5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【国際】「領土前提なら関係発展せず」−ロシア駐日大使

1 :パクス・ロマーナφ ★:04/05/19 20:01 ID:???
ロシアのロシュコフ新駐日大使は19日、都内で講演し、日ロ両国
関係について「2国間関係と領土問題を厳格に結び付けるやり方
を押し通せば、領土問題も解決しないし、関係も発展しない」と述べ、
北方領土問題解決を関係発展の前提とする日本側の立場をけん
制した。
その上で、領土問題については「相互に受け入れ可能な解決方法」
を見いだすべきだと改めて強調した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040519-00000704-jij-int

2 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:01 ID:M2n73JeB
irann


3 :糞スレ2げったー:04/05/19 20:01 ID:skOMMjJ5
糞スレ2げったー

4 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:01 ID:AnJTUusj
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ


5 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:02 ID:rps8TOgp
10

6 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:02 ID:6mqIWAw3
ロシアンマフィアを何とかしてから言えよ。


7 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:02 ID:u7oMkgS6
中国の100倍マシ

8 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:02 ID:8TwpeX5L
        _、,_
      _-ミ ̄      ̄三ニ 、
    /             \
   /   三 ミ 彡 三 ミ    ヽ
   /   ./         \   !
   |  三           ミ  |
   \ / ,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,, \  ノ
    ._||  、_= ) ( =_ ), | K 
    |rl ≡'‘=’`ノ  ‘=’`≡ |ノ||
    ヽ|   ⌒,ニ|  --    k/
    Y|   /ヽ-_- 人    |ノ    下がれ豚ども!!俺様の出番だ!!
     ~|   | 、r-,-,-,-,- '  /
      ヽ   ヽニ二ニノ  /
       |\       /|
      /|::::\:::::::::::::::/ /|\
   _/ |\:::::::::::::::   / /  \_


9 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:03 ID:BabIwnT9
発展しなくてイイじゃん。
シネよ露助

10 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:03 ID:QMJWnq3m
いいじゃん金欠で死ぬのはそっち
まぁ中国がいるから強気なのね

11 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:03 ID:7uWmqoOE
そんな事いう暇にさっさと返せロスケ

12 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:03 ID:E2VenMI0
貧乏人が調子にのるな

13 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:03 ID:/BRSV+vt
事実上棚上げにして実効支配でGO!もちろん援助はしっかり頂いてウマー(゚д゚)

ってことですか、はいそうですか。

14 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:04 ID:K7AYL6yq
千島列島は日本のものだ条約違反者どもめ。

15 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:04 ID:Rx+VLVgw
千島列島ではない二島返還論もダメなの?

16 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:04 ID:6d4mGygi
竹島での韓国の言い分とそっくりだな。
また騙されて石油で対露経済協力をやろうとしている小泉は馬鹿丸出し。

17 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:04 ID:xAYHXpwV
それならそうでいいんじゃない?

18 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:04 ID:nAo23YIj
どうせ放っておけばロシアは中国に喰われる


嫌なら今のうち自分達で中国を叩け。

19 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:04 ID:gimX8Rgg
領土のほかにペイするものは、石油だけではないかな?

20 :α:04/05/19 20:05 ID:iZjwzE/3
別に今すぐ関係発展を望むほど魅力的な国じゃないしな
ロシアは

21 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:05 ID:LKUP9VXt
発展しても日本が得することはないんだがな

22 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:05 ID:s03L+//x

露助と関係が発展しないなら、むしろ大歓迎ですが、何か?

大体、ロシア人とつきあうメリットなんてまるで無いじゃん。
露助は死んでいいよ(w

23 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:05 ID:r+BRzjQI
日本が負けたときにどさくさに紛れて奪った領土だろ。早く返せ

24 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:06 ID:9t4EBpiJ
まぁ、いつものことだな。

25 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:06 ID:obp8YB0O
日本の周りの国って、ろくな国がないね〜

26 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:07 ID:V84naSJy
まあ韓国と違って戦争になるとちと厄介そうだな。

27 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:07 ID:luez+uCM
ロシアは平気で約束破るからな。

28 :穴婁魔茶雄 ◆ANALMaCiao :04/05/19 20:07 ID:58e8A0PQ
シベリヤ寄越せよ

それなら北方領土は要らんから

29 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:07 ID:r1VTSRRi
確かにロシアて言う理論は正当なる。
例えば、いはゆる「領土問題」は国際法上、既にかいけつした見るべき問題で、
ロシアには何らメリットがないく、いマサラとりあげるのは両国にとってメリットが
共通にない。

30 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:07 ID:fmziREQs
しかし、朝鮮とか中国とかロシアって強気の交渉してくるよな。
自分の足元見れよ。

31 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:08 ID:SBth8kDY
すでにレスが出尽くした感じだな(w

32 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:08 ID:W/DMQA98
かっけぇな旧日本軍時代の三船
http://www.mifuneproductions.co.jp/photoarchives/photo/p006.html
http://www.mifuneproductions.co.jp/photoarchives/photo/p007.html
http://www.mifuneproductions.co.jp/photoarchives/photo/p010.html


33 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:09 ID:cH13VarL
>>29
キムチ人どっかいけ

34 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:09 ID:h6A/4dyO

 板違いだよ
 
 東アジアニュース速報+@2ch掲示板
  略称 東アジアnews+
  板名 東アジアニュース速報+
  基本 半島+台中+東南+北方領土関係

35 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:09 ID:P6iPyKQA
領土が返還されたらそこに住む韓国人はどうするんだ?

36 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:10 ID:2HmWWrGY
>>29
釣れるといいね。

37 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:10 ID:ATI2w1I8
小泉「べつにいいっすわ。」

38 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:10 ID:Oq5OiC75
9条のせいだろ
とっとと9条なくせ
周りの国つぶしたれ

39 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:10 ID:gimX8Rgg
っていうか今、ロシアと日本は条約締結してないので戦争状態ですかね?


40 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:11 ID:/BRSV+vt
>>29

自然な外国人日本語ってなかなか難しいね。NAVERとか見てると絶妙な翻訳っぷり
が時々あって内容に関係なく笑ってしまう。

41 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:11 ID:r1VTSRRi
ロシアと日本を比べる場合、日本が先に侵略したのが原因あるものとして国際法上認定です。
故に日本の言論がオアシス

42 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:12 ID:M+y0bjZq
>関係も発展しない

   別 に か ま い ま せ ん が 何 か ?


43 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:12 ID:7vvvyD0V
やっぱり中国とロシアが国連拒否権を持っているのはおかしい。

剥奪すべきだと思う。

少なくとも分担金を5%程度払わないと国連に寄与しているとはいえない。

44 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:12 ID:/j6/6BCV
関係がhattenしなくて困るのは向こうなわけだが

45 :α:04/05/19 20:12 ID:iZjwzE/3
>>29
日本語が変だよ。
もうちょっと勉強してから2chにこようね。

46 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:13 ID:cNCSKbbq
厚かましい国だな、ロシアは。

47 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:13 ID:z/zEehGl
ほっぽうりょうど←(なぜか返還されない

48 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:13 ID:1mnpJu2z
hattenしなきゃだめなの?

49 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:14 ID:W/DMQA98
ワラタw

50 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:14 ID:kDcOvqdl
やはり、
アメリカ>ロシアだな。
アメリカも馬鹿なところがあるが、ロシアと比べると格段にマシ。

51 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:14 ID:Piin/mTO
発展しなくていいよ。チェチェンにテロられて死にまくってください。

52 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:14 ID:oIgRmvzU
じゃあ、発展しないのかw

53 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:15 ID:peadhwWC
まあオイルマネーがあるから強気なんだろうな。
しばらく放置しかあるまいて。

54 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:16 ID:Mhq0hoOK
>>41
大戦末期に中立条約を破る国が国際法を守るとして国に悪い。

55 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:16 ID:r1VTSRRi
アドヴァンスの2国カンカン刑は日本が望むべきもの。これを望まないのは非常に真偽違反たる
いちもく

56 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:16 ID:z/zEehGl
何気に、プーチンになってから市場経済がうまく行っているロシア

57 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:16 ID:Okr7pbV/
伝え聞く所に拠ると、

経済難なシベリアには、

判明しているだけで100万人の中国人が

交易の目的で出入りしているとの事である。


22世紀には、シベリアの経済実権は華僑に掌握される恐れがあるので、

露西亜は日本との経済関係を深めたい。


しかし、日露の接近はアメリカが許さないだろう。



露西亜は、小さな4つの島を欲張った為に、

全シベリアを失おうとしている。

58 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:17 ID:W/DMQA98
>>29
ロシア人

59 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:18 ID:F/rRDS2P
北方領土いらないから、ウラジオストックくれ

60 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:18 ID:BUuPDKgv
ロシアマフィアがカニの密漁で儲けているらしいぞ、昨日NHKでやってたよ。

61 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:19 ID:O+2PMomt
ロシアよりもっと大切にすべきに違いない
国がすぐ近くにあると思うのにチョブ

62 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:20 ID:W/DMQA98
ロシア人はファズ(ビッグマフ)でも作ってろ!!


63 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:20 ID:P6iPyKQA
ロシアと発展して北朝鮮を潰そう。
その次はロシアを潰そう。

64 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:22 ID:r1VTSRRi
ソシアの持っている核兵器。
日本の持っているのは核兵器無い
だから戦争する場。日本壊滅必然故に露日戦争の冥福いまはらすなら今。
あのときサハラン領土奪う派、日本。
大祖国戦争で見事に日本に勝利したる派、正当な領土獲得権。

65 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:22 ID:Qj9fQbEy
ソシア?

