5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】細田博之官房長官、秘書給与肩代わり…約2700万円、報告書に記載せず

1 :☆ばぐ太☆φ ★:04/05/19 10:04 ID:???
★官房長官が秘書給与肩代わり 約2700万円

・細田博之官房長官が、運転手給与の一部、約2700万円の
 肩代わりを運転手派遣会社から受けながら、政治資金収支
 報告書に記載していなかったことが19日分かった。

 http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=main&newsitemid=2004051901000347&pack=FN

2 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:04 ID:YXWSrwMi

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

3 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:04 ID:ytxEjzPy
華麗に1000Get!!

4 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:05 ID:5pdsYrz0
終わった。。。

5 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:05 ID:F2uYArXg
これって、大問題なんじゃ・・・・

6 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:05 ID:VHGftqbD
3だな

7 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:05 ID:ihYWxrYD
うっかり5げっと

8 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:05 ID:Tnuer30J
ほほう

9 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:05 ID:jDlLejit
ボロい商売や。
これやから政治屋はやめられん。

10 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:05 ID:1mABbKKI
タイ━━━||Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ||━━━ホ!!!

11 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:05 ID:ix1zzinu
官房長官が肩代わりしているのかと思った

12 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:06 ID:VDgrCmXo
ええええええええええ
未納よりこっちの方が問題だろ!

13 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:06 ID:+5thu9hR
今日中の辞任もあるな、この問題は。

14 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:06 ID:t4DP53jj

在日のなりふり構わぬ工作が始まってしまいました。

15 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:06 ID:YXWSrwMi

「国民年金」はクリーンだったのに。(´・ω・`)ショボーン

16 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:06 ID:PHC2q/Oc
福田再登板

17 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:07 ID:+EOaF2b+


================== 小泉内閣 糸冬 了 =================




18 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:07 ID:/ByQHfU3
年金未納はもういいよ






え、違うのか。これはこれは大問題じゃないのか。

19 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:07 ID:STGWX2Ic

こりゃ衆議院解散だわな。



20 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:07 ID:f273Fh6B
? ? ?

これは年金よりアウトだよな?
辞任か?

21 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:08 ID:NV2jz0Nu
・・・・・

22 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:08 ID:5pdsYrz0
さようなら

23 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:08 ID:Zhm/U3XR
こ〜言う閣僚に成る人って、成る前に自分にヤバそうな事が無いかって、調べたりしないんでしょうかねぇ?

全員ヤバイ事やってるので、調べてたら成れる人が居なくなるから、調べないのか?

24 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:08 ID:59TPsQ6e
あちゃーw
ちゃんと調査しろって。

はい消えたー。

25 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:08 ID:tJlctd5q
もうこんなんばっかり_| ̄|○
もっと他に議論するべきことしてくれ・・・

26 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:08 ID:+5thu9hR
>>14
「自民党議員の不祥事は全て在日・アカの陰謀」の哀れな自民信者

27 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:08 ID:QfRnfRPt
公務員に在日の就職の門戸がどんどん広げられてる状況では、
こんなリークが将来的にもっと出てくるだろうな。

28 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:08 ID:ix1zzinu
歴代最長の官房長官の後に、歴代最短の官房長官。
意外と森さんが官房長官をやったりして。

29 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:09 ID:+c3e+Bao
これって辻本とか土井と同じやつ?
だとしたら辞任だな。

30 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:09 ID:ytxEjzPy
>>28
俺も森の方がいい予感(w

31 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:09 ID:xfkmGIh0

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡<うるさい!きっと、うっかりしていたんだ!!!

32 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:10 ID:F2uYArXg
これはさすがに弁護できねぇ_| ̄|○

拉致家族悲惨だな

33 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:10 ID:/jzOhhWJ
フクダー、一緒に日本に帰ろう

34 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:10 ID:RvlILwpP
細田博之新官房長官ってどんな人?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1083931703/

35 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:11 ID:tJlctd5q
運転手給与って2700万円もするようなもんなの?
オレでよければ3分の1の給料で引き受けるよ

36 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:11 ID:aqtoRpWC
菅直人官房長官誕生で小泉首相の年金疑惑払拭ってのはどう?


37 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:11 ID:8+uxaF+a
これは アウトですね
っていうか辞職もんだし

もう衆院解散しかないでしょう

38 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:11 ID:SPXVr1Xr
メディアへの圧力と偏向報道と拉致問題

http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000110.html



39 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:12 ID:7F0PHudP
先代に続いて自爆テロ行け!

40 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:12 ID:02aIXpQ5
もううんざり。ちゃんと政治やってくれ!!!!!

41 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:12 ID:0SdgvWnq
何かもうDoでもyeeeよ!

42 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:12 ID:xfkmGIh0

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡政界では良くある事。みんなも配慮してくれないと。

43 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:12 ID:ix1zzinu
>>29
あれは名義上だけで勤務実体の無い公設秘書を置き、国から出る給与を流用していた事件。
これは運転手の給料を企業に負担させるという、事実上の政治献金を受けていたにもかかわらず、
それを報告していなかったことの発覚。

44 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:13 ID:m0M/7pvE
終わった・・・

加藤元幹事長とおなじだ
_| ̄|○

45 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:13 ID:tJlctd5q
この時期に出たのは北朝鮮絡み、
と陰謀説を唱えてみる。
今不祥事が発覚しても拉致家族の帰国で
全てチャラになりそう。

46 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:13 ID:SPXVr1Xr
秘書給与:中山成議員 ニチメン詐欺被告の会社から300万円

 自民党の中山成彬衆院議員(宮崎1区)が96年12月〜98年2月、私設秘書の給与として計300万円を、
大手商社ニチメンの詐欺事件の被告が会長を務めていた電気機器製造会社「帝菱産業」(大阪市)から提供されていたことが、毎日新聞の調べで分かった。
政治資金規正法上の寄付行為に当たるとみられるが、中山議員の資金管理団体「成山会」の政治資金収支報告書に記載はなかった。

中山議員は「事実関係を調査している。きちんと法的措置が取られてないのなら訂正の手続きを取りたい」と話している。

47 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:14 ID:59TPsQ6e
でもこんなにグッチャグチャになるのっていつ以来だろうねー。
小泉の強運も尽きてきちゃったかな。
まさか訪朝控えて彼の国のあの法則発動すか?

48 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:14 ID:dM+HrtWp
これってムネオと同罪みたいなもん?

49 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:14 ID:WQAHZCUs
国会議員の運転手って、自分で雇うものなのか?

50 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:15 ID:KzyS98QY
ん?
真紀子と同じケースか?
どっちみち辞任だなこりゃ。

51 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:15 ID:JzeHRP+u
>>28
面白そうだ。
面白いだけだけど。

52 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:15 ID:F2uYArXg
>>43
詐欺と収賄どっちが悪いか。

まぁ、どっちも辞職モノだな
細田さん、どんな人かイメージが出来る前に辞めちゃうのか・・・

53 :昔も今も:04/05/19 10:15 ID:uxalwraP

コジキと代議士、三日やったら辞められない。

54 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:15 ID:xfkmGIh0

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡こんなの、大した問題じゃない。今後気をつければいい事だ。

55 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:15 ID:+SuCp1gK
さらば細田さん。


56 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:15 ID:tJlctd5q
米支援なんてすれば、確実に小泉政権にあの法則が発動するだろ。
靖国神社のご加護もあの法則には勝てないぞ。

57 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:15 ID:Bj/82gbm
このピンチをチャンスに変えるのが小泉
きっとdでもない人事を


58 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:16 ID:1Y2h5/ug
>>50
それだ

59 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:16 ID:RvlILwpP
名前が悪かったな
ひろゆきなんて

60 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:16 ID:locmg7k8
こりゃ、誰かからリークされたな。

61 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:16 ID:STGWX2Ic


  いまなら過去の過ちが公表されたとしてもたいしたこと無い罠

  全部自白してしまえーー>国会議員



  

62 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:16 ID:59TPsQ6e
>>45
まあでも訪朝前に出るわ出るわ。
どっちがどういう意図で出してんだろうねー。

帰国→チャラ狙いか
はたまたプレッシャー狙いか

俺は後者だと思うけどな。

63 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:16 ID:Y5/nVP15
えっ、何? 官房長官もう終わり!?

64 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:17 ID:f3tPent2
またひろゆきか

65 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:17 ID:V17ZPffq
>>48

国の寄生虫のハンナンから表に出てるだけで結構な利益供与をうけてる罠。
ハンナンの朝田とムネオは親戚らしいから。w

66 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:17 ID:F2uYArXg
>>60
福田しかありえない罠

67 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:18 ID:1Y2h5/ug
>>1
政治資金収支報告書を修正申告して陳謝して終わり

68 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:18 ID:04e/2zjM
裏ですごい攻防が繰り広げられているようだな。
今度の訪朝、一部の者にとってよほど都合が悪いらしい。

69 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:18 ID:amsh7CoQ
官房長官在任最高記録の後任の官房長官は最低記録を更新するんですね

70 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:19 ID:+LbzGVV2
辞任してください

71 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:19 ID:ytxEjzPy
あぁ〜。これで、公明党の勝利は決まったな。
もう、国民はしらけて、参院選投票行かないだろう。
俺は、公明党に勝利させたくないので、
投票行くつもりだが、どの政党に投票したらいいんだ_| ̄|○

72 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:19 ID:AknHPy2W
こりゃダメだろう。
あいつに代えろ、福田赳夫元総理の息子。

73 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:20 ID:q6t1tPP8
第二の辻元キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

74 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:20 ID:9d4VQgL+
リークされたのは間違いないね

75 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:20 ID:+SK411nL
本格的な潰し合いだぁ。
共倒れにならんようにな。

76 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:20 ID:tJlctd5q
これで福ちゃんが復職するようなことがあったら
もう笑いが止まりません。

77 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:20 ID:Ec+QX4u3
不正資金を受け取ったワケじゃないし
修正して心からお詫びしなさい

78 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:21 ID:JhTaaN96
       ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
     ,i':r"    + `ミ;;,
     彡        ミ;;;i
     彡 ,,,,,、  ,,,,、、_ ミ;;;!
     ト、 ̄ ミl=r" ̄_/ |hj
     `!  ̄ ,'、 ,ゝ ̄  jr'     ワタシの出番ですか? フフン
     `,|  / "ii" ヽ  |ノ
      't ー―→ )/イ
        ヽ、  _,/ λ、
      ,,ノ|、  ̄/// / \
 _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー 、
/´    ヽノ| /\   / 、│    /\
ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /   
  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/   /

79 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:21 ID:XR5DooTa
記載されてなきゃ不正資金

80 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:22 ID:SPXVr1Xr
「田中マキコ前外相 疑惑を全面否定
 自民政倫審非公式聴取 『秘書給与、本人に』」

例えば月に30万円だと仮にして考えてみよう。
上記の説明では会社の給与基準が月額20万円だとすると、
それに諸手当など10万円を加え、
合計では30万円になる。
だから「トータル」では
「国からの給与は本人に渡っている」という解釈だ。
恐らく真紀子さんの言わんとすることは、
そういうことなんだろう。
しかし、これは明らかにおかしい訳で、
国からの金30万円のうち20万円は
会社の担当者なるものに入ったことになってしまう。

それに20万円は会社が給与基準ベースで出しているわけで、

これは会社の秘書給与の肩代わりで政治資金の寄付行為に当たる。
それは政治資金規正法にのっとり
報告がされなければならないが、
これは一切ないことが分っているのでアウトである。

http://www.1101.com/torigoe/archive/2002-05-11.html

81 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:22 ID:uzdCDCX9
>>66
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   <わたしは知りませんよ(フフン
     't ←―→ )/イ      
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /

82 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:22 ID:0QUzdV7p
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  | 
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  | 
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <  短ッ!
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   | 
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    | 
      `-┬ '^     ! / |\   \

83 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:22 ID:eZJIY4fc
年金未納と違って、政治資金規正法違反は、必ず告発される。
検察が動くかどうかは不明だが。

84 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:22 ID:dM+HrtWp
罪は罪だが、こんな情報を収集してこそこそリークするのは
サヨク、朝鮮系なんだろうな。だいっきらいよ。

85 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:22 ID:aEpbj0yc
グッバイ細田

86 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:22 ID:GDqxVwYE
何が悪いのか解らない
別に問題無いのでは?

87 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:22 ID:04e/2zjM
真面目で潔癖そうだったのに
2700万もの金額を記載し忘れるだろうか。
統一や層化の秘書使ってたりしないだろうね。

88 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:23 ID:qdJPUciN
>>82
うあぁ!!それはじめてみた!

89 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:23 ID:q6t1tPP8
福田が史上最長の官房長官だったのに対して

細田は史上最短の官房長官になる予感w

90 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:23 ID:KcNHHTix
>>67
まあそんなとこでしょうね。
俺は、ここに民主が噛み付いて、また自爆ってのを激しく希望してるがねw

91 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:23 ID:jK94+05A
うっかりしてたんでしょ

92 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:23 ID:+90bjtSn
なんでこう次から次へと・・・
いったいどうなるんだろう。この国。


93 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:24 ID:kXmr5sKM
僕の肛門も肩代わりされそうです。

94 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:24 ID:TJL6MJr4
細田って意外と大物?

95 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:24 ID:KBbe25wy
こいつは辞めてもいいよ。スポークスマンとしては喋り方もショボイし

96 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:24 ID:hGC+fiVU
最長記録の後釜は、最短記録でつか

97 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:24 ID:XqZmUv/p
うっかりしていたんでしょ。問題なし!

98 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:24 ID:WC0XJ3qJ
なんつーか、罠張られてるような気がするから、TVで本人がコメントしてから
考えよっと。

99 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:24 ID:zsZnLa3K
政治資金規正法違反は、基本的に辞職案件です。

2700万円という額の大きさを考えると、政局になるのは間違いありません。

100 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:24 ID:m0M/7pvE
2700万の記載漏れは大きいからヤバイよなあ・・

101 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:25 ID:8CfcQ0Zp
供与元はどこ?BSニュースでは出ていたよな

102 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:25 ID:q6t1tPP8
さあ、小泉がどういう言葉で擁護するかな。
また「うっかりしてたんでしょ。まったく問題ない」と言えるかなw

103 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:25 ID:U/Wz4oRO
スレタイ見て 

ま た 疑 古 牛 か !!

とオモタらちがったのね (´・ω・`)

104 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:26 ID:04e/2zjM
本格的に小泉政権潰しにかかってるな。
やはり絶対に訪朝させたくないようだ。

105 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:26 ID:+tbSmnOu
飯島が官房長官やれよ。

106 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:26 ID:4SyEkBdp
これは問題だな。クビ。

107 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:26 ID:7/n2rwtG
年金未納問題どころでは無い
手が後ろに回る

108 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:26 ID:ioFcYVFw
北の工作員のしわざか?

109 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:26 ID:+90bjtSn
細田さんにとったら
27000000円なんかたいした金額じゃないんだろうなぁ。
「あっそう。わかった」程度の軽いノリ


110 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:27 ID:qdJPUciN
>>92
<丶`∀´>ウリ達同胞がもうすぐ乗っ取ってやるニダ

111 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:27 ID:PHC2q/Oc
細田官房長官
福田官房長官

字が一瞬同じに見えるんだよな・・・

112 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:27 ID:GDqxVwYE

こんな状態じゃ訪朝すべきでないだろう


113 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:27 ID:ML8uRUNm
小泉、川崎大師に行ってから良いこと無いな。あのスレでいわれていたようにまさに「厄寄せ」大師だったなw
細田も陣笠時代くらい電車で通勤すれば良いと思うのだが。公表されている住所は議員会館だし。
>>23
多分、第2行目が正しいと思われ。
>>49
陣笠だと自民党が持っていて週単位に貸し出している40台の車の争奪戦になるよ。くじ引きで決めているはずだが。

114 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:27 ID:3gGRim7F
これって、めずらしくデカイ問題だな。。

議会でレベルの低い痴話喧嘩してる場合じゃないぞ。

115 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:27 ID:+5thu9hR
>>104
リークしたのはウヨ勢力だな

116 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:27 ID:0QUzdV7p
参院選後の内閣改造前倒しかな

117 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:27 ID:zsZnLa3K
たとえば坂井隆憲衆議院議員は逮捕状が出され議員辞職を余儀なくされました。

少なくともこの件で官房長官でいられる可能性はゼロパーセントに近いです。

118 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:28 ID:Wr2eXmFK
朝日 毎日も覗いてみたがまた未掲載だよね? どの程度の信頼性がソースにあるのか悩むな
疑惑 という形で報道されていてもよさそヴけど

119 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:28 ID:5v5kxQJV
こりゃやばいな。
続報待ちだが、確定したら、官房長官は当然辞任。
議員職も危ない。

120 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:28 ID:F2uYArXg
年金未納とはレベルが違うだろ、辞職だ

121 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:28 ID:tJlctd5q
次の官房長官、平沼あたりを抜擢したらおもろいかもな。

122 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:29 ID:8+uxaF+a
官房長官アウトとかそういう話でなく これは逮捕ものだろ w

123 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:29 ID:PHC2q/Oc
小池百合子を横滑りなんて事はないよな・・・

124 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:29 ID:AN546RaA
またスキャンダル合戦か('A`)y-~~
いい加減にまともな仕事をしやがれや
銭ゲバウハウハ政治家ども

125 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:30 ID:+5thu9hR
>>121
http://www.asahi.com/special/nenkin/TKY200405100285.html

126 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:30 ID:Grsq3mmj

・・・ダメでしょ。

127 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:30 ID:Pm7XEMa3
ワンポイントリリーフ
だったんだ

128 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:30 ID:+90bjtSn
逮捕状出た?


129 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:30 ID:SPXVr1Xr
業際研の秘書給与など肩代わり問題で鹿野衆院議員 が民主離党
http://www.dpj.or.jp/news/200204/20020408_02hosokawa.html

130 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:30 ID:swpnrXbQ
細田官房長官最短記録おめでとうございます

131 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:31 ID:+tbSmnOu
俺は全然ワカランのだが、そんなにやばい事なの?
>>67見たいな感じで終了なんじゃないの?

132 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:31 ID:F2uYArXg
>>124
スキャンダル合戦と言えばそうだけど、
殴り合いの喧嘩してる所に、爆弾降って来たって感じだな

133 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:32 ID:U/Wz4oRO
>>121

え?池沼!?

134 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:32 ID:SKMFTCFo
はえーなおい。
だれだ、せいじつそうでよさそうだとかいってたやつは。
あのおどおどしたたいどとめつきは、あきらかにはんざいしゃをれんそうさせてただろ。

135 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:32 ID:Vpz4k5ng
官房長官を任命するのは天皇陛下?

ウゼーマタカヨって思うんだろうな。

136 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:33 ID:+c3e+Bao
こうなったら俺が官房長官やるしかないな。
年金は払ってるし今ちょうど無職だ。

137 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:33 ID:q6t1tPP8
1ヶ月持ちませんでしたか・・・・短かったなぁ。

138 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:33 ID:0QUzdV7p
ていうか、顔思い出そうとしても思い打線
福ちゃんなら小じわの一本一本まで思い出せるのに

139 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:33 ID:/fbMsXn/
今の政治資金規正法違反は、昔の収賄罪と同程度
議員辞職は間違いなく、問題は実刑が出るか出ないか。

官房長官職?
官邸じゃもう今頃次の人選してるって。

140 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:34 ID:Y5/nVP15
官房長官史上、最速の辞職になるんじゃ・・・

141 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:34 ID:PHC2q/Oc
>>135
陛下は皇太子殿下の事で頭がいっぱいであらせられます

142 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:34 ID:mTnHJJyL
おいこりゃ明日中にも官房長官辞任するぞ。
ひょっとしたら解任かも知れんが。

在職何日だっけ?

143 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:34 ID:T9r3TaLb
小泉首相「うっかりミスなら責任問わず」…年金未納・未加入問題の政治家について

細田博之官房長官、秘書給与肩代わり…約2700万円、報告書に記載せず
ついつい記載漏れ、うっかりミスです。

石原国交省、日歯連からの迂回資金(わいろ)、政治資金報告書に記載せず
ついつい記載漏れ、うっかりミスです。

小泉首相、国会議員をやりながら、不動産屋幽霊社員(給料、厚生年金)1年半。
ついつい記載漏れ、うっかりミスです。

金正日曰く、南朝鮮人を拉致してくるつもりが、日本人が来てしまった。
ついつい、拉致はうっかりミスです。
うっかりミスで円ドルを北に置いて帰ってね!小泉ちゃん。



144 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:34 ID:RPsav8QN
額の問題ではないが、270万ではなく2700万は正直どうだろう。

うっかりなら責任はないのかな。

145 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:35 ID:+90bjtSn
>>127
ワンポイントリリーフが火だるま
よくあるパターンだね


146 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:35 ID:EtBqwA//

身辺をきちんと調べてから選べよ!ウワァァァンヽ(`Д´)ノ

147 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:35 ID:SBmqcqty
ヒッピーから抜け出したと思ったら今度は同性愛だ 
日本が本当に自由で民主主義にしようと思えば
長い内戦の痛みに耐えなければならないか

148 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:35 ID:7vFpAFXa
総理は宇野が最短だけど
大臣職は誰が歴代最短辞任なんだろう

149 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:36 ID:P0ZokMIR
2700万円肩代わりしていた日本道路興運とは、
道路公団の天下り会社ですよね。
http://www.inose.gr.jp/mg/back/03-5-29.html
大問題ですね。

150 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:36 ID:lv80afsO
2700万円はうっかりでも駄目でしょ。
辞職ですな。粘る余地無し。

151 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:36 ID:PHC2q/Oc
>>145
泡は(ry

152 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:37 ID:RPsav8QN
>>146
副長官からそのまま格上げだから、やむを得なかった。
器が違ったってことだろ。

153 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:37 ID:mTnHJJyL
調べたら細田官房長官の就任は今月7日だったな。
今日が19日だから、まだ二週間も立ってないのか・・・・・。

154 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:37 ID:wpp+3QzT
こりゃだめだ。

>>138
福ちゃんを細くしたような容貌だよ

155 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:37 ID:cbAjZOQ4
>>143
ワロタ           と言えないところに、しんそこ腹が立つ!

