22 09:55 ID:OJbWObzP
- >359
今まで終身勤め上げた長官がいたか?いないだろ。
何年かしたら追い出されるようになってるんだよ。
- 365 :名無しさん@4周年:04/05/22 09:57 ID:/i7pxxs3
- > 湯浅長官は皇太子さまの発言があった翌日の11日、「真意をうかがいた
> い」と面会を申し出たが
> 「真意をうかがいたい」
> 「真意をうかがいたい」
> 「真意をうかがいたい」
> 「真意をうかがいたい」
真意もなにも、あんたに「世継ぎも産めずに何が公務だゴルァ」て言われたことなんだが
- 366 :名無しさん@4周年:04/05/22 10:01 ID:8RRZABB2
- >>364
>何年かしたら追い出される
莫大な退職慰労金を頂いた上でね
- 367 :名無しさん@4周年:04/05/22 10:01 ID:upAWM38L
- 皇太子=溥儀
湯浅長官=日本陸軍
みたいな感じがするな。
一挙手一投足、発言にも一々ケチがつく身分ってのも大変だな。
政治家はなにやっても叩かれるけどな。こいつらは身から出た錆だし
- 368 :名無しさん@4周年:04/05/22 10:03 ID:rygB3Gfz
- 皇太子って昔から香ばしかったよ。
留学後だって「日本の警備は厳重過ぎる」とかさ、天皇だの皇太子だのなんて
使ってる人を批判したら、批判された方がえらいことになるって相場だったから
ずっと口を謹んでいたのに、何だアレはと思ったね。
そこらのヨーロッパ中に親戚がいる王族と違う希少種なんだから、警備厳重に
なるのは仕方ないし。日本の古代からの宗教背負ってるんだから何かあったら
そういう意味でも大騒動なのに。ましてや自分は皇太子なのにさ。
雅子んとこの親戚の結婚式出席も、公園デビューも、皇太子ってやりたくてやりたくて
ウズウズだったんだろ、雅子迎えに行くときに夕飯時狙ってわざわざ食べてった時
あったけど、あれもそうだろう。どういう教育されて育ったんだかサッパリ理解できない、
美智子さんと養育係の侍従がきっちり仕込んだって本当かよ。
跡取りだからって甘やかしたんだろ、昔風の伝統教育やっときゃよかったのに。
結婚だって、皇太子の自覚あるなら、親戚見てれば男子いないんだから早く結婚
して男子作りに励まなきゃいけないことわかってたはずなのに、ごちゃごちゃ言ってて
晩婚だし、不妊治療しなきゃいけない夫婦だったから時間がなくて子作り一人で
終わってるし。歳が近い嫁がいいって大馬鹿もいいとこ、若い嫁じゃなきゃ困るの決ま
ってるのにふざけてる。
嫌がる向いてない半分アメ人みたいな女を追い回して嫁にして、夫婦仲イマイチだから
嫁はあんな体たらくで故障中だし。
そんなに庶民の生活大好きなら皇室辞めて、学習院の先生にでもしてもらって
イパーン人になればいい。イパーン人になったら、嫁も楽に離婚できるから速攻
去ってくんだろうな、いいじゃん庶民らしく今時のいバツ一になれるよ。
- 369 :名無しさん@4周年:04/05/22 10:05 ID:+m7fLyPg
- >>368
いい事いうなぁ
- 370 :名無しさん@4周年:04/05/22 10:07 ID:w6fHicUH
- >>367
高大使=竹之内豊?
宮内庁長官=段田康則?
ラストエンペラーの時代だな。
- 371 :名無しさん@4周年:04/05/22 10:10 ID:w6fHicUH
- >>368
でも警備で迷惑をこうむっているのも、
一般人だぞ。
彼らは迷惑をこうむっているというか、
自由に遊びにいけないから、
警備が大げさとか言うだけだろ?
- 372 :名無しさん@4周年:04/05/22 10:16 ID:Eoa3trZ5
- 誰の目にも明らかだ。 ☆ 長官、シャベりすぎたあんたが悪い。
- 373 :作戦:04/05/22 10:16 ID:unKsB+uD
- 雅子を1年ぐらい表に出さず、来年のいまごろ
実は去年妊娠していま出産しました。とかいって
男の赤ん坊をどっかからつれてくる予定。
これでみんな丸くおさまる。
- 374 :名無しさん@4周年:04/05/22 10:17 ID:430j3iRy
- 長官とタイマンか?