66 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:23 ID:6d4mGygi
読売新聞(5月4日)によると、
2015年までにロシア連邦は崩壊・分裂するそうだ。
C愛A作成の報告書がロシア・メディアで報じられたんだって。

67 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:23 ID:yKSbDERe
さらばシベリア鉄道

68 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:23 ID:rORLzlEe


        
      ソ  シ  ア  





69 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:24 ID:cNCSKbbq
そういえば、日露戦争の勝利から100年だっけ。

70 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:26 ID:Mhq0hoOK
>>64
あなたみたいなキチガイの国がいるのを見越してアメリカの国際戦略に巻き込まれてやってるのです。
安保条約が日本の施政権に及ぶことを鑑みて、その領土獲得権は米国の集団的自衛権の対象になるのが分かってるのか。

71 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:28 ID:r1VTSRRi
>>70
アメリカの戦力はる張り子のタイガー。だって我が軍兵士値段2ドル
アメリカ兵士なる単価の命は高い。
だからロシア軍ぐんは実質強い。
だから北方領土はロシアの専用だと日本は追認するべき

72 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:30 ID:AP59orjc
いや、別にソシアさんが関係発展させなくてもいいのなら
それでもかまわないんでつけど・・・。

73 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:30 ID:Mhq0hoOK
兵士の単価の計算する必要が生じる事態にならないことを恐怖の均衡ということは冷戦期に身をもって知ってるはずですが、なにじんdすか。

74 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:31 ID:1zM9c7Wi
島の一個や4個、いいじゃんか。
デカイんだろ、ロシアは。

75 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:32 ID:ngqpw+Kb
>>71 お前日本人じゃないだろう?     お前日本人じゃないだろう?

76 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:33 ID:vlU1wDKM
ID:r1VTSRRi ←コイツ日本語が不自由なのか?

77 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:34 ID:eoM3Ng86
まああれだ。昔から言われてる「ロシアの本能は略奪」というのは真実だったんだな。
帝政ロシアの頃もそうだったし、革命期もソヴィエトの時もそしても今も変わってない。

78 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:35 ID:fmziREQs
>>76
ただの釣り師だろ。ほっとけ

79 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/05/19 20:36 ID:PP4/ukGn

  ∧∧
 ( =゚-゚)<ソシア

80 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:37 ID:UDzJiTME
ソ連はデンマークにはボルンホルム島返してるし、フィンランドにも
半島を返した。日本には何で返してくれないの〜?

81 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:37 ID:peJg9dxM
ロシア人は大半が究極の田舎者、白人の恥、人類の敵。
ばーーーーーーーかw。

82 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:37 ID:fmziREQs
158 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:04/05/16 09:36 ID:KAL2AlUL
世の中には狼系と羊系のやつがいてよ。
羊系が狼系と関わったら、利用される以外ありえないわけで。
赤ずきんちゃんと同じで、狼系のやつが言葉たくみに
とりいろうとしてきたときに関係をもたない勇気が必要。
羊系は下手に人と関わろうとせず、まずは孤独に自分を
磨いて力をつけるべきだと思う。



83 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:38 ID:b1YftX63
いや別に関係発展させたいなんて言ってませんが?

84 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:39 ID:7/ujohvA
>>32
三船って軍人だったの?

85 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:39 ID:eoM3Ng86
>>80
北方領土は対日本用の軍事基地だから。
NATO方面は縮小していく方針なんだろうが、極東でならまだまだいける!ってなとこだろ。

86 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:40 ID:P6iPyKQA
ロシアが将来EUに加盟したら笑える。

87 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:40 ID:W/DMQA98
ゴニャゴニャボニョボニョいってないで 領土返せ



88 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:40 ID:TnwWR7GO

だから、領土は、実効支配している国のものなんだよ国際常識的には。
いつまでもうだうだ言っている日本の方が国際的には馬鹿って事になる。

だから、さっさと竹島は武力奪還しろよ。


89 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:42 ID:Vul9JJ4V
そうだね。 ロシアは昔から名うての略奪、侵略膨張国家。
この国のせいでバルト三国やらトルコ、アフガン、東欧など
実に多くの国が苦しめられてきた。
こんな国滅べばいい
日本は満州でのロスケによる強姦とシベリア抑留を絶対に忘れてはいけない

90 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:43 ID:ol9efdrp
ロスケ氏ね

91 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:44 ID:AP59orjc
ロシアと日本の関係改善を図るには(ロシアが日本と仲良くなりたいのならの意)
日本人には北方4島の問題があってそう簡単にロシアと友好関係を結ぼうと言う
世論が起きませんよ。日本と友好関係を結びたいならちっぽけな4島を返すこと
ができて初めて「ロシアと仲良くしようよ」という気運が出てきますよ。まあ最低限
の礼儀でしょ?そこまでするなら仲良くしようかなっていうもんですよ。

って感じだよ日本人は。そこんところよろぴくね。ロスケさん。

92 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:44 ID:Vul9JJ4V
しかしロスケとチャンコロガ隣なんて日本はなんて不幸なんだろうか
朝鮮人はうっとうしいが国家としては弱小だろ


93 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:44 ID:GGZEBXcv
ロシアは女の子だけは世界最高で
すが、あとは鬼畜ですね。あれだ
け領土広いのに醜いねー。

94 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:44 ID:2HmWWrGY
冷戦中ならまだしも、今はもうロシアにとっての北方領土の戦略的価値は下がっており、
とっとと返して経済援助をしこたまもらった方がいいと思うのだが(多分その場合には
中国に出してるODAをそのままロシアにやってもいいぐらい国民の対露感情は
好転すると思うのだが)、なぜそれをしないか考えると、
1 政権基盤が弱く、ナショナリストにつけ込む隙をあたえるとまずい
2 指導者が無能で、冷静に損得勘定をすることができない
3 日本を甘く見ていて、返さなくてもいつかは経済援助もらえると思ってる
のどれかしか考えられないが、プーチンの場合1、2は考えられず…

95 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:44 ID:7vvvyD0V
ロシアは終わりだな。

96 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:46 ID:M4xShHAg

   チェチェンがんばれ!!



97 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:47 ID:0xw6czAL

   領土返還しないなら関係発展しない

本来日本側からこう言ってやる必要が有るんだけどな


98 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:47 ID:Vul9JJ4V
アメリカはその点覇権国といえども
領土欲はないからまだましか

99 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:48 ID:Zn+W7Ll0
死にかけてる人間と交渉する余地なんて無いだろ。
放っておけば中国と紛争おこして弱体化するから
頃合い見計らって取り返せばいい。

100 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:48 ID:/pfqI2mz
>>61
チョパリモングキはロシアより5000年の偉大な歴史の誇らしい国を
大事にすべきですね。ホルホル

101 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:48 ID:+Xt9VXdg
こんどは売国すんなよ外務省

102 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:49 ID:nx+S1FLl
何で日本の周りってこんな国ばっかなの?

103 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:49 ID:eoM3Ng86
>>98
中東の石油油利権とイスラエル守るために無茶苦茶やってるけどな。
今回のイラク戦争みたいに。

104 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:49 ID:CtWrd6NC
> ロシアは女の子だけは世界最高で
若いときだけはな。

ロシアと中国の女子砲丸投げ選手をみるといい。w

105 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:49 ID:W/DMQA98
左はシナチョンロスケに国を売り
右は珍米、アメリカに国を売り
まるで売国奴博物館の日本列島だ。

106 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:50 ID:IJM6b34F
トルコとかフィンランド呼んで、対露戦勝100周年記念式典やろうぜ!

107 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:50 ID:peJg9dxM
窓から雲子投げ捨ててる国は臭いから嫌です。

108 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:51 ID:Lo7pS6eh
ロシアか・・・
関係発展の必要性はないよね。
インドあたりと仲良くしたほうがよさげ。


109 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:51 ID:eoM3Ng86
>>104
ほんと、ロシア女ってなんで歳取るとあんなにふくれるんだろうな。

110 :ヤンネ・ランタ:04/05/19 20:51 ID:W/DMQA98
>>106
いいね。

111 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:55 ID:W/DMQA98
ロシア製のビッグマフが欲しい。


112 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:56 ID:WucbOqMs
口で言っているだけで、戻ってくるわけがない。チェチェンなんて狭い
領土でも、何千人の命を犠牲にしても、手放そうとはしないんだよ。
ロシアって国は。
 
金や経済援助なんかで、片がつく問題ではないんだよ。領土問題は。


113 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:56 ID:xulnOaeB
北との関係は発展しまくり

114 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:57 ID:l9muTCO2
赤蝦夷も必死だな(藁

115 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:58 ID:Y2Ekt7x2
ロスケの領土欲ってのは日本人には想像つかないくらいだからな。
その情熱だけがロシア史を作ってきたんだからな。

116 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:58 ID:/NmKd0kH
極東ロシアの経済ってどんなもんなんだ

117 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:58 ID:UDzJiTME
>>85
でもー、北方四島の軍隊って撤退し出してるらしいよ。
そもそも日本と対立する理由なんて無いだろうに。

118 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:58 ID:M4xShHAg
チェチェン武装勢力がプーチン暗殺宣言!!
がんばれチェチェン!!!!!

119 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:58 ID:TiwURv0R
ロシアに中国、韓国、北朝鮮と何故こうも日本の周りにはろくな国がないんだろ。
まったく地理的に不幸だ。

120 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:59 ID:7vvvyD0V
対ロシアでEUと協調できそうですね。
ロシアの弱体化はEUの願うところ。
ロシア弱体化でロシアの軍事力が低下するのは日本の願うところ。



121 :キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :04/05/19 20:59 ID:7EzM0hde
>>111
ビッグなママかと思った

122 : :04/05/19 20:59 ID:7QjvNU1S
たとえ日中が友好的になる事があっても日露が友好的になる事は無いだろ。
昔から日本人はロシア嫌いだし、敵対してきた長さが桁違い。

123 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:00 ID:pDr8QsA4
発展しなくても良いと何度言ったら・・・

124 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:00 ID:eoM3Ng86
>>117
そう思ってるの日本人だけ。
ロシアのことだからどうせ撤退してると見せかけて増強するぐらいのことは平気でやるよ。
あそこは今までまともに条約守ったことないし。

125 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:01 ID:6NmGkfmB
正直、

小 泉 内 閣 日 本 は 国 際 社 会 に な め ら れ て る !

とおもった。

126 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:03 ID:W/DMQA98
>>121
僕のママンは世界一偉大さ。ヒーローです。


127 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:05 ID:bzXUyOh1
うるせーバカ
ロスケ氏ねや。北朝鮮を支援すんな。

128 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:06 ID:eurIitZq
日本の周りはこんな国ばっかりですね。
…なんで?

129 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:09 ID:WqmMmPSS
ロシアはチェチェンの自爆テロで
もっと死ねよw

130 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:09 ID:cH13VarL

チェチェンがんがれ

kamikazeがんがれ

131 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:09 ID:A7Gy0u76
おい!領土問題はシベリア特急と新幹線を開通させるという話をとおしてからだ!!

132 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:09 ID:7vvvyD0V
>>128
なんで、っつーより昔からだろ。
今に始まったことじゃない。


133 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:10 ID:DxZrHov9
日本もNATO入りするか。

134 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:10 ID:hbfJ+yiI
露助とは戦争しないと北方領土は帰ってこない。
てか全島と南樺太を返せ!


135 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:11 ID:WGeN2U/B
ロシアに対して強行発言しまくっているからな。
ロシアが支援欲しくないなら仕方ないことだと。

136 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:12 ID:qtPYOouH
戦争するなら、ロシアより中国だろ。
そろそろ戦争したくない?

137 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:13 ID:cVjwaCOD
領土問題を放って置いてまで、ロシアと友好関係を深める理由が無いわけだが・・・
中古の日本車市場の確保とか?
そんなものはどうにだってなるしな。

138 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:16 ID:UDzJiTME
>>137
石油とかガスとか稀少金属とか。。。

139 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:24 ID:pAviGfdj
今世紀も返還ダメポ。

140 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:29 ID:7QgwxU3B
事実上の返還拒否。
強いロシアを望むプーチンが返還するはずがない。


141 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:32 ID:dCpplgEt
さすが極東バカルテットの一翼。
露助、いい加減島を返せ。
それこそが本当の友好への道だろが

142 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:33 ID:ISE9tVlu
返すそぶりだけ見せて日本から金ふんだくりやがって。
ロシア人にとって北方領土なんてうちでの小槌みたい
なもんだろ。

143 : ◆72VHAvdhx6 :04/05/19 21:33 ID:cATLdCPr
盗人猛々しい!

144 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:35 ID:Fpuh/sEF
ロシアとはうまくやるしかない
日露戦争の頃とは違って勝負にならないわけだから・・・・

145 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:36 ID:7wVN/nEO
日本は憲法9条破棄して軍隊組織して
とっとと北方領土に軍駐留させるべき。
で、樺太全域を日本の核ミサイル基地にすべき。
これでシナも半島もだんまりで
アジアはとても平和。

146 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:40 ID:fmziREQs
そもそも9条があっても自国の領土の奪回ぐらいできるだろ。
何のための自衛隊なんだよ。

147 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:44 ID:4pb8gxHH
日本の隣国はどうして、敵しかいないんだろう。

おかげで太平洋の彼方の国と同盟する羽目に。

148 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:44 ID:PpbYfsJj
何言ってんだロスケ。
関係なんてどうでもいいから領土返せ。

油なんていらん。
こともない。
売ってください。

149 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:47 ID:dCpplgEt
通常隣国は仲悪いと思うけど、日本の周りの国って
輪をかけてDQNぶりで世界上位に入ってる国ばっか…。


150 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:47 ID:en427Va8
しなくていいよ

151 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:48 ID:cVjwaCOD
日本は米国みたいに軍事的抑止力を持つべきなのだろうか・・・
中国、朝鮮半島以外にとっては、願っても無い行動になるだろう。

油は尖閣諸島周辺の海底にたんまりあるそうだよ。
中国と台湾がそこらの海域を奪おうとするのにはそういう理由がある。

152 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:58 ID:wqj2AfDr
2島のみ返還なんて認めないからな。
なめられんなよ、日本政府!

153 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:58 ID:/NmKd0kH
周りが馬鹿ばっかりだから日本は強くなっていったんだな
そう考えればいいんですよ。
これからも永遠と日本は打たれ強くなりましょ

154 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:59 ID:V+h5CE12
ふざけるなよ炉巣毛

155 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:01 ID:7aKy5cRP
ムネオが当選する悪寒


156 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:01 ID:XribbpUW
嘘吐き露助は氏ね。

157 : :04/05/19 22:07 ID:ZdovbEdZ
外交上の失敗は、相手の窮地に付け込まなかったこと。

ソ連の崩壊直後の混乱時期に、極東地域から脱出することを

思いとどまらせる活動ばかりしていた。

本当なら、その時期に北方4島の住人が絶望から島から脱出

するまで放置プレイするのがあたりまえ。

158 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:08 ID:wqj2AfDr
ムネオ=売国奴
売国奴=非国民
非国民=ムネオ

でいいんだな?

159 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:10 ID:FBVjPKYC
ロシアなんて別に相手にしなくても良いんじゃね
かといって仲が悪くなる必要もないしそれなりに領土問題のこといってれば問題ない
どうせあっちは返さないだろうし

160 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:11 ID:cVjwaCOD
>>157
そういったところが日本の良さにもつながってるとは思う。

161 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:19 ID:VMSOx3P+

別に関係を発展させたいなどと思っておらんわ

この露助め!



162 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:20 ID:+8Jq5QvB
隙あらば「友好」の美名の下、たかってくるだけなのは鈴木宗男事件で明らかなはず。
領土領土と言い続けて適度に緊張感ある今のままでいいよ。

戦争にならないレベルでの冷戦状態大歓迎。

163 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:21 ID:QU+aBqMr
日本にとって発展する必要があるのかと小一時間

164 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:23 ID:aB7G3eHw



チンギス・ハンが源義経なのは明らか

よってモンゴル帝国の領土は歴史的に見て全て日本の領土

ユーラシア大陸を明け渡せヴァイキング野郎共




165 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:24 ID:ewWd99QP
火事場泥棒めがよく言うよ!

166 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:25 ID:3IQU8Hsz
領土前提じゃないなら関係発展せず

167 :紅のニダ ◆DENPAY1J.g :04/05/19 22:26 ID:LmjtYzJu
発展しなくていいよ・・・


そう思った21歳の夏。

168 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:29 ID:jpGdg3tR
>>1
樺太と千島列島とカムチャッカ半島とバイカル湖以東のシベリアは、日本固有の領土です。
16世紀に作成された世界地図には、そう記載されています。
また、マルコポーロの『東方見聞録』の異本にもそのように記載されたものもあります。



169 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:32 ID:FBVjPKYC
てか千島列島全部日本の領土でしょ

170 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:32 ID:/uT0R03p
隣国に恵まれないニッポン

171 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:33 ID:VMSOx3P+

樺太の南半分も日本の領土



172 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:35 ID:hLBmGX9w
長々と語ってるが、要するに”返さない”と言ってるだけ

173 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:37 ID:xpfXUmP6
日露戦争100周年
日露戦争100周年
日露戦争100周年
日露戦争100周年
日露戦争100周年
日露戦争100周年
日露戦争100周年

174 :名無しさん@4周年:04/05/19 23:47 ID:xCVoHKeC
産油国の発言力も、原油を買ってくれる国があってこそ。
日本が石油禁輸されたら成り立たないように、産油国も油を売り続けない事に
は経済が立ち行かなくなっている。

極東パイプラインにしても、中国しか買い手がいない満州ルートより、日本や
韓国、アメリカと販路が幾つも作れる日本海ルートにしたいのがロシアの本音。
プライドの高さから「買って下さい」と言えなくなってるだけ。

日本には中東原油の他に原子力もあるし、向こうが折れてくるまで今のままで
いいだろ。

175 :名無しさん@4周年:04/05/19 23:58 ID:FLKf7y+V
もっかいロシアと戦争しても余裕で勝てるだろ?
さっさとロシアなんか占領しようぜ
オウム心理教に毒されるくらい国民性の低い国だし

176 :名無しさん@4周年:04/05/20 00:02 ID:nuL9NpIB
http://www.cia.gov/cia/publications/factbook/maps/rs-map.gif

米国CIAのロシアの地図。きっちり北方領土も入ってます。

177 :名無しさん@4周年:04/05/20 00:20 ID:h/PWeqN0
なーんでこう、日本は外交はったりが苦手なんでしょ。


「北方四島?はぁ??
 歴史的・法的に判断して、千島全島が日本領土である」

こう公式声明を出しているのはまさかの日本共産党
くそまじめなんだから・・・もう。

178 :名無しさん@4周年:04/05/20 00:23 ID:AvysYJol
ロシア極東地方はサハリンをのぞいて、公用語が北京語になりそうな気配だからな。

それとなく指摘してやると意外に効くぞ。

179 :名無しさん@4周年:04/05/20 00:25 ID:Zq/rk959
森に好き勝手に語ってもらおう。

180 :名無しさん@4周年:04/05/20 00:35 ID:FXVX5o1V
賢人会議はどうなんだ

181 :名無しさん@4周年:04/05/20 00:38 ID:3yjyNCEX
領土返還なくして関係発展せず

182 :名無しさん@4周年:04/05/20 00:48 ID:X6vh2CRZ
あんな島返してもらってもどうもならんが、
返すのいやだというなら、面倒だからロシアとつきあうのやめろ。

こっちは何も困らん。
ロシアとの関係?
今日本はそれどころじゃないわい。

183 :名無しさん@4周年:04/05/20 00:50 ID:cWIYwhZ7
>>182
島自体が目的ではなくむしろ海が重要

184 :名無しさん@4周年:04/05/20 00:53 ID:gkuZWFLx
外務省が今まで何をやってきたのかが問われる。

185 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:16 ID:GpBI7tu0
正直、北方領土問題をダシにしてロシアを遠ざけておくという考えでもいいのでは?

疎遠のままで困るのはロシアの側であって、日本は別に痛くも痒くもない。むしろ、
蛮国ロシアと付き合って良いことがあるかといえば、ほとんどないわけだし、害毒
の方が多かろう。日本としては関係発展しないままの方が望ましい。

それにしても間抜けなだけの半島は放置しておくしても、中共と露助はウザいな。
なんかこう、互いに戦わせて弱らせるとか、うまい方策はないのかな?

186 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:20 ID:PDCpIjvb
ロシアと中国は早めに戦っておく必要がある。
 
 
 

 
 


187 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:22 ID:cYeM7UuV
ロシアにとって日本は大して重視しなければならない相手ではないからね。
日本との関係はどうでもいいと思ってるよ。

188 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:22 ID:LD/gHRsV
もう結論でたんでない?

189 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:26 ID:bQiWmPix
早くチェチェンのレジスタンスがプーチンぶち殺してくれないかなあ。
プーチンになってから何一つとして関係改善しないし、北チョンに肩入れしまくりだし。

190 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:33 ID:VD0UDgTz
油だけ適正価格で買えれば良し
あとはロシア人との交流なんて中国・韓国人以上にしたくない

191 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:34 ID:cYeM7UuV
そうかな?まだシナやチョソよりましだと思うぞ

192 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:35 ID:376yXbBt
露西亜との対立を煽ってる香具師って、やっぱり(ry

193 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:38 ID:VD0UDgTz
罰ゲームかなんかで中国や韓国に置いてきぼりにされるのと
ロシアに連れて行かれるのとどっちがいい?

194 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:38 ID:4Sij7v+Y
こうなってくるとパイプラインの建設費を出すのはアホくさいと思う。
実際、パイプラインができてもその油を日本だけに専売するワケじゃないし。
日本にはうらねぇーぞゴルァで一発ショボーンなワケだが。

195 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:40 ID:QY8qWBZv
じゃあ、北方領土返還を前提にお話しましょうか。


…なんてイヤミかませる外交官はいるのかねえ。

196 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:42 ID:uEqPm2yB
ロシアになっても全然変わってないな

197 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:43 ID:imzv7uia
中国と朝鮮半島あげるから北方領土寄越せ

198 :  :04/05/20 01:49 ID:p37G44p9
ロスケとの関係などどうでもいい。まああんなやつらと付合うメリットは
あまりないな。

199 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:53 ID:Oa956MYf
侵略しておいてこの態度のデカさは何よ?

200 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:54 ID:WY9nmNZc
日本の宿敵。


201 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:56 ID:oK4+HpGF
ロシアは北とは仲がいいんですか
そうですか
もう社会主義じゃなくなったのにどうして

202 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:58 ID:fOHio6Xe
こんな事を言いつつ、シベリア開発だの平和条約締結だのを
ほざくのがロシア。

喧嘩売っとるのか!?


203 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:04 ID:YKmBplZn

盗んだ物を返さないような者と取引は出来ない……。

不誠実な相手を信用してもこちらがバカを見るだけ………。

204 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:04 ID:EVlMvZSi
日本側が負け犬になってしまった。

205 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:06 ID:wl05MGZ5
「領土非前提なら関係発展せず」−日本国民

206 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:07 ID:meN9wW+N
領土奪還の為には、また日露戦争せにゃいかんのか?

とりあえず、北海道はなにがあろうと北方4島の住民に手を貸すなよ。
地震がおきようが、病院から薬が足りなくなろうが全滅するまでほっとけ。


207 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:07 ID:3tbP6WWL
おまいら、そう単純に熱くなりさんな。
こういう時に直情純情な日本人は、ロシアと対立し、シナと対立し、
本来仲が悪い中ロが対日で手を結んでしまうように自ら仕向けてしまう、
老獪な中国人に習って、ここは一時的に露に忍従しても、中ロが潰し合いに
するように持って逝くべきだと思うよ。

208 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:20 ID:4Sij7v+Y
>>207
むしろ、日本が疎遠になって中ロが緊密になれば、中ロが利害関係で対立するところを観戦できるかも。
ロシアから中国はエネルギー、中国からロシアは経済力でうまくまとまるほど単純ではないと思う。

だいいち、ロシアが日本に有利なようにエネルギーを供給してくれるとは思えん。
脅しのカードが増えたぐらいのつもりだろう。

209 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:32 ID:Kmxc6ggJ
北方領土の返還が無ければ関係は発展しない
と言う事を許す。