156 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:37 ID:m0M/7pvE
坂井隆憲元議員も政治資金規制法違反で
タイーホだったからなあ

たしか意図的か巨額だとタイーホなんだよね

157 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:38 ID:jmby8IPC
結局どんな人か判らないままだったね。

158 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:38 ID:wr8KH3uK


  擬  古  牛  ス  レ  じ  ゃ な  い  の  か?

159 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:39 ID:xc5Gts7j
ソースは共同のようですな。

2700万肩代わり受ける 運転手給与で細田官房長官
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004051901000490

160 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:39 ID:7vFpAFXa
政治資金規制法が複雑なのが悪いんだ
何て言ってくれないかなw

161 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:39 ID:+90bjtSn
>>149
これは凄い情報だ。
何かが動いてるぞこれは。
少し怖くなってきた。

162 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:39 ID:RPsav8QN
>>156
意図的だと逮捕
うっかりだと責任なし

163 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:39 ID:mTnHJJyL
>>156
まあ30万円とか50万円ぐらいの記載漏れならよくあるんだけどな。
それでも党の役職辞任ぐらいにはなる。

2700万円ってのは言語道断レベル。
間違いなく逮捕許諾請求が出される。

164 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:39 ID:lv80afsO
次の官房長官を選任しなければな。
誰か適材がいるか?

165 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:39 ID:EtBqwA//

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004051901000490

共同も来たな(-_-)

166 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:39 ID:fPjLCrQ4
次誰だ?
まさか安倍掛け持ちか?

167 :穴婁魔茶雄 ◆ANALMaCiao :04/05/19 10:39 ID:58e8A0PQ
はああ?

こんなのって簡単に表に出ちゃうから怖いね。

168 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:40 ID:RPsav8QN
>>149
マスコミ各社へ

169 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:40 ID:0QUzdV7p
俺は与党支持だけど、事実なら議員辞職だな
なるべく早く、出来れば今日中に。

170 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:40 ID:RPsav8QN
>>164
小沢

171 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:40 ID:Px1sR2Mp
>細田官房長官の事務所は、既に報告書の修正申告をしたと説明している。


これってどうなの?
これでいいの?

172 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:40 ID:3gGRim7F
連日連夜の昇格祝賀会で浮かれていた折だっただけに
ショック大きいだろうなぁw

173 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:40 ID:wpp+3QzT
>>159
>日本道路興運は、官公庁などに運転手を派遣したり、有料道路の料金収受業務を行っている。
官僚上がりのくせにワキが甘いとおもったけど、
お仲間がやってる会社っぽいね

174 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:41 ID:PHC2q/Oc
そろそろ午前の会見の時間じゃないのか?

175 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:41 ID:+EOaF2b+

================== 小泉内閣 糸冬 了 =================


================== 小泉内閣 糸冬 了 =================


================== 小泉内閣 糸冬 了 =================


================== 小泉内閣 糸冬 了 =================



176 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:41 ID:F2uYArXg
小泉首相も、これは擁護しないだろ・・・

177 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:41 ID:8CfcQ0Zp
>>149 サンクスコ 藤井マンセー

178 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:42 ID:XyELqicF
>>171
万引きが発覚してから金を払う、収賄が発覚してから金を返すのと同じようなもんだ
当然それでいいわけがない

179 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:42 ID:RPsav8QN
>>171
小泉首相 「過ぎちゃったことは、もういいでしょ。本人も反省してるんだし。

180 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:42 ID:JhTaaN96
うん???肩代わり??漏れバカで何がまずいんだか分からないんだけど、
どういうことなの???

181 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:42 ID:jmby8IPC
やはり小沢は幹事長ポスト握らしたら怖いのか・・・

182 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:42 ID:wr8KH3uK
最短記録は・・・どうだろ

海部内閣の山下徳雄官房長官が元愛人に
手切れ金渡したことがわかって辞任した件があったな
(宇野内閣のあとだけにそっち系で世論がきびしかった)

で、森山真弓が環境長官から横滑り。

183 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:42 ID:IseNMjQv
真面目そうなおぼっちゃん(2世)って感じなのに。
政治家ってこんなんばっかりかよ_| ̄|○ 

184 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:42 ID:EtBqwA//

なんか道路公団の復讐みたいな。(-_-)

185 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:42 ID:q6t1tPP8
もう修正したと言ってる。
うっかりミスで済ませる気まんまんです

186 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:43 ID:u42YRGTb
ノビテルの歯科連盟献金4000マソの件はどうなった。安部も同じ!

187 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:43 ID:+90bjtSn
議員さん、誰でもやっちゃいますよ。
何でも握ってますよっていう
メッセージなのかな?


188 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:43 ID:RPsav8QN
>>187
誰からの?

189 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:44 ID:7vFpAFXa
>>186
石原は年金で得したな。年金よりも悪質なのに

190 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:44 ID:AlY3kzg5
>>149
なるほど、これで分かったぞ。
リークしたのは藤井元道路公団総裁だ。
復讐劇の第一幕だ。

191 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:44 ID:7/n2rwtG
こんなの修正しましたで済むわけ無いじゃん
もし済ましたら政治不信どころか政治の終局だぞ

192 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:45 ID:+5thu9hR
【10:43】 細田博之官房長官が、運転手派遣会社から受けていた運転手給与肩代わりの総額は
3100万円に上っていることが19日分かった。代わりの時期は官房副長官時代も含まれていた。

193 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:45 ID:+c3e+Bao
>>188
メキシコ人かな

194 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:46 ID:59TPsQ6e
>>113
川崎はなぁ…
俺あそこで交通安全祈願やってもらったら自己ったよw
友人は厄払いしたら何だったか忘れたけどトラブル起きたw

厄寄せって言われてるんだ。しらなんだ。

195 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:46 ID:Vpz4k5ng
>>190
 小泉ラッキー伝説どおりなら、これは藤井の側近に飛び火するな。

196 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:46 ID:PHC2q/Oc
辞任は確定として・・・

今度はこれを追求しようとした民主党がどう自爆するかが楽しみだ

197 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:46 ID:+90bjtSn
うっかりって言葉の響きがいいからなぁ
おれもうっかりしたいなぁ。
何をうっかりするかはまだ決めてないけど、
いつの日かうっかりしてみたい


198 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:47 ID:AlY3kzg5
>>192
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

199 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:47 ID:/ByQHfU3
>>148
確か、4日ぐらいで辞めた大臣がいる。



官房長官では、最短は第1次海部俊樹内閣の山下徳夫でいいのか?
1989/08/10〜1989/8/25

山下官房長官が女性問題で辞任。官房長官に森山環境庁長官が閣内移動。
環境庁長官の市賀官房副長官が閣内移動。官房副長官に藤本孝雄を補任。


宇野総理が女性問題で参議院選挙に惨敗して、責任とって辞職。
後を継いだ海部内閣の官房長官もいきなり女性問題発覚で辞任。

200 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:47 ID:aBvQ3b7j
>>191

今までも修正して済ませてると思うが・・・・・・。
ヤクザとか犯罪に関与した企業ならヤヴァイんだけどね。
無念さは分かるがね。

収賄で捕まった業政研から肩代わりされていた民主党の鹿野元副代表
の場合は離党したが。今では復党してネクスト大臣の一人です(w

201 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:47 ID:RPsav8QN
>>192
おいおい、ぼろぼろ出てくるな。マジで小泉ヤバイかも

202 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:47 ID:EbdCMf/U
小泉=強運と言われてるけど、
本当に強運なのは福ちゃんだったのでは?

福の神が去ってからボロボロと……

203 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:47 ID:rQQSXtb9
北朝鮮に厳しい議員を狙い撃ちだな。

204 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:47 ID:+tbSmnOu
次期官房長官
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumidaijin/031119/19sugiura.html

205 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:48 ID:UoGd0Sq0
>>180
国会議員など、公の役職に就いているものはワイロを受け取ってはいけないことになっている。
これは、ワイロによって公正明大な職務がねじ曲げられ国民にとって不利益を生じるからだ。

しかし、国会議員は、「政治資金」という名目で、個人や法人からお金を受け取っても
いいことになっている。ただし金額の制限や厳格な報告、記載など厳しい条件が付けられている。
その報告によって、どの議員が誰からいくらもらっているということが一目瞭然となり、
その議員の政治活動に不正がないか、国民の審判に付されることとなる。

秘書の給料負担は政治資金と見なされるから、当然政治資金として報告する義務がある。
これを怠るということは、すなわちワイロを人知れず受け取っていることと同義であり、
ひょっとしたら秘書給与を負担した企業に、有利な政治活動を行っていた可能性も出てくる。


206 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:48 ID:RvlILwpP
>>202
ううむ
だけど森の時は?

207 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:48 ID:q6t1tPP8
>>202
それだ!!

208 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:48 ID:U/Wz4oRO

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 うっかりしてたんでしょ、なんら問題は無い。
                  どうしてみんな騒ぐのかねぇ。

209 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:49 ID:Vsy/9pjz
すでに修正申告したらしいけどどうなの?

210 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:49 ID:9AE3Rdd3
さすが島根県だわな

211 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:49 ID:+c3e+Bao
>>204
愛知出身みたいだけど
やっぱりこの人も河村みたいに
ミャーミャー言うのかな

212 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:49 ID:u42YRGTb
コイズミ答弁
まぁいいんじゃないですか?うっかりミスってもんでしょ?
過ぎたことだし。何か問題ありますか?

213 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:49 ID:jmby8IPC
>>202
福の沸く田→細い田

214 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:49 ID:E6w4en3J
韓国みたいになるといやだな

215 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:49 ID:9cryVx3y
でも年金保険料完納してるからいいだろw

216 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:50 ID:0QUzdV7p
>>204
http://www.seiken-s.jp/profile/profile.html

その人、プロフの子供の頃の写真が下手糞なコラっぽい

217 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:50 ID:7vFpAFXa
>>199
4日は兵だなw釣り師以外には不可能な数字だ
官房長官としてはギリギリの数字だな

218 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:51 ID:psjbQnfT
今初めて知ったけど、すげーなおいw
誰が切ったカードなん?

219 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:51 ID:F2uYArXg
>>209
逮捕対策だと思われ
意図的ではなかったと

>>196
自爆とかの問題じゃないから

220 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:51 ID:Dni5Mr1S
これのどこが悪いのかいまいち分からん・・・
教えてエロイ人

221 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:51 ID:02aIXpQ5
新しいソースある?

222 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:52 ID:CmkatYfm
うっかりだろ

223 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:52 ID:pnbFeCTt
>>211
三河人はミャーミャー言わん!!

224 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:52 ID:P0ZokMIR
福田康夫は歴代最長の官房長官在任記録保持者でしたが、
細田博之は官房長官在任最短記録保持者となります。


225 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:52 ID:RSP1np/s
もうぬるぽ!

226 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:52 ID:+90bjtSn
>>215
その手があったか!こんちくしょう!

227 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:52 ID:59TPsQ6e
>>220
>>205
ちょっとは嫁

228 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:53 ID:7/n2rwtG
>>200
でもタイミングが最悪だからなぁ…
この時期でなければ、ごまかしも効くかもしれないけど
今世間の最大級の関心事が政治屋の不徳だから、ごめんなさいでは済まないと思う

229 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:53 ID:JhTaaN96
>>205
なるほど!ありがとう

230 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:53 ID:+c3e+Bao
>>223
ミャー!

>>225
ガッ!

231 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:54 ID:W8uUc34M
え、また釣りなんでしょ?
どんなどんでん返しを用意してるのかな

232 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:54 ID:3gGRim7F
「完敗はマズいから完勝でいきたいと思います。 かんぱーい!」

思い出し笑い中・・・・・

233 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:54 ID:RPsav8QN
小泉総理のコメント

「記載するかしないかは、任意だから、書かなくてもいいんですよ。
そういう重箱の隅を突くようなことがおかしいんじゃないか!

234 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:54 ID:0QUzdV7p
>>211
三河の人間みたいだから、みゃーみゃーは言わないよ
というかコテコテの名古屋弁でもあんまり言わないんだけど

235 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:55 ID:RvlILwpP
桁を間違えてた
2700万円でなく2700円だった

236 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:55 ID:RSP1np/s
>>204
座右の銘
正心誠意(勝海舟「氷川清話」より)

まあ、この人に期待しよう。
正心誠意が座右の銘なら、悪いことしても謝ってくれるさ。


237 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:55 ID:cbAjZOQ4
うっかりオウムに入って、うっかりサリン作って、うっかり地下鉄で刺して
うっかり大勢殺しちゃって、うっかりつかまった。

小泉サンならわかってくれるよなぁ。

238 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:55 ID:7vFpAFXa
>>235
それだったら最高w

239 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:56 ID:/ByQHfU3
>>217
見つけた。多分在任4日は史上最短。

1988/12/27〜1988/12/30
長谷川峻法務大臣(竹下登改造内閣)
長谷川法相がリクルート社からの収賄疑惑により辞任。法相に高辻正己を補任。

暮れの忙しい時に・・・・・・・・・・・・

240 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:56 ID:sqgiz58D
>>233
なんでだよ!

241 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:56 ID:naucUikN
なんか予定調和のような気すらするな。

242 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:56 ID:ggpivGmw
年金未納、未払いなんかよりはるかに悪質・・・というか次元が違うw

だから俺があれほど亀井静香を官房長うわなんだおまえやめr

243 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:56 ID:RPsav8QN
>>235
そりゃうっかりだな。

244 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:57 ID:JhTaaN96
ばぐたって福井新聞のソースでスレ立てすることが多いけど
福井県民?

245 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:57 ID:m0M/7pvE
>>220
政治資金規制法というのがあって、
政治献金をどこから、いくらもらっているということを
おおやけにしないといけない。

でも、利権をもっている政治家に直接献金すると賄賂のように
みえるので、なんかの支払い(携帯電話や車や個人秘書)
の肩代わりをすることで、間接的に献金するヤシがいる。
そういうズルをさせないために、そういうのも隠さずに政治資金収支報告書に
記載しておおやけにしないといけない。

246 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:57 ID:+90bjtSn
岡田は大丈夫か?
頼むから、突く前に自分の事調べろよ。

247 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:57 ID:g/P1wccs
もう終了か、後任は誰だ?

248 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:57 ID:cFb4NiD6
          _, ‐ 、  , ‐、_
          // ,へヽ‐/ へヽ\
       / ィ´ ̄`  ´ ̄ヽ  ヽ、
       /          ',  .ハ. ヽ
      /   / //   ヽ 、 い.   ', ハ
.     // /. // .!.:i     i:.|: |::.lハ.  i   ',
    //l.:l.|.:| |.、l!.:|::.   .:|:.l ノ.:.l:_」   |:   i
    レl ! |.l.:| l:::|l`トゝ:..:::ルイソ|:ノl :...:|:: : :.l
.    l弋!ヽNィ‐元rヾノ ,示ーr、|.::.:.:!::::::::|   アチョッ!
.    ゝN` | 弋'_ソ   弋'_ン .l.::::::トヽノ
      - ―‐ 、 ’'  r-‐‐ 、    | .:::ム´
.  /      ヽ 弋_ ノ _ .イi:::/
 ,'          !ヽ气Y乏ー‐、 レ′
 !.     ,  i  .l   |     \
 ヽ ヽ   l   .|..::ノO―┼―O   /、
   `ー'‐┴r‐ ' ´)   :|    V  \
         'ー '1     .|     l   ヽ
.          !  O―┼―O  Lィiニユゝ
           l     |     ハ | l  l
        l       |.    乂 __ ノ
          l.  O―┼―O  ヽ

249 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:57 ID:+tbSmnOu
ミミ彡  ゚̄ ̄' < ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <適任が見つからないので、当分は自分が兼務する。

250 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:58 ID:qdJPUciN
宇野総理みたい

251 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:58 ID:RPsav8QN
>>246
岡田はイオン創始者の二男

252 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:58 ID:1207I9Am
楽しいね。私病気で仕事なし、金なし、将来なし、欲もないから賞罰なし
一番大事なの忘れてた。能無し。欲負荷過ぎてブレーカー落ちた細田さん
気の毒(笑)

253 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:58 ID:F2uYArXg
せめて北朝鮮に行ってから発覚して欲しかったな
まぁ、リークした意図を考えれば、それは有り得ない訳だが

ちなみに
収支報告書の不記載、虚偽記載    ・・・5年以下の禁錮、100万円以下の罰金
これですね
http://www.pref.osaka.jp/senkan/dantai/kiseihou.html

254 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:58 ID:aYARdAFv
ああ、福田と違ってキャラ立ってなかったしな。
「フッ」が足りなかった。

255 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:59 ID:7vFpAFXa
>>239
サンクス
リクルート懐かしいな。辞めた人も後任も全く顔が思い出せないや

256 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:59 ID:2WH/DnoI
ラッキースレより

424 名前:無党派さん[sage] 投稿日:04/05/19 10:27 ID:D4pzEiGn
>>422
細田は清和会だけど、島根選出なので青木系。つまり細田にミソがつくと青木への牽制となる。
細田昇格は「家族会とコネクションがある・未納がない」為になされた暫定的な措置との見方があり、
拉致問題・未納問題が収束に向かい、参院選が終わって青木を立てる義理が無くなったら御役御免
となる可能性が高い。

で、9月改造で安倍ないし尾身、町村が官房長官になると思われるので細田がどうなろうが影響なし。
むしろ民主党が細田をつるし上げていただいたほうがおろしやすくなる気がするな。

425 名前:無党派さん[sage] 投稿日:04/05/19 10:29 ID:ANfOnBim
細田は青木が送り込んだスパイだからね。
潰れた方が小泉も喜ぶね。

428 名前:無党派さん[sage] 投稿日:04/05/19 10:35 ID:D4pzEiGn
あと、民主党にもブーメランが帰ってくるぞ。

秘書給与の肩代わり+口利きで鹿野は一度民主党を離党したけど、
合併のどさくさにまぎれて復党、その際ジャスコは「禊は済んだ」と言ってる。
でもって11月の選挙で鹿野は選挙区落選・比例復活でいまやネクスト農水大臣。

この件に関してかなり辛辣な報復は覚悟したほうがいい。小沢が代表なら
執行部の連続性がないとかで誤魔化せるけど、鹿野復党に関わり、
さらに公認を与えた当時の幹事長が現代表というのは責任問題から逃げられないよ。

257 :名無しさん@4周年:04/05/19 10:59 ID:ms+21Sil
秘書給与問題は真紀子の件もあるから、
速やかに細田長官を処分すべきだな。
弁護する余地はないでしょ。



258 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:00 ID:/ByQHfU3
>>250
宇野宗佑内閣 1989/06/03〜1989/08/10

その時の官房長官は塩川正十郎(塩じい)です。

259 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:00 ID:+4WTi/Ef
朝日や読売に続報が載った時点で終了かな。
2週間とは短かったなあ。

260 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:00 ID:RSP1np/s
>>237
つまんないよ君

261 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:00 ID:Gf/Th3cU
>>256
なんだ?この滅茶苦茶な分析は。信者さん必死だね。

262 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:00 ID:sqgiz58D
オレが長官になってもいいよ


263 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:00 ID:59TPsQ6e
>>256
そのスレどこかおせーて。

264 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:00 ID:9NKmktGu
小泉さんよ、小賢しいパフォは、「天」には勝てない。
こういうのを「天網恢々疎にして藻らさず」という。


265 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:01 ID:naucUikN
福田は偉大でしたな。

266 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:01 ID:4QcdUpN8
>>254
ワロタ

267 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:02 ID:0QUzdV7p
NHKではやらないな

268 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:03 ID:P0ZokMIR
日本道路興運は、官公庁などに運転手を派遣したり、有料道路の料金収受業務を行っている。
今年1月には、架空人件費を計上する手口で2003年3月期までの7年間に約2億8000万円の
所得隠しを東京国税局に指摘されていたことが明らかになっている。
http://www.sankei.co.jp/news/040519/sei055.htm

269 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:03 ID:uo5Ez5pQ
>>256
これが本当なら小泉凄過ぎるぞ。

270 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:04 ID:ZEr2ZARf
おい、誰か!辞める前にせめてAAくらいつくってやれよw





          黒い枠付きのwwwwゲラゲラプッチョ

271 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:04 ID:EtBqwA//


http://homepage1.nifty.com/h-hosoda/topframe.htm

せっかくオサレなフォントで内閣官房長官って書いたのに。(´・ω・`)ショボーン

272 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:05 ID:CyeyBnCq
さて、後継ぎの官房長官候補としては、現副官房長官の杉浦氏か。
中部国際空港絡みで何か出そうな予感。。。

273 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:05 ID:F2uYArXg
>>271
なんか家族が作ったみたいなHPだな・・・

細田ガンバレ、無理だけど

274 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:06 ID:RvlILwpP
もう民間人から起用しろよ

275 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:06 ID:tKRvDGmh
小泉の運も尽きたな。
衆参ダブル選挙で公明を追い出せ。
自民右派と民衆右派で政界再編成をしろ

276 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:06 ID:A+2o7MwV
ああ、まただめかもわからんね。

277 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:06 ID:dzURNy0I
共同通信には3100万円って書いてあったよ


278 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:07 ID:Px1sR2Mp
>>277
スレちゃんと読んでから書いてね

279 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:07 ID:I4b9J9bW
福田の計画的な壮大釣堀ですな!!


280 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:07 ID:+c3e+Bao
>>271
初めて見たけど
どこか懐かしさを感じさせるサイトだ

281 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:08 ID:KwgAEyPX
>>271
あり得ない…
漏れ的にはこのHPの方が辞任に匹敵する…

282 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:08 ID:wpp+3QzT
>>262
フッに匹敵する得意技はあるのか?

283 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:08 ID:amsh7CoQ
>>269
地元が一緒の青木と細田を現官房長官、前官房副長官、元国務大臣に任命した小泉とで
どっちがダメージでかいか考えろ。

284 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:09 ID:4Jx8mbOB
11時のテレビニュースではどこも取り上げてなかったけど
もうちょっとウラとって30分のニュースで一斉報道かな?