- 375 :名無しさん@4周年:04/05/22 10:18 ID:KA5C4Esf
- 長官よ、オマエ何様?
- 376 :名無しさん@4周年:04/05/22 10:19 ID:8RRZABB2
- 交通規制がなされるのさえ、気になさっているようだからね
警備が大げさすぎて、一般の迷惑になっていないかとか
本当に気になさっているみたいだね。
- 377 :名無しさん@4周年:04/05/22 10:29 ID:w6fHicUH
- >>376
気になっているのであるのなら、
警備を、縮小してもいいはずだが拡大しているよ。
- 378 :名無しさん@4周年:04/05/22 10:29 ID:Eoa3trZ5
- んで、皇室が要らないとかナントカ言ってる椰子。 ☆隣国の侵略を招いて、日本に住みながら家族モロとも通州事件のようになりたいんなら、中国や半島にでも亡命して外国人として言ってくれ、他人を巻き込むな、迷惑だ。 ☆ あ、外国人か?
- 379 :名無しさん@4周年:04/05/22 10:36 ID:UQEXVdJC
- びーちくびーちくいうなぁ
1000年前から宮様におつかえしてたんだーい
- 380 :名無しさん@4周年:04/05/22 10:44 ID:8RRZABB2
- >>377
警備の簡素化を申し入れて、警備側が蹴った
- 381 :名無しさん@4周年:04/05/22 10:44 ID:Eoa3trZ5
- >>368 君も長官と同じ考えだね。 実は私もなんだ。 ツライょね
- 382 :名無しさん@4周年:04/05/22 10:47 ID:8RRZABB2
- 皇太子に宮内庁の対応が期待できない故に
皇籍離脱を望むとかマジ言われたら、オシマイなのは宮内庁側なんだけどね。
- 383 :名無しさん@4周年:04/05/22 10:50 ID:TgpE60FM
- >>381
またまたコンプレックスバクハツだなw
- 384 :名無しさん@4周年:04/05/22 10:50 ID:vN8pLfrM
- >>373
正直、殿下妾とっていいんじゃない?雅子さんムリポっいし。
>>381
おれも長官に同意するところ多いなぁ・・。
やっぱ秋篠宮殿下に3人目期待するか、皇位継承権だけ広げるかだな。
- 385 :名無しさん@4周年:04/05/22 10:52 ID:Oi2M5QVw
- つーか湯浅の時代の話じゃないとか言ってなかった?
関係無い人と話して何になんの?
- 386 :名無しさん@4周年:04/05/22 10:57 ID:t63tf0KK
- 湯浅の時代じゃないけど、湯浅 真剣に考えてくれ給え ってこと?
- 387 :名無しさん@4周年:04/05/22 10:59 ID:8RRZABB2
- 現長官の時代に端を発した事ではないが
今、改善できるのは現長官だからね。
- 388 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:00 ID:yqxRdKc4
- なま暖かく見守るか・・・
- 389 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:01 ID:t63tf0KK
- 再会見はいつになるんだろうか。
- 390 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:03 ID:a6ekUM5r
- 小泉も皇太子も宮都を空けている!
今こそ祟神天皇の121代(くらい)末裔のこの俺の立つ時が来た!
皆のもの!吾が下へ集え!
- 391 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:04 ID:w6fHicUH
- >>380
だから警備が前より厳しくなったんだ。
警察も仕事を失いたくなかったんだな。
- 392 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:05 ID:saQ/xggZ
- >>387
人事権の介入になるだろうし、逃げ道を作ってあげたのだろう。
- 393 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:05 ID:bxq3Zuhs
- 公園デビュウなんてね。一般人じゃないのに一般人の振りしてもね。警備だってもしなんか起こったら警備してる人の責任だし。
難しいよ。外国訪問にしても後継ぎがいないのに外国ばかり行ってたら、きっと非難されたと思う。
勿論宮内庁がね。まあある意味皇室の盾になって非難を受けるのも宮内庁の仕事だが。
- 394 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:08 ID:t63tf0KK
- 警備を心苦しく思うというのは、ヨーロッパの王室に較べてというところなんだろうね。
でも、ホント393の言うとおり、何かあったら大変なことになるわけだし。
王室と皇室を同じ土俵で語る殿下、信じられない。
- 395 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:08 ID:Eoa3trZ5
- >>384 口に出したのが、不味いのね、 愛子タンはいいんだけど、その次の代のことを考えたら、恐ろしい。 サーヤみたくなったら。 国がどうにかなるかもしれん、
- 396 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:09 ID:+xv5aVUe
- 皇室って離婚とか許されるの?
- 397 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:16 ID:w6fHicUH
- >>396
許されます。
- 398 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:16 ID:jtDIW9X8
- ここはひとつロンブーの番組みたくリングの上でマイクバトルでやりあってくれないかなあ・・・
もちろん生放送で。
(例)
「てめー!俺の大事な雅子ちゃんが○○になっちまったじゃねーか!」
「うるせー!俺は前から天皇制反対派だったんだよ!人事異動で仕方なく
宮内庁長官になっただけなんだよ!」
「世継ぎ世継ぎ言うんなら、側室制度つくってきれいどころ集めやがれってーんだ!」
「お 言ったね!言いましたね! それはアンタのじーさんが廃止させたんじゃねーか!」
「しらねーよ!とにかく側室作ってくれたらいくらでもええ仕事してやるよ!」
「さあ? そんなに使い物になりますやら・・・」
上記はあくまでもフィクションです
- 399 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:21 ID:WFiETQck
- 愛子ちゃんの近況も伝わってこないね。雅子様と一緒に引きこもってんの?
遊ぶ様子とか皇太子と一緒に散歩してるところとか国民に見せてくれてもいいじゃん
- 400 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:22 ID:GlZGQXAz
- すごいね、自分の想像で皇太子がヨーロッパの王室と較べて
警備を心苦しく思うと決め付け、信じられないと言い放つ論理展開。
おばちゃん達が集まって他人の悪口を言い始めると、
その展開ってどうよ?自分で疑問に思わないわけ?
って思う事が多いけど、
脳内では、>>394みたいな感じになってんだろうなーと、
ただ素直に感心した。
- 401 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:42 ID:eojCMKOo
- 皇太子様はリベラルだという話だけど
そういう教育をされたのかなあ
- 402 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:45 ID:t63tf0KK
- >>400
決め付け?
ではないよ。実際皇太子が外国の王室と較べて日本の警備が重いと思ってる
という発言はあったはず。
世の中に皇室に関する本は沢山出てる。単なる国民の象徴ではないことを学んでほしい。
日本の皇族の抱える問題はもっと本質的なものなわけだから。警備云々は非常に二次的なもの。
- 403 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:49 ID:GlZGQXAz
- >>402
それ私に言ってんの?
だったら最初の3行だけで結構ですけど。
- 404 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:52 ID:Ezuh3L1F
- >>403
わかってないのに口はさむのは喪前だな
- 405 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:53 ID:GlZGQXAz
- >>404
あ?
- 406 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:55 ID:sYMuQFr0
- 警備の仕方が下手なんだよ。
スターの護衛なんて、目立たないよう、本人に窮屈に思わせないよう、さりげなく
やるのが常識なんだよ。
海外でもシークレットサービスとか、名前そのもの、目だ立たなくこっそりやるの
が常識。
それに比べ、日本の護衛は雅子様をノイローゼにして外出を禁止し、ノイローゼにするほど
要領が悪くて下手っつうわけだ。金をかけりゃいいってもんじゃねー。
- 407 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:56 ID:w6fHicUH
- 今からこのスレッドは、内容が偏向になりました。
ID:t63tf0KK
ID:GlZGQXAz
との、バトルの試合が始まりました、
がんバレーーー。
- 408 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:58 ID:GlZGQXAz
- >>407
煽らなくていいよ。
- 409 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:59 ID:w6fHicUH
- >>406
日本の警備は、
一般市民を不快にさせて、
なおかつ皇室の人も不快にさせて、
在日の朝鮮の人を、特権階級として扱う時点でだめ。
在日朝鮮の人は、何をしても許されている。
- 410 :名無しさん@4周年:04/05/22 12:00 ID:w6fHicUH
- >>408
ごめん。
正直悪かった。
- 411 :名無しさん@4周年:04/05/22 12:10 ID:GlZGQXAz
- >>410
あ、素直に謝ってもらっちゃうと・・・恐縮。
さっきは大人げなかったですな。すみません>私にレスくれた人達
- 412 :名無しさん@4周年:04/05/22 12:12 ID:K3fRJvKP
- 皇太子様、穏やかながら毅然としていらっしゃる。
- 413 :名無しさん@4周年:04/05/22 12:14 ID:w6fHicUH
- でも、今日はこのレスは人気が無いね。
YAHOO掲示板で、皇室関連に書き込みしたら、
うせろとか言われて、いやになった。
2チャンねるのほうが、
やさしいのだよね。
不思議だ。
Aだー君とか、電波君、とか、
2ちゃんねる右翼とかいるけど、
2ちゃんねるのほうが、
暖かい気がする。
>>411
- 414 :名無しさん@4周年:04/05/22 12:39 ID:w6fHicUH
- みんないないの?
- 415 :名無しさん@4周年:04/05/22 12:44 ID:w6fHicUH
- 誰も来ない。
情報が無いからかな?
- 416 :名無しさん@4周年:04/05/22 12:47 ID:Jx6MoAOZ
- さて漏れも朝敵討伐の為に軍備を整えるか
- 417 :名無しさん@4周年:04/05/22 13:09 ID:GlZGQXAz
- >>415
もう何度も出た話題や意見のループだからね〜。
皇太子殿下がご帰国されて会見をなされば、
またそれに関して色々ここに書き込みが増えるかと。
このスレと直接関係ないけど、小泉総理が訪朝して、
格下の出迎えを受けたニュースを読んだ。
スレ立ってるかな。ちょっと探して来ようっと。
- 418 :名無しさん@4周年:04/05/22 13:22 ID:4mgnyL7d
- >>22
一度だけきちんとした下調べと警護の元に、親子3人で
某公園に出かけた事がある。当然マスコミの映像でも流れた。
しかし宮内庁はすぐに文句を言い立てた。
「遺憾だ。なにかあったらどうするつもりだ。止めて貰いたい…etc」
それっきり公園散策はない。
つまり東宮御所から出るな、って事だろ。自分たち職員にとって面倒だから。
- 419 :名無しさん@4周年:04/05/22 13:33 ID:3ICqAS8T
- もう随分前だけど秋篠宮ご一家の眞子様の時はどうだった?
公園で遊んだりしていたのか?
- 420 :名無しさん@4周年:04/05/22 13:37 ID:xshFzxYL
- >>418
皇族は宮内庁のペットかよ
- 421 :名無しさん@4周年:04/05/22 13:50 ID:P5X9NWQX
- もしかしたら共産党の国家議員のほうがましかも
- 422 :名無しさん@4周年:04/05/22 13:52 ID:KJwp5t2R
- 皇族って言うのはきっつい職業だなあ。
一般の家庭から入った雅子さんが病気になっても何の不思議も無い。
究極の晒し者だからな・・・。
- 423 :名無しさん@4周年:04/05/22 13:58 ID:LNHIgSNZ
- でも雅子は一般人の頃からTVに出てたくらいだから目立ちたがりの面はあるよ。
- 424 :名無しさん@4周年:04/05/22 14:05 ID:OJbWObzP
- >418
その時に、皇太子が売店でビールを買って公衆の面前で飲んだんだよ。夕方のニュース
で公表された。それを親にとがめられて逆切れしたんだよ。
- 425 :名無しさん@4周年:04/05/22 14:20 ID:RFtcS7U7
- >>418
どこまで一般人らしくふるまっていいのか判断難しいよね。
日本の歴史を背負って、国の象徴としての役目を負うのであって
「庶民がこうありたいと思う典型的な家族像」は瑣末な役目。
- 426 :名無しさん@4周年:04/05/22 14:20 ID:AjWEZAOs
- 皇太子はここできつく咎めたほうが内外に箔がつく。
国民が彼を認めるだろう。
97 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)