【政治】任意の大学時代に未加入期間あり-民主・岡田新代表 ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001パクス・ロマーナφ ★
04/05/19 15:18ID:???加入歴を公表した。
76年4月に通産省(当時)入省と同時に国家公務員共済年金に加入。
衆院選出馬のため88年7月1日に同省を退職し、共済年金を脱退した
が、同2日には国民年金に加入した。以後、強制加入期間に未加入・
未納はないという。
ただ20歳になった73年7月から卒業の76年3月までの大学生時代、
当時、学生は任意加入だったため加入していなかった。 (05/18 21:56)
http://www.asahi.com/politics/update/0518/009.html
動画:http://asx.pod.tv/dpj/free/2004/20040518daihyo_v300.asx
前スレ:http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084921104/
0002名無しさん@4周年
04/05/19 15:19ID:iZzLrNih0003名無しさん@4周年
04/05/19 15:19ID:+c3e+Bao0004名無しさん@4周年
04/05/19 15:19ID:qnakf+2Z0005名無しさん@4周年
04/05/19 15:21ID:/Ig9sfk1わらけてしまいますなー。早くも党首辞任か。ゲラゲラ
0006名無しさん@4周年
04/05/19 15:21ID:ghYZYAS7小泉引きおろしまで関心を繋ぎ止めたい民主党及び支持マスコミ。
いまほど、
必死だな(藁
という言葉が似合う状況はそうない。
0007名無しさん@4周年
04/05/19 15:22ID:L1yg4+h1は成人以来未納
0008名無しさん@4周年
04/05/19 15:22ID:VXvZmYEeあんまり先生の悪口書いてると死ぬぜ?
何の問題もなかろうが?
総理も似たようなものじゃないか。
あんまり悪乗りすると、その口が開けないようになるぜ?
0009名無しさん@4周年
04/05/19 15:22ID:IY7n2IyO(民明書房韓
0010名無しさん@4周年
04/05/19 15:22ID:YJQtH7SZ自民大躍進
公明大躍進
池田大作先生大躍進
0011名無しさん@4周年
04/05/19 15:22ID:ok7oKlWc0012名無しさん@4周年
04/05/19 15:22ID:fttNcv/G0013名無しさん@4周年
04/05/19 15:22ID:fy3Q+JL+自民党議員の年金支払データ開示まだ?
自民党議員の年金支払データ開示まだ?
強制加入期間に長期に渡って払わなかった議員は犯罪だ。
中川は強制期間中も長期間年金未払い
安倍幹事長はどうなっている?
自由民主党に民主主義なし?
0014名無しさん@4周年
04/05/19 15:22ID:bqYv1EoF0015無党派僧
04/05/19 15:23ID:3AfqoBpZ小沢は、任意加入期間の未加入で責任をとって代表辞退。
岡田は、任意加入期間に未加入だが責任取らずに代表就任。
なんで岡田は責任取らないの?教えて民主支持の人?
0016名無しさん@4周年
04/05/19 15:24ID:fKm2OLor0018名無しさん@4周年
04/05/19 15:24ID:jkzysZmwま た 未 加 入 か
0019名無しさん@4周年
04/05/19 15:25ID:L7Q3767D小泉の未加入を問題にするなら、何故ノコノコ番組に出てきた
岡田の未加入も締め上げないのか
ヒトシ君キャスターの資格なし。ボッシュート
0020名無しさん@4周年
04/05/19 15:25ID:ok7oKlWcそれは違うな。
民主党が崩壊したら、公明党は必要なくなる。
自民と民主が競っていればこそ、公明はキャスティングボートを握れる。
公明は自民の支持率が上がりすぎると困るんだよ。
0021名無しさん@4周年
04/05/19 15:25ID:ffbhtdz+大学生時代の任意加入は野党やマスコミを含めてだれも問題にしてないからだろ?