285 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:09 ID:9NKmktGu
↑264
 「藻らさず」→「漏らさず」

286 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:09 ID:RvlILwpP
ここ数日でHPのカウンタが振り切れそうだなw

287 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:10 ID:7vFpAFXa
>>282
ハッとして官房長官

288 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:10 ID:F2uYArXg
>>284
デカイ問題なんで、慎重にやってるんだろ
どちらにしろ、年金問題はふっとんだな

289 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:11 ID:CDxz6Tyg
>>256
あ、まだ町村がいたか

290 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:11 ID:+90bjtSn
>>271
ホームページビルダーのかなり昔のバージョン使ったら
これっぽく仕上げる事ができる。


291 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:11 ID:tKRvDGmh
加藤や辻元が議員辞職したんだからな、
官房長官辞任程度じゃスマンだろ。
これって小沢が調べたのかな?

292 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:12 ID:JhTaaN96
コイズミ・キャビネット −エピソードI 構造改革のはじまり−
コイズミ・キャビネット −エピソードII 靖国神社と純一郎−
コイズミ・キャビネット −エピソードII 真紀子の反乱−
コイズミ・キャビネット −エピソードIII 北朝鮮訪問−
コイズミ・キャビネット −エピソードIV イラク戦争と日米同盟−
コイズミ・キャビネット −エピソードV 自衛隊イラク派遣−
コイズミ・キャビネット −エピソードVI 年金大騒乱−
コイズミ・キャビネット −エピソードVII 福田の逆襲−  ←今ココ

293 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:12 ID:uo5Ez5pQ
>>275
撒き餌じゃないの?
これに食いつく政党は軒並み釣られる。
追求しなかったらしなかったで同じ穴の狢と思われ、
辞任繰り返してクリーンを演出してたのが無意味になる。
一応、修正申告して問題は無いみたいだけど、
今の民主党は入れ食い状態だからなー。

294 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:12 ID:VDgrCmXo
>>271
  _, ._
( ゚ Д゚) ・・・

295 :271:04/05/19 11:13 ID:EtBqwA//
>>281

キツイコメントやね(´・ェ・`)

296 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:13 ID:uu2ofYj3
安倍が幹事長と掛け持ちでお願いします。
官邸内に幹事長室を作れば良いよ。
名目は安倍で実務は飯嶋でいいのでは。

297 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:13 ID:+90bjtSn
「針路に責任を持つ」のもいいけど、
歩んできた道にも責任持たないとダメダメプッチョ

298 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:13 ID:7vFpAFXa
>>296
実務が飯島って最悪だ

299 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:13 ID:4teagkbH
辞職。辞任。辞職。辞任。辞職。辞任。
解散しろ〜〜〜!ゴルァ!

300 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:14 ID:RPsav8QN
>>271
記念に保存しました。壁紙のセンスが光ってるね。

301 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:15 ID:EtBqwA//
>>290

<META name="GENERATOR" content="IBM WebSphere Studio Homepage Builder Version 7.0.1.0 for Windows">

ですた。(´・ェ・`)

302 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:15 ID:CDxz6Tyg
>>293
これで岡田党首の秘書がなんたらかんたらになったら笑うぞw

303 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:15 ID:PvyF/n1b
【国内】安倍自民党幹事長曰く「北朝鮮が日本のマスコミに工作し政府に圧力を掛けている」
(フジテレビ「報道2001」5/16放送より)

安倍「・・・今まあ北朝鮮はありとあらゆるまあ工作をしながら
   この法案を止めようと国内でもしています。
   あのマスコミの人達にもですね、いろんな接触をしながらですね。
   何とかそれを止めようと工作をしてると言うのを私は知っていますが、
   またあの国会に対してもですね。
   しかし我々はそういう工作や圧力に屈してはならないんであって、これを
   まず成立をさせてですね、そしてその上でえー政府が後は見極めると」
黒岩「ちょっと安倍さん、今北朝鮮側がマスコミに接してこの法案を成立させない
   ようにしてるという、そのマスコミは日本のマスコミですか」
安倍「あのもちろん日本のマスコミなんですね」
黒岩「具体的に言えますかそれは」
安倍「それは具体的には言えませんけども、あのまあいろんなですね、こうしたら
   こんな事になってしまいますよと言う話をする訳ですね」
黒岩「そんな事してるんですか」

304 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:15 ID:Vpz4k5ng
訪朝後にこの問題を引き伸ばして、衆参同日選挙するのか?

305 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:15 ID:m0M/7pvE
>>281
ワラタ

306 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:15 ID:b+Ef6oeK
>>271
content="IBM WebSphere Studio Homepage Builder Version 7.0.1.0 for Windows"

307 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:16 ID:rI0/J8xw
当選回数が少ないのに入閣できて、しかも入閣半年で官房長官キター!!
とかNHKで喜んでたのに・・・、もう終わりですか?

308 :松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/05/19 11:16 ID:M1+GXBPs
>>300
あの無意味に存在する右の空白はなんだ廊下…
謎だらけのサイトだな。

309 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:16 ID:7vFpAFXa
>>304
先に切ったほうがダメージ少ないだろう

310 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:17 ID:RPsav8QN
>>308
隠しリンク

311 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:17 ID:lET4aFuu
辞めてもらうべきことなら、さっさと辞めてもらえばいいよ。
でもちょっとよくわからないのが、駄目さの程度。
辻元みたいな秘書給与流用(詐欺)ならムショ行きでオッケーだが
この「報告書未記載」っていうのはどういう程度でどういう扱いなの?

でもまた釣りだったら悲惨だなあ、民主。

312 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:17 ID:CjN0MuZx
もうぐちゃぐちゃだな。
強制じゃない時の未加入なんか比じゃない失態だろ。

参院選、史上最低の投票率更新の確率:95%
「どこ入れてもDQN議員ばっかだからイカネ」な人が増えそう。
結果=公明ウマー

313 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:17 ID:amsh7CoQ
>>296
安倍君はちょっと足りない子なので内閣のスポークスマン、調整役という役割の官房長官は無理です。

314 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:18 ID:VDgrCmXo
http://homepage1.nifty.com/h-hosoda/

こっちから入った方がいいね。


315 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:18 ID:OUOXUlgT
フフッ

316 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:18 ID:9u3lZwAU
産経新聞に続報キタ
http://www.sankei.co.jp/news/040519/sei055.htm

朝毎読はまだだー

317 :松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/05/19 11:18 ID:M1+GXBPs
>>310
なるほど。探してみるか。

>>311
ジャスコ岡田が鹿野を復党させたくらいの扱い。


318 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:18 ID:JhTaaN96

     ,-イ ̄ ̄^``i,
    /~ ..,-------_i-、
   i   )      .λ`i,
   .i  ノ      ヽ i )
   i r' r---'、_ ,---=V
  (`ノ~`i "@ ノ l @` l)
   ヽl  `---'  `・-- 'ノ
    `i --'  `・=・ ` <l
     l `i、~"ニニ' ノ,,ノ
   ,/`i  `、    ,/
      \ `――'.ノ

319 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:19 ID:EtBqwA//
>>313

元祖天才幹事長を馬鹿にするな!( ゚Д゚)ゴルァ!! 













320 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:19 ID:dbgA0OpH
マジ情報だが、
新官房長官は福田。

321 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:19 ID:O54qnQbf
>>271
北朝鮮のサイトのようだな。
森以上のDQNとみた。


322 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:20 ID:uo5Ez5pQ
>>281
夢があっていいじゃない。

ありすぎて電波サイトに見えるのがアレだけど。(w

>>300
物好きだね〜。(w

>>302
食いついたらなるでしょう。
自爆がデフォの人たちみたいだから。

>>307
修正申告してるから問題無いみたい。

323 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:20 ID:P0ZokMIR
>>281
ひでえHPがあるもんでつね。

324 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:20 ID:uu2ofYj3
>315
福田さん?

325 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:20 ID:7vFpAFXa
>>317
自民党も加藤の復党という先例があるしな

326 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:20 ID:RPsav8QN
>>314
なるほど。こういうレイアウトか。

カウンターまわんねーな。

327 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:20 ID:n6V7XEkn
史上最短の官房長官として、名を残すか。

328 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:20 ID:amsh7CoQ
http://homepage1.nifty.com/h-hosoda/jikosyoukai.htm
個人的にはこれの字の見づらさと背景の気持ち悪さも捨てがたい。

329 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:21 ID:Qmi0U1vH
政局ですか?そうですか

330 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:21 ID:PAF4vZwu
やっぱり福タンで良いよ。本人嫌がるけど

331 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:21 ID:RPsav8QN
実は>>271は細田のIT政策担当秘書

332 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:21 ID:ECLm+Cu8
ほ、ほそださん・・・

もうなにがなにだからもんぷちねこだいすきー

333 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:22 ID:EtBqwA//
>>328

こりはひどいな。┐(゚〜゚)┌

334 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:22 ID:F2uYArXg
IT政策担当ってHP作成かよ!
しかもびるだー


335 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:22 ID:q6t1tPP8
このことを知ってて福田が細田を推したのだとしたら
福田はかなり小泉を恨んでるな

336 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:22 ID:KzFPGYhC
細田といったらりそなHDの社長

337 :松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/05/19 11:22 ID:M1+GXBPs
>>328
細田の支援者にセンスのある奴は皆無なのか?
って言うか、島根県民はネットなんかやらないのか?



338 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:23 ID:+90bjtSn
ジャスコが鹿野を復党させたってのを
再認識させようとしてるんじゃないの?


339 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:23 ID:9+7g+q09
最近はうっかりだったら許されることになってますので。

340 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:24 ID:XEIrZOKd
なんでフレームトップから入ると、タイトルが表示されないのやら。
本当に懐かしいHPだなぁ

341 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:24 ID:lET4aFuu
細田サンのHP怖いよー
夜夢に出てきそうだよー

>>317
なんか微妙だなあ。
ところでこのスレ、秘書給与詐欺と間違っちゃってる人が多いような気がする。
ちょっともちつけ。


342 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:24 ID:VDgrCmXo
写真館→第2回中国地域産学官連携サミット→Top
の順でリンクを辿ると・・・

343 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:24 ID:RPsav8QN
>>328
頼む。会社からだから、もう勘弁してくれ。

344 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:24 ID:b+Ef6oeK
細田博之
ttp://www.jimin.jp/jimin/giindata/hosoda-hi.html

<活動報告>
◯私の「自民党ネット(仮称)」
私自身もパソコン通信やインターネットに個人的に大変興味を持っていることから、
経済企画庁政務次官時代には庁内に電子会議室方式の「インターネット活用研究会」を
設置し、同会の顧問として、電子メディアによる情報発信に力を注いでまいりました。

そこでできれば近い将来「自民党ネット」を党本部に開設し、インターネットなどの
通信網を通じて本部・支部・党員・議員のみならず、国民・外国人との意思疎通の
改善も進めて行きたいと思っています。

「自民党ネット」構想に関するアイディアや自民党あるいは私個人に対するご意見ご要望が
ございましたら、下記宛までメールを送っていただければ幸甚です。宜しくお願いいたします。


345 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:24 ID:WDBUeWQ3
ここで神風

346 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:24 ID:xEbuG0xY
でも細田さん、ここで消えちゃったら、俺達の記憶から完全に無くなってしまうな。細打さ〜っん

347 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:25 ID:JhTaaN96
可愛らしいHPじゃねえか。おまいら責めるところがズレてますYO

348 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:25 ID:7vFpAFXa
>>342
壊れたw

349 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:25 ID:AN546RaA
ここは、カンニング&秋田弁使いの
村岡の兼ちゃんの復活キボン
じゃなきゃ自殺します

by 秋田人

350 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:25 ID:EtBqwA//


http://www.y-fukuda.or.jp/e_index.html

こっちの方が(・∀・)イイ!!

351 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:25 ID:m0M/7pvE
>>328
ワラタ


もう勘弁してくれ・・ 腹いたい



352 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:26 ID:0QUzdV7p
>>344
それはひょっとしてギャグ(ry

353 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:26 ID:PQCgBGR0
選挙を間近に控えて出るわ出るわ。
まだまだ双方に爆弾は抱えられてるとみないといけない。

354 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:26 ID:RPsav8QN
>>342
あるある。こういうのよくやっちゃうんだよね。

355 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:26 ID:P0ZokMIR
>>344
あっはっは。

356 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:26 ID:vAuLekNc
小泉のコメントまだーーーーーーーーーー?

357 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:27 ID:CyeyBnCq
>>338
汚職→離党・辞職→再選→復党ってのなら自民党は枚挙に暇がないと思うが?


358 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:27 ID:+tbSmnOu
地球回転しすぎ!!
http://homepage1.nifty.com/h-hosoda/link.htm

359 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:27 ID:2WH/DnoI
>>338
新進党が分裂することになった小沢再選の党首選挙で岡田は鹿野支持だったし、
岡田・鹿野・小沢もずいぶんと因縁深いよな。

360 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:28 ID:RPsav8QN
>>344
おい!いーかげんにしろ!会社で吹き出しちまったじゃねーか。

361 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:28 ID:amsh7CoQ
>>358
あまり笑わせるなw

362 :松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/05/19 11:28 ID:M1+GXBPs
>>342
頼む許してくれ。面白杉wwwwww

363 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:28 ID:naucUikN
未だにIT革命て・・・

364 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:28 ID:RPsav8QN
>>350
格が違いすぎる_| ̄|○

365 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:28 ID:7vFpAFXa
>>358
爆笑wwwww
鳩山HPのフラッシュ以来のヒットだわ

366 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:28 ID:0QUzdV7p
>>358
勘弁してくれ・・・腹イタイw

367 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:29 ID:VDgrCmXo
写真館→大相撲初場所表彰式

平成16年はじまりの場所は、横綱・朝青龍関の見事な全勝優勝で幕を閉じました。
私は、小泉総理の名代として『内閣総理大臣賞』を手渡しに、両国国技館に行ってきました。
その時の一幕を少しご紹介いたします。

 「よいしょっ!」

 優勝力士に渡す大事な『内閣総理大臣賞』、落っこと さないように出番を前にちょっと持ち運ぶ練習。
 (なんと46`もあり、しかも持ちづらいんです)
いよいよ、本番。

15日間、気合のこもった一番一番を取り続けた朝青龍関に、畏敬の念をこめて、
そして、国技が『満員御礼』で日本中が賑わうことを祈って、
大きな声で表彰状を読み上げました。

うまく手渡すことができました。


小学生の文章かと。

368 :271:04/05/19 11:29 ID:EtBqwA//

予想外にうけたな。 (´ー`)y─┛~~

369 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:29 ID:F2uYArXg
>>350
福田さんのHPカコイイね、色調も統一されててイイ!

でも、更新しようよ。まだ内閣官房長官
それとも復帰狙い?

370 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:29 ID:cDkDmGp8
枚挙にいとまがない

371 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:29 ID:KzFPGYhC
記者「秘書給与肩代わりが問題となっていますが・・・」
細田「犯罪ですか?犯罪ですか?」
記者「犯罪です。」
細田「フフ、そうですか。犯罪ですか。フフ。」

372 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:29 ID:RPsav8QN
>>358
もうリンク先は見ない

373 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:29 ID:wpp+3QzT
>>350
お、上品だ。色使いも渋い

374 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:29 ID:+90bjtSn
>>358
シュート回転してるね

375 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:30 ID:uo5Ez5pQ
ちょっとかわいそうね。
何の罪も無い別件で悪く言われるなんて。

376 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:30 ID:CjN0MuZx
♪僕の名前は岡田克也 民主党の党首です
官房長官のスキャンダルで ピンチをチャンスに変えます、って言うじゃない?

辞任要求していくうちに民主党からも秘書給与肩代わり議員が出てきますから。残念!
チャンスをピンチに変える菅直人斬りっ

377 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:30 ID:yEWjovUz
実直な人柄が出てるHPじゃないか。阪神の井川のサインボール思い出した。

378 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:31 ID:0QUzdV7p
ああ、何か細田タン憎めなくなってきた(´∀`*)

379 :松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/05/19 11:32 ID:M1+GXBPs

>>271のおかげで、細田はがっちりとチャネラーのハートを掴んだな。

380 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:32 ID:7vFpAFXa
>>375
確かにHPの罪はないw

381 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:32 ID:RPsav8QN
涙出てきた。このスレは危険だ。家に帰ってからみるよ。

( ´∀`)ノシ

382 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:33 ID:6n7eOQml
もう福田も菅も復職させていいんでね?
議員の大半が未納期間抱えてるし、任意期間入れたらほぼ全滅だし。
こりゃ明らかに菅サンの言う通り制度の問題だったんだからサ。

383 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:33 ID:u42YRGTb
ところで辞めるのか?

384 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:33 ID:uo5Ez5pQ
>>342
あははははははははは。(w
すげー、今日一番笑った。
あー、俺、かわいそうなこと言ってるなー。

385 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:33 ID:F2uYArXg
もう遅いけどね

386 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:33 ID:p62CqwUf
老害警報発令中!老害警報発令中!ウーン!ウーン!

387 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:33 ID:A+2o7MwV
>>258
周り杉w

388 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:34 ID:vAuLekNc
昼のニュースじゃまだ来ないな
裏取りがまだ済んでないのか

389 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:34 ID:XEIrZOKd
この気球とスペースシャトルは何でつか?

390 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:35 ID:XKDimKXf
官房長官の午後の記者会見って何時から?

391 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:35 ID:DMeUNq1P
給与肩代わりの3100万円、政治資金記載漏れ・官房長官
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040519AT1G1900K19052004.html



392 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:36 ID:CyeyBnCq
>>377
井川と汚職議員を同列にすんな

393 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:36 ID:qF4LusCa
日本道路興運関連
http://www.janjan.jp/special/0402/040204818/1.php
http://www.inose.gr.jp/mg/back/04-3-25b.html
http://www.inose.gr.jp/mg/back/03-5-29.html


394 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:36 ID:qsapyyj1
自民党は犯罪者の集まり

395 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:37 ID:j8jdVnOZ
>>350
名前の英語表記が姓名の順になってるのが(・∀・)イイ!

396 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:37 ID:J0wbFfqG
これって菅も同じ疑惑がなかったか?

397 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:37 ID:+tbSmnOu
元官房副長官のサイト
http://www.muneo.gr.jp/flash.html

398 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:37 ID:b+Ef6oeK
>>358
人間がゴミのようだ!

399 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:37 ID:lNZmhiFC
いいかげん足引っ張り合うのやめろよ。
日本の繁栄と生き残りを第一に考えろよ。


400 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:38 ID:7vFpAFXa
日テレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

401 :松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/05/19 11:38 ID:M1+GXBPs

ジャスコ岡田も、鹿野を復党させたりしてなけりゃ、
この件で小泉内閣を叩けたものを。

それとも、自分の事は無視してまた叩く気かなぁ。


402 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:38 ID:Qmi0U1vH
>>358
これどっかの「バナー」リサイズしないで壁紙にしたっぽいな

403 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:38 ID:q6t1tPP8
日テレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

404 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:38 ID:5z7PL9sd
親米右翼は今回の小泉訪朝に反対だからなぁ
日テレのけんもあるし
アメリカにやられたか?


405 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:38 ID:u42YRGTb
しかしこんなんじゃ、道路公団改革なんて出来ないはずだ罠w
コイズミ君、しっかりしたまえw

406 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:39 ID:mQ00czrJ
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、    
     xX''     `YY"゙ミ、    
    彡"     ..______.  ミ.  未納はOK、肩代わりイカンザキ
    :::::             ::;  
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi   
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ

407 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:39 ID:dnQxt37h
小泉内閣は終了。


408 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:39 ID:CjN0MuZx
>>382
菅の場合は自業自得の部分もあるからなあ。
未納3兄弟とか変な方向に煽ってなかったら辞任に追い込まれることもなかったのに。

409 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:40 ID:RPsav8QN


ところで、これって記載してたら問題なしの内容なの?

410 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:40 ID:A7dSUIUR
>>271
ひと目でビルダーで作ってるってわかるHPだな

411 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:40 ID:RIVpS4v0

こりゃ年金どころじゃないし、辞任かな。

もう、年金絡み面倒だからさ、
福田に戻そう。
ついでに菅も戻そう。

その方が面白かったからさ。 w

412 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:40 ID:5jOPLTm3
これはたいして問題にはならなそうだな。
修正したので謝って終わり。残念だったなおまいら( ´゚,_」゚)プッ

413 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:40 ID:alit4G1G
某法案を形振り構わず阻止したい思惑が交錯する中で発見された不祥事でしょうか。
見つけた時は嬉しかったのだろうね。

414 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:40 ID:+90bjtSn
道路公団ってほんとうにすごいな。
他にもばら撒いてるんだろ。
となると誰も何も言えなくなるわけだ。


415 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:41 ID:4KtpWpkP
未納6閣僚と一緒に辞任しなきゃ。

416 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:42 ID:uo5Ez5pQ
>>381
確かに危険だ。
でも、ほのぼのしてて(゚∀゚)イイ!!
サイト立ち上げ以来、最高の閲覧数だろうな。
>>380
夢があっていいと思うよ、俺は。うん。(w

417 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:42 ID:wpp+3QzT
>>412
こんなにワキが甘い政治家に小泉政権の官房長官の重責は任せられない。

418 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:42 ID:TwoUd/+5
日テレが、北チョンへの米支援をスクープするし。。
これは、外務省か政府関係者から情報が流れていると思われても仕方がないな。

419 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:42 ID:p62CqwUf
ところで、運転手給与の一部が約2700万円なの?
運転手は一体いくらもらってるんだ?


420 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:42 ID:O3wTIIWB
修正申告っていつまでの?
96年も?

421 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:43 ID:lET4aFuu
>>382
管は駄目だろ。

> こりゃ明らかに菅サンの言う通り制度の問題だったんだからサ。

自民閣僚の未納が発覚した時にそう言ってればいいわけだが、
彼は立場に応じて都合のよさそうなことを言ってるだけでしょ。
こんな低級な詐欺師にだまされてどうするの。

そもそも江角ごときへの権力行使に始まり、庶民の生活そのものである年金問題を
オモチャにして政局ごっこだけを考えてた管は、
自民にとっては与しやすいだろうけど一般国民としてもう表舞台に出しちゃいけない
人でしょう。
顔を見るだけで気持ち悪い。

422 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:43 ID:7cQsgOge
はい終了

423 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:43 ID:5jOPLTm3
日テレ以外はスルーのようだなw

424 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:44 ID:ioFcYVFw
日テレはコメの恨みを晴らそうとしているのか?

425 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:45 ID:F2uYArXg
これは党利党略で無視して良い問題じゃないような・・・

426 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:45 ID:0QUzdV7p
確かにワキは甘いが、HPを見る限り凄いキャラに化ける可能性もある…
難しいところだな。

427 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:47 ID:uo5Ez5pQ
報告書未記載より、サイトおもしろすぎて2chねらの心を盗んでいった事の方が罪。
はー、死ぬかと思った。(w

428 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:48 ID:CmkatYfm
もう まともな人はいません

429 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:49 ID:7vFpAFXa
スレが継続したら
【地球は】細田博之官房長官、秘書給与肩代わり…約3100万円、報告書に記載せず2【周る】
にしてくれ

430 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:49 ID:8AnOA6mC
おい、これは明らかに犯罪だぞ
いい時に公表したな
なんか、未納ほうが悪いような風潮だもんな


431 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:50 ID:jr+krZ+d
どうせ民主が辞職勧告決議案提出したとたんに、民主新執行部の誰か
から同様の件が出てくるんだろ

432 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:50 ID:wpp+3QzT
>>426
なるほど。この問題を無傷で切り抜ければ、福ちゃんを継ぐ者なるか。
期待しよう

433 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:50 ID:RPsav8QN
共同のリンク先あらかた消されてるんだが・・・

434 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:51 ID:DvvESkVb


            西
            暦
            二
            千
            四
            年

            永
            田
            町
            |



435 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:51 ID:RPsav8QN
>>419
運転手は東京で雇い「月給20数万円と公務員並みのボーナス」(細田長官)を払っていたが、
日本道路興運からも別途、給与が支払われていたことが判明。

436 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:51 ID:TG8zDrWU
どうせ、島根の地元のしょぼい会社に頼んだんだろうな、HP作成。
どこか、わからないかな?


437 : :04/05/19 11:52 ID:ZQ/+wxd7
これは辞任でしょう。
つうかこのニュースは自民党内の反小泉が頑張ってることを意味する。


438 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:52 ID:QoZrH814
読売が来た
http://www.yomiuri.co.jp/

439 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:52 ID:XUyVmv/d
うっかりしてました

440 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:52 ID:5jOPLTm3
回りすぎの地球を保存しますた

441 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:52 ID:lNZmhiFC
これでまた民主が勝手に自爆し出したら笑い氏ぬかも


442 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:53 ID:wpp+3QzT
>>436
え、自作じゃないの? ずーとそう思っていた。

443 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:53 ID:ZATAl5Nb
普通にクビだろ、これ。

444 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:53 ID:8+uxaF+a
これから先は議員の犯罪は何でもうっかりで済まされる時代

国民は何でも逮捕 

これも全て2ちゃんのなりきりウヨのせい

445 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:53 ID:7Sks6SvA
産経、読売、テレビともまだ第一報の段階で、どこも解説記事はないな。

446 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:54 ID:VHGftqbD
官房長官なんかいくらでもいる。
もしかして安倍閣下昇進?

447 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:54 ID:u42YRGTb
ズブズブ。いいかげんに白

448 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:54 ID:O3wTIIWB
>>435
>「月給20数万円と公務員並みのボーナス」
そこがハッキリしないとな
場合によっちゃ、差額500万円?くらいが手もとに残ってたという可能性

449 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:55 ID:kzJtsLJM
>>436
細田が自分で作っている悪寒。

450 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:55 ID:wpp+3QzT
>>438
細田官房長官は19日午前、首相官邸で記者団に対し「政治資金規正法上は届け出る
べきものであることが判明したので届け出た。運転手として月給二十数万円とボーナスを
払っていたが、向こう(日本道路興運)にも本籍があり給与が払われていた。これが政治
資金ではないかということで訂正した」と語った。

ふーん、微妙

451 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:55 ID:ZEr2ZARf
>>436
     ,-イ ̄ ̄^``i,
    /~ ..,-------_i-、
   i   )      .λ`i,
   .i  ノ      ヽ i )
   i r' r---'、_ ,---=V
  (`ノ~`i "@ ノ l @` l)
   ヽl  `---'  `・-- 'ノ
    `i --'  `・=・ ` <l
     l `i、~"ニニ' ノ,,ノ パソコン名人である私の自信作ですが何か?
   ,/`i  `、    ,/
      \ `――'.ノ


452 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:55 ID:wIhUqC3s



う   っ   か   り   で済むんでしょ小泉内閣は




453 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:55 ID:4Jx8mbOB
細田、逃げる気満々だな

454 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:55 ID:qAVaNAzP
ネクスト農林水産大臣鹿野道彦

http://www.dpj.or.jp/seisaku/unei/cabinet.html

こりゃ、早くもブーメラン決定だな。

455 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:56 ID:mLcZTUs4
1996-2003まで給与肩代わりなのに修正申告は2000-2003。
1996-1999はなぜ修正しないの?

456 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:56 ID:98tTrHAP
うざいね、朝鮮人。

457 :松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/05/19 11:56 ID:M1+GXBPs
>>438
月収20万円とボーナスまで細田は払っているのに、
別口で会社が金渡していたって事か。

そりゃ、細田が知らなくても仕方ない罠。

458 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:56 ID:b+Ef6oeK
>>454
 |.    .|____
 |.    .|   ,,,,,  |          ミ            ミ
 |.    .|  ''"""'' |        (( \\        //   
 |.    .|  =・=- |            > > ))  < <   
 |.    .|  | "''''" |ノシ ====  //       \\
 |___|  ヽ    |          彡          彡
 |//////| -^    | 
 |//文//|==-   |   小泉覚悟!! ブーメランぶーめらん〜♪
 |//////|'''''"    |
 | ̄ ̄ ̄|____|
 |.    .|   \
 |.    .|   /

459 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:58 ID:O3wTIIWB
修正申告っていつまで遡ったの?
96年?
>>455
ならガッポリ4年分は差額は事務所が持っとるね

460 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:59 ID:JZThbQ96
>>457
しかも報道される前に既に訂正出してるから
そんなに大きい問題にはならない予感。

461 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:59 ID:Vpz4k5ng
>>455
 時効じゃないか?

462 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:59 ID:TJL6MJr4
両方から給料支給されて年収計1千マソか。羨ましいな。

463 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:59 ID:eH11ndrr
これを民主が叩いた時点で「実はよく調べてみたら問題ありませんでした」てなるんだろ。
で、同じ問題抱えてた民主の議員が辞職と。
いい加減この方法飽きた。

464 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:59 ID:jr+krZ+d
細田だって、運転手が月20数万ですむなんて思わんだろ。

まぁ実際、そんな細かい経費のことノータッチだろうが。

465 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:59 ID:RPsav8QN
たかが運転手如きにボーナスまでいらねーよ。
ホテルのドライバーズルーム行ってみろよ。

466 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:00 ID:xulnOaeB
自民や民主の問題じゃないだろボケが。
何人であっても単体でアウトだよ細田さんは。

467 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:00 ID:8+uxaF+a
うっかり給与の二重取りをしてた 申し訳ない

これからは気をつける

(終わり)

468 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:01 ID:5jOPLTm3
>>457
なるほど、それなら気がつかなかったで済みますな。無問題。
これをまた早とちりした岡田が追求して墓穴掘る展開になる悪寒( ´,_ゝ`)プッ

469 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:01 ID:wpp+3QzT
>>460
うん、少し安いかもしれないが給料払っているものね。
叩いてゴメンよ、細田さん。

PS: HPがんがってください。

470 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:01 ID:gs6Yy4Kr
国営放送まだこない

471 :松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/05/19 12:01 ID:M1+GXBPs

細田:運転手だし、年収300万くらいで十分か。
実際:運転手の年収1000万。

細田の感覚も貧乏臭いが、現実もおかしい。

472 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:01 ID:jr+krZ+d
鹿野ってネクスト大臣だったんか。
しかし次のネクスト内閣は未納未加入ダメとかだとショボいんだろうな。

473 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:02 ID:lET4aFuu
なんか今のところ微妙だな

続報を待たないと何とも言えんなこのニュース

474 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:02 ID:S1VX66od
夏の参院選に向けて
情報戦が熾烈を極めるね。。。

475 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:02 ID:8CfcQ0Zp
>>470 BSはあさからやってたよ

476 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:03 ID:8AnOA6mC
>>466
有難う
まともな人もいるんだ
レス読んでてこわくなったよ
年金未納以外なんでもゆるされるのかよ
ふつうタイーーーーーーーーホだろ


477 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:03 ID:zdJuPDQj
これやばいらしいな
実質逮捕確実とかw

478 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:03 ID:ZoAe7r/C
●衝撃! 新たな新事実!!!!

【自作自演説】解放声明は、人質自身が草案を書いた【再び】
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1084934343/

まさに同時にその裏側をスクープした記事が出たのは天の神様はやはりちゃんと見ているということか。
『新潮45』で渡辺也寸志さんが犯人一味のインタビューに成功しちゃっているじゃないの。
http://www.shinchosha.co.jp/shincho45/。一味の男曰く<人質ではないのですよ。
素晴らしい若者たちじゃないですか>。解放声明については決定的な証言。
<彼ら自身が(草案を)書いたんですから>。強制されたのではなく<自分たちで書いたんですよ>


479 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:03 ID:JZThbQ96
>>472
朝日が留学までトラップに仕立て上げちゃったから
ジャスコが騒ぐといきなり党内に地雷原が発生するもんな。

480 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:04 ID:uu2ofYj3
JーWAVEのニュースでもいってた。

481 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:04 ID:uo5Ez5pQ
>>435
二重取りか。
運転手って意外と儲かるんだな。
>>436
自分か家族が作ったと思うよ。
こんな夢のあるサイトはそこらにある会社では作れないと思う。
本人の希望通りの模様になっただけかもしれないけど。
気球、青空、スペースシャトル・・・。
夢・希望・未来を乗せて青空高くどこまでも!

一昔前の小学生向き映画を思い出したよ。


482 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:04 ID:EtBqwA//

訪朝に影響せんといいが。(´・ェ・`)

483 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:05 ID:lET4aFuu
>>476
お前はお前で、事件性を理解してないような気がするんだけどなあ。
君こそが「まともじゃない人」かもしれないので気をつけて。

事件評価できるまでになくともとりあえずそれっぽいニュースに食いついて
叩きまくる馬鹿さは、今回の民主党でよくわかっただろうに、まともな人なら・・・。


484 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:05 ID:UD68/6Ev
逮捕なの?

485 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:05 ID:mg7YVCD/
>>476
記事が事実なら無傷で済むような話ではない
逮捕はどうか分からんが最低でも長官辞任は確実
それ以上どうなるかは知らん

486 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:05 ID:zdJuPDQj
ソウリ!!ソウリ!!!!の再来

487 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:06 ID:A6QcKhyv
なんだ早くも工作員が入ってるのか。
ダメに決まってるだろうこれは。

488 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:07 ID:8+uxaF+a
どこでも自民信者は現れるな

普通にこれは駄目に決まってるだろう
未納どころの話ではない

489 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:07 ID:O3wTIIWB
>>468
>気がつかなかったで済みます
いや、年金のうっかりとはちと性格が違うぜよ
こいつまで庇ってたら自民党の良識を疑われる。
一旦切って禊をせんと細田のためにもならん

490 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:07 ID:5jOPLTm3
つーか普通に無問題だと思うが。
訂正して謝ってるし

491 :松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/05/19 12:07 ID:M1+GXBPs
>>485
記載ミス:修正するだけ
故意に隠蔽:逮捕

今回、細田側が年収300万円も運転手に払っているんだから、
会社側が給料払っていたのを知らなかったと言う可能性も高い。
それを事後的に知って修正した。

お昼のニュースの扱いの低さを見る限り、こんなとこだと思われ。

492 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:08 ID:nvDOJcI3
>>488
アンカーぐらいつけろや

493 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:08 ID:jr+krZ+d
修正して謝ればすむ問題じゃないだろ。
松浪けんしろうの10倍の額だもん。

494 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:10 ID:7vFpAFXa
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

495 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:10 ID:mLcZTUs4
どうも、また小泉(飯島)が仕掛けたトラップのような気がするな。
うかつに踏み込むと・・・

496 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:10 ID:5jOPLTm3
細田さんのHPやあの優しそうな表情を見る限り
隠蔽するような姑息な人じゃない。
純粋に知らなかっただけだと思われ。
なので修正して謝ればそれで終わりでいいと思う。

497 :松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/05/19 12:10 ID:M1+GXBPs
>>493
松浪の場合は、暴力団から献金を受けていたため。

NHK
自分の事務所から給与もボーナスも払っているので、
会社が給与を払っていると知らなかった。
まぁ、予想通りの展開だねぇ。こりゃ問題にならないや。

498 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:11 ID:O3wTIIWB
>>491
>故意に隠蔽:逮捕
1996年から2003年まで
記載ミスじゃないな、もう。。。
故意にやってるととられて当然です

499 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:11 ID:tDw6B7f4
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !

500 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:11 ID:be5ALWmt
日本道路興運が「安い給料でいいから」と言って複数の議員に運転手派遣してるんだろう。
見え見えの意図に乗っかってる議員も甘いよな。

501 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:11 ID:8AnOA6mC
>>483
わかんねえよ!
給与の肩代わりは普通に犯罪だろ!


502 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:12 ID:2cMrgXb3
  ∧∧
 (´∀`) < ぬるぽ
ヽ(   )ノ
  / >



503 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:12 ID:5PQU4VkX
道路公団との癒着。これでは改革など出来るわけがない。

504 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:12 ID:j8jdVnOZ
なんか最近の情報戦は凄いね。単純な自民と民主の対立とは思えんわ。

505 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:12 ID:gvnz7CSq
>日本道路興運?

    運転手給料 人材派遣先も支払い? 2重に給料?
    道路公団の・・・会社?
    高速道路料金収受会社?
    

        

506 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:12 ID:zdJuPDQj
>>497
与党擁護乙

507 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:13 ID:rldWRT3P
読売に、詳しい記事が出てるよ。

官房長官、運転手給与など3100万円肩代わり受ける
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040519it04.htm

>事務所では私設秘書の1人として給与を支払っていたが、
>それとは別に、同社からも運転手に給与が支払われていたという。

給料の2重支払いだったようだ。


508 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:13 ID:wpp+3QzT
らんでぃ じょんそん 完全試合達成 @NHK

509 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:13 ID:8+uxaF+a
7年間 秘書の給与を肩代わりしてて
気づかなかった 修正して終わりか


最近の自民擁護厨は苦しいものがあるな w

510 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:13 ID:7vFpAFXa
肩代わり分を運転手が私的流用→無問題
肩代わり分を事務所に還元→問題
かな

511 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:13 ID:imUNeKVg
給料二重取り、あこぎな運転手

512 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:14 ID:4oElrbGM
>>435
ってことは、運転手は給料を2重取りしてたってことか?
税金や社会保障費とかはどうなってたんだ?
そういうことを記者は聞けよな!

513 :松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/05/19 12:14 ID:M1+GXBPs
>>498
月収20万円+世間並みのボーナス
ってことは、20*12+20*5と仮定して計算すると、年収340万円。

新しく雇った運転手に、340万円も払えば十分と考えるだろ。
議員施設秘書やってる友達の給与の低さを考えると、そんなもんだぞ。
代議士って身内には渋ちんだよ。

514 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:14 ID:5jOPLTm3
NHKも扱い小さかったな。こりゃ問題にはならんよ。
まあどこぞのマヌケ代表ジャスコは鬼の首取ったように
騒ぎ出すかもしれんが( ´,_ゝ`)プッ

515 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:14 ID:ewiH3TYV
知らなかった で済めば警察はイラナイ

516 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:14 ID:1vs8UZzF

訪朝直前のタイミングで躍起になってスキャンダルを
探して煽りまくっているマスコミって…???



517 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:15 ID:F2uYArXg
肩代わりじゃないじゃん

つか、運転手逮捕?

518 :番組の途中ですが名無しです:04/05/19 12:15 ID:L0PrmC9n
今、TVに出ていたが、現時点で3100万円位になるという。

しかし、この人は人の目を見てものが言えない人のようだ。
後ろめたいものがあるのだろうか。
単に、自信がない人なのだろうか。

あまり長続きしそうにないね。
それにしても、自民党は出てくる者、出てくる者が皆、脛に傷があるようではね。


519 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:15 ID:7vFpAFXa
>>517
運転手が脱税で逮捕される可能性もあるな

520 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:15 ID:rldWRT3P
>>514
で、ネクスト農水の鹿野に跳ねかってアボーンとか?(w

鹿野、秘書給与の肩代わりの前科があるんだよね。

521 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:16 ID:nvDOJcI3
しかし、ちゃんと裏とってから報道
しとくれよ。
もうグダグダ棚

522 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:16 ID:Vpz4k5ng
さあ、ジャスコ噛みつけ!

523 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:16 ID:5PQU4VkX
福田は政治家をやめるべきだ

524 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:16 ID:8+uxaF+a
運転手の給与の流れが明らかになるまで
マスコミも大きくは報道しないかな

どっちにしろ細田にはダメージ大だが


525 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:16 ID:uo5Ez5pQ
>>496
このスレの>>271は細田の救世主だな。
あのサイトを知らなければこういう評価は戴けなかったんだから。
フフ。

526 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:16 ID:XxgGlKCi
>>177
まさか、
まるで、角が利いているようだ。

527 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:16 ID:fLVxb+PR
自民党もダメ
民主もダメ

新しい政党できろよ

528 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:17 ID:jr+krZ+d
秘書給与の肩代わりの場合、国から支給される給与を流用ってのがあるけど、
運転手が二重に貰ってたってのが微妙なとこだよな。

にしても天下り企業で有料道路の料金収集なんたらってのがなぁ。

529 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:17 ID:u42YRGTb
2チャンネラー諸君!日本を変えれるのは2チャンネラー!
声なき声を国政に吹き込むため、また特定政党の暴挙をストップ
させるため是非とも参院選には投票にいこう!
投票率アップこそが日本を変える!

530 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:17 ID:5jOPLTm3
逮捕されるなら運転手。細田にはなんの罪も無い

531 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:17 ID:p9/jCBrX
小泉の強運にも陰りが見えて来たか?
それともまたビックリするようなどんでん返しが待っているのか?


532 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:18 ID:b3YhTKI/
>>527
2ch党というのは新勢力になりうるかも。。。
ネットじゃぁ強いぜ

533 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:18 ID:CyeyBnCq
ほんと、与党議員にはアマアマな輩が多いね。



534 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:18 ID:4HNTT20k
細田からも給料が支払われていたのか。

肩代わり分について、細田が知っていたかどうかがカギだろう。

知っていれば当然政治資金規正法違反になる。長官辞任は必至。
知らなければ政治責任に発展することはないだろう。

535 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:18 ID:F2uYArXg
運転手派遣会社のコメント待ちかな

536 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:18 ID:VH++1AwS
存在感薄すぎ
顔が思い浮かばん

537 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:19 ID:O3wTIIWB
>>530
>細田にはなんの罪も無い
運転手
竹下の疑惑の時に首吊ったのも運転手

つまり、政治家とはべったりなのよ

538 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:19 ID:Vpz4k5ng
>>535
 道路公団関連企業か・・・

539 :松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/05/19 12:19 ID:M1+GXBPs
給与の2重取りだと、税務署へ申告しないと駄目なはず。
細田の運転手は脱税の可能性が高いんだが…

540 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:19 ID:/nkscwov
細田が給料肩代わりした人材派遣会社に、便宜を図った事実が出てくれば贈収賄事件。

541 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:20 ID:61xik6fY
ニュースでやってたけど運転手に給料は支払ってたと言っていたな
運転手が二重取りしてただけなんじゃないのか?

542 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:20 ID:7vFpAFXa
>>537
まぁ名義上は「私設秘書」だからな

543 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:21 ID:WQAHZCUs
じゃあ、社会保険料は誰が払ってたんだ?

544 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:21 ID:xulnOaeB
擁護したい香具師等は擁護してればいいけど
近日中に細田は最低でも官房長官は確実に辞任するよ。


545 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:22 ID:s2M/LuM2
もう末期状態だな。小泉政権は。
訪朝も失敗するよ。

546 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:23 ID:F2uYArXg
>>544
擁護というか、第一報が間違いだったのは確かだからな

まぁ、辞職が辞任になったぐらいかも知れないけど

547 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:23 ID:8+uxaF+a
道路公団関連企業っつーのがアレだねえ
しかも細田は道路族のドン・青木の子飼いだし

続報待ちだけど、クロでしょうね。
ま、秘書が勝手にやったことで済ませて、官房長官辞任までかな。

548 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:23 ID:5jOPLTm3
細田さんは派遣会社が給料を払ってるなんて知らなかったんだよ。
仕方ないじゃないか。

549 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:23 ID:AN546RaA
民主も斜陽だが?

550 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:24 ID:VywmnrMy
今官邸にたてつくようなこと書いたら
北朝鮮へ連れて行ってもらえなくなるから
マスコミは扱い小さいのですか?

551 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:24 ID:rldWRT3P
社民は末期どころか没落状態だな(w

552 :番組の途中ですが名無しです:04/05/19 12:24 ID:L0PrmC9n
陰が薄い、声が小さい、人の目を見てしゃべれない、頭の回転がよろしくない。
そう長くはないと思うよ。

553 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:24 ID:CyeyBnCq
そろそろ運転手が『自殺』する頃かな〜?
そういや日歯連関係でも、自民党の前衆議院議員の秘書が
29歳の若さで、しかもヨメさんと生まれたばかりの子を残して『自殺』
てのが最近あったな

554 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:25 ID:TG8zDrWU
参考人で呼べと、岡田が言いそうだな

555 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:25 ID:5jOPLTm3
運転手が細田さんに報告しなければ細田さんが気づくわけがない。
悪いのは運転手だけだ。おまいら必死すぎ( ´,_ゝ`)プッ

556 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:26 ID:7vFpAFXa
>>553
詳しく!

