5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】自民党の中川秀直国会対策委員長「年金改革法案、強行採決も辞さず」

1 :擬古牛φ ★:04/05/20 01:44 ID:???

★自民・中川氏「年金法案、強行採決も辞さず」

 自民党の中川秀直国会対策委員長は19日、都内のホテルで講演し、年金制度改革
法案について「粛々と審議を進め、民主党が審議拒否やピケ戦術をすれば突破しても
成立させなければいけない」と述べ、今国会成立のため強行採決も辞さない考えを
示した。民主党の岡田克也代表が年金法案に関する3党合意を事実上撤回する考えを
表明したことに関しては「公党間の約束である3党合意の破棄はないと考える」と
けん制した。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040519AT1E1900S19052004.html

2 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:45 ID:RXMVr27w
擬古牛スレで2(σ≧▽≦)σゲッツ!

3 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:45 ID:1iXEKXJk
3(σ≧▽≦)σゲッツ!




4 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:45 ID:UvbVAtry
母親も何を考えてんだろね

5 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:47 ID:sCHWG6HE

>>1
またおまえか
TBSの回し者偏向記者よ

6 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:48 ID:bqlYaLLk
やれやれ。
未納で騒いだツケが回ってきましたよ。


7 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:51 ID:4B0DHeZp
21年も未納しておいて、なに言ってんだこいつ?

8 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:54 ID:y9xnjQBA
お前が言うな 中川 早く辞めろよ( ´,_ゝ`)プッ

9 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:54 ID:ihAM8a10
>>7
その中川じゃないよ

10 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:55 ID:RgI0W0DJ
>>7
わざといってんだろうが、
いちおう中川違い

11 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:55 ID:E+Ofo5lA
強行も何も民主主義に則って得た議席による多数決ですが、何か?

12 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:55 ID:Zt2uCwA8
>>1
スレタイ見ただけで分かったよ

牛って書いてあったもん

13 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:56 ID:K8jpSwFe
中川が今後選挙に出たときにポスターに「年金未納DQN議員中川」て
張り紙されそうだな(藁)さらに層化から支持されればなおさら(ry

14 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:57 ID:BMPW+GYv
【さいたま市】公務員国籍要件「一般職」撤廃 政令指定13市足並みそろう[05/12]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1084503175/l50

http://www.mindan.org/shinbun/news_view.php?page=6&category=2&newsid=2902

政令13都市リスト。

横浜市、千葉市、福岡市、川崎市、名古屋市、京都市、神戸市、広島市、札幌市、仙台市、さいたま市、北九州市、大阪市。

すべて香ばしい。

15 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:59 ID:7QiHqMMc
あまりにも国会が無意味化しているので強行採決とか
言われても、なんか「ああそう」という気がするだけ。

だって議論がなりたたないシステムになってるんだもん。
民主党の3党合意は真に裏切り行為だし、他の野党は
事実上の死に体扱いでしょう?声が声としてどこにも届かない。

どこに問題があるって?公明党が美味しい場所で胡座をかいて
いるせいだと思うんですけどね。あの党にどういう存在意義が??
っていうかなんで自民はああいう党に餌をやり続けてるんでしょうね。

ああ、でも考えるのもアホらしい。で、天罰はどこに下るんだろう?
阿呆らしいと投げてる自分の頭上か?

16 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:59 ID:K8jpSwFe
>>11
ぷ、組織票や層化票で得た事項が多数なだけで民主主義には程遠いだろ
馬鹿ハケーン

17 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:01 ID:nHlxDsen
国会が荒れると与党は必ずダメージ食らうんだがな。
野党はケースバイケースだが。
まあ3党合意があるわけだから、強気に出て当たり前だが。

18 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:02 ID:b/F3boVx
>16

 馬鹿はおまえ。理由はどうあれ多数だろうが。
選挙に行ってないやつは何も言う資格はないんだよ。

19 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:05 ID:mijNIW72
>>16
労組の組織票をバックにしている民主、共産、社民だって偉そうな事は言えないよ。

20 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:07 ID:OazuznOn
>>16
組織票が民主主義に反するとは恐れ入った。
どんな政治組織に属そうが一人一票であることには変わりないだろうが。

21 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:10 ID:l9RS4Qvo
>>16
日本はね、議会制民主主義の国なんですよ、ぼくちゃん。

22 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:10 ID:4B0DHeZp
>>16
組織票以前に、政教分離が出来てない問題だと思うな。

23 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:13 ID:lMJuKjxV
>>22
宗教団体から支持を得てはいけないなら、確実に公明・民主はアウトだな。
神道系から支持されてる自民もグレーかなー。
社民と共産しか残らないねー。

24 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:17 ID:MWSBhjn+
擬古牛φ ★さん
年金問題記事でスレッド立てるのはいいですが
一つにまとめてくれませんか?wwwww

25 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:19 ID:ywdyFXWl
>>23
支持を得るのと、党自体が宗教団体とは別だな。

26 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:37 ID:1MfJtBpH
>>23
海外の国によってはカルト認定されている創価と
他の宗教を同列には論じられないと思うが。

27 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:42 ID:bdWQPkWL
民主党、マジで審議拒否とかやったら笑えるんだが。
岡田は既に3党合意破棄に近いこと言ってるからやりかねんか。
3党合意しときながら、「破棄に追い込む」って岡田の言い分、ぜんぜんわからん。

28 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:47 ID:nHlxDsen
岡田代表「与党次第で年金3党合意の白紙撤回も」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040519ia30.htm
「民主党としては(10日の両院議員懇談会で)合意を維持すると決めたので、今後も維持していく。
しかし、『与党がやる気がないのなら、白紙に戻す』とあいくちを突きつけながらやりたい」

>『与党がやる気がないのなら、白紙に戻す』

それは三党合意に盛り込まれてないでしょ・・・。
撤回しますと言ってるに等しいな。

29 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:53 ID:ktbeyZ+P
http://www.asahi.com/politics/update/0519/012.html
>「与党が(3党合意を)結論の先延ばしのためだけに使い、具体的に議論する姿勢が見えないならば、いつでも白紙に戻す」
だめだこりゃ。

30 :名無しさん@4周年:04/05/20 06:29 ID:4odRiH9m


  中 川 秀 直 は 日 朝 友 好 議 員 連 盟
  http://www.eeyo.net/cnt/NK/politics/jk/jkgiren.html

   拉致被害者が苦しんでるときに

    愛 人 を 家 に 連 れ 込 ん で イ チ ャ イ チ ャ
     つ い で に 覚 せ い 剤 も み 消 し 疑 惑
     http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/nakagawa.htm


こういうのを要職につけちゃう小泉って何?
お前ら小泉に幻想抱きすぎ。

31 :名無しさん@4周年:04/05/20 06:35 ID:EiiAImma
>>30
はあ
そういうことすればするほど
民主党の人気が落ちていくのだが・・・
ネガティブキャンペーンって日本では逆効果になること多いのよ
森首相のバッシングで味を占めたのかもしれないけどあれは例外だわな

32 :名無しさん@4周年:04/05/20 06:37 ID:4odRiH9m
>>31

信者キモイ

33 :名無しさん@4周年:04/05/20 06:41 ID:PTqtR1ZA
>>31
森の場合は本人がネガティブオーラでまくりだったからな
あのキャラあってのあの効果、例外中の例外w

34 :名無しさん@4周年:04/05/20 06:42 ID:We6LZozo
もう強行採決でいいよ。

民主党は「約束」というものをなめすぎ!
自分で合意した内容を、数日の内に反古にするなや!

俺は支持に値する野党を求めているというのに、どーしてこういう事ばかりするかな?
あんなんじゃ、売国奴かチョン以外はついて来ねーって!!




35 :名無しさん@4周年:04/05/20 06:52 ID:DqLJLGRu
民主党はマジで公党間の合意を破棄するつもりなの?
そんなことしたら国内だけでなく国外からも
「民主党は合意を守らない政党だ」と信用を失うだけなのに。

36 :名無しさん@4周年:04/05/20 06:53 ID:EiiAImma
>>35
なにをやっても悪いのは自民党なんだろ
親に甘えてる子供みたいだ

37 :名無しさん@4周年:04/05/20 06:54 ID:icCFVMNJ
層化だけを利する合意なんて破棄していいよ。

38 :名無しさん@4周年:04/05/20 06:55 ID:nPVidm1w

別人なんだな、池沼が多いなこのスレ。≧∇≦ブハハハハハ

39 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:00 ID:B2lkRK5K
晒しあげ

40 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:08 ID:V8JbOIQm
>>1
廃案でいいよ。

41 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:10 ID:/ef14NK5
中川って、愛人に機密費2000万で口封じした方ですか?
それもおかしいけど、原田って文部科学省の副大臣が
留学時代の学歴詐称で辞任したけど、ニュースにもならない
かわいそうだね

