■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】"江角マキコさん、小泉首相…" 「年金未納の情報流出、社保庁内部から」厚労相が批判
- 1 :☆ばぐ太☆φ ★:04/05/19 04:00 ID:???
- ★<年金未納>情報流出は社保庁内部から 坂口厚労相が批判
・坂口力厚生労働相は18日の閣議後会見で、女優の江角マキコさんや
小泉純一郎首相らの国民年金に絡む個人情報が週刊誌に報道された
問題について、社会保険庁内部から情報が流れたとの見方を改めて示した。
年金情報が蓄積されている社会保険オンラインシステムへのアクセス
記録は残るため、誰がアクセスしたかを調査したいとし、「国家公務員の
立場としても逸脱した行為」と批判した。
オンラインシステムへは社会保険業務センター(東京都)と、全国の社会
保険事務所(312カ所)などの端末から、業務用カードを持った職員が
アクセスできる。
坂口厚労相は16日に奈良市で行われた公明党時局講演会でもこの
問題に触れ、社会保険庁の情報管理体制を強化する必要があると
述べていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040518-00001043-mai-soci
- 2 :名無しさん@4周年:04/05/19 04:00 ID:rHPYwi14
- 未納はいいよ。
- 3 :名無しさん@4周年:04/05/19 04:00 ID:I+uce7D8
- 2げーーっっっっっっと
- 4 :名無しさん@4周年:04/05/19 04:01 ID:tilNI1sT
- 2
- 5 :名無しさん@4周年:04/05/19 04:01 ID:md+rn1we
- 5
- 6 :名無しさん@4周年:04/05/19 04:02 ID:Qw1J7KxD
- だから、江角の問題が起こった時点で言え、と。
小泉が巻き込まれて初めて言う、ってのは終わってるだろ。
- 7 :名無しさん@4周年:04/05/19 04:03 ID:gCuu4S6u
- >社会保険庁の情報管理体制を強化する必要があると
巻き添え食いたくないから?
- 8 :名無しさん@4周年:04/05/19 04:03 ID:HsKsWbER
- 自分を棚に上げて何言ってんだ。おまえの監督責任が問われてんだろ
- 9 :名無しさん@4周年:04/05/19 04:05 ID:o+9Bh6o4
- 小泉を本気で怒らせちゃったから郵政の次は社会保険庁が民営化決定。
- 10 :名無しさん@4周年:04/05/19 04:05 ID:c4IiqYhh
-
国家公務員の内部告発はダメだって事でつね???
- 11 :名無しさん@4周年:04/05/19 04:05 ID:jiyTNS5g
- 民主の崩壊劇はここから始まったんだよな。
社保庁は民主に謝罪汁!!w
- 12 :名無しさん@4周年:04/05/19 04:06 ID:S8FsRGvz
- >>6
おじいちゃんは頭で考えてから
実行に移すまでに時間がかかります
あまりせかさずにゆっくりと
お付き合いしてあげて下さい こむすん
- 13 :名無しさん@4周年:04/05/19 04:06 ID:RsTwtOF4
- >>9
年金が民営化したら、
銀行はウハウハですな。
- 14 :名無しさん@4周年:04/05/19 04:08 ID:xulnOaeB
- 告発は有だろボケ老人。
- 15 :名無しさん@4周年:04/05/19 04:08 ID:wf/EHona
- さっさと晒せよDQN職員
- 16 :名無しさん@4周年:04/05/19 04:09 ID:BD7Yk7Nt
- 坂口は
バレなきゃばっくれる気だったのか?
- 17 :名無しさん@4周年:04/05/19 04:10 ID:VTQGIPMs
- >>12
恐竜より遅いのか。
- 18 :名無しさん@4周年:04/05/19 04:27 ID:1JoONMsM
- 内部告発だろ。
公人の情報だし、いいじゃないか。
こういうのには目くじらを立てて、
NTTから学会員が情報盗んでも黙ってる。
学会の体質がにじみ出てるね。
日本を池田大作の管理国家にしたがってるんだね。
- 19 :名無しさん@4周年:04/05/19 04:27 ID:LjFykDRb
- どこが流出なんだ?アホか
- 20 :あああ:04/05/19 04:33 ID:asZ0dT61
- 国家反逆罪で死刑に処せ!!
- 21 :名無しさん@4周年:04/05/19 04:35 ID:1JoONMsM
- 公明党の実態
幹事長冬柴「イラク人質に救出費用を全額負担させよ」
→創価学会池田大作の会談設定に外交官を使っておきながら費用負担せず。
→冬柴自身は国民年金未納、横柄な態度で謝罪
しかも機関紙・聖教新聞は批判せず。
北朝鮮並みの統制。自浄能力無し。
- 22 :名無しさん@4周年:04/05/19 04:39 ID:ZR99kGWk
- 僕の肛門からも流出しそうです
- 23 :名無しさん@4周年:04/05/19 04:39 ID:+YySSTeZ
- >>6
あの時の江角バッシングのさなかでそれやったら、
政府が事件を隠そうとしてるとして江角はさらに
追い込まれることになってたよ。
江角は政治家ではないんだから、そんな政治的な
騒動に巻き込むわけにはいかないだろ?
やっと国民もホントの問題点がわかりかけてきて、
聞く耳が持てるようになってきたから言えるよう
になっただけ。
今なら社会保険庁の情報漏洩問題追及しても政府
が情報隠そうとしてるわけじゃないとわかっても
らえる。
小泉や民主党まで一通りバッシングされた後なら。
- 24 :名無しさん@4周年:04/05/19 04:45 ID:W9oUwWeH
- 江角は公人とはいいがたいんじゃないか。
個人情報漏洩だろ。
- 25 :名無しさん@4周年:04/05/19 04:46 ID:boxHEKGq
- どちらにしろ、『江角マキコ』の名前が将来教科書に載ることは決定。
まさに生きながら ネ申 になった伝説の芸能人・・・
- 26 :名無しさん@4周年:04/05/19 04:52 ID:kROoNja2
- >>18
>内部告発だろ。
>公人の情報だし、いいじゃないか。
江角はCM出てたけど公人かー?まあ週刊誌やマスコミにしてみりゃ芸能人の
プライバシーなんて皆無だろうけど。
しかし国家公務員がこうも無差別に(1人じゃないかもしれんが)情報を垂れ流す
やはり問題ではなかろうか。
まあ、残りの4行は完全同意だけど。
- 27 :名無しさん@4周年:04/05/19 04:56 ID:fz7iWPzk
- 多分リークした奴金貰ってるわな。
とすると罪に問われるか?
- 28 :名無しさん@4周年:04/05/19 04:56 ID:6hJbIu7t
- >>18
ヤフーの情報漏洩も創価絡みだったよな。
しっかし、いくら公人とはいえ、情報がすっぱぬかれるのはなぁ〜
- 29 :名無しさん@4周年:04/05/19 04:56 ID:jaK+8iPE
- 長者番付は個人情報じゃねえの?
- 30 :名無しさん@4周年:04/05/19 05:04 ID:+YySSTeZ
- >>18
これは内部告発なんかじゃないよ。
内部告発なら議員にも年金未納者はたくさん出ている、
こんな制度は変えなければならないとやればいい。
個人名を出す必要はなく、制度の問題点を言えばよい。
ちゃんと何のために告発するのかを説明できなければ
それはただの情報漏洩であり守秘義務違反。
そもそも職員が個人情報に接するのは職務でなければ
ならない。
職務以外で個人情報を閲覧しそれを外部に漏らしたら、
悪質な犯罪行為。
社会保険庁は未加入者に通知していないし、2年以上
遡って支払うことさえ許していないのだから小泉や他
の議員の過去の支払い状況を閲覧しなければならなく
なる職務など今現在どこにもないはず。
つまり偶然知ったのではなく、何かの目的を持ってそ
れを調べ職務でもないのに個人情報を引き出しマスコ
ミに情報を漏らしたということ。
これ以外にも好きな女の個人情報や、タレントなどの
個人情報に職務でもないのに接している奴が存在する
ならそれは完全な職権の乱用である。
年金未納などより遥かにタチの悪い完全な犯罪行為。
- 31 :名無しさん@4周年:04/05/19 05:08 ID:ffSLaCZT
- 江角マキコが、もし賢ければ、
復活のチャンスをうまく使うコトもできる情勢になってきたなぁ、と思う。
「ピンチをチャンスに」というのは岡田民主のキャッチフレーズのようだが、
このコトバはひょっとすると、江角には適用できるかもしれない。
・・・・岡チャン民主には、ちょっとキビシイが(w
- 32 :名無しさん@4周年:04/05/19 05:10 ID:Oj7/XOQF
- 未だに江角に謝罪した話を聞かない
おとぼけ【菅直人】は?
なぁ土下座して公開謝罪しろよ!
- 33 :名無しさん@4周年:04/05/19 05:11 ID:yXDeyTy1
-
……で、坂口大尽は、
ヤホーBBの情報漏れに喪家学会が絡んでいたことには、
ど〜いうコメントしてんの?
- 34 :名無しさん@4周年:04/05/19 05:12 ID:ffSLaCZT
- >>32
「やりすぎだったと思う」だからねー(w
アレじゃあ、レイプしといて「そんなつもりじゃなかったんだよ」
とか言うようなもんだぁね(w
- 35 :名無しさん@4周年:04/05/19 05:12 ID:6hJbIu7t
- 社会保険庁に勤めてる2ちゃんねらいねぇの?さすがにいないか。
- 36 :名無しさん@4周年:04/05/19 05:13 ID:qF4LusCa
- 江角マキコさん国会喚問?
http://yoshio-niikura.cocolog-nifty.com/tanabota/2004/03/post_55.html
>それにしても、社会保険庁を「脇が甘い」なんて坂口厚生労働大臣が言って
>いるけれど、そもそもいま非難されている年金からの流用を認めたのは自分
>たち国会議員が作った時限立法によるものだろう。
>それになにより、上記・菅直人氏も、また小泉純一郎総理も、昔この年金を
>所管する厚生大臣をやっていたんだものね。
上に書かれている部分の指摘は鋭い!!
- 37 :名無しさん@4周年:04/05/19 05:14 ID:jaK+8iPE
- >>32
姦もCMに出たの?
- 38 :名無しさん@4周年:04/05/19 05:24 ID:1JoONMsM
- >>24>>26
政府のCMに出た時点で公人だろ。
払ってない人が、政府の支払いキャンペーンやってたらオカシイでしょ?
公開されるべき情報だよ。
民間のCMなら、民間企業の自己責任で済むけどな。
- 39 :名無しさん@4周年:04/05/19 05:39 ID:uktHd6BW
- 住基ネットの時、個人情報が〜と大騒ぎした連中は、
年金納付状況を漏らした職員を厳罰に処すことに賛成なんだろうか?
- 40 :名無しさん@4周年:04/05/19 05:43 ID:K1apkKl1
- 職務以外で個人情報を閲覧しそれを外部に漏らした、
悪質な犯罪行為した方へ。
池田太作のも晒して。
- 41 :名無しさん@4周年:04/05/19 05:44 ID:Xa2zviZo
- >>32
だから社会保険庁のミスが確定したんだって。
- 42 :名無しさん@4周年:04/05/19 05:58 ID:CMbfb8zz
- うやむやにされそう…
- 43 :名無しさん@4周年:04/05/19 06:02 ID:+jpm2TZv
- >10
守秘義務があると思ったが。
例えば>10の年金情報をペラペラとしゃべる公務員がいたら、
まずいんじゃない?
- 44 :名無しさん@4周年:04/05/19 06:04 ID:/LHBvX8i
- お前ら、この年金未納は国家レベルの作戦だ。
年金を払わないと、将来恥をかいてしまうから、払えってこった。
しかも二年どころか、何年でも遡って払えっていわれちまうぞ。
- 45 :名無しさん@4周年:04/05/19 06:07 ID:qF4LusCa
- >>44
>何年でも遡って払えっていわれちまうぞ。
国はなぜそうしなかったのか、それが大きな疑問である。
- 46 :名無しさん@4周年:04/05/19 06:08 ID:0Q2HQjkH
- >>9
郵政の次か・・・・・・、20年くらい先かなぁ〜
- 47 :名無しさん@4周年:04/05/19 06:10 ID:LpJYKyve
- 自作自演だったのか!