557 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:27 ID:7KS4QC9c
なんだ、たいした問題じゃないじゃないか。


558 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:27 ID:F2uYArXg
>>555
世の中には監督責任ってのがあるのだよ
どう転んでも、細田が無傷ってのは有り得ない

559 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:27 ID:vj8j/o+d
どーせつなぎの人だったんだし次は誰?

560 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:27 ID:jr+krZ+d
細田みたいな口あんまり動かさないで、モゴモゴ喋るタイプって苦手だから
別の人でいいよ。つっても森派で未納無しだともう人いないかもな。

561 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:28 ID:3GadN0CD
問題噴出でも政権を揺るがすことのできない民主党

562 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:28 ID:EtBqwA//

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡<HPが愉快だから許す。

563 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:28 ID:be5ALWmt
運転手は興運所属で細田の事務所に派遣されてた訳だが
細田の事務所から払われた給料分だけ興産から支払われる本給が減る仕組みなんだろう。
運転手は2ヶ所から給料貰ってるが別に美味しい思いはしてない気がする。

564 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:29 ID:O3wTIIWB
>>555
>報告
密室ですよ、車内は。
細田、官房長官という役職のみならず、政治生命自体が終わった


565 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:29 ID:n2ir48YS
いい仕事をするなら多少のやんちゃもかわいいもんだが、逆の場合は、ネクタイの色まで突っ込みたくなる

566 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:30 ID:ISBe7zdC
>>1

福井ってどこにあるんだ?

たしか中国地方だよな?

567 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:30 ID:apTvIuXN
訪朝に後ろ向きな親米勢力が情報を漏らし日テレが報道
それで同行取材拒否
日テレ=読売=親米
怒ってこの問題を出してきた
って、こんな感じかな?

568 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:31 ID:dvbV4dXl
影の薄い人だったのに、一気に華々しくなったじゃないか

569 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:31 ID:GFND1bgf
これが福田だと思いっきりけなしたくなるのだが、、、
恨みを買わないのは人徳だな

570 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:31 ID:RPsav8QN
>>539
会社も事務所も正規に雇用していたのなら、住民税の名寄せでわかるはずなんだが。

571 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:31 ID:gx1FT5h5
くだらねぇ
さっさと辞めろ

572 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:31 ID:7vFpAFXa
>>569
福田はアンチも多いがファンも多いぞ

573 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:31 ID:gvnz7CSq
なんか
    おどおどしてる今度のスポークスマン

 

574 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:32 ID:PmEzI2Hi
もうこの人終わりだね

575 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:32 ID:b1lU1AQZ

こりゃ 逮捕だろ

576 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:32 ID:O3wTIIWB
>>563
>仕組み
都合の良い妄想は民主党工作員の専売特許ですよ

577 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:32 ID:xaklU02s
年金未納なんぞよりも遙かに重大な問題の筈だが、なんで辞めないの???(w

578 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:32 ID:5jOPLTm3
これを岡田が追求して墓穴掘るに500ペソ

579 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:33 ID:qF4LusCa
>>538
>>393
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/20040114/news007.html
http://www.inose.gr.jp/mg/back/03-5-22.html



580 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:33 ID:JZThbQ96
>>567
そういえばそっち和解してたな
http://www.asahi.com/politics/update/0519/006.html

581 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:34 ID:RPsav8QN
細田が轢死に名を残すには小泉を道連れにするしかない。

582 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:34 ID:xulnOaeB
自民とか民主の話じゃないだろうて。
漏れは細田を叩いてるけど別に民主支持じゃないし。
この手の問題が表ざたになった時点で終わり。

583 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:34 ID:vj8j/o+d
福田さんに、戻ってもらおう

584 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:35 ID:VDgrCmXo
細田官房長官、日テレの同行認める考えを示唆
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040519ia02.htm

自分の立場がやばくなってきたらこれかよ

585 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:35 ID:u42YRGTb
>>563
確かに派遣を受けるにせよ利益供与の認識なければ
まっとうな賃金を払うべく派遣会社に
「運転手にはいくら払えばいいか」という確認はしてるはず。
派遣会社が賃金負担している時点でアウトと思うんだが・・・

586 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:35 ID:2WH/DnoI
>>547
鹿野への激アマ処分があるから民主の追及も及び腰でしょう。
鹿野に議員辞職させても比例だから議席は減らないんだし、
そん位してもいいと思うが、今度は復党させた奴の責任問題がでる。
…しかし、選挙前に復党要請した幹事長が現代表とはついてない党だ。

青木は道路公団がらみでネタを小泉に握られてる(から小泉支持)というが、
本件も公団のファミリー絡みで、子飼いの細田が潰されたとなると、
9月改造における党内の駆け引き材料にされそう(細田続投はまず無い)。
それまではクロでものらりくらりと大島農水相のときみたいに扱うだろうな。

587 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:36 ID:zwFE0mDN
しかし日本の議員には一人もまともな奴はおらんのか?

588 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:36 ID:7eV5ocu4
NHK見てる限りでは即時辞職とかのたいした問題じゃなさそうなんだが

589 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:37 ID:dF/TShtA
逮捕まだか

590 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:37 ID:1ivpKB1A
昔、武蔵野市の運転手の退職金が
5.500万円で問題になった
細田は対北強行派だけに残念

591 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:38 ID:5jOPLTm3
>>588
辞職させたくてたまらない左翼が必死なんだよw

592 :番組の途中ですが名無しです:04/05/19 12:38 ID:L0PrmC9n
突っ込まれないのは人徳というより、あまりに影が薄くて今にも萎れて倒れそうな男だから
回りも多少遠慮ぎみじゃないの?
官房長官会見のときにやいのやいのと突っ込めば泣き出して戦線放棄して家に引き籠も
りそう、そんな感じの人に見える。
時間の問題だろうね。

593 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:39 ID:xulnOaeB
辞職はともかく辞任は確実。


594 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:39 ID:EtBqwA//

NHK見た感じでは、

質問:政治責任は?

長官:反省してます。

他につっこみも無かったようだし、いいんじゃねーの?

595 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:39 ID:7KS4QC9c
              派遣
    日本道路興運 --→  運転手

給与肩代分 ↓          ↑
                    | 給与
        細田 -----------|


こんな感じ?

596 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:39 ID:F7Fz+T01
民主党必死ですね。

597 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:39 ID:5PQU4VkX
これは犯罪じゃないのか

598 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:39 ID:8+uxaF+a
5jOPLTm3が一人で自民擁護をしてる

599 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:40 ID:LhTjXaGB
運転手がトンネルになって福田に資金環流していた場合はヤミ献金になるが。

600 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:40 ID:xaklU02s
>>591
つ〜か、合計で3100万肩代わりさせてたってのは、完全な政治資金規正法違反の違法行為で
尚かつつい最近までの事で時効にもなってないんだが。お前、バカ?(w

601 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:40 ID:5tNb8FnQ
官房長官なってから短かいなあ
けどやめるんだろうなあ

602 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:41 ID:lET4aFuu
>>586
いいやお前は民主党をわかっていない。

自分たちが同じ罪を犯していようとも何のためらいもなく
「これだから自民党は駄目なんだ!民主党にこそ政権はあるべきなんだ!」
つって罵詈雑言を吐けるのが我らが民主党だ。


603 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:41 ID:ZVFtfw8i
解散までいくかね

604 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:42 ID:JZThbQ96
>>595
こう

             派遣 給与
    日本道路興運 --→  運転手

                    ↑
                    | 給与
        細田 ------------|


605 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:42 ID:RPsav8QN
>>595
図にするほどのことなのか?

606 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:42 ID:F2uYArXg
>>600
良く解らんが、その3100万は運転手じゃなくて、細田の手に渡っていたのか?
運転手には細田事務所から給料が払われてた訳だから、もし運転手が丸々貰っていたのなら
給料の二重取りに過ぎないと思うのだが

607 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:42 ID:5jOPLTm3
>>600
故意じゃなければ罪には問われない。
細田さんは知らなかっただけ。だから無問題。
いい加減学習しろよ。

608 :番組の途中ですが名無しです:04/05/19 12:43 ID:L0PrmC9n
指3本立てて、大恥かいて辞めるより、まぁましか。
そんな男でも総理大臣にする自民党は…。

609 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:43 ID:RPsav8QN
>>607
それを端的に言うと 「うっかり」

610 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:43 ID:5PQU4VkX
細田に限らず他にも道路公団と関係しているやつを調べてつるし上げろ

611 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:43 ID:2WH/DnoI
>>602
政権願望の強い社会党じゃん、それ。

612 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:44 ID:bChhYOnZ
とにかく続報待ちだな。

最初の報道では給与を全額肩代わりしてもらってたのに未報告だったってな話だったから
まあ長官の辞任は確実という流れだった。

しかしその後、運転手の給料を細田事務所も支払っていたという情報も流れたので、
果たして細田長官が肩代わりを知っていたのかどうか、疑問が出てきた。

もし知っていれば、あるいは当然に知っているべきだったのなら法的責任も政治責任も問われるが、
運転手がウソをついていたなど長官が肩代わり事実を知らなかったのなら、事情も違ってくる。

613 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:45 ID:Vpz4k5ng

 「うっかりしてたんでしょ、運転手も」



614 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:45 ID:LhTjXaGB
>>599
訂正、福田じゃなくて細田な(w

運転手が二重取りしていたのならウッカリだが、そうではなくて本籍のある会社か
らの給与が運転手給与名目で支払われ、それが細田の手元に行っているのならヤミ
献金という事になる。そうならばかなり悪質なんだが。

615 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:45 ID:xaklU02s
>>606-607
政治家が秘書給与等を他の会社に肩代わりさせてた事が発覚した場合、
その会社からの“献金”と見なされ、政治資金規正法違反扱いとなります。
残念でした(w

616 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:45 ID:uu2ofYj3
細田さんはもう少し太ったほうが良いね

617 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:45 ID:U/Wz4oRO
必死杉な ID:5jOPLTm3 がいるスレはここでつか?

412 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:04/05/19 11:40 ID:5jOPLTm3
これはたいして問題にはならなそうだな。
修正したので謝って終わり。残念だったなおまいら( ´゚,_」゚)プッ

423 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:04/05/19 11:43 ID:5jOPLTm3
日テレ以外はスルーのようだなw

468 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:04/05/19 12:01 ID:5jOPLTm3
>>457
なるほど、それなら気がつかなかったで済みますな。無問題。
これをまた早とちりした岡田が追求して墓穴掘る展開になる悪寒( ´,_ゝ`)プッ

490 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:04/05/19 12:07 ID:5jOPLTm3
つーか普通に無問題だと思うが。
訂正して謝ってるし

496 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:04/05/19 12:10 ID:5jOPLTm3
細田さんのHPやあの優しそうな表情を見る限り
隠蔽するような姑息な人じゃない。
純粋に知らなかっただけだと思われ。
なので修正して謝ればそれで終わりでいいと思う。


618 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:46 ID:EtBqwA//

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡<本人も反省しているし、それでいいじゃん。

619 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:46 ID:1rYoNzS6
故意じゃなければ罪に問われないというのは、政治資金規正法の第何条に載ってるんですか?

620 :松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/05/19 12:47 ID:M1+GXBPs

新規に雇った運転手に、細田事務所は年340万円くらいは払っている。
それ以上を派遣会社が払っていたって関知せずだろ。

新たに明らかになったから、遡って献金として処理した。それだけの話だよ。
運転手が年収800万とか1000万とかの方が驚いているんだけど。


621 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:47 ID:tzXWEvcA
もう単なる暴露合戦ですね

622 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:47 ID:F7Fz+T01
なんか、小泉訪朝?いや、選挙まで、自民の足上げとりが、
つづくようですね。もう一回なんか起きそう、

623 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:48 ID:jr+krZ+d
佐藤観樹だって、秘書は勤務実体があって給与も支払われてると思ってた
って言ってんだぜ。

624 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:48 ID:FCynGQ3M
福田官房長官復帰キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

625 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:48 ID:m0M/7pvE
>>604
これは明かにおかしいね。
運転手に二重に給料払うのは
いろいろ勘ぐられるだろ。
だって車は密室だし・・・


626 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:49 ID:j8jdVnOZ
>>620
まあバスの運転手でも一千万貰ってるところがあることですしw

627 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:49 ID:F2uYArXg
>>615
すくなくとも肩代わりでは無いな、細田側は給料払ってる訳だから。
運転手派遣会社側が、どういう意図で運転手に給料を払っていたかが問題だな
もちろん、細田が二重取りの事実を知らなかったらの話だが

628 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:49 ID:U/Wz4oRO
続きw

514 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:04/05/19 12:14 ID:5jOPLTm3
NHKも扱い小さかったな。こりゃ問題にはならんよ。
まあどこぞのマヌケ代表ジャスコは鬼の首取ったように
騒ぎ出すかもしれんが( ´,_ゝ`)プッ

530 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:04/05/19 12:17 ID:5jOPLTm3
逮捕されるなら運転手。細田にはなんの罪も無い

548 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:04/05/19 12:23 ID:5jOPLTm3
細田さんは派遣会社が給料を払ってるなんて知らなかったんだよ。
仕方ないじゃないか。

555 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:04/05/19 12:25 ID:5jOPLTm3
運転手が細田さんに報告しなければ細田さんが気づくわけがない。
悪いのは運転手だけだ。おまいら必死すぎ( ´,_ゝ`)プッ

578 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/05/19 12:32 ID:5jOPLTm3
これを岡田が追求して墓穴掘るに500ペソ

591 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/05/19 12:38 ID:5jOPLTm3
>>588
辞職させたくてたまらない左翼が必死なんだよw

607 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/05/19 12:42 ID:5jOPLTm3
>>600
故意じゃなければ罪には問われない。
細田さんは知らなかっただけ。だから無問題。
いい加減学習しろよ。


629 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:50 ID:5jOPLTm3
>>615
しかし細田さんも運転手に給料を払っていたのだから
厳密には肩代わりとは言えないだろう。
会社からも払われてたなんて知らなかったんだよ。

630 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:50 ID:6n7eOQml
サイト運営がんがってくだちい

631 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:50 ID:dghKzxxl
政治資金規正法の記載漏れは重過失の場合も含むから、
この肩代わり二重払いの件について細田が知らなかったことが重過失にあたるかどうかだろう。

632 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:50 ID:PAdIBOtY
のりゆきしっかりしろよ

633 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:51 ID:nAo23YIj
これは小泉自体にには打撃になるのかな?

まぁ、与野党共に沈んでくれて石原新党が出てくるのがもっとも理想な訳だが

634 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:51 ID:95dWxrkO
早いなおい。

635 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:51 ID:u5MWqoNe
>>626
まさか、またそういう利権がらみの運転手なの?

636 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:52 ID:G3GWaZBO
総額3000万円以上を細田のふところに入れて
運転手にわずかな給料を払い、差額は政治資金に
犯罪じゃん


637 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:53 ID:l9T78El1
運転手は日本道路興運所属時には年収1000万近く貰える。
細田の事務所に派遣された時の給料は400万程なので興運側が運転手に600万を補填。
年収1000万の人間を400万で使ってたんだから600万の寄付っていう事だろ。

638 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:53 ID:gvnz7CSq
>NHKも扱い小さかったな。こりゃ問題にはならんよ。

日テルも連れて行って貰えるんで 恩義被ったし

 

639 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:53 ID:F2uYArXg
良くみると、1のソースにも運転手給与の”一部”となってるな。
これは、知ってたか知らなかったかの水掛け論になる予感・・・

640 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:53 ID:8+uxaF+a
そもそも 運転手の所属が
道路関連企業ってことだけで、限りなくクロに近いだろ

641 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:53 ID:bNcbV4rx
これって、いわゆる所得隠し(脱税)だよね?

642 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:53 ID:VY3LTHP/
官房長官が肩代わりしてるんだったら、褒められたのになぁ・・・
他人に肩代わりさせるなよ。

643 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:54 ID:OxRYFHj8
政治資金規正法の罰則は公民権停止処分もあるからな。
起訴されれば議員辞職は確実。
今のところはまだ詳細が分からないのでなんとも言えない。

644 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:54 ID:jr+krZ+d
>>636
その3000万以上は会社から運転手に支払われてたと細田は言っている

645 :松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/05/19 12:55 ID:M1+GXBPs
>>636
漏前はニュースを読んでから書き込め。
自分は馬鹿だって言うのを振りまいて書き込むなよ^^;;;

646 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:55 ID:5jOPLTm3
肩代わりと判定されるとするならば
これが細田さんの事務所と日本道路興運の間で何らかの取り決めを行い
お互いが給料を半分ずつ払うという約束がかわされていた場合だな。
政治家の運転手の給料にしては20数万というのは安いので、
半分ずつ負担するという取り交わしが無かったかどうかがミソ。


647 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:55 ID:8CfcQ0Zp
運ちゃん芯じゃうの?

648 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:56 ID:RPsav8QN
ていうか本当に運転してるのか?

649 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:56 ID:8933pbDR
>>647
うん

650 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:56 ID:F2uYArXg
>>641
合算された給料に税金かけた方が高いだろ?って意味じゃ脱税かもな
つか保険とかどうしてたんだろう・・・

651 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:57 ID:jr+krZ+d
うちなら運転手安うしまっせ、そのかわりと言っては何なんですが・・・
ってのがあったのか?

652 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:57 ID:+kBB4Zjm
情報出尽くしてないから分かんないけど
事務所から給料出てたってのは怪しすぎ。

ムネオも辻本も初めは嘘でごまかせると思ってた品。

マスコミが何処まで探れるやら・・・

653 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:57 ID:l9T78El1
運転手も秘書だったのか。

654 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:57 ID:CyeyBnCq
>>633
石原も脛に傷を持ちまくりなので、浮上する可能性は低い鴨名。
息子のノビテルは日歯連問題に組しているし。
政界再編の動きは見てる分には面白いけどなあ・・・・
小泉みたく旧来の自民党と引っ付いたまんまだと、何の代わり映えもしない。

655 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:58 ID:7KS4QC9c
運転手兼代議士だったらよかったのにな。

656 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:58 ID:fQhrBVn4
なんの見返りも要求せずに肩代わりしてたとは信じがたい。
坂田議員の例もあるし、自民って汚なすぎる。

657 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:59 ID:rldWRT3P
>>656
鹿野がいる民主もね。

658 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:59 ID:5jOPLTm3
>>651
それがあったとするなら終わり

659 :名無しさん@4周年:04/05/19 12:59 ID:8+uxaF+a
道路族の細田が道路公団関連企業から
7年間も、こういった行為が行われれたのに
何も疑わないで、うっかりしてたとか、細田は知らなかったとかいってる人って怖い

660 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:00 ID:qF4LusCa
>>283 >>547
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1063257335/66-67
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1031146994/649

青木と道路公団とのつながりはかなり密接のようだ。



661 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:00 ID:4oElrbGM
つーか、給料明細とか納税申告書ちかの証拠を要求しろよ。>記者
口でうっかりとか、知らなかったで終わらすなよな。

662 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:00 ID:u5MWqoNe
ひろゆきは運転手なんか雇ってたのか。

663 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:01 ID:OxRYFHj8
>>651
それは単なる受託収賄罪

664 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:01 ID:LhTjXaGB
秘書給与の一部肩代わりか。検挙は微妙?。

665 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:01 ID:l9T78El1
>>661
> つーか、給料明細とか納税申告書ちかの証拠を要求しろよ。
「個人情報なのでお答えできません」


666 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:02 ID:8+uxaF+a
共同速報続き

同社は2000−03年の間、塩谷立衆院議員(自民)に対しても、900万円の秘書給与の肩代わりをしていたことも分かった。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MYZ&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004051901000903


この会社は道路族の隠れ利権なんだろうな。



667 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:02 ID:8/KYTaDj
辻本の怨霊ド〜ロド〜ロ。


668 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:02 ID:8CfcQ0Zp
記者会見で反省しちゃったしな
記載漏れは認めて修正したしな


あとは風のようにr

669 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:03 ID:5jOPLTm3
でもまあ、細田さんの場合は無問題だよ。
あんな人の良さそうな人が責められるなんて耐えられない。
あのHPの微笑ましさを見ただろ。

670 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:03 ID:RPsav8QN
>>650
控除もだぶってるよな

671 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:03 ID:ckS7E2bj
>>657
屑右翼必死だな。

672 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:04 ID:RPsav8QN
>>661
個人のプライバシーに関わりますので、それはちょっと

673 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:04 ID:xulnOaeB
>>666
もうこれは黒確定だね。

674 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:04 ID:AeB0MAeo
>>669+その他
無問題って言葉は定着したの?
いつみても違和感覚える。
関係ないので下げ

675 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:05 ID:HrB598VY

|彡彡ミミミミ
|彡彡彡彡彡
|""""""ヾ彡彡彡
|      ミミ彡彡
|   _   ミミミ彡
|  '´ ̄` ,|ミミ彡
|' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
||       |ミ彡
|し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|、,!     |ソ  < うっかりしてたんでしょ
| ̄ ̄`ノ /     \_________________________
|   ' /|、
|─'´/ | ̄ ̄`
|,,/~  /
|▽\/

676 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:05 ID:7KS4QC9c
何で、細田のHPの背景画像って、スペースシャトルに気球がくっついてるの?

677 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:06 ID:+kBB4Zjm
>>666
これはただじゃ済まんね

歯科医師会の事もあるから検察も介入するんじゃなかろうか

678 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:06 ID:L6C7socS
ここで山拓大先生の出番ですよ

679 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:06 ID:u42YRGTb
派遣会社の払った賃金はやはりどう考えても「寄付」だ罠

680 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:07 ID:F2uYArXg
塩谷立ってのは真黒だな・・・

681 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:07 ID:5jOPLTm3
>>676
その摩訶不思議さが細田さんの魅力なんだよ

682 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:08 ID:u5MWqoNe
>>674
中国語で没問題。(問題無し)
モーマンタイって99の岡村の出た映画の影響かと思われ。

日本では無問題って表記されてるみたい。

683 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:08 ID:qVUECiyE
この運転手の所得税や社会保険料はどうなってたんだ?