0022名無しさん@4周年
04/05/19 15:27ID:9XoFnp5a小沢一郎・民主党代表辞退時のコメント
「年金不信はもはや頂点に達している。(未加入だったのは任意加入の
時期だったとしても)『政治責任は全くない』というわけにはいかない。
次の政権を担う民主党の代表に私がなることはふさわしくない」
5/19 日テレでの岡田氏の発言
「 任 意 期 間 の 未 加 入 は
た い し た 問 題 で は な い 」
0023名無しさん@4周年
04/05/19 15:27ID:eotU/ar10024名無しさん@4周年
04/05/19 15:27ID:Ag6E9zQgもしこれが誤報でないのに、
マスコミは知ってるのに黙っていて、
岡田も何事もなかったかのように知らんぷりしてるとすれば、
もう・・・
なんか・・・
0025名無しさん@4周年
04/05/19 15:27ID:fy3Q+JL+小泉の場合は、「厚生年金55ヶ月。ロンドン帰国後に初選挙で落選したころは、
社会的には無職で、任意のではない」サムシング・嘘つき・プロブレム。
0026無党派僧
04/05/19 15:28ID:3AfqoBpZでも岡田は、小泉が学生時代未加入ってニュース出た時に
責任を取って内閣総辞職、いや議員辞職するべきって言ってたよ。
今、自分が同じ状況だと分かったんだから、率先して議員辞職するべきだと思うけど?
自身の発言に責任を持つと言うことはそういう事だと思うんだけど、そう思わない?
0027名無しさん@4周年
04/05/19 15:28ID:T152XxhO0028名無しさん@4周年
04/05/19 15:28ID:IY7n2IyO工作員は注意しろよw
中国で大躍進政策といえば粛正と強制労働と飢餓で大変な数の死者を出した
死の政策だったわけだが・・・
そんな事はマネせんでいいんだぞ?ジャス子
0029名無しさん@4周年
04/05/19 15:29ID:X8OhDFCiDQN
0030名無しさん@4周年
04/05/19 15:29ID:Nhk62o+K記者会見見てないの?本人が自分の口で言ってる。
0031名無しさん@4周年
04/05/19 15:29ID:MafrwxLE年金無くせば終わるじゃん!!
0032名無しさん@4周年
04/05/19 15:30ID:VJzn7QWpどこもスルーなの?
0033名無しさん@4周年
04/05/19 15:30ID:fM1dB2mW現在の芳香性は金正日花の香りになっちまったからなw
どこで誤った道を進んだのだろう・・・・・
0034名無しさん@4周年
04/05/19 15:30ID:Ag6E9zQgだけど岡田は小泉の未加入期間が任意であっても問題であり、
辞任すべきと言ってたわけじゃん。
んでもって岡田は少なくとも党三役は任意の期間も
未加入でない議員じゃないとダメときか言ってたんじゃないの?
よくわからんが。
0036名無しさん@4周年
04/05/19 15:30ID:ffbhtdz+>でも岡田は、小泉が学生時代未加入ってニュース出た時に
>責任を取って内閣総辞職、いや議員辞職するべきって言ってたよ。
浪人生時代ではなく大学生時代か?ソースきぼん。
0037名無しさん@4周年
04/05/19 15:30ID:FYnZU3LShttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040519it01.htm
> 自民、公明両党は18日、国民年金の未加入・保険料未納問題の対策として、保険料をさかのぼって
> 事後納付できる期間(時効)を、現行の2年間から1986年4月までに延長する国民年金法改正案を、
> 今国会に議員立法で提出する方針を固めた。(以下略)
これは素晴らしい措置だ.俺も3年前に一ヶ月だけ未納があるから助かる.
与党がこうやって現実的な対策を着々と打ってくるのに,民主党は何をしてるんだ?
そもそも「任意加入期間」や「議員当選前」なんて誰も問題にしていない.
それなのに小沢は「任意加入期間の未納」で代表就任を辞退.
新代表にも「任意加入期間の未納」が発覚.http://www.asahi.com/politics/update/0518/009.html
民主党は何がしたいんだ?誰か分かりやすく説明してくれ.
0038名無しさん@4周年
04/05/19 15:31ID:yJvIfSmg一連のドタバタ劇もようやく終わると思っていいのか。
0039名無しさん@4周年
04/05/19 15:31ID:KDXoBFmc0041名無しさん@4周年
04/05/19 15:31ID:/Ig9sfk1小沢は辞任じゃなくて、就任辞退だから、意味ない。
岡田が辞任しないと、小泉落としにはつながらんよなぁ。
あー、稾ける。愉快、愉快。
0042名無しさん@4周年
04/05/19 15:33ID:PHC2q/Oc何でそれ以降出てくるの?
0043名無しさん@4周年
04/05/19 15:33ID:L7Q3767D立法府の者として(未加入では)年金制度に対する道義的責任もある
と言ってましたね
なのに何故岡田新党首の未加入は問題ないの?
野党は何も責任取らなくていいの?
0044名無しさん@4周年
04/05/19 15:33ID:RrfS2XWk民主の未加入はきれいな未加入
0045名無しさん@4周年
04/05/19 15:33ID:W7eDkHHd古館も必死で叩いてたからな。任意期間の未納
0046名無しさん@4周年
04/05/19 15:34ID:/Ig9sfk1>自身の発言に責任を持つと言うことはそういう事だと思うんだけど、そう思わない?
禿同。
岡田は辞任すべし。さもなきゃ、前言を翻して謝罪すべし。
0047無党派僧
04/05/19 15:34ID:3AfqoBpZでも、岡田は問題にしていたよ。ニュースで見た。
以下>>26
でも岡田は、小泉が学生時代未加入ってニュース出た時に
責任を取って内閣総辞職、いや議員辞職するべきって言ってたよ。
>>36
始めにニュース出た時は浪人時代だったね。
でもその時の会見では、任意加入期間って認識だったよ。
ソースはそこらじゅうに有るだろうから自分で具具ってちょ
今、自分が同じ状況だと分かったんだから、率先して議員辞職するべきだと思うけど?
自身の発言に責任を持つと言うことはそういう事だと思うんだけど、そう思わない?
0048名無しさん@4周年
04/05/19 15:34ID:fy3Q+JL+↑常駐工作員発見(w
0049名無しさん@4周年
04/05/19 15:34ID:dPZRzpIY菅直人と小沢一郎が代表を退いた意味が無いね。
0050名無しさん@4周年
04/05/19 15:34ID:Nhk62o+Kあやまれ!アルカイダにあやまれ!(AA略
0052名無しさん@4周年
04/05/19 15:34ID:Ag6E9zQgそれ言い出したら、もうほとんどの議員が不可になっちゃうし、
もちろん国民のほとんどもアウトなわけで・・・
後先考えずにやるからだ。菅の件経ても学習しなかったわけだ。
0053名無しさん@4周年
04/05/19 15:34ID:IY7n2IyOとてもじゃないが、笑えない。
0054名無しさん@4周年
04/05/19 15:35ID:svTIsuvN未加入を問題にしてた人が、未加入なのが問題なんだよね。
未加入な首相を未加入だって責めて、未加入な自分を問題にしないのは問題だよね。
0055名無しさん@4周年
04/05/19 15:35ID:hroWGkLWやめろ代表
有言実行してね
また、口だけ君かなw
選挙の時も責任とるなんていっておきながら
とらなかったね
口だけ民主党w
0056名無しさん@4周年
04/05/19 15:35ID:oCzFwHuI福田で菅を
誤報で小沢を
釣り上げた
0057名無しさん@4周年
04/05/19 15:35ID:jzrclcdOみたいな論調が全く意味なくなっちゃったねw
身内を降ろせない言い分で敵を降ろせるかっての
0058名無しさん@4周年
04/05/19 15:36ID:RrfS2XWkコピペ厨のお前が言っても説得力にかけるのは
民主の失態とかけたジョークですか?
0059名無しさん@4周年
04/05/19 15:36ID:bsZDRKVt小泉が年金問題の釣りをよんで邪魔な管や小沢に止めをさし
マスコミを味方につけて自分の問題はうやむやか
一本とられたよ
0060名無しさん@4周年
04/05/19 15:36ID:9mpbsen5それもそうだし、最もイメージの悪い形に成ると思われる。
民主党は、どうしてこうも自ら最悪のシナリオをゆくのだろうか?
0061名無しさん@4周年
04/05/19 15:36ID:DSWUhwdG自民党議員の年金支払データ開示まだ?
自民党議員の年金支払データ開示まだ?
自民党議員の年金支払データ開示まだ?
なんで開示できないんだよ?