210 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:32 ID:Bb5INee8
>>208
だよね。

冷戦時代でさえ、(敵は西欧米日)
中ロはいがみ合っていたんだから、
そう簡単に手を結ぶとはとても思えない。

211 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:36 ID:QBjn3j2t
中・ロに半島も入れて潰し合いを希望。

212 :名無しさん@4周年:04/05/20 09:50 ID:We0NyGMS
日本はとっとと津軽海峡封鎖しる!
あそこを通っていいのは、日本の船だけだ

213 :名無しさん@4周年:04/05/20 09:52 ID:rOeRtsfX
じゃあ、原潜解体の協力もなしって事で。

214 :名無しさん@4周年:04/05/20 09:54 ID:t4BRMjjZ
日本政府はなぜこの大使を信認したのかね。
彼は日本に来る前から、始めっから領土では一切譲らないと言っている。
送り返せ!


215 :踊るガニメデ星人:04/05/20 09:59 ID:lPp27aSc
もともと北方領土問題は、アメリカが勝手に日本の領土をソ連との取り引き
の材料にしたから発生したのであって、日本の領土を勝手にソ連に売り渡した
アメリカに責任がある、アメリカにはこの問題を解決する義務があると思う。

216 :名無しさん@4周年:04/05/20 10:02 ID:8rhYKES9
プーチン「領土は返さんが援助しろでウォッカ」

森「このハゲが!次のロシア大統領はフサだぞざまぁみろ!」

※注 ロシアの大統領は、ハゲ→フサ→ハゲと環流するという法則がある

217 :名無しさん@4周年:04/05/20 10:22 ID:TJb0lz+f
日本の周りは軍事で領土審判→規制事実作成がさも当然の
ように行われてるからなぁ。
日本がこれからもっと強気な外交をしていかないと
その内、沖縄もとられるな。

218 :名無しさん@4周年:04/05/20 10:34 ID:lemwQh8U
>>217
北海道も取られるよ

219 :名無しさん@4周年:04/05/20 10:48 ID:tEp6FRfK
国民住んでんだから取られてたまるか!
竹島や北方領土と違うぞ!

220 :名無しさん@4周年:04/05/20 11:04 ID:Q9wjOXA1
盗人猛々しい

221 :名無しさん@4周年:04/05/20 11:07 ID:uYddNrxy
いつかチェチェンのテロリストに『核テロ』されちまえ、露助

222 :名無しさん@4周年:04/05/20 11:07 ID:u6eM20pz
日露関係なんて発展しなくていい、ていうかむしろ後退していいよ。

223 :名無しさん@4周年:04/05/20 11:09 ID:JbcRbBRo

ここで、聞いておきたいことがある。
今ロシアと日本が戦争したらどっちが勝つ?


224 :名無しさん@4周年:04/05/20 11:12 ID:5s7eOcp5
ぶっちゃけ
日本がロシアから得られる利益って何よ?
マジで対ロシア戦争の準備しないといかんわ。
「坂の上の雲」を読んだ限りでは
ロシア兵そのものは強いから、本格的な準備が必要だな。

225 :名無しさん@4周年:04/05/20 11:12 ID:f2h7hHlN
>>223
どちらの国も戦争によって得られる利益よりも犠牲のほうが大きい。
よってどっちも負け。
相討ち。

226 :名無しさん@4周年:04/05/20 11:14 ID:X0CQenzl
通常戦力のみでも日本は何処と戦争しても勝てない。

米以外には負けないだろうけど…

227 :名無しさん@4周年:04/05/20 11:15 ID:Bb5INee8
>>223
いまのロシア軍って自衛ならともかく、
侵攻軍としてまともに動けるのだろうか?

自衛隊も軍隊として本当に機能するのかどうか未知数だしなぁ。


228 :名無しさん@4周年:04/05/20 11:15 ID:GtZtmaM8
大戦後の線引きなんて、変わるわけないじゃん
ロシアは日本の漁船追い出して、代わりにロシアの漁船が漁して
日本に売る
北海道はロシアの受付貿易港です、取り切れない水産資源は
韓国へ漁業権売って、うまー

領土問題なんて、始めから無い票集め、資金集めの口実だよん

北方領土返して欲しければ、ロシアから水産物の輸入しない事だね
サケ、カニ食わない、のが可能性あるかも、向こうは金欲しいだけだよん


229 :名無しさん@4周年:04/05/20 11:28 ID:lemwQh8U
日本はレイプされまくりだな
「中には出さないで」で9条

230 :名無しさん@4周年:04/05/20 12:08 ID:fnnRbqdx
米さんの原爆投下と同時に不可侵条約無視して樺太に攻め込んで虐殺したりレイプしまくったりしたくせによ
偉そうじゃないですか露助さん

231 :名無しさん@4周年:04/05/21 01:25 ID:3pWWeVWN
もう棚上げにはウンザリ

38 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★