684 :松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/05/19 13:09 ID:M1+GXBPs

日本道路興運は隠し金で、運転手に2重給与分を払っていたようだ。
となると、完全にこの運転手は脱税になると思われ。


運転手いつ自殺してもおかしくない状況だな。


685 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:09 ID:m0M/7pvE
>>666
ああこれで献金的な意味あいがふえたなあ

運転手の給料差額補填の線じゃなく
他の議員には秘書給料肩代わりしてるとなると・・


686 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:09 ID:HVYtn29N
うは
こりゃあダメだろ

687 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:09 ID:UD68/6Ev
塩谷衆院議員も秘書給与肩代わり 約900万円
【11:57】 日本道路興運による給与肩代わり問題で、自民党の塩谷立衆院議員も2000−03年に約900万円の秘書給与肩代わりを受けていたことが19日、分かった。



688 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:10 ID:5jOPLTm3
塩谷立(しおのや りゅう)
http://www.ryu48.gr.jp/

プロフィールでチソチソにカーソルを合わせても何も起こりません。

689 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:10 ID:8+uxaF+a
一挙に二人もあぶりだされるとはな。

米支援をリークされた森派の仕返しと見ていいのか?

690 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:10 ID:1IsvOz+f
日本道路公団などに運転手を派遣している「日本道路興運」
(東京都新宿区)ってところと関係あるってことだけでも
問題ありだと思うけどね。
まあ結局はいかに税金を自分の懐に入れるかってみんな
がんばってるんだよ。

691 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:10 ID:yEWjovUz
運転手に寄付してたって事になるんだろうか。
何にせよ運転手からの説明がないとどうにもならん。

692 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:11 ID:u5MWqoNe
>>676
ロケットだと打ち上げ失敗するから。
実は宇宙開発事業団に対するイヤミ。
さすが福田の後釜だけのことはある。
官房長官に必要とされる資質なのかもしれない。>イヤミ

693 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:12 ID:jr+krZ+d
派遣の運転手ってどういう身分なんだ?

694 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:12 ID:Fkf3Gd0l
あー、まじで許せん。
叩けば埃だらけだな、国会議員は

695 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:12 ID:LhTjXaGB
>>691
ってとこでいつもそのキーパーソンが自殺するんだわな。

696 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:12 ID:OGFoZwbS
検察は真っ先にガサ状とって運転手の身柄を抑えろ。
早くしないと「自殺」してしまうぞ。

697 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:14 ID:4nqNlhaf
こんなセコい事ばっかりやらかす国会議員どもの存在価値って、
いか程なのだろう?

698 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:14 ID:l9T78El1
道路公団のファミリー企業だろ?そりゃ政治家に利益還流しなきゃ存在していられないよ。

699 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:15 ID:1Y2h5/ug
>>612
続報

細田官房長官は責任免れない=秘書給与肩代わりで岡田民主党代表

 民主党の岡田克也代表は19日午前、細田博之官房長官が都内の人材派遣会社から秘書給与の肩代わりを
受けながら政治資金収支報告書に記載していなかったことに関し「明らかに政治資金規正法違反だ。責任を免れない」
と厳しく批判した。進退については「責任ある立場にある者としてまずご自身が判断されると思う」
と述べるにとどめた。党本部で記者団に語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040519-00000611-jij-pol

700 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:16 ID:RPsav8QN
>>699
お!釣られたね

701 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:16 ID:tzXWEvcA
>>699
岡田少しは学習したようだね

702 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:17 ID:7KS4QC9c
>>699
岡田に言われたくないってのはあるなw
つーか、また自爆するなよ

703 :松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/05/19 13:17 ID:M1+GXBPs
>>701
面白くないよな。
即刻議員辞職すべきだ!ってブーメラン投げてくれなきゃ。

704 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:17 ID:qVUECiyE
>>688
「地元の予算獲得に奔走!!」か。。

利益誘導型議員であることをそこまで強調しなくても。

705 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:18 ID:RPsav8QN
続報・事務所は知っていた


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040519-00000115-kyodo-pol
細田氏は運転手が派遣会社側からも給与を受けていたことは知らなかったと説明したが、
細田氏の政務秘書官は同日、記者団に「長官は知らなかったが、事務所としては補てんの認識はあった」と述べており、
野党から追及を受けそうだ。


706 :続報来た:04/05/19 13:18 ID:OGFoZwbS
細田氏が肩代わり陳謝 事務所は「補てん認識」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040519-00000115-kyodo-pol

>「長官は知らなかったが、事務所としては補てんの認識はあった」と述べており、

これはまだまだ突っ込みを受けそうな感じだな

707 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:18 ID:l9T78El1
>>683
> この運転手の所得税や社会保険料はどうなってたんだ?
マキコの秘書事件の時は越後交通で再計算して納付してたが日本道路興運は脱税で
手入れ喰らうくらいだからその辺の処理はどうだか分からん。

708 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:18 ID:SJzBhVLx
>>699
きたきたー

でもトーンは抑えている。すこしは学習したのかな?

709 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:18 ID:8+uxaF+a
二人目が出た途端に蜘蛛の子を散らすように自民支持のカキコが無くなった

710 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:18 ID:yEWjovUz
>>699
岡田君がそういう事云うと民主からも同様の出てくるんだよなぁ。
進退にまで言及しなかったのは進歩か。

711 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:18 ID:j8jdVnOZ
>>699
アチャー またやっちゃたかよ。

712 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:18 ID:7vFpAFXa
「運転手」と報道するところは親小泉
「私設秘書」と報道するところは反小泉
同じ人間なのに日本語って便利だな

713 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:18 ID:u5MWqoNe
>>688
写真→top→壊れたw
ぶはははははは。(w
細田と同じじゃん。
それに、なんだよ、このカーソル合わせてくださいって。(w
し、死ぬ。。。


714 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:19 ID:xulnOaeB
>責任ある立場にある者としてまずご自身が判断されると思う

小泉未加入の時にこの程度ですませとけば小沢が辞退することもなかったろうに。
馬鹿だなジャスコは。

715 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:19 ID:LhTjXaGB
>>699
岡田はLVUPして知力が2に上がったか!>ご自身が判断されると思う

716 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:19 ID:5jOPLTm3
>>699

や っ ぱ り 岡 田 か( ´,_ゝ`)プッ



717 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:19 ID:Er/KXqyK
運転手って2700万円ももらえるんか。

718 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:19 ID:Ijo6fobw
おそらく「明確には」二重払いはを知らなかったんだろうけど、
うすうすは知っていった。(けどわざわざ確認せず)
そして法的な問題にならないように300万円払ってる。

でも官房副長官から官房長官になるから
この辺の処理はしとこってことでリーク前に修正申告。

本人が知らなかったといえば家宅捜索でもしない限り
証拠は出てこないでしょう。


719 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:20 ID:nAo23YIj
>>699
甘い!! そんなの岡田じゃない!!

「総辞職が相当だ」とかさっさと言い切ってくれないと!!

720 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:20 ID:bNcbV4rx
そりゃ学習するはな、ジャスコだし

721 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:21 ID:UD68/6Ev
やっぱ菅じゃないとつまらん

722 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:21 ID:m0M/7pvE
>>712
あれ。
私設秘書を運転手なんて報道したらまずいよな・・・

運転手と秘書では議員との関係が全然ちがうからなあ・・

723 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:21 ID:Q6ysWHzZ
>>715
さすが、参謀の藤井の爺さんが幹事長についてるだけあって
軽はずみな発言はしなかったようだなw

724 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:21 ID:SJzBhVLx
さて、細田はとりあえず辞任は決定したようだ
後任候補の選定中だろう、また官房副長官かな?

725 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:21 ID:RPsav8QN
アサヒもきてた。

http://www.asahi.com/national/update/0519/013.html
塩谷は間違いないな。
>父親の故塩谷一夫衆院議員が同社の創業者と同郷で、父の代からのつき合いという。

726 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:22 ID:nAo23YIj
>>720
そんな……。岡田、何をやっているんだ……。

学習してしまったら2chでの支持を失うぞ……。

727 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:22 ID:7vFpAFXa
>>705
>>706
こりゃアウトですな「秘書が勝手に」のパターンで逃げ切れるかな
しかし運転手で1000万の収入ってすごいな。危険手当付きか?

728 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:23 ID:0QUzdV7p
菅さんならテレビ局を八つぐらい梯子したあげく名言とともに自爆する所なのに…
やっぱりジャスコに僕らの民主党は任せられない!!

729 :松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/05/19 13:23 ID:M1+GXBPs
>>721
われらが菅さんなら、2ちゃんねらーの期待を決して裏切らなかったよな。

官房長官は議員辞職に値する!小泉総理も任命責任だ!と息巻いて、
あんなに楽しませてくれていた時代が懐かしい。
今となっては、つわものどもが夢のあと。

730 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:23 ID:u5MWqoNe
>>699
>と述べるにとどめた。
誘爆を避けたか。
>>723
でも、逆にぁゃιぃけどね。
民主党、オモエモカーって。

731 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:23 ID:RPsav8QN
>>727
口止料込

732 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:24 ID:xulnOaeB
いずれにしても細田さんはさようならですな。


733 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:24 ID:1Y2h5/ug
>>708
首相秘書官の参考人質疑を 民主、参院厚労委で要求

 民主党は19日午前の参院厚生労働委員会の理事懇談会で、小泉純一郎首相の国民年金未加入問題について、
飯島勲首相秘書官の参考人質疑を要求した。与党側は拒否、再協議することになった。
 民主党は「当初の秘書官の説明と、昨日の首相の答弁内容が食い違っているのはおかしい」と指摘し、
首相側の調査の信ぴょう性に疑問を示した上で「きちんと説明されていない。明日の審議がどうなるか分からない」などと主張した。
 与党側は「なぜ食い違いが生じたのかは分からないが、首相の言うことが真実だ。秘書官に対する質疑は必要ない」と突っぱねた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040519-00000101-kyodo-pol

734 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:24 ID:P0ZokMIR
日本道路興運鰍フ社長「山口哲也」は
JHの子会社中日ハイウェイサービス鰍フ監査役みたいだな。
日本道路興運梶ォ
ttp://www.n-d-k.co.jp/newpage1.htm
JH↓
ttp://64.233.167.104/search?q=cache:3dT_h53jpWcJ:www.jhnet.go.jp/
press/rel/2003/08/29/renketu/3-6/3-1kanren.pdf+%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E5%93%B2%E4%B9%9F&hl=ja

735 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:24 ID:8+uxaF+a
うはは 塩谷は父の代からズブズブだったのかよ w

こりゃ真っ黒も真っ黒だな

736 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:24 ID:Y2Ekt7x2
つうかどんな政治家でもたたけば絶対何かが出てくるな。


737 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:25 ID:RPsav8QN
>>733
年金は余所でやってくれ

738 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:25 ID:8AnOA6mC
学習というか
役満ふってベタオリしてるような
親になったんだから勝負しろ

739 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:25 ID:z/4BTsN3
もう降板かよw

740 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:25 ID:JA3L18va
ひろってきた

ネクスト農林水産大臣の鹿野道彦

ttp://www.kobe-np.co.jp/shasetsu/020208ja10510.html

2002/02/08
 民主党の鹿野道彦副代表の元秘書で、コンサルタント会社「業際都市開発研究所」の
尾崎光郎取締役が、公共工事受注工作に絡む贈収賄容疑で逮捕されたが、今度は業際研が
鹿野議員の秘書ら二人分の給与を肩代わりしていたことが発覚、鹿野議員は事実を認め、
民主党を離党した。

ttp://www2.asahi.com/senkyo2003/localnews/yamagata/TKY200310190102.html

鹿野が民主党を離党したのは02年2月だった。業際都市開発研究所(業際研)による
公共工事受注を巡る口利き事件で、鹿野の元秘書らが逮捕された。「退職した秘書だから
無関係」と釈明していた矢先に、秘書給与を業際研に負担させていたことが発覚。「すべて
秘書に任せていた」と詳細を明らかにしないまま、「けじめをつける」と党を去った。
鹿野が活動を再開したのは、2カ月後の昨年4月だった。

741 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:26 ID:m0M/7pvE
>>727
私設秘書っぽいけどなあ・・
運転手で1000万はありえないだろ・・


742 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:26 ID:/J8ZPRA3
>>733
…やっぱジャスコだなw

743 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:26 ID:RPsav8QN
>>735
マスコミ各社はこういう色んな裏とってるから、面白くなるのは夕方以降かな。

744 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:27 ID:YHhAFMx4
これはさすがにまずいだろー。議員辞職まであるな。

745 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:28 ID:RPsav8QN
細田の親父は運輸大臣だったのか、知らんかった。

http://www.asahi.com/national/update/0519/013.html
同社とは、父親で運輸相を務めた吉蔵氏のころから付き合いがあり、
同社側から00年から02年にかけて寄付やパーティー券購入で計460万円の資金提供を受けていた。

746 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:28 ID:0QUzdV7p
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/photojournal/news/20040519k0000e040040000c.html

 同社は日本道路公団などに運転手を派遣する業務を行っているが、
東京国税局から、03年3月期までの7年間に約2億8000万円の所得隠しを
指摘されたことが今年1月、発覚した。
関係者によると、派遣した運転手の中に実在しない運転手数人を紛れ込ませ、
運転手名義の口座に架空の給与を振り込む形で裏金をねん出していたという。

 こうした裏金の一部が細田長官らの運転手の給与などにあてられていたとみられる。
だが、同社は国税局に対し、使い道を明らかにしなかったため、国税局は使途秘匿金と
認定し制裁課税した。秘匿金として税務処理された支出に対しては通常の法人税30%に加え、
40%の税率が課される。

747 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:28 ID:npdseRNT
今頃、細○の意を受けた数人の男達が秘書の元を訪れているのであろうなあ。

748 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:29 ID:OGFoZwbS
>>744
今のところは事務所の人間しか知らないということになっている。
もしそうなら議員本人に法的責任が及ぶことはない(政治資金規正法はザル法)
ただそれだけで逃げ切れるとは思えないが。

749 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:29 ID:hcPZcqgg
これは年金未納と次元がちがう、はるかに重大な問題だ。すくなくとも官房長官の
辞任はさけられない。議員辞職までいくかどうか・・・

750 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:29 ID:RPsav8QN
>>747
今頃はトランクの(ry

751 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:29 ID:xulnOaeB
むちゃくちゃ悪質ですね。

752 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:30 ID:SJzBhVLx
検察は早く秘書の身柄確保しろよ
樹海か東京湾に一直線だぞ

753 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:30 ID:pR3eP1KL
にげてー にげてー

754 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:31 ID:2GXm8NzG
運転手の命が風前の灯火です

755 :松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/05/19 13:31 ID:M1+GXBPs
>>752
運転手の方も脱税だろうからな。
自殺する動機は十二分過ぎるほどある罠。

756 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:31 ID:rldWRT3P
某所より転載

ネクスト農林水産大臣の鹿野道彦

http://www.kobe-np.co.jp/shasetsu/020208ja10510.html

2002/02/08
 民主党の鹿野道彦副代表の元秘書で、コンサルタント会社「業際都市開発研究所」の
尾崎光郎取締役が、公共工事受注工作に絡む贈収賄容疑で逮捕されたが、今度は業際研が
鹿野議員の秘書ら二人分の給与を肩代わりしていたことが発覚、鹿野議員は事実を認め、
民主党を離党した。

http://www2.asahi.com/senkyo2003/localnews/yamagata/TKY200310190102.html

鹿野が民主党を離党したのは02年2月だった。業際都市開発研究所(業際研)による
公共工事受注を巡る口利き事件で、鹿野の元秘書らが逮捕された。「退職した秘書だから
無関係」と釈明していた矢先に、秘書給与を業際研に負担させていたことが発覚。「すべて
秘書に任せていた」と詳細を明らかにしないまま、「けじめをつける」と党を去った。
鹿野が活動を再開したのは、2カ月後の昨年4月だった。


こういう例もありますよ、と。

757 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:31 ID:l9T78El1
>>741
>>579によると道路公団運転手の委託費用は1人当たり828万

758 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:32 ID:YkAU4vJ4
つーか福田が最初っから辞めなければこんな字体にはならなかったのでわ?

759 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:33 ID:x09GJ0AA
>>250
でもって官房機密費問題で共産党から当時のことを聞かれて
「それはもう忘れてしもた」とナイス答弁。愛すべき老人だよな。

760 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:33 ID:qF4LusCa
>>749
そういえば辻元や佐藤観樹は議員辞職したものなあ・・・



761 :松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/05/19 13:34 ID:M1+GXBPs
>>758
そう考えるとこれも、江角の年金未納の余波だな。

>>760
公設秘書給与問題とは全く関係ない。
これは私設秘書の給与2重取りによる、実質的な献金未報告の問題。

762 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:35 ID:RPsav8QN
その江角はもう解禁らしいな、釣りバカ出演ってめざましでやってたよ。

763 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:35 ID:f7r3yeDT
>>755
お前さんは秘書の『自殺』理由作りに必死だねえ
次から次へと汚職議員が出るんで、お前さんも大変だね。色々工作するのに(藁

764 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:37 ID:SJzBhVLx
多分、北朝鮮緊急訪問も関係してるだろうな
最近の重要案件と色々とリンクしているな、この件は

765 :細田いきなり辞任か?:04/05/19 13:37 ID:9jB5FoTY
3100万肩代わり受ける 運転手給与で細田官房長官

 細田博之内閣官房長官が、1996年1月から2003年12月にかけて、
運転手給与の一部、約3100万円の肩代わりを、運転手派遣会社「日本道路興運」
(東京)から受けながら、政治資金収支報告書に記載していなかったことが19日、分かった。
 肩代わりの時期は官房副長官時代も含まれ、官房長官に就任した今月7日に報告書
の訂正を届けたという。年金未納問題に続く新たなスキャンダルを野党が追及するのは必至だ。
 また同社は2000−03年の間、塩谷立衆院議員(自民)に対しても、900万円の
秘書給与の肩代わりをしていたことも分かった。
 細田長官本人や事務所によると、運転手は東京で雇い「月給20数万円と公務員並み
のボーナス」(細田長官)を払っていたが、日本道路興運からも別途、給与が支払われて
いたことが判明。この分が政治資金規正法上の企業からの寄付に当たるとして2000−03
年分の約1500万円分について政治資金収支報告書の訂正を出した。(共同通信)


766 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:37 ID:pR3eP1KL
>>762
管があまりにバカだったから、エスミは救われたね

767 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:38 ID:ckS7E2bj
>>756
>>ID:rldWRT3P
お前ほんとに必死だなー。

768 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:38 ID:4Ba6gYpa
小泉は教科書にのりたいだろうけどたぶん扱いはこんな感じ(w

2004年に江角問題が起き、当時の小泉内閣(※1)は倒閣を余儀なくされた。その後(ry
※1=大衆迎合に徹したが大衆の価値観をつかみ切れなかった。2浪で私大に入った三世の政治家。

769 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:40 ID:7KS4QC9c
>>767
お前も 「必死だな」 しかレスしていないようだな
意見書いたらどうだ?

770 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:41 ID:7G0pIzv1
日本道路公団の病巣の一部ですか。
そんな金で赤字だすなら・・・

771 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:41 ID:rldWRT3P
>>767
別に。
ま、民主信者にとっては痛い話だろうけどね>鹿野
ジャスコのコメントも、妙に抑制的だし。

ちなみに、鹿野の民主党への復帰を
要請したのはジャスコだよ(w

772 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:41 ID:RPsav8QN
2120年のクイズ番組
Q.「歴代の総理大臣でファーストレディーがいなかった唯一の恥さらしは誰?

時間切れ

回答者誰もこたえず

773 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:41 ID:7vFpAFXa
運転手(私設秘書)が脱税だった場合は加藤紘一を思い出すな

774 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:43 ID:qF4LusCa
>>761
なるほど、献金未報告の問題になるわけか。
でもその辺のことについてはさっぱりわからない。

>>765
>>細田長官本人や事務所によると、運転手は東京で雇い「月給20数万円と公務員並み
>のボーナス」(細田長官)を払っていたが、日本道路興運からも別途、給与が支払われて
>いたことが判明。この分が政治資金規正法上の企業からの寄付に当たるとして2000−03
>年分の約1500万円分について政治資金収支報告書の訂正を出した。

訂正したということはそういう実態があったことを
認めたということになるわけか?



775 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:44 ID:Q6ysWHzZ
今日のザ・ワイドのトップニュースはこれでつか?

776 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:45 ID:DHT5vIqV
うっかりですた。で終わりませう。

777 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:46 ID:D70/Bd4y

正直、今まで一生懸命、小泉内閣を擁護するカキコしてきたネット右翼の俺でも・・・・


そう ネット右翼の俺から見ても、


小 泉 内 閣 終 了 !!!!!!!!(´д⊂

小泉さん、今までありがとう。そして、永遠にさようなら!

778 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:46 ID:7vFpAFXa
>>775
ザワイドは微妙だな
基本的に親小泉なんだけど、訪朝にはかなり強硬に反対してたから
日テレ訪朝同行問題が先じゃない?

779 : :04/05/19 13:46 ID:HSplu/ND
この官房長官
かわいくない

780 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:47 ID:RPsav8QN
http://www.sankei.co.jp/news/040519/sei078.htm
写真デカすぎ

781 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:48 ID:04e/2zjM
>>699
岡田がこういうまともなときって
つつかれると自分らにも都合が悪い時だな。

782 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:49 ID:SJzBhVLx
>>777
重大すぎて、さっさと切るしか無いから小泉政権へのダメージは最小限で済むだろう
そもそも、ごく最近入った人だしね。民主の声が小さいのは、他にも理由がありそうだけど

783 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:49 ID:1IsvOz+f
真相は細田長官の事務所が給料を全く払ってなかったか
(給料を献金として受け取っていた)
日本道路興運が給与を全く払ってなかったか、どっちかだろ?
(給与を払ったことにして脱税)

784 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:49 ID:1Y2h5/ug
>>781
>>756


785 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:50 ID:BzMkx77/
ザワイドのトップは三橋達也か立てこもり事件。間違いない!

786 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:50 ID:7G0pIzv1
最長の後には最短記録ですか。
まあ、喜んでる候補もいるだろうね。
しかし、道路公団からってのが不味いよな。

787 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:52 ID:qF4LusCa
>>780
>http://www.sankei.co.jp/news/040519/sei078.htm
>細田氏は、政府が道路公団改革を進めるなかで、日本道路公団とかかわりのある
>会社から肩代わりを受けていたことに関しては「道路公団改革との関係は認識し
>ていない」と述べた。

ふ〜ん、そんな考えなのか。
やっぱり道路族は利権族だなあ。


祭り】道路族議員が各地で決起大会【祭り】 2
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1056803636/



788 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:52 ID:P0ZokMIR
>>780
>細田氏は、政府が道路公団改革を進めるなかで、
>日本道路公団とかかわりのある会社から肩代わりを受けていたことに関しては
>「道路公団改革との関係は認識していない」と述べた。

認識出来ないほどの馬鹿なのか。




789 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:53 ID:b7e0I1fI
もお細川辞めんかねー?・・。

790 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:54 ID:OVX1YbuN
>>782
つーか、あの後任の細田って、小泉とはどうも政治的な路線が違うみたいだけど。
小泉としては、ウザイから辞めてもらうようにこの情報どっかから流したんじゃねえの?

791 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:54 ID:LhTjXaGB
あらら細田も足掻くねぇ…

792 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:55 ID:iCu5qBC2
>日本道路公団とかかわりのある会社から肩代わりを

運転手派遣会社やって政治家に間接的な献金か。。
道路公団ってあらゆる手をつかって政治家固めてるんだね

793 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:56 ID:XxgGlKCi

『小泉さんの人事采配には各派閥首領からは絶妙な小泉マジックだと賞賛されております』

794 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:57 ID:R9+P3Q1x

日本道路興運は、日本道路公団の取引先の一つで、
官公庁などへの運転手派遣や有料道路の料金収受が主な業務。
2003年3月期までの7年間に約2億8000万円の所得隠しを東京国税局に指摘されていた
ことが1月に明らかになっている。同社は「コメントは差し控える」としている。

http://www.sankei.co.jp/news/040519/sei055.htm


795 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:57 ID:RPsav8QN
>>793
あっと言う間に消え去り、意外なところから出てくるってことですか?

796 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:58 ID:fQhrBVn4
また人貸し業との癒着ですか?
運転手は請負だから社会保険未加入なんじゃないか?
自己責任とかいいながら労働者から搾取し企業のカネに群がるハイエナ。
社会保障制度をまじめに考えてるのか?

797 :名無しさん@4周年:04/05/19 13:59 ID:6fOIpEpQ
おっ 今度は運転手給与で泥仕合しよっていうの?
さあみんな 自分の運転手の給与実態調べよ〜。



798 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:00 ID:b9pLrtQZ
>>271のサイト
<BODY background="sky_b.jpg"><TABLE width="1200">
 <TBODY>

なんで右がwidthが1200なのかという疑問もあるが
<TBODY>って何?本当にわかりません教えてください。

799 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:00 ID:2GXm8NzG
参院選挙を控えて訪朝家族奪還で一気に支持率アップを狙う小泉としてはこれ以上の打撃はないだろ。
一両日中に辞任しなければ速攻で解任すると思われる。

800 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:00 ID:XeUJ/WEF
>>1
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。

801 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:00 ID:XxgGlKCi
>>795
ネクスト官房長官は誰?
小渕嬢とか?

802 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:01 ID:DMeUNq1P
年金未納よりこちらの方が問題だな。
オイラ的には
年金未納・未加入:軍曹
運転手給与肩代わり:中尉
だな


803 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:02 ID:rps8TOgp
この人のHPいかしたデザインだったのに…
バラも地球も回転が止まっちゃうのかな

804 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:03 ID:bNcbV4rx
「お客様は車だけご用意くださいって」強調している
お金はいらないのか
はは〜、そういうことなのね

805 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:04 ID:7vFpAFXa
>>801
官房長官を調整役と考えるんでなくて
単なるスポークスマン(ウーマン)と考えるなら
それでいいかもなw

806 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:05 ID:zU7IgfTg
福田に戻せ!

807 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:05 ID:04e/2zjM
まあ、悪いことしたなら即効やめればいい。
はめられたんなら、説明きちんとして会社を訴えればいい。


808 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:05 ID:aBvQ3b7j
過去の例からすると修正申告して反省、それで終わりの可能性が高い
と思うけど。政治資金規正法はザル法なので。

犯罪を犯した企業やヤクザだと大きく問題化する。

国税の申告漏れがあるようだがトヨタでもあったわけで、それだけ
では問題化しないと思うよ。

809 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:07 ID:Vpz4k5ng
>>798

 table
  + thead テーブルヘッダ
   + th    ヘッダ要素
  + tbody テーブルボディ
   + tr    行要素
    + td    要素


 こんな感じの関係だ。


810 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:08 ID:P0ZokMIR
>>804
気が付かなかった。
そうか!金は要らないんだ。
もれも電話しYACHT。

811 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:08 ID:XxgGlKCi
>>805
ライス補佐官と何かと比較されたりな。

ワイドショウーで、
『官房長官の今日のファッションチェック』
なんてコーナーできそう。

812 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:08 ID:8CfcQ0Zp
ここで生岡田ですよ

813 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:08 ID:65A7uWry
家族帰国でこの問題が風化することを期待しているのか、

あるいは家族帰国騒動が一段落したあとに引きずることを心配しているのか、

小泉としては判断に迷うところだ。

814 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:09 ID:7KS4QC9c
14:00 国語学者の金田一春彦氏死去。91歳。きょう午前、甲府市の病院で、
       くも膜下出血。方言の研究や国語辞典を編さん。

815 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:10 ID:PXB8NZbl
小渕優子と大統領補佐官を比較してどうする。
比較するなら報道官だろ。

816 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:10 ID:RPsav8QN
>>802
俺はイラク第2次派遣隊の報道で
2尉と一緒に3曹ごとき女がテレビのインタビューにこたえていたのがムカついた。


817 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:10 ID:RvlILwpP
>>814
ゲェ!博士ぇ〜…。

818 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:11 ID:7vFpAFXa
>>814
スレ違いだけどびっくり
国語辞典の監修やいいとものコーナーで存じ上げてました
ご冥福をお祈りします

819 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:12 ID:XxgGlKCi
>>815
そうか。
けど、官房長官って報道するだけの役目なのか?

820 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:13 ID:bNcbV4rx
官房長官って機密費使い放題なんだよね

821 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:14 ID:so0vBctn
>>819
小渕の娘は報道するだけしかできないだろって意味

822 :松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/05/19 14:14 ID:M1+GXBPs
>>814
えー、金田一春彦死んだのか、

黙祷。。。

823 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:16 ID:feoHQyS9
だいたい、政権の末期って、こういうスキャンダルが続々と出だすんだよな。

小泉内閣も、もう長くは無いな。

824 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:16 ID:RPsav8QN
金田一技彦のコメント


825 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:21 ID:f7r3yeDT
2時過ぎか・・・そろそろ秘書を山に連れていって首に縄つけて吊るしてる最中だろうな
細○氏は今頃、吉報を待ち望んでいるのであろうよ

826 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:22 ID:FJ9VrDyW





塩谷衆院議員も秘書給与肩代わり 約900万円 (共同)
【11:57】 日本道路興運による給与肩代わり問題で、自民党の塩谷立衆院議員も
2000−03年に約900万円の秘書給与肩代わりを受けていたことが19日、
分かった。

コレも、記載漏れはうっかりミス。訂正したので問題なしかなあ?
脱税、賄賂、未納、みんなで渡れば怖くない。




827 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:23 ID:HeqTkkrv
やはり政権も定期的に変わる必要があるな。
でも民主党じゃ...

828 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:23 ID:N/qv1+J3
>>745
朝日って、良かれ悪しかれ、「背景も踏まえて」記事を書いてるな。
しかし、各社とも、夕刊にこの記事を載せられるのか?
Webの目立たないところにコソコソ載せておいても一般大衆に波及しないぞ。

829 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:24 ID:2F+MCvso
>>825


定番の秘書自殺キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! !




830 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:25 ID:FdVeTUSD
福田は、年金未納で辞めた(ことになってる)けど、
こっちのほうが辞める理由のような気がする。
金額としては圧倒的にそうだ。

831 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:26 ID:ncrtLI+h
こんな末期的症状を示しだした内閣が、北朝鮮と首脳会談で互角にやり合えるのかね?

金正日は笑ってんじゃね?(w

832 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:26 ID:2F+MCvso


  ○   センセイノタメニシンドケッ!! ガッ
 く|)へ
  〉  ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/  ←ヒショタソ゚
  /  ノ
  |
 /



833 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:28 ID:HeqTkkrv
>>831
北朝鮮の汚職のほうが半端じゃないと思うぞ。

834 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:29 ID:RPsav8QN
>>833
北はそれを罰する法律がないから、汚職とは言わない

835 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:31 ID:jtaTxTG3
>>832
某W市のT元市長の腹心も崖から落ちて死んでたな。
地元の釣人なら絶対行かないような切り立った崖。
しかも事情聴取の真っ最中に死んだし。
しかし警察はいともあっさりと自殺と結論付けて終了。


836 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:34 ID:c8TpBSH0
国民年金未納問題より遥かに悪質であるのは確か

837 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:35 ID:RPsav8QN
29歳会社員です。
俺も20〜22歳の学生の間未納でした。うっかりというか金がないので払いませんでした。

838 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:35 ID:sEL0MUd+
汚職は許すまじ age

839 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:36 ID:81SM4tTT

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡<人の噂も75日。時間が解決してくれる。

840 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:36 ID:2F+MCvso


                         ━━━┓
                           ||.   ┃
                          ◆)  ┃            ワイ ワイ
                            /│   ┃
イケーンラクチャクダネ  ヽ_●ノ ヽ_●ノ      人   ┃     ヽ_●ノ .ヽ_●ノ ヒショタソガジサツシタヨ
             │    .│.          ┃        │    │
             人 .    人 .     ━━━━┻━━    人     人

841 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:39 ID:SBth8kDY
なんか泥沼のリーク合戦になってきたなぁ…

842 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:44 ID:LDy+xaA7
やっぱりイチローはこういう裏からの仕事の方がお似合いだな。
岡田にして良かった。

843 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:44 ID:81SM4tTT
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡<謝ってるんだから、いいじゃん。

細田氏が肩代わりを陳謝 事務所は「補てん認識」
http://www.sankei.co.jp/news/040519/sei078.htm

844 :名無しさん@4周年:04/05/19 14:47 ID:LhTjXaGB
>>841
リークしたのは民主党側じゃないだろう。検察か国税のリークでねえか?

845 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:02 ID:39/R8yOt
結構常識のある人だと思ったけどいきなり転んじゃったのかな?

846 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:12 ID:7KS4QC9c
>>843
確かに・・・、謝罪しているし、訂正もしているんだから許してもいいと思うけどな。
あんまりカリカリしても物事は進まないからな。


847 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:15 ID:1Icq4cg7
age

848 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:17 ID:qF4LusCa
官房長官、運転手給与肩代わりで政治資金収支報告書を修正
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040519-00000538-reu-bus_all
官房長官、運転手給与3100万円肩代わり受ける
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040519-00000004-yom-soci



849 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:19 ID:YHhAFMx4
>>846 甘いなあ

850 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:19 ID:b9pLrtQZ
1つ言えるのは、ひろゆきという名前の香具師は
デザインセンスに長けているということだ

851 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:26 ID:RtrGq8rY
これはかなりヤバイと思われ。

肩代わり先の企業は、脱税で作った裏金を給与に充当していたそうだ。

年金どころではないぞ。

852 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:27 ID:yEakbLJU
細田官房長官の秘書の「自殺」は未だなのだろうか?
今夕辺りに家族から捜索願が出て、明日朝くらいに発見という段取りになってるのかな?

853 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:33 ID:hZtBWvJG
汚職age

854 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:34 ID:nHUQ99f/
>>358
ダサイHPマニュアルってあったな。まさにそれだな<細田

855 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:35 ID:RPsav8QN
>>851
まともな金じゃなかったら、給与とはいっても(ry

856 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:36 ID:zmxt+2KV
ここでsageるやつの意図や如何に?


857 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:37 ID:P0ZokMIR
>>846
国民の払う高速道路料金で、運転手の給料の肩代わりをしていたんでしょ。
謝って済むことじゃないと思うけどな。

858 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:39 ID:KQTrMctp
>>846
甘すぎだろ。
野党だったら辞職まで持ってかれるぞ・・


859 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:40 ID:SJzBhVLx
これ、普段だったらもっと大きい扱いだろうな
逆に年金問題で、感覚が麻痺してる気がするよ
ま、徐々に気付いてくるだろうけど、少なくとも辞任級の不祥事ではあるだろ

860 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:42 ID:/ByQHfU3
戦後、在任期間が短かった大臣

長谷川峻 法務大臣(竹下登改造内閣)
在任4日 1988/12/27〜1988/12/30 リクルート社からの収賄疑惑により辞任。

永野茂門 法務大臣(羽田孜内閣)
在任11日 1994/04/28〜1994/05/08 「南京大虐殺はでっち上げと思う」発言で引責辞任。

佐藤孝行 総務庁長官(第2次橋本龍太郎改造内閣)
在任12日 1997/09/11〜1997/09/22 世論の反発や連立与党内の反発、野党の反発によって辞任。 

越智伊平 農林水産大臣(第2次橋本龍太郎改造内閣)
在任16日 1997/09/11〜1997/09/26 病気辞任。

山下徳夫 官房長官(第1次海部俊樹内)
在任16日 1989/08/10〜1989/08/25 女性問題で辞任。

臼井莊一 国務大臣(総理府総務長官)(第1次佐藤榮作内閣)
在任16日 1965/05/19〜1965/06/03 それまで大臣でなかった総務長官が大臣職に昇格。内閣改造まで在職。

殖田俊吉 行政管理庁長官(第2次吉田茂内閣)
在任23日 1948/10/19〜1948/11/10 11/7から法務総裁兼任、11/10から法務総裁専任。

樋貝詮三 賠償庁長官(第3次吉田茂内閣)
在任24日 1949/02/16〜1943/03/11 国務相に閣内異動。

山口喜久一郎 国務大臣(第3次吉田茂内閣)
在任24日 1949/02/16〜1943/03/11 賠償庁長官に閣内異動。


861 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:42 ID:zmxt+2KV
>>859
そうだよ。でも君みたいに与党の不祥事は何が何でも有耶無耶しようとする輩がいるからね
なかなか目立たないんだよ。

862 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:43 ID:nHUQ99f/
>>856
いや、別にない。sageが残ったままなだけだよ。スマソ

863 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:44 ID:FU7SqHq2
辞職でフクダ復帰きぼん(←死語?)

864 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:44 ID:lfWxGWaO
「ピンチをチャンスに」

飯島秘書官のマスコミ報道規制
細田長官らの秘書給与疑惑

だまっていれば管と同じで小泉もオウンゴール連発

藤井幹事長が裏について岡田も大人になったんだね


865 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:45 ID:7mjILcDs
あたりまえの話だが、こんな給与をだす会社も「見返り無し」に
2700万も出す訳じゃない。



866 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:45 ID:g+cuFTaR
また“民主党ブーメラン”の発射ですか?
こういう揚げ足取り合戦始めたら自民に勝てないって。
学習能力ねぇなー。

867 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:46 ID:/ByQHfU3
戦後、財に期間が短かった大臣その2

搆エ惠吉 防衛庁長官(第3次佐藤榮作改造内閣)
在任25日 1971/07/09〜 1971/08/02 自衛隊機零石事故で引責辞任。

矢野庄太郎 大蔵大臣(片山哲内閣)
在任25日 1947/06/01〜1947/06/25 脳溢血で倒れ辞任。

濱野清吾 法務大臣・三原朝雄 文部大臣・ii健司 厚生大臣・江藤智 運輸大臣・鹿島俊雄 郵政大臣・大久保武雄 労働大臣・
小澤辰男 建設大臣・竹下登 内閣官房長官・宇野宗佑 防衛庁長官・倉成正 経済企画庁長官・足立篤郎 科学技術庁長官・
丹羽兵助 国土庁長官(第2次田中角榮第2次改造内閣)
在任29日 1974/11/11〜1974/12/09 改造内閣が短命だった。

原田憲 経済企画庁長官(竹下登改造内閣)
在任30日 1988/12/27〜1989/01/25 リクルート社からの収賄疑惑により辞任。

重光葵 外務大臣(東久邇宮稔彦王内閣)
在任30日 1945/08/17〜1945/09/15 戦後処理問題で総理と対立し、更迭。

池田勇人 通商産業大臣(第4次吉田茂内閣)
在任31日 1952/10/13〜1952/11/19 失言問題をめぐる不信任可決で辞任。

益谷秀次 副総理・井野碩哉 法務大臣・松田竹千代 文部大臣・渡邊良夫 厚生大臣・福田赳夫 農林大臣・池田勇人 通商産業大臣・
楢橋渡 運輸大臣・植竹春彦 郵政大臣・松野頼三 労働大臣・村上勇 建設大臣・石原幹市郎 国家公安委員会委員長・
赤城宗徳 防衛庁長官・菅野和太郎 経済企画庁長官・中曽根康弘 科学技術庁長官
在任32日 1959/06/18〜1959/7/19 改造内閣が短命だった。

内田信也 農林大臣(第5次吉田茂内閣)
在任33日 1953/05/21〜1953/06/22 麦価値上げ問題で与党(自由党)と対立し、辞任。


868 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:46 ID:C6A/qFzD
>>854
個人のHPとしては良くできているが、政治家としてはセンスがちょっと疑われるな。
安倍幹事長の所は良くできてると思うよ。ボロもあるけど。
>>856
漏れの場合は、IE使ってて、原則sage進行のスレに行くことが多いからmail欄のsage
を消すのが面倒なだけで他意はないよ。

869 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:48 ID:5PQ9aWw2
政界一寸先は闇、とはよく言ったものだ。

870 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:48 ID:/ByQHfU3
戦後、在任期間が短かった大臣その3

笹森順造 賠償庁長官(片山哲内閣)
在任38日 1948/02/01〜1948/03/10 賠償庁を設置。国務大臣(無任所)から閣内異動。次の内閣発足まで。

千石輿太郎 農林大臣(東久邇宮稔彦王内閣)
在任45日 1945/08/26〜1945/10/09 8/17より農商大臣。農商省廃止により閣内移動。次の内閣発足まで。

中島知久平 商工大臣(東久邇宮稔彦王内閣)
在任45日 1945/08/26〜1945/10/09 8/17より軍需要大臣。軍需要省廃止により閣内移動。次の内閣発足まで。

桜井新 環境庁長官(村山富市内閣)
在任46日 1994/06/30〜1998/08/14 「侵略戦争」を否定発言で辞任。

野田卯一 経済企画庁長官(三木武夫改造内閣)
在任49日 1976/11/06〜1976/12/24 前大臣辞任により就任。次の内閣発足まで。

藤尾正行 文部大臣(第3次中曽根康弘内閣)
在任50日 1986/07/22〜1986/09/09 「韓国併合の合理化」発言で罷免。

額賀nj郎 経済企画庁長官=経済財政政策担当大臣(第2次森喜朗改造内閣)
在任50日 2000/12/05〜2001/01/23 ケーエスデー中小企業経営者福祉事業団(KSD)からの資金提供問題で辞任。


871 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:49 ID:vJv0eRu8

やたらと長文貼られても、読む気しない。(´・ェ・`)

872 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:50 ID:nHUQ99f/
>>868
個人としてもこのセンスはちょっと。おまけにIT担当というからギャグだ。
いい味出してるけどさ。

873 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:51 ID:/ByQHfU3
戦後、在任期間が短かった大臣その4

小畑敏四郎 国務大臣(無任所)(東久邇宮稔彦王内閣)
在任52日 1945/08/19〜1945/10/09 次の内閣発足まで。

中井洽 法務大臣(羽田孜内閣)
在任54日 1994/05/08〜1994/06/30 前大臣辞任により就任。次の内閣発足まで。

東久邇宮稔彦王 内閣総理大臣・山崎厳 内務大臣・津島壽一 大蔵大臣・松村謙三 厚生大臣・近衛文麿 国務大臣・
緒方竹虎 国務大臣(東久邇宮稔彦王内閣)
在任54日 1945/08/17〜1945/10/09 次の内閣発足まで。

重宗雄三 運輸大臣(第2次岸信介内閣)
在任56日 1959/04/24〜1959/06/18 前大臣辞任により就任。次の内閣発足まで。

中山正暉 総務庁長官(村山富市改造内閣)
在任59日 1995/11/14〜1996/01/11 前大臣辞任により就任。次の内閣発足まで。

加藤鐐五郎 法務大臣(第5次吉田茂内閣)
在任59日 1954/04/22〜1954/06/19 前大臣辞任により国務大臣(無任所)から閣内移動。6/19に閣内移動で国務大臣(無任所)に。

山崎猛 経済審議庁長官(第3次吉田茂第3次改造内閣)
在任59日 1952/09/02〜1952/10/30 前大臣辞任により国務大臣(無任所)から閣内移動。次の内閣発足時は厚生大臣に。

中山壽彦 国務大臣(無任所)(第3次吉田茂第3次改造内閣)
在任59日 1952/09/02〜1952/10/30 次の内閣発足まで。


874 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:52 ID:VAdPIXT9
ちょっと聞きたいんだけど、こうゆうのって
後で訂正しただけですむんですか?

875 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:55 ID:EwN1cLMQ
コレって贈収賄になるのかね?地検は動くの?

876 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:55 ID:O3wTIIWB
いちいちageるな、ばか



と言ってるヤツに限って、sageないのは何でだろう?