NHKも同じことを考えてくるから覚悟しよう。
- 48 :名無しさん@4周年:04/05/19 06:12 ID:02rHVCok
- >>45
年金もらえる年齢まで運用してたほうが得だろ
その時点で払えばそれで終了
ダレがわざわざ毎月払うんだ?
- 49 :名無しさん@4周年:04/05/19 06:19 ID:/eKZ+Her
- 今はどんな所にも草加がいるから、どうしても漏えいする。
守秘義務なんぞ、クソくらえだ。 そんなもの出来るわけないよ。
- 50 :つーか:04/05/19 06:20 ID:lCJlxc57
- 今回の政治家の未納状況暴露は社会保険庁の最終兵器だったんだと思うけど、
それを出してしまった今、多くの政治家を敵に回した社会保険庁の状況は非常に
マズイのではないかな?
最終兵器出しても首相の首も取れなかった訳だし。
そもそも、年金制度がコロコロ変わる政治家やフリーのマスコミ人は年金が
未納になりやすい特殊な環境であるわけで、一般のサラリーマンと同一視する
べきではないだろう。落選すれば無職という政治家の厳しさも理解されるべき。
恐らく、これから政治家+マスコミの大逆襲が始まって社会保険庁はボロボロ
になり、山一証券のように悲惨な末路を辿るのではないかな?
- 51 :名無しさん@4周年:04/05/19 06:21 ID:qF4LusCa
- >>48
>年金もらえる年齢まで運用してたほうが得だろ
正しい考えのように思う。
国より自分で運用した方がましかもしれない。
国の運用はメチャメチャ。
実際は下のスレに書いてある額よりも多くて
確か5兆6000億円とかだったと思う。
【国民から集めた年金の積立金を】給付(年金支払い)以外に4兆5000億円以上も使っちゃったよ!
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1078197018/l50
- 52 :名無しさん@4周年:04/05/19 06:23 ID:yZ0htDp2
-
>>6は良い事書いてるな。
- 53 :名無しさん@4周年:04/05/19 06:26 ID:jaK+8iPE
- 「釣りバカ」とは考えたもんだな。誰のアイディアだろう?
ダイコーとかいう広告代理店?
- 54 :名無しさん@4周年:04/05/19 06:29 ID:NG6OUvwc
- なぜ転職後の職歴詐称が月単位でばれるかを考えようね。
- 55 :名無しさん@4周年:04/05/19 06:32 ID:ugrUSmXY
- 江角マキコは干されたわけじゃないんだな
ならいいじゃん未納だったのは事実なわけだし
- 56 :名無しさん@4周年:04/05/19 06:33 ID:M54z6/bJ
- 今の官庁でも地方自治体でもどこでも共産党員居るからな。
- 57 :名無しさん@4周年:04/05/19 06:39 ID:qF4LusCa
- >>56
公表しなくてもいいと言っている自民党の中で敢えて未納だと言った人は
内部告発で資料が出回った国会議員ということかあ?
- 58 :名無しさん@4周年:04/05/19 06:42 ID:7/ujohvA
- 社会保険庁にチョソのスp@アイがいるにちがいねー
- 59 :名無しさん@4周年:04/05/19 06:43 ID:tXISfsHL
- チョソのスp@アイ なんぞ、日本中に何処でも居るよ。
- 60 :名無しさん@4周年 :04/05/19 06:43 ID:/eKZ+Her
- >56
いや それ昔の話よ。 今は協賛党はダメよ。強かったらもっと出てくる。
やはり草加だ。 なんせ裁判官なんかにも、一杯いるらしい。
- 61 :名無しさん@4周年:04/05/19 06:49 ID:pqL2ktqm
- 今回のことでよくわかったよ。
ようするにバレなきゃ収めなくてもいいんでしょ?
- 62 :名無しさん@4周年:04/05/19 06:51 ID:JKQh3L/f
- 言ってることは正しいが
坂口が言うと腹立たしい。
- 63 :名無しさん@4周年:04/05/19 06:52 ID:ocJ0tYTa
- >>1
やるか。。。ついに。
告発者拷問。
- 64 :紅のニダ ◆DENPAY1J.g :04/05/19 06:53 ID:LmjtYzJu
- 【年金】江角マキコ、釣り師としての腕を認められ本場へ【未納狩り】
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1084910035/
- 65 :名無しさん@4周年:04/05/19 06:55 ID:Bp83yBdy
- 年金払わないと恥とかそういうレベルでなくて障害者になった時に障害者年金をもらえなくなるぞ。
- 66 :名無しさん@4周年:04/05/19 06:55 ID:K86wXj9A
- 内部告者発保護法はどーなったの?
- 67 :名無しさん@4周年:04/05/19 06:57 ID:qF4LusCa
- >>62
>>6 の人が書いているように坂口が >>1 のように言うのなら
江角問題の時にすぐ言うべきであった。
坂口はやっぱり・・・
坂口厚生大臣!カツラずれてますよ〜!
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1053498289/l50
- 68 :名無しさん@4周年:04/05/19 07:04 ID:1uUqezwm
- 告発っつーか、守秘義務違反だよね。
まあ、告発するほどの人なら、ばれて処分されても胸を張るんだろうけど(w
- 69 :名無しさん@4周年:04/05/19 07:09 ID:JOjfUw0K
- 守秘義務は大事だよ
でもな、これも黙ってろってことかい?
そうすりゃバレなかったとでもいうんじゃないだろうね?
内部告発者保護法は潰されたと記憶してるが・・・・それじゃダメだろうよ
- 70 :名無しさん@4周年:04/05/19 07:13 ID:knAKBtf1
-
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡<自民党議員の個人情報は地球より重い。
- 71 :名無しさん@4周年:04/05/19 07:13 ID:lOvCOoLt
- 【スポーツ界】ヤワラちゃん年金未納で五輪辞退【激震】
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news7/1076229964/l50
- 72 :名無しさん@4周年:04/05/19 07:16 ID:knAKBtf1
- >>71
踏まない(=´ω`=)y─┛~~
- 73 :名無しさん@4周年:04/05/19 07:19 ID:phDfBfs0
- 脱税のリークは税務署から。
- 74 :名無しさん@4周年:04/05/19 07:20 ID:kXmsNO+d
- >>71
早朝という時間帯がうまくないな。午後だったら踏んだかもw
- 75 :名無しさん@4周年:04/05/19 07:22 ID:FiTBkqW8
- >>69
これは『内部告発』じゃないだろw
- 76 :名無しさん@4周年:04/05/19 07:22 ID:OP/2AVhI
- 個人情報の漏洩は厳しく処罰すべき!
どうせアカ野郎だろうけど。
- 77 :名無しさん@4周年:04/05/19 07:24 ID:YSpJ9Rba
- >>69
これが流出して、年金議論が実のあるものになったか???
福田が辞め、菅が辞め、小沢が降りて
鳩山、羽田etc.も傷を負って
無傷で残ったのは小泉だけ(ワラ
そして年金改正法案は粛々と成立していく。
個人流出マンセーしてる馬鹿は知能がないとしか思えない。
- 78 :名無しさん@4周年:04/05/19 07:28 ID:2NljB7KN
- これは庁ぐるみの情報漏洩だよ
世論を誘導するための
- 79 :名無しさん@4周年:04/05/19 07:37 ID:e2d0bTua
- 菅はマキコに土下座汁!
- 80 :名無しさん@4周年:04/05/19 07:38 ID:jLPJ9cBU
- >>66
これは告発じゃないよ。
本人に未納を知らせる前にマスコミに洩らすのがどこが告発だよ。
本人には未加入その他の通知すらいっさいしてないんだよ?
初めの3閣僚もそう言ってたろ?
例えばお前が何か支払いを忘れててそれに対して請求することも
なく、突然刑事告発しお金をだまし取られたと言われたとしても
本来は誰も相手にしないものなんだよ。
請求されてもいないお金を払う必要などないし、ミスがあったと
したらそれは請求しなかった方だと法律では判断される。
だからみんな安心して暮らしていける。
国民の安心のための年金が国民を不安にさせてどうするんだよ。
今回社会保険庁・マスコミ・民主党はこれだけで万死に値する。
- 81 :名無しさん@4周年:04/05/19 07:39 ID:PNsIY0tU
- たしか庁の職員が共産のビラ配りしてたことがあったよね
情報漏えいはどこからだろうな
- 82 :名無しさん@4周年:04/05/19 07:43 ID:EkpsVBUl
- あのコマーシャル六億二千万かかったそうだが、江角へのギャラ、
カメラマンへのギャラ、社会保険庁職員の中抜き分などなど
明細発表を希望。
- 83 :名無しさん@4周年:04/05/19 07:43 ID:U0iRV2zM
- >>35
社保職員通信 −第9号−
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1083502466/73
73 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:04/05/05 01:34
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1067869422/
794 :非公開@個人情報保護のため :04/02/22 14:01
WMでアイドルとか検索してる奴いるだろ?
807 :非公開@個人情報保護のため :04/02/22 23:07
>>794
職員の5人に4人がやってると思われ。
厚年加入してるタレントの意外な報酬にかなりビックリ!
まさに「ありえない…」
808 :非公開@個人情報保護のため :04/02/22 23:19
>>807
ここでそんなこと書くなよ
講 ○ 社 の 雑 誌 に 書 か れ ち ま う ぞ
901 :非公開@個人情報保護のため :03/11/02 19:24
住基ネットで騒いでる香具師ら、香ばしいね。
こっちは、もっとすごい情報知ってるのにね。
919 :非公開@個人情報保護のため :03/11/03 16:43
>>915
WMを操作してるとフツーに他人の個人情報って気になるよね?
新採の香具師に芸能人や巨○軍(厚年加入)を見せると感動してるよね〜♪
921 :920 :03/11/03 17:11
>>919
個人的にはテレビ局の女子アナとか気になります。
松本志のぶアナとかどれくらい貰ってんだろ?
そんな情報も余裕でわかっちゃうんだよね〜。羨まし〜
- 84 :名無しさん@4周年:04/05/19 07:47 ID:qF4LusCa
- >>77
国会議員の国民年金未納の個人情報はどうしても公開できないものなのか?
(社会保険庁が公開するというのは問題があると思うが国会議員本人が公開しな
いという理由が見当たらない。)
今回の一連の騒動で与野党ともに未納問題を曖昧にしようとしていたところに年金
問題の本質を見たように思った。(年金問題も選挙とかがあるから本質的な年金に
ついての議論は不可能だということだ。)
未納問題が明らかになるにつれて国会議員たちがやろうとしたことはまずは自分たち
の都合を優先することを真っ先に取り掛かったということだ。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084029606/860
これでは
「 国会議員の、国会議員による、国会議員のための政治 」である・・・。
- 85 :名無しさん@4周年:04/05/19 07:51 ID:jLPJ9cBU
- >>81
庁の職員がそれやったら違法じゃなかった?
- 86 :名無しさん@4周年:04/05/19 07:54 ID:P7dueUSR
-
所得の把握と徴収は税務署がやったほうがいいし
集めた金の運用は金融知識がないと無理。
年金相談と管理くらいしかやることないだろうに 個人情報、馬鹿みたいに駄々漏れしてるし
相談、申請窓口は、4〜5時間は平気で待たせるらしいし。
どうしようもない建物立てまくっては潰して、何千億も無駄にするし・・・
社会保険庁に存在意義があるのか疑問
- 87 :名無しさん@4周年:04/05/19 07:59 ID:jLPJ9cBU
- >>84
行政の持つ個人情報で政局を動かすというのは、
行政府が立法府を支配下におくということ。
もし行政が政治家個人に誰かの個人情報見せた
り、改竄を持ちかけ始めたらどうするんだ?
マスコミに要求されれば本人はそれを公開し見
せなければならないという前例を作ると、行政
の持つ個人情報は政治家をコントロールできる。
3権分立のわからない馬鹿ですか?
個人情報が公人であれば公開できるのなら、政
治家の電話内容を手に入れられるNTTは日本
最強。
だれもNTTには逆らえなくなる。
今は民間だが、これは個人情報なので裁判所の
許可がなければ転用できない。
- 88 :名無しさん@4周年:04/05/19 08:00 ID:gPxXis6c
-
政府・与野党幹部の相次ぐ年金未納発覚
日本混乱
首相以下の「ウソ」に政治麻痺
−−小泉首相の年金未納は6年8か月
http://www.weeklypost.com/jp/040528jp/news/news.html
- 89 :名無しさん@4周年:04/05/19 08:01 ID:nDa6YpQY
- ny作者逮捕は年金関連の内部告発を抑えたいって意図があったのかもなぁ。
内部告発者保護法は潰されたし。
日本の北朝鮮化がまた一歩近づいてる。
- 90 :名無しさん@4周年:04/05/19 08:04 ID:nDa6YpQY
- >>87
実際、NTTは日本最強じゃん。。
- 91 :名無しさん@4周年:04/05/19 08:06 ID:Yoko6UKo
- 天下り白アリ一家の蟻塚保守作戦だろ。
- 92 :名無しさん@4周年:04/05/19 08:06 ID:jLPJ9cBU
- >>88
年金問題で小泉はまだ嘘ついてないよ。
絶えず嘘を吐き続けてるのは岡田。
岡田は3党合意が守られなければ執行部を辞める
とまで公言してたのに、自分が党首になった途端
3党合意は破棄するみたいだし、年金未納がある
人間は執行部に入れないと言ったのに、義務化前
は不問にするんだって。
自民党に嘘をつき、民主党に嘘をつき、マスコミ
や国民にも明らかに嘘ついてるのに小泉を嘘つき
だという。
小泉はまだ何も嘘などついてないのにね。
マスコミがいろいろ書いてることも次々覆されて
るし、嘘ついてたのはマスコミみたいだよ?
- 93 :名無しさん@4周年:04/05/19 08:08 ID:ffSLaCZT
- >>92
ウソをついたかどうかはともかく
「だからアンタは辞めろ」とか、そういうコトは言ってないわな。
- 94 :名無しさん@4周年:04/05/19 08:08 ID:g+cuFTaR
- 「情報漏洩」と「内部告発」は区別しなければならない。
- 95 :名無しさん@4周年:04/05/19 08:09 ID:CyeyBnCq
- 自民党による、共産暗黒国家の誕生がまた一歩近づいたというわけか。
小泉=政府=自民党の意のままにならない人物・機関に対する圧力、
内部告発者保護法の潰し、等々・・・
よくもまあ、こんな事をする人間を諸手を挙げて支持する奴がいるもんだ
- 96 :名無しさん@4周年:04/05/19 08:11 ID:ffSLaCZT
- >>95
まぁ・・・ソレが実現するとして、
最大の功労者は菅君なワケだが(w
- 97 :名無しさん@4周年:04/05/19 08:11 ID:JtTSEmlX
- うーん、少なくとも民主党が政権を取る場合よりは、
民主主義が尊重されているからじゃないかなぁ。
- 98 :名無しさん@4周年:04/05/19 08:12 ID:AJqFu8f3
- 「正義」の名目があれば何でもあり、って風潮だよな。
- 99 :百鬼夜行:04/05/19 08:12 ID:WqzbT2j7
- NHKは岡田の未納についてはキレイにスルーしてるね。
空気読んで、事実がこうやって暗黙のうちにスルーされるのか
お兄ちゃんのオナニー現場を見て何事もなく夕飯一緒に
飯を食べる家族ってところか。
- 100 :名無しさん@4周年:04/05/19 08:14 ID:JtTSEmlX
- NHKに、そんな部分を期待しても無駄。
むしろNHKに期待したいのは、学生時代まで遡っての、
政治家の受信料未払い状況の暴露。
63 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)