0062名無しさん@4周年
04/05/19 15:36ID:eotU/ar1オレの管ちゃんを か え せ
0063名無しさん@4周年
04/05/19 15:36ID:6fOIpEpQ党役員人事の基準を急に緩めたり、
あげく任意時代の未納は問題ではないなんて言い出したよ。
発言や基準がクルクル変わるのは、どうしようもないね。
よく他人の言動や政治責任を問えるよね。
しかし小沢の立候補辞退って何だったのかねぇ・・(w
0064名無しさん@4周年
04/05/19 15:36ID:ffbhtdz+だからソースはって。オレもたいていのニュースはみてるが、小泉の大学生じだいの
未加入について誰も問題視なんてしてなかったぞ。それを入れたら6年どころの話じゃ
なくなるだろ。
0065名無しさん@4周年
04/05/19 15:37ID:DoOak7D/当時、年金財源をあぶく銭の様な扱いで湯水の如く使い、採算のとれない施設・国民のためではなく自分達の為の保養施設などをつくり
今でものうのうと普通なら家賃10万円のところに2万円で住み続けていて、
年金予算財源に穴をあけても何も謝罪の一言もないある部署の役人を断罪しないといけないのではないですか?
0066名無しさん@4周年
04/05/19 15:37ID:VUizLtlC未加入期間があるから何だってんだ?
もう、どっちみち投票率大幅ダウン、公明おお喜び、自民おお助かり、
民主党壊滅的打撃。
純ちゃんウハウハで、さらなる長期無意味政権の存続、決定。
0067名無しさん@4周年
04/05/19 15:38ID:PHC2q/Ocついでに、自民党にも全議員納付状況を公表しろといいながら
自分たちの公表内容もあとからまたゾロゾロ追加される始末・・・
0068名無しさん@4周年
04/05/19 15:38ID:novw13+gオレの安倍ちゃんピンチ?
0069名無しさん@4周年
04/05/19 15:38ID:Ag6E9zQgんで後は拉致関連のニュースがずっと続いてるうちにお流れと・・・。
小泉は訪朝を政治利用したと偉そうに批判していたが、
自分達もいざという時は隠れ蓑に使おうという腹積もりか
0070:
04/05/19 15:38ID:jsw8dmsk0071名無しさん@4周年
04/05/19 15:39ID:HtsgJ0wb俺今25歳だけど一銭も払ってナイシネ('∀`)
ネズミ高詐欺年金払う気なんてナイシネ(゚∀゚ )
0072名無しさん@4周年
04/05/19 15:39ID:Pj+MgP0Qすったもんだのすえに党首に祀り上げられそうになったら年金未加入をネタに候補辞任の汚沢
自分も学生時代未加入だったくせに人の未加入批判ブチかます犯田
すごい三連星が来た!! 新時代到来!!
0073名無しさん@4周年
04/05/19 15:39ID:dPZRzpIYと言ってくれているんだから、全部無かったことにして菅直人が
代表に復帰にすればいいんだよ。そうすりゃみんなハッピーだろ?
0074名無しさん@4周年
04/05/19 15:39ID:/Ig9sfk1まったくもってその通り。
まあ、こんな展開になるんじゃないかと思ったよ。学生期間に
加入してるやつなんてほぼ皆無なんじゃないの?ほんと馬鹿
だよ、民主党は。
0076名無しさん@4周年
04/05/19 15:40ID:IY7n2IyOそれを考えたら、今回の一連の騒動を仕掛けた者が誰っだたのか
推して知るべしだな。
韓は小泉に釣られたんじゃなく官に釣られた。
0077名無しさん@4周年
04/05/19 15:40ID:novw13+g自民党議員の年金支払データ開示まだ?
自民党議員の年金支払データ開示まだ?
自民党議員の年金支払データ開示まだ?
なんで開示できないんだよ?
安倍は強制加入期間でも120%払ってないな(笑
福田の馬鹿と同じように責任とって辞職しろ!!
あ、新官房長官もヤバいの? 自民党ってオワっているね♪
0078名無しさん@4周年
04/05/19 15:40ID:W7eDkHHdきれいな●● ってよくきくけど、元ネタあるのですか?
おしえて偉いひと
0079名無しさん@4周年
04/05/19 15:40ID:eotU/ar1岡田は、ゆるさん象
0080名無しさん@4周年
04/05/19 15:40ID:7lhOGosLもうドキドキです
0081名無しさん@4周年
04/05/19 15:40ID:zfwklG8X0082名無しさん@4周年
04/05/19 15:40ID:DAnIQWEAどうして安倍が? 安倍は未納(未加入)議員は辞めろ!なんて言ってないよ。
民主党が勝手に騒いで、勝手に自爆しまくっているだけ。
0083名無しさん@4周年
04/05/19 15:41ID:T152XxhO全部公表するべきってことになるよね。
アナウンサーは公表してる人もいるけど、経営者の未加入調べた形跡はある?