42 :名無しさん@4周年:04/05/21 02:04 ID:luxj0ANO
>>41
>>30

43 :名無しさん@4周年:04/05/21 02:07 ID:eJFRKpIG
小泉自民って何でこの糞年金法案必死に通そうとしてるの?
塩爺でさえ滅茶苦茶だって言ってるのに

44 :名無しさん@4周年:04/05/21 02:08 ID:aVPBNPAt
今日(日付が変わったから昨日か)有事関連7法案が衆議院と区別委員会を通過した。
明日衆議院本会議で可決して参議院に送られる。

年金法案、強行採決でも廃案でもどっちでもいいから、明日中に決着つけろ。


45 :名無しさん@4周年:04/05/21 02:09 ID:jsOpBnsL
三党合意を無視するのか?
どうせ、年金法案なんて五年もしないで改正だよ。
廃案は政局になるからあり得ないな。

46 :名無しさん@4周年:04/05/21 02:10 ID:ZjDgW4lz
>>43
めちゃくちゃでも保険料を多く取らないと国が潰れるから。

47 :名無しさん@4周年:04/05/21 02:12 ID:eJFRKpIG
じゃあ廃案にしてやり直せばいいだけヤン

48 :名無しさん@4周年:04/05/21 02:15 ID:leueLefV
先送りしたら
次の国会でもまた先送りになる

決定しろ(`・ω・´) 

49 :名無しさん@4周年:04/05/21 02:19 ID:ZjDgW4lz
>>47
そんなことやってる暇はないくらい切迫した状況。
もう国民に「負担増、支給減」の現実を見せるためには通してしまったほうが
次の改革案に繋がるって判断だろ?

50 :名無しさん@4周年:04/05/21 02:22 ID:eJFRKpIG
切迫した状況?
こんな必死なってるとこみると廃案にしたほうがよろしそうだねw

51 :名無しさん@4周年:04/05/21 02:27 ID:UZjPn0zd
一旦廃案にして、未加入だろうが未納だろうが一定の期間内に限り
何年分でも遡って払えるようにすれば、年金受け取りが身近な年代
ほど必死に収めるから一気に増収になる。
値上げの額や方法は増収分が出てから議論する。

52 :名無しさん@4周年:04/05/21 02:28 ID:rC3eiRsL
>>2
オメ

53 :名無しさん@4周年:04/05/21 14:13 ID:2UZiOnaL
やるならやってみろ。

54 :名無しさん@4周年:04/05/21 21:52 ID:lSeQUQd3
ま た 中 川 か !

55 :名無しさん@4周年:04/05/21 22:01 ID:LdPowlmz
これじゃ空洞化は止まらないよな。
なんの改革にもなってないし。

56 :名無しさん@4周年:04/05/21 22:45 ID:vm3gMkSp
テレビ朝日「ワイド!スクランブル」で、連日、年金未加入・未納議員を
激しく叩いておられた大和田獏先生は週刊誌の年金加入・納付状況の
調査に対して「その質問は勘弁してほしい」とコメントされたそうです。
さすがは国民年金基金のイメージキャラクターを立派に務めておられる
岡江久美子大王の夫君だと専らの評判です。

大和田獏先生への応援メッセージはこちらへどうぞ。
http://www.tv-asahi.co.jp/scramble/contents/mail/index.html

マスコミ@2ch掲示板
メディア出演者の年金加入・納付状況(Ver.2.1)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1085114456/34-36


57 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:57 ID:unNxbU2S

政治屋が

「粛々と・・・」を使う場合

・内容に関係無く数の力で押しきる。
・たいてい国民の多数意向と反対。
・もう既定だ。ジタバタするな。

という意味だと理解しよう。


58 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:07 ID:xbSQ1f4L
この中川さんって前女子大生と不倫した中川さん?

59 :名無しさん@4周年:04/05/22 00:39 ID:Sr202N9Y
なぜ、一部の2チャンネラーが自民党を支持するか・・・。
それは単純。
偏向報道を繰り返す朝日が嫌い→朝日が自民党を叩いている→自民党頑張れ!

このような幼稚な心理なのです。

60 :名無しさん@4周年:04/05/22 08:44 ID:tDowVKlh
       \   /
        \ /
        ■■■
       ■ ■ ■ ■ ■           カサカサ
      ■ ■ ■ ■ ■ ■■
 __ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■__
 /   ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■  \
 __ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■__
 /   ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■  \
 __ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■__
 /    ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■   \
       ■ ■ ■ ■ ■
        ■■■
         ■

14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★