>>286
シンガポールは華僑の国だけど、政府が英語ネイティヴ目指して教育は全部英語、
町中の表記も英語で統一。
で、中年以上の世代はともかく、若い世代は英語ネイティヴになった。
お互いも英語で話すから、当然シンガポール独自の英語(Singlish)に急速に進化。
気がついたら欧米人にわかりにくくなってしまって都合が悪いので、
今度はSpeak Good Englishってキャンペーンして、
イギリス人・アメリカ人みたいに英語話そうって教育してる。
「英語ネイティヴ」になっても政治・経済が弱ければ・・・。