877 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:55 ID:/ByQHfU3
戦後、在任期間が短かった大臣その5 おしまい

田沢智治 法務大臣(村山富市改造内閣)
在任63日 1995/08/08〜1995/10/02 立正佼正会からの政治資金借入に関する新進党の代表質問取消工作疑惑で辞任。

竹田儀一 地方財政委員会委員長(片山哲内閣)
在任63日 1948/01/07〜1948/03/10 地方財政委員会を設置。国務大臣(無任所)から閣内異動。次の内閣発足まで

羽田孜 内閣総理大臣・柿澤弘治 外務大臣・加藤六月 農林水産大臣・畑英次郎 通商産業大臣・二見伸明 運輸大臣・
日笠勝之 郵政大臣・鳩山邦夫 労働大臣・森本晃司 建設大臣・石井一 自治大臣・熊谷弘 内閣官房長官・
佐藤守良 北海道開発庁長官 兼 沖縄開発庁長官・神田厚 防衛庁長官・寺澤芳男 経済企画庁長官・近江巳記夫 科学技術庁長官・
浜四津敏子  環境庁長官・左藤恵 国土庁長官(羽田孜内閣)
在任64日 1994/04/28〜1994/06/30 内閣自体が短命だった。

齋藤邦吉 厚生大臣(鈴木善幸内閣)
在任65日 1980/07/17〜1980/09/19 「富士見病院事件」で引責辞任。

高瀬荘太郎 国務大臣 経済安定本部総務長官 物価庁長官(第1次吉田茂改造内閣)
在任66日 1947/03/20〜1947/05/24 次の内閣発足まで。

宇野宗佑 内閣総理大臣・谷川和穂 法務大臣・三塚博 外務大臣・堀之内久男 農林水産大臣・梶山静六 通商産業大臣・
山村新治郎 運輸大臣・村岡兼造 郵政大臣・堀内光雄 労働大臣・野田毅 建設大臣・塩川正十郎 内閣官房長官・
池田行彦 総務庁長官・井上吉夫 北海道開発庁長官 兼 沖縄開発庁長官・山崎拓 防衛庁長官・越智通雄 経済企画庁長官・
中村喜四郎 科学技術庁長官・山崎竜男 環境庁長官・野中英二 国土庁長官(宇野宗佑内閣)
在任69日 1989/06/03〜1989/08/10 内閣自体が短命だった。

木村小左衛門 建設院総裁(片山哲内閣)
在任69日 建設院を設置。12/31に廃止した内務省大臣から閣内移動。次の内閣発足まで。


878 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:57 ID:P0ZokMIR
>>874
済ませたいのか済ませたくないのか、
自分の意見を書き込めば?

879 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:57 ID:uXk5Xw/K
過去レス少ししか読んでないのだけど、
この会社にどんな”利権”があるのかといった論点でのレスはないのですか。

880 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:58 ID:bsZDRKVt
すむよ、まあ後は本人しだいだけど民主もこれに
足つっこむと、同じ問題で離党した民主の議員後に
復党してネクスト大臣の議員につっこみが入るのが
一番やばい。
しかも拉致議連の人間だから対応まちがえると
一番デリケートな時期に何いってる?とか拉致家族から擁護の
コメントとかはいる。
まあ放置が一番いいんだけどマスコミが食いついたら
民主も何かしらの行動にでなければいけないし・・・・て
むずいな

881 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:58 ID:7mjILcDs
>>874
あくまでポーズ以上の意味はない。訂正しないよりはマシつう程度

万引きした後、後日お金を払えば微罪処分やら不起訴にしてくれる
可能性が高まるようなもんかな。

犯罪としては「万引き(不記載)」の時点で完成してる。

882 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:58 ID:lfWxGWaO

この件では与党擁護出来ない香具師が
必死に岡田を叩いてるのは笑える

883 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:59 ID:VAdPIXT9
うっかりしていた。
知らなかった。
そうは聞いていなかった。
認識していなかった。
むしゃくしゃしてやった。
そうゆうつもりはなかった。

884 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:59 ID:VDgrCmXo
1000万という額が本当にそのまま運転手に渡ってて
それをそのまま運転手が自分のものにしたの??
どうもあやしい・・・事務所に給与のいくらかを渡してそう・・・。

885 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:00 ID:vEpVVrC3
さらばじゃ。。。

886 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:02 ID:uu2ofYj3
いい人そうだったのに…。

887 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:03 ID://MIUaIp
納豆の賞味期限といい勝負だ。

  納豆官房長官

888 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:04 ID:fQhrBVn4
政治家って信用できない…
自分と家族、せいぜい所属政党のため働いてる人々。


889 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:05 ID:SJzBhVLx
>>874
済む訳ないというか、直接の原因が収支報告書に記載が無いってのもあるけど、
道路公団の天下り先から、不透明な形で献金を受けていたって事実が重いから
何かしらの責任は取る事になるでしょ

890 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:06 ID:/NdyRdAe
>>881
万引きの場合、持っていきますよと店員に声をかければいい訳ではあるまい。
この場合、友達に貸した本を、借りた人の許可無く返してもらったのと似てる。
許可さえ貰っていれば(記載さえすれば)問題が無かった。
しかし、記載されてないから正当性のあるお金でも問題があるってことだ。

891 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:08 ID:yEWjovUz
結局問題なしね。まぁないから発表したんだろうけど。

892 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:08 ID:lw6I78lC
今年はうっかりで大丈夫?

893 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:10 ID:8CfcQ0Zp
>>1 次スレは3143万円でおながいします

894 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:21 ID:VAdPIXT9
なるほど、何らかの責任があるわけですね。

895 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:22 ID:O3wTIIWB
>>893
>>1さんは
牛じゃないのか...

896 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:28 ID:P0ZokMIR
>>893
1万円水増ししてない?
毎日は3142万円。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040519k0000e040040000c.html

897 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:29 ID:5JH7zMjF
ふざけるな!!即刻辞任すべき!!

898 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:32 ID:vBZfdxqx
町村を官房長官にしろよ。いい人なのに落選しそうなんだから知名度が必要だ。

899 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:33 ID:gXDh116h

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡<うっかりなんだからOKだ。

900 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:34 ID:7vFpAFXa
これは深く探ると中々興味深い結果になるかも
今までは「表の道路族」(建設推進の江藤前代議士など)しか目立たなかったが
「裏の道路族」(道路公団自体と直接関わる政治家)があぶりだされると
与野党スキャンダル合戦にまたなるな

901 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:35 ID:t9iYcpe+
あれ?牛じゃないのか・・・

902 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:39 ID:GK4sOb7d
ふ〜ん、日テレ動向取材拒否したらばらされたんだね

903 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:41 ID:A8pWueFx
つまり拒否されなかったらばらさなかったと。こんな大事な情報を。

904 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:43 ID:03LkUkAg
こういうスキャンダルを、うっかりしていた、反省しているで済まそうと
しているのが小ネズミ政権の本性です(w

905 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:44 ID:bsZDRKVt
その小ネズミにぼこぼこにされてる民主よもっとしかりしてくれよ

906 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:46 ID:cfUfs0r+
>>898
本気かよw
救いようが無い位のパフォキャラやんかwww
あんな奴にやらせる位なら仁田にやらせた方がマシ

907 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:47 ID:1bBhlBWN
細田長官は19日の定例会見で「最近になって、こういう事実を知った。反省しております。道路公団改革との関係は認識しておりません」と述べた。

反省して済むなら法も警察もいらねぇよ
政治家ってキタネェェェェェェェェェ

908 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:47 ID:vm+qveSf
秘書給与肩代わりで国会議員辞めた人もいたよね・・・

909 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:49 ID:7vFpAFXa
>>908
一応それとは違うが
かなり黒い流れのお金であるのは確か

910 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:58 ID:8CfcQ0Zp
>>896 オリョ あさーひ
http://www.asahi.com/national/update/0519/013.html

>>895,901 歯科技工士?初心者でスマソ

>>907 関係は(複雑すぎて)認識ry

911 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:59 ID:M/F6FZpj
自民党解体、再立候補禁止、政治活動禁止

912 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:02 ID:bNcbV4rx
年金問題を国民の目からそらせるための与党の陰謀(生け贄)とか..........

913 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:06 ID:rLa+dpZf
j

914 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:08 ID:nHUQ99f/
>>912
むしろ、死にかけの民主党への(釣り)餌

915 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:21 ID:BH8SNgRF
>>1-914
それでも地球は回っている。

916 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:23 ID:RvlILwpP
夕方のニュースも完全スルー?

917 : ◆V48k8YbT76 :04/05/19 17:28 ID:7oxAARnc
オイ名にやってってんだよマスゴミは、こういうのを本当の不正だというんじゃいか!
いい加減トップで報道しろよ!

918 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:33 ID:ca9YYoyp
>>917
 ほら、同行取材拒否が撤回されたからさあ。

919 : ◆V48k8YbT76 :04/05/19 17:35 ID:7oxAARnc
>>918
それかよw
でもマジだとしたら究極のタカリ集団だな連中はw

920 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:37 ID:ccGmnc7v
完全スルーですよ。夕刊にも載らなかったし( ´,_ゝ`)プッ
マスコミが大きく扱わないところを見ると無問題との判定なんだろう。
民主信者がいくら騒いでも細田さんは辞めません。残念でしたw

921 : ◆V48k8YbT76 :04/05/19 17:38 ID:7oxAARnc
なんにしても報道っつうのはただの洗脳機関だな。

922 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:39 ID:skOMMjJ5

うっかりミスですから政治責任はありません。
日本の将来がどうなろうとうっかりミスですから政治責任はありません。

923 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:41 ID:U0iRV2zM
興運は別に道路公団のファミリー企業じゃないよ。
ウチのOBさんも多数再就職させてもらってるし
多数の地整の事務所で業務委託として運転手さんに来てもらってる。
もちろん指名競争の上だけどね。
車一台 月100万もかからない

924 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:42 ID:Zqja19TK
>>920
「マスコミが大きく扱わないところを見ると無問題」!!
 


925 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:43 ID:8CfcQ0Zp
無問題キタ━━━(´゚A゚`)━━━!

926 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:44 ID:WiIB5lb+

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡<だから、うっかりはOKと何度も申し上げている。


927 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:44 ID:NSotQX4j
ニッポンで政治家になれば

「ウッカリ」

をキーワードにしてなんでもできる素晴らしい国ですよ


(・∀・)チゴイネ!

928 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:45 ID:OuQ1sJC8
ムラムラしてやった
8年間肩代わりさせた
今は反省している

929 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:47 ID:U/Wz4oRO
>>920

普段はマスコミをボロクソに言う2ちゃねらーが

こんな時だけはマスコミを信じるのですか。  そうですか。

930 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:49 ID:skOMMjJ5
>>929
2ちゃんねらーではありません。
自民工作員です。

931 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:49 ID:KvcQZ+pX
あれ?このスレまだ1スレ目なんだ。もっと祭りになってるかと思ってたけど。

932 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:50 ID:OErmqvom
そりゃ普通の人はまだ働いてるからな。

933 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:52 ID:0n1SI+da
もうだめぽ

934 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:52 ID:ccGmnc7v
もうまんたい

935 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:55 ID:RvlILwpP
訪朝後ちょっと経ってから集中攻撃?

936 : ◆V48k8YbT76 :04/05/19 17:56 ID:7oxAARnc
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=7034
いつもの煽りはどうしたんだよゲンダイ。

937 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:56 ID:KB6airyV
>>931
俺はむしろ、年金より地味めな事件だから、こんなに進んでないと思った。
意外に擁護する人が少なくて驚いた。

938 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:01 ID:ccGmnc7v
フジや日テレならともかく朝日やTBSもスルーしてるので
まったく問題ないんだろうね。

939 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:02 ID:lET4aFuu
>>929
何についてもそうだけど、
「○○相手だったら全て否定する」ってのは狂ってるよ。馬鹿。
まあそういう少数の馬鹿は存在するだろうけど。
ともかくそういうのを煽るお前は相当の馬鹿。

940 : ◆V48k8YbT76 :04/05/19 18:06 ID:7oxAARnc
>>938
酷いな…(涙
所詮アカ日は不正追求ではなく国家転覆が目的の報道機関か。

941 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:09 ID:KB6airyV
朝日は頭が悪くてまだ事件の意味を把握してない

942 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:18 ID:U/Wz4oRO
>>939
>「○○相手だったら全て否定する」ってのは狂ってるよ。馬鹿。

当然そう。

しかし、マスコミをけなしまくってるくせに
いざとなればマスコミの動向に立脚した発言しかできないのは

普段警察上等とかいいながらボコられたら警察に泣きつく香具師らと
同レベル。



943 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:19 ID:lET4aFuu
>>941
寧ろこの事件の場合、頭が悪い人の方が第一報からすぐに食いついてる感じだけど。

944 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:30 ID:ZEr2ZARf
韓国船による倭人船撃沈も毛万体

945 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:31 ID:DF3g4H6g
道路公団か。
やっぱ民営化が挫折、骨抜きにされた(と言われている)のが分かるような気がするな。

946 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:38 ID:WwYmJa6q
このニュースの本質がまったくわからないのだが
誰かやさしく説明しておくれ

947 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:40 ID:kwsuL3sR
早速辞任か

948 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:41 ID:AP59orjc
岡田がこのことに飛びついて政権非難しないことだけを望む。
これ以上小泉に釣られないでくれよ。

949 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:44 ID:b9pLrtQZ
>>929
ゴミがカードとして使えないのに気付いたってことだろ。
むしろ釣りくさいからスルーしようと。

950 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:45 ID:2HvezfIH
終了

951 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:45 ID:qKXFsDjv
あっちうまだったな

952 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:46 ID:Pfn71H89


    ま  た  浣  腸  暴  漢  か  !



953 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:47 ID:m1dmWZLN
短かったな(´・ω・`)オツカレ

954 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:49 ID:fVfav6e7
小渕優子が官房長官になったら華があっていいと思うよ。
初当選の頃よりしっかりしてきたと思うし。

955 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:49 ID:DYfy8nlv
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡<これが結論だ。

細田氏、引責辞任を否定 運転手給与肩代わりで
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=pol&NWID=2004051901003297

956 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:50 ID:t2449kDc
民主党チャンスだぞ

でもまず自分の会計を見直してから攻撃しろよ


957 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:51 ID:yminazev
もう、政治屋の不祥事にはお腹いっぱいだな。未だ、これから日本鹿連盟
や班南の闇献金が出るだろうから、政治不信の極みになるな。
故泉の売国外交も、もうじき出るし、勝手好き放題の放置国家です。

958 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:56 ID:lml2S3So
なあ岡田よ、ひょっとして自分の年金もんだいとコレを
交換条件に・・・てしただろ?

959 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:01 ID:to0kpmxN
>>955
秘書給与肩代わりの責任取って議員辞職した例も有ったと思ったが。

小ネズミ政権ってのはとことん腐ってるね(w

960 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:03 ID:t2449kDc
>>959
いやあれも他人を攻撃したら
跳ね返ってきたってケースだろ


961 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:04 ID:M/F6FZpj
くだらねえぇぇぇぇ!!!!!
駆け引きは良いから政治家として国民を導けや
悪さしたら黙ってやめろやぁ
オメーラのお遊びはもう飽きたんだよ
マジ切れそう



962 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:05 ID:WwYmJa6q
日本って他人を攻撃しなかったら罪にとわれない国なのかな・・・・
なんかそれって・・・・おかしいよな?

963 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:08 ID:t2449kDc
>>962
専守防衛の精神ですね


964 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:09 ID:r7QCdGle
ダメじゃん

965 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:09 ID:skOMMjJ5
>>962
小泉政権はワビサビの精神でもっています。
失敗したら「ついうっかり」でOK!!


966 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:19 ID:W+Yi4ZEr
派遣会社から秘書を派遣してもらってたんだな

967 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:25 ID:AY7Pvq3l

     ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_    
    ,i':r"    + `ミ;;,    
    彡        ミ;;;i   
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!   
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,     まあ、賄賂ですけどね  (フフン
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   
     't ←―→ )/イ      
       ヽ、  _,/ λ、       
    _,,ノ|、  ̄//// \、      
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/


968 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:26 ID:MB+dDFWq
     ,-イ ̄ ̄^``i,
    /~ ..,-------_i-、
   i   )      .λ`i,
   .i  ノ      ヽ i )
   i r' r---'、_ ,---=V
  (`ノ~`i "@ ノ l @` l)
   ヽl  `---'  `・-- 'ノ
    `i --'  `・=・ ` <l
     l `i、~"ニニ' ノ,,ノ
   ,/`i  `、    ,/
      \ `――'.ノ

969 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:27 ID:ZEr2ZARf
伸びないね。このスレの山場はHPの素敵さだったか・・・

970 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:28 ID:2HvezfIH
辞めろよ

971 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:28 ID:rLa+dpZf
衆院選の代議士五百人を分析した「代議士に関する研究」(兵庫教育大・小河達之氏)によると、世襲議員は全体で三○・四%、自民党では四一・八%に跳ね上がる。

972 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:31 ID:n0YvS85T
>(事務所から運転手に)給与を払っているので

ってことは、細田の事務所から運転手に給料、
運転手派遣会社も運転手に給料。

……ってだけの話なんじゃないか?

973 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:31 ID:sLNDj5bC
イギリスだっけか、確か世襲議員の数というか全体に占める割合が法で
制限されてるのって。日本の世襲議員は単なる利害というか利権の代表者
に成り下がってる罠。今さら言うのもなんだが。

974 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:32 ID:N02OVk05
万引きして見つかったから
「すいません、これから真面目に生きるんで許してください」
そう言ってるようなもんじゃねーかよ。
大人しく辞めろ。

975 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:33 ID:GxLLpZ6a
細田博之HPで123456GETしたかもw
カウプレないのかな?w

976 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:34 ID:H2e8ivHq
創価は未納
創価は知障
創価は基地害
創価はキモイ

977 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:34 ID:O3wTIIWB
>>972
>だけ
んにゃ。
細田くんやっぱり差額分手元に置いてるっぽい
と思われてる以上、議員はやめずに官房長官辞めとかないと


が広がるよ

978 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:42 ID:GxLLpZ6a
HPで123456をGETしましたw
出雲そばでも送ってくれませんか?w
冗談ですw

ってメール出しちゃったw
返事来るかな?w

979 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:43 ID:W+Yi4ZEr
で、秘書さんをただで派遣してくれてたのはどこの派遣業者なの?

980 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:44 ID:oaiw5x3Q
辞任は不可避だろう。
NHKで岡田が余裕こいてたのは、
なるべく長引かせて火達磨にした方が得だから

981 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:46 ID:O3wTIIWB
>>979
>どこの派遣業者
道路公団系

982 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:46 ID:b+hbGrEw
>>979
JHの関連会社

983 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:46 ID:BsRjU3WB
なんだこいつは?
こんなん自分で分かってるだろうに官房長官なんて
引き受けんなや。

984 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:47 ID:CW524END
まあ、これからは贈賄はみんなこの手をつかうだろな
未納と一緒に扱われるのが信じられねえよ!

985 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:52 ID:xJiLn5kU
権力は腐敗する。絶対権力は絶対に腐敗する。

小鼠の好き放題を許してきた結果がこれだ。日本に漂う腐臭の正体、

日本人を喰い散らかす禿鷹共に餌を与えてきた小鼠政権の正体がこれなんだよ。

986 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:52 ID:zdJuPDQj
まぁ今は良いわけできるだろうな
ソウリ!!もあの当時はいい訳してたしw
検察が動けば終わりだ

987 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:53 ID:O3wTIIWB
>>984
>みんなこの手
うっかりしてました
遡れる範囲で修正申告しました
辞めません

988 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:54 ID:W+Yi4ZEr
>>982
> >>979
> JHの関連会社

日本道路公団 JAPAN HIGHWAY PUBLIC CORPORATIONの派遣会社か?
税金を食い物にしてたわけだな。
公団は役人だけじゃなく政治家にも食い物にされている典型だな。

989 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:56 ID:zdJuPDQj
朝日は
http://www.asahi.com/national/update/0519/017.html
http://www.asahi.com/national/update/0519/013.html
与野党の汚職を報道してるのに、他のマスコミは報道統制されているのか?

990 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:57 ID:ZEr2ZARf

9割がた

私に責任は無いと考えている

なんで批判されるのか、わっかりませんねぇ

説明責任を果たしていくのが私の責任の取り方

ペパーダインが、ペパーダインでですね、ペパーダインの、ペパーダインです。



991 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:58 ID:zdJuPDQj
ロイター
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml;jsessionid=BTRBPP0IXXU5ECRBAE0CFFA?type=businessnews&StoryID=5186508
産経
http://www.sankei.co.jp/news/040519/sei078.htm

毎日、讀賣報道しろや

992 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:59 ID:rLa+dpZf
衆院選の代議士五百人を分析した「代議士に関する研究」(兵庫教育大・小河達之氏)によると、世襲議員は全体で三○・四%、自民党では四一・八%に跳ね上がる。


993 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:59 ID:s2CHdOAI
>>983
本音を言えば、
政治家が自分でわかってないのは「バレるかバレないか」だけなのさ

994 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:00 ID:OErmqvom
こんなセコいことしなきゃならない貧乏人が政治家なんか成るなよ 全く

995 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:00 ID:Y6lK1kCy
>>990
そういえば最近ペパーダイン何してるの??
顔見てないな〜。

996 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:00 ID:VXIa85D/
おかしいなYOMIURI ON-LINEには一行もそんなこと載っていないぞ。日テレの訪朝
同行取材とバーターしたか?

997 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:01 ID:xJiLn5kU
権力によるメディア支配のはじまりだな…

998 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:02 ID:zdJuPDQj
与党とつながりがあるナベツネが日テレを粛正したか

1000ならナベツネ脂肪

999 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:03 ID:JezCzZRZ
細田より福田の方がよかったな。
福田の憎憎しい面が恋しいよ。

1000 :从 ’_ゝ’)(K22) ◆UUJXAJXCGQ :04/05/19 20:03 ID:z9G2HbZk
(=゚ω゚)ノ1000げっとだょぅ(´・ω・`)マジデデジママジデジマ

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

201 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★