学生時代の未加入まで含めたら、批判する資格がある人なんて、殆どいないよ・・・
0084名無しさん@4周年
04/05/19 15:41ID:0opv8ZjU民主党会派 真紀子 議員の年金支払データ開示まだ?
民主党会派 真紀子 議員の年金支払データ開示まだ?
民主党会派 真紀子 議員の年金支払データ開示まだ?
なんで開示できないんだよ?
5月13日(木)民主一新 民主党議員のHPより
>そういえば代表に関して「波になりきれなかった」某女性議員の名前がでていたが、
>この動きを誰がしたのかとマスコミが探っていたら、
>なんと・・・自分だったと・・・いう噂。
>自ら他の議員のところへ電話をかけてたらしい。
0085名無しさん@4周年
04/05/19 15:41ID:L7Q3767D民主党支持者さん
立法府の者として(未加入では)年金制度に対する道義的責任もある
と言ってましたね
なのに何故岡田新党首の未加入は問題ないの?
野党は何も責任取らなくていいの?
についてお答え下さい
0086名無しさん@4周年
04/05/19 15:41ID:MWuyaea/ID:novw13+g 必死だな(ワラ
0087名無しさん@4周年
04/05/19 15:41ID:9tNQgLVL俺は任意の未加入は問題無いと思うが、民主党はこれで小泉を責めてたんだから、
当然岡田は辞めるんだろ。
0088名無しさん@4周年
04/05/19 15:42ID:I8diVBln0090結構効果あるみたい♪
04/05/19 15:43ID:3+8+7ikL自民党議員の年金支払データ開示まだ?
自民党議員の年金支払データ開示まだ?
自民党議員の年金支払データ開示まだ?
なんで開示できないんだよ?
安倍は強制加入期間でも120%払ってないな(笑
福田の馬鹿と同じように責任とって辞職しろ!!
あ、新官房長官もヤバいの? 自民党ってオワっているね♪
釣れる! 釣れる! 馬鹿工作員が大漁♪
0091名無しさん@4周年
04/05/19 15:43ID:jtuhj1rY今はマニュアルどおりに、愚直に党略をこなそうとしてる印象。
なんか哀れ。
0092:
04/05/19 15:43ID:jsw8dmskそれにしても、民主党ってどないして此処まで馬鹿集団貝。
0093名無しさん@4周年
04/05/19 15:44ID:6b0WE8gh古賀サンの学歴詐称事件辺りからボロが出始めて
年金問題の自爆連発で解党寸前
自業自得なんだが、可哀想になってきたよ。
民主党もっとガンバレ!!!w
0094名無しさん@4周年
04/05/19 15:44ID:tsqCNXUD自分に返ってきたというところか。
自業自得だな民主党は。 ほんまお笑い団体だわ。
0095名無しさん@4周年
04/05/19 15:44ID:hc4OXX82小沢さんは、若い頃の国民年金任意加入期間の未加入まで政治責任を感じて、
党首を辞退したんだったよね?
0096名無しさん@4周年
04/05/19 15:44ID:PHC2q/Ocずっと社員だったら厚生年金だと思われるので
あるとしても学生・浪人時代くらい
筑紫やら田原はいったん退社したりした時に引っかかった
0097無党派僧
04/05/19 15:44ID:3AfqoBpZ民主代表に岡田氏、執行部は「年金問題」クリア条件
http://news.fs.biglobe.ne.jp/politics/ym20040518it03.html
岡田氏は人事にあたって、国会議員の国民年金加入が義務付けられた
1986年4月以前も含め、未加入・保険料未納がないことを条件と
する方針を決め、党内の各グループに伝えた。小沢代表代行が17日、
加入義務化以前の未加入を理由に代表選出馬を辞退したことを踏まえ
たものだ。
0098民主工作員今のID ID:3+8+7ikL
04/05/19 15:44ID:0opv8ZjU度々、ID変更を行います!
0099名無しさん@4周年
04/05/19 15:44ID:ffbhtdz+岡田(野党)とマスコミが小泉の大学生時代の年金任意未加入について責めていたってソースはまだなのか?
0100名無しさん@4周年
04/05/19 15:44ID:Ag6E9zQg中国だか北朝鮮の核はきれいな核とか昔左翼が言ってたんじゃない?
よくわからんが・・・
きれいなジャイアン がネタ元じゃないよな・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています