■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】「議員年金廃止、ウケ狙い」 自民・関谷氏が公明党を批判
- 1 :☆ばぐ太☆φ ★:04/05/20 18:01 ID:???
- ★議員年金廃止「受け狙い」 関谷氏が公明を批判
・自民党山崎派の関谷勝嗣会長代行は20日の同派総会で、公明党が
議員年金の廃止を求めていることについて「これは本当におかしなことだ。
世間の受けを狙っており心からがっかりした」と批判した。
その上で「(国会議員は)退職金もなく、亡くなった後、家内が生活
保護を受けるのも寂しい。制度の内容を改善し、皆さんの理解を得る
程度で議員年金はぜひ継続してほしい」と強調した。
民主党の小沢一郎氏が国会議員の国民年金加入が義務付けられた
1986年4月以前の未加入を理由に代表就任を辞退したことについては
「世の中の判断を間違える方向に持っていった。86年以前のことで
とやかく言われる理由は全くない」と指摘した。
http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=politics&newsitemid=2004052001002815&pack=CN
- 2 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:01 ID:yG2yo+w7
- 廃止以外に道は無いだろう。
- 3 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:01 ID:xB/Ab0Nx
- ニダ
- 4 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:02 ID:YfPQExbo
- 2
- 5 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:02 ID:ei0wjCkY
- こいつのこの発言のお陰でまた公明党がやや得をした
- 6 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:02 ID:rS6XJ9dB
- 国民年金も廃止
- 7 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:02 ID:O/56G6SB
- 廃止だ廃止
- 8 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:03 ID:+OKUMgp4
- 議員年金を廃止にして、厚生年金と同じく
老齢基礎年金+報酬部分を上乗せすればいいだろう。
リーマンはそれでやってるんだから。
- 9 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:03 ID:n3K9xdi4
- 山崎派はまだ山崎派なのね
- 10 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:03 ID:mJu067ZD
- 中小企業も大して変わらねぇっつの。
ナメんな。
- 11 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:03 ID:ORie7P9L
- そういう根拠なら、
国内の自営業者は全員議員年金に加入できるようにしてもらわないと納得できんな。
そもそも、死ぬまでもらえる退職金なんて存在しないわけだが。
- 12 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:03 ID:nAuKFdpB
-
議員の数なんて、国民年金加入者に比べたらクソみたいなモンだけどね。
ああ、公明党は、落ちる危険性は低いのか。フーーーーーーン
- 13 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:03 ID:RKYJGMFQ
-
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡<廃止だな。
- 14 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:04 ID:zMtq85AJ
- 自民議員も「うっかり」したり「がっかり」したりしていないで、「しっかり」しろ!
- 15 : :04/05/20 18:04 ID:Wj/Ph1nc
- 議員年金なんぞ 一般市民が
納得してるとでも思ってんのか
納得してる一般人は 今すぐ死ね ガンだ
- 16 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:04 ID:VeUmY7Ka
- こんな国民向けパフォーマンス、見せかけの政争をウダウダやらずに
いい加減、
北朝鮮経済制裁法案を可決させませんか??????
- 17 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:04 ID:TrnG90Rr
- どうせ国民年金納めてないんだろ?頼みの議員年金無くなったら
困るもんなw
- 18 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:05 ID:LCQPojYs
- >職金もなく、亡くなった後、家内が生活保護を受けるのも寂しい。制
これはおかしいだろ。
国民年金あるんだし。議員からあぶれたんなら
一介の市民として仕事探せよ。
それと実数値では退職金なしで現役終えた人の方が
多いんじゃないのか?勘違いすんなよ。
- 19 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:05 ID:mGopn52V
- そうだな、せめて天下った奴は死刑くらいで許してやろうぜ
- 20 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:05 ID:yG2yo+w7
- 生活保護を受けるのは、寂しい?
これ、今、不本意ながらとしても、
生活保護受けている人を、見下していないか??
解放同盟による、糾弾会希望。
- 21 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:06 ID:i8uQByKw
- 確定拠出年金でいいじゃん!
- 22 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:07 ID:8G2sPMyV
-
そろそろ引退する気なのかな?
- 23 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:08 ID:ORie7P9L
- >>8
ていうか、国会議員には共済年金にも加入している奴も少なくないわけだが
- 24 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:08 ID:ZodvEZ+w
-
公明党以下の自民党。
- 25 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:08 ID:kfKUNss8
- まーでも国民のウケを取れない政権は長続きしないと思いますよ?
- 26 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:08 ID:kT8BbsNa
- 受け狙い大いに結構じゃないか
最後まで頑張れ議員辞職を賭けて
- 27 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:09 ID:r0l7IElh
- >>1
まあ批判したくなるのも当然だわな。公明党は党議員に年金保険料未納が発覚するまでは、議員年金廃止について検討してるだけだったし…。
- 28 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:10 ID:J3vR8kCF
- 国民年金で暮らしてる奴も生活保護みたいなもんだろ。
格好つけるな。
年金も全て生活保護と名称を一本化すればいい。
- 29 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:10 ID:d1WISzRz
- >>関谷よ
藻前は鉄板だからと言って
国民受けする掛け合い漫才をやるな!
- 30 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:10 ID:cXuk78cF
-
老 人 優 遇 政 策 の ほ う が ウ ケ 狙 い
- 31 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:11 ID:+eoxuAR9
- オレンジ共済入ればいいじゃん。あれまだ塀の中にいるんだけ?
- 32 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:11 ID:nAuKFdpB
-
年金って、もともとそれぞれの組織で積み立てるものじゃない。
それを国家管理のもとにおいてしまうと、
こうやって人気商売で廃止だ統合だ、って言い出す人が出てくるよね。
年金って、50年先を考えて積み立てるのに、迷惑な話だな。。。
保険企業が300年続かずに倒産するのは理解できるけど、
せめて国家が関与する制度なんだから、100年持続する制度を保障してね。
国家的信用が・・・
- 33 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:12 ID:mGopn52V
- そろそろ未納問題から第二ステージに移行しているみたいですね。
ラストステージは社会保険庁崩壊だけど。
- 34 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:13 ID:l2kkXBR+
- 関谷言う議員はうっかりこんなコストパフォーマンスをしたばっかりに
跡で謝罪するはめになるだろう
こんな発言して国民がだまっとるわけない
- 35 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:14 ID:Zr8lt6a7
- 国民年金が有るだろ、国民年金が。何のための国民年金なんだ。
- 36 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:15 ID:yG2yo+w7
- じゃ、国民年金だけじゃ、生活できない。
と、白状したようなものじゃないか!!!!!
- 37 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:17 ID:l2kkXBR+
- 自営業者だって退職金はない
議員だって同じようなものだろ
どうせ死ぬまで議員なのだから
- 38 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:17 ID:2NrlW/mF
-
- 39 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:17 ID:sMnNH7vG
- 国の、70%負担を止めて、50%負担にしたら?
厚生年金みたいに、使役者負担と同じと考えてさ。
- 40 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:22 ID:KT75JoT9
- そういう関谷に国民はなっかり
- 41 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:23 ID:vl7L/UmF
- 関谷の息子は松山北高→中央大学法学部。
松山北高程度の学力で中央大学へ入学するのは至難。
息子が在学中に運輸大臣になった。
息子→全日空へ就職
息子は大変よく頑張っているようです。
- 42 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:24 ID:2NrlW/mF
- 関屋 おまいみたいな 我がことばかり
考えてるやつに 国家任せられるか!
いったい 何様と勘違いしてるんや??
即刻退場しろ!
あんたの嫁の事なんか しるかい!
自己資産で 勝手に養えよ
国民が みんなそうしてるのを しらんのか?ボケッ!
- 43 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:25 ID:SL4qFUIf
- 議員年金廃止しなくていいよ
国庫負担ゼロにして、
受給者の頭数で割った分だけ支給すれば無問題
- 44 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:27 ID:2NrlW/mF
- 謝罪しても 許さん
- 45 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:27 ID:nHlxDsen
- 退職金って意味なら、国会議員も小規模企業共済に入れるようにしたら良い。
議員年金は廃止で。
まあ、随分筋違いな提案だが。
- 46 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:28 ID:ORie7P9L
- 議員の経歴は様々。
国民年金に加えて、役所勤務時代の共済年金や、
企業勤務時代の厚生年金も受け取れる人だって少なくない。
議員なんて期限付きの短期雇用なんだから、退職金は出るほうが間違い。年金は論外。
- 47 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:29 ID:d/3wQY1e
- >>41
こいつの親父はタクシー疑獄かなんかで捕まったな。
- 48 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:29 ID:lR/NRaVJ
- 関屋って誰?
全然知らネーヨ
売名行為でつか?
- 49 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:30 ID:rbAZYbOu
- >>46
同意です。
政府は雇用の流動化、多様化などと言い、非正社員の増加を後押ししている。
非正社員の多くは、退職金なんてないでしょ。
- 50 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:30 ID:OV1rO19I
- 受け狙いって言ってるってことは
国民に支持される案件であることは自覚してるんだ。
- 51 : :04/05/20 18:30 ID:8TFFBP+o
- 年寄りはみんなこんな奴ばっかりだって。
自分のちょっとした痛みには大騒ぎするくせに、
他人のことには想像力がまったく働かないんだな。
要は自分が議員引退した後も、今の生活レベルを
絶対に下げたくないんだろうね。
- 52 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:31 ID:J42EUMXo
- 死ぬまで退職金もらえたら毎週ソープ行くのに
- 53 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:31 ID:JnXqd/wh
- 関○,逝ってよし。
- 54 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:31 ID:ZBICayNN
- いっそ退職金を支給して世襲を禁止したらいいのに。
親子で同じ会社に入ったりする香具師もいるけど業績を引き継いだりしないぞ。
- 55 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:32 ID:ZodvEZ+w
- 年金問題に対するこれだけ醜い姿勢を晒してきた経緯があるのに、
どうやって理解しろっちゅうじゃ、このボケナスが!!!
そんな奴隷根性のやつは小泉信者のドキュソくらいじゃ、う゛ぁけが!!
氏ね!
- 56 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:33 ID:WuOaz5s4
- 国庫負担7割を4割程度に、支給額を月20万程度。
これなら構わないよ。
- 57 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:33 ID:2NrlW/mF
- 悪性遺伝かw
もっと 経歴洗わんと 投票できんな ほんと・
国民は 黒海議員と見たら 悪人と思え が正解だな
訳書というところは まともなヤツが 打たれる世界だな
- 58 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:34 ID:d/3wQY1e
- >>48
政策ニュージェネレーションwの塩崎のコスタリカの相方。
- 59 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:37 ID:8TFFBP+o
- いちおう、晒しとくか
http://www.k-sekiya.gr.jp/main00FR.htm
- 60 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:40 ID:yG2yo+w7
- 参議院議員が、国政を語るな。
- 61 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:41 ID:s88xK02A
- ますます、年金払うのあほらしくなってきた。
1万3千円だよ。ヘルスにいける額じゃないか!!!
- 62 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:42 ID:8TFFBP+o
-
http://www.ehime-np.co.jp/senkyo/01saninsen/p/tousen.jpg
当選確実の報を受け、花束を手に笑顔でバンザイする関谷勝嗣さん(中央)
と妻の公子さん(右)=29日午後8時50分頃、松山市湊町4丁目の祝賀会場
この右の奥さんが永劫にセレブな生活を送れるよう、今の議員年金制度を
維持しろと仰るわけですね。
- 63 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:42 ID:kClOnzX2
- >>59
IBM WebSphere Homepage Builder V6.0.1 for Windows
古いな(=´ω`=)y─┛~~
- 64 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:44 ID:KgJ8VDfO
- 国民年金基金に移行すればいいだろ
- 65 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:48 ID:++W2l2nn
- 議員年金貰わなくても、国民年金はもらえるだろが。それとも
国民年金だけの一般国民は、生活保護を受けてるとでも思って
るのかな、このアホ議員は。もしかして、未納兄弟だって事を
間接的にゲロってるのか〜!
- 66 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:48 ID:2NrlW/mF
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040514-00000001-mai-l38
こいつは 一応払っているから 殿様気取り
ほんとに 完全にはらっているのか?
- 67 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:49 ID:1fDBRyzl
- 創価学会は議員・芸能人などの著名人に特別な報償でも出してるのかな?
議員年金廃止になったら、金に目が眩んだ国会議員が
争って学会員になろうとすると思うよ。
議員年金は廃止してはならん。
- 68 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:52 ID:gcxxjV30
- そうですか、やはり国民年金だけでは生活できませんか・・・
- 69 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:53 ID:7VXPyBri
- 生活保護を受けるのは嫌だ?
『ちゃんと払えば、ちゃんと貰える(藁』国民年金に入ってないのか?
ああ、今流行の未納議員の一人ですか?
やっぱ我が事になると必死なんだねえ。
なおさら議員年金廃止して、国民年金に対する論議を活発化させねばな。
- 70 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:54 ID:jdXZQNiT
-
,: 三ニ三ミミ;、-、
xX'' `YY"゙ミ、
彡" ..______. ミ. ウケを狙うとイカンザキ!
::::: ::;
,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、
i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^)
ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /)
|:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ//
〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ
/ i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙
- 71 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:56 ID:2NrlW/mF
- http://www2.117.ne.jp/~t3636/info/top2001.html
関屋 こいつ 何が生活保護や?
資産21億だぜ
これは 単なる嘘つきやろうだな
国民を馬鹿にしてる だけやん くそっ
- 72 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:57 ID:63bOWQxc
- 議員年金って本人が死んだ後も、配偶者に支払われるのか?
- 73 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:57 ID:Xos0wJMj
-
山 崎 派 か
- 74 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:58 ID:0ZyXyxXs
- 議員年金だけでかってにやりくりすれば、
他の年金や税金使わずに
- 75 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:58 ID:R8bJs709
- 年金をあてにしているような政治家はちょっと不安だぞ。
金の魅力で転びやすい危険性あるし。
- 76 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:59 ID:pGdJ5mEH
-
糞ボケ関谷!
この件は参院選まで引っぱらせてもらいますよ
- 77 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:59 ID:7VXPyBri
- >>71
2は当選回数だと思うぞ。
下位にいる扇のババアが保5になってるしな。
- 78 :名無しさん@4周年:04/05/20 18:59 ID:oJRA7wN9
- 議員年金廃止して、
退職金、在職年数*500万、サクッと渡せばよいではないか。
10年でも5000万、普通の人ならこれで十分過ぎる。
生きてる限りずっともらえるのがイヤなんだよ。
- 79 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:01 ID:d/3wQY1e
- こいつの親父(関谷勝利)見つけたから貼っとくわ。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/057/0096/05712220096008c.html
- 80 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:01 ID:sJAdzt8X
- こいつは子飼いの県議と市議を多数抱えてる次期知事候補らしぃ
- 81 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:01 ID:ddSzyuef
- もうめちゃくちゃだな、参議院選挙が楽しみだ。
- 82 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:01 ID:2NrlW/mF
- >>77
スマソ^^;
つい興奮して・・・
にしても1億7千万の資産家には ちがいない
生活保護は 受けられんやろ
- 83 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:04 ID:paW+yTqW
- 議員年金の内容を抜本的に変えるのなら賛同するが、結局は今のまま
存続ってのが一番の希望なんだろ。8期連続当選の身としてはさ。
しかし四国もこんな人間出してくるなよ。
- 84 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:04 ID:mH4r66Dp
- 自民党変態派 VS カルト聖教団
- 85 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:06 ID:2NrlW/mF
- まあ 黒海議員なんて
腹の中は こんやなヤツばっかりやろ
まともなヤツ もっと出てこいっ
応援するぞ!
- 86 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:07 ID:ORie7P9L
- >>78
単純に年俸制にすればいいだろ。
退職金なんて不明瞭なものは用意する必要などない。
最初から期限が決まっている職種なわけだし。
- 87 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:07 ID:7VXPyBri
- そういやこいつ、以前週刊文春だかどっかの週刊誌に
隠し子居る事をスッパ抜かれていたな。
金銭欲、名誉欲、性欲だけはいっちょ前だな。
下衆なジジイだ
- 88 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:08 ID:bcHkvoZW
- 何言ってんだこのクソボケは!!!まじでむかつく!!!
- 89 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:09 ID:OfFZ/r2N
- まあ命かけてウケ狙ってる民主に比べると覚悟が足りないな
- 90 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:09 ID:R8QV7YfK
- 議員年金ナシでも、不正に蓄財してるからいいじゃん。
- 91 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:09 ID:2NrlW/mF
- >>87
生活保護の心配は 愛人のことだったのかw
- 92 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:14 ID:Rn2DzuPF
-
守 銭 奴
- 93 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:14 ID:YF4PRNJH
- 創価が全て悪い
- 94 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:14 ID:BUbhxjpH
- でも勇気あるなあ。議員年金賛成な奴はおとせばいいんだ。
マスコミが議員年金賛成議員、廃止議員一覧表つくればいいんだ。
回答なしは賛成とみなすんだ。
- 95 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:14 ID:8YmunDfB
- 議員年金廃止に賛成しているのは、自民と民主の若手、そして後出しで公明党。
年寄りは、与野党ともに渋っているみたいだね。
小泉は一応廃止に前向きのようだが、これを参院選の公約にできるかどうかで
投票行動も変わるだろうな。
しかし、関谷はナメてる。
老後の心配をしなきゃならんのは、国会議員だけじゃないっつーの。
- 96 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:14 ID:2NrlW/mF
- ところで 議員年金に毎年どんだけ税金 投入してんの??
気になる・・・・
- 97 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:16 ID:m3o/Uf2z
- まあ、ウケ狙いってのは間違ってないな。
制度の良し悪しは別にして。
- 98 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:17 ID:o/BaFFEH
- こういう年寄りがいるからこんな世の中なんだなあ。
- 99 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:17 ID:rZMzOiDG
- ,: 三ニ三ミミ;、-、
xX'' `YY"゙ミ、
彡" ..______. ミ. 議員糞年金は
::::: ::;
,=ミ______=三ミ ji,=三ミi イカンザキ!!!
i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、
i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^)
ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /)
|:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ//
〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ
/ i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / /
【年金】議員どもが議員のための法案を通そうとしてます
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1084962687/l100
1 :番組の途中ですが名無しです :04/05/19 19:31 ID:XCm4Hw7m
未納国民年金、3年間の時限措置で全額後払いも 与党案
自民、公明両党は18日、国会議員による国民年金の未納・未加入の相
次ぐ発覚を受け、未納の保険料を後払いできる期間を現在の2年間から
延長する国民年金法改正案の骨子をまとめた。事後納付期間を5年間と
する恒久的措置と、「特例」として法施行後の3年に限り、強制加入となっ
た86年4月まで全額さかのぼれるようにする時限的措置の2本立てとす
る。民主党など野党にも賛同を呼びかけ、今国会中の成立を目指す。
http://www.asahi.com/politics/update/0519/001.html
半永久的に事後納付を認めればいいのに、議員が納付を終えるまで
の期間しか事後納付を認めないなんて、まさに議員による議員のための
法案ですね
- 100 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:18 ID:2bGY2d6j
- 議員年金やめたからっておまいら幾らぐらい得するのよ?
安い給料と不安定な老後を押し付けて、政治家の質が下がる方が問題だろ。
八つ当たりで変な法律つくらせようとすんな
- 101 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:19 ID:sJAdzt8X
- 隠し子がいるんですか!?
- 102 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:19 ID:sduiG0qO
- 選挙に全財産つぎ込む人もいるから、いわんとするところはわからないでもないが、
いまの議員年金は廃止だろ。
国民年金基金のように国民年金に上乗せの形がいいんじゃない?どうせ国民年金
は払わないといけないんだしw
- 103 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:19 ID:x6sFGyYA
- で 議員年金と退職金を出すのはどっちが安上がり?
- 104 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:22 ID:ZAa2gUQl
- 議員の給料と退職金を見直せば、議員年金をやめることができるでしょ。
公務員も給与体系見直して、共済年金をやめることができるでしょ。
- 105 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:23 ID:wc67QHXP
- 関谷君さぁ、君の党の好きな言葉に自己責任
ってあるだろ。
国のために尽くす政治家に自らなった以上、金のことは言うな。
高い歳費から貯金しろよ。
愛人作る暇があるならな。
- 106 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:24 ID:ovh5C//x
- >>103
そりゃ、退職金でしょ。一時金ですむわけだから。
- 107 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:26 ID:OCPYCXRR
- すべての議員は無給奉仕でいいじゃん
生活の苦しい議員には生活保護費支給をすれば?
- 108 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:26 ID:yG2yo+w7
- 事情があって、生活保護受けている世帯に対して、
とんでもない侮辱だよな。
糾弾会希望
- 109 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:27 ID:bA25aa15
- 政治家の質はさがらないよ。これがなくなっても舛添さんはやめないだろ。
国のためという志があるひとならば金より名誉をえらぶだろう。
- 110 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:29 ID:8YmunDfB
- いい法律を造ろうと思ったら研究費だってバカにならないから、
現役時代の給料はもっと上げてもいいと思う。
議員定数をもっと大幅にリストラすれば、その分を廻すことができるだろう。
ただ、議員年金は納得いかん。退職金で十分だろ。
- 111 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:29 ID:LDx1JAI7
- 今>>109がエロいこと言った!
- 112 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:31 ID:ZLbdy0By
- なんか、まじ公明党の方がまともなような気がしてきた。
- 113 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:33 ID:eHqFNNU2
- んー、遠回しに
国民年金程度のお金では
老後の生活には全然足りませんと
告白している訳ですなぁ
だから、議員年金ちょうだい、とでも?
- 114 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:35 ID:DXpmRmpp
- >>109
舛添えはTVで議員年金について「退職金代わりなんだからよこせ」と言ってた。
「小泉を支える」とか言って当選してから裏切っておいて、
議会に長居する気らしい。
- 115 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:36 ID:zMtq85AJ
-
関谷も少しは山崎元議員の未納について怒ってみては?
議員数を減らして浮いた額の1/3だけ、退職金にすればいい。
議員年金は廃止。
- 116 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:48 ID:eAlVdEq/
- つーか年金貰う以前にさんざん金儲けしてんだろうが。
年金0で生活保護だ?馬鹿言うな。
- 117 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:50 ID:ddSzyuef
- めちゃくちゃ資産あるくせに、何が生活保護だ?
実際に生活保護受けている人達に失礼だと思わないのか?
- 118 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:53 ID:yG2yo+w7
- 議員の妻たるもの、
恥ずかしくて、生活保護なんざ受けられるかよ。
ということだろ?
陣笠関谷よ。
いさぎよく、腹を切れ。
- 119 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:53 ID:G4SlDdcG
- やっぱりこの程度か
草加の回し者の意見はって感じだね
- 120 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:57 ID:KtgogV6i
- 公明党は学会の財務から回してもらえるでしょうが〜。
そうかがっかり党から年金の審議などしてもらわなくてもいい。
- 121 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:57 ID:ldRSgatt
- ・自民党山崎派の関谷勝嗣会長代行は20日の同派総会で、公明党が
議員年金の廃止を求めていることについて「これは本当におかしなことだ。
カルトの分際でマトモなことを言いやがって心からがっかりした」と批判した。
- 122 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:01 ID:nHlxDsen
- >>113
一つの年金だけやってれば老後は万事OK!なんて夢のような世界はこの世にありません。
・・・議員年金って、それだけで十分暮らして行けるけどね・・・
- 123 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:03 ID:yWydoRzn
- 退職金がなくて困るなら退職金にすればいいのに
- 124 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:03 ID:7R5xtPDe
- スレタイだけ読んで、いいこと言うじゃんって思った馬鹿は俺だ。
- 125 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:03 ID:8YmunDfB
- 関谷はHP持ってないのかな
http://www.jimin.jp/jimin/main/giin.html
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/profile/438.htm
- 126 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:03 ID:s2r0tK/u
- ここで関谷叩いてる人の中に
層化はどれくらいいるの?
まあどっちにしても漏れとしては
公明の署名案は参院選へ向けての名簿取りと宣伝の材料だろうし
どっちにしても自民の抵抗を受けてポシャること前提の発言の気がする
署名する間にこういう反対派に工作しておけと。
- 127 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:05 ID:MIcl65L1
- >>100
>>安い給料と不安定な老後を押し付けて、政治家の質が下がる方が問題だろ。
質なんぞ変わらんだろ。
そもそも政治家になれる奴なんて資産家か世襲か著名人だけなんだから。
- 128 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:06 ID:g8sIOvVH
- この人は公明党の為に自ら悪役をかってでたんでしょうね
- 129 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:07 ID:o/BaFFEH
- 退職金がわり、っていうならちゃんと退職金にしちゃえばいいのに
詐欺みたいな事しないでさ
- 130 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:08 ID:MVbfF2+p
- たんまり溜まっている共済年金と議員年金を崩壊させて、
厚生年金や国民年金の赤字をうめろや。
あと、糞役人や社会保険所の人間の財産も強制的に徴収するべき。
そこまでしていかないと、何も変わらん。
- 131 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:09 ID:Qf39CZ56
- 議員年金なら生活できるが、基礎年金だけだったら生活保護が必要なのか。
- 132 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:09 ID:N0EUL0ol
- 国民年金には意味が無い公言してるようなものだな。
- 133 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:09 ID:OJ5gMEo/
- ばかだなあ。
議員年金なんて絶対に無くならないんだから、
「俺も議員年金に反対なんだけど、他のみんなが全然賛同してくれないんだよねえ」
のスタンスが正しい。そんな計算も出来ないなら議員辞めろ。
- 134 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:09 ID:g8AcNXx5
- 閣僚辞めれば退職金
選挙に落ちれば一時金がもらえるじゃん
- 135 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:09 ID:lx4PF+KK
- こういう議員が多すぎるんだよ、700人越えてるんだろ。税金の無駄だよ。
国民の代表ではなくて、特別な人間ととれる発言をする関谷はいらない。
- 136 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:10 ID:MVbfF2+p
- 議員年金だけじゃなくて、糞公務員の共済年金も廃止すべきだろ
- 137 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:11 ID:ihUKtH/F
- 関谷って・・こいつアホか?
国民年金があるだろう。
議員年金なんてただの特権にすぎないだろう。
政府の犬がどうして国民よりいい扱いをうけるんだよ。あほか?
こいつは金のことしか考えてないんだろうな。
民衆に尽くす気がないなら議員などやめてしまえ。
第一とてつもない年収もらってるんだから老後の為にとっておけよ。
- 138 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:11 ID:7i8P/R2n
- 関谷というと、猪瀬に本四架橋の誘致責任・地元負担を提言されたとき
「作ったときは採算取れる計画だった、不景気で採算が取れなくなったということであって、
誘致責任などを言い出すのは間違ってる」
っていう恥ずかしい反論を展開したな。
- 139 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:11 ID:o/BaFFEH
- ほんと何様のつもりだろ
- 140 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:14 ID:MVbfF2+p
- 議員なんて、まじめに日本を支えていく事なんか考えない。
お金と権力が欲しいだけのこと。
馬鹿公務員のように、楽で安定しているから、公務員を志望する人間と同じ。
役員、公務員は徹底的に崩壊して欲しいね。
公務員は最近、図にのりすぎている。
- 141 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:14 ID:cAf6gihy
- 公明は議員辞めても草加の幹部で金の心配はいらないが、
自民はもともと財産のあるのが多いだろう。
共産も互助組織があるのかな。
議員年金がなくなると民主、社民が苦しそう。
議員年金は金持ちには大幅減額かなしにしたら。
退職金制度はおかしい、一般の会社員もだけど、
働いていた当時もらえる給料を貰わず、
2〜3十年後のまとめての受け取るわけで、
ある種給料の意図的遅配です。
公務員、特別公務員には特にボーナス制度もおかしい、即刻止めろ。
ボーナスは本来の業績に沿った支払い制度にすべき、
特別公務員、公務員は利益に換算できる組織の業績が無いのだから、止めるべき。
- 142 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:14 ID:EN3yVrAZ
- 議員年金を廃止してくれるならついでに
公明党も廃止にしてやってください。
- 143 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:15 ID:S40Vy4/u
- 民意を汲み取らず地元しか見ない基地外議員しかいないのか
選挙制度変えろ
- 144 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:17 ID:MVbfF2+p
- だいたい、今の年金赤字を、馬鹿役人の財産からまかなえば、
かなり解消できるだろう。
ほんと政治家って、存在意義が無いくらい腐敗している。
日本国民はおとなし過ぎるぞ。
他国だったら、とっくに暴動起きているだろう。
- 145 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:17 ID:/YdofXTT
-
国民年金免除してもらなかった。
半年以上無職で貯金ゼロなのに。
- 146 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:18 ID:7i8P/R2n
- ttp://www.ehime-np.co.jp/senkyo/2000syusan/kikaku/kokkai01.html
予算を使うことしか考えない、愛媛選出議員の座談会です。
- 147 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:18 ID:yG2yo+w7
- 国民年金は、1ヶ月でも足りないと、
掛け捨てになるだろ?
議員様年金は、なんと8割戻ってくるのだ!!
- 148 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:19 ID:pbSA/jhW
- おれは過去にこいつ(関谷)の秘書だったことがある、興味が無い政治家かも
しれんが、聞きたいことがあったら聞いてくれ。
- 149 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:21 ID:7hNjjict
- でもよく考えると正論だよな。金余りの族議員ならともかく、野党なんかだと
落選したらどうやって生きてくんだろ・・・
- 150 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:22 ID:MVbfF2+p
- 選挙で国民に語っている事を、実際に実行した議員っているのか?
当選して、選挙で語っていた事を実行できなかったら、
即辞職か給料削減だろう、常識から考えて。
選挙の時は、でかい事ばかりしゃべって、一時的に国民から支持されて、
当選したら、国民の期待を裏切る議員は許せないね。
馬鹿ばかりだよ役人は。
- 151 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:23 ID:8YmunDfB
- ハマコーも議員年金に関しては、
「私はともかく妻が廃止に反対しているんですよ」とかほざいてた。
この世代の自民党議員の認識って所詮この程度なんだろう。
- 152 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:23 ID:J0w+Pcgl
- 議員はしっかりきっちり国民年金払ってるんだろ?
議員年金無くたって国民年金で暮らしていけるハズなんだろ?
国民はそれで我慢してるんだろ?
議員年金廃止したってなんの問題がないんだろ?
馬鹿にすんなっ。
- 153 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:24 ID:X/sznxyY
- >(国会議員は)退職金もなく、亡くなった後、家内が生活
> 保護を受けるのも寂しい。制度の内容を改善し、皆さんの理解を得る
> 程度で議員年金はぜひ継続してほしい」と強調した。
自営業者は退職金もない中、国民年金で細々と暮らしてるんだろうが!
国民年金と重複して貰える議員年金なんぞ、国民からすればあまりに非常識。
国民と同じ年金のみにするか、国民に議員年金と同等の年金を新設するのがスジ。
- 154 :1th ◆6KRJEpqjyg :04/05/20 20:25 ID:Yp2eJEaJ
- 国会議員に金儲けにはしられても困るからね。
- 155 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:25 ID:SOInB0ND
- おいおい、自営業に退職金はねーぞ。国民年金は全額もらえてもとても暮らせる額じゃないよ
- 156 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:25 ID:+ggX2HBL
- 受け狙いでいいだろ
自民党の議員などみんな甘い汁吸ってると思われてる
- 157 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:26 ID:jUYq7zjI
- 国民年金だけでは生活できない国をつくる気なんだろう
ケッ
- 158 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:26 ID:yG2yo+w7
- 今、日本で一番確実な¥金融商品¥は、
\\議員年金\\です。
- 159 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:26 ID:7ZPNiAsH
- 国民年金も廃止してくれ
- 160 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:26 ID:/YdofXTT
- >>155
中小企業じゃ、退職金無いところが殆どなわけだが。
- 161 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:27 ID:MUO9+BMO
- ふざけんな、国民年金貰えよ。
この件に関しては公明党を支持する。
- 162 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:29 ID:Ebzr0Gfw
- 国会議員ってボーナスもらえるんだっけ?
- 163 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:29 ID:C4JNIY1A
- 年金未納の連中が、自分を正当化させるためにごちゃごちゃ
書いてるなぁ。
- 164 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:31 ID:gJtoYrnO
- 議員年金がないと
落選即無職になり収入が無くなる
そうなるとリスクが高くなりすぎ金持ちしかやらなくなる
別に存続のままでよいと思うよ。退職金の制度作るのならともかくね
- 165 :1th ◆6KRJEpqjyg :04/05/20 20:32 ID:+pmpmjYO
- そもそも国会議員は優遇されてて当たり前やからね。
文句ばっかり言ってるやつらはただの僻みか。
- 166 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:32 ID:Bybhk49G
- >>163
で、あなたは優秀なのw
- 167 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:34 ID:Jyfa2w4c
- >>165
妬みじゃなくて、仕事していないだろう。
議員の役人の腐敗を何とも思わないのか?
- 168 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:34 ID:yG2yo+w7
- 退職金が無いから、(自分がしたい)仕事しない
そんな奴いるかよ
- 169 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:35 ID:yNYl7vNo
-
民主党が、「ウケ狙い」批判をしたほうが、「ほほえましかった」のに。
- 170 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:35 ID:X/sznxyY
- 国民年金だけじゃとても生きていけないってことを自ら明かしてるじゃん。
- 171 :1th ◆6KRJEpqjyg :04/05/20 20:37 ID:1flc2AMk
- >>167
仕事していないだと、馬鹿言うな。
まぁ、たしかに問題のあるやつもいることはいるわな。
- 172 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:38 ID:8ta2SjEn
- で、こいつは誰の受けをねらってるのかな?
- 173 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:38 ID:HdO9Vzky
- >>165
お前、公務員だろ。
公務員ぐらいかな、議員を支持するような奴は。
- 174 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:38 ID:S40Vy4/u
- 搾取するのが仕事だよな
- 175 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:40 ID:eR2eNS1X
- 関谷は
民衆は馬鹿だと言ってるようなものじゃん。
その馬鹿な民衆から選挙で選ばれてるのにw
- 176 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:40 ID:gJtoYrnO
- >>168
家族がいたりするとね
それとリスクがでかすぎるしね。一度当選しても次落選したらとかだとな
ある程度の保証がないとな。いつまでたっても安定しないと言うことになる
そうなると落選リスクが高くなりすぎて今以上に変な団体の力が強くなる
- 177 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:41 ID:7VXPyBri
- >>162
夏は氷代、冬は餅代という形で、所属政党から貰っている。
そのカネは国民から集めた政党助成金。
政党助成金を貰っていない共産党はこれらのボーナスは無い。
そういや政党助成金を導入する際の約束が、政治献金の禁止だったはずだが
自民党はとっくに反故にしておりますなあ・・・
改革改革と声高に叫ぶ小泉氏は、こういうのには手をつけないのかい?
- 178 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:41 ID:t2zcT49/
- 議員年金が自分が死んだときの愛する妻を支えるすばらしい制度なら、
自営業者も退職金なんてないんだから、国民年金も月々10万の支払いに
して議員年金と同様のレベルにグレードアップしてくれないかなあ。
- 179 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:42 ID:IOYEh5Sg
- だったら国会議員を辞めたら?
- 180 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:42 ID:y9xnjQBA
- お前の顔がウケ狙いだろっていう草加の大合唱が聞こえてくるよ
オールナイトニッポン エバーグリーン
- 181 :1th ◆6KRJEpqjyg :04/05/20 20:42 ID:kXS552sZ
- >>173
否、ただの学生。
ところで
批判してる人も>>164の言ってることは納得できるんじゃない。
- 182 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:44 ID:nRsJvJBe
- これを機会に自民党と公明党は分裂しろ。
そして、公明党と創価学会に破防法を適用しろ。
- 183 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:44 ID:HdO9Vzky
- >>173
公務員は、大切な共済年金の崩壊を恐れているからな。
こういう話題はうやむやにしたいから、レベルの低い煽りを掛けてくるww
公務員にとって、議員年金の話題にはびくびくしているだろうなww
- 184 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:44 ID:ZLbdy0By
- >>168
いいこと言った!
- 185 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:45 ID:zpzWgPkp
- 議員年金廃止汁っていうと、
「国民年金だけじゃとても生きていけない」って素直に言う国会議員多いよねw
- 186 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:45 ID:9RlBMog9
- >亡くなった後、家内が生活
保護を受けるのも寂しい。
こいつまじで落選させたいよ
- 187 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:46 ID:h/8tnNnc
- >>186
禿同
- 188 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:46 ID:cxhbnCtf
- 公明党 「議員年金廃止しるます!!」
国民 「わはっはっはすっげー面白い!!公明党ウケルー!」
ありえない。
- 189 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:47 ID:qTNjTdsa
- あんなデブを拝んでること事態、公明党はギャグだな
- 190 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:47 ID:oqfbb+9N
- 議員年金については擁護するんなら薮蛇になるだけだから
発言しないほうがいいよ
- 191 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:48 ID:S40Vy4/u
- 選挙が来たら犬作のケツの穴なめるくせによく言うよなw
- 192 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:50 ID:RxDw84ru
- >>185
>「国民年金だけじゃとても生きていけない」って素直に言う国会議員多いよねw
年金問題はそもそも役人の怠慢な政治から生まれたものだろう。
この議員の台詞は、まるで他人事で自分は関係ないと言っているような気がする。
「国民年金だけじゃとても生きていけない」と言っているのなら、
今後どのように年金を見直していくかという前向きな発言が無いのは、悲しい事だよ。
- 193 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:50 ID:VOEXbxex
- この人議員以外はみんな退職金があると思ってるの?
- 194 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:51 ID:/Q+L5wYe
- >>186
こいつは確か、愛媛県選出で、塩崎恭久とコスタリカをしてたと思う。
んで、前回選挙では比例区からの出馬だったので、
予定通りいけば、次の選挙は小選挙区での出馬になると思われ。
なので、落とそうと思えば落とせるわけだが
関谷後援会+塩崎後援会+各種団体の連合体を倒すのは容易ではない。
愛媛県の有権者がちゃんと選挙に行く事から、まず始めないとなあ・・・
- 195 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:53 ID:HsrLiHRP
- 廃止だろアホ。
議員なんて民間に比べれば高給取りだ
- 196 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:53 ID:RxDw84ru
- >>194
「関谷後援会+塩崎後援会+各種団体の連合体」を詳しくキボンヌ
- 197 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:55 ID:TaT8DI/Q
- その上で「(国会議員は)退職金もなく、亡くなった後、家内が生活
保護を受けるのも寂しい。制度の内容を改善し、皆さんの理解を得る
程度で議員年金はぜひ継続してほしい」と強調した。
議員さんたちは退職金も議員年金も無くても十二分にあるでしょうwwwww
お前らに払う税金は無いんだよボケカス!
- 198 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:55 ID:T7bC03mj
- 前科者のムネオが軽々しく出馬出来るほど、
日本は落ちてしまったという事だな。
将来、日本はどうなる事やら。
- 199 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:56 ID:VOEXbxex
- 10年自営業したら年金は今の議員年金と同額にしろ
- 200 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:57 ID:nAuKFdpB
-
売国奴が生まれると大変に迷惑だから、
せめて生活の心配をしないで議員生活を送ってもらいたいもんだね。
- 201 :名無しさん@4周年:04/05/20 20:58 ID:jUYq7zjI
- つか、ただ50年議員だった「だけ」の原健がいくらぶんどってるか考えるとムカムカする
- 202 :名無しさん@4周年:04/05/20 21:01 ID:T7bC03mj
- 日本の税金は、国民の為に有るのではなくて、
アホな役人の為にあるような物だわ。
それを、国民の積立金である年金も蝕んでいるとは、
許せんね。
役人なんて腐った政治しかしていないのに、
取り分だけはがっぽり持って行くわけだな。
- 203 :名無しさん@4周年:04/05/20 21:01 ID:S40Vy4/u
- 家内はチキンラーメン食ったらいいだろ
痛みを押しつけられて、3度のメシにもありつけない国民がごまんと居るのに
- 204 :名無しさん@4周年:04/05/20 21:01 ID:VOEXbxex
- でこいつはちゃんと払っているんだよね?国民年金
- 205 :元秘書だってこいつ(ぷ:04/05/20 21:02 ID:sJAdzt8X
- http://www.city.shikokuchuo.ehime.jp/inner/mayor/
- 206 :名無しさん@4周年:04/05/20 21:02 ID:/Q+L5wYe
- >>196
ようは旧来の自民党的後援会の面々だよw
役所・土建・医師・商工会・自治会等々・・・
塩崎派と関谷派に分かれてるそれらの団体が
次回選挙・小選挙区では関谷を推す事になってるんだよ。
んで、比例区では塩崎(自民党)を推す
- 207 :名無しさん@4周年:04/05/20 21:04 ID:wCjf4jUl
- 民主党があの様子だから、公明なしでもいけると思ってんのかな。
- 208 :名無しさん@4周年:04/05/20 21:09 ID:BZxZua+b
- せめて議員年金でるのは総資産が3000万円以下の議員限定とかだなぁ。
それ以上に年金必要ないだろw 普通。
- 209 :名無しさん@4周年:04/05/20 21:09 ID:4odRiH9m
- 特権意識にどっぷり浸かってる証拠だな。
自営業者は退職金無しなんだが。
- 210 :名無しさん@4周年:04/05/20 21:10 ID:d/3wQY1e
- >>206
こいつらは衆参コスタリカだろ。
- 211 :名無しさん@4周年:04/05/20 21:14 ID:9MrLo6nv
- 資産がない議員ならあってもしかるべきだと思うが>議員年金
大多数が違うしなぁ。
もしくはノーブレス・オブリージュとして資産がありまくってる奴は歳費なしで
その分資産なしの人にやるとか
- 212 :名無しさん@4周年:04/05/20 21:15 ID:T7bC03mj
- >>206
ということは、税金や年金からもぎ取ったお金は、
自民党的後援会の面々にも流れているという訳だな。
賄賂だよ、賄賂!
- 213 :名無しさん@4周年:04/05/20 21:18 ID:9RlBMog9
- 塩崎は改革派っぽいうりだけど
議員年金についてはどうなんだろう?
- 214 :名無しさん@4周年:04/05/20 21:22 ID:cQh4MuSK
- 自営業にだって退職金はないのに
こいつはなにふざけた事いってんだ?
- 215 :名無しさん@4周年:04/05/20 21:22 ID:+IlwaK8T
- >>213
塩崎も未納兄弟だから押して知るべし
- 216 :名無しさん@4周年:04/05/20 21:24 ID:EiIasvCl
- 議員年金をやめて国民年金に入れ?
バカいわないでくれ
破綻が決まってる年金に入るわけねーだろ
関谷
- 217 :名無しさん@4周年:04/05/20 21:25 ID:9MrLo6nv
- >>216
その前に共済年金と議員年金が破綻の憂き目にあいそうだが
- 218 :名無しさん@4周年:04/05/20 21:27 ID:vWUNBOTl
- 議員は、退職金と年金を選べると
TVで見たことあるけど、違うの?
- 219 :名無しさん@4周年:04/05/20 21:28 ID:3BZc0Nue
- 世間の受けさえ狙わずに
政治家やってる連中がいることが問題なわけで
つーか、お前ら誰のために政治家やってんのよ
- 220 :名無しさん@4周年:04/05/20 21:30 ID:0ee5u/aU
- >>219
もちろん自分の為。家族の為。
市井の民衆の生活なんざ、関係ないねってのが本音だろう。
実際言ってる事やってる事がそうだからな。
- 221 :擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :04/05/20 21:30 ID:USpazUY9
- 関谷といえば給食のオッサンしか思い浮かばない@漂流教室
- 222 :名無しさん@4周年:04/05/20 21:45 ID:e/Eh8QSB
- 議員年金廃止なんて国民にとってはメリットでしかないしね。
受け狙いもなにもない。
- 223 :名無しさん@4周年:04/05/20 21:48 ID:EYUan0Hc
- 退職金のない人は、国会議員のほかにも
山ほどいるのだが・・
- 224 :名無しさん@4周年:04/05/20 21:48 ID:FmRRjTlE
- 関谷いらね
議員やめろ
- 225 :名無しさん@4周年:04/05/20 21:50 ID:SZH9GxFk
- 関谷は正直者
- 226 :名無しさん@4周年:04/05/20 21:51 ID:EYUan0Hc
- 議員年金だけ
利回りが全然違う
- 227 :名無しさん@4周年:04/05/20 21:51 ID:EmBf2Uu1
- 社会保険庁も責任取れや、ボケ
クズの塊、公務員、役人、氏ね
- 228 :名無しさん@4周年:04/05/20 21:52 ID:taINe0Ve
- 廃止しなくていいから国庫負担をなくせ。
- 229 :名無しさん@4周年:04/05/20 21:57 ID:aEQ9eKfj
- 大変だな議員も
民間で働いたほうがいいやw
- 230 :名無しさん@4周年:04/05/20 21:59 ID:UJ9bJ4ZW
- 議員年金廃止しろとは言わんが、国庫負担率を国民年金と同じにしてくれ。
- 231 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:01 ID:XzgVMwX6
- >>223
家のない人が山ほどいるから家に住むなってか
- 232 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:02 ID:liGEF+Vx
- >>228
ソレイイ!!
- 233 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:02 ID:kDXZHSj/
- >>230
そうだよ。受給資格も「25年加入」にすべき。
- 234 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:06 ID:WhR656cE
- ウケねらいでも いいから議員年金廃止しる。 言い出したらやれよ公明絶対に
- 235 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:07 ID:WArpyzR5
- この件に関しては公明を応援。
- 236 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:09 ID:SnNY3Eem
- 【税金】議員年金即刻廃止を訴える会【泥棒】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1044183147/
- 237 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:10 ID:K8jpSwFe
- だね。公明党ができるかどうか見ものだな(藁)
(まあ層化にさえ逆らわなければ影響無しだしね)
席矢はさっさと辞職しる!! つ〜か、生活保護すら受けさせたくないね
こんなDQN
- 238 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:10 ID:bbZOwczs
- 一応、国会議員はある程度優遇しないとなり手がいなくなるぞ
- 239 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:11 ID:2NrlW/mF
- >>198
>前科者のムネオが軽々しく出馬出来るほど、
>日本は落ちてしまったという事だな。
>将来、日本はどうなる事やら。
おいまてよ ならこの国は前科者でも 国会議員になれて
挙句の果ては法務大臣ちか なれんのかぁ?
恐ろしく 腐敗した終末国家だ!
国会議員になれる 厳しい制度はないのかよ!!!
なにしてんだ 議員さんよ
- 240 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:11 ID:0ee5u/aU
- >>234>>235
参議院選挙を乗り切ったら、あとは何事もなかったかのうように
知らん振りするのは確実なのでお見逃し無く。
- 241 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:12 ID:LQ7EeF/u
- つぶしあえ、自民と公明は
- 242 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:13 ID:1KiOlSw4
- 額にもよるが退職金の方が互助年金より予算が高くなる悪寒
まずボーナスからも厚生年金なみの率で掛金とってね。
- 243 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:13 ID:liGEF+Vx
- 選挙もネット上でできるようになれば投票率も上がるし
政治家のこういう一言一言も重みを増して、今のような
偏った政党戦ではなく世論を今と比べ物にならないほど
反映した激しい政党戦が繰り広げられるのになぁ。
馬鹿な政治家も一掃されそうだし。
- 244 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:13 ID:2NrlW/mF
- もう 国会議員さんの みそぎ とやらはいりません<マジ
- 245 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:14 ID:vWUNBOTl
- 議員なんて国政、県政等
自分で(推薦もあるけど)何かをやろうとして
成るんでしょう?
でも 利益を求めてやってるのかなぁ?
やっぱり 議員も個人事業(老後対策)?
まぁ 票取りがじょうずで あとは・・・・・
会議中 寝てる奴いるもんなぁ。
わからん?
でも 廃止には、成らないよ。きっと!
- 246 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:14 ID:8G6gn+TF
- 議員年金程度じゃ暮らせないよ。
だって下々の者とは生活レベルが違うんだから。
と塩爺が言ってたよ。
- 247 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:16 ID:EmBf2Uu1
- ちょっとスレ違いかもしれませんが、貼っておきます。
【お役所】挨拶なし、笑顔なし、顔も見ない、ぶっきらぼう、電話ガチャ切り、常識ない福岡市役所職員
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1078997561/l50
- 248 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:16 ID:aEQ9eKfj
- ポマイラは求めるものが大きすぎる
完全無欠の将軍様がいるアノ国にでも行けよ
- 249 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:16 ID:vWUNBOTl
- >>246
騙されるなよ!
それ以下で生活している人もいるんだから!
- 250 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:17 ID:0VpHoJJ9
- 誰かこいつをコ●してくれよ。
- 251 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:17 ID:BnPRHW7V
- お前こそ、年金狙いじゃないかと小一時間問い詰めたい。
- 252 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:17 ID:8G6gn+TF
- 議員様は下々とは違うといいたいんだよ。
- 253 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:18 ID:jZEL8GUO
- >>246
言うとった。
それと、ミサイル飛んでくるのが怖いんですか?
って聞いたら、怖いですだと。
- 254 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:19 ID:0ysz6/dx
-
自営業にも退職金ないんだが。
- 255 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:20 ID:pGdJ5mEH
-
そういや、小泉の公約に首相公選の導入ってあったな
あいつアタマ悪そうだから、忘れてるだろうが
- 256 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:20 ID:+TZiBwta
- >>243
>選挙もネット上でできるようになれば投票率も上がるし
しのごの言わずに年に1、2回は
投票ぐらいゆきなさいな
- 257 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:23 ID:2NrlW/mF
- だれか 関谷に 学生時代は 年金免除の申請
ちゃんとしてたか 聞いてくれ
えらそうにしてるが やってのんかよ???
- 258 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:26 ID:SnNY3Eem
- >>246
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1044183147/889
- 259 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:26 ID:BnPRHW7V
- お前は年金目当てだろう
- 260 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:26 ID:vxtI1GRC
- 退職金?笑わせるな。
議員は数年サイクルの契約制だろ?それなのに退職金なんて考えが信じられん。
そもそも馬鹿高い給料に献金もあるんだから老後資金くらい溜めてろ。いざとなれば豪邸売ればいい。
こういう勘違いは人の上に立つな。
- 261 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:27 ID:liGEF+Vx
- >>256
めんどくさいけど一応行ってる。
しかし、国民参加をしている実感は一度もない。
投票率40~50%で選ばれたくらいで
「国民の理解は得られた」と言われても・・・
- 262 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:29 ID:h1UFUVBw
- 国庫負担7割を1割程度に。
これなら構わないよ。
- 263 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:29 ID:8+9SRALY
- 層化は受け狙いだと思うよ。どうせ自民は反対だからやりっこない
ってタカくくっているはず。最悪の層化。
- 264 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:30 ID:2NrlW/mF
- >>243
ついでにネットの 投票ページに BBS付けといてくれ
俺は 書き込み見てから 判断したいww<ジョークw
- 265 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:30 ID:VRXQypZV
- お、いよいよ公明切りか?
- 266 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:31 ID:SKBqsWL5
-
この謙に関してだけ高名を支持する
- 267 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:31 ID:v8IrmMi1
-
.__
ヽ|`Д´|ノ ルサンチマン
|__|
| |
- 268 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:32 ID:AMjh/2RD
- 国民年金入ってるんだろ。バカヤロウ。
- 269 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:34 ID:Q6qdRFjm
- 勤務時間中に居眠りしているような連中が偉そうに言うな!
- 270 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:34 ID:Ms6jxOgo
- ボケ老人は黙ってろ。
- 271 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:35 ID:jPT1ZNe0
- 議員なんて、どいつもこいつも、1円でも多く自分のふところに入れようとしてるだけじゃん。
あほくさ。
- 272 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:36 ID:ddSzyuef
- >>269
でも、国会では俺でも寝ると思うよ。
議決とるとき以外、何もすることないんだもん。
前の方で若手がヤジとばすぐらい。
- 273 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:36 ID:XzgVMwX6
- ここで議員年金に反対してる連中って、「天皇制反対」って主張してる連中と同一だよな
論理展開が一緒だし
- 274 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:36 ID:AMjh/2RD
- >>165
現役の議員や首相に給料はずむんなら、どんどんはずめばいい。
退職金も、勤続年数に完全に「比例して」出せばいい。
ただ、年金なんてナンセンス。
議員ってのは、建前は、市井の国民が立候補してなるものだ。
長く勤めればいいなんてもんじゃない。
- 275 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:38 ID:2NrlW/mF
- 籍屋くん
あんたの 嫁とか 愛人とか その子供のことまで
税金で見てあげることは できません
ところで この発言を見てまで あんたを 支持する 国民のひとが
ひとりでもいると 思ってんのか?
次の選挙で ぜひ ゼロ票を経験してください
あっ 身内の人がいるかw その数よりも少なかったら オモロイ
- 276 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:39 ID:AMjh/2RD
- >>272
勤務時間外に全部決まってるからな。
本会議なんて、儀式。
衆議院も押しボタン式にして、ちゃっちゃと進めばいいんだよ。
- 277 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:43 ID:2NrlW/mF
- >>273
意味わからん
いっしょに すんな
- 278 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:44 ID:rP74WRSf
- こういうアホが国会議員とは悲しい事ですな。
それこそ国民年金あるんだからそれで十分でないの??
- 279 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:44 ID:+TZiBwta
- 民主をささえる浮動票を公明に流して
連立与党としては勢力拡大する痔民の作戦なのかもな
- 280 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:46 ID:rF8LbKac
- 結局保身に走るだけなら政治なんてやんなキチガイ
- 281 : :04/05/20 22:47 ID:qe2SrZ9g
- 議員年金の廃止なんて、公明以外にも言ってる奴多いだろ。
ここで、公明批判して関谷擁護してる奴らって、アレか。
工作員か?
- 282 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:48 ID:jPT1ZNe0
- >家内が生活
>保護を受けるのも寂しい
あほか。
なんで国民が、税金で、お前の嫁の面倒みなきゃならんわけ?
じゃ、国民全員に議員年金やれよ。カスが。
- 283 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:49 ID:9RlBMog9
- 国民年金ごとき微々たる額じゃ
てめーの嫁が路頭に迷うってか
自営業なめとんか
年金払う気失せるっちゅーんじゃボケ
アホくさくてやってられねー
- 284 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:49 ID:5Wh9Gz1c
- 寝るくらいなら議会に出るな。
本当に政治をしてくれるやつだけが出ればいい。
授業と一緒だ。
本当に勉強したい奴の邪魔するくらいなら国会から出てけ。
- 285 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:50 ID:T3MCBkyC
- >>71
関谷ってロクな奴じゃないようだな。
http://csx.jp/~gabana/dnisi/dnisi9812.htm
抜粋
小渕内閣じゃ、やがて八十にもなろうという末成瓢箪(うらなりびょうたん)の宮沢喜一が大蔵
大臣になって、関谷勝嗣が建設大臣になった。この最悪の時代に、よりによって、最悪の総理
大臣と最悪の大蔵大臣を選んだ。世間様は知るまいが、関谷の女房は、宮沢弘の娘婿の大蔵
官僚、加藤家の出なんだ(注1)。労働大臣の加藤常太郎と縁続きで、加藤海運の社長一族だ。
金を出す大蔵大臣と、金を使う建設大臣がこんな親近者でいいと思うか
お前ら、釣られるなよ。層化に投票するのは信者だけにしろよなw
- 286 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:50 ID:2NrlW/mF
- いずれにしても いつになったら
自民は 全員 公表するんだろう??
このままでは すまされじ
籍屋も この際 きっちり調べてくれ
昭和34〜5年の中央大学の時代に ちゃんと年金のこと考えて
免除の申請をしていたのか どうか
徹底的に調べるべし
こんな議員さんが 全部納めていたなんて 言っても 信じられん
- 287 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:50 ID:VVqMvTL8
- 退職金はいいだろ
有能な なり手がいなくなる
議員なるぐらいの奴ならそこそこの成功者だから金もってるからな
貧乏人に有能な香具師は少ない
- 288 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:54 ID:nzNcX7PF
- 議員年金、いいんじゃないの?
ただし、税金を使うんじゃねえよ。
現役の議員の支払額をあげて、その中でやってみろよ。
なんで、議会でテトリスやってるようなヤツらの勝手な言い分の年金を
税金で補助せにゃならんのだ。
- 289 : :04/05/20 22:54 ID:qe2SrZ9g
- >>283
写真晒されてるねw
>>62
- 290 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:56 ID:2NrlW/mF
- たのむから・・・・
政党がどうとか 言う前に
ひとりの議員として
許せんから
消えて欲しい
盛田検索のおっさんも 『それだけの仕事をしたんだから 当然貰います』って
言ってたなあ
そんなに仕事した?
- 291 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:56 ID:R8bJs709
- 国会議員多すぎだろ。
100人ぐらいでいいべ。
その代わり、政策研究の為のブレーンチームを雇用する資金を補助してやれ。
- 292 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:59 ID:HS/L2rcM
- >>287
有能な奴は貧乏人にも沢山いるんじゃないか?
表舞台に出るチャンスが少ないだけで。
- 293 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:59 ID:8+9SRALY
- 層化が本気で議員年金廃止を求めるなら、今回の年金改正
と同じくらい本気でやってみたら???そんな気力も感じま
せんが、、、、
- 294 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:59 ID:i3QfdTY4
- 生活保護の何が侘しい??
- 295 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:00 ID:vxtI1GRC
- 政策が失敗したら罰金払うくらいするならあの馬鹿高い給料も意味あるかもしれんが
役職を辞める程度の責任しかとらないような議員に高給を与える必要なんてない
給料が低くても国のために尽くす気概のある人間なら議員になるものだ。
- 296 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:02 ID:SKBqsWL5
- 議員年金廃止し、国民年金の支給を増額する。
国民年金を税金の徴収と一緒にすればいい。
社会保険庁を廃止し財務省に組み入れる。
- 297 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:03 ID:qe2SrZ9g
- こいつ、今回の参院選で改選される番かな?
だとしたら、終わったな。タイミング悪すぎ。
- 298 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:04 ID:2NrlW/mF
- こんな 議員さんに投票したヤツ
反省してくれ
俺も 真剣に考えて投票するから
にしても もつと立候補増えないと 選択の幅狭すぎ
同じ党.から もっと複数出せ
まず政党で 投票しないといけないから
ヘンなヤツに入れてしまうやんか
結局 選挙区では 同じ党内での競争がないから
人では 選べんやろがぁぁぁぁ
- 299 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:04 ID:mPFixXD4
- 小説家や漫画家にも退職金などないが
議員だけ特別に年金を支給する意味は???
議員年金があるなら、エロ漫画家年金や風俗嬢年金でも作ってくれよ。
- 300 :松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/05/20 23:06 ID:rINRbdW1
-
議員年金目当てに政治屋しているのかよ。
自分の利益しか考えない政治屋は氏ね。
- 301 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:09 ID:qMgxredP
- 議員止めたら別の職にありつけないような無能は議員にいらんだろ。
- 302 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:09 ID:XzgVMwX6
- >>277
・結局は自分の損得だけが根拠
・存在意義をろくに検討しない
・根底に「あいつらに良い思いをさせたくない」という負け犬意識
・恵まれない人がいるのだから〜 という論理
そっくりじゃないか
- 303 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:09 ID:cKvXFPdE
- まるでアカみたい
議員様をねたんじゃいけませんぜ
- 304 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:10 ID:AC5jr/0U
- 廃止はどうかと思うがねえ。
共産党 > 党職員
公明党 > 創価学会
みたいに、支持母体が引退後の生活の面倒みてくれる
団体以外からの立候補者が減りそう。その他の政党
議員は老後の保障と引き替えに益々族議員化必至。
- 305 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:11 ID:r7Mp5Bp+
- あのさ、国会議員の国民年金未加入問題なんて水に流してやるからさ、
これ何とかしろよ。議員年金。
国会議員どもは恥ずかしくないんかね?
み〜〜〜〜〜んな知ってる「超優遇年金 ザ・議員年金 by血税」
- 306 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:11 ID:2NrlW/mF
- 国民に選ばれたんだから
国民によって やめさせる法律を 正しく作れ!
それと 比例選挙は やめれ!
あんなん まじ 最悪の人間が 勝手に議員になれる 最悪なシステムじゃぁぁぁぁぁぁ
- 307 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:11 ID:uUA8gjoU
- もう俗物どもに国政を任せられません
政治はスーパーコンピューターに管理してもらいましょう
- 308 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:11 ID:aEQ9eKfj
- 議員に労働者の代表でいて欲しいヤツ
経営者的なものを求めているヤツ
まぁこの違いで意見はわかれる
- 309 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:12 ID:BC9y/zX1
- 地元企業から袖の下をしこたま貰ってる議員と、そうでない議員の差だろうな…
だからこそ必死なわけだ<関谷
- 310 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:13 ID:cKvXFPdE
- 議員は過酷なスケジュールを日々こなしてるんだから
議員年金はあってしかり
- 311 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:14 ID:E0iohfxO
- >>1
>その上で「(国会議員は)退職金もなく、亡くなった後、家内が生活
>保護を受けるのも寂しい。制度の内容を改善し、皆さんの理解を得る
>程度で議員年金はぜひ継続してほしい」と強調した。
あっそ。
なら、国会議員なんてやらなければいいんじゃない。
議員年金欲しくて国会議員になったのかw
- 312 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:17 ID:i3QfdTY4
- >>311
漏れも老後の安定のために議淫になりまつ!!!
- 313 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:19 ID:2NrlW/mF
- >>302
気になるが あんた 公務員?
- 314 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:20 ID:79L6MLL0
- だから、国民年金払えよ(藁
- 315 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:22 ID:XzgVMwX6
- >>291
地球上の先進国で比べると、日本の国会議員が一番少ないのだが
何を根拠にそう主張するわけ?
>>313
No
- 316 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:22 ID:r7Mp5Bp+
- >>310
お前が一人で払ってやれよw
- 317 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:23 ID:+TZiBwta
- 議員を1/4にして公設秘書を10倍にしたほうが
パフォーマンス上がるんじゃねえのか?
- 318 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:24 ID:Xx1WLORv
- >亡くなった後、家内が生活保護を受けるのも寂しい
>亡くなった後、家内が生活保護を受けるのも寂しい
何故いきなり生活保護?
そのための国民年金だったんじゃなかったのか
国会議員にとっては国民年金も生活保護も同等ということなのか
- 319 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:25 ID:1t+kyr5P
- 日本の政治の最高地位にあったものに年金ぐらい出してやれ。
- 320 :井尻 ◆2bWXZoSE7M :04/05/20 23:26 ID:iW59RRkc
-
議員年金なくすと、袖の下もらう奴が続出するだろ
- 321 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:27 ID:Xx1WLORv
- >>320
既に続出しまくりですが?
- 322 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:28 ID:ngsKjlDa
- 関谷氏は世間の受けを狙わなくても組織票だけで当選できるニダか?
- 323 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:28 ID:r7Mp5Bp+
- >>319
最高地位(プゲラ
- 324 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:31 ID:E0iohfxO
- 議員年金廃止に反対する一般国民も居るんだね?
つーか。本当に一般国民?w
それとも唯の無知な人達かな?w
- 325 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:33 ID:9Uhiz7GU
- 別にこんな奴に議員やってもらわなくても構わん
職を失った場合が不安なら議員になんか立候補するな
好きで立候補しといて何言ってやがる
議員年金廃止は当然として
汚職した議員は死刑・私財没収に刑法を改正しろ
- 326 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:33 ID:kiZcE6KW
- ウケ狙いも何も、国会議員だけ特別扱いされているのはおかしい。
一般国民は国民年金だけって人も少なくない。
国会議員だけが年間何百万も高利回りの年金を受け取れるのはおかしい。これは正論だろ。
- 327 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:34 ID:2NrlW/mF
- >>315
俺は 「天皇制反対」ではないが
「天皇制反対」の人間を そんな風に見てるんだ
それと あんた 何がいいたいのか 自分の意見を言ってくれ
あっ 勝手になw という意味
人のことどうこう言う前に 自分の意見を言ったら? それだけです。
別に 突っ込んだりする気は さらさらないけど
- 328 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:36 ID:nbbzqNwM
- >(国会議員は)退職金もなく、亡くなった後、家内が生活
>保護を受けるのも寂しい。
じゃ、雀の涙の退職金で議員年金貰えない俺たちは?
- 329 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:37 ID:r7Mp5Bp+
- 国会で週刊誌読んだり携帯でメールしたりしてるだけの議員も
税金たんまりとつぎ込まれ年間500万以上の年金を受けるんだぜ。
税金使わないんだったらな〜んも文句いわん。とにかく、やることが
き た な い !!
- 330 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:52 ID:2NrlW/mF
- 文句も 言い飽きたな
でも 忘れないでおこう
- 331 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:05 ID:vizTBgK5
- 亡くなって生活保護を受けるほど財産を残さず生活してくるのも可笑しな話だ。
普通に生活してれば一般人よりはるかに貯蓄あるだろうに。
- 332 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:06 ID:6tEZJaYn
- その受けを狙っても第一党にはかなわないんだから受けじゃないだろ?
一部に受けても大部分に受けないんだからさあ。
この関屋って人もそれ以上に受けを狙える政策を発表したらいいんだ
今からこつこつ預金すれば奥さん一人ぐらいならなんとかなるだろよ
- 333 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:06 ID:9VrJZRBr
- >>319
だから年金じゃなくて退職金にすればいいジャン。
たしか法律ではもともと議員退職金になってたと思うけど?
- 334 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:07 ID:MEv5KGbW
-
「議員に非ずんば人にあらず」ですか?
- 335 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:09 ID:hALDBllv
- 国会議員年金を国民年金基金と
同じ限度額にする
- 336 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:10 ID:znCDvsb8
- 自民党変態派に改名汁
- 337 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:10 ID:vizTBgK5
- 政治家は仕事に対する報酬を求めすぎなんだよ。
国民のために尽くすつもりなら他の公務員程度の額でいいだろ。
それでも尽くしたい奴だけになれば国はマシになる。
- 338 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:11 ID:8qz14ZRA
- うちの会社の退職金50万いらないから議員年金に加入させてくれ
ってかこいつ世の中舐めすぎだ
- 339 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:11 ID:2+jLP1ve
- この人たちは
庶民が考える
年金で足りない分は貯金で生活しようとかいうのが
まったくないのですか?
高い歳費もらっといて
関谷はずっと未納で
国民年金ももらえないから
生活保護になるとか言ってるのですか?
- 340 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:12 ID:MdrjFqzL
- そんなに議員年金廃止したくなかったら
掛け金を今の3倍にして国民年金にまわし
受け取りを1/10に汁!
- 341 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:13 ID:K4240WMB
- さぁ、もりあがってまいりました。
比例といえば、史上最低最悪な人は 「オレンジ共済 友部達夫」でしょう。
豊田商事の小型版の主催者が 比例上位を金で買ったという・・・・。
- 342 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:15 ID:uAUj1uMx
- このカスどこの出身だ。
選挙区の奴らしばらく下向いてろ。
- 343 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:15 ID:vizTBgK5
- >家内が生活保護を受けるのも寂しい。
こっちの方がウケ狙いだろ。
何のギャグかと思ったよ。
- 344 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:15 ID:Y7zAPDe6
- >86年以前のことでとやかく言われる理由は全くない
これを中国と韓国にも主張してほしい
- 345 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:16 ID:hhTcra7K
- おいおい、層化に喧嘩売って大丈夫なのか?
奴らの組織票が頼りなんだろ?
一心同体の癖に。
議員年金廃止より議員の定数を半分にしろや。
参議院なんていらねえだろ?
- 346 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:17 ID:uBRHhGbO
- そのうち「幼稚園で食事の前に手を合わせるように教えるのは
公権力による特定宗教の助長」とか言い出すんだろうかw
- 347 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:19 ID:9KDubFa7
- >「(国会議員は)退職金もなく、亡くなった後、家内が生活保護を受けるのも寂しい。
嫌なら議員なんか辞めろよ
- 348 :346:04/05/21 00:20 ID:uBRHhGbO
- 誤爆ΣΣ(´・ω・)
- 349 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:21 ID:uEGOXnXs
- 「山崎派」というところで、なぜか失笑。
- 350 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:21 ID:vizTBgK5
- 管の辞任記者会見の時みたいに「早く辞めろバカ」とか言う人居ないかな(w
- 351 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:21 ID:hALDBllv
- 西川きよしも血税からちゃっかりもらうんでしょ
- 352 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:23 ID:g9KEs8wV
- >>345
こいつは永久鉄板
- 353 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:25 ID:utE1XHLA
- >>351
西川は、議員年金ゲットするために議員になったのね。
- 354 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:27 ID:NM3sGfF4
- 関谷氏は公明党が「受け狙い」で言ったけど「すべった」といいたいわけだな。
- 355 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:31 ID:X1irzQjM
- >山崎派の関谷勝嗣会長
関谷
最高裁昭和63年4月11日第3小法廷決定
判決の認定するところによれば、被告人は、タクシー等の燃料に用いる
液化石油ガスに新たに課税することを内容とする石油ガス税法案が、既に
内閣から衆議院に提出され、当時衆議院大蔵委員会で審査中であつたところ、
多嶋太郎ほか五名と共謀の上、衆議院議員として法律案の発議、審議、
表決等をなす職務に従事していた関谷勝利、寿原正一の両名に対し、
単に被告人らの利益にかなう政治活動を一般的に期待するにとどまらず、
右法案が廃案になるよう、あるいは、税率の軽減、課税実施時期の延期等に
より被告人らハイヤータクシー業者に有利に修正されるよう、同法案の審議、
表決に当たつて自らその旨の意思を表明するとともに、衆議院大蔵委員会
委員を含む他の議員に対して説得勧誘することを依頼して、本件各金員を
供与したというのであるから、関谷、寿原がいずれも当時衆議院運輸委員会
委員であつて同大蔵委員会委員ではなかつたとはいえ、右金員の供与は、
衆議院議員たる関谷、寿原の職務に関してなされた賄賂の供与というべきで
あつて、これと同旨の原判断は正当である。
よつて、刑訴法四一四条、三八六条一項三号により、裁判官全員一致の意見
で、主文のとおり決定する。
- 356 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:35 ID:3pWWeVWN
- 月十万の年金に掛けてる金で私的年金に入れ。
- 357 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:45 ID:CKFw27gG
- 自ら国民年金だけじゃ生活出来ないって言ってるようなもんじゃん。
アホか。
- 358 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:50 ID:eaJJTXQ4
- これは受け狙いだろうし公明党はだいっきらいで創価学会もろともなくなって欲しいけど、
議員年金は別に必要ないよなあ・・・
落選議員&退職議員野垂れ死に大いにOK
- 359 :名無しさん@4周年:04/05/21 01:11 ID:ymI0HirH
- 政治家が偉いなんてのは幻想。政治家自身がそれをわきまえていれば、議員年金を貰っても「ご苦労様でした」くらいは言ってやる。 しかし…何だこれは?特権階級のつもりか?
- 360 :↓感動した!:04/05/21 01:11 ID:RJtE5tkA
- ・国民年金があるだろう!
・世間受けすることがわかっているのか!
・議員を1/4にして公設秘書を10倍にしたほうが
パフォーマンス上がるんじゃねえのか?
- 361 :名無しさん@4周年:04/05/21 01:14 ID:b+X8jf89
- 正直、「愚民共、偉大なる議員様のためにもっと働いて血税納めやがれ、この野郎」
と、吠えてくれたほうがまだマシ。
- 362 :名無しさん@4周年:04/05/21 01:15 ID:/hH6mo5b
- 市の語の言わずとっとと廃止汁。
- 363 :名無しさん@4周年:04/05/21 01:20 ID:6tEZJaYn
- 奥さんは子供に養ってもらったら?
いなきゃ養子をもらう
それもいやなら、一緒に心中するか
自分より先に奥さんには死んでもらう
まあこんな人を選んでしまう俺達が一番いたいんだかw
- 364 :名無しさん@4周年:04/05/21 01:32 ID:/zpvbL/u
- >退職金もなく、亡くなった後、家内が生活保護を受けるのも寂しい
だったらちゃんと国民年金払えよ
- 365 :名無しさん@4周年:04/05/21 01:36 ID:fimSssez
- いつも給食のおっさんおっさんと馬鹿にしやがって
- 366 :名無しさん@4周年:04/05/21 01:54 ID:MEv5KGbW
- とにかく議員年金廃止とともに国会解散しろ。
- 367 :名無しさん@4周年:04/05/21 01:56 ID:2iBJqf/q
- >>365 イ`
>>1
>「(国会議員は)退職金もなく、亡くなった後、家内が生活
>保護を受けるのも寂しい
「家内」と言うから自分のことを言ってるのかとオモタが...
「亡くなった」?
自分に敬語?それとも他人の奥を自分の呼ばわり?w
>「これは本当におかしなことだ。
>世間の受けを狙っており心からがっかりした」
そりゃ、てめーのことだろ>責や
国民年金じゃ、生活保護を受けざるを得ない程度の保証しか無いと
言ってるわけだからなw
アホ極まれり
- 368 :名無しさん@4周年:04/05/21 02:16 ID:02hIKhta
- >>366
国会議員経験者から被選挙権取り上げないとループ祭り
- 369 :名無しさん@4周年:04/05/21 02:20 ID:leueLefV
- >退職金もなく、亡くなった後、家内が生活保護を受けるのも寂しい
(つД`) <国民は怒れ
- 370 :名無しさん@4周年:04/05/21 02:35 ID:J38XFNJ7
- >>71
21億ではなくて当選2回、資産1億7551万円だと思います。
でも評価の仕方を変えれば実際はもっと多いものと思われ。
参院議員120人の資産上位10人
1 大橋 巨泉 比例 民1 4億6465万円
2 佐藤 泰三 埼玉 自3 3億6448万円
3 西田 吉宏 京都 自3 3億0071万円
4 舛添 要一 比例 自1 2億1855万円
5 狩野 安 茨城 自3 1億7615万円
6 関谷 勝嗣 愛媛 自2 1億7551万円
7 林 芳正 山口 自2 1億4733万円
8 山東 昭子 比例 自5 1億3143万円
9 中原 爽 比例 自2 1億0766万円
10 扇 千景 比例 保5 1億0581万円
(国会議員資産公開法)
- 371 :名無しさん@4周年:04/05/21 02:45 ID:ztF905v3
- 舛添・・・こいつは最高に許せん!
河村たかし最高!議員年金なんかつぶしてまえー!
- 372 :名無しさん@4周年:04/05/21 03:03 ID:4CsbPUMP
- のぞいてみたら
案の定
妬み嫉みしか知らない
カルトのアジテーションだらけだな(プ
- 373 :名無しさん@4周年:04/05/21 03:06 ID:W+iRgBze
- というか、議員年数に応じた退職金制度を作れよ
自分はそれなら許す。
- 374 :名無しさん@4周年:04/05/21 03:19 ID:jlqMzCqk
- ある政治家信者の知り合い曰く。
「議員は国の代表なんだから、裕福な生活をしてもらわないと、他の国から日本は貧乏だと思われる。だから議員が裕福なのは当たり前だ」だと。
もう、なんというか・・・。
政治屋自身はどう思ってるのやら。
- 375 :名無しさん@4周年:04/05/21 03:32 ID:qkYZoFfy
-
切 り 札 は
宗 教 法 人 課 税
- 376 :名無しさん@4周年:04/05/21 03:41 ID:dJ8YdH3A
- >>371
このウルトラハ○は、間違いなく議員年金目当てだったな。
それと西川きよし。
こいつらを含めたタレント議員どもははじめから議員年金が目的だったんだ。
当然、大仁田もそうだろう。
みんなつぎの選挙にはこんなタレントまがいのやつには絶対入れちゃいかんよ。
- 377 :名無しさん@4周年:04/05/21 06:23 ID:p6pVFMFB
- なんかあったら辞めればいい政治屋さんは
気楽でいいなぁ
- 378 :名無しさん@4周年:04/05/21 06:25 ID:1nt+MSgl
-
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡<廃止だな。
- 379 :名無しさん@4周年:04/05/21 06:49 ID:41VrVczN
- 安くていいんだよ。
危険汚い過酷な訳じゃない公僕なんだから。
- 380 :名無しさん@4周年:04/05/21 06:52 ID:ufOGo/W/
- カルト税導入すれば、年金財源を確保できる。
- 381 :名無しさん@4周年:04/05/21 07:02 ID:BjyVdWaa
- 毎日ブラブラしてて、毎月歳費が入ってくる
タレント議員達。
まともな奴は一人もいない。
格好つけてるが、実態はひどい。
ただのチンピラ、遊び人。
彼等の先生は、殆どが古参の自民議員。
- 382 :名無しさん@4周年:04/05/21 07:09 ID:OZvfA7BN
- >>1
奥様が生活保護を受けねばならないほど、少ない財産をお残しになられるんですか…
議員さんって薄給なんですね
- 383 :名無しさん@4周年:04/05/21 07:11 ID:PCSOiQt2
- 国民年金さえしっかり払っていれば大丈夫だろ
議員年金なんかあること自体おかしい
- 384 :まぁ:04/05/21 07:13 ID:d+1I6SNo
- 国会議員という名の名誉職で対価を求めるのが間違いな訳だが(w
- 385 :名無しさん@4周年:04/05/21 07:52 ID:n6DSAb1g
- 議員年金で騒いでるやつはどういう意図があるんだろ。チョんか公務員や労組のの工作員ぽいけど。
- 386 :名無しさん@4周年:04/05/21 07:55 ID:JvmsqU0l
- 関谷氏はアマチュア無線の免許を持ってますYO。
- 387 :名無しさん@4周年:04/05/21 10:47 ID:Z/apZWLI
- >>324
何らかの形で、議員から賄賂を受け取っている人間
あるいは、議員の身内関係か、後援会関係の奴らしかいない。
- 388 :名無しさん@4周年:04/05/21 10:49 ID:SGdUddsd
- 晒し上げ
- 389 :名無しさん@4周年:04/05/21 10:50 ID:Pn/FP1Md
- >>372
必死だな、公務員ww
あるいは議員本人かww
- 390 :名無しさん@4周年:04/05/21 10:52 ID:6TFFs7Ig
- >>370
大橋○泉は、逃げた奴だろ
最低だよ、こいつ
- 391 :名無しさん@4周年:04/05/21 10:55 ID:y1+H4u6J
- そのために国民年金があるんだろ。
退職金、退職金というが自営業者は退職金ないんだけど。
- 392 :名無しさん@4周年:04/05/21 10:58 ID:lmUaQpsv
-
やっぱ廃止だろう。( ゚Д゚)y─┛~~
- 393 :名無しさん@4周年:04/05/21 11:00 ID:BZETc06o
- 支給額を国民年金と同じにすればよい
- 394 :名無しさん@4周年:04/05/21 11:01 ID:D/4BIL9w
- >>390
しかし議員年金に関しては、巨泉は全く関係ないからなあ。
それにこの資産は電波芸者をしてた時に稼いだものだし。
漏れが彼の立場だったら、黙って文句も言わず客寄せパンダを演じて
10年過ぎたら議員を辞めて、あとは議員年金でウハウハ、とするだろう。
途中で投げ出した事は責められるべき事だが、
他の芸能人議員と比べればだいぶマシだと思う。
特に自民党にいる、大仁○や馳浩みたいなボケよりはね
- 395 :名無しさん@4周年:04/05/21 11:04 ID:bod0oYAM
- そろそろ民主党とくっつこうよ
- 396 :名無しさん@4周年:04/05/21 11:06 ID:0bqVu7Tv
- http://xiz.cx/bbs1/data/uploada/2004052124.jpg
年金保険料未納の容疑者で公明党代表神崎武法に議員年金廃止を訴えられたわけだから、そりゃ関谷もおもしろくないわな。せめて『受け狙いだろ』じゃなくて『党首辞任しろ。話はそれからだ』と言ってほしかったな。
- 397 :名無しさん@4周年:04/05/21 11:06 ID:lmUaQpsv
-
ごたくはいいから、廃止しろ。
- 398 :名無しさん@4周年:04/05/21 11:10 ID:ztF905v3
- 選挙はどうせ自公のカルト利権政権が勝つよ、
カルト信者、土建屋、公務員以外の国民への搾取は永遠。
- 399 :名無しさん@4周年:04/05/21 11:11 ID:vOO4XLs7
- 国会議員も2ちゃんにかきこむんだな
- 400 :名無しさん@4周年:04/05/21 11:13 ID:lmUaQpsv
- age
- 401 :名無しさん@4周年:04/05/21 11:18 ID:lmUaQpsv
-
断固廃止キボンヌ
- 402 :名無しさん@4周年:04/05/21 11:19 ID:ZlJSvfZT
- 議員やめたら生活保護になるってことは、普通の職業が勤まらないってことだろ。
そんなヤツは議員になるなって。庶民の迷惑だから。
- 403 :名無しさん@4周年:04/05/21 11:28 ID:lxeAKbaL
- 銭亡者氏ね
- 404 :名無しさん@4周年:04/05/21 12:38 ID:AwkCtNjb
- 国民年金でいいじゃん。
何で議員年金までもらうの?
ついでに知事や自治体の首長、議員の退職金も廃止だ
公務員退職金多すぎ
何処の企業を基準に少ないと思ってんだ
年金は一元化が望ましいだろう
- 405 :名無しさん@4周年:04/05/21 13:13 ID:+FoK7bKe
- 国民年金じゃ足らないから寄こせって言うんか?関谷さん
- 406 :名無しさん@4周年:04/05/21 13:23 ID:1naqZdVp
- 関谷氏ね!
- 407 :名無しさん@4周年:04/05/21 13:30 ID:5xa2FjiH
- 馬鹿がたくさんいるから、言っておく。
議員が議員年金を廃止したとしても、
議 員 に は 歳 費 受 領 権 (49条)
が あ る の を 知 っ て る の か ?
知らないなら、議員年金廃止しろとか、根底を間違った意見を言ったり、
小賢しい意見を掲示板に書いてないで、もう少し勉強しろや。
議員年金だけ廃止してどうするんだ?と聞きたいわ。逆に。
- 408 :名無しさん@4周年:04/05/21 13:32 ID:79kRCt8V
- >>407
関係法全部改正すりゃええんや。
- 409 :名無しさん@4周年:04/05/21 13:37 ID:Z6yOL2e7
-
議員を辞めてからも交際費がかさんで・・・などとのたまう議員ども。
辞めたら交際なんかしなくて良い。そんな流れが脈々と続くから後も
発言権が強く政治の世界に介入する。
そんなわけで議員年金も、国民年金レベルに統一せよ。(命令)
- 410 :名無しさん@4周年:04/05/21 13:45 ID:DhUKvh4J
- >>385
> 議員年金で騒いでるやつはどういう意図があるんだろ。チョんか公務員や労組のの工作員ぽいけど。
ほとんど創価でしょう。
公明党の失態リカバリー用のネタですし。
信じたくないでしょうが2ちゃんは彼らの巣窟ですよ。
- 411 :名無しさん@4周年:04/05/21 14:57 ID:3ChAx8/+
- 漏れも宗教法人にうんと課税をする法案
を可決させてほしいぞ
- 412 :名無しさん@4周年:04/05/21 15:00 ID:6duzsz7e
-
民主党が宗教法人課税を公約に入れたら、間違いなく民主党に投票する!
- 413 :名無しさん@4周年:04/05/21 15:13 ID:Xt8sV9fW
- >>1
自営業に人権は無いと言う前提での話かな?
- 414 :名無しさん@4周年:04/05/21 15:19 ID:6Q+RQfMo
- >>412
民主党にはそんな度胸はねーだろうな。
パチンコ税も同じで。
でも、自民党は 各種宗教法人とズブズブで、パチンコ利権を牛耳って・・・・
層化の公明党に頼りっぱなしで更に絶対に無理な訳だが。
- 415 :名無しさん@4周年:04/05/21 15:26 ID:GuU9wBCz
- >>400-401
おまい国会議員なのか?2chやってないで働けや、ボケなす。
- 416 :名無しさん@4周年:04/05/21 15:28 ID:qMd7dymw
- お前はウケるような政策を打ち出せるのかと小一時間(ry
- 417 :名無しさん@4周年:04/05/21 15:32 ID:AFzieR2U
- 世の中には退職金のない
職業だって星の数程あるっていうのに。。。
- 418 :名無しさん@4周年:04/05/21 17:54 ID:DIOK5Nxo
- 漏れも宗教でもやろっかなー
- 419 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:28 ID:wJmE/5Gu
- 廃止・それが嫌なら10分の1にしろ
- 420 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:31 ID:KfZvz45l
-
関谷と安倍と小泉は日本の癌。
はやく始末しないと大変なことになる。
- 421 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:34 ID:PayWvrMD
- まさに寄生虫
- 422 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:35 ID:tRF8cbWu
- 民主党には立正校正会がついてますが?
- 423 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:36 ID:/Pc8/AJa
-
廃止だな。 (´ー`)y─┛~~
- 424 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:37 ID:yDJX4shk
- 議員年金廃止に賛成しているのが、小泉だけって笑えるよなぁ。
- 425 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:48 ID:hhkZlj5J
- 議員年金の需給資格を持ってる人が何人いるかは知らないけど
現役の議員全員から集めた金「だけ」を退役した人に振り分ける形を取れば
それが例え高額な金額になってたとしても問題は無いんじゃないかな。
現役の世代(議員)で支えるというまさに年金システムそのものではないですか。
で、別途国民年金の受給資格があるならそれはそれで通常通りにして。
- 426 :名無しさん@4周年 :04/05/21 18:51 ID:waY886Y7
- ウケ狙いでいいから
廃止しろよ
議員ども必死だな
- 427 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:52 ID:ODBBOXi+
- 必要なし ! 即刻廃止すべし
- 428 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:03 ID:ymI0HirH
- 廃止だろ。自民党もそう打ち出さざるをえない。 野党からの未納追求をかわしつつポイント稼ぐには、これしかないと思われ。
- 429 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:06 ID:nU94lHga
- 議員が退職金もらってないとかゴチャゴチャ言うなら個人事業主も退職金もらえるようにすべきだな
- 430 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:10 ID:pWYN/6Dp
-
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡<不公平感を是正するために廃止する。
- 431 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:08 ID:RV1bDw+A
- >>429
個人事業主は、退職しなくても好きなだけ働けるし、
息子があとを継いで養ってくれたりするわけだが、
同じ事を議員がやったら、世襲などの問題が悪化するわけだし
逆に事業主がやってもほとんど意味がないな
- 432 :名無しさん@4周年:04/05/21 20:15 ID:dbNOVw4X
- まぁ何はともあれ廃止しなきゃならないんじゃないの?
小鼠もあれだけ派手に発表しちゃったんだから。
俺はお前の発言一生忘れない。小鼠ちゃん。
- 433 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:30 ID:ZUKjxP6Y
- 晒しあげあげ
- 434 :名無しさん@4周年:04/05/21 22:50 ID:uAUj1uMx
- 小鼠:うっかり晒しあげ
- 435 :名無しさん@4周年:04/05/21 22:54 ID:vm3gMkSp
- テレビ朝日「ワイド!スクランブル」で、連日、年金未加入・未納議員を
激しく叩いておられた大和田獏先生は週刊誌の年金加入・納付状況の
調査に対して「その質問は勘弁してほしい」とコメントされたそうです。
さすがは国民年金基金のイメージキャラクターを立派に務めておられる
岡江久美子大王の夫君だと専らの評判です。
大和田獏先生への応援メッセージはこちらへどうぞ。
http://www.tv-asahi.co.jp/scramble/contents/mail/index.html
マスコミ@2ch掲示板
メディア出演者の年金加入・納付状況(Ver.2.1)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1085114456/34-36
- 436 :名無しさん@4周年:04/05/21 22:55 ID:EeREwBM3
- >>432
小泉は廃止した方が良いといってたよ。
民主は河村以外に誰が言ってるの?
こういうことこそ野党が言わなきゃ与党は動かないよ。
- 437 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:17 ID:RV1bDw+A
- >>436
民主は、地盤もカバンもない連中が多いから、動くことはまず無いだろう
自分の会社がある河村が例外なのであって、他は議員年金無しでは困る連中が多いはずだ。
- 438 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:02 ID:+JBp6FWh
- 議員年金廃止して、そのお金を国民年金に回しても一人当り数十円/年くらいにしかならないよ。
そうなるとむしろ議員年金を廃止した場合のデメリットの方が大きくなる。
金持ちしか立候補できなくなる、とか。
- 439 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:40 ID:ITVH3Vr6
- どうでもいいけど公明(゚听)イラネ
- 440 :名無しさん@4周年:04/05/22 02:49 ID:GubzQapz
- 俺も含め、自民支持者で層化が好きな奴なんていないだろ。
- 441 :名無しさん@4周年:04/05/22 05:33 ID:SmjxEamB
- 金持ちであっても
支持してくれる政党ナシで
立候補しても落選する
- 442 :名無しさん@4周年:04/05/22 06:25 ID:Y9uCWQt3
- 議員年金廃止すると金持ちしか立候補できなくなる?
理屈がわからん。
- 443 :名無しさん@4周年:04/05/22 06:51 ID:wciVb+H1
- 議員年金やめて退職金が出るようにすれば解決
- 444 :名無しさん@4周年:04/05/22 07:19 ID:SpMMuqwn
-
で、民主党は廃止に、【賛成】?【反対】?..._〆(゚▽゚*)
- 445 :名無しさん@4周年:04/05/22 07:19 ID:1zOA7IOU
- 議員年金廃止しろよ。
連続して議員をやる事を予定した退職金よりも、
議員の任期中の給料をもっとヤレ(用途を指定して)。
例えば、議員立法の作成が1人でできるくらいのスタッフを
雇えるぐらい。とか・・。
- 446 :名無しさん@4周年:04/05/22 07:21 ID:ZdXNkmz+
- 議員年金廃止なんて当たり前のことだろ
- 447 :名無しさん@4周年:04/05/22 07:22 ID:wYZR9ZFy
- 議員年金廃止しても
退職金制度を設けて
逃げ道を作るのでしょう?
ここが胡散臭い訳ですよ
だから受け狙いって言われるのでしょうね
- 448 :名無しさん@4周年:04/05/22 07:31 ID:uGR9jt8m
- 宗教法人からもっと税金をとって年金財源にすればいいじゃん
- 449 :名無しさん@4周年:04/05/22 07:45 ID:wYZR9ZFy
- >>448
付加価値税にしてお金が動いた所から
税金を取る税制に変えれば
宗教法人も網にかかる様だよ
宗教法人の税金免除が諸悪の根元か?
(^0^)
- 450 :・・・:04/05/22 07:48 ID:hDMEn2bP
- 総理が議員年金を廃止したい、みたいな事を言ったら、
他の議員が猛反発したんだよね。
- 451 :名無しさん@4周年:04/05/22 07:49 ID:KWA1jPsk
- 宗教団体から税金をムシリ取れ
- 452 :名無しさん@4周年:04/05/22 08:07 ID:YIeoOJHZ
- 公明党が議員年金廃止を検討する第三者機関の設置を河野衆議院議長に要求したが、問題なのは、『公明党の主張を反映する場を設けてほしい』と条件を付けた事だ。国会議員の横槍を認めない第三者機関の設置を要求しといてこれだ。
- 453 :名無しさん@4周年:04/05/22 09:49 ID:jyxChrN+
- >皆さんの理解を得る程度で議員年金はぜひ継続してほしい
この「みなさん」ってのは自民党山崎派?国民?
自民党山崎派「だけ」の賛同が得られても継続は難しいぞ
国民の理解が欲しいのなら、内容は国民年金と同じで年金手帳だけ革張りにするってことでどうだ?>関谷
- 454 :名無しさん@4周年:04/05/22 09:50 ID:4vt94/Mz
-
で、小泉信者&層化はいつになったら『小泉が癒着企業の幽霊社員として厚生年金に加入し、厚生年金法に違反した』
ことについて釈明してくれるんだろう?
あちこちのスレみてもこの話が出ると、小泉信者&層化はすぐに「未加入は犯罪じゃない」と『未加入問題』に
話をスリ替えて、一度も回答しているカキコを見たことがないのだが。
- 455 :名無しさん@4周年:04/05/22 09:55 ID:m0BZ+86F
- 馬鹿議員だらけでうんざりだな
ぶっちゃけ、2CH党できたら漏れは投票する。
ちょっとはましになりそうだ。
- 456 :名無しさん@4周年:04/05/22 09:58 ID:BBiLpUvW
-
議員年金廃止age
- 457 :名無しさん@4周年:04/05/22 10:05 ID:mhv/Peit
- 議員年金廃止とか言っている奴はちゃんと国民年金払ってんのか?
- 458 :名無しさん@4周年:04/05/22 10:14 ID:zL8MKOZ+
- >>457
糞公務員、糞議員は氏ねや。
- 459 :名無しさん@4周年:04/05/22 10:19 ID:e61o57xr
- うちの会社も退職金ありませんが?
関谷のこの発言は山崎派の総意と捉えて
構いませんか?そうですか
- 460 :名無しさん@4周年:04/05/22 10:21 ID:OEHxcems
-
ウケ狙いでも、議員年金廃止賛成。( ・ω・)∩
- 461 :名無しさん@4周年:04/05/22 10:25 ID:vsU7qI2H
-
ただ廃止だけではダメ、普通の国民と同じ年金にすること。
- 462 :名無しさん@4周年:04/05/22 10:26 ID:ZjgxAA2f
- 議員年金じゃなくて国民年金でいいじゃん
- 463 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:09 ID:hMbggZtM
- あの小野会長とか言うデブみてると
宗教だけはぜったいゆるせねえ!!
- 464 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:11 ID:ojkYMgcn
- 参院選ドコにいれるか悩むな
- 465 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:15 ID:rfyppQp1
- >その上で「(国会議員は)退職金もなく、亡くなった後、家内が生活
>保護を受けるのも寂しい。制度の内容を改善し、皆さんの理解を得る
>程度で議員年金はぜひ継続してほしい」と強調した。
生活保護でいいじゃないか
なに見え張ってんだ
つーか、生活保護が認められるとは思えんがな
住む世界が違うっつーことを思い知らされる話だな
10年加入で貰えるのか
ほんと羨ましいよ
議員年金に入れない漏れは負け組だよ
(´・ω・`)ショボーン
- 466 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:16 ID:SwAfytfX
-
議員年金廃止age
90 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★