トップページnewsplus
14コメント4KB

【社会】新入生、最優先は「勉強」 就職厳しく、遊びは二の次

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001潰れかかった本屋さんφ ★04/05/18 21:32ID:???
大学入学後に力を入れたいことの1位は勉強で、7年前にトップだった
サークル活動は3位に転落―。東洋大(東京都文京区)の新入生アンケートで
不況下の厳しい就職状況を意識し、まじめにならざるを得ない学生の姿が
浮かび上がった。
新入生約6700人のうち1500人を対象に4月上旬に調査。大学生活で
力を入れたいことを3つ選ぶ設問で、最も多かったのは「勉強」の84%。
「友達・恋人作り」の69%、「サークル活動」の67%、「アルバイト」
の62%が続いた。
1997年の調査ではトップは「サークル活動」で、2位は「アルバイト」。
「勉強」は3番目だった。
今回、アルバイトで重視する要素を尋ねたところ、最も多かったのは「仕事の
内容」(33%)。「学業との両立」(27%)、「時給の額」(17%)と
続き、ここでも報酬より仕事の質を重視するまじめさが表れている。

引用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040518-00000234-kyodo-soci
0002名無しさん@4周年04/05/18 21:32ID:QcFFcEwn
02
0003名無しさん@4周年04/05/18 21:32ID:KtRY/MQe
重複?
0004名無しさん@4周年04/05/18 21:32ID:2e8X3h0x
2の次
0005名無しさん@4周年04/05/18 21:34ID:uPCGs2HU
          、 l /サークルトイエバ ワッセッダッ!
          - (゚∀゚) -
              ' l ` ∧∧
          ∧∧ ヽ(゚∀゚)/ スーフリ!ワダサン!ミラーマン!
 ワセダ~~! ヽ(゚∀゚)/  | |
             vv     W
0006名無しさん@4周年04/05/18 21:36ID:NxY611ty

大学はメシの種を得て、子供を増やす下準備期間か・・・

生物として至極真っ当な過ごし方だな w


俺のときは生殖しか考えなかったw みんな偉いね、今の若者は。
0007名無しさん@4周年04/05/18 21:36ID:KtRY/MQe
【調査】就職難を反映?大学生が重視するもの、1位「勉強」。「サークル」は3位転落
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084867825/
0008名無しさん@4周年04/05/18 21:37ID:nvSmuYP+
マナカナの片方はサークル入りたいっていってたな
0009名無しさん@4周年04/05/18 21:37ID:pYcbz0W8
生殖行為だろ
0010潰れかかった本屋さんφ ★04/05/18 21:38ID:???
ああ、就職とかで引けば良かったのか・・・
重複です。
【調査】就職難を反映?大学生が重視するもの、1位「勉強」。「サークル」は3位転落
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084867825/

以後放置ヨロシク。
0011名無しさん@4周年04/05/19 02:17ID:FvO/pjOD
東洋大に入った時点で負け。
0012名無しさん@4周年04/05/19 02:47ID:qnakf+2Z
東洋落ちて法政に受かった
0013名無しさん@4周年04/05/19 02:51ID:g6xshGMJ
大学でサークルはまだしも、アルバイトを"一番”頑張りたいという香具師がいることに失望した・・・。
なんのために大学入るんだ・・・

バイトしたいなら働けばいいんでない?
0014名無しさん@4周年04/05/19 12:26ID:a2hg1UC7
偉いねぇ。俺は遊びが1位で勉強は適度な成績が取れるLVかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています