■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【調査】結婚しない理由「他人と暮らすのが煩わしい」42%…進む少子化、意識調査★3
- 1 :☆ばぐ太☆φ ★:04/05/17 23:27 ID:???
- ★他人と生活煩わしい 進む少子化、道が意識調査
・「子どもを育てられないのは、教育費の負担が大変だから」「結婚しないのは、
他人と暮らすのがわずらわしいから」−。
調査結果によると、理想とする生活形態(単数回答)について、成人回答者の
39・9%が「夫婦共働きで協力して子育て」を選び、「妻が離職して子育て」の
21・7%を大きく上回った。 ただ、育児終了後に妻の再就職を望んでいるのは、
女性が32・2%に達したのに対し、男性は21・4%にとどまり、妻の再就職に
対する男女の認識に違いがあることが分かった。
子どもの数についての問いでは、子どもを持つ人の50・6%が「理想通りだった」
とした。ただ、二十−三十代の出産・育児世代に限ると、「理想より少ない」とした
のが二十代で51・0%、三十代で47・3%に及び、それぞれ「理想通り」の
回答を上回った。
「理想より少ない」とした人の理由(複数回答)では、「教育費負担が大変だから」
(37・9%)と「小さい子どもにはお金がかかる」(16・7%)など、経済的理由を
挙げる人が多かった。
一方、成人回答者の二割を占めた未婚者のうち、48・4%が結婚を積極的に
希望していないことも浮かび上がった。その理由(複数回答)では「他人と
暮らすのがわずらわしいから」(41・7%)、「自由を束縛されるから」(32・2%)が
上位を占めた。これについては、男女差はなかった。
二十歳未満の若者が抱く子育てのイメージ(複数回答)は、多い順に「責任」
(53%)、「難しい」(43%)、「喜び」(42%)。その判断の根拠として、「親の生活
から」とした回答者が60%を占めた。 (一部略)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040517&j=0045&k=200405170446
※前スレ: http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084784994/
- 2 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:27 ID:rQuCdlrk
- 2GET!!
- 3 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:28 ID:Xj5XBmn2
- 5
- 4 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:28 ID:0PCfcsBt
- 2
- 5 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:28 ID:H6NltnuX
- 6
- 6 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:28 ID:v1Gddqm/
- >>1
乙
- 7 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:28 ID:c33ybnU9
- 6げっと
- 8 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:28 ID:MqweZy5L
- 専業主夫になりたい
- 9 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:28 ID:yMOi4UDv
- 2 get
- 10 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:29 ID:NGREduPL
- 12だったら一生独身
- 11 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:29 ID:X6zx9Dun
- 11まら12と結婚
- 12 : ◆C.Hou68... :04/05/17 23:29 ID:vb6IMSF4
- こういうスレの存在が非婚化を推進してるような。
男女どちらにとっても。
- 13 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:29 ID:lqAkTQIz
- 結婚とは、
女にとって、子供を作るための種を確保。
世間体から身を守るためのバリアーを確保。
友達や同僚に劣等感を感じないためのアイテムを確保。
男にとって、中出しフリーセックス権利を確保。
以上!
- 14 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:29 ID:v1Gddqm/
- >>8
今日奥さんにそれ言ったらやんわり断られた。
俺と同じくらい稼げるのに。。。
>>11-12 おめ
- 15 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:29 ID:xKKn31Im
- なんでこんなにキモチイんだろ、と思うことがある Yes or No !
- 16 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:29 ID:ujpN+zJ6
- 12だったら一生童貞
- 17 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:30 ID:es86rdRD
- 結婚してからのほうが生活は楽になる。(自由になる金は減るが
でも、何故だか金に困らない(内助の功
かみさんが家計を切り盛り、しかし、充実した毎日が過ごせる(当然喧嘩もする
子供が出来ると、子供の心配まで増えるが何故か家に帰ってからが楽しい。(昔は、子供嫌いだったのだが・・
不思議なものです
- 18 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:30 ID:zYDB/bp5
- 間違いなく面倒。
死ぬほど金がかかる。
自由を大きく束縛する。
結婚は人生の墓場である。
- 19 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:30 ID:/RN4mdH6
- このスレは伸びるの早いな。
みんな気になってんだろうな。
- 20 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:30 ID:5MIHD4YS
- >>11-12 おめ
- 21 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:30 ID:+E6pgpoR
- しないじゃなくて、できないだろ
- 22 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:31 ID:MqweZy5L
- 男が炊事洗濯を覚えるから・・・
- 23 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:31 ID:mhIz0Q9c
- 結婚したがる男ってMか?
男は皆結婚なんて出来ればしたくないのが普通じゃねえか?
- 24 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:31 ID:rQuCdlrk
- 初めて2ゲットできました
嬉しいのでそのまま氏んできます(ノД`)ガピーン
- 25 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:31 ID:i3FreD3P
- 専業主婦は社会のゴミ
- 26 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:32 ID:S4I5UKoH
- >>21
はい。
>>1
ばぐ太アイシテルヨばぐ太
- 27 :あのよろし ◆jPDX5sojro :04/05/17 23:32 ID:6RJnvEX/
- 結婚なんて贅沢いわないから、恋愛したいよ、片思いでもいいから。
というか、片思いくらいの時が一番いいのかもしれない・・・。
- 28 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:32 ID:5MIHD4YS
- ,.-‐ """''''''- 、 /)
/ \ ( i )))
/ ノりノレりノレノ\ i |‐―|
i ノcニつ ⊂ニュ ミ | . |:::::::::|
ノ | <@ ミ @ヽ. | | |:::::::::|
イ | (o_o. | | |:::::::::| >>12です。 結婚しろ !
ノ ! ノ u 丶. ! ヽ /:::::::::|
彡 ! (つ ! ミ /:::::::::/
ノ 人 " 人 /::::::::::ノ
ー '''" | | _/::::::::::::/ モグモグ
/::|`─-─´.|::\::::::::::::::/
- 29 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:32 ID:PV992F1C
- むしゃくしゃして結婚した。
今は反省している。
- 30 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:33 ID:qoMBAScW
- >21
あえてしない奴もいるだろう。
できない奴(でもいい奴)には俺の知り合いの高齢独女さんを是非紹介したい。
Dカップ36歳OL静岡県在住。
- 31 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:33 ID:DasRB01Y
- 2 名無しさん@4周年 04/05/17 14:31 ID:DasRB01Y
お帰り
1000 名無しさん@4周年 New! 04/05/17 23:27 ID:DasRB01Y
しないよ
きょうはヌー速で2ゲトと1000ゲトをさせて頂きますた
- 32 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:33 ID:AD3IxETK
- >>27
片思いも半年以上続けてると精神的にキッツイぞ。
俺、二年もしてるもん・・・・・
- 33 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:34 ID:pnC59O5U
- 好きになった人とずっと一緒に暮らして行きたい。
ってのはダメなのか?
- 34 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:34 ID:j1E57pzt
- 俺にとっては結婚は良かった
今、呑みながら2ちゃんやりつつ嫁さんはというと本を読んでる。
お互い別の事してても同じ部屋に居て
マターリと時が流れる。
こういうのは幸せですぜ。
- 35 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:34 ID:lqAkTQIz
- 嫁さんや子供を守るため、とか言うとかっこいいが、
企業で迷惑なのは会社にしがみつこうとする中間管理職。
なんにもやらないのに会社にいる。
何一つ貢献しない。
それが会社にしがみついてる。
有能な人間がどんどんやめる。
有能な人間は反抗的だし組織的なやり方が嫌い。
嫁さん子供がいる中間管理職はとにかく組織的なやり方ばかり大切にする。
おれは結婚しない。
守るものがあるとこの社会と戦えない。
おれまで腐りたくない。
結婚は人間を腐らせる。
どうだ分かったか!!!!!
- 36 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:35 ID:AaYlcTXK
- 30になって離婚してもいいから1回結婚してみたいと思うようになった
- 37 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:35 ID:iN/QSmsh
- おとうた〜ん!
って娘が走ってくんだぞ・・・もうたまらんくカワエエ
娘の為ならなんでもするね、まじで!
まぁ嫁はウザがるがなw
- 38 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:35 ID:W4Hahxhe
- 生とは何か。人間はいつか死ぬんだから子供を生むか生まないか
関係ない。病院のベッドや姥捨て山で自分の人生がよかったかどうかだ。
が、墓を作ってもせいぜい3代までその後は名前もしらんだろう。
子供に看取ってもらって死ぬ人は少ない。
唯物論の私は火葬場で魂もなくなると思う。
- 39 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:35 ID:YBsKUZcI
- >>32
女の子は片思いでも楽しいんだよ。
男は楽しくないぞ。なんせ相手とエッチしたくて仕方ないからな。
不便なのだ男は。
- 40 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:36 ID:c33ybnU9
- >>38
唯物論(・∀・)イイヨイイヨー
- 41 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:37 ID:dOXriyg0
- 俺は脳内新妻と脳内妹だけでいいや。
- 42 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:37 ID:rQuCdlrk
- >>34
盾読み?
- 43 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:37 ID:GG+FOKFP
- 23歳を過ぎて以降、異性からのお誘いも、お見合いの話も
片っ端から断ってしまう。
もう、30だから売れ残りもいいところで、えり好みなんて出来ないのに。
この歳になってようやく気付きました。
自分がプチ潔癖症で、男性が苦手だった事に。
若い頃は男の人に誘われるのがステータスだと思ってた。
周囲の女の子たちみたいに、彼氏は「必須アイテム」だと思ってた。
でも、我に返ると男性と一緒にいるのが苦痛な自分に気が付いた。
ビアンではありませんが、男の人になじめない。
お母さん、ごめんなさい。
孫の顔は見せられません。
- 44 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:38 ID:xYpFxsd2
- >>37
ほんと、娘は可愛いのぉ。
うち来月二人目の娘が産まれるんだなこれが。
ひゃー結婚して良かった。
この先は分からんが、妻の里帰り先から毎晩電話してくる娘(3歳)との会話はまさに恋人同士のようだw。(やや知恵遅れ同士のような会話だがw)
- 45 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:38 ID:es86rdRD
- 想像してみよう。
無縁仏は、ゴミのように遺骨を扱う。
ゴミ山にヒッソリ自分が埋葬・・・あーイヤダイヤダ
- 46 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:38 ID:ABcJLXTV
- 俺幸せカキコ読んでも、うらやましいとか良いなとかちっとも思わない。
一生毒男でいいや。
- 47 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:38 ID:amjGr+n9
- >>37
10年後にはパンツ一緒に洗うなって言うんだろうな。
- 48 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:38 ID:vHMVYoj0
- >>35
腐ってるのはオマエ
- 49 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:39 ID:+E6pgpoR
- 結婚してもHバンバンやらんけどね。新婚時だけ・・
今ではおなにーもしとるよorz
- 50 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:39 ID:ugIfTgZB
- >>30
ジュクジョ(´д`)ハァハァ
- 51 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:39 ID:EkPWgC83
- >>45
別に漏れの人生なんて、ゴミみたいなもんだからなぁ・・・
とはなっから考えたうえで無縁仏を選択するのはダメですか、そうですか
- 52 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:39 ID:yAuYx2z4
- だってιょぅι゙ょが好きなんだもん
- 53 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:40 ID:uO9GCNWH
- >>49
結婚してオナニって
いつどこでやるの?
- 54 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:40 ID:xYpFxsd2
- 漏れも嫁さんの友達の「結婚出来ない女」が2,3人いるんだが・・。32歳だけど、誰かどう?
- 55 :あのよろし ◆jPDX5sojro :04/05/17 23:40 ID:6RJnvEX/
- なんか幸せそうな書き込みがちらほら。
こんちくしょうめ。
- 56 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:40 ID:zh3s3ZdU
-
私は灯台院卒研究所に勤めている。「美人で性格もいいのにどうして相手がいないのか不思議」
と職場で言われているけど、その職場は既婚男性と独身女性ばかり。
で、既婚男性たちは、独身男性を紹介してくれるどころか、不倫に誘って
くる(セクハラ!)。
少し前、お見合い紹介者にいろいろ屈辱的な質問をされた。
例えば生理がちゃんとあるかとか、親の年金は大丈夫かとか、
実家も見にきて(きちんとした家)、家の中も外もしっかりチェックされた。
なのに、紹介してくるのは酒屋やってる男性とか、聞いた事のない名前の
大学を出た男性とかばかり。
- 57 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:40 ID:nASQ/z6m
-
俺が結婚しないのは
結婚式で恥をさらすのが嫌だから
- 58 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:40 ID:QutVvn2a
- 前スレの993がいいこと言ったから転載
993 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/05/17 23:26 ID:BK+E0i4G
自分が平凡な事務員で、周りの子もそんな子が多いからそう感じるのかもしれないけど、
女性がなかなか結婚したがらない理由として、女性に経済力がついたからという見方が一部で多いけど、
うんと昔と比較するならともかく、ちょっと一昔前と比べるとそんなに女性の権力が増したとは思えない。
ましてやこの不景気の中、できればいい人が居たらさっさと仕事をあがって結婚したいと言う女性は
相変わらず多いんじゃないかな。しかし今の若い男達は経済的な面で不安材料が多すぎ、
それより、バブルの恩恵に預かった自分の親たちの方が金を持っており
よほど魅力的・好条件な男でないと結婚する気になかなかなれない。
女性自身に甲斐性がついたというより、今の親たちは子供が成人しても
いつまでも長生きする上バブル期の間に財産を蓄えたためじゃないかな。
そうだ、今の親が長生きすぎるんだよ。
だから、甘えた男も女も増える。
すまんね。俺(40)も父親と二人暮らしだ。
- 59 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:40 ID:IbqlRm8X
- 前スレの993の意見、女性はそれが原因かも。
今までなら結婚すれば、だんなも定年まで仕事があって
なんとかなるって感じだったのが、自分も稼がないと不安な世の中に
なってしまったんだね。
子育てと仕事もしないと生活ができない。
苦労するなら本当に好きな人とがいいってことだよね。
- 60 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:40 ID:ma8/GmwQ
- 死体なんてゴミだろ。墓に入れるのは家族の自己満足。
- 61 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:41 ID:K9jfm5uf
- 「結婚しないのは、他人と暮らすのがわずらわしいから」
こんなのただの強がり・負け惜しみ満開じゃないのか?
- 62 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:41 ID:1PXsXgwz
- 家事労働担当のためだけの「嫁さん」だったら私のほうが欲しいくらいだよ
炊事背欄炊くも嫌いじゃないが、締め切り前の忙しい時なんてそんなこと
いちいちやってられっか!飯なんざコンビニのおにぎりでも食ってりゃ死なぬ!
くらいの感じになっちゃう
同級生が結婚したって聞いても、男のほうが羨ましい
私も読めさんほしいー!!
子供はウザいからイラネ
- 63 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:41 ID:Sc5qOI9t
- 他人と一緒に暮らすのは嫌だけど子供は欲しい
- 64 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:41 ID:33O2SBPL
- 独身の方が気楽だよ・・・トホホ
- 65 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:41 ID:+E6pgpoR
- >>53
嫁が居ない間にPCの中の動画で抜くか、風呂場。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 66 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:42 ID:IRJfeW65
- >>56
最後の2行さえなければ・・・
- 67 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:42 ID:YBsKUZcI
- >>61
いや、マジで思うよ。
ダウンタウンの松本も言ってた気がするが、
家に帰ったら毎日同じ女がいる。
これが恐怖。
- 68 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:42 ID:4FmnOUY5
- もうだめぽ
- 69 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:42 ID:73vb2QX6
- >>43
結婚しなくても本人が幸せであれば親はあまり文句は言わないと思う。(結婚して不幸になるよりはいいんでないかと)
- 70 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:42 ID:iN/QSmsh
- >>44オメ!いいよいいよー
ポワワーン
>>47
せめて今だけは・・・
- 71 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:42 ID:0qo0N0Xz
- 結婚して子供がいるような人がこのスレに興味を持つのはなぜだろう?
- 72 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:43 ID:e1nteB6t
- masakoばっかリ責めてないで
おまいらも、お国のために子どもを産めや。マジで国が滅びるぞ!!
- 73 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:43 ID:zh3s3ZdU
- >>71
不幸な結婚をしているからでしょ。
- 74 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:43 ID:Ro8EBLuF
- 旦那は要らない
でも子供は欲しいなと思う
- 75 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:43 ID:QN4aKmVH
- ていうかさぁ
死にたくないんだよねぇ
- 76 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:44 ID:gtKSOrkq
-
______,,,,,,,,,,,,,,,,______
,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,
,,::"::::::::::::::/ ヽ/ ヽ:::::::::::::"::,,
/::::::::::::::::;;;;l ●|● l;;;;::::::::::::::::\
/:::::::::::: ''" ヽ. ,.-‐-、 ノ "'' ::::::::::::\ 結婚したいな
/::::::::::/ ー-、,,,_  ̄´l::::::::::::l` ̄ _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
i':::::,、-‐-、. `'''‐- `‐-‐' -‐'''´ ,.-‐-、::::::::i,
- 77 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:44 ID:c33ybnU9
- >>72
産めよと言われても、男はどうがんばっても産めませんが
- 78 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:44 ID:YBsKUZcI
- しかし女って年取ると悲惨だろ。
近所のスーパーやら行くと「こいつ人間か?」と思うおばはんばかりだ。
こんなのと何十年も暮らさなきゃならないんだぞ?
黒木瞳なんて10万に一人もいない。
おれはイヤだ。
特に両親みたいにキモい男女になるのがたまらなくイヤだ。
もう死ぬ。
- 79 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:44 ID:9YR/HIwx
- 俺も結婚はしたくないが自分の子供を育ててみたいってのはあるなー
- 80 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:44 ID:xYpFxsd2
- >>71
嫁と娘が里帰り中で、基本的に暇なんす・・涙
- 81 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:45 ID:vK+evelD
- 女は好きな人と結婚するより自分を好きでいてくれる人と結婚した方が幸せになれる
間違いない
- 82 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:45 ID:IRJfeW65
- >>71
やっぱ結婚できないヤツを笑ってるんだ・・・
- 83 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:45 ID:ugIfTgZB
- 結婚どころじゃない火の車。
病気のお袋も抱えてるし。
- 84 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:45 ID:nASQ/z6m
- >>74
俺は子供も愛もいらんので
SEXだけしたい
- 85 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:45 ID:ma8/GmwQ
- 嫁・旦那はいらなくて子供欲しいっていうのはなんで?
- 86 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:45 ID:e1nteB6t
- >>72
じゃあ言い換える。作って育てろ。
- 87 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:46 ID:wJkLWaXx
- >>84
俺はコンドーム付けていると全然ダメだからオナニーだけでいいや・・・_| ̄|○
- 88 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:47 ID:1PXsXgwz
- >>65
結婚してて孫も居るじーさんとかエラソーな学校の先生でも毎週何本も
エロビデオ借りていく
男ってメンドクサイっつーかちょっと可哀想だなぁとオモタ
- 89 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:47 ID:S4I5UKoH
- >>81
男もそうだろ
- 90 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:47 ID:f/x1OJjr
- 娘がかわいーってのは、何となくわかるよ。
でも、こづかい3万の生活が想像できんのよ。
高校以来つーか。
大学でもバイトして10万位使ってたし。
それが、ずっと、その娘が成人する頃まで
続くと考えると
- 91 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:47 ID:9YR/HIwx
- >>85
自分の子孫を残したいっていう生物的な本能があるんじゃないのかな
でも結婚の重さを背負ってまで子孫を残そうとは思わないなぁ
- 92 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:47 ID:584O6cy9
- つきあってた彼女に「アンタとは結婚したくなんかないけど、アンタの子供は産んで育てたい」って言われた事思い出した
かなり意味がわからん 結婚したくない相手の子供を何故産みたいのか
- 93 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:47 ID:pnC59O5U
- >>56
大変失礼な言い方で申し訳ないけど、貴方が理想高すぎなんだと思う。
お見合いなんだし、相手を紹介するときは、紹介者はある程度身元とかを保証するんだから、
色々と聞かれるのは仕方ないことだと思うよ。
お見合い紹介者からの紹介が貴方にとって不満だっていっても、お見合い紹介者からは、その
方が釣り合うと思って紹介してるんぢゃないかな。
今まで結婚できてない現実もあるし、もう一度自分を見つめなおしてみるのも、いいんぢゃないかと思う。
ごめんね、キツイ言い方で。
つられた?
- 94 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:48 ID:iN/QSmsh
- >>71
漏れは娘自慢したいだけ。
自分の子供が出来たら人生変わるよ、ばら色だ。
- 95 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:48 ID:AD3IxETK
- >>88
女の人の生理ほどメントクサクないよ
- 96 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:48 ID:htSY084a
- 綺麗なおねぃさんに飼われたい
- 97 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:48 ID:zh3s3ZdU
- >>82
それは違うと思う。
結婚に満足していたら、独身をわざわざチェックするほどヒマじゃないよ。
実際は自分の結婚に不満だから、独身者と比べないと不安になるわけ。
- 98 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:48 ID:zYDB/bp5
- >>82
むしろ自分らが地獄見すぎてるからひがんでるんだろ。
- 99 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:48 ID:zo/ynXHC
- てめーらに未スチルの歌をプレゼントしてやるよ。
子供らを被害者に 加害者にもせずに
この街で暮らすため まず何をすべきだろう?
でももしも被害者に 加害者になったとき
出来ることと言えば
涙を流し 瞼を腫らし
祈るほかにないのか?
子供らを被害者に 加害者にもせずに
この街で暮らすため まず何をすべきだろう?
でももしも被害者に 加害者になったとき
かろうじて出来ることは
相変わらず 性懲りもなく
愛すること以外にない
タタカッテ タタカッテ(戦って 戦って)
タガタメ タタカッテ(誰がため 戦って)
タタカッテ ダレ カッタ(戦って 誰 勝った?)
タガタメダ タガタメダ(誰がためだ? 誰がためだ?)
タガタメ タタカッタ(誰がため戦った?)
- 100 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:48 ID:QutVvn2a
- >>62
だから、『嫁さん』じゃなくて、『メイドさん』がほしい。
- 101 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:49 ID:7iRNWnT3
- 結婚しても幸せになれそうにないからなぁ。
まぁ、別に幸せになるために生きてるわけじゃないけどな。
- 102 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:49 ID:KlqDPpxl
- >>85
嫁の面倒見たくない、養いたくないから。
子供は親に預ければいい。
- 103 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:49 ID:uO9GCNWH
- >>95
生理は月一だけど
精子は3日で満タンだが。
- 104 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:49 ID:yAuYx2z4
- 俺は子どもは欲しいが妻は要らない。
しかし子どもの為には親が両方いた方が良いとくる。
なら結婚しないほうを選ぶよ
- 105 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:50 ID:jUfcyxkw
- >>61
多分、ディープな結婚生活がオモロク無いんだろうな。
なんとなく判る。ライトな人間関係じゃ家族は運営できない。
実際、面倒くさいって一瞬がある。嫁と成った筈の個人の女とケコーンしたつもりだが
嫁の家族まで付いて来る。親戚付き合い死ぬほどメンドイ。
- 106 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:50 ID:FSybiZlx
- >>99
つまらん歌だな
- 107 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:50 ID:LhnkVEFB
- >>92
イケメンで性格最悪なんじゃないかと。
- 108 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:50 ID:2t47zze7
- >>88
生理より全然楽です、むしろ気持ちいい。
- 109 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:50 ID:zh3s3ZdU
- >>66
最後の2行さえなければ、って何なのよ?
灯台の院出て研究者になった女は、酒屋さんと結婚したくないわよ。
女は種の保存のために、常に自分より一歩上の男性を求めるものなのよ。
それが結婚の法則なのよ。
- 110 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:50 ID:uyHid8Ch
- >>103
まぁおなにー気持ちいいしw
- 111 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:50 ID:AD3IxETK
- >>94
ウワッ!!ガキ自慢ウザッ!!
幾ら可愛いといっても他人に強要しちゃいかんよ
家族内だけでデレデレやって下さい。
- 112 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:51 ID:1PXsXgwz
- >>100
禿しく同意
早くメイドロボ開発してくれないかなぁ
- 113 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:51 ID:S4I5UKoH
- >>103
ヌくとき気持ちE!ですけどセーリも気持ちE!ですか?
- 114 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:51 ID:JH8VWxGJ
- >>103
そうだよなあ。
男は不便だ。
逮捕されて社会的責任でどうしようもなくなるリスク背負っても
レイプせざるを得ないやつもいるくらいだから。
1度女に男の性欲を体験させてやりたい。
多分、男が発狂せずに生きていることを尊敬するだろう。
- 115 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:51 ID:GIvko9QF
- こんなことだから。
【さいたま市】公務員国籍要件「一般職」撤廃 政令指定13市足並みそろう[05/12]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1084503175/l50
http://www.mindan.org/shinbun/news_view.php?page=6&category=2&newsid=2902
政令13都市リスト。
横浜市、千葉市、福岡市、川崎市、名古屋市、京都市、神戸市、広島市、札幌市、仙台市、さいたま市、北九州市、大阪市。
すべて香ばしい。
- 116 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:52 ID:uO9GCNWH
- >>110
だがケコンすると自由に出来なくなると。
- 117 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:52 ID:coDPdT/y
- >>109
どんな職業の人ならいいの?
- 118 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:52 ID:M8WRCgtE
- >>92
もう少し甲斐性がほしかったんじゃないのかな
- 119 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:52 ID:iN/QSmsh
- 小遣いは減ったが自営だからそんなもんどうとでもなる
最近バイクを買い替えたが嫁がそのへん疎くて助かるw
- 120 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:53 ID:IRJfeW65
- >>109
下の人間ですみませんでした
- 121 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:53 ID:+E6pgpoR
- 今じゃ、街で知らない女に声かけるより嫁にH誘う方が勇気いるな・・
- 122 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:53 ID:1PXsXgwz
- >>113
セーリは全然気持ちよくないが、終わった後は体重落ちやすいのでダイエット時は助かるw
- 123 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:53 ID:d42/l0f9
- 結婚しない理由?
結婚する理由がないから
- 124 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:53 ID:LgP6Hy+6
- 俺友達いないから結婚式に呼ぶ友人いないぜ。
恥ずかしいから結婚しないでおこうっと
- 125 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:53 ID:htSY084a
- >>94は娘が中学生くらいになって「キモイ」と言われて傷つくに100ペソ
- 126 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:54 ID:QutVvn2a
- >>114
だからこそ、レイプしたヤツは、玉取りか竿取りの刑にしたほうがいいと思うのだが。
だれも成立させようというヤツがいない・・・。
- 127 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:54 ID:PRGlv2Cs
- >>104
俺もそう思う、将来子供を国が
個々に与えるようなシステムになり
社会がそれを当たり前みたいになれば別だが。
- 128 :103:04/05/17 23:54 ID:uO9GCNWH
- >>113
いや漏れ男だけど。
オナニが自由に出来ない結婚生活は地獄かなーと。
- 129 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:54 ID:FSybiZlx
- >>114
生理より楽だろ。
三日に一度数十分で次の日に影響も出ないし。
生理痛ひどい女見てるとマジ辛そう。
- 130 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:54 ID:uyHid8Ch
- >>109
おまいさんはどっちかつうとZWEIとかが向いてると思われ
外面よさそうやしそれなりの相手見つかるんとちゃうかな
- 131 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:54 ID:73vb2QX6
- >>79
禿同
俺も跡継ぎ欲しいが嫁はいらん。
自分の起こした会社の跡を継いでくれればそれでよし。
小学生からみっちり教えていって(取引先に連れまわす)20歳位になったら会社を全部渡す。
俺は今まで貯めたお金と私財を持って隠居生活に入る。
- 132 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:54 ID:zh3s3ZdU
- >>119
例えば学者や医者、弁護士、国家公務員など、知性を使う職業なら話が合うのでOK。
自分の分野で秀でている人なら尊敬したくなるから。
でも水商売や客商売は、世界が違いすぎるからNG。
- 133 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:55 ID:LhnkVEFB
- 俺がすんげーイケメンか金持ちなら子供も作りたいが・・・・・・・
- 134 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:55 ID:DFnb5s5F
- >>126
うん。してあげたほうがいいかもしれない。
レイプするやつは性欲で発狂しちゃったやつなんだし。
発狂の元であるキンタマを取ってあげたほうがいい。
- 135 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:55 ID:PV992F1C
-
誰か早くメイドロボ開発しる!
- 136 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:55 ID:33O2SBPL
- 俺もアダルトビデオ借りに行きてえええ
- 137 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:55 ID:jUfcyxkw
- >>88
そりゃそうだろ。男の生理現象なんだから、抜く行為は。
女が股から血を流しても、誰も笑う奴や、非難する奴はいない。
それと同じだな。溜まったら抜く。
- 138 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:55 ID:tosbFGtF
- 結婚は人生の墓場です。
- 139 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:56 ID:ugIfTgZB
- >>126
盗みをした者はその手を切り落とし、
虚言を吐いた者は、その喉を潰すというのなら、おけ。
- 140 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:56 ID:aTgIHh4e
- >>129
生理休暇も取れるだろ。
なんか仕事さぼってても、「あの日か」って男も注意しないし。
めっちゃ楽じゃん。
男にも「オナニー休憩」とかあればいいのに。
レイプちょっとは減るかも。んなわけないか。
- 141 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:56 ID:3J3hs/XJ
- 俺は今の世の中結婚しなくてもある程度生きていけるから別に結婚は考えない。
- 142 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:57 ID:xYpFxsd2
- >>94
ほんとに人生変わるね。
こればかりは当事者になってみないことには分からない・・
- 143 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:57 ID:73vb2QX6
- そんなあなたにハムラビ法典
- 144 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:57 ID:coDPdT/y
- >>132
でも努力してそういういい職業についた人は、東大卒の研究者とかじゃなくて、
とろけるように笑顔がすてきで、邪心がなくて、化粧がきちんとできて、
流行の服を着て、若くてスタイルのいい女の子しか好まないよ。
誰が悪いわけでもないミスマッチだね。
- 145 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:58 ID:7r6Gcx6H
- 最近、腰動かしたり、いろんなとこ舐めたりいじったり指入れたり
すんのがめんどくさい。そんな事するくらいならオナの方が遥かに
気持ちいいし楽。
- 146 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:58 ID:exuaApK1
- 漏れは今年で29になり、周りもケコーンしたりしているが、
全然、ケコーンに興味なし。大学時代に付き合ってた彼女に
ケコーンしてくれないと死ぬと言われてから、それ以来、彼女
つくるのが怖い。
- 147 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:58 ID:TYkWc/vq
- >>139
盗みはまだ更正しやすい犯罪じゃん。
キンタマから自然に沸き上がる欲望は本当に面倒で危ない。
動物的には沸き上がったらやっちゃっていいんだから、
ただ人間だとそれは犯罪になる。
つまりキンタマ取っちゃった方が本人のため。
- 148 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:58 ID:EOfzKhz5
- とにかく、子供が嫌い。
子供つくる気無いから、結婚する意味が無い。
よって結婚しない。
- 149 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:58 ID:G/ADvEli
- http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1084799472/
葉鍵ロワイヤルU始動!!
大成功を収めた前作の葉鍵ロワイヤルをさらにグレードアップさせ、
現在、数十名に及ぶ、名無し作家が執筆中!!
君もこの感動を体験しよう!!
- 150 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:58 ID:AD3IxETK
- >>132
男に地位とか甲斐性・頼りがい・才能を求めるならそれなりに可愛げのある人間になりなされ。
同じようにプライドもって突っ張ってくるような女に癒される男は少ないよ。
- 151 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:58 ID:mNKDxwtv
- >>140
そんなの取ってるヤシ見たこと無い>生理休暇
無職ですか?
- 152 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:58 ID:8qKkEPez
- >>117
根釜に釣られるな!
- 153 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:59 ID:JEFwtXcy
- なんだかんだいっても劣等DNAは子孫を残せない仕組みなのです。。
- 154 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:59 ID:tosbFGtF
- >>148
禿同。
- 155 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:59 ID:nEtiyeZ3
- >>132
とりあえず鏡と相談して見れ
- 156 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:59 ID:c33ybnU9
- >>140
今日日、生理休暇がホイホイと取れる会社も少ないような希ガスるんだが…
- 157 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:00 ID:mszVF6q7
- 日本の女性は贅沢でわがままで辛抱強くないから結婚する資格が無いね!!
結婚相手は、東南アジアの貧しい女性と結婚したほうがうまくいくと思う!!
- 158 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:00 ID:66Vkm/R0
- 結婚の喜びとか絆とか神聖なかんじとかって
すぐ色あせる。
昔は、自由も欲望も押さえ込むだけの力があったんだろうけど
これからはますます難しいだろうな。
だからこそ、女は紙切れの縛りをせまる・・・。
- 159 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:00 ID:9922d3Wz
- >>140
>なんか仕事さぼってても、「あの日か」って男も注意しないし。
どんな会社だ
- 160 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:00 ID:/CbK6p7I
- >>148,154
素直になりなされ
子供は財産だ。
それじゃ漏れは寝る。
幸せになってくれ、独身の皆さん
- 161 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:01 ID:ZXa0Jqb1
- >>153
劣勢しか残ってない様な気がするが・・・
- 162 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:01 ID:bCKMxW2y
- >>56
>例えば生理がちゃんとあるかとか
仕事が超ハードだとマジで止まりますよ。
漏れの従姉がまさにそれだった。
先方は健康状態を訊いてるんでは?
…しかし世の中から寛容さが失われましたな。
- 163 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:01 ID:1NhZfsD2
- 結婚しない理由かぁ…
彼女居ない暦 33年。
ここ1年以上、女性と「話した」ことがない (店屋で物を買うのは別)
そもそも他人に興味がない。
誰かに行動基準を合わせたり、話をあわせる道理はない。
別に金に困っているわけでも、趣味に困っているわけでもない。
老後は蓄えた金で老人ホームにでも入るよ。
- 164 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:01 ID:bFc0Rfma
- >>145
俺は男マグロだからなぁ。
上に乗って、勝手に動いてくれないといけない。
- 165 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:01 ID:cFYOjrrM
- >>151
はあ?
一応大企業勤めだがみんな取るぞ。
月に1日か2日はほとんどの女が休んでる。
まあ風邪かもしれないけど、
男ならそんなに風邪引いてたらクビか飛ばされるわな。
- 166 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:01 ID:namXRr+K
- 結局、現実社会で相応に上手くやってる連中と
マジモンの無職引き篭もりの応酬スレかいな。
- 167 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:02 ID:x2ku2uQa
- >>147
嘘つきは、本当に息するようにウソを吐くぞ。
反復性は、レイプの比じゃないって。
あと万引きの常習性もすげえぞ。
そういや生理のたびに万引きする女なんかも、
卵巣摘出したほうがいいかもなー。
- 168 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:02 ID:vWBzH5Pw
- >>132
こないだも似たようなスレで>>132みたいな奴見たよ。
やっぱり低学歴相手は嫌だって言ってた。
残念ながら>>144の言うとおり、男は女に学歴求めない。
学歴あって他もしっかりしてればいいだろうけど
結婚相談の世話になる程度じゃそれしか長所無いんでしょ?
いくらあなたの経歴が素晴らしくて金を稼げたとしても悲しいかな需要が無い。
あるとすれば金に飢えてる奴。つまり低学歴の男というわけだ。
その相談所はキャリアだけの女に相応しい男釣れてきてるじゃんw
- 169 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:02 ID:EuL+O53Y
- >>160
素で「3000万の負債」としか思わん。
- 170 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:02 ID:JpjO+P4G
- >>153
キモオタが淘汰されて3世代くらい後には
爽やかな好青年しかいないかもな。
- 171 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:02 ID:edywU6Uz
- 確かに子供はかわいいが、子供が居ると家の中にスケベな雰囲気が無くなるのね
- 172 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:02 ID:2QUS1/2b
- >>132
チョット待て
レスが会話になって無い
- 173 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:02 ID:ve60b53A
- >>132
そういう職についた人は意外と普通の嫁さん貰う事が多いよ。
可愛くて料理がうまくて性格の良い娘。
普通というか、男からみればこれが理想的な嫁だな。
あんまり学歴とか気にせんだろ、男は。
- 174 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:02 ID:F1MJjkCg
- でも女は顔ダメだったら生まれた時点で人生アウトだよ
- 175 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:02 ID:hSClicua
- わかるよぉー。
家族とでも暮らすのうっとおしいのに、他人となんてとんでもない!
朝起きた時に人の気配がすると、とたんに機嫌が悪くなるよ。
- 176 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:03 ID:V6FnNNk2
- >>163
将来は金持ちしか老人ホームに入れないかも。
俺は体が動く限りバイトでも何でもやる。
- 177 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:03 ID:CiLghESV
- >>144
私は化粧は厚くない。大学時代、遊びにでかけてもナチュラル美人と言われていた。
大学時代はファッション誌のモデルをやっていた。
でも当時は交際なんて関心がなかったし、育ちがいいのでナンパなんて受け入れない。
大学名を聞かれて「聖心」と言ったら信じられるし、
灯台院卒と言ったって誰も信じないよ。
性格の悪い女の方がさっさと結婚しているしね。
- 178 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:03 ID:D1tVC/1W
- >>170
劣等は見かけだけじゃないですよ
当然、精神も淘汰の対象
- 179 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:03 ID:Qzz11Asy
- >>170
逆にDQNだらけのトンデモ国家になっているかもしれん。
結末は神のみぞ知る。
- 180 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:04 ID:8oxBn1YX
- >>162
そんな世の中いかんよう
生まれてきてごめんなさい。
- 181 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:04 ID:vWBzH5Pw
- >>177
ここでのレス見てる限りオマイも性格の悪い女なんだがw
- 182 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:04 ID:28dYBVj2
- >>165
え?普通休まないよ。錯覚じゃないの?
あとは、あなたとわたしの時間軸が違うとしか!
- 183 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:04 ID:JpjO+P4G
- >>166
無職は今NEETスレにいるんじゃないか?
つーか無職じゃ結婚云々以前だろ。
- 184 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:05 ID:fij/vMWY
- 妻や夫は要らないけど子供だけ欲しいっての最近よく聞くけどさ、
妻や夫の存在に耐えられないような人間が、動物同然の赤ん坊を
いちから育てる苦労に耐えられるとは思えないが。
自分の親とかに育ててもらうつもりなのかな。
- 185 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:05 ID:jPXBOUdl
- >177
貴女が結婚できないのは、単に性格が悪いからだと思われ。
- 186 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:05 ID:JbZaCtjP
- 結婚しないと、
あっちのほうは どうすんべ。
2、3日に
1度くらい 訪れるのに。
諸んベンの回数より、若干少ないくらいかな。
- 187 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:05 ID:CzbMLnp7
- >>168
金に飢えている低学歴男だけ、というのは少し違うんじゃないかな。
それプラス、金はあるが社会的ステイタスの無い男も学歴女を求めるだろう。
だから酒屋が紹介された。もしそういうのが嫌なら、年下男なら普通にオッケーだと思うよ。
かわいがりがいあるし、体力もあるし、友達に見せても恥ずかしくないし。
- 188 :_:04/05/18 00:05 ID:nA+ihypy
- 日本では1夫1婦制になったのは戦後です。昔から力のある人は2号3号と持っていました。
だから今の男は1号ももてないほど貧しいのだ。
ソープがあれば十分だね。(昔は吉原)
俺も結婚したが子供は3才まで後は煩わしい。自分も反抗期があり親が嫌いだったし
今でも親、妻、子が嫌いだ。
もう欠陥人間かも。これでまともな人間といえないなあ
- 189 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:06 ID:66Vkm/R0
- >>140
そんな厚顔無恥なふるまいの許される会社って
女子がひとりしかいなくて
しかもそいつは茶汲み専門で社長の親戚とか
そーゆーとこか?
女子いっぱいいれば、
確率的には6人に1人くらいは生理中なはずだから。
- 190 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:06 ID:CiLghESV
-
結局少子化云々いっても、優秀な男は頭の悪い女が好き。
だから、頭のいい女と頭の悪い男が残る。
そういうこと。
- 191 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:06 ID:bFc0Rfma
- >>184
ペットと勘違いしているのだろう。
事実、ペットと違うことに腹を立て虐待する親が多いし。
- 192 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:07 ID:jNaoS3bi
- >>99
せっかく貼ってくれたのに申し訳ないが、糞みたいな言葉の羅列だ。
勿論あなたは全然悪くないんだが。
- 193 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:07 ID:Wc5/4zhk
- >181
俺もそう思うw
- 194 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:07 ID:cSrtYj3k
- >>190
なぜそう言い切れる?
- 195 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:07 ID:nycGgs8X
- 平日は株価見ながら適当に仕事して、
休日はマターリと好きな趣味に打ち込む。
そりゃケコーンも楽しいでしょうけどねぇ。
あれだ。 「週末婚」がイイな。
- 196 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:07 ID:3oPjAZur
- >>177
ネタじゃなかったらあんた相当のプライドと僻みの塊だよ。
もっとバカになる勇気を持ちな。
そういう余裕ないと人遠ざけるばっかだよ
- 197 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:07 ID:vWBzH5Pw
- >>187
どのみち低学歴なのは間違いないようだが。
- 198 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:08 ID:D1tVC/1W
- >>183
結婚・無職・年金…と、ここ最近はN速+が盛り上がるに最適なネタばかりですねえ
- 199 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:09 ID:2QUS1/2b
- >>177
>育ちがいいのでナンパなんて受け入れない。
匿名板とはいえ、己が事を「育ちがいい」などとホザく香具師に性格のイイ香具師はおらんよ。
結婚できない理由がここに表れてるじゃないか。
- 200 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:09 ID:efx7s4gW
- つーか、結婚よりまずセックスしてええええぇぇぇぇーーーーー!!!!!!
- 201 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:09 ID:p0pKVRkh
- まあ、結婚がしたいのか、結婚という社会的に認知された立場を獲得したいのかどうかを
分けて考えよう。
- 202 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:10 ID:egCvWt1W
- オマエラのような劣化精子、卵子が結婚出来るとは思えない。
負けを認めろよ、敗北者達w
- 203 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:10 ID:vWBzH5Pw
- >>198
なんだかんだ言ってみんな将来が不安なんだろうな。
この手のスレで結婚なんかしないって断言してる奴だって
もしかしたら将来寂しいかなーとかちょっとぐらい心配してるんだろ?
- 204 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:10 ID:bFc0Rfma
- >>200
吉原に逝きなさい
- 205 : :04/05/18 00:11 ID:whbLVKFN
- >144
別にそんな事ないと思うけどなぁ
結局人それぞれじゃないの?
私はきちんと努力して何かをやり遂げた女性は
尊敬できるし魅力的な人が多いと感じる。
>とろけるように笑顔がすてきで、邪心がなくて、化粧がきちんとできて、
>流行の服を着て、若くてスタイルのいい
「だけ」の女性なんてあまり魅力を感じないのでは(性行為の対象としては別だけど)
お互いに尊敬できる部分がないと絶対一緒に生活なんて
やっていけないと両親や周りの既婚者を見てて思う。
- 206 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:11 ID:CzbMLnp7
- >>177
144をよく読んでくれればわかると思うけど、美人とは書いてないよ。育ちのことも書いてない。
あなたは性格が良いのだから、結婚もまだ時間をかけてじっくり考えればいいんじゃないかな。
とにかく何が必要とされる要素か、よく考えてみてもいいんじゃない?
- 207 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:11 ID:3oPjAZur
- >>202
いや、結構認めまくってるやつが多いのよこれが・・・・
- 208 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:11 ID:ve60b53A
- >>177
アンタに似合うのは研究者だの弁護士だの知性的な話をできる人間でなく、
稼ぎは悪くともおおらかでアンタ話をちゃんと聞いてくれる人じゃない?
釣られたかも。
- 209 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:11 ID:yNBm35Xv
- 理想の結婚は、結婚後は隣に住むこと。
でも、そんなにお金持ちじゃあないから一緒に住むしかないだろう。
向こうの家の葬式とか、そういうのに参加しなくてもいいという条件なら、
いつ結婚してもいいんだけど。
- 210 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:11 ID:CiLghESV
- >>196
バカになるも何も、ナンパしてくるような男性に誠実な人はいないんだから。
きちんとお見合いにくるような男性なら、とんでもない隠し事とかないと
親が言っている。
だからそれにしたがっているわけだけど、それにしても何で大学院出て
酒屋の嫁になれと言いたいのか。
- 211 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:11 ID:JqwUAIWX
- >>184
いんや。動物や子供はいいんだよ。
「大人の男」が嫌いなの。
「お前」とか言うのがいたり、
「あいつ」とか会話で出すでしょ。
ああ言うの女にとってはすっごい怖いし不愉快だし下品なのよ。
苗字を呼び捨てしたり。
そう言う威圧的で殺伐とした空間で生活するのが嫌だから、
一人で生きたかったり、
しゃべらないペットや同性同士、
或いはまだ成長してなくて可愛いしゃべり方の男の子と
一緒に住むのが理想って人がかなり多いよ。
今は女だけで十分生きていけるし、
その方が安心できるし汚くないし、楽しい人生送れるし。
あんなドスの効いた声や体毛だらけの怖くて汚い生物が
家を支配するの自体不快でたまらないと言うか・・・
はっきり言いすぎでちょっと悪いけど。
今まで女が文句言わずに皆結婚してきたのは
生活がかかってるからで、寄生する必要もなくなった社会なら
自分の理想に突き進みたいと思うのが普通だしね。
- 212 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:12 ID:8wN8scHJ
- 結婚はやぶさかではないが、彼女の親に挨拶したり、ってのが駄目。
つか、無理。
両手ついて、「娘さんをください!」とかさ。w
そこまでしてもらわんでも良いし。
- 213 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:12 ID:qzr4Ylhb
- 私は今となっては「社会的に認知された立場を獲得」のほうです。
本気で結婚したいと考えた人が死んでしまったので。
まあ、これから先、また誰かを愛することができたらその人と結婚したいですけど、
多分、現れないだろうとおもうし、私がそう思ってることで、
そのチャンスも逃がすだろうと思うので、ただ、社会的立場としてしたいですね。
いっそのこと、愛の無い結婚も良いかなと思います。
社会的立場を確保したい女性を探して、
形だけの結婚をあげて、互いの生活を乱さないって言う。
それもなかなか楽しそうです。
- 214 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:13 ID:nz4I8B52
- もし子供が重度の障害児で生まれたらと思うと
とても子供は持つ気になれない。
自分自身、軽いけど障害があるから余計そう思う。
出生前診断を欧米のように無料で許可汁。
関係ないけど、障害者団体が出生前診断に反対してるっつっても
障害者でも賛成している人は多い。
何事も「団体」になるとイカレた人が突出するってことで。
- 215 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:13 ID:vWBzH5Pw
- >>205
俺は>>144に書いてある見た目と「邪心がない」だけで十分魅力的に感じる。
努力してやり遂げた女性は人間として尊敬はできるけど女としての魅力には繋がらないな。
- 216 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:13 ID:QE6JvXbD
- >>211
おまえはただのショタ。
- 217 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:13 ID:vfH5u5jc
- >202
認めてやるし、見下しても蔑んでも好きにしてくれていいから。
結婚の相手の紹介とか見合いの紹介とか頼むから持ってこないでくれ。
一人で生きるのさえままならんのに他人と一緒になんて暮らせるか。
- 218 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:13 ID:sjNredTF
- 周りにいる女は結婚して子供できても働きたいって奴ばかり
気が強くてプライド高いのは嫌いじゃないが
努力も実力も伴っていない奴ばかりで手におえねぇ
昔は男の我侭に女が我慢だったけど
今は男の方に相当な忍耐と包容力がないとすぐ離婚って気がする
- 219 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:13 ID:1wFHLZko
- >>210
>親が言っている。
イイ歳こいて言う言葉かね。
- 220 :_:04/05/18 00:14 ID:nA+ihypy
- 女は妻になるとセックスには興味を示さなくなる。
義理でマグロ状態になる。夫にさあしてってベッドに仰向けになる。
これではまるでダッチワイフ状態
子供がいて仕事を持っていたら疲れる。料理までやらされる。洗濯も
男は酒飲んで野球見ている。私もビール飲みたい
って思うのかな(おれの想像)
- 221 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:14 ID:/lmN4nAQ
- 頼む。結婚して。誰か。。
- 222 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:14 ID:egCvWt1W
- >>207
そうだったのか・・・
むしゃくしゃして書いた
既婚者が羨ましかった
- 223 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:14 ID:ZkykmMZU
- まあ、ぶっちゃけ、最近の親は娘に甘いのが多いから、
変に理想が高いというのがあるじゃないか?男は一応
嫌でも社会にでるから、ある程度まともになるが、女性は
すぐに仕事やめて海外旅行に行くし…
- 224 :釣られてみる:04/05/18 00:15 ID:fMYWlA5o
- >それにしても何で大学院出て酒屋の嫁になれと言いたいのか。
灯台引率でも無職の奴はゴマソといるんだからそれくらい我慢汁
- 225 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:15 ID:JpjO+P4G
- >>207
ここは自虐スレだな。
このスレに居心地良く居着いてしまうのは良くない気がしてきた・・・
- 226 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:15 ID:7gVKjHh0
- >>212
男運が悪い女?ロクでもない男ばかりと関わってきたんだね。
もしメンヘルだったらごめん。
- 227 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:15 ID:JnzyGl3k
- セックス目的で結婚する男に言いたい。
今は良くても、10年後も20年後もその女と
義務セックスしなくてはいけないんだぞ。
俺の友人は、嫁が夜にモーションかけてくる度に
初夜に怯える新妻のように毎夜、
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
しているんだ。
- 228 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:15 ID:mszVF6q7
- 結局 結婚は子供を作って育てる過程の為にあるものだと考えられる!!
だから子育てが終わったら 熟年離婚が増えるのも納得する!!
- 229 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:15 ID:p0pKVRkh
- 結婚って案外「みんなしてるから」するってのが本当のところのような気がする。
それが悪いとも思わない。
- 230 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:16 ID:N7a0Kypu
- >195
それなら,「平日婚」のほうが良いんじゃないのか?
ウザイ嫁は深夜帰宅で、時間最小限。
休日は,好きな相手と好きなように過ごす。
もちろん、一人でのんびり過ごすのも自由だ
- 231 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:16 ID:qzr4Ylhb
- 政府や民間の公式発表見てます?
虐待や相談の電話をかけてくる家庭の構成を見ると、
明らかに、「両親共」よりも「母方だけ」のほうが多すぎです。
つまり、「大変」とはわかっていても、
自分が耐えられないくらいに「大変」だとは思わずに、
子供をひとりで育てようとして気狂いになる。
私としては、>>184と同意見。
「子供くらい育てられる」と「くらい」と言うけれど、
実際の大変さを甘く見ている人が多いんでしょうね。
- 232 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:16 ID:efx7s4gW
- >>212
禿同。
あと披露宴も嫌。
あんなの恥ずかしくてやってらんない。
- 233 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:16 ID:8wN8scHJ
- >>226
ん?
俺は男だが…。
- 234 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:16 ID:F1MJjkCg
- >>214
でも自閉症とかは出生前診断で判断できないよね
今やってる自閉症のドラマとか見てると子供もつのが一層怖くなってきた
子供のせいで左遷とかやってられないよね
- 235 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:17 ID:vWBzH5Pw
- >>210
>バカになるも何も、ナンパしてくるような男性に誠実な人はいないんだから。
見合い至上主義はどうかと思うが↑は正しい。
>だからそれにしたがっているわけだけど、それにしても何で大学院出て
>酒屋の嫁になれと言いたいのか。
収入の多くて高学歴の男と結婚するのが目標なら
大学院よりエステと服屋と美容院通った方が良かったんじゃない?
そのために大学院出たって言うならオマイの選択ミスだ。
- 236 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:17 ID:28dYBVj2
- >212、ぜひやってくれw
- 237 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:17 ID:fij/vMWY
- >>211
子供が男だったらどうすんの?
15年もしたら、ヒゲ面の息子に見下ろされる日が来るよ?
- 238 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:17 ID:/TxXUVUP
- このスレは8ヵ月後に式を挙げる俺に対しての挑戦状ですか
男でもマリッジブルーあるんだな・・・
- 239 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:17 ID:CzbMLnp7
- >>205
結局人それぞれというのは確かにそうだと思うよ。
尊敬というのは難しいけど、たとえばずっと昔の時代、女性
が仕事を持てなかった時代でも、女性はある意味尊敬され
てたと思う。子育てをする、っていうだけでね。これはものすごく
大事な仕事だから。よい仕事についてなくても、自分の子供を
生んでくれて大事にしてくれればその女性を尊敬するよ。
もちろん、他のやり方でもいいと思うけどね。
- 240 :_:04/05/18 00:17 ID:nA+ihypy
- やる女は好き
妻は嫌い
- 241 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:17 ID:edywU6Uz
- >>220
というか、自分の子供の母親になるんだよね
もう家族化してHな雰囲気も何も無いw
うちはレスなんで嫁は嫁で悩んでるかもしれん
- 242 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:17 ID:ZmnW7x/Q
- つーか俺って超能力者か?
今日仕事しながら考えてたんだ。
俺は結婚しないんじゃなくて、できないんだと。
で、その理由は所詮他人と一生暮らすなんてぞっとするからなと。
で、家に帰ったら、このスレを見つけた!
- 243 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:18 ID:7gVKjHh0
- >>210
院卒でもいろいろあるからなあ。
就職できなくて院に進学したヤツとか・・・・
- 244 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:18 ID:j1QqypjA
- 昔の日本のように夫に尽くせといったら女は拒否し、そんなことを言う男を攻撃するだろう。
でもその結果社会は混乱するんだよね。
保守的でないナヨナヨした男を持ち上げてきた結果、
恋愛の責任も、結婚の責任も取らない男と付き合い傷つく。
で、その結果、男性不審になる。
でもわがままな女性が選んできたことなんだよね。
女が絶対浮気しないと信頼できない以上、男にとって、わがままな女は負担だ。
- 245 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:18 ID:LTZ2yMqu
- おまいら「院卒高学歴」とか言ってるネカマに釣られすぎ
- 246 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:18 ID:KrJlpA2N
- 一つ気付いたのだが、
このスレめちゃくちゃ盛り上がってるな。
なぜだろう。
- 247 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:19 ID:66Vkm/R0
- >210
大学院まで行かせてもらってお勉強続けてるんだから
通り一遍の結婚に逃げなくてもいいじゃないか。
院卒っていったって、
高学歴高収入と結婚するための資格や免許じゃないだろ。
- 248 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:19 ID:JpjO+P4G
- >>124
そういう人は海外で親族だけ呼んで挙式すればいいんでは?
- 249 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:19 ID:VsxZQzWU
- 結婚した。昔、金が無いとき連れ(男)と一緒にすんでたけど女とすむほうがつかれる。我儘だし、気が強い。確かに女の親は甘いとおもう。
- 250 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:19 ID:OnX0qesO
- 妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち。
太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
奥さんにセックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?
あなたの奥さんは、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った男のみならず、
あなたが奥さんに出会う前にあなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを初めて抱いた時よりも良い状態の奥さんの肉体を
弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の男達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶も経験しているかもしれません。
あなたの奥さんは、他の男の子供を体内に宿していたのかもしれないのです。
あなたは、一人の男として、悔しくありませんか?
一生の伴侶である妻が中古女であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?
- 251 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:20 ID:Qzz11Asy
- >>242
そろそろ30だが、15年位前から「結婚できない。間違いない。」と思ってましたが何か?
- 252 :百鬼夜行:04/05/18 00:20 ID:nKzL8gCs
- >>227
想像してわらた
- 253 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:20 ID:3oPjAZur
- >>210
弁護士やら研究者の嫁になったとして夫が病気したら結構見捨てるタイプかもなあんた。
個人的には結婚って楽したりプライド満たすためにするもんじゃないと思うんだけどな。
酒屋の仕事を好きになれそうもないのは仕方ないと思うよ
けど人生なんて一寸先は何があるかもわからないのに学歴やらにしがみ付きすぎじゃない?
稼ぎが普通でも学歴たいしたものでなくても家族のために誠実に一生懸命頑張れる人もいる。
自分も一緒に苦労しようって気概が感じられないんだよあんたのレスって・・・・
- 254 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:20 ID:ty9Bhh16
- >>242
シンクロニシティだな。
- 255 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:20 ID:JqwUAIWX
- >>216
女の気持ちが分からない男だね。
ショタとかそんなのじゃない。
「安心できる」「みんなで気持ちよく仲良くジャレあえる」
優しい空間が本来女は望むのよ。
元来男に求めてきたのは
経済力や地位でしょ?
つまり自分の生活を保障する「道具」としての機能を最優先してたわけで。
その道具としての価値がなくなった今、
よほど男そのものを愛してないと、結婚なんてしたいなんて思わないと思う。
女は男と違って同姓でイチャイチャするのもするのも社会的に許されてて抵抗ないしね。
- 256 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:20 ID:bAcRrvny
- :
- 257 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:20 ID:sjNredTF
- 大学院なんて金さえあれば誰でもいける
何のステータスにもならん
- 258 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:20 ID:U8EET469
- >>244
で、何が言いたいんだか…。
- 259 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:20 ID:XEGS0INU
- >>250
釣りっておもしろいもんなの?レス欲しい寂しがりやなのか
- 260 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:21 ID:JERvJ9ns
- >>67 家に帰ると毎日同じ黒木瞳が「あなた、おかえりなさい」(w
- 261 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:21 ID:B4x+FmXJ
- 俺は結婚しない派だが(現在22。理由:煩わしい、一人の時間が好きetc)、もしするとしても意味の無い結婚はしたくないなぁ
- 262 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:21 ID:y95eXglR
- 想像してみよう。
たった一人で死んだものだけがたどり着ける場所を。
生の終わりとともに、ためらいなく、まっすぐ飛び立って、そこにたどり着ける。
自由で、だれもがあなたを尊重し、好きなように過ごせる。
満たされた美しい場所。
- 263 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:22 ID:p0pKVRkh
- とりあえず結婚しない香具師は、自分の葬式の段取りだけはつけておいたほうがいいな。
- 264 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:22 ID:egCvWt1W
- >>250
やべ、ちんこ起ってきた
- 265 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:23 ID:JpjO+P4G
- >>259
古いコピペだ、気にするな。
- 266 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:23 ID:JqwUAIWX
- >>237
それが問題なんだよね・・・
だから今子供で「女の子」の方が欲しい人の方が
圧倒してるでしょ?7割だったっけ。
攻撃的な男なんかになられるのが家庭の平和を乱す一番の厄介者だから、
可愛い男の子の時期のあの可愛さは捨てがたいけど、(やっぱ異性だし可愛さは抜群)
成長した後とか長いスパンで考えると
男の子を持つことはできるだけ避けたいのは事実だと思う。
だから、ましてや大人の男なんかに
寄生する必要もないのに寄生して支配されるなんてまっぴらゴメン
と思ってる女性は多いと思う。
- 267 : :04/05/18 00:23 ID:UQlywm4N
- はぁ、オレなんか、昨日、彼女に振られたよ。
理由はオレとは結婚したくないからだってさ・・・。
オレの性格とかではなく、漠然とした将来への不安が原因らしい。
26歳、プログラマーで学歴無し。
そりゃ、年収でも彼女に負けてるし、向こうの言い分は良く分かる。
しっかし、一度、学歴路線から脱線しちゃうとなかなか復活できないね・・・。
今も夜間の大学に通ってる。
彼女との結婚も考えての復学だったけど、意味ねぇな。
プログラマの職歴生かして中途採用の公務員試験にチャレンジしようかと思ってたけど・・・
まあ、この学歴じゃ無理か。
使ってくれれば結果出せる自信あるけど、
そんなの見てくれないからなぁ・・・。
はぁ、死にたい。
- 268 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:24 ID:sjNredTF
- >263
死んだ後の事なんて考える必要ないだろ
死んでるんだから
問題は老人になって体の自由が利かなくなった時だな
体は動かなくても生きているんだから
- 269 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:24 ID:ty9Bhh16
- >>227
普通に、その嫁が可哀想だな。w
鈍感なフリしてても、絶対に旦那の気持ちには気づいてると思う。
でも、身体が求めてしまう…。
だったら、俺なら肉の塊と思ってセックスするよ。
そこまで女をミジメな気持ちにさせたくない。
- 270 :7:04/05/18 00:24 ID:wNwFwIkC
- YTES
- 271 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:24 ID:bFc0Rfma
- 以外と>>255のようなオンナがおおいのかもね。
また、オトコも『オンナノコ』を肉便器として扱っているからね。
- 272 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:24 ID:8RmA5KFm
- >>267
公務員試験は学歴関係ないよ
- 273 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:25 ID:PRj1IL9b
- 海外の事情を知りたいね
- 274 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:25 ID:mszVF6q7
- いつから女が男を選ぶ時代になったのだろう?
俺が学生の頃は、男が女を選んでいたぞ!!
- 275 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:25 ID:vWBzH5Pw
- >>268
だなぁ。生涯独り身貫くつもりなら苦しまずに一瞬で死ねる薬を常備したいな。
- 276 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:26 ID:V6i4BIxZ
- 結婚しない、できないやつは
生物学的敗者
- 277 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:26 ID:OnX0qesO
- キャワユイ女になら何を言われてもされても平気だけど、
中古女(特にブス)には「好き」と言われてもムカツク。絞め殺したい程。
中古女には、「恋愛をしてSEXをすることにより、人間的に厚みや深みがでる」に代表される
痛い発言が目立つ。過去の恋愛なんて「単なるヨゴレ」って概念を出すと猛反撃してくる。
そして「男は散々遊んで、処女を求めるなんて悔しい、男尊女卑だ!!」
と男女平等論に話をスリかえる。
汚れてはいるんだよ、間違いなく。
中古女のオカシイところは他にもあるが、この2つは双璧であろう。
それを認めたくないんだろうね。自分の過去を肯定しか出来ない哀れな女。
自分を肯定するのは、ちゃんと否定するより数段簡単だもの。
自分は傷つかないし。
どう考えても、どういう解釈しても低レベルな男と やりまくってた過去を
「そのときは好きだったんだもん」 とか堂々と言っちゃう。
- 278 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:26 ID:sjNredTF
- >267
役所的な所ほど学歴差別が激しい
本当に実力あると思うなら危険を冒してベンチャー企業逝け
- 279 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:26 ID:SzX7T02E
- 老人ホームに入るくらいの金があれば・・・
- 280 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:26 ID:egCvWt1W
- >>267
じゃ死ねば?おまえみたいにグダグダ言う奴は
いらんよ
- 281 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:27 ID:kgmO/yRt
- >>244
夫に尽くせと言わない男=ナヨナヨした、恋愛の責任も、結婚の責任も取らない男
じゃないとおもうよ。
こうすべき、が固まり過ぎな保守的な人より、
懸案について、ちゃんと考えられる男性がいい。
二人の間の困難を乗り越えようと一緒に工夫する人が。
友人でもうまくいってるのはこのタイプだなあ。
- 282 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:27 ID:JnzyGl3k
- >>269
その嫁さん、30歳後半なのだが。
- 283 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:27 ID:qSa3uY0A
-
>>271
また「男・女の子(女性)」表現か!!!
- 284 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:27 ID:vWBzH5Pw
- >>274
女を甘やかす馬鹿男とフェミのせいだろ。
>>277
一度釣れなかったのにがんばるね。
- 285 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:28 ID:zTSMseJr
- ようは
自分は楽して金自由に使いたい。
けど働くのは嫌。
働く為に夫はいるんでしょ?
てことか。
結婚以前に、駄目人間の典型じゃないか。
- 286 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:28 ID:EuL+O53Y
- >>275
そういう薬があればいいがな。
- 287 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:28 ID:C8pM65uv
- 277 名前:名無しさん@4周年 [釣りです。かかった人は真性アホ。] 投稿日:04/05/18 00:26 ID:OnX0qesO
いや、そんなメル欄バレバレで言われても…
- 288 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:29 ID:jNaoS3bi
- >>267
今はまだ思えないだろうけど、その女がバカなだけ。よかったじゃん、バカな
女と結婚しなくて。そういう女は、仮に伴侶に学歴があっても、伴侶が大病に
なったり事故に遭ったりしたらすぐに逃げてくバカ女だよ。
女なんかいくらでもいる、まだ若い、ガンガレ
- 289 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:29 ID:bFc0Rfma
- >>283
ちゃんと、オンナとオンナノコを分けてることに、気づいてほしいな。
- 290 :_:04/05/18 00:29 ID:nA+ihypy
- おれは長男であったため東京へ出ても田舎の娘と結婚することしか
できなかった。だから恋愛に消極的になった。
実際つきあったことなんか無い。
見合い結婚でつきあった。
セックスには興味があり1ケ月は毎日がんばった。
それが時々になり子供が生まれると少なくなった。
今は何もない
どこでもそうだと思ったが、毎日がんばっている夫婦は信じられない。
同じ献立ではだめだろうと思う。たまには日本食だけでなく中華料理を食いたいと思う
- 291 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:29 ID:0WXmrxPu
- 学歴もなし、見た目も悪きゃ、女はよってきません〜♪
せいぜいアジアにでも避難するか
まだできるなら自分を磨くこった。
- 292 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:30 ID:cCYL9sdt
- とにかく権利ばかり主張して義務を負わない人間とは一緒に生活したくないという事だな
特に女性団体と某知事に成り損ねたセンセイのおかげで結婚するのが嫌になっているのは俺だけだろうか?
子供は好きな方だと思うが....
- 293 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:30 ID:fij/vMWY
- >>266
子供が「大人が描く理想の子供」でいてくれることを望んでるんだね。
悪いけど、親にならない方がいいタイプみたい。
つーか、その夢見っぷりからして、親になるどころかそうとう若いんじゃないの?
- 294 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:31 ID:yNBm35Xv
- つきあっているうちは彼女一人なのに、
結婚するとかかわらなきゃならない人間が一気に増える。
それに耐えられない。
- 295 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:31 ID:Y5sQF5VW
- >>267
見返してやりなされ
- 296 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:31 ID:blg4dZSw
- 女の人怖い
- 297 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:31 ID:whbLVKFN
- >>267
プログラマの転職だと学歴よりも職歴の方が重要じゃないですか?
(公務員の話ではありませんけども)
モチベーションの維持が難しいだろうけど大学は卒業まで頑張ってくださいね。
復学という事は大学中退でしょうかね。私と年齢(私の方が1歳上)も学歴も職歴も
かぶってそうで人事とは思えません。
私ももう数年前ですが、彼女に甲斐性無しと振られた経験があります
頑張りましょう。
- 298 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:32 ID:3oPjAZur
- 女叩きが盛り上がってきちゃったな・・・・
でもそれツマランノよ
- 299 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:32 ID:JnzyGl3k
- 夫婦のセックス
新婚1月目 -> 楽しみ
半年後 -> 義務
1年後 -> マンネリ
それ以降 -> 拷問
10年後 -> 殺してくれ。(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
- 300 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:32 ID:vWBzH5Pw
- >>297
とはいえ26でいかにもプログラマーって仕事だと職歴的にもどうなんだろね。
俺も近い境遇だけど・・・
- 301 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:32 ID:Qzz11Asy
- >>285
だから、「主人が嫌いだから定年退職してから熟年離婚して、
退職金の半分と慰謝料はしっかり戴きます。これは今まで耐えた事へのごほうび(ry」
とかテレビで宣言しちゃうやつがでてくるんだな
- 302 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:33 ID:KUFzmTAy
- 結婚はしたくないが子供は欲しいな
正直、どんどん醜くわがままになっていく生き物を義務で飼うより
未来ある自分の子供の方がかわいいと思うよ
漏れの知り合いの既婚者はみんなそう言うしな・・・・照れてるだけなのか???
- 303 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:34 ID:kgmO/yRt
- >>294
それはわかるなあ。
自分はけっこう親に虐められたので、親世代の人が苦手。
親が倍になる、と思うと、ゾーッと…
- 304 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:34 ID:bFc0Rfma
- ま、この時間に2chに書き込む女にロクなのはいねーけどね。
同様に、男もロクなのはいねーけどよ。
ねよっと。
- 305 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:34 ID:aOpQvi2l
- >>290
なんか柳沢きみおの漫画の第一話の主人公の紹介部分みたいだ (´д`)
これから波乱の人生がはじまるんちゃう?
- 306 :_:04/05/18 00:34 ID:nA+ihypy
- セックスって何だろうって思う。
童貞の時には早くしたいって思ったり、毎晩やっている男を見るとうらやましかった。
でも今は煩わしいし自分一人でできる○○が良い
女とつきあうのは煩わしい。
俺はそう思う。
- 307 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:34 ID:KrJlpA2N
- 子供らを被害者に 加害者にもせずに
この街で暮らすため まず何をすべきだろう?
でももしも被害者に 加害者になったとき
出来ることと言えば
涙を流し 瞼を腫らし
祈るほかにないのか?
タダダキアッテ(ただ抱き合って)
カタタタキダキアッテ(肩叩き抱き合って)
テヲトッテダキアッテ(手を取って抱き合って)
- 308 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:34 ID:JT2bZHbg
- 早稲田大学・・・大隈重信(佐賀藩)。
慶応大学・・・福沢諭吉(大阪・九州中津藩)。
同志社大学・・・新島襄(東京・上野安中藩<近江分流>)。
立命館大学・・・西園寺公望(華族)。
学習院大学・・・京都から移転。公家の教育機関。
- 309 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:34 ID:JnzyGl3k
- 男にとっての大切さ
かわいい娘 >>>>> 超えられない壁 >>>>> 古女房
- 310 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:34 ID:EuL+O53Y
- >>301
女って怖いねえ。まさしく化け物。
- 311 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:35 ID:cSrtYj3k
- >>302
子育ての大変さをわかっての発言か?
- 312 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:35 ID:xxPJgPc2
- 女といたらめっちゃ緊張してテンパるから
一生彼女出来ないだろうな
努力してないし、顔も普通の下くらいだし。
まあ、独身でもいいか・・・24歳・男・・・・・
- 313 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:35 ID:vWBzH5Pw
- >>302
ここでもそういう意見が多いから本音かと。
- 314 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:35 ID:odlWfNPr
-
左の人 右の人
ふとした場所できっと繋がってるから
片一方を裁けないよな
僕らは連鎖する生き物だよ
この世界に潜む 怒りや悲しみに
あと何度出会うだろう それを許せるかな?
明日 もし晴れたら広い公園へ行こう
そしてブラブラ歩こう
手をつないで 犬も連れて
何も考えないで行こう
子供らを被害者に 加害者にもせずに
この街で暮らすため まず何をすべきだろう?
でももしも被害者に 加害者になったとき
かろうじて出来ることは
相変わらず 性懲りもなく
愛すること以外にない
- 315 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:35 ID:p0pKVRkh
- デキ婚が増えてるってのも、自発的に決断したくない風潮の現れなんだろうか。
- 316 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:36 ID:edywU6Uz
- 魔法使いの料理のように色んなアレンジされた料理を食うのも辛いよ
- 317 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:36 ID:5UHqOWx4
- 俺友達いないから結婚式に呼ぶ友人いないぜ。
恥ずかしいから結婚しないでおこうっと
- 318 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:36 ID:CzbMLnp7
- >>312
未来があっていいな。絶望するにはまだ早いよ。
- 319 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:37 ID:ZkykmMZU
- >>310
それにしても分からないが、女が離婚吹っかけてきても、
男は慰謝料払わないといけんの?そんな気もするが、
男は割りあわないよな〜
- 320 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:37 ID:zTSMseJr
- 家族増えれば金がかかる。子供増えれば加速度的に金がかかる。
当たり前だろーが。
つーかその程度のことでソロバン弾くような甲斐性無しは結婚しなくて正解。
夢と希望とエロだけで人生共に歩んでいけるつもりなのかね?
中出しの心配しなくて楽だから結婚しよう、ていうDQN多いんじゃねー?
- 321 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:37 ID:qSa3uY0A
- >>281
同感。
>保守的でないナヨナヨした男を持ち上げてきた結果、
と
>恋愛の責任も、結婚の責任も取らない男と付き合い傷つく。
は全く別だしなんの関係もない。
自分が男らしい男性に憧れてるからって、
そうなりたくない層を否定する、
多様性を否定する男性にはなりたくないね。
- 322 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:37 ID:PHEXO9Q2
- >>94
ヒューズ中佐。・゚・(ノД`)・゚・。
- 323 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:38 ID:kgmO/yRt
- 考え無しが結婚して、いろいろ考え過ぎちゃう人が結婚しないっての
あるかもなー。
- 324 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:38 ID:KUFzmTAy
- >>311
既婚者曰く、大変だけど充実するってさ
子供の成長を見るのが本当楽しみらしい
あと、自分が誰かのために働くというので仕事でもがんばれるらしい
嫁さんとは最初の2年までは共同生活は楽しいらしいよ
- 325 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:39 ID:D1tVC/1W
- >>300
年齢云々より、職務経歴書にどういう事が書けるかでしょうね
PGといっても、単純にコーディング「だけ」してるのか、
上流工程にも関わっているのか…
(最近はSE/PGの明確な役割分担ってほとんど無いしね)
- 326 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:39 ID:cSrtYj3k
- >>323
結婚なんて勢いって部分があるんだから、
考えすぎたら絶対できないものだろうね。
- 327 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:39 ID:fpEoZ5PD
- >>322
准将だろ?
- 328 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:40 ID:66Vkm/R0
- 知ってる女性で、親が「結婚すること」に反対してるってのがいるよ。
変な宗教かよ?と思って理由を聞いたら、
ひとりっ子だから嫁に行ったら寂しいし、
まだ20代だけど独立起業出来るくらいのキャリアと人脈で働いてるから
好きなことで頑張って好きなように生きて欲しい。
結婚は良いときなんてちょっとで
女は苦労するばかりだから、する必要ないよ。とか言ってる。
ちょっと変わった両親だと思うが、
親(とくに母親)は自分が相当苦労してたのかもな。
もし彼女が子供イラネなら、本当に結婚しないままかも。
- 329 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:40 ID:dmMQlajv
- 相手がいないのに結婚したいというやつの気持ちは理解できん。
わざわざ結婚相手を探し回ったり、相談所行ったり、
なぜ相手もいない状況で、結婚したいなんて思うのだろうか?
- 330 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:40 ID:scwZ7EHo
- 学歴は関係ないと思う
女は経済力があればそれでオッケー
金しかみてない
- 331 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:40 ID:yM8nq+Sl
- >>317
そんなおまいには海外挙式をオススメ。
外国の教会で二人きりの結婚式なんて、最近は珍しくないらしいからな。
これで体面は保てる・・・はず。
まあ、漏れのようなブサイクになれば体面なんざ気にしなくてもよくなるわけだが(藁
- 332 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:41 ID:EuL+O53Y
- >>324
>嫁さんとは最初の2年までは共同生活は楽しいらしいよ
おい、最初の2年だけかよ。後は惰性か?
- 333 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:41 ID:boRE8uCh
- 結婚=宗教
漏れは神を信じない
- 334 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:41 ID:puNDm8zk
- >>255はただの男嫌いなのか?
- 335 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:41 ID:JpjO+P4G
- ドラクエVでも結婚したくないから
式の時にルーラ使いまくったけど、逃げれなかった。
- 336 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:43 ID:yNBm35Xv
- >>317
結婚式しなけりゃいいじゃないか
- 337 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:43 ID:vWBzH5Pw
- >>325
>(最近はSE/PGの明確な役割分担ってほとんど無いしね)
エンドユーザーと打ち合わせとか交渉とか、用件定義ぐらいしないとSEとは言えないんじゃないかな。
俺学歴はそこそこあるけどフリーで派遣やってるとせいぜい設計止まりで
上に書いたようなな仕事する機会が無いんだよね。
これできるまではSEとは名乗りづらいと感じるよ。
- 338 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:44 ID:p0pKVRkh
- >>335
リセットボタンを押せ!
- 339 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:44 ID:OLHKMR/U
- >332
1日だけ幸せになりたかったら散髪しろ
1週間なら結婚しろ
1ケ月なら馬を飼え
1年なら家を新築しろ
・・・と、昔は申しまして、ケコーンは馬以下らしぃです(ヒデェ)
- 340 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:44 ID:cjBkMD5a
- 男は40過ぎてからでいいんじゃねえの結婚
70でも子供作れるし別に焦る必要ないだろ
女はタイムリミットあるから焦りまくるんだろ
- 341 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:45 ID:xxPJgPc2
- >>318
まだ可能性がある方ですよね
でも、自分努力するというか、忍耐がないから
相手のわがままが許せないと思うんだよね・・・・
たぶん付き合っても長続きしない・・・でもやっぱ彼女
いる人がちちくりあってるのみると、寂しくなる・・・
もっと人間性磨いて、いい女の子見つけたいと思います・・・
- 342 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:45 ID:0htJZR23
- >>293
まあ「特異な例」と信じたいなら信じればいいだろう。
男性側にとっては信じたくないような本音だしね。
ちなみに、そんなに理想ばっかりじゃないことぐらい女だって分かってるよ。
それでも男の「子供」の間は許せる範囲内ってわけ。
やんちゃでも汚し屋でも見た目も口調もまだやわらかいし
声も高いし。可愛いもんさ。
でも思春期通過後の「男」は野獣。別物。
「女子供」といわれてるぐらいだしね。男の子でも子供なら許せる。
まだ力関係も「自分>男の子」だしね
- 343 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:45 ID:yyg2CEGC
- 漏れは消防の頃から引っ込み思案かつ無感動な性質で、
「こんなんじゃ結婚できないだろうな」と思っていた。
20年経って、やはりその通りだった・・orz
なんかね、親も鬱陶しかったんだろうね。高校受験も
大学受験も就職も親は一切放置。誕生日やら記念日やら
の行事も無し。休日に出かけるのも無し。
社会性なんて身に付かなかったよ。
普通に就職して仕事してるからたまにコクられたりするけど、
もう生理的に他人との付き合いに恐怖を感じてダメだ。
同じような奴が多いのかなぁ・・・
- 344 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:45 ID:kgmO/yRt
- >>328 いや、そういう要素、あるある。
妹が結婚したが、結婚するまで一生懸命勧めてたのに、
あとで、「結局飯炊きになっちゃった、専門職だったから、結婚しなくてもよかったのになあ。」
な〜んていっとるよ、うちの親。よそのものになっちゃうので寂しいのと、
もったいないと、思うらしい。
- 345 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:45 ID:Qzz11Asy
- >>340
70過ぎてからだと、相手を探すのに一苦労しそうだが
- 346 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:46 ID:cCYL9sdt
- >>312
がんがれ。
ちなみに俺は自分の起こした会社が恋人であり子供だと思ってる。
性欲は風俗でOKだと思う。女性と話したければパートや契約社員で来ている女性と世間話しているから別にかまわないし。
でも今は風俗行く気も無くなる位疲れている。
会社経営は疲れるけど自分の会社が少しずつでも大きくなると何もかもすっ飛んでしまうぐらいうれしいし楽しい。
- 347 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:46 ID:vWBzH5Pw
- >>340
自分が年取ると相手も売れ残りな予感・・・
- 348 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:46 ID:ljbfcqiF
- >>330
そんなことないでしょ。金もってたって、中卒じゃ恥ずかしい。
子供がかわいそう。
- 349 :267:04/05/18 00:47 ID:m+0SZ1hR
- なんか振られたばっかりでウェットだったんだけど、元気出てきました。
まあ、まだ出てきてないけど、出てきそうな気がしてます。
超安定志向の彼女のために公務員目指してたんだけど、
これからもモチベーション下げないように、大学ともども頑張るよ(;´Д`)
- 350 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:47 ID:9922d3Wz
- >>341
若いうちから「他人に寛容で余裕があるできた人間」なんて
そうそういないから。
あんまり焦らないでね。
- 351 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:48 ID:vWBzH5Pw
- >>342
子供が高校生になったあたりで放置しそうだな。
息子生まれたらかわいそうだからやめとけ。
俺から見てもお前は虐待しそうなタイプに見える。
おまえのレスを見てると男嫌いと思いこみたくなるぐらい男に嫌われるのも分かる気がするよ。
- 352 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:49 ID:0htJZR23
- 女は怖いとか言うが、
女からしたら四六時中容姿で人を平気で品定めして、
なんでもかんでも「顔」を最優先する男のほうがよほど怖いし
低俗だと見えてるけどなぁ。
2chでもなんでもかんでも女が出るだけで
かわいいだのブサイクだの、容姿が全て。
アイドルでもなんでもないのに容姿如何で
言うことが全然違う。男性不信にそりゃなるよ。
- 353 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:49 ID:scwZ7EHo
- >>348
そりゃ中卒はあれだけど
高卒以上なら
お金がすべてなんじゃないの?
おくら高学歴でも無職だったりしたらどうしようもないんだし
実際、女は結婚相手を考えたとき、相手の経済力を重視して学歴なんてほとんど気にしないでしょ
- 354 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:50 ID:fij/vMWY
- >>342
>ちなみに、そんな理想ばっかりじゃないことぐらい女だって分かってるよ。
そんな、女を代表してるような言い方しないで欲しいな。
どうでもいいけど、私ゃ女だよ。
- 355 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:50 ID:JpjO+P4G
- >>343
>たまにコクられたりするけど、
漏れの方が下ということが確定した。
- 356 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:51 ID:/QiLSwFX
- >>346
いいなぁ。俺も企業してぇ。
でも金もコネもないから、株買ってみようかと思うだけ…
馬買おうかな。馬良いね
- 357 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:51 ID:vWBzH5Pw
- >>352
相手の所得を愛する女よりも相手の見た目を愛する男の方が純粋だと思うが。
そりゃ女性不信にもなるよ。
- 358 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:51 ID:vfH5u5jc
- 結婚しないんじゃなくて出来ないんだろって言われりゃそのとおりで。
相手もいなけりゃ、相手欲しいとも終わってないし探そうともしてないし。
23年間ずっと女から蔑まれ、あるいは相手にもされず生きてくれば、
いい加減「自分には人並みに生きるのも無理だな」と気付くさ。
ま、適当に仕事して死ぬまで適当に生きるさ。
- 359 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:51 ID:mszVF6q7
- 結婚をしなくても別に死ぬわけではない!!
結婚をしないのは、する必要がないだけだ!!
- 360 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:52 ID:OMKGH8Dj
- 結婚できないからって馬鹿にすんなよー(涙)
どうせ既婚者のあんたらだって何割かは数年後に離婚だよー
- 361 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:53 ID:0htJZR23
- >>351
んなわきゃないだろうが。
外で本音が言えないから2chで言ってるのに
建前と本音を同一化する香具師だなお前は。
お前がロリコンだとして、ロリコンだから
幼児虐待するか?現実には大半のロリ男どもがしてないだろうが。
本能と理性は全く別個のもん。
んでだ、私が書いたのは自分の理想の究極系であって、
ほんの少しでも理想と違ったら火病起こして虐待・・・なんて
わけないがな。
そんなに人生思い通りになるわけないけど、
できれば理想に近づけたい。だからその本音を全て吐き出したら
子供持つべきでないだの虐待だの。
- 362 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:54 ID:9922d3Wz
- >>357
どっちもどっちだし、どっちも男女の一部でしかないし。
嫌いなタイプを語ると男女共に熱くなるね。
- 363 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:54 ID:B4x+FmXJ
- 結婚だけが幸せの形とは思いません
世間の「結婚しなきゃクズ同然」みたいな空気はおかしい
- 364 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:55 ID:kgmO/yRt
- >>342の気持ちもわかるけど。
男の人ってカサ高いんだよね。
でもある人がうちに来た時、全然カサ高くなかったんだよ。
体格じゃなくて、存在が。好きな人だったの。別れちゃったけど。
あなたにもそういう人がいつか見つかるといいね。
- 365 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:55 ID:scwZ7EHo
- お金目的で近づいてきて結婚しようとする女うぜえよ
お金なかったら見向きもしないくせに
結婚を意識しだす20代半ば以上の女は誰もがそう
打算でしか男と付き合わない
もっとお金とか職業じゃなく、性格とかその人の魅力を好きになって
健全な恋をしたりできないのか!
- 366 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:55 ID:/lmN4nAQ
- お金は大事だよ〜
- 367 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:56 ID:3uFO8qyD
- おっさんおばちゃんになってもじいさんばあさんになっても
一生楽しくやってけるパートナーになれそうだったら結婚したいな。
友達に近くて、すごく重いことは求め合わない。
ちょっとだけ人生のリスクヘッジ。
遺伝子恐怖入ってるっぽいので子供は要らないです。
醜形なのでできないだけです。一緒に生きてくれる人は欲しい。
- 368 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:56 ID:6vtLP2rt
- >>362
つまり「いい相手がいないから結婚したく無い」という奴らは
男なら女の容姿しか見ない奴らが。
女なら男の財力しか見ない奴らが
互いに罵り合ってるのか、確かにどっちもどっちで醜いなー
- 369 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:56 ID:/QiLSwFX
- >>365
いつかニュー即+で
「お見合いで30前の女が30前の未婚の俺に媚売ってくるのがウザイ」ってな話し出てたね。
- 370 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:56 ID:Qzz11Asy
- >>352
一目あっただけで顔の事には全く触れず「あの女、恐ろしく性格が悪いし育ちも悪いよ」
なんていってのけた奴がいたとしたなら、
そいつは超能力者か、その女に気があるか、
実はそいつとは面識があって、以前嫌な事されたかのどれかだな
- 371 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:58 ID:RrByWsJO
- 結婚、する気もないし出来る気もしないんだけど、別に自分は全然日々
楽しく暮らしている。つまんないけど仕事もある。
一緒に遊んでくれる同性、異性の友達もいる。
みんないい歳だけど(30前後)結婚とかって話題に出ない。
去年死んだばぁちゃんに「結婚はしないとだめだよ」とよく言われて、
「そうだよねぇ。心配掛けてるよねぇ」とお茶を濁していた。
親は何にも言わないけどどう思っているのかなぁ・・・
親のために結婚しようとは思わないけど、悪いなと思うことはある。
- 372 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:58 ID:vWBzH5Pw
- >>361
ロリコンだとしてって嫌な例えだなw
お前がショタなのは別にどうでもいいんだよ。
>ほんの少しでも理想と違ったら火病起こして虐待・・・なんてわけないがな。
これが信じられないんだよな。
現に今お前男に相手されなくてファビョってるじゃん。
気づいてないかもしれないがお前の態度は生理的に男嫌いってレベルじゃないぞ。
男を恨んでるのがすげーよくわかる。
- 373 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:59 ID:vxnTNxK4
- >>365
今の女は大抵男と人格で付き合おうとせんのですよ
- 374 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:59 ID:cCYL9sdt
- >>356
俺も金とコネは無かったが、偶然タイミングと運があったから出来たんだろうと思う。
あと、リーマン時代よりも休みと睡眠時間を惜しんで行動した事かな?
俺に出来るんだから>>356にも出来ると思う。
がんばれ(責任は持てないが)
- 375 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:59 ID:JnzyGl3k
- 結婚相手に
女性 -> 男性の財力
男性 -> 女性の容姿
って事は、実際には仕方ないよ。
女性にとっても男性にとっても、
自分の子孫を残すって言う、本能に近いものがあるからね。
- 376 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:59 ID:z0VxSXnq
- こういう話題は盛り上がるのね!2chの人達って・・・。証
- 377 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:00 ID:0htJZR23
- >>354
ほんとに女w?まあいいか。
と言うかどこに女の代表って書いたよ。
で、あんたは私の感じ方に同意できないからそう言ってるわけだが、
どう違って、どうあんさん側があたかも多数派みたいな物言いを立証できるんですか?
少なくとも私は女の行動心理に当てはめて書いたから
極端ではあるけど、決して方向性は間違ったこと言ってないと言う自負はあるが。
男は男同士を自分達で卑下するくらいキモイものと言うが、
女は女同士で旅行までいくほど同性とべったりで、
女だけの空間にむしろいたがる性質なのは紛れもない事実。
そして「周りが男性ばかりだと、不安になる」とか言う
女性専用サラ金のCMまで堂々と流れてるが。
これが立場逆なら男は大喜びの図でしょ?
つまり本質的に男性を拒絶する本能を有してる。
あんたのその「意見」とやらを聞いて見たいが、
つくづく私の真逆を行くなら、それは女の意見とは到底いえないものだとは思うがな。
- 378 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:00 ID:CiLghESV
- >>224
酒屋には、高卒の女の子が向いていると思う。
>>235
だから、大学時代はファッション誌のモデルをずっとやっていたといっている。
>>328
それ、私の母親とそっくり。だから、お見合いも私と父親主導でやっている。
私も一人娘だし、いずれ起業かフリーランスするかもって思っている。
>>253
私は本当は、学歴は信じないほうだった。でも、これまで男性と話してみて、
学歴がよくてもとんでもない性格の男性もいるし、学歴が悪くてもよい性格の
男性もいる。
でも、それでも、やはり頭脳が学歴に反映するのが一番一般的な傾向だと悟った。
だから、聞いた事のない大学の男性でも一応丁寧に話してみるけど、やっぱり
知性面で物足りない。
女はやはり配偶者を尊敬したいし、自分より一歩上の男性と結ばれたい生き物。
それが種の保存の本能だから。
相手が病気しても一生懸命看病するよ。好きな相手なら当然でしょ。
- 379 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:00 ID:EuL+O53Y
- >>371
俺の場合、常日頃結婚はしないといってるから
親や祖父母ですら既にあきらめている。
- 380 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:00 ID:/CbK6p7I
- あー、まだやっとるのか
>>363
結婚しなきゃ、クズ同然!
人間に生まれて来た価値無し。
- 381 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:01 ID:66Vkm/R0
- >363
自分たちは、正直いまの結婚状態に嫌気が差してるけど
若い独身男女が遊び回っているのは許せんから
プレッシャーかけてやる。
っていう、いわゆる後輩イビリの連鎖に近いんじゃない?
- 382 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:02 ID:vWBzH5Pw
- >>362
見た目はその人の一部だけど所得は一部じゃないだろ。
求めることの純粋さは別として顔だけの女もダメだけどね。。。
- 383 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:02 ID:NuDhb1Gz
- >>267
学歴うんぬんはともかく、安定した収入があれば彼女も納得するのか?
バブル時代に有名大学をストレートで卒業して一流メーカーに就職して
40代でリストラされて、収入が折り合わずに再就職できない人だっていっぱいいる。
今の時代、公務員だからといって収入が安定するとは限らないぞ。
大切なのは変化に応じて生き抜いていく能力だ。その意味でプログラマは悪くないんじゃないか?
高収入を得られるのは一部の人間たちだけだろうけどね。
- 384 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:02 ID:fpEoZ5PD
- 0htJZR23から電波を感じます
- 385 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:04 ID:8ynLHR3X
- >>365
恋愛で結婚するようになった時代はつい最近からですよ。
昔は親の決めた相手と顏も見ずに嫁ぐのが当たり前。
経済状態を見極めるのはごく当たり前のこと。
- 386 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:04 ID:w1bucQKV
- >>380
つまんねーよボケ
- 387 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:04 ID:9922d3Wz
- >>382
見た目だけで選ぶ男
財力だけで選ぶ女
どちらも一部の男女の価値観に過ぎないのであって
他の価値観を持ってパートナーを選ぶ人もいる
という意味です。わかりづらくてすみません。
- 388 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:04 ID:EuvYNSFi
- 女がいなくては暮らせない
女がいても暮らせない
- 389 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:04 ID:krh9b/il
- 守る物や守らなければいけない人がいる場合どうしても
守りに入るからな〜。俺が2年前勤めてた会社が去年の11月に
潰れたんだけど、かなり悲惨な潰れ方だったらしい。
俺を含め独身者は潰れる1〜2年前から見切りをつけてさっさと辞めて
貰う物貰って次の仕事見つけた。だから残った人間は結婚したばかりとか
子供がまだ小さい所とか娘が高校に入ったばかりとか役職上辞めれない人間
とか趣味で働いてる人間だけ残った。趣味以外の人間は皆辞めたいと言って
いたがやっぱ辞められない、辞めたら家族が困る、次がすぐ見つかるとは限
らないと言って皆守りに入って皆辞めなかった。
で、結局潰れて愚痴をこぼす訳よお前はいい時辞めた
俺もあの時辞めていればて、守りに入った人間が言うわけよ。言い訳を。
この時俺が思ったことは『できるだけ結婚しない』しても
子供は『作らない』何が起きてもおかしくない世の中なんだから
出来るだけ重荷になる物は背負いたくない。
俺は誰かのせいにする様な人生は歩みたくない。
- 390 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:05 ID:kcwZyF8C
- すべての生物は子孫を残すために生きている。
子供も作らず無駄な人生をダラダラ生きているのは人間だけですね。
生命体として欠陥品です。
- 391 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:05 ID:cHcDx7GU
- まあ、欧米波に事実婚や同棲、婚外子が増えればまた未婚者に対する世間の目も変わるんだがな
- 392 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:05 ID:aalsfhF+
- おまいら!結婚するんなら料理上手な嫁がいいぞ
料理下手を掴むと毎日辛いぞヽ(`Д´)ノウワァァァン
- 393 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:06 ID:vWBzH5Pw
- >>378
つまりキャリアもあって見た目も良くて結婚できないと言いたいわけだな。
となると残るは性格だろ。
前の女とはキャリアも見た目も良かったが性格が最悪で別れたよ。
そいつの長所がキャリアと見た目じゃなくて性格と見た目だったら俺は結婚したくなったと思うけどね。
- 394 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:06 ID:HxPlHSem
- 俺の場合、親より爺さん婆さんが結婚しろとウルサイんだよね〜
田舎の旧家で、直系の男子は俺しかいないからかな?
見合相手を探す云々まで話が進んでるらしいが、
正直、俺のようなブサイコの相手になる奴は居まい、
相手に迷惑しか掛からないと思うのだ。
他人に迷惑掛けながら、結婚するより、
自分ひとりでノンビリやってくほうが俺的にはいいんだがなあ・・・・
- 395 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:06 ID:/CbK6p7I
- >>386
おーよしよし。
そうか、つまんない人生を送っているのか。
まず相手をみつけなさい。少しは努力しなさい。そしたら少しは幸せに近づけるだろう。
- 396 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:06 ID:CiLghESV
- >>344
同意。だから灯台院卒の研究者として、酒屋に嫁ぐのは悲しい。
相手が自分よりキャリア的に一歩上でがんばっている姿を見たら絶対
「この人のためならがんばって飯炊き女になってもいい」と思える。
- 397 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:06 ID:fij/vMWY
- >>377
>と言うかどこに女の代表って書いたよ。
ごめん、日本語苦手な人だったのか。
ま、それはさておき。
私は女で、小さな息子が2人いる。今横で寝てるよ。
んで、この子達がヒゲ面のにーちゃんかおっさんになっても、
絶対今と同じく可愛いと思う。 それほどに自分の子は可愛い。
これが私の「女の意見」。 つくづくあなたの真逆を行ってるとは思うが、
私とあなたのどちらが多数派かは知らない。
- 398 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:07 ID:6vtLP2rt
- >>382
いや、そうやって、天然で整形はもちろん体の一部じゃない化粧も全くしない
お金もちっとも求めない、綺麗な女を求め続ける君の姿は純粋で素敵だと思うよ、うん
そういう姿勢を失わないで欲しいな。
そういう素敵な彼女がいるんだろ?羨ましいな
自分がお金を稼ぐ努力をしない事を棚に上げて「ブスで金欲しがる女なんてイラネーよ!」
とぼやいてる男とは大違いだ。
- 399 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:07 ID:wQMmn/uj
- これからじいさんになるまで男一匹食っていくだけの金は十分すぎるほど稼げるだろ
でもそれだけでいいのかって思うわけよ
人を好きになって結婚をして子供をつくって苦労して
笑っては泣き、泣いては笑い
自分が人生を終える時に、自分がなぜ生きてきたのかが
なんとなくでもわかるような気がする人生だったらいいなと思いたい
- 400 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:08 ID:n3sR/0kd
- すでに人類は多すぎる局面。減らそう1/5くらいに。
- 401 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:08 ID:EuL+O53Y
- 良く好き好んで3000万の負債抱える気になるよな。
- 402 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:08 ID:sgZPJFlg
- >>299
男側から見て楽しみをできるだけ増やす方法を考えた。
16歳と結婚。20年後はともかく、10年後でも多分大丈夫だ。
折れ30前半男なんだけど、
見合い候補に挙がるのが30代後半・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
- 403 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:08 ID:fpEoZ5PD
- >でも、それでも、やはり頭脳が学歴に反映するのが一番一般的な傾向だと悟った。
>だから、聞いた事のない大学の男性でも一応丁寧に話してみるけど、やっぱり
>知性面で物足りない。
物足りんのなら物足りるレヴェルまで引き上げたろ・・・
などとは思わないんだな、あんたは
- 404 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:08 ID:8ynLHR3X
- 動物のメスは強いオスの子が欲しいのだから、
財力が力なのだとしたら女性が財産を持つ男性に群がるのは正しい。
- 405 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:09 ID:pkMB3Twy
- 寂しいと感じる能力って、本当は、とても重要な能力なんじゃないかな。
他者を必要と出来る人間は孤立しまいと努力するだろうし、
その為に生き残る確立が高くなる。
一人の方がいいというのは、社会性を持った人間という生物として、
どこか欠けた所があるからそうなっているのかも。
- 406 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:09 ID:CiLghESV
- >>353
そんなことは、ない。
女にある程度の学歴と経済力(キャリア)があれば、相手の男にも同じような学歴か、
それ以上を希望する女は多い。
- 407 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:10 ID:e+Qt80X9
- >358
俺三十路過ぎまで童貞だったよ。
デブでブサで収入も良くない(去年、税込み300万以下、、、)
おまけに会社は潰れて、、、
結婚なんて煩わしいし、しようと思っても出来ないと思ってたけど、
そんな男を大好きだと言ってくれる人に会えたよ。
いつか、そんな人に会えるといいね。
- 408 :371:04/05/18 01:10 ID:RrByWsJO
- >>379
自分は「結婚しない」ってほど否定てきでもないんだよね。
でも、今充分楽しい(そしてそれはきっと「幸せ」ではないんだろう)から
どうでもいいって感じだな。
- 409 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:10 ID:vWBzH5Pw
- >>397
どちらが多数派かはさておき、
男の多数派は>>397のような考え方に魅力を感じて>>377を避けるだろうな。
その結果が夢見るショタコンと子供二人と一緒で幸せな奥さんというわけだね。
- 410 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:10 ID:vfH5u5jc
- >380
そのとおりだな。
俺は生まれてくる種族を間違えたんだ。
- 411 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:11 ID:OoX0+2zy
- >>32
俺は5年位かな・・・(ぼそっ
- 412 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:12 ID:a4myzIWp
- >>399
>自分がなぜ生きてきたのか
それはね、生まれてきちゃったからだよ
- 413 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:12 ID:F0q1ueNw
- 私は、結婚はしたいと思うけど
ずーっと一緒に暮らすのは嫌だな…と思ってる。
そこで週末婚ですよ。
- 414 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:12 ID:qX+NUf5t
- バカだな〜
女と暮らした方が金がかからないし金も入ってくるのにな
したい放題だし、世間体もいい
親戚は腹の中で嘲笑しているぞ
うちの近所で俺と同じくらいの男で、まだ実家にいる奴
こっちは一戸建て、やつはいそうろう
何なんだ、奴は??とか思いっきり夫婦の話題になってるぞ
- 415 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:13 ID:vJKhcl94
- >>378
>お見合いも私と父親主導でやっている
ファザコンか。
年増毒女のファザコンは気味が悪い。
中年毒男のマザコンも同様だが。
未だに精神が自立出来てないから。
- 416 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:13 ID:EuvYNSFi
- 他人にどう思われようが関係ないっしょ
- 417 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:13 ID:0nFlaF5K
- 結婚はありえない。
ナンセンスすぎる。
- 418 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:14 ID:scwZ7EHo
- >>416
そうだね
でも2ちゃんねらーは他人にどう思われるか凄く気にする人が多いから
- 419 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:15 ID:RzsJncTP
- リアル女はイラネ市ね!!
- 420 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:15 ID:a4myzIWp
- >>414
つうかそれは独身だからじゃなくて
いい歳こいた男が未だに実家にいるからじゃないのか?
- 421 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:16 ID:v7KFSq+L
- 結婚→中央線投身自殺!
- 422 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:16 ID:2uhYFPT8
- 結婚しない(できない、からだろうけど)のは他人と暮らすのが煩わしいから?かわいそうな人がいるね。好きな人と毎日暮らせるのはほんと幸せだよ。
- 423 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:16 ID:DTtl/Zug
- >>390
人間以外の生物の生態に、人間の思考からフィードバックした
合目的性を当てはめるのは非科学的です。
大抵の生物にとって繁殖は成体になるまで生き延びた結果の行為であって、
成体に成長するまでの生存率が2〜3%という種も珍しくありません。
繁殖行為自体に、個体の再生産に於ける効率を上げるための戦略が
含まれるのは間違いありませんが、それと繁殖自体を目的に生命活動が
存在するか否かという問いは全く無関係です。
- 424 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:17 ID:5BJ9UlWV
- ダウンタウンの松本の本には「子供って、残酷でしょー。大人より残酷やからねぇ」って書いてた。
- 425 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:17 ID:qXgL6HC+
- なんかなあ、この年になると出会う女が相手の経済力のことしか考えてなくて冷める。
収入とか、親と同居するかどうかとか。
お前は俺と結婚したいんじゃなくて、金と結婚したいのか?と。
- 426 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:18 ID:EuL+O53Y
- >>414
勝手にすればいいだろボケ。
- 427 : :04/05/18 01:18 ID:whbLVKFN
- >>402
例え16才だろうと飽きるのは変わらないと思うけど・・
というか16才の小娘と一緒に生活なんて考えられないや
- 428 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:19 ID:qX+NUf5t
- ×一ならまだ分かるが
結婚してない男がどれだけ影でバカにされているか知らんのか??
気付けよw
女はしなくていい
こっちにも新鮮なチャンスが回ってくるからなw
- 429 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:20 ID:OoX0+2zy
- >>422
ま、どうでもいいが、友人の女どもは、
生活のため将来のためといって、ネットで男を漁って結婚する奴らがいるんだが。。。
たまたま俺は女の友人が多いので、本音とやらを何度も聞かされるが
そのたびごとに、結婚する気が失せていく
幸せと、素直に謳える人たちが、逆にうらやましくすらあるよ、最近。。。
- 430 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:20 ID:hQUKZ7EC
- 15 : :04/03/26 17:11 ID:bBYlkVJh
私は40過ぎて独身です。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。
ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が一切合切盗まれる
という事件が起きたのです。あろうことか真っ先に疑われたのは
私でした。40歳過ぎて独身だというだけで血の繋がった実の弟から
この私が真っ先に疑われたのです。肉親なのに。ずっと一緒に育った
兄弟なのに。ただただ40過ぎて独身だというだけで実の兄である私が
疑われたのです。とても悲しいことです。やりきれない気分です。
確かに盗んだのは私でした。 しかし、ここに至ってはそんなことは瑣末
な事です。論点が ずれています。私が訴えたい事は“私が犯人だと決
まってないうちに” 既に“私を疑っていた”という事実なんです。つまり40
歳で独身だと いう事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という
目で見られて いる、という現実なのです。これではまさに冤罪の温床で
す。我々40過ぎ 独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されなが
ら毎日ビクビクして 生きて行かなければならないのでしょうか?結局私が
犯人だということが ばれ、弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言い
ました。ですが 私はそんな弟を許す事はできません。私が犯人だとば
れる前から私を疑っていた、という事実は消えないからです。
- 431 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:21 ID:34mWTtlP
- >>168
正論。過剰な学歴や身長を望む男は少ないと思うよ。
- 432 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:21 ID:57aCf3Jm
- ケコーンすると家族を路頭に迷わすような事できないからな。
こんな世の中じゃいつ転落するかわからない。
それに常に走り続けたいんだよ。
コケーンすればどうしても守りに入らざる終えなくなる。
- 433 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:22 ID:whbLVKFN
- >>424
それは見方を変えれば素直でかわいいって事ですよね。
- 434 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:22 ID:3uFO8qyD
- >>406
あなたが勤めている研究所の学歴が立派な既婚者の方々にも
不倫を持ちかけてくる人がいるくらいだから、ご自分のプライドも
含めて学歴なんてその程度って考えたほうがいいのではないでしょうか。
いろいろ考えずに楽しくやっていけるのって、
実はものすごい才能だと最近思います。
- 435 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:22 ID:a4myzIWp
- >>430
ゲラゲラゲラ
おもしろい。
特に9行目でズッコけるところ。
- 436 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:22 ID:4uA+E2D0
- この手のアンケートで、本音が出るわけないっしょ。
結婚しない理由 「相手を見つける能力と努力が足りない」などなど・・・
子供を作らない理由 (欲しくても、できない夫婦を除く)
「子供を育てる自信がない」などなど・・・
- 437 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:22 ID:L5TT80Dq
- >>422みたいな女がウザイ
結婚しても自由恋愛を認めるべきだ。
- 438 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:23 ID:nBCa+f+U
- >>414
実家で暮らすのは、合理的じゃん。
楽だし、実家に数万生活費納めれば親の家計も助かるし、自分は妻帯者よりも
はるかに自由に金を使える。収入の大半を遊興費にあてることが可能。
まあ、私は独身だが、自分で一戸建て買って一人暮らししてるわけだが。猫と。
- 439 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:23 ID:fpEoZ5PD
- >>430
ワロタ
- 440 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:23 ID:/lmN4nAQ
- >>430
warota
- 441 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:23 ID:CiLghESV
- >>403
男性を飼育するとか、ヒモにするなんて、親も許さないしね。
それ以前の問題として、女が料理洗濯育児、研究者としての仕事、さらに夫に
お勉強を教えるなんて、どこまで男が女に甘えれば気が済むのだろ。
>>398
ワロタ!
>>393
だから職場でも「性格もいいし美人」と評判。でも独身男が周囲にいない。
職場の既婚男達は独身を紹介するどころか、不倫に誘ってくるセクハラ。
- 442 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:23 ID:vWBzH5Pw
- >>430
こいつ自身冤罪でないところにワラタw
- 443 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:24 ID:0nFlaF5K
- >>428
こっちは結婚している男を馬鹿にしてるから同じだろ。
結婚暦10年以上の男の情けない話を聞いたり、
くたびれた表情を見るのは笑えるなw
- 444 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:24 ID:a4myzIWp
- >>438
おお!同志よ!
漏れはマンションで、犬と同居だが
- 445 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:25 ID:EuL+O53Y
- >>428
言いたきゃ勝手に言えばいいだろ。
3000万の負債抱えた惨めな勝ち組なんざお断りだ。
- 446 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:25 ID:JnzyGl3k
- >>428
結婚した男も、どれだけ影でバカにされているか知っていたら、
そんな発言はできないかと思われ。
結構、OL達って結婚してしょぼくれた男性に対して辛らつだぞ。
- 447 :267:04/05/18 01:25 ID:m+0SZ1hR
- >>383
プログラマは悪い職業じゃないと思ってますよ。
自分ひとり食べていくなら困ることは無いと思いますし。
ただ、オレは結婚したいんだよね。子供も欲しいし優しい奥さんも欲しい。
そう考えたとき、どうやら世間一般では公務員というのは女性に経済的な安心感を与えるものらしい。
まあ、今回は向こうがお嬢さんだったのもあるけど・・・。
明日も会社&大学だし寝なきゃ。
でも寝られね〜〜。(´・ω・`)
まあ、いいや、とりあえずPCの電源落とすわ。
- 448 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:26 ID:34mWTtlP
- >>430
これコピペの改竄でしょ?
- 449 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:26 ID:oUiFwtem
- 422は男だと思ってたよ
- 450 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:26 ID:5BJ9UlWV
- >>433
??(--;
んーでも確かにカワイイ時はあるね。でもフトした時にすっごいこと言うときが
あるからびびるね。大人顔負けのこと。
大人は言ってはいけないルールがあるけれど、子供にはないからね。
- 451 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:26 ID:OoX0+2zy
- >>448
うん
- 452 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:26 ID:9922d3Wz
- >>447
モヤスミ
あんま無理スンナよ
安心感与えるのは職業だけじゃないから
- 453 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:27 ID:fpEoZ5PD
- >>441
"男を成長させる"という考えはないのかと言った答えが"飼育する"だの"ヒモ"だのに直結したり
学歴が自分より下=知識面では完全に自分より下、と確信しているあたり
相当性格歪んでるね
そりゃ行き遅れるよ
- 454 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:27 ID:a4myzIWp
- >>446
いや、赤の他人のOLならまだしも、
嫁と子供にまでバカにされてる奴もいるからな。
- 455 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:28 ID:apXenGii
- 野生を取り戻せ!
- 456 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:28 ID:Ah5yKIiF
- 一人暮らし長杉だから、今更他人と住むなんて考えられん
ケコンするなら単身赴任多い人きぼん。
- 457 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:28 ID:34mWTtlP
- 結婚と子育ては一種の投資じゃねーの?
どれだけ配当(ry
- 458 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:28 ID:cCYL9sdt
- >>428
価値観の問題じゃないかな?
俺は気にしないけど。
笑うなら今のうちに笑っとけと思う。
取り敢えず俺は会社が一番大事だな。
自分としては今苦労して後で自分の好きな様に生きる方がいいと思う。
- 459 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:28 ID:vWBzH5Pw
- >>441
わからない奴だな。
かわいそうだから言わなかったがはっきり言わなければわからないのか。
お前はもうそんな男にしか需要が無いの!
売れ残りなの!うーれーのーこーりー!
- 460 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:29 ID:XfQ5FMJo
-
結婚すれば自分専用のおマンコができます。
飽きるんだわ これが
- 461 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:29 ID:3cXU9jeL
- 他人と生活どころか生きるのも煩わしいです・・
- 462 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:29 ID:qX+NUf5t
- >>443
ムハハハ
くず
- 463 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:30 ID:OoX0+2zy
- >>455
そこで、ヨハネスブルグですよ
http://ebi.2ch.net/21oversea/kako/1015/10151/1015176193.htm
- 464 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:30 ID:qXgL6HC+
- 結局結婚しないことによるデメリットって、世間体だけなんだよな。
- 465 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:30 ID:CiLghESV
- >>453
そうやって必死に人を叩くところがあなたの性格の歪みをあらわしている。
だから逝き遅れてひねくれていることに気がつかなきゃね。 ry
みっともないよー
- 466 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:30 ID:oUiFwtem
- >>441-459
同レベル。ナカーマ
- 467 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:32 ID:nBCa+f+U
- >>444
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
しかし、女性は犬飼うと結婚できんというが、男性もわりとそうかもしんない。
一人暮らしでも、犬猫がいればそれで満足してしまう。
- 468 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:32 ID:5BJ9UlWV
- >>459
売れ残りって結構安く買えたりするんだよね・・お弁当とかでも。結構それを狙ったりして。
「残り」って言うと、余ったおかずでご飯作ったりすると結構うまいんだよね、これが。
全然関係ない話だなゴメソ
- 469 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:32 ID:cCYL9sdt
- >>463
俺はフランスだと思う。
- 470 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:33 ID:fpEoZ5PD
- >>465
む、放置プレイがお好みだったか
失礼した
- 471 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:33 ID:DTtl/Zug
- しかし、既婚か未婚(非婚)かという瑣末な差異が
こういう浅ましい罵り合いの種になるというのは如何にも2chらしいね。
馬鹿にされるだの笑われるだの、そんなことが人生の関心事ですか。
- 472 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:34 ID:XfQ5FMJo
- 結婚すると、ロリビデオでオナにできなくなるから
いや!
- 473 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:34 ID:CiLghESV
- >>459
>>468
かわいそうに。
たとえ死んでも君たちには、売れ残り女さえ手に入らないことに気ずくべき。
女は、結婚しないという切り札がある。
だから、少子化。
いいことだ。
- 474 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:34 ID:OoX0+2zy
- >>469
価値観が出ますな
- 475 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:34 ID:eF9Atdbr
- あなたの妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち・・・。
太いチ○ポを入れられ、何本もの指でいじくられたあげくに男の背中に手
を廻し悶えていた。 アナルまで見せ、尻を掴まれバックで犯されていた。
もしかしたらアナルまで挿入されていたかも知れません。
そうは思いませんか?
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他の男のチ○ポを舐め回し、
たくさんのザーメンまで飲み込んだかも知れないのに・・・。
奥さんにセックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?悔しくありませんか?
あなたの奥さんは、あなたと出会った時、既に中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った男のみならず、
あなたが奥さんに出会う前にあなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、奥さんを初めて抱いた時よりも良好の状態の奥さんの肉体を
弄んでいたのです。
繰り返しますが、あなたと出会う前より若かった良好の状態の肉体を他の男達
が弄んでいたのです。 あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たち
の唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、 しかも老化が既に進行してしまって
いた中古女を奥さんに貰ったのです。 いや、ひょっとしたらつかまされたのかも
知れません。 それにもしかすると中絶も経験しているかもしれません。
あなたの奥さんは、他の男の子供を体内に宿していたのかもしれないのです。
あなたは、一人の男として、悔しくありませんか?
一生の伴侶である妻が中古女であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?
あなたは、それでも、今の奥さんを愛せますか?
- 476 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:35 ID:vWBzH5Pw
- >>468
うーん。結構関係あると思うよ。
女の場合でも学歴がおまけについてくればそれを狙う人もいそうなんだけど
売れ残りに限って選り好みするからここがちょっと違うけど。
売れ残ったお弁当は腐っていくだけだな。
- 477 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:35 ID:Lub/ynPp
- ヨ メ が ヤ ら せ て く れ な い ! !
- 478 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:36 ID:2OZ54lz+
- >>444>>467
やっぱ、ペットに舐めさせてんの?
- 479 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:36 ID:qX+NUf5t
- グハハハハ
強がりはよしな
子供生まないなら生物の意味がない
四んでしまったら どう??
社会人の責任を果たしてない奴に権利なし
反論ある??
- 480 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:36 ID:nBCa+f+U
- 1スレ目は、わりとまったりしてたんだけどね。
結婚するメリットデメリット考えるようになると…
というか、他人の価値観を受け入れられない人が多いような。
旧来の世間体なんて、どんどん崩壊していく時代だというのに。
- 481 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:37 ID:bTzo1p1r
- 今なら結婚はしないで茶のみ友達で済んだかもしれない。
でも当時は勢いがありました。
と、いうようなのが結婚してる人達の大半と推定する。
- 482 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:37 ID:TUc4k56a
- 実家帰っても三日でウザッたくなる。家族なのにね。他人とくらすなんて考えられない。
- 483 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:38 ID:u8/e0nlv
- そりゃ結婚は昔から勢いでするもんだ
- 484 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:38 ID:5BJ9UlWV
- >>473
えーと食べ物の話をしてたわけですよ〜
すれ違いすぎますね!ではではノ
ちなみに女です。
- 485 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:39 ID:j1QqypjA
- 見た目で女性を選ばず、心を優先させる男性は、
同時に女性の我侭も許さないものだ。
- 486 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:39 ID:nstS9Itv
- 俺、それなりにモテて遊んでいたんだが、
今年40歳になり、そろそろ落ち着こうかと思ったら
ブスしかいいよってこないんだよ。
とほほ
- 487 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:39 ID:57aCf3Jm
- 以前職場で俺に結婚はいつまでしたいのと聞かれたのよ。
どうでもよかったが35と答えたら、プッそんな年で結婚して子供が可哀想じゃないの?
ジジィじゃんとか笑いながらほざいてるの。はぁ?と思ったね。
そいつは典型的な世間体を気にする奴で、つまらない人間だった。
- 488 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:39 ID:nBCa+f+U
- >>478
精神的に充足するんだヨ。
ペット、特に犬猫が飼い主に示す絶対の信頼感と愛情は、人間ではほとんど
ありえないと言ってよい。
娯楽のない時代じゃあるまいし、SEXSEXギラギラせんでも今はモンダイないし。
- 489 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:40 ID:k/+NBlV3
- >>482
俺は1日もたない。
年末も31日の夜に帰って、1日の昼に出てくる。
- 490 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:40 ID:7I2qIAaV
- >>457
>結婚と子育ては一種の投資じゃねーの?
>どれだけ配当(ry
キャピタルゲインを狙うのは一般人にとっては至難の業。
一生塩漬けにするか、損切りするしかありません。
専業主婦、子供、マイホームは人生の三大不良債権です
- 491 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:40 ID:/lmN4nAQ
- 一人暮らし寂しい。。結婚したいけど、36歳で年収380マソの俺じゃなぁ…
おまけに趣味のウィンドサーフィンに金突っ込んでるし…見た目悪い方じゃない
と思うし、貧乏自炊野郎だから料理も得意だけどね。。しょせんは金だもんね。
もうだめぽ。
- 492 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:41 ID:u8/e0nlv
- 結婚のコツは
いかに鈍感になるかである
- 493 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:41 ID:YD5/2k78
- そうそう専業主婦がいなくなれば世の中はもっとよくなるし少子かもなくなると思う
- 494 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:41 ID:qXgL6HC+
- >>479
なんかこういう必死なやつみると、
やっぱ結婚すると不幸なのかなと勘ぐりたくなる。
- 495 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:42 ID:vWBzH5Pw
- >>487
俺結婚しなくてもいい派だけど
大卒直後に結婚して子供の幼稚園の運動会で若さを生かして短距離一等狙ってみたかった気もする。
- 496 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:42 ID:qX+NUf5t
- 先物板から来た方がいるようですが
わたしもですw
- 497 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:42 ID:cCYL9sdt
- >>474
フランスは凶悪犯罪者でも受け入れるからな。
しかし国内で犯罪を犯すと大抵殺されるからな。(凶悪犯罪を犯さないという協定があるらしいし)
しかもすごい数の潜在的凶悪犯がいるらしいから。
- 498 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:42 ID:nstS9Itv
- >>487
俺も40で未婚なんざ遅すぎると言われた
職場の30代男どもも焦りまくっている模様。
- 499 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:42 ID:eF9Atdbr
- なぜ既婚者は負け組なのか?
お前等は残りの人生すべてを犠牲にして、女という化け物に貢ぐことを契約してしまった
何も冷静な判断などできないままにただわけのわからない「好きだ」という感情を
あたりまえのように抱き、女と契約を結んでしまった
そして子供を生みだした。たいした人間が生まれてくるわけでもなく
やはりお前とその女に似たような生物が生まれてきただけなのだ
やがてまたその子供はある頃を過ぎると、狂ったように女を求め
誰よりも負けまいと太古の昔から変わることないヒト並みの努力をし続けるのだ
眠い目をこすりながら、毎日死に向かっていることにも気づかない。
子供を持ったことによる快楽を支えに、遺伝子の策略通りの行動でしかないものを、
まるで毎日の行動を自らの意思であるかのように錯覚しながら生きてゆく
そんなことがもう何千年も前から繰り返されてきた。
その結果がお前等だ。どんなに優れた生物になったというのだ?
相変わらず100年も経つか経たないかで灰になることに変わりない
毎日食いものを食い糞尿をたれ、ちっぽけな脳で泣き笑いしているだけだ
遺伝子に決められた快楽を求め、どうでもいいような毎日をあくせくと過ごしてゆく
すでに何千年は過ぎた。この先何千年もあっという間に過ぎるであろう
そして何万年 何億年 、永遠にたいして代わり映えもしないような子供を
せっせとコピーし続け、親子代々労働し続けて行くだけの生き物なのだ
これは全くくだらなく意味も無い。ねずみやゴキブリの交配と本質的に同じような繰り
返しなのである このどうでもいいような繰り返しを断ち切れぬお前こそ、
何千年もの間、勝者であると勘違いし続けた負け組なのである
- 500 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:44 ID:1Jk65iN0
- >>482
そりはずっと暮らしてないから。
慣れればうざったくなくなるよ
- 501 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:44 ID:Gs9c0xbb
- 年収400万くらいで専業の妻と子二人持ち家庭が、
全労働者の四分の一を占めてるのを知らんのか、
もちろん税金も免除されてる。
- 502 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:44 ID:nstS9Itv
- 男も30過ぎたら爺さんだと、職場の子達は言っている。
- 503 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:46 ID:DTtl/Zug
- >>499
何だかジョン・ドゥが日記に書いていそうな文章ですねえ。
- 504 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:47 ID:7I2qIAaV
- >>499
要するに「人間は遺伝子を運ぶだけのヴィークル(乗り物)である」という利己的な遺伝子説ですか
- 505 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:47 ID:nBCa+f+U
- >>501
やりくり大変だのう…
そういうのを聞くと頭が下がる。と同時に、自分にはできないな、とも思う。
幸せの形はいろいろだから、そうして家族を形成していくのも、いいものだろうなぁ。
でもやっぱムリ。
- 506 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:47 ID:34mWTtlP
- >>490
特に先の読めない時代だからリスキーだよね。
- 507 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:47 ID:nstS9Itv
- 男は爺さんになっても若いピチピチで容姿端麗な子が好きなものだ。
たとえ年収100万の男でも。
- 508 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:47 ID:gs64z1in
- もう40近い俺はどうがんばっても、30過ぎの行き遅れしか手が出せないだろうなぁ・・・_| ̄|○
- 509 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:48 ID:qX+NUf5t
- >>494
ぷ
あのな 必死はあんた
辛いだろw情けないだろ
くずだ くず
うちの会社にもいたわ 強がってた奴
女の話題になるといつも固まってたぞ
そいつの顔色みるのが面白くてなw
みんなでわざと奥さんや家庭の話題をいつまでも続けてやるんよ
- 510 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:48 ID:cRHURBeM
- 年収400万で専業の妻と2人の子持ち30代の夫と、
年収200万台で一人暮らしの30代の独身男とでは、
どっちが自由に使える金を持っているだろう?
- 511 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:48 ID:mszVF6q7
- 結婚をする しないは、個人の自己責任で行なうべきと考えよ!!
- 512 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:50 ID:vWBzH5Pw
- >>501
それ大学まで卒業させられるの?
私立は無理だの「うちは一浪させる余裕は無いよ」なんて言えちゃう親はどうかと思う。
親の経済力のせいで人生閉ざされる子供は不幸。
- 513 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:50 ID:nstS9Itv
- >>508
男には逝き遅れなんて、一生ないと俺は信じてるが、周囲がそれを認めない雰囲気だ。
- 514 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:51 ID:YD5/2k78
- >>62
漏れは女だがチュプがホスイ。。。
働く女性は金はあるけど時間がないのに対しチュプにしかなれない女は無能でバカ
バカチュプを働く女性がもてればもっと働けるし子供も育てられるでしょう?
チュプに代理出産&子育て&炊事選択をさせて今まで以上にバリバリ働けるじゃんw
女の子にもチュプを持つ権利を!
- 515 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:52 ID:9YDBKYzp
- 離婚も多いしな
- 516 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:52 ID:nBCa+f+U
- >>510
それは独身男性。
就職して2年くらいはそれくらいの水準だったけど、月の小遣いにまわせるのは
5万程度。
対して、だいたいその子持ち30代に該当する先輩らは、月の小遣い2万。飲み代
や昼の弁当代込みで。
- 517 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:53 ID:fij/vMWY
- >>504
自己否定傾向が強い同僚(20代男)にリチャード・ドーキンスを
勧めたら、1年後に会社やめてしまったよ。
なんつーか、「どう生きても遺伝子の操り人形、ならば」みたいな
ふっきり方しちゃったみたい。
- 518 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:53 ID:OoX0+2zy
- >>497
野生な方はフランスなんだろうが、
野生になりたい方は、リアル北斗の拳、
もしくはリアル・マッドマックスな世界のヨハネスブルグ行がいいんじゃないか
鍛えられるはずだ
。。。。って俺、なに語っているんだろう_| ̄|○
- 519 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:53 ID:vWBzH5Pw
- >>62はかな入力か。年齢が推測されるな。
- 520 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:54 ID:7I2qIAaV
- >>490 (続き)
さらに不倫をするばあい信用の2階建てになり、失敗したばあいに巨額の追証が生じます。
- 521 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:54 ID:UzQzqcux
- っていうか、不細工で誰からももてないような奴が、
こういうニュースを追い風と思って、調子に乗るの
だけはやめてほしいな・・・・。
- 522 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:54 ID:gM8Fkurs
- >>514
勝手に持てば?
- 523 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:56 ID:0nFlaF5K
- 誰とは言わないがあからさまに心の醜い奴がいるな。
- 524 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:56 ID:aJdpPaJl
- 結婚は相手の家がついてくるからなぁ〜
自分の家族は子供作らなくても良いと言ってくれてるし
相手がそれでOKだったとしても向こうの親戚が望んだらと思うと
結婚には踏み切れない、まさか相手の親戚全員に聞くわけにもいかないし。
- 525 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:56 ID:1GH6qY0s
- >>514は昼間から粘着してる電波毒女なので無視してつかぁさい
- 526 :地方公務員のはしくれ30歳:04/05/18 01:57 ID:cRHURBeM
- >>516
やっぱり結婚して、自分のプライベートも充実させたいと思うなら
年収600マソ以上はないときついってことだよね。
でも、30そこそこでそんなに稼いでいる奴は上場企業とかでの勝ち組でないと駄目だろうな。
- 527 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:57 ID:qX+NUf5t
- >>520
ははは
今、追証すごいんよ まいってるよ ガソだけどw
- 528 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:57 ID:cCYL9sdt
- >>518
ィ`
そんなあなたにフランス外人部隊
- 529 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:58 ID:DTtl/Zug
- >>517
遺伝子はただの高分子で、意志もへったくれも無いんですがね。
ドーキンスの理論はアニミズムというか、一種の宗教みたいなもんなんだけど。
- 530 :三十路独女:04/05/18 01:59 ID:oUiFwtem
- >>508
30過ぎのいき遅れで悪かったねぇ…
収入も低いしモテナイと自覚してた40才の知人(男性)が、つい最近19才女性と結婚してますよ
- 531 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:00 ID:qXgL6HC+
- >>509
それ読んでますます君の不幸を感じる。
そういうことしてストレス解消しないとダメなわけだ。
- 532 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:00 ID:BzU/iPL5
- > 他人と生活煩わしい
もし暮らさざるをえないとしたら、男とルームシェアだな。
女と同居は絶対できないな。嫌味攻撃で神経がやられる。
- 533 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:00 ID:YD5/2k78
- 毒男がチュプがいらないっていうなら働く女性がが貰うから
低賃金マザコン毒男より自立した働く女性の足かせになってる出産と少子化問題を一気に解決できるでしょう?
子供産むしかとりえのないバカな女はチュプになるしかないんだしみんな幸せじゃん
ま、そんな制度ないんだけどねw冗談
- 534 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:01 ID:LSpa9gD0
- >>33
ブスも美人も地位も眺めの良いマンションも、三日で飽きるよ。
これからの男は携帯一本で、いくつになっても若い子食っちゃ捨て、コレ。
一人身は浮気もし放題金も使い放題遊び放題。
だって人間や法である前に動物だもん。
人はライオンに学ぶべき。
「結婚」は人間が決めた単なる産業ビジネスの一環である。
結婚してガキなんかできちゃったら、
ハイ!男終了。
「夫」や「親」という肩書きを手に入れる代わりに、
「男」や「雄」という体の一部は切り取られる。
あまりにも見返りが乏しい。
「結婚?それ男に氏ねって言ってるのと同じ。愛?それは幻想」
- 535 :三十路独女:04/05/18 02:02 ID:oUiFwtem
- >>514
そーゆう嫁が欲しいと本音で思ってる女性、何人か知ってます。特異かと思ってたけど以外と多かったり?
- 536 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:02 ID:E+Zu3+GY
- 30代のマトモな男を捕まえる方法を考えよう
http://human4.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1084258537/174
ちょっと他板に出張して遊んでみた
- 537 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:03 ID:vWBzH5Pw
- >>532
寂しいだけならそれもいいかもしれないな。
男同士必要以上に干渉し合わず困ったときには相互扶助。
問題はどちらかに女ができた時だ。
- 538 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:03 ID:qX+NUf5t
- >>523
俺のことかな??
真実を言わないとわかんないんだろ?
女は独身でもいい
男はくず
こんなところでカキコしている暇があったら、外に行ってこてや
女に声を掛けてみろや
女が結婚出来ないのは男のせいだな
- 539 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:03 ID:BV1+/fDj
- 皆子供みたいな重みを背負いたいとは思わないよね
特に今なんか子供を持つ楽しみより絶望感のほうが大きいし。
- 540 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:05 ID:qXgL6HC+
- 心が醜いのは、不幸だから。
犯罪者は不幸なやつばかりだろ。
幸せなやつは、他人にも優しくなれる。
- 541 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:06 ID:/tIKCt1I
- >>169
俺はいつも2chでこんな感じの書き込みを見ている訳で、
「同感同感」とか「えぇー?」とか思ったりするわけなんだが、
その「3000万の負債」とやらが、自分だということに今ハッと気付いた。。
- 542 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:06 ID:fij/vMWY
- >>529
「自分以外のみんなは生きる目的をもっている。
俺にはそれがない、価値のない人間だ。」
みたいなことをよく言ってた人だったんで、
いやいや所詮みんな生きる意味に大差はないよ、と
励ますつもりのドーキンス紹介だったのですよ。
まあ、いま思えばなにか宗教を紹介できればその方が
良かったのかもしれない。
私にそんな能力はなかったけど。
- 543 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:06 ID:2OZ54lz+
- >>534
結婚しててもいくらでも他の女と遊べるよ?
- 544 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:07 ID:YD5/2k78
- >>524
>結婚は相手の家がついてくるからなぁ〜
既婚者は相手のジジババ親類関係が鬱陶しいと訴えますね
そのせいで社会進出の足を引っ張られるとも聞いとります
そういうひとには結婚とは契約であり制度であるという原点に一度立ち返ることをお勧めします
ダンナのジジババ親類に干渉暴言を図れるような契約など結ばないこと
そして解消する勇気を持つこと
これらを実現するには自立した働く女性であるこが何より大切です
女性の経済的自立は結婚より先んじるのです
チュプが奴隷と同じだということを考えれば簡単に分かりますね
愛ということばでごまかしていますが契約にすぎません
チュプってやすーい価値しかないんですけどw
- 545 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:07 ID:vWBzH5Pw
- >>514
主夫(男)じゃダメなのか?
- 546 :地方公務員のはしくれ30歳:04/05/18 02:07 ID:cRHURBeM
- nBCa+f+Uさんはなんだか孤独が好きなようですね。
なんか共感します。
漏れ的には自分にあったひとが現れれば結婚してもいいかな、
と思うけど、最近出会い自体が減ったなぁ・・・
でも、無理して探す気はない。
nBCa+f+Uさんは結婚に焦りはないのですか?
- 547 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:08 ID:/CbK6p7I
- >>534
書いていて虚しいだろw
はっきりいってセクースとかはもう好い加減やり飽きてる。
今は妻と娘と一緒で幸せ。
若い子食っちゃ捨てなんて表現が、セクースに対する猛烈な憧れを表していて見ていて気の毒になるねw
- 548 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:08 ID:UEBD06wj
- >>539小生も同意。
- 549 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:09 ID:k/+NBlV3
- パリダカのオート部門(4輪)優勝者、”砂漠のライオン”アリ・バタネンがこう言った。
「モト(2輪)の選手たちは皆、尊敬に値する。この広い砂漠をたった一人で走るなんて。」
とあるライダーがこう言った。
「4輪のやつらの気が知れないね。こんな広いところを走っているのに、あんな狭い箱の中で、
しかも、ずっとケンカ相手といっしょだなんて。」
- 550 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:09 ID:1GH6qY0s
- みんなホルモンが減少してんだよ!女は豆乳飲め!男はまむしドリンクだ!
- 551 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:10 ID:wYbe8ycb
- 結婚なんて時代遅れ
- 552 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:10 ID:qX+NUf5t
- >>540
なに聖書みたいな事言ってんの??
くずの言い訳はいいから 結婚してみなさいや
子供育てている人間と、一人でプラプラしている人間が同等の権利があると思ってんの?
それなりの嘲笑と軽蔑の目で見られて当然だろ
今にわかるって
- 553 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:12 ID:BV1+/fDj
- DQNを量産してえらいつもりされるのも迷惑だ
- 554 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:12 ID:YD5/2k78
- >>535
そーですよねー
経済力のある女の子には結構多いと思います>チュプが欲しい
資源(女)の活用法のひとつだと思うけど
適材適所ってことでw
チュプがホスイとかは自立した女の子だけでおしゃべりするときにしか口にしないけどねw
男やチュプは知らない世界?w
- 555 :地方公務員のはしくれ30歳:04/05/18 02:14 ID:cRHURBeM
- 漏れは彼女無し=年齢だけど、
女性は知っている。正直セックスは簡単にできる。でも、心のつながりってのがねぇ。
自分の想いが重くなると、つい逃げたくなってしまうんだよね。
自分に自信がないってのもあるし、本音のところで「ひとりでいたい」と思ってしまうんだよ。
淡白すぎるのが欠点なのかもしれない。
- 556 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:14 ID:cCYL9sdt
- >>538
しょっちゅう取引会社の受付嬢やOL達に声を掛けられますが何か?
ある意味経営者の特権みたいなものですが
明らかに財産目当てと思ってますが何か?
結婚できないのは本人にも責任があると思うが
独身の俺が言っても説得力が無いか......
と粗悪燃料投下に釣られて見る
今日のために寝る。
- 557 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:14 ID:GgRYOQ0N
- >>547
>はっきりいってセクースとかはもう好い加減やり飽きてる。
イムポ、カワイソウ・・・ツリニヒッシスギ・・・
- 558 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:14 ID:GelLdFCS
- 上の方に出てきたプログラマの人、漏れをコーディングして電子の世界に解き放ってくれ。
もう世間的な幸せとかは望めそうに無いや。
大好きなトランステクノと一緒にに永遠の律動に溶け込みたい。
- 559 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:15 ID:N/Rp2O0r
- 子どもには金かかるよ。
食費、被服費、医療費、学費、保険、塾、本代、中学卒業までに1千万くらいはかかる。
その後大学卒業までにあと1千万くらいかな、少なく見積もっても。
- 560 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:15 ID:DfhcR4CL
- >>534
30歳過ぎると、そういう願望は無くなるなあ・・・実際そういう暮らしに
近づくと自然と家族が恋しくなるんだよねえ。
まあ、若い子食っちゃ捨てって所が痛々しいねえ。ていうか、金あると
品のある同い年位とホテルディナーって感じのほうがイイヨねえ。
君若いねえ。ていうかガキ?
- 561 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:15 ID:/CbK6p7I
- >>556
おまいのカキコ見ていると可愛そうで涙が出てくる・・
虚勢だけの人生は虚しいぞ
- 562 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:16 ID:qX+NUf5t
- >>555
デリヘルなら誰でも呼べるんだって
そんなカキコする事自体が言い訳がましいんだよ
- 563 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:16 ID:nstS9Itv
-
俺のオヤジは死ぬ前に、愛人に750万の金を手渡していたことを、
最近知った。
ガーン、だから俺やお袋は貧しい生活をしていたのか。。。
- 564 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:17 ID:3La/c8te
- ■宮内庁長官湯浅利夫の辞職を求めるネット国民運動のお知らせ
鐵扇會では、去る5月10日東宮御所内で行われた皇太子殿下記者会見の御
言葉を受け、御成婚以来、雅子妃殿下の御心中をお察し申し上げることので
きなかった宮内庁に対し、その積年・歴代の責任を糺すべく、茲に湯浅利夫
宮内庁長官の辞職を求めるネット国民運動を提唱・展開することになりまし
た。
ご賛同・ご協力下さる方々は、以下のページからお入りになり、是非とも
宮内庁・内閣府に抗議糾弾のメールをお送り下さるよう、何卒宜しくお願い
申し上げる次第です。
http://tetsusenkai.net/official/kunaicho/
「宮内庁長官・湯浅利夫の辞職を求めるネット国民運動
----「臣下」の分際を心得ぬ不忠・不敬の徒に国民の憤怒の声を!----」
平成16年(紀元2664年)5月18日 鐵扇會 拝
- 565 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:17 ID:EIzWF2Wb
- 筋金入りの人間嫌いだから結婚は絶対無理だな。
- 566 :地方公務員のはしくれ30歳:04/05/18 02:17 ID:cRHURBeM
- >>562
デリヘル替わりの彼女を「カノジョ」だと勘違いしているのもいるみたいだけどね。
- 567 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:17 ID:3uFO8qyD
- >>541
子供の寝顔 priceless。
お金で買えない価値がある。買えるものは現金で。
- 568 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:19 ID:cCYL9sdt
- >>561
小さいけれど会社経営してますが何か?
あなたみたいな一流会社にお勤めの立派な人ではありませんのでw
と再度釣られて見る
いい加減今日のために寝る。
- 569 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:19 ID:lSEm51HI
- 子供が嫌いな奴とロリコンって世間的に見てどっちがまともなんだ?
- 570 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:19 ID:nstS9Itv
- >>512
男はそんな責任まで考えていないよ。
顔がかわいくていいなりになって、若い女の子とやれればそれでいいんだ。
結婚なんてそんなもの。
先のことまで考えてる女なってうざいだけ。
だからバカでない女は売れ残る。
- 571 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:20 ID:/CbK6p7I
- >>567
その通り。
金で買えない幸せだね。
金の尺度で物を見るしか無い香具師は一生負け組だろう
- 572 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:20 ID:YD5/2k78
- >>545
なんかね、いいんだけど漏れ的にやっぱ嫌かなw
男女平等的にはおkなんで建前的にはいいんでないの?
主夫は代理出産できないし。。。
愛情の対象になる男にはそれなりでいて欲しいし。。。
チュプになった時点で負け組みでしょう?
そんな男と一緒に住むのは鬱陶しいw
家に男がいるとなると不倫みたいで恋愛できないし襲われるのも嫌w
契約関係として冷徹に交渉していくには相手が女(チュプ)のほうがやりやすいかもね
20年近く衣食住と引き換えに飼うことになるんだし
- 573 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:22 ID:DfhcR4CL
- >>568
個人事業?法人?有限?株式?合弁?
なんか「会社経営してる」って言葉は嘘っぽいから詳しく書きな。
- 574 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:22 ID:qqPPf9Di
- ・元始、女性は実に太陽であった。真心の人であった。
今、女性は月。
他によって生き、他に光によって輝き、病人のような蒼白い
顔の月である。
by平塚雷鳥
・なぜ美人はいつもつまらぬ男と結婚するのだろう。
賢い男は美人と結婚しないからだ。
byサモセット・モーム
・私は私が男でないことを嬉しく思います。
男だったら、私は女と結婚しなければなりませんもの。
byスタール夫人
- 575 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:22 ID:lSEm51HI
- >>568
「何か?」を使う人久々に見た。
つーか良いじゃんね商店経営だって。
中小企業を俺は応援してます。
- 576 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:22 ID:BV1+/fDj
- >>570
女にとって先のことまで考える男はウザイだろ?
どう考えたって、魅力のなくなったぶるぶる太る豚を
一生飼うことになるなんて、考えただけでいやになるからな。
- 577 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:23 ID:KtUWTRx+
- ここに来ている自称マイホームパパ、
子供が幸せな人生を送ってもらえばって、
自分がどれだけ高望みをしているかわかってない。
子供の成長が楽しみなんて、言われている側からすれば、
しかも子が鎹なんて冷えた夫婦だったら。
- 578 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:23 ID:cGAqWPiQ
- うーん、ここのスレ読んでると客観的に見て、
結婚してる人はフリーと違って身の振り方どうする事もできないからなぁ・・・
そうなると色々コジ付けて自分の行い納得するしか無いよなぁ。
こんな夜中に、子供の言ってる事何も認められない大人ってオトナゲネ。
学生はWinny板に戻るかな。
- 579 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:24 ID:/CbK6p7I
- >>568
おまいの口癖知っているよ。
「納税が大変でね」
主な仕事は資金繰りのために銀行に景気の良さを口で説明するだけ。後○ヶ月後に大きな取引が云々言ってだね。w
納税は社員から預かった所得税や消費者から預かった消費税しか払ったこと無いくせに。
一度で良いから法人税を払ってくれやw。
借金まみれのチミの会社はあと3年ももたないだろう。
- 580 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:24 ID:wYbe8ycb
- 働きたい女は脳の配線がちょっとおかしい人
主夫になりたい男も同様だ
- 581 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:24 ID:SlBuz1WD
- 正直、俺も結婚したくない。TVつけると離婚だの養育費だの
ばっかりじゃん。こういうのってマスコミの責任もあると思わないか?
子供を持つ幸せを表現するよりも、離婚の仕方だの、養育費の額だの
そんなことばかりマスコミは取り上げている。これを見た男性が結婚
したがると思うのかね。
俺は、寂しいと言われようが、独身主義を貫く。暇になったらバイクで
旅行にでもいく。
中には、老後が寂しいから云々と言う人がいるけど、老後まで離婚せずに
やっていく自身があるのだろうか?これからは女性はどんどん経済的に
自立していくから、こっちがどんなに頑張っても、向こうの意思一つで
別居→離婚でしょ。離婚した場合、裁判では子供は母親にとられるのが殆ど。
結局、老後は一人じゃない。場合によっては、財産分与で稼いだ金と年金とられて
遊ぶこともできなくなる。毎日、少ない給料でただひたすらロボットのように働くだけ。
結婚して何かいいことあるのか?
- 582 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:25 ID:YD5/2k78
- >>578
甘えていいのはママだけだぞ
他人に甘えないでくれる?
- 583 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:26 ID:qX+NUf5t
- >>566
それは俺の事言ってるつもり?
カキコで勝っても女は出来ないぞw
男を磨けや 頑張れや
俺も若い頃そんな時代あったぞ
決して開き直って現実から逃げたりしなかったぞ
だから今があるんよ
子供は可愛い 無条件にいい
理屈がどーこーじゃない
社会人としての最低限をクリアしていないってこった
- 584 :三十路独女:04/05/18 02:26 ID:oUiFwtem
- >>570
それを無責任と言うんだよ
- 585 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:26 ID:OoX0+2zy
- >>578
そうだね、ある意味正しい
正当化しないと自己を認めることができないのは必然
ただ、経験しないとわからないこともあるのも、当然
どっちもどっちだ
- 586 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:27 ID:DfhcR4CL
- >>579
外形標準課税が待っている
- 587 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:27 ID:YD5/2k78
- 詰まんない男が多いって、30過ぎてキャリアを積んだ女の子はみんないってるよ
そこそこ収入があってもケコーンに相応しい男がいないってこと
ケコーンしてる女はバカばっか
多少可愛くても性格悪いうえにバカ
- 588 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:27 ID:1GH6qY0s
- >>580
ごめん、俺おかしいみたいだわ。相手が稼げるんなら、兼業主夫もいいかな〜って。
- 589 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:28 ID:3ZYpM254
- ここで必死になってる既婚者を見ると結婚生活は色々大変なんだろうなと思う
- 590 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:28 ID:lSEm51HI
- >>584
結婚してください
- 591 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:28 ID:9922d3Wz
- 今の世の中、いろんな面で、ある意味終わってるよ。
温暖化やらオゾン層破壊で地球環境は終わってる。
エイズ蔓延で安心して恋愛できる環境も終わってる。
性モラルも終わってる。
クローン技術登場で生命倫理も終わってる。
遺伝子組換作物やら狂牛病で食糧環境も終わってる。
携帯電話で公共マナーも終わってる。
住基ネットで人権環境も終わってる。
バーチャル社会(インターネット)登場で現実社会も終わってる。
監視カメラ急増で治安やプライバシー環境も終わってる。
音楽業界も終わってる。
テレビドラマも終わってる。
日本映画も終わってる。
モータースポーツ業界も終わってる。
バイク(2ストバイク消滅)・車(MT車、FR車激減)業界も終わってる。
公立学校も終わってる。
年金制度も終わってる。
フリーター急増で職業環境も終わってる。
ひきこもり急増で終わってる。
自殺者急増で終わってる。
うつ病急増で終わってる。
出版業界も終わってる。
サラ金CMで終わってる。
プチ整形蔓延で終わってる。
覚醒剤蔓延で終わってる。
離婚、DV、虐待増加で家庭も終わってる。
そして、「2ちゃんねる」を見てる“あなた”も終わってる。(笑)
- 592 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:28 ID:LFfJFlbi
- 貧乏は罪だなやっぱり
- 593 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:28 ID:yGv6gTxm
- 他人と暮らすのが煩わしいか・・・・・俺と全く同じこと言ってる奴がいるんだ
俺ってそんなめちゃくちゃアブノーマルな人間じゃなかったてこと?
- 594 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:28 ID:n337i0gR
- 年下の彼なので、しばらく結婚は遠ざかるんだろうなあ。
20代のうちに結婚したかったなあ。
あと2年で負け犬です…
- 595 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:29 ID:noAWOCu5
- >>572
いったいどっちやねん
- 596 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:29 ID:wYbe8ycb
- >>589
結婚して幸せならそれでいいのに
殊更未婚者を叩くのはなんかね〜
ああ、後悔してるんだな」って思う
- 597 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:29 ID:DfhcR4CL
- >>584
おいらは31歳だが、同い年の女の子に恋してるぞ。昔からの親友だけどねえ。
女は30過ぎてからだな。って最近よく思う。
って話の流れに関係ないけど。
- 598 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:29 ID:hQuMdlN9
- もてなくて結婚したくてもできない漏れも自己責任ですか?
- 599 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:29 ID:UzQbSP2j
-
とりあえず一生独身で子供なんていらねえなんて言ってる奴は
年金貰わないようにね、負担を強いられる子供たちが不憫だ。
- 600 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:29 ID:272O8B1T
- 俺は主夫でもいい
といいたいがそれはそれで苦労があるんだろな
で、結論はケコーンなんかしてられっかになるのだが
- 601 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:30 ID:YD5/2k78
- >>588
だから兼業主夫じゃ代理母になれないだろーが!
養子貰ってくるならおk?
- 602 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:30 ID:u8/e0nlv
- 毎日同じ女ってそんな嫌か?
俺は毎日同じメニューの食事でも平気だが
- 603 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:30 ID:lSEm51HI
- >>594
多分そいつ逃げるよ。俺も3つ上と5年付き合って。。。
ふられました。orz
- 604 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:31 ID:KtUWTRx+
- >>596
レールの末端に乗って安心してさあと振りかえれば、
後ろに並んでる奴がいなかった。
さらにこの先レールがあるかも怪しい状態。
- 605 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:31 ID:BV1+/fDj
- でもキャリアがあるだのなんだのいっても
女は肉体的に30後半すぎるとつらいからな。
子供産むつもりならな。
- 606 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:31 ID:/CbK6p7I
- >>596
やっぱり叩かれているという意識があんのかねw
負け惜しみを言っている香具師を見るとついつい叩きたくなるんだよねw
- 607 :三十路独女:04/05/18 02:31 ID:oUiFwtem
- >>590
こき使うが文句はないか?
- 608 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:31 ID:DfhcR4CL
- >>594
負け犬ってなんだ?女は30過ぎて品が出てくると、ステキだよ。
俺も20歳台の時は思わなかったけど。
- 609 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:32 ID:NwK31j6K
- >>594
そこでできちゃった婚ですよ。
- 610 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:32 ID:SlBuz1WD
- まあ、色々な意味で一生フリーターでもいいんじゃないか?
人間50年よ。年金だの老後だの心配して、人生でもっと大事な
時期をひたすら仕事仕事で過ごしてどうする?毎日、通勤電車に揺られて
楽しいか?自分の時間に合わせて、近所のコンビニでバイトして、仲間と
酒を飲む。その毎日でいいじゃないか。
50過ぎたら、自殺すればいいんだから。50歳以降なんて人生でいったら
体にガタがきて、何も楽しいこともないくだらない時期だろ。
- 611 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:32 ID:FTjim5ab
- 愛はどこへ行ったのか
- 612 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:32 ID:n337i0gR
- >>603
あら、年の差も一緒。
逃げられてもつらくないように日々心掛けています…
収入もわたしの方が多いし。なんとかなるかな…
- 613 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:33 ID:lSEm51HI
- >>607
えっ?どんな風にコキ使うんですか?
- 614 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:33 ID:/igdE7Zt
- 年間3万人の自殺者をどうにかできる世の中になれば
自然と結婚する人も増えるような気がする。
- 615 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:33 ID:VkFeBHTY
- だってうざいんだもん
- 616 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:33 ID:nO8ojW/B
- もてない理由も「他人と暮らせない」からだよな
- 617 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:34 ID:OoX0+2zy
- >>611
もうすぐ夏ですね
- 618 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:34 ID:1GH6qY0s
- >>601
要するに、おまいさんは、自分に都合のよいロボットが欲しいだけなんだべ?
ドラえもんがそのうち来てくれるよ。それまで家政婦でも雇ったらどうだい?
金持ちなんだから、お小遣いだと思えば安いもんでしょ〜
- 619 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:34 ID:SlBuz1WD
- >>608
品が出ればな。
まあ、俺は30女がモテ無いのは、男の意識に問題があると思う。
だって、男は@「頼りがいがなければいけない」A「女におごらなければいけない→
経済力は女より上でなければいけない」・・・みたいなことを感じ
ながら育ってきたわけだろ。しかも、Aとか女も喜んでそういった風潮に
拍車をかけてきたわけだし。そりゃ、経済力のある30女とは付き合いたくないわな。
俺は未だに、女におごってもらうのには抵抗があるし。
- 620 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:35 ID:1yIKZfLq
- 結婚はマンドクセーからな
1人の方が気楽でいいよ
連れ見てると余計にそう思う
- 621 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:35 ID:BV1+/fDj
- >>599
年金はそれまでに払っていればもらう権利がある
本末転倒。それより年金を払わない子供を作らないように気をつけてよ。
- 622 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:35 ID:wYbe8ycb
- >>611
何処にいったのやら。
子供の話ばっかりだし
話題にもしたくないような女が毎日家に居る生活なんだね
- 623 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:35 ID:717PeRz9
- 俺、結婚10年、子供二人(両方男)
率直な印象は、家族はうざい。本当に心からの助言だが、結婚せず、
性欲は風俗でいいと思うよ。
- 624 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:36 ID:D0VuBhkk
- ゆずゆみたいな娘がほしい
- 625 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:36 ID:YD5/2k78
- >>602
チュプ=子産み子育て家事炊事マシーンであり結婚は契約関係だという原点に立ち返るべし
別にチュプが飢えてもほうっとけばいいじゃんw
自立できないほどバカなんだから放置したって逃げっこないしw
ま、最初から契約に定期的なセクースを入れなければいいじゃん
自立した働く女性とケコーンしたらお互いに婚外恋愛してよしってことにしとけば?
ダメになったら契約を破棄するだけでしょ
スマートに
- 626 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:36 ID:a5m8T43q
- ('A`)
オトウサンガコンナヨナカニニチャンデヒッシ・・・
フツウニカコワルイ。
オトウサンッテイッタイ・・・
- 627 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:36 ID:zK93BQJW
- 個人的なことや思想はどうしようもないから、少子化で今後どうやって
この国を維持するかを考えないと。
子供を作る作らないは個人の勝手だが、国としては子供を作る家庭の方が
国に対しての貢献度が大きいわけだから、子供のいる家庭をもっと優遇するべき。
- 628 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:36 ID:qqPPf9Di
- ・女はみんな結婚するほうがいい。男は一人も結婚しないほうが
いい。
byペンジャミン・ディズレーリ
・男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんて出来ない。
byフレデリック・リット
・結婚するとき、私は女房を食べてしまいたいほど可愛いと
思った。
今考えると、あのとき食べておけばよかった。
byアーサー・ゴッドフリー
・できるだけ早く結婚することは女のビジネスであり、
できるだけ結婚しないでいることは男のビジネスである。
byバーナード・ショー
- 629 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:37 ID:UzQbSP2j
-
ようするにマザコン、ファザコンだろ
自立出来ない奴って
- 630 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:37 ID:DfhcR4CL
- >>619
ああ、それはあるな。女が財布出してる姿が恥ずかしくていかん。
男としてとっても恥ずかしい。
でもな、女は自分を磨くために金を使ってるんだぞ?
30過ぎの金持ち女って表現は間違ってるな。その分女を磨くために
使ってくれればいい。ぐらいの気持ちで飯代だせばいい。
- 631 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:37 ID:/CbK6p7I
- キャリアウーマンはその先の保証は何も無いからねぇ。
実際に社会に必要とされていると勘違いしている香具師も多いし・・。会社にとっては良い迷惑だから、いつ切り捨てられるかも分からんのに・・
- 632 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:38 ID:SlBuz1WD
- >>613
手コキでいい?
- 633 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:38 ID:2OZ54lz+
- >>602
毎日同じエロビデオでおなにーできる?
- 634 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:38 ID:u8/e0nlv
- >>594
がんばれ
ていうか俺も彼女を長年待たせてるので
申し分けなさでイッパイです
- 635 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:38 ID:qX+NUf5t
- >>621
いや ない
次の世代を作らない人間に権利なし
人の子供の金で生き延びようとするな 迷惑だ
社会人の基本的な義務を果たさない奴に主張なし
ねろ
- 636 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:38 ID:xl3VeZQW
- 育児が終了したら妻に再就職して欲しい人って、こんな少ないの?
子供の育児が一段落したら妻にも働いて貰って、生活を助けて欲しいと思ってる自分は我侭なのかなぁ。
- 637 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:39 ID:BV1+/fDj
- >>635
年金制度がどういうものかよく勉強してください。
子供を作るのは義務ではない。
うっかり作ってしまって縛られてるやつのひがみだろう。
- 638 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:40 ID:nstS9Itv
- >>631
こんなご時世では男も同じなのだが。。。
- 639 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:40 ID:UzQbSP2j
- >>621
今度の年金審議に生涯独身者の年金減額案が載ってるよ
当たり前だねずみ講で子を作らないんだから
- 640 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:41 ID:SlBuz1WD
- >>630
年下なら30女でもそう考えられるんだが、年上ならそう感じるのは困難。
女が自分を磨くのは、30に限ったことじゃないでしょ。
ただ、最近の若い奴らは、逆転現象が起こっているとSPAwに書いてあった。
年上の社会人女は心が広いし、癒されるし、おごってもらえるし・・・みたいな
感じでモテるらしい。といっても、20代の女らしいが。
- 641 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:41 ID:/CbK6p7I
- >>637
子供を作るのは義務では無いが、人間として生まれたからにゃ「使命」だよ。
その使命が果たせないとはトホホ
- 642 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:41 ID:n337i0gR
- >>608
いいこと言いますねえ。
でも、残りたくないという焦りは感じるお年頃なのです。
>>609
うーん、経済的にも精神的にもつらそうです…
>>634
そういう気持ちがあるのなら、彼女は幸せなのでは?
- 643 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:41 ID:lSEm51HI
- つーか皆卑屈過ぎ。今まで「一生居たい」って思った事はねーのか?
これ見ろ、ちとは結婚も良いかと思うかもよ
http://www.medianetjapan.com/2/16/entertainment/kaasi/swf/kanpaku.swf
- 644 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:41 ID:FTjim5ab
- >>628
ゴッドフリー、いいなあw
- 645 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:41 ID:u8/e0nlv
- >>633
可能
ていうかセクースも毎日するわけでもないしな
今の相手とは8年目だけど
今でもけっこう萌えるよ
- 646 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:42 ID:YD5/2k78
- >>618
>自分に都合のよいロボットが欲しいだけなんだべ?
そんなの本音では誰でもそうでしょ?
ケコーンしたらチュプ担って欲しいとかいってる男だって本音ではおんなじ
もちろんチュプがホスイ。。。といってる働く女性は多いんだけど彼女たちだってそうだよ
何か悪い?
たんなる契約じゃん
家政婦は子供産まないしやれることの範囲をすごーく厳しく制限してくるって知ってる?
チュプ使うみたいにって分けにはいかないんだよ?
ドラえもんも道具も実在しないしね
- 647 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:42 ID:hx3bu8St
- 再就職したいが、現実的に無理ぽ
少なくとも正社員にはなれない…
パートやバイトじゃないと、
子供がやれ熱だ何だって時に休めないし、定時に帰れないし
とか思うと産むのためらう。今の会社は昔ながらの体質で妊娠したらクビだし
- 648 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:43 ID:KtUWTRx+
- 経済が縮小してしまったら、
これから子供が増えようが、年金破綻まっしぐらなんだが…
むしろ金がかかる老人と子供を社会が支えられない。
子供を産まないのはバランス感覚が働いているから。
と、首都圏在住団塊ジュニアは思う。
- 649 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:43 ID:wYbe8ycb
- 女は結婚した方がよい
男は結婚しない方がよい
と思う
俺は男に生まれたからそろそろ死のうと思う
- 650 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:44 ID:lTFkSOkj
- >>636
いや再就職する奥さんを助けて家事を積極的にやれば
少しもわがままなんかじゃない。
大変良いパートナーだとおもいますよ。
- 651 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:44 ID:qX+NUf5t
- >>637
うっせーわ イカ野郎
そんな事分かってんだよ
それでも権利なし
独身野郎はいつ死んでも社会も誰も困らない
既婚者が死ぬと家族が困る
人間の価値がこれだけ違うんだよ
- 652 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:44 ID:9922d3Wz
- 今の世の中、下手に有名になると、インターネット上にある事ない事書き込まれる。
現実に、芸能人や政治家や経済人など多くの著名人がインターネット上で誹謗中傷されている。
著名人に限らない。
一般市民までもが、そういった事に巻き込まれている。
インターネットが登場する以前は、そういった事をするのは
週刊誌などの一部の大衆メディアに限られていた。
そして、ゴシップの対象も著名人などに限られていた。
それが、インターネット普及以降、罪のない一般市民がその誹謗中傷の対象にされたり、
その誹謗中傷に一般市民が加わるようになった。
今の世の中、いつ、自分の個人情報がインターネット上に公開されるかも分からない。
自分に何の咎も無いのにだ。
そして、いったん、インターネット上に公開された自分の個人情報は
複数の人間にデジタルデータとして共有され保存され、
その個人情報をもとに、いつ、自分が事件に巻き込まれるかも知れないのだ。
- 653 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:44 ID:nstS9Itv
-
俺のオヤジは死ぬ前に、愛人に750万の金を手渡していたことを、
最近知った。
ガーン、だから俺やお袋は貧しい生活をしていたのか。。。
- 654 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:45 ID:SlBuz1WD
- >>648
外国人を雇えばいいじゃん。国連で難民受け入れ拒否を非難されまくっている
んだからもう時間の問題だし。
まあ、非難したくもなるわな。欧米各国は高い金を出し、異国民を受け入れ、
難民受け入れ政策を実施しているのに、日本は平然と純血主義だもんな。
- 655 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:45 ID:6jThsolH
- 日本は自然崩壊するなこのままだと
- 656 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:45 ID:jqm24Ssl
- >>649
辛いががんがれ、
- 657 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:46 ID:DfhcR4CL
- >>640
なるほどね。年上か・・・それは辛いかもなあ。俺は年上とつき合った経験
がないから門外漢だね。すまん。
それにしても今の若いヤツに〜ってゆーのは・・・・・ヒモじゃねえか!?
最近のヤツはプライド無いんだなあ。変な所にプライドあって・・か?
ていうかもうこんな時間かい。明日の打ち合わせが・・・・
- 658 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:46 ID:UzQbSP2j
- >>637
ほんと泣き見るよ、人間としての使命とか責務誤解すると
- 659 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:47 ID:4tbR/hJo
- 今日わざわざ会社休んで
税金、公共料金払ってきた。
毒男で困る瞬間。
- 660 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:48 ID:zITd/We/
- オナニー最高ってのは、賛成だが、オナニーの欠点はおかずをその都度
買い出しに出かけなくてはならないことか。
その点、結婚性生活は、オナニーの代替物であるとしても、毎回進歩や
工夫があって、しつこい注文もだいたい聞いてくれるし、病気の心配も
ない。横にエロ雑誌を開いてやれば、エキサイティング?WW
- 661 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:49 ID:SlBuz1WD
- >>657
まあ、別にヒモじゃないだろ。。いつまでも、男が女におごると
決め付けるのもどうかと思うぞ。うちの会社の上司はまさに「男は
女におごってナンボ」を実践している人だが、いかんせん給料が安いので
その影で奥さんと子供がひもじい思いをしている。
ああいうの見て、「男が女におごる」って観念にとらわれている人間も
なんだが哀れだと思うよね。これからは、素直におごってもらえる男が
人生を謳歌していく時代だと思う。
- 662 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:49 ID:e187DK73
- 金あるやつは、結婚して子供作っても良いんじゃない?
金ないやつは、なるべく結婚しない方がよいんじゃない?
まして子供なんて・・・。
子供は生まれてくるとき親を選べないからねぇ。
- 663 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:49 ID:jqm24Ssl
- >>659
重役出勤(昼杉とか)で行けるだろw
お前は休みが欲しかっただけちゃうのかと・・・・
- 664 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:49 ID:DfhcR4CL
- >>642
焦りかあ。同い年(31)の子達に聞いてもアルみたいだね。
でも、みんな晩婚だよね。結婚熱は29ぐらいの時に一時盛り上がるけど。
- 665 :634:04/05/18 02:49 ID:u8/e0nlv
- >>642
ありがとう
東洋人は30からが勝負ですぜマジで
- 666 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:50 ID:UzQbSP2j
- ほんと、このままいけば世界の人口体系が狂って
労働者不足に陥り、40歳以上の独身者はアフリカ人や東南アジア人
を養子にし日本での就労体系を維持する ってな法律出来たりして
- 667 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:50 ID:BV1+/fDj
- 優秀な子供を作るなら社会に貢献しているといえる。
DQNを作るなら迷惑なだけ。遺伝的に新しい個体を作ることばかりが
進化ではない。反映にもつながらない。
単に本能のままにやって作ってるだけだろ。
- 668 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:50 ID:wYbe8ycb
- 子供や奥さんを養うことで生きる活力になるなら結婚もいいかもしれませんね
好みの問題で最早結婚当たり前という時代ではなくなっているのかもしれません
- 669 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:51 ID:SlBuz1WD
- 30過ぎて焦って、妥協する女は惨め。開き直って、ツバメと付き合っている
女の方がカッコイイ!
- 670 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:51 ID:KtUWTRx+
- >>654
それって、今職に困ってる若年層やこれから生まれてくる子供の助けにはならないような。
日本は資源に乏しいし、一列並びで新卒を優遇する社会だから、
縮小しても経済を立て直さない限り、世代の重荷は長い事続くと思う。
欧米と違って、おいそれと他国に飛び出しもできないからね。
- 671 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:51 ID:lSEm51HI
- 俺は結婚してーな。いやだもん50過ぎて暗い部屋に帰るの。
両親に嫁・孫見せたいし。なにより長男だし。。。なんか申し訳ない
- 672 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:52 ID:/CbK6p7I
- >>671
良い香具師だ。
3年以内に結婚していることだろう。
- 673 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:53 ID:YD5/2k78
- 年上女性はいいですよ〜
経済的精神的に自立した大人の女性限定ね
年上女性は年下君との恋愛にちょっと臆病になってることもあるから、まっすぐ愛してあげてね
経済力がある凛とした女性って意外と心が若々しくて純情な女性が多いのです。。。
うんざりするような男に囲まれてケコーンをあきらめているタイプも結構いますよw
- 674 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:53 ID:9922d3Wz
- 外で元気に遊んでいる小さな子供を見ると未来への希望が湧いてくる。
街で携帯電話を弄っている中高生を見ると未来への失望感に襲われる。
なんでだろう。
外 で 元 気 に 遊 ん で い る 小 さ な 子 供 を 見 る と 未 来 へ の 希 望 が 湧 い て く る 。
街 で 携 帯 電 話 を 弄 っ て い る 中 高 生 を 見 る と 未 来 へ の 失 望 感 に 襲 わ れ る 。
な ん で だ ろ う 。
外 で 元 気 に 遊 ん で い る 小 さ な 子 供 を 見 る と 未 来 へ の 希 望 が 湧 い て く る 。
街 で 携 帯 電 話 を 弄 っ て い る 中 高 生 を 見 る と 未 来 へ の 失 望 感 に 襲 わ れ る 。
な ん で だ ろ う 。
- 675 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:53 ID:cPpsDXIx
- >>639
50年後くらいに老人の孤独死という見出しで
自分が新聞に載る、そんな悪寒がしてきますた
_ト ̄|○
- 676 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:53 ID:SlBuz1WD
- >>670
俺は偏見にみちみちているんだが、貧しい外国人は子供をポンポン生むだろ。
だから、その子供の世代に教育をがんがんして、日本の未来をになわせる。
そういう長期的な計画なんだよ。
- 677 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:53 ID:fpEoZ5PD
- >>674
精神的疾患だろう
- 678 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:54 ID:qqPPf9Di
- ・夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである。
byドストエフスキー
・正しい結婚生活を送るのはよい。
しかし、それよりもさらによいのは、ぜんぜん結婚しない
ことだ。
そういうことのできる人はまれにしかいない。
が、そういうことのできる人は実に幸せだ。
byトルストイ
・結婚とは誰もが犯さなければならない過ちである。
byジョージ・ジュセル
- 679 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:54 ID:BV1+/fDj
- >>666
そもそも労働力ってあり余ってるんだよね。今でも。
豊かなのに庶民は苦しい。所詮階級社会。
- 680 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:54 ID:wYbe8ycb
- >>674
単に携帯電話が嫌いなだけなのでは
いい大人なんですからそういう中高生的な感情はどうかと思います
- 681 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:55 ID:4tbR/hJo
- >>663
ばれた?
でも、そうでもしないと
有休取る機会ないし
- 682 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:56 ID:717PeRz9
- 釣りでも何でもなく、独身諸君早まるなよ。
俺の勤め先はまあまあで、年収は一千万弱。が、一月の小遣いはたばこ代込みで、
4万。週末は子供の世話。まあ自分の子供だから、可愛いことは可愛いが、俺の
人生はそれ以外、何の楽しみもない。
- 683 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:56 ID:DfhcR4CL
- >>661
その通りだね。決めつけはイクナイ。
まあ、個人的な価値観になってしまうんだろうね。
でも、奢ったぐらいで金欠になるんじゃ男として・・・・って意識は
いまだにあるな。それ以上稼いでやる!みたいな。
俺は女が財布からゴソゴソお金出してるのは気持ちよくないな。
男がスマートにカードにサイン。みたいな方がいいね。
ただ、「大丈夫?」とか「ごちそうさま」って言ってくれる子限定
だね。
実際はお金無いけどねえ!
女の子はどう感じてるんだろうね。
- 684 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:57 ID:SlBuz1WD
- >>671
50過ぎまで結婚生活が持つかな・・・と突っ込んでいるテスト。
>>673
魅力的なのはわかるけど、なんか「男として」みじめなんだよね。
やっぱ、男は彼女よりも経済的精神的に上に立ちたいわけさ。特に
経済力はかなり気にしちゃうよね。そういう教育みたいなものを
受けて育ってきているからさ。
- 685 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:57 ID:lSEm51HI
- 近所でも4、50歳で独身さんが居るけどさ、やっぱ世間の見る目は冷たいよ。
女性ならまだしも、中年男で独り身ってやっぱキモイ。訳が有りそうだし。
- 686 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:58 ID:wYbe8ycb
- >>682
何で一生懸命稼いだ金を
電化製品のスイッチ押すだけの人に管理させるの?
結婚はまぁ人それぞれだけどそう云って嘆いてる人は一体なんなんですか
- 687 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:58 ID:qX+NUf5t
- >>671
だろ
その通りなんだよ
俺も若い頃そう思ったよ
だから今があるんよ
独身を居直ってる奴等は、新宿の浮浪者か宮崎勤か孤独死するじじいと
なんら見分けがつかないんだよ
- 688 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:58 ID:/CbK6p7I
- >>682
結婚してなきゃ、それこそ何の楽しみも無く、独りでコンビニ弁当を虚しく食べていたと思われ・・
- 689 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:59 ID:VhgnpfiS
- 自分の両親も含めてまわりにうらやましいと思える夫婦がいない。
同級の友人で、一人(組)だけいいなあと思えるのがいるけど、
他はなんで結婚したんだ?って思わされる夫婦ばかり。(もちろん新婚
当初は良かったんだろうけど)子供好きでもないのに子供作っちゃって
反抗期になったら家庭内殺伐。一番金がかかるのに悲惨。
自分がかわいくない子供だったことを良く覚えているから、半分身である
自分の子供は欲しくない。
・・・そりゃもう結婚しないって。
- 690 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:00 ID:wYbe8ycb
- >>688
稼いだお金を趣味に当てられるのでは
貴方は仕事行って寝るだけの無趣味な人間ですか
- 691 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:00 ID:SlBuz1WD
- >>683
まあ、これからは既存の価値観、つまり男が女にとか女が男にとか
枠にとらわれないでおごったりおごられたりする時代がくるんじゃないか。
そうなったら、「女は30まで」とかそういった意識もなくなってくる
と思う。
- 692 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:00 ID:pcb2RnW5
- 結婚はしたいけど子供は欲しくない。人間を育てるっていう自信がない。
- 693 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:01 ID:/CbK6p7I
- >>689
おまい、いったい何歳なんだw
子供が反抗期な友人がいるなら40代か?
- 694 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:01 ID:2OZ54lz+
- 結婚しない香具師で両親が死んだら天涯孤独になってしまうんだけどね
- 695 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:01 ID:BV1+/fDj
- >>691
前半はいいとして、後半はやっぱり人間製造機としての機能の限界があるからなあ。
使うつもりないならいいけど。
- 696 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:02 ID:LbBizye+
- 俺も結婚考えてたが女が遊びほおけてる時代、結婚をしようって女がいないワナ。
もっともよっぽどルックスが優れてれば数少ない結婚願望のある女を見つけられるだろうが。
しかし女から見たら男がいないって言ってるみたいだが、とにかく結婚を夢見る
割合が男女とも減ってるから結婚したい者どうしがなかなか巡り会えなくなってるってことだろ。
- 697 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:02 ID:nstS9Itv
-
俺のオヤジは死ぬ前に、愛人に750万の金を手渡していたことを、
最近知った。
ガーン、だから俺やお袋は貧しい生活をしていたのか。。。
- 698 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:02 ID:UzQbSP2j
- 生涯独身でフリーターって本気?
単純労働は今後、崩壊後の朝鮮人と人口爆発のアフリカ人と
いっしょに働くんだよ、すでにヨーロッパでは常識
年金の減額、介護保険のアップは今後国会で審議されるよ
当たり前だ、人間としての責務果たさないとひずみは来るさ。
- 699 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:02 ID:DTtl/Zug
- 現実には、少子高齢化によって国内の社会構造が瓦解する前に
すでに瓦解しつつある地球規模の農・畜産資源供給システムが
第三世界の人口爆発によって致命的なレベルに達する可能性のほうがはるかに高い。
今子供を作ろうと考えている人たちは、子供達の将来的な社会保障負担を考える前に
食糧を手に入れられるかどうかを真剣に考えたほうがいい。
いくら国家の資産となる子供を作っても、食わせていく食糧資源が枯渇したらthe end。
- 700 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:02 ID:DfhcR4CL
- 見栄はっちゃったんで寝マース。さいなら
30代女性に最近見とれる事が多い。(キモチワルイか?)ので〜
女は30からだなあ。という事で。
30女さんがたは、
焦らないで!いい男も余ってるぞ。いっぱい。
夢追いかけて実現しつつある状態が、30代余ってる男の傾向だと思うよ。
周りの余り男共をよーく観察してみ!いいのいっぱいいるから。
さいなら〜
- 701 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:03 ID:YD5/2k78
- スレの要約だけして落ちますね
・妻を本当の意味で愛している夫はいない(利害関係のみ)
・こどもはかわいい
・こども専業主婦は不良債権と同じ
・独身者であっても非難されるべきではない
・既婚者は貧乏だが独身者はハイソでリッチ
・男女平等を推進しとくに保育所を拡充することで出生率は上がる
- 702 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:03 ID:jmaN0Ipi
- >682
そんなに給料もらってんだから
嫁にもっと小遣い要求すればいいのに?
鬼嫁なの?
- 703 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:03 ID:noAWOCu5
- リーマンの平均年収500万の時代じゃ、子供育てると全然良い生活ができないよな。
結婚&出産は、年収多い奴の道楽だろう。
- 704 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:03 ID:lSEm51HI
- >>687
はい。本当にそう思います。
やっぱ家族もって子孫を残すってのは、人間の基本です。
表層的な豊かさ故に一生独身で構わない等と言う椰子が
現れて来たんだと思う。
- 705 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:03 ID:3ZYpM254
- 喜びも悲しみも家族が居る分増えるだろうから
幸も不幸も独身の時より大きくなるんだと思う
それが良いか悪いかは個人の価値観の問題なんだろうな
- 706 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:03 ID:SlBuz1WD
- >>688
まあ、それも一つの人生じゃないか。
会社でさんざん人間関係に悩まされて、家にいるときくらいは
一人でいたいって人もいるだろ。そういう人は独身の方が幸せな
人生が送れる。
まあ、俺の個人的な考えでは、男女の関係ってのはある程度距離が
あったほうが良い関係が続くと思う。夫婦みたいに距離が近すぎると、
お互いのアラが見えてきて、男女の関係は破綻する。
友達みたいな関係で、距離を置きつつ、子供を持つ・・・なんてことは
可能なのだろうか?可能だとしても、実行できる人は限られてくるな・・・
性格的にね。
- 707 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:04 ID:BV1+/fDj
- >>701
最後は違うと思うな。むしろ逆。
- 708 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:04 ID:/CbK6p7I
- >>701
ずいぶんと自分に都合の良いまとめかたですことw
- 709 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:04 ID:qX+NUf5t
- 結婚したい女がいないって奴はエロビデオの見過ぎだ
気付よ
- 710 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:05 ID:UzQbSP2j
-
4、50超えたフリーターおっさんが2ちゃんに噛り付いて
妄想の世界に生きてる絵はかなり怖いな。
- 711 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:06 ID:YD5/2k78
- >>696
ウソつかないでね
今は40代女性もバンバン産んでるし先日は50代女性も出産したとか。。。
もういまどきの30台毒女は見た目も若いし既婚女より可愛らしい人が多いですよ
差別的なデマを流さないように!
- 712 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:06 ID:9922d3Wz
- >>677
失礼な。
でも、一種のテクノノイローゼかも知れないね。
- 713 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:06 ID:KtUWTRx+
- 最近、子共を股に挟んで一緒に歩いてる親多いけど、あれ危ない。
- 714 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:07 ID:lSEm51HI
- >>703
良い生活って何?
日本を支えて来たのは年収500万弱のリーマンであり、これから先を
担うのはその子供達な訳でしょ。ガキが居なけりゃ日本はマジで沈む。
- 715 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:07 ID:dAdCNpHJ
- スレをじっくり読んだのは久しぶりだ…。
俺も今彼女いるけど結婚となると考えてしまう。
今、26で相手は27だけどとてもじゃないが養っていく自信ないや。
「転職しろ!」とか言われそうだけどスキル無いから転職サイト見てても営業しかないし
人付き合い嫌いだから営業無理ぽ…。
ハァ、好きだけど自分に自信ないから辛いや。
別れてひっそり死んだ方がいいのかな…。
これ書いてたら何故か涙出てきた。
- 716 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:07 ID:/CbK6p7I
- >>706
夫婦なんぞ男女の関係だけじゃ無くて、対人間として尊敬出来るかどうかつーのもあるべよ。
女としての魅力は一時的でも人間としての魅力はそうそう衰えない
- 717 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:08 ID:SlBuz1WD
- >>705
そうかな〜?うちお親父とお袋を見る限り、幸せが増えるとは思えない。
これからは、ジェンダーフリーで男っぽい女が増えるから
鬼嫁が増えていく時代だと思うよ。悪いことは言わん。結婚はやめとけ。
どうしても子供が欲しいなら、養子でももらえ。
- 718 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:08 ID:+U++bmUD
- >>703
過去に平均的なリーマンが500万を超える賃金をもらってた時代があったか?
- 719 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:08 ID:vXLTa4L/
- >>711
女による。
30代でもストライクゾーンの人がいれば
20代でも糞ボールの人もいる。
- 720 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:09 ID:9922d3Wz
- もういいよ。
俺みたいに、繊細で小心な臆病者は、もうこの世の中には必要ないって事だろ。
電車の中でカメラ付き携帯にビクビクしているくらいだからな。
これからの世の中は、インターネット上に自分の顔写真をばら撒かれても何とも思わない心の広い人間や、
携帯メールを頻繁にやり取りしても何の苦も無い器用な人間が主役だよ。
俺みたいに、不器用でアナログな人間は、存在価値が無いって事だ。
デジタル時代だもんな、これからの世の中は。
食事をしながら携帯電話を操作する時代だ。
俺には、そんな芸当はできない。
俺は、結婚もしないだろうし、子供も作らないだろう。
子供を作ったところで、どうせ俺の子供だ、不器用で小心者に決まっている。
こんな時代を生き抜けないだろう。
俺の時代は終わった。
これからは、君達の時代だ。
俺は、残りの人生を、ひっそりと生きて行くよ。
- 721 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:09 ID:u8/e0nlv
- 女として男としての魅力ってやつもさ,
努力すると意外に保たせられるように思うんだよね
相手を好きでいるってのも努力のうち
- 722 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:09 ID:LbBizye+
- 男としてはできれば30以上は避けたい。本音を言うと28以上は避けたい。
できればもちっと若い方が良い。
まあ30以上でも良いと思って妥協しても実は30以上で残ってるようなのは
あんまり結婚願望無いのが大半だよ。かえって効率悪い可能性大。
- 723 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:10 ID:DfhcR4CL
- >>715
ばかやろう。ぐだぐだ言ってないで自分の得意分野を見つけろ。
自分に自信なんてみんな無いんだよ。
だからみんな一番得意なモノを探して勝負してるんじゃないか。
君に足りないモノは、スキルじゃない。やってやろうという気持ちだ。
がんばれよ
- 724 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:10 ID:lSEm51HI
- >>720
飯を食いながら2chにレスする貴方はかなり器用です。
自信を持って下さい。
- 725 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:11 ID:wYbe8ycb
- >>720
そんな悲観しなくても
全ての人間は平等に価値が無いです
つらいんだったら死ねばいいんですよ
- 726 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:11 ID:BV1+/fDj
- ・結婚生活をいくらでもほめたたえてよい。しかし自分自信は独身でいたまえ。
byフィールディング(英・詩人、小説家)
kuroneko22.cool.ne.jp/marriage3.htm
こういう格言は既婚者にしかいえないものだ。
せっかくだから何か残して言ったらいい。
あと毒女へ
・娘が三人の求婚者にいやだといってしまったら、
今度は自分から行って求婚しなければならない。
byスウェーデンの諺
- 727 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:11 ID:qX+NUf5t
- 子供作れや
後はなんとかなるもんだ
ただし現実から逃げるなよ
この子の為に生きるんだ!ってな
それが鞭になるぞ 頑張れや
- 728 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:12 ID:MkzuB8+Q
- >>715
藻前の彼女が、藻前と苦楽を共にしてくれるタマなら問題ない。
ていうか、一人で背負おうとするな。二人三脚で頑張れ。
- 729 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:12 ID:IOnZElim
- >>250
まったくそのとおりだ、よその汚い男に抱かれた女なんか本気で愛せるわけが無い。
まさに やりたい好奇心と動物的本能で散々もてあそばれたり その女も気持ちよ
くなっていたんだものな。その男に責任取って貰うしかないな 俺は中古はパスだ
念のために書いとくが、ロリじゃ無いぞ
- 730 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:12 ID:SlBuz1WD
- >>716
>夫婦なんぞ男女の関係だけじゃ無くて、対人間として尊敬出来るかどうかつーのもあるべよ。
女としての魅力は一時的でも人間としての魅力はそうそう衰えない
人間としての魅力+自分との相性が合うってことが必要だよね。でも、そんな
女と結婚できる男はごく少数派ではないのか?それが結婚はギャンブルだと
言われる所以なのだろうか。
- 731 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:12 ID:qqPPf9Di
- ・結婚とは、熱病とは逆に、発熱で始まり悪寒で終わる。
byリヒテンベルグ
・結婚前には両目を大きく開いて見よ。
結婚してからは片目を閉じよ。
byフラー
・結婚をしばしば宝くじにたとえるがそれは誤りだ。
宝くじなら当たることもあるのだから。
byバーナード・ショウ
・結婚へは歩け。離婚へは走れ。
byユダヤの格言
・独身者とは妻を見つけないことに成功した男である。
byアンドレ・ブレヴォー
- 732 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:13 ID:KtUWTRx+
- 団塊ジュニアの俺はさ、生まれてからずーっと競争に曝されてきた訳だ。
親の世代に自分たちはもっと凄かったなんて言われてな。
レールに乗る前に激しい競争をしているようなものだった。
それがバブル崩壊とその後の失政でパァ。
お上や親達はたかをくくっていたんだろうが、
同じ思いを子供にはさせるまいと思ったね。
子供を産むなんて所詮親のエゴ、
ならばなるべく自分が優勢になった時のみ作るべきだと。
- 733 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:15 ID:SlBuz1WD
- >>723
>得意分野
・・・クンニかな・・。これで少子化は解決できますか?
- 734 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:16 ID:KtUWTRx+
- ああ、それと俺らの世代はまだ教師が暴力振るって、
校則が厳しい時代だったから、恋愛ベタな奴が多い。
大学デビューの時には恋愛どころじゃなくなってしまったしね。
- 735 : :04/05/18 03:16 ID:A/rH4GDj
- 女は、結婚して幸せになりたいと思う。
幸せな結婚が目的。
条件として、(背が高い、高収入、高学歴、おもしろい)
しかし男は、結婚したからといって、幸せになるわけじゃない。
伴侶が(不細工、性格ブス、知性が低い、貧乏)だと一緒にいても癒されない。
癒されなければ、重荷になるだけ。
幸せな結婚と、不幸な結婚がある。
毎日、嫌いな奴の顔を見てすごすのは、人生消化試合。
- 736 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:16 ID:/CbK6p7I
- >>730
そりゃ人生、常にギャンブル的要素はある罠。
ただ、自然に即して生きる限りその当選確率は高くなると思われ・・。
それをあーだこーだと言い訳しつつ、人間としての使命から目を背いて生きていった香具師ほど、婚期を逃して外れ率が高くなるだけだ。
- 737 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:17 ID:SlBuz1WD
- まあ、あんだけTV番組が離婚だの、慰謝料だの、養育費だの
特集組めば、結婚したくなくなるのも無理はない。
『ジャッジ』っていう法律番組みれば、結婚した男はゴミ扱いだからさ。
俺と同じこと考えている中高生が多そうで困る。
さんざん、少子化を問題視しておきながら、離婚を煽るマスコミの罪悪は
どうなるのだろうか?
- 738 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:17 ID:pzmr1/HI
- >>729
コピヘにマジレスする馬鹿ハケーンw
- 739 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:18 ID:v01uC3Hh
- オレ引きこもりだから結婚なんて無縁。
独りで遊んでたほうが楽しいよ。
- 740 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:19 ID:ip9gsPEC
- 俺は奥が大嫌い。デブでブスで臭くてバカでどうしようもない。
離婚してもよいのだが、慰謝料やら養育費だの払うのが嫌なので、
とりあえず家政婦として家に置いてやってる。
そんなわけで当然ながらセックスレス。
この前、デブス妻が深刻な顔して「話したいことがある。」って言うから
何事かと思ったら「セックスがしたい。」だって!
そんで涙浮かべて「私は愛されてないの?」だってよ!!
ギャハハハハハハ!!!!!バーーーーカ!!!愛されてるわけねーだろ!
てめえみたいな腐婆のまんこにいれたら俺様のチンポが腐っちまうよ。
だいたい家政婦とセックスするバカがどこにいるよ。
あ、そうだ。来週ソープ行くから、そこで性病移されたら入れてやってもいいよ。
- 741 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:19 ID:wYbe8ycb
- >>737
今時スポンサーの広告料で成り立っているTVを盲信してる人は余りいないと思いますよ
- 742 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:20 ID:nstS9Itv
-
俺のオヤジは死ぬ前に、愛人(水商売女)に750万の金を手渡していたことを、
最近知った。
ガーン、だから俺やお袋は貧しい生活をしていたのか。。。
- 743 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:22 ID:DTtl/Zug
- 東大教授松井孝典は、いまの社会システムの骨組みでは、地球人口は10億が限度だ。
足りない資源を奪い合って殺し合う未来を黙認するほうこそ、人道に反すると
倫理主義者に反発して人口抑制を主張します。
米国の生態学者ポール・エーリックは人間が環境に及ぼす影響の大きさを
I=P×F×T方程式で表しました。I=環境に及ぼす影響の大きさ、P=人間数、
F=平均的な人間が消費する資源の量で、豊かさ指数、T=科学技術です。
エーリックは「今のアメリカ並みの食生活を全世界が続け、それに加えて
生活の質を考えれば、10億人から20億人が地球にとって最適規模だ。
今や地球はすでに満員状態だ」と語りました。
ところで、世界の人口は2025年には80億人に達すると試算されています。
- 744 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:22 ID:LbBizye+
- もうね、女が結婚したがんないんだから。結婚相談所とかお見合いおばさんとかの
とこには30以上の女がごろごろしててそいつらが何十人もの男を断ってるんだから。
もうね、常識的に考えれば身の程知れだけどいずれにせよそういうのにつき合って
結婚しようなんていうのがもうバカげてる。
話聞いてもバカだもん。スキーができる人とかダイビングができる人とか、いまやってる
派遣の仕事が続けられる人(家事やらないor引っ越さないでいい人)とかそんなんばっかり。
子供につき合うみたいだよ。そんなのに人生合わせていったってぜったい幸せに
なれるわけないし。
- 745 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:22 ID:SlBuz1WD
- >>736
使命だのなんだの言われてもな・・・。周りが幸せそうじゃないし、
TV見てもなんか女房の尻に敷かれて肩身の狭い思いしている夫
ばかり出てくるしな。普通に束縛を嫌う人間は結婚を敬遠するのは
当然じゃないのか?
本当に結婚生活が幸せなら、幸せそうな人間が社会にあふれ、自然と
結婚したくなるもんだろ。結婚したくなくなる若者が増えるのは
それだけ結婚生活に幸せを感じない若者が増えているからじゃないの?
- 746 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:23 ID:wYbe8ycb
- >>743
安く安楽死できる薬でもできないかね
俺も買うのに
- 747 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:23 ID:rPpBAmd6
- 俺も半年以上女と付き合ったこと無いな。
下手してガキでも作らない限り結婚しないし出来ないと思う。
- 748 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:24 ID:noAWOCu5
- アメリカの家庭はけっこう幸せそうだよな。
なんで日本の家庭は父親だけ不幸そうなんだろうか。
- 749 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:24 ID:/cY8s45S
- なんかこのスレ読んでると暗くなってくるな・・・・
俺は今の彼女と3年間同棲(今は遠距離)しててなんの苦も感じなかったんだけど、
やっぱ結婚って別もの??
- 750 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:24 ID:SlBuz1WD
- >>741
君が思っているほど、視聴者は疑り深くない。それに、ああいう番組は
7時台が多いから、子供が見るでしょ。子供はまだ批判能力が乏しいから
TVで言われていることを素直に受けいれて、結婚に対するイメージを
養っていくものだと思うよ。
- 751 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:25 ID:/CbK6p7I
- >>745
周りが幸せそうだったら結婚するわけ?
きっとレストランに入ったらまわりで美味そうなもんを見て注文するタイプだね。
それなら結婚はやめなさい。
終了
- 752 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:27 ID:SlBuz1WD
- >>748
アメリカは女性だけじゃなくて男性も強いからな。お互い、性別にとらわれずに
言いたい事をはっきり言う社会の中で育っているから、お互い妥協のしどころも
心得ているんじゃないのか?
その点、日本は、まだ昔の名残があって、男性が女性を怒鳴ったり、厳しいことを
言ったりすることは「男らしくない」とされる傾向があるし、夫が妻のいいなりに
なる「カカア殿下」が望ましいと公然と言われるからな。やっぱ、アメリカとは
社会状況が大きく違うと思うよ。
- 753 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:27 ID:qX+NUf5t
- 整形でも何でもして、いい男になる努力しろよ
女は努力してるだろ
デリヘルやチャットみたいに簡単に女と付き合えると思うなよ
鏡を見ろや 鏡を
若い頃は鏡の前で笑顔の練習くらいしたものだぞ
今は奥さん騙されたとか言っているがなw
- 754 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:27 ID:EIzWF2Wb
- >>749
別物ではない結婚など
存在しない。
- 755 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:28 ID:MkzuB8+Q
- >>748
女が増長してるのと、それを男が許してるからかね?
うちは結婚する前に散々ケンカして、
いろんな面での、お互いの50/50を確認した上で結婚した。
今の所、うまくいってる気がする。
>>749
同棲中に、いろんな事の洗い出し作業がいかに多くできたかによるんじゃないかねえ。わかんないけど。
- 756 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:28 ID:KtUWTRx+
- >>750
しかし、そう言った男女関係のおどろおどろしいものって昔からあったぞ。
昔の方がえぐかったりしてな。
「2時のワイドショー」ミヤコ蝶々のやつとか。
- 757 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:29 ID:9922d3Wz
- >>749
まったく同じとはいえない(親戚付き合いが増えたり)けれど、
3年間に信頼関係が築かれていたら問題があっても対処していけるはず。
- 758 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:29 ID:WTjwOlLc
- 結婚しないで使命とやらを果たせ。
体外授精してでも子供がほしい奴は世界各国にたくさんいるから
精子をくれてやれ。
結婚とはあらゆる策を労して避けなければいけないもの。
by俺様
- 759 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:29 ID:/CbK6p7I
- 「結婚出来ない」自覚のある香具師はまだ見込みがあるが、
周りのせいにしている香具師はもう見込みは無い。
終了
- 760 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:30 ID:BV1+/fDj
- >>736
このまま本能のままに人間が増えたらどうなると思ってんの?
しかもDQNばっかり。増えるのは使命だの何だのではなく、本能だろ?
・人間というものは、結局は消化器と生殖器から成り立っているのだ。
byグールモン
- 761 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:31 ID:SlBuz1WD
- >>751
じゃあ、何を基準に結婚が幸せかどうかを判断するわけ?周りの経験者を
基準に判断するのが通常でしょ。
それに、そもそも結婚の動機って何なの?幸せになるためなんじゃないの?
まさかお国のためとか人類ためなんて思って結婚している奴なんかいないよね。
そうなると、周りが幸せそうかどうかで結婚をするしないを決めることは
自然なことじゃないの?
昔なんて特にそうだったけど、周りが結婚を強制し、個人の幸せが犠牲にされて
きたケースだって多いと思うよ。
それに、安易に結婚しろ結婚しろというのも問題がある。望んでもいないのに、
結婚してすぐに離婚したら子供はどうなる?自分だけの問題じゃない。子供の
将来とかにもかかわることなのだから、無理に結婚するべきではないと思う。
- 762 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:32 ID:cPpsDXIx
- >>753
整形は詐欺な気がするが・・・
それに中身は変えようがない。
自分の存在(他人の記憶も)消せる薬ないもんかね・・・
- 763 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:33 ID:/CbK6p7I
- >>760
人間はねずみかいなw
そこに理性は働き、自分との相性その他をひっくるめて考える能力を人間はもっているだろう。
ただしそれは使命を果たすために全て働くべきことだよ。
- 764 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:34 ID:UzQbSP2j
- 結局、マザコンなんだろ
それ以外の、女性をセクースの対象としてしか見ていないので下手に出る
しか方法論持ってない、んで一生結婚できない訳だ
へりくつ付けるなよ
- 765 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:34 ID:SlBuz1WD
- >>759
別に周りのせいにしているわけじゃないよ。むしろ、周りには感謝している。
俺は24歳だけど、今後とも結婚するつもりはないし、結婚というものに
縛られ続けて生きていくのは愚かだと思う。それは個人の価値観の問題だ。
束縛されるのを幸せと感じる人もいれば、感じない人もいる。子供を欲しいと思う
人もいれば、子供ウゼーと思う人もいる。
少なくとも、俺も彼女も子供が欲しくないので、彼氏彼女の関係を続けていこう
と思っているし、ずっと結婚するつもりもない。子供を作らない以上、
結婚する必要がないからね。
- 766 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:35 ID:/CbK6p7I
- >>761
おまいさんの言い分が、ちょうど漏れの会社にいる47歳の独身マザコン男と一緒だからさw
馬鹿か、既婚者が貴方に幸せそうに見せないのは、もう「ダメポ」な状況をわかっている周りの配慮であることを認識したまえ。
漏れもそのマザコン男には気を使うよw
- 767 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:35 ID:WTjwOlLc
- 結婚する為に努力するのは大切だ。
しかし結婚しないでいる為の努力はもっと大切だ。
by俺様
- 768 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:36 ID:9922d3Wz
- ある男が、自分を愛している3人の女の中で
誰を結婚相手にするか長いこと考えていた。
そこで彼は3人に5000ドルずつ渡し
彼女らがその金をどう使うか見ることにした。
一人目の女は、高価な服と高級な化粧品を買い、最高の美容院に行き、
自分を完璧に見せるためにその金を全て使って こう言った。
「私はあなたをとても愛しているの。だから、
あなたが町で一番の美人を妻に持っているとみんなに思ってほしいのよ」
二人目の女は、夫になるかも知れないその男のために新しいスーツやシャツ、
車の整備用品を買って、 残らず使いきる と、こう言った。
「私にとってはあなたが一番大切な人なの。だからお金は
全部あなたのために使ったわ」
最後の女は、5000ドルを利殖に回し、倍にして男に返した。
「私はあなたをとても愛しているわ。 お金は、私が浪費をしない、
賢い女であることをあなたに分かってもらえるように使ったのよ」
男は考え、3人の中で一番おっぱいの大きい女を妻にした。
- 769 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:36 ID:qX+NUf5t
- >>762
外見が変わると周りの扱いも変わるんだよ
すると自信が沸いてくるんだよ
やってみろよ
理屈だけで失望するなよ
やってみろよ チャレンジしろよ
女にもてる根本的な計画をたてろ
どうしたらいいか紙にかけよ
1年でも2年でもかかってもいいからクリアしろよ
逃亡するなや 開き直るなや 居直るな
- 770 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:37 ID:9922d3Wz
- 24歳ならそれで普通かも。
- 771 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:37 ID:/p41zWNp
- 本人が結婚しないと言い張っても
周りから見れば結婚できない奴だよ。
お前らって。
- 772 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:38 ID:rPpBAmd6
- 引きこもりの世代が「他人と暮らすのは苦痛」とか言ってるのは何かあるんだと思うけどね。
ちょっと分からんけど。
- 773 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:38 ID:DTtl/Zug
- >>746
食糧・エネルギー資源枯渇と歩調を合わせて、安楽死の自由化は推進されることに
なると思いますよ。特に先進国に於ける高齢者の安楽死は、社会が受け入れざるを
得ない方向に向かうでしょう。
先進国の食糧/エネルギー消費量は現在でさえ臨界点を超えていますから。
日本が抱えている問題の本質は「子供が少ない/減少する」ことでは無いんです。
年寄りが増えすぎることが問題なんですよ。これは子作りによって若年層の人口比を
上げれば解消することではないんです。
- 774 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:40 ID:SlBuz1WD
- 結局、少子化問題を解決したくて、むりやり「結婚って素晴らしい」
って方向に話をもっていきたいだけでしょ?
- 775 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:40 ID:9922d3Wz
- そんな事よりみんな、ちょっと聞いてくれよ。
今日というか昨日、コンビニに買い物に行く途中
小学4〜5年生の女児2人組がいました。
「キモイ」って言われた気がしたんで、なんとなく尾行。
特に何をしようってつもりはありません。
女児の一人がガムを銀紙に包んで道端に捨てました。
尾行をやめて、その銀紙を拾い公衆便所に入り
そのガムを噛みました。噛んだと言うよりも舐めまわした感じです。
味がないはずなのに、とても甘かったです。
これ以上は、書けませんがラストまで使用しました。
リスクをかけずに女児の味をゲット。
かわりに道端からゴミが減って地球に優しい私。
いい事した後は気持ちいいですよね。
- 776 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:42 ID:qX+NUf5t
- 爆笑だな まいった
- 777 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:42 ID:UAzdo31m
- >>771
それは違うよ。結婚してない男でも美人がいつもそばにいると
男のオレでも「ああ、あいつはもてるけど結婚しないんだな」と思う。
また同時に、「あんなもてる男でも結婚したい女には出会わないんだな」とも思う。
- 778 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:43 ID:WTjwOlLc
- >>775
24歳ならそれが普通かもなw
- 779 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:45 ID:3Emtg3he
- >>774
それ以外にないさ
国が本気で解決策考えるなら、広い意味の男女差別の完全撤廃が先決だね
こういうとプロ市民だの批判がくるが、近所の女性10人に聞いてみたらいい
- 780 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:45 ID:poLdfjI+
- 40近くなって独身だと「あの人、何か問題あるんじゃないの?」と痛くもない腹を探られて面倒くさい。偽装結婚したい。
- 781 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:46 ID:OxmOwh1L
- 女は死ねゴミが
- 782 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:48 ID:noAWOCu5
- 俺は彼女ずっといないので、いつもホモ疑惑かけられる。
実際ホモも寄ってくる。
- 783 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:50 ID:9922d3Wz
- 小学生の時、母親に「セックスってなに?」と聞いたところ
母親は「男の人と女の人が仲直りするおまじないよ」と答えた。
その日の夜、両親がケンカした。俺は
「ケンカやめてセックスしなよ、セックスセックス!」と止めに入ったら
父親からボコられた。
- 784 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:50 ID:7AQ7ZUic
- 結婚しない男はホモ。
結婚しない女は売れ残り
でFA?
- 785 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:50 ID:SlBuz1WD
- >>783
ええ話や
- 786 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:51 ID:sDkRnnyq
- セックスするのめんどくさい。
10回ぐらいすると、
もう、その女とするのは飽きちゃうんだよな。
- 787 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:51 ID:UzQbSP2j
-
「俺は自由がいい、人間がわずらわしい」
って文句どっかで聞いたぞ
ああ、街中でカンから拾って、寝床はダンボールのおじさんだっけ
- 788 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:52 ID:p4yJfxJe
- 結婚出来る、出来ないの問題じゃないでしょ。したくないんだから
そこまでいってない
- 789 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:52 ID:9922d3Wz
- 小学生のとき友達からマンコという言葉を聞いて
気になったので母に「ねえねえマンコってなぁに?」
と尋ねたら「あなたはね、そこからでてきたのよ。」と教えてくれた。
次の日の授業で、
先生が「あなたたちはどこ出身かわかりますか?」
と質問した。いつも一番に手をあげる優等生だった俺は
「はーい マンコです マンコ!」
俺の人生は崩れ始めた。
- 790 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:52 ID:+nLSz1Kd
- >>784
先生!!結婚しない男は2次元大好きヲタも含まれていると思います。
- 791 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:53 ID:Bd7zsA9T
-
正直言おう。結婚したいんだよ、俺も。
ま、奥手だし一生独身の予感がするが・・・
- 792 :762:04/05/18 03:54 ID:cPpsDXIx
- >>769
thx
がんばってみるよ。
- 793 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:55 ID:/p41zWNp
- >>786
正常。
これが理解できない童貞どもは同じAVを10回見てみろ。
- 794 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:55 ID:9922d3Wz
- この間、取引先からすげえ美味いりんごもらって、昼休みに自分で
剥いて食っていたら、隣の課のOLが「おいしそー、誰が剥いたの?」
って聞くから、「自分で」と答えたら、
「えー、男の人の手って、なに握ってるかわかんないし」というから
「おまいらの口こそ、何咥えてるかわかんねえだろ」と答えてやった。
- 795 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:55 ID:exBAmgLQ
- 未婚者と既婚者を比べると、既婚者の方が人間的に深みがある奴が多いと云う事実は認めよう。
しかし女は例外。むしろ結婚してる女ほど社会的に未熟オバハンが目に付く。
- 796 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:55 ID:qX+NUf5t
- >>774
当たり前 その通り
20年くらい前は日本の人口が爆発的に増えていて大変な問題になっていた
人口爆発とか言われてな 日本の食料危機が毎日報道されてな
それで政策的に少子化・人口減少に持っていこうとキャンペーンをはったんだよ
子供は金がかかるとか、子供は嫌いだって歌だしたり
それが今でも残ってしまった
今頃、独身貴族なんて言っている奴は、とっくにバブルが崩壊しているのに
職業選択の自由アハハ〜ンとか言って5時に帰る奴と同じ
会社相手どってストライキの交渉しているのと同じ
ノストラダムスの大予言を今でも信じているようなものだ
時代に翻弄されただけだったのかって気付けよ
人間の本能に逆らおうとするなよ
- 797 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:57 ID:awTIa4ME
- 2chを見ていると、「自分本位になった若者」が少子化を招いているという
おやじ達の発想が、意外と本当かも知れないと思えてくるな。
他人(嫁さんや子供)を幸せにする事はしたくない。分れた嫁さんや子供に
慰謝料や養育費を払いたくない。専業はごくつぶし。逆に兼業でも自分は
家庭の雑事はしたくない、それは「読め」のしごとであって俺さまにそんなことを
させるのは許せない・・etc.・・
まあ、こんなやつらと結婚したくない女のほうがまともだと思えるわな。
- 798 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:58 ID:kB1rzxRT
- 人大杉なんだろな。
たぶん人智の及ばぬところで人減らすように仕向けられてるんだよ。
戦争然り、少子化然り・・・
- 799 :名無しさん@4周年:04/05/18 03:59 ID:d80tY2GK
- 今の女なんて相手にしたくないのはこちらのセリフだ。
結婚?
食えるのそれ?
- 800 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:00 ID:nstS9Itv
-
>>795は真理。
- 801 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:00 ID:5sMISqdG
- いい歳こいた女が英語教師に走るのは
何かんがえてるんだろうか?
絶対ハズレにきまってるのに。
- 802 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:01 ID:Bd7zsA9T
-
女がフリータや契約社員の男と結婚したくないのと同じく
フリータや無職の女とは結婚したくない
- 803 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:01 ID:BV1+/fDj
- >>797
いやいや、自分は適当に家電を回してワイドショー見て
ごろごろ2ch、稼ぐのは男の仕事、ネットで浮気して
いざ捨てられるとなったら、慰謝料や養育費を搾り取る。
そんな女と結婚したくない男のほうがマトモだろう?
- 804 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:03 ID:YD5/2k78
- >>795
>むしろ結婚してる女ほど社会的に未熟オバハンが目に付く。
同意
>>801
外国人男性のほうが日本人男性より癒されるのでは?
やさしいし年齢で差別しないし。。。
毎年経済的に余裕のある自立した女性が海外にリフレッシュに行くのを知りませんか?
- 805 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:04 ID:OQgu2+FN
- 女って結婚すると態度でかくなるよね。
金ヅル捕まえてホッと安心しちゃうからだろうけど
これからはそうはいかないよ。男もそんなに馬鹿じゃない。
あんまりいい気になってると遠慮なく殴っちゃうから。
そこんとこヨロシクッ!
- 806 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:05 ID:Qn7ze3pu
- 子供を残す意味での結婚を今したくない人にさせようとしてもムダだ。
息を止めると苦しくて息がしたくなるように、子孫を残したいと自然に
感じられる人が残せばよい。
もっと育てにくくなってもいいくらいだ。
それでも必死に育てあげる人の子孫しか未来にはいなくなる。
ほっときゃいい。
- 807 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:06 ID:9922d3Wz
- 俺は、結婚しても子供は男子しか作らない事にしている。
女の子だと、将来、大きくなった時に、出会い系サイトなどで中年男のチンポを挿入される
危険性が高いからだ。
俺は、何人もの女性の処女を奪ってしまったが、彼女らが幸せな家庭を築いているか心配だ。
一説によると、妻が処女でなかった場合の夫婦関係はあまりうまく行かないという話もあるそうだ。
自分の娘が処女のまま結婚できる可能性は、今のご時世ではあまり期待できない。
その点では、男子の方が安心できる。
しかし、これは、自分の息子が処女の嫁を貰う事ができる可能性が低いということでもある。
下手をすれば、出会い系サイトで知り合った中年男にチンポを挿入された女を嫁に貰う事に
なりかねない。
- 808 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:06 ID:BV1+/fDj
- >>805
DVで騒いで慰謝料とりまくりついでにムショ送りだよ
- 809 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:07 ID:5sMISqdG
- >>804
ふ〜ん。同じ事いってたな。前カノ。
そんでさんざ遊ばれてショックうけてた。
30過ぎで賭けてたみたい。
普通賭けないだろ。どうみても。
アジア人なんかとは、やる事しか考えない奴らなのに。
- 810 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:09 ID:BV1+/fDj
- >>809
外国人って白人だろうな。
白人から見たらニポン人はロリ体型だから
白人ロリにもてあそばれてるだけなのにな。
- 811 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:10 ID:MOznR9oR
- 家族が増える、という経験は重要だと思う
今は兄弟自体が少ないし、その少ない兄弟もなかなか結婚しないとなると
そういう経験はずっと出来ない
兄弟が結婚して子供が出来たりすると
それまでの結婚についての考えも少しは変わるよ
俺の場合は劇的に変わった
家族をつくるってことがほんとに羨ましく思えるようになった
- 812 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:11 ID:5sMISqdG
- >>810
うん。お金も随分使ったそうな。
だから結期とか人一倍気にしてるのに
訳の分からない夢を信じる頭がロリ頭っていうか。
まあ、自業自得だね。
- 813 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:11 ID:FJFwAx5q
- 年齢で差別って。w
- 814 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:11 ID:YD5/2k78
- >>809 >>810
あそばれた女がバカなだけ
自己責任って奴ね
自立した大人の女性は自分自身で身の処しかたを決めるので遊ばれるということはありえません
- 815 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:12 ID:UzQbSP2j
-
イエローキャブと反日武装戦線必死だな
そんなに嫌なら、日本出てけ
パイプカットしろ
つか、2ちゃん言うとこの厨房って嫌韓、嫌層化、嫌ベビーばっかりだな
根底にはネットのみ許される自我の創生ってとこか。
- 816 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:13 ID:5sMISqdG
- >>814
必死すね。妙に。
- 817 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:14 ID:qX+NUf5t
- 独身の論理は過去のものだって
なんだかんだ言って、世論はやっぱり変人に戻っている
これからマスコミのこのキャンペーンは更に激しくなるぞ
独身は後ろ指刺されるような雰囲気になるぞ
男女の権利も主張も、子供がいる人が言っているのかどうかが判断材料になるだろ
年金払っている議員なのかどうなのか、みたいに
家庭もないくせに一人前な事言うなや ってな
世論が変化するのは早いぞ あっと言う間だ
今より一層くず扱いされるんだぞ
せめて子供くらい作れや
- 818 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:15 ID:d80tY2GK
- >>817
ふーん、あっそ
- 819 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:16 ID:YD5/2k78
- >女って結婚すると態度でかくなるよね
同意
職場でもちょっと迷惑かw
ま、保育所の拡充、長時間保育、保育年齢の延長(0〜10才まで)が実現されれば無問題
いいかげんねまつ。。。
- 820 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:17 ID:5mtmJb1L
- 若い雌に惹かれるのはオスの本能。
意識的にどうこう出来るもんじゃない。
- 821 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:20 ID:eQoUyThp
- 現実は甘くないからな。ちゃんと働く嫁ならいいが、ちゃんと働きもせず、
子供の面倒も見られず、家事もできず、挙句離婚して金だけはしっかり持って行き、
子供は押し付けるとかいうケースが多いよ。
それでノイローゼになってうちに来る患者が減らない。
結婚はやめとけ。それなりの力量がないと人生を地獄にするぞ。
- 822 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:25 ID:kB1rzxRT
- 思うに、結婚しなきゃよかったと思ってる人は、
人を見る目がなかっただけなんじゃ・・・
- 823 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:27 ID:Bd7zsA9T
- >>822
そうだよなぁ。妥協して結婚して一生棒に振るなら
変な目で見られても独身でいいや。。。
吉田恵みたいな女なら結婚したいね
- 824 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:27 ID:Euf1GKUD
- 俺は童貞だけど他人と暮らすのがわずらわしいから結婚しないよ
- 825 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:27 ID:FXv5bpq3
- 実際、結婚は何が良いんだろうか?
- 826 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:30 ID:FmnkcwEp
- 男は世間体と名誉と子供が欲しいから結婚するんだろ
女は知らん
- 827 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:32 ID:5sMISqdG
- 白人は素敵で優しくて
それにひきかえ日本人はグダグダ〜
とかいう女はもう金輪際やだ。これはもう確実に。
- 828 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:32 ID:IOnZElim
- おまえらの話 落ちが無いのに〜♪
長いのよ〜
あ〜あぁ、いいなぁ 彼氏がいて〜♪
- 829 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:34 ID:UzQbSP2j
- 日本の社会保障制度は、賦課方式によって賄われており、保険料は親のために使われている。
この負担は、子供の有無にかかわらず、全員が負担しなければならない。兄弟で老親の扶養を
話し合う際に、自分には子供がいないから負担しませんと言っても通らないのと同じである。
賦課方式の場合、自分の老後の給付は子の世代によって支えられる。本当なら、子育てと
いう大きな負担をしなければ給付は保障されない。もし、子を持ちたくないなら、子の代わ
りに、おカネを用意して置かなければならない。その場合、保険料は、親の扶養分と自分の
老後分が必要なので、通常の2倍の負担が必要である。
基礎年金から老人医療・介護まで、すべてを2倍負担するとなると、月収の半分以上には
なろう。自由に伴う責任は軽くない。2倍負担というと重く感じるかも知れないが、子供と
年寄を抱える家計の大変さとはこんなものである。2倍負担を免れることは、子供を持つ者
へ負担を回すことに他ならない。それで家計が圧迫され、子供を持ちたいのに断念させられ
る者が続出すれば、少子化と負担増の悪循環という最悪の事態となる。
基礎年金を税方式化し、保険料率を下げずに子供給付で還元すれば、年金制度はどんなに
少子化が進んでもビクともしないものになる。少子化が進めば子供給付が減って、最低限必要
な積立金が自動的に用意されるからである。年金の将来不安の解消は、こうして実現するものなのである
- 830 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:35 ID:bS0ZDqVr
- 俺の周囲では共働き夫婦が、夫の親の介護問題で離婚するケースが増えてる。
女の本音は子供産みたいにあり、男の本音は826だから、面倒が起きると
稼ぎのある女は子連れで去っていく、そして男には養育費の支払いと
要介護の自分の親だけ残る。
- 831 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:37 ID:66Vkm/R0
- とにかく一人暮らしを何年もやるとさ、
実家に帰ったり、友達や彼女が遊びに来たり、行ったり
そういう他人と居る一晩って非日常になる。
結婚して、愛するひととはいえ他人と暮らすのがうまくいくか分からないし、
まずは同棲したいって彼女に言ったんだけど、
そんなの親が許さない。って断られたよ・・・。
まぁ、自分が親だったらと想像して、
反対するのも分かるんだけど。
オレ結婚は無理かな〜。ふぅ。
- 832 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:38 ID:UzQbSP2j
- 嫁や子を持って張り合い持って生きていくほうが
親の介護で生涯を棒に振るよりよっぽど楽しいよ。
- 833 :37歳妖精見習:04/05/18 04:38 ID:PD8Mc0X0
- 「他人と暮らすのが煩わしい」
…、この国、終わったな。
まあ、俺が言うのも何だが。
- 834 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:40 ID:UzQbSP2j
- 60の生涯独身男と85の要介護老人の暮らし
考えただけで鬱死だね。
- 835 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:42 ID:FXv5bpq3
- >>830
長生きはするもんじゃねえな。要介護となった日にゃ、俺は吊る。
- 836 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:42 ID:Bd7zsA9T
-
>>826
女は世間体と安定した生活。
- 837 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:45 ID:oJRlMZq1
- 他人と暮らすというより、親戚増えるから、そっちの付き合いが煩わしい。
- 838 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:46 ID:5sMISqdG
- つうか数が合わないじゃないか。
女はみんな白人にいったのか?
- 839 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:48 ID:UzQbSP2j
-
天涯孤独のストリートジジイが街をたむろする2050年。
今日もガス室はフル稼働。
- 840 :名無しさん@4周年:04/05/18 04:56 ID:Y/mk76mB
- 経済的豊かさ、個人主義、自由主義を実現したわれわれの高度文明はこうして衰退していった。
われわれには原始的生存本能が必要なのだ。
- 841 :名無しさん@4周年:04/05/18 05:02 ID:Hs6QDi05
- 地域限定の調査結果で概論を述べられても… 渋谷の街には楽しいカップルが溢れてます。
- 842 :名無しさん@4周年:04/05/18 05:13 ID:Or3cKpth
- 煩わしいとずっと思ってきたが、たった一人の人に出会って180度考えが変わった
一緒にいるってすごくイイ
そういう人に出会えた自分は幸せです
- 843 :名無しさん@4周年:04/05/18 05:15 ID:Bd7zsA9T
- (-_-)・・・・・・・・・・・・・・
- 844 :名無しさん@4周年:04/05/18 05:32 ID:kB1rzxRT
- >>841
偽りのカプール多そうだけどな。
>>842
羨ましいよ。幸せにな。
>>843
一緒にガス室逝こうか・・・
- 845 :名無しさん@4周年:04/05/18 05:45 ID:UzQbSP2j
- 独身派の人は今はいいけどさぁ
ただでさえ、老人大杉で煙たがられてるのに、30年後
身寄りも無く定年して無価値の人間に今以上に社会は
冷たくなってるんじゃないのかな、2ちゃんがもし残ってたら
「年金泥棒の小無しじじは氏ね」とかやられてそう。
- 846 :名無しさん@4周年:04/05/18 05:46 ID:YD5/2k78
- 眠れねぇ
- 847 :名無しさん@4周年:04/05/18 06:02 ID:YD5/2k78
- >>845
貯金もあるし似たような老人同士マターリいきていくが吉
そういう老人が多いだろうし元々優秀なのだから論理武装と経済力で厨房&チュプ連合を圧倒w
毒老人が不利にならない社会に帰れば無問題
元々チュプしかできないような女は老人になってもチュプにしかなれないだろうしそういう老女をチュプとして契約シル
持つもの(有能な働く女性)と持たざるもの(チュプ)が助け合って生きていくってことね
適所適材ってこと
だから女にもチュプを持つ権利をw
- 848 :名無しさん@4周年:04/05/18 06:08 ID:BKGJGa7b
- 今から、余命宣告されたときのために練炭買っときます。
- 849 :名無しさん@4周年:04/05/18 06:13 ID:P3iaFbM4
- >840
地球全体で見れば人間大杉だからこれでいいんだよ
- 850 :名無しさん@4周年:04/05/18 06:14 ID:1YKBPwuv
- 結婚経験はしてもいいんじゃない?
三年で分かれるべきだけどな、ついでに子供は絶対作るなよ。
- 851 :名無しさん@4周年:04/05/18 06:16 ID:UyzvE54X
- >下手をすれば、出会い系サイトで知り合った中年男にチンポを挿入された女を嫁に貰う事に
>なりかねない。
あるねーそういう話。
全くけしからん。
漏れも挿入したけど。
- 852 :名無しさん@4周年:04/05/18 06:25 ID:Bd7zsA9T
- >>850
貯金もって結婚したら財産分与でガクブル?
- 853 :名無しさん@4周年:04/05/18 06:34 ID:P7FFpWUE
- 籍は入れなかったが、同棲していた事がある。
悪くは無かった、でも最後は段々精神的に疲れてきてお終いにした。
結婚生活を続けられる人には敬服するよ、これは俺の実感。
- 854 :名無しさん@4周年:04/05/18 06:38 ID:nMYOK+GK
- 男は結婚したら、肉便器ならぬ肉奴隷だからな。
馬車馬のごとく一生働かされ、給料は9割以上持っていかれる
その代わりに得られるモノが「ぬくもり」ですよ
- 855 :名無しさん@4周年:04/05/18 06:41 ID:GSOCdJeS
- >>854
お前上手いこと言うなw
- 856 :名無しさん@4周年:04/05/18 06:41 ID:9K4PBr7k
- やっぱ時代は、多妻夫制度だよな
みとめろ、日本
- 857 :名無しさん@4周年:04/05/18 06:42 ID:4n3d5JSh
- フリーターがこんなに増えてくると
結婚できないやつも出てくるだろうな。
DQNは例外だけどな
- 858 :名無しさん@4周年:04/05/18 06:44 ID:HFhSj4PS
- これが少子化、そして少子化対策の根源だぞ。
母親支援はまったくの筋違いとは言わないが
あくまで二人目をこしらえる支援でしかない。
少子化問題の根幹は晩婚にある。
そして晩婚の根源がこの未婚者の意識にある。
繰り返すが既婚者の意識、経済状況は付録。
少子化対策の本丸は未婚者の側にある。
- 859 :名無しさん@4周年:04/05/18 06:44 ID:yG4cWE/n
- >>845
なんか独身者だけが老後孤独になるみたいな
脅しめいたことをよく言われますが
既婚者だって子供が出来なかったり、
病死したり、事故死したり、あるいは捨てられたりすることもありますし、
さらに結婚相手に先に死なれたらやっぱり孤独になります。
身寄りだって必ずしもあるとは限りません。
孤独になるときは誰だってなるんですよ。
独身者は老後の孤独に備えてサークルを作るなりして
それなりに心の準備や対策をすることも出来ますが
既婚者が長年連れ添った伴侶にいきなり先立たれた場合
独身者以上に孤独のダメージは大きいと聞きます。
- 860 :名無しさん@4周年:04/05/18 06:45 ID:11JBltXP
- >>859
そんな都合のいい極論言っても「必死だなw」で終わり。
- 861 :名無しさん@4周年:04/05/18 06:47 ID:BKGJGa7b
- 一夫多妻ってのは想像できるけど、
多夫一妻ってのは家族形態が想像つかんな。
やっぱり、みんなで一人の妻手に入れて連帯責任で
子供を養育するのかな?
- 862 :名無しさん@4周年:04/05/18 06:49 ID:f/Q6JYF1
- >>860
ん?極論でもなんでもないと思うが?
君は常に介護してくれる人がいると思ってるの?
それは都合が良すぎないか?
- 863 :名無しさん@4周年:04/05/18 06:58 ID:UyzvE54X
- 大体結婚するのって人間だけじゃねーの?
各種縛りがうざすぎて何とかしろって感じ。
今の法律だと男は浮気もせずに稼ぎの大半を差し出さねばならない。
- 864 :名無しさん@4周年:04/05/18 07:00 ID:kB1rzxRT
- >>862
独身者だけが老後孤独になるのではないにしても、
独身者を選んだ時点で老後孤独になる可能性は上がる罠
- 865 :名無しさん@4周年:04/05/18 07:03 ID:/gm9HArr
- >>862
老人ホームに全然顔を出さない老人の家族も普通にいるしな。
- 866 :名無しさん@4周年:04/05/18 07:03 ID:UzQbSP2j
- おいおい、サルやゴリラでも(というか哺乳類全般)メスや子と住処を一緒にし
外的から家族を守るよ。
本能的に家族形態を継続させないと滅亡するのが分かってる
社会形成=結婚的行為
- 867 :名無しさん@4周年:04/05/18 07:05 ID:/p41zWNp
- 男は普通の能力があれば仕事はあるし生きていける。30過ぎから戦力。
女は普通の能力だと寄生虫にしかなれないから必死。30過ぎは不燃ごみ。
- 868 :名無しさん@4周年:04/05/18 07:06 ID:DVEQN2WM
- 主婦業を外注してお金で買える時代だからなぁ。
クリーニングにホカ弁、食器洗浄乾燥機に全自動洗濯乾燥機に強力な掃除機・洗剤。
独身寮で炊事洗濯掃除やってくれるおばちゃんに結婚を薦められた時代、
家事手伝いで家庭の姿形を口承していた時代は遠くなりにけり。
- 869 :名無しさん@4周年:04/05/18 07:07 ID:Ieq9nvh4
- >>864
可能性というより腹をくくる、覚悟を決めるといった感じか
- 870 :名無しさん@4周年:04/05/18 07:10 ID:J996fdSM
- >>834
60の生涯独身男と85の要介護老人の暮らし
考えただけで鬱死だね。
家の本家は78の生涯独身男と98の要介護老人の暮らしだよ。
もうそりゃ大変。
- 871 :名無しさん@4周年:04/05/18 07:11 ID:UzQbSP2j
- 若いうちは「モテナイからっす」でかわせるが
40近くなると理由付けを考えないと苦しいでしょ
そのほうがしんどくない
まさか「生涯独身サークルで楽しくやってます」
なんて陳腐なこと言える?
社会形成能力とか意外と日本人はシビアだよ。
- 872 :名無しさん@4周年:04/05/18 07:12 ID:BKGJGa7b
- >>866
でも、得てして雌は最強の雄の総取りな罠。
- 873 :名無しさん@4周年:04/05/18 07:13 ID:KapbbY3O
- 確かに一人で暮らすのは楽でいい。
テレビもあるし、パソコンもある。
コンビニもあれば、ホカ弁もある。
彼女はいないが、AVも風俗もある。
携帯もあるし、チャットもできるので孤独で無い。
稼いだ金はすべて自分のもの。
寝たいときに寝て、起きたい時に起きる。
独身万歳!!
- 874 :名無しさん@4周年:04/05/18 07:14 ID:YD5/2k78
- これをみろ
さっさと保育所拡充、長時間保育、保育年齢の延長(0〜10才まで)シル!
こどもだって育児のプロや友達どうして会食したほうがいいでしょ?
バカチュプ相手に引きこもってるより遥かに
1 :ご飯は一人のほうが美味しくない?@すずめφ ★ :04/05/16 19:39 ID:???
保育園で過ごす時間の長さは子供の発達にほとんど影響せず、
家族で食事をしているか、親に育児相談をする相手がいるかなど
の要因が発達を左右する−。全国の夜間保育園の園児らを5年間
追跡した厚生労働省研究班が16日までに、こんな結果をまとめた。
一定の基準を満たした認可保育園に限った調査で、ベビーホテ
ルなどは含まないが、長時間保育の影響を調べた研究は世界的
に珍しいという。
研究の中心となった浜松医大の安梅勅江教授(発達保健学)は
「短時間でも親子が適切に触れ合い、質の良い保育をすれば子供
の発達に問題はないことが統計で示された」と話している。
研究班は1998年から毎年、全国の夜間保育園約80カ所の園児
3000人前後の発達調査と親のアンケートを実施。今回は98年と
2003年の調査にどちらも回答した185人の発達と保育時間、
育児環境などの関連を分析した。
185人中、1日11時間以上の長時間保育の子供は28人、それ
未満の通常保育の子供は157人で、保育時間の長さではコミュニ
ケーションや子供の運動能力の差はなかった。一方、家族で食事を
する機会がめったにない子供はある子供より、他人の話し掛けに
答えるなど対人技術の発達が遅れるリスクが70倍、理解度が遅れる
リスクは44倍高かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040516-00000062-kyodo-soc
- 875 :名無しさん@4周年:04/05/18 07:15 ID:0XUaVXV5
- >>871
>>社会形成能力とか意外と日本人はシビアだよ
よくわからん
なにがどうシビアなんだ?
- 876 :名無しさん@4周年:04/05/18 07:19 ID:7iZGVO7w
- >>861
ジャッキー・チェンが出てたホンフェイホン映画でアメリカに移民した中国人
部落(男だらけ)に太った若い女をみこしに乗せて連れてきて、
「おーい!みんなのお嫁さんが来たぞー!」と喜ぶシーンが・・・
現実にあった話だとしてもよくまあ現代のアメリカ映画に描くよなあと思った。
>>863
猫や猿はしょぼい男だと一生童貞のままです。もてる奴は死ぬまでとっかえひっかえ。
人間の場合しょぼい男でも稼ぎを女に差し出すことでさせてもらえるのです。
- 877 :名無しさん@4周年:04/05/18 07:23 ID:UzQbSP2j
- >>875
表面切って批判はしないけど、
内心なぜ独身で居るのか、変わった宗教に入信してる、体にハンディ
銭ゲバ?とか思われるのが普通だろね職場でも、親族やご近所でも。
つまりどんな頑張ってても社会の一員である責務を放棄してるように見られかねない。
- 878 :名無しさん@4周年:04/05/18 07:29 ID:0XUaVXV5
- >>877
ああ、そういう意味ね。
いわゆる世間体というやつね
- 879 :名無しさん@4周年:04/05/18 07:29 ID:9T/+b9ik
- 人間って馬鹿ほど子供バンバン作る
ようするに、弱者淘汰というこれまでの自然の摂理に反している
(補足:頭脳でピラミッドの頂点に立った人類において、強いとは賢い)
もう人間は長くないのだな
- 880 :名無しさん@4周年:04/05/18 07:38 ID:UzQbSP2j
- >>876
漏れもしょぼい奴だけど、嫁に付き合ってる時
稼ぎの程度なんか聞かれたことなかったよ、つかそんな女性キャリア雑誌の
受け売りのような選択基準で男選んでるのは行き遅れた、灰ミスぐらいでは?
世の中の99%の女性は、きっかけと行動力でつかむもの
今はネットしすぎとか、もうちょっと稼いでとかしかられてるけどね、笑顔で。
- 881 :名無しさん@4周年:04/05/18 07:40 ID:Mr1SWIZe
- >877
そのへんの感覚は田舎と都会で全然ちがう。都会では、別に独身だからと
いって、どうこう思われることは少ない。田舎だと、宗教とかって陰口に
なるのかもしれんが。
- 882 :名無しさん@4周年:04/05/18 07:48 ID:UzQbSP2j
- うーん、でも変に気つかっちゃうんだよね
職場にそゆ人居るけど、結婚式には吐き出しばっかりだから呼びにくいとか
子供ネタは禁止とか、家族会はとりあえずパスとかw
これは都会でもいっしょでしょ、やっぱ「生涯独身者サークル」作って
あげよかと。
- 883 :名無しさん@4周年:04/05/18 07:50 ID:4z044VF0
- >>877
そういう価値観って、もう一昔前のモノじゃね?
24時間365日営業の店も昔は殆どなかったが今は巷にあふれてるし、
社会人の茶髪とかも数年前は珍獣でも見るかのような風潮あったけど
今はそうでもない。
世の変化に人は慣らされるもんだよ。
結婚は絶対的な価値観ではないし。
固定観念に捕らわれた人もいるとは思うが。
只、>>881のいう様に、田舎(特に差別的意図無し)ではその辺の
感覚は顕著かもしれないね。
- 884 :名無しさん@4周年:04/05/18 07:52 ID:0XUaVXV5
- >>882
そのへんは性格にもよるんじゃないかな?
気を使う人は気を使うだろうし、使わない人使わないだろうし・・・・うーん
- 885 :名無しさん@4周年:04/05/18 07:54 ID:66Vkm/R0
- あー、元上司が送別会で泥酔して
「オレら普通の、家庭のある人間はよ、
普通のな、当たり前のな、常識のある生き方をしているやつはな、
おまえいくつだ?25か。
女で25過ぎたら、クリスマスケーキだって大割引する云々・・・」
と入社3年超女社員たちに次々からみまくったんだよ。
送別会ぶちこわしで。
翌日、社長にセクハラだか人としてバカにされただかで
女子社員が19歳とかのも含めて直訴に行った。
男でも、ああいう説教はむかついたな。
- 886 :名無しさん@4周年:04/05/18 07:54 ID:0XUaVXV5
- 「遣う」だった誤字スマン
- 887 :jun:04/05/18 07:56 ID:V/uVKPeq
- 子供ってそんなに煩わしィかなぁ?俺もがきだけど
- 888 :jun:04/05/18 08:00 ID:V/uVKPeq
- 名無しさん@四周年さんへ やっぱセクハラとか少年犯罪とかいろいろあるけど
結局は親次第では???
- 889 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:03 ID:YD5/2k78
- 煩わしいっていうか保育所が充実すれば解決するでしょ
今はこどもがいると職場の人間にも負担が増える部分もあるしキャリアの邪魔にならないとも言い切れないみたいなw
だから保育所の拡充、長時間保育、病児保育、保育年限の延長(0〜10才まで)にすれば煩わしさは消えるし女性が不利益をこうむることもなく
少子かもある程度は解決するとおもわれ
じゃね
- 890 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:03 ID:4z044VF0
- >>888
キミ以外の殆どが「名無しさん@四周年さん」だよ。
- 891 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:05 ID:zTSMseJr
- 結婚をシステムとして考えるような奴はなにしても「めんどくさい、煩わしい」で済ますんだろうな。
人生なんてそんなのの連続なんだからさ、それを割りきれずに人のせい、
社会のせい、なんて甘いこと言う夢の国の方々は、さっさと首吊って故郷に帰れば?と思うよ。
- 892 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:07 ID:T2jiQD2g
- 煩わしいのは子供じゃなくて他人=嫁だろ。子供はほんと可愛いよ。
- 893 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:07 ID:31NXWrTM
- >>889
baka 発見。結婚しない人がふえてるんだよ。
- 894 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:09 ID:pQey2zqR
- >>893
正確にはできない人が増えてるんだけどね
- 895 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:09 ID:ETuyrThy
- >>885 今は、そういうアホ上司は仕事でよほど面倒見良くないと
あっという間に、リストラ。
公務員以外の世間はそんなに甘く無いっすね。
- 896 :名無しさん@4周年 :04/05/18 08:11 ID:t7VmN14a
- 結婚をネガティブに考えてる人は
気が付いたら周りが全部結婚して自分だけ取り残されている
ということにならないよう気をつけなよ。
いやほんと。
- 897 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:16 ID:4z044VF0
- >>891
?
結婚というシステムが良いと考えて結婚を選択する香具師もいるんじゃない?
めんどくささ、煩わしさを被ってなお余りあるメリットを感じる香具師が
結婚するんだろ。
そのメリットは「相手が好きで好きでたまらない」だけかもしれんが。
結婚をシステムと認識することと、煩わしさを感じるのは別問題だろ。
- 898 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:16 ID:mPwfOIDb
- >>896
いや,ネガティブに考えているんだから
「俺だけ助かってるぜ」とむしろ安心するんじゃねーの?
- 899 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:17 ID:D57RGV5W
- 愛は死ぬ事と見つけたり
- 900 :ゾヌンゴ:04/05/18 08:18 ID:rp8bLn1x
- 900
- 901 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:21 ID:++0XPFgC
- 小沢、理由いろいろ言ったって、北のニュースとかで話題かすれて急にやる気なくなっただけでしょ、、、
- 902 :名無しさん@4周年 :04/05/18 08:22 ID:t7VmN14a
- しかし周りの奴が結婚したら交友関係が結構限られてくるな。
誘っても相手が家庭持ちだといつも遊んでくれなくなる。
取り残された感じがするので付き合うのは独身の奴だけになった。
- 903 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:24 ID:Nhc6EaU2
- 食事はコンビに洗濯は洗濯機セックスはソープなんの不自由も有りません。
- 904 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:24 ID:mAWveN97
- 愛の結晶は3000万円の負債なり
- 905 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:32 ID:BzU/iPL5
- >>896
東京では30代男の5割が独身。取り残されるどころか多数派になるよ。
- 906 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:37 ID:LWXYsnGB
- >>546
nBCa+f+Uでした。ものすごい亀レスですが。
結婚に焦りがない、というより、積極的にしたい気持ちが皆無ですね。
最近、親や叔母が、結婚させようとせっついとりますが。知り合いに声をかけて、
見合い相手探してきたり。
結婚の良さもあるんだろうけど、今の自分の生活で満足しているし、将来像も描け
ているからおそらく独身のまま。
価値観も多様化しているんだから、独身と既婚が対立する必要もないと思います。
- 907 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:38 ID:5BJ9UlWV
- おー。朝まで2ちゃんねるって感じだね。
- 908 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:38 ID:dRWJE8NI
- 実際、近頃は結婚するのは「頭不自由な人」の方が率高いんだよねぇ。
まともな人ほど、独り者。
- 909 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:41 ID:5bvMNKiK
- >908
それ独身者がよく言ってるよね。
自分はまともで賢いからこそ結婚しないって。
- 910 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:42 ID:MxQBTzYF
- してみてわかったぞ
「結婚は人生の墓場」ドコロじゃねえ
「拷問」だ・・・_| ̄|○
- 911 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:43 ID:dRWJE8NI
- >>909
いやぁ、地域的な差もあるだろうけど、
自分の周りの若い夫婦、見てごらん。
なにか決定的に……違う人たちだよ。殆どは。
- 912 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:43 ID:rjJrh6O1
- >>892 同意。年の離れた兄弟がいるがカワイイ。ウザイのは多分妻と世間体かも。
まぁ、幼馴染とかと結婚できればワリと幸せかもねぇ。信頼度とか高いし。
違和感無く付き合っていけそう。
- 913 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:43 ID:N2+sfI9/
- 愛〜哀しみ〜の愛〜それは
わかれ〜うた〜♪
- 914 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:46 ID:ZZqBH99Q
- 価値観の相違です
この一言で全て片づく
- 915 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:47 ID:5bvMNKiK
- >911
おれはわりに謙虚な人を尊敬する質なので<実るほど頭を垂れる稲穂かな
自分が賢い、正しい、結婚している奴はみんな馬鹿、のような論を張ってる奴は
好きじゃないな。
自分の周りの既婚者もいい夫婦が多いし、既婚者がDQNばかりという論調には同意しかねる。
- 916 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:48 ID:5rIGUWpL
- 役にもたたんおんぶババアなどいらぬわ。
- 917 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:49 ID:9XInMT03
- 漏れも独身貴族だな。
結婚はデメリットがでか過ぎる。
人生一回きりなら、庶民がはまるパターン人生送るくらいなら
私的の時間は今まで道り趣味と自然保護活動を続ける方が爽やかに生きれる
と思う。
次男だしね
- 918 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:49 ID:dOyICICH
- オナニーしたら性欲は醒めるし
ネットすりゃ話し相手いるし
パートナー及び餓鬼が必要とはどうして思えない
- 919 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:50 ID:ErTIad+j
- >オナニーしたら性欲は醒めるし
>ネットすりゃ話し相手いるし
これは独身というよりヒキコモリの論理だろ
- 920 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:50 ID:J0X4ZJ/2
- 今いる親戚ですら一人一人始末していきたいのに
これ以上増えるなんて耐えられない・・・
- 921 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:51 ID:dRWJE8NI
- >>918
まあ恋愛至上主義・繋がっていたい症候群の賜物なんだろうね。
後先考えずに結婚する連中は。
- 922 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:54 ID:5rIGUWpL
- >>919
本人が不足を感じるかどうかの問題だからそれでもいいんだよ。
- 923 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:54 ID:dOyICICH
- >>919
でも実際ひきこもってたら生きていけんでしょ?君も俺も
- 924 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:54 ID:fij/vMWY
- >>917
結婚の価値評価の違いは、金銭とか社会的地位での損得よりも、
結婚によって生じる人間関係(妻、子、親戚・・・)の
価値をどうとらえるかにかかっているような気がする。
ウザイと思う奴には、結婚なんてバカのすることだし、
結婚以外では得られない幸せだと思う奴は、結婚するんだろう。
- 925 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:55 ID:R0l8oCKW
- ガキの必要性は良く判るけど、結婚の必要性が良く判らない。
紙切れにサインして市役所に提出することになんの意義があると言うんだ。
- 926 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:55 ID:ErTIad+j
- なんつうか気味が悪いな。
- 927 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:55 ID:5bvMNKiK
- 引き篭もって不自由なく、本人もそれが幸せなら他人がどうこう言うことじゃないな。
思う存分引き篭もってくれ。
- 928 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:56 ID:dOyICICH
- 引き蘢もりたくても引き蘢れないよ こんな世の中じゃ
- 929 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:57 ID:Nhc6EaU2
- 利己的な男が増えれば結婚も減るだろ。
結婚なんて女が子供を育てる為に男が貢行為だからな。
その見返りに女は男の寄り付くように飯とセックスを提供してたんだろ
今の時代飯もセックス位で一生1人の女に貢ぐのはある意味馬鹿かもしれない。
男女平等なんて言ってるから自己中な男が増えて結婚する人間が減ったんだろ。
- 930 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:57 ID:uDTh7IYA
- というか普通にあるってる
カップルは全員キチガイ
一人で生きろや
- 931 :名無しさん@4周年:04/05/18 08:58 ID:JOUSuXPV
- というか、オマエ等働けよ。家族養う稼ぎもないくせに「結婚したくない」なんて
よくヌかせるな(プ
- 932 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:00 ID:dOyICICH
- >>931
いやだから迷惑かかるので結婚したくない人もいるわけで
稼ぎないのに結婚するよらいいでしょ
- 933 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:01 ID:dRWJE8NI
- >>931
今は高学歴、高収入の人ほど、晩婚若しくは未婚。
- 934 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:02 ID:KvkzGt+e
- 日本も人口が増え過ぎたし、そろそろ人口が減るべきだよ。
- 935 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:02 ID:aVJRpEWI
- もっと深刻な理由を忘れてませんか?
そう、それこそがこれです。皆さん考えもしてないでしょ?
//shibuya.cool.ne.jp/ootea
今からでも遅くない、考えなさい!
- 936 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:02 ID:5bvMNKiK
- そうだな、稼ぎも無く気概も無い男が結婚して子供をもうけたとしたら
妻子が気の毒だな…
うん、お前らには生涯独身が一番いいのだろうな。
- 937 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:03 ID:JOUSuXPV
- >>931
結婚する資格のあるやつがグダグダのたまうのは許せる。
しかし、ここでのたまってるのは資格の無いクズ共だから最悪。
- 938 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:05 ID:dOyICICH
- どっちにしても結婚しない人は増えます
そして犯罪も増加しますよ
- 939 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:05 ID:5s+6x/6k
- やっぱ時間によってレスの内容が変わってくるんだな
今の時間自分のことを棚にあげて煽るやつ大杉
- 940 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:05 ID:ErTIad+j
- 2chでよく叩かれてるカンコクとかより
無職やヒキコモリの方がよっぽど日本社会に打撃を与えてるからなぁ。
- 941 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:06 ID:5bvMNKiK
- >933
女はそうだが、男は収入上がるほど未婚率が減ってるぞ。
昨日からこのスレに張り付いてる高齢毒女さんのようなのが、高学歴高収入の女性の典型だとしたら
そりゃーそいつと結婚しようと思う男はいないだろうなあ…
あんなギスギストゲトゲ攻撃的な女に勃たねえ。
- 942 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:08 ID:dOyICICH
- 高収入な男は男で結婚しないほうが自由に遊べていいような
- 943 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:09 ID:baRsh0LP
- まあ確かに世の中「ボロは着てても心は錦」ちゅう時代じゃないわな
- 944 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:10 ID:JOUSuXPV
- 悪いが俺は年収530万の正社員28歳です。ふつーに暮らせますが何か?
- 945 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:11 ID:NU8PokX4
- 独身の同僚の話を聞いてると羨ましくて仕方がない。
- 946 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:12 ID:CF4QnHda
- 愛はいらんが情が欲しい。
- 947 :_:04/05/18 09:12 ID:nA+ihypy
- 子供の教育にかかりすぎ
俺の老後どうなるのか
たぶん同居してくれない
低所得者は子供作れない。江戸時代の江戸は
長屋の一人暮らしが多かった。
制の処理は別にあった。
今はワンルームマンションというが
- 948 :_:04/05/18 09:14 ID:nA+ihypy
- TVで6人以上いてお父さんはコンビニの店長候補
どうして生活するのか不思議
一番上は18才で働けるが
下はまだ3才ぐらい
どうしてまだ作るのか不思議だった。
- 949 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:17 ID:LWXYsnGB
- 「社会貢献のために結婚して子ども作れ」って熱弁してる人は、3人以上の子持ちなのかなぁ。
- 950 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:17 ID:Ljk9fZa7
- >>928 ポイ(ry
- 951 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:19 ID:dOyICICH
- ネット以外で他人と関わるのしんどいし
デザイン業でほんと良かったよ
自分の作業だけに没頭できる
- 952 :南無:04/05/18 09:19 ID:nA+ihypy
- 俺は上場企業で高収入の会社でした。
先輩で独身がごろごろいた。
1000万以上もらっていて中には1500万も
独身者は毎日飲みに行っていた。それでもしれてる
1日2万でも年間600万にしかならない
一人突然病死したがお金は残っていたら親戚よろこんだろうなあ。
今俺はリストラで200万ちょっとでも田舎に帰って
ストレスが無く幸せ
畑を作るのが幸せを感じる
お金だけでないことがわかってきた。
- 953 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:20 ID:qNpmL3la
- >>948
おおきなお世話
童貞のおまいに心配されたかねえよ
- 954 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:22 ID:5bvMNKiK
- お金なんかはちょっとでいいのだ〜♪
ユニコーンよかったな。
- 955 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:23 ID:NU8PokX4
- 社会貢献のために子作りしてる夫婦なんていないだろ。
うちは3人いるけど。
- 956 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:25 ID:CF4QnHda
- 人生に必要なのは勇気と想像力と… そして少しのお金だ
- 957 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:27 ID:LWXYsnGB
- >>955
やっぱりそうだよね。
いや、なんか独身者への憎悪むき出しの書き込みが散見されるから。
- 958 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:29 ID:dOyICICH
- 3人持ちは大変すぎそう
- 959 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:30 ID:eGCKkMdw
- うちの兄は大学助教授
800万以上もらってるのに「少ない。1年に200万程度しか残らん」。
何に使ってるのか。
未だ独身。結婚しないのかと訊いたら、
「俺はそんなお人好しじゃないよ」と。
経済専攻のためか、いつもメリットデメリットの話をする。
- 960 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:32 ID:eMnNpKoo
- ■宮内庁長官湯浅利夫の辞職を求めるネット国民運動のお知らせ
鐵扇會では、去る5月10日東宮御所内で行われた皇太子殿下記者会見の御
言葉を受け、御成婚以来、雅子妃殿下の御心中をお察し申し上げることので
きなかった宮内庁に対し、その積年・歴代の責任を糺すべく、茲に湯浅利夫
宮内庁長官の辞職を求めるネット国民運動を提唱・展開することになりまし
た。
ご賛同・ご協力下さる方々は、以下のページからお入りになり、是非とも
宮内庁・内閣府に抗議糾弾のメールをお送り下さるよう、何卒宜しくお願い
申し上げる次第です。
http://tetsusenkai.net/official/kunaicho/
「宮内庁長官・湯浅利夫の辞職を求めるネット国民運動
----「臣下」の分際を心得ぬ不忠・不敬の徒に国民の憤怒の声を!----」
平成16年(紀元2664年)5月18日 鐵扇會 拝
- 961 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:34 ID:5bvMNKiK
- 人間との係わり合いをメリットデメリットでしか計れないなら、そりゃ結婚しない方がいい罠。
これからは本当に愛し合う者たち同士のみが結婚し子供を設ける。
打算のみの結婚を多数がして子供を不幸にするより、反って健全かも。
- 962 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:35 ID:/CbK6p7I
- ぐわーーん。夜中まで馬鹿なことしてたら、完全に遅刻だ・・・鬱
- 963 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:36 ID:0VjEnMUK
- >>35
本当に有能は人間ってのはね、上をも巻き込める力をもっているんだよ。
我を通したいだけの人間は、会社にとってマイナスなんだよ。
- 964 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:41 ID:fCq69bh+
- >>963
> 本当に有能は人間ってのはね、上をも巻き込める力をもっているんだよ。
うーん、素晴らしい。真理だ。
- 965 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:42 ID:eGCKkMdw
- >>961
うちの兄は仕事がら今時の若者を毎日見てるので、
あんなもん育てるのにコストかけても意味無いだろう、自分はかけないねと言っていた。
でも他の人には生んでもらわないと失業しちゃうよアハハハ、だってさ。
これでいて普段の人当たりは良く、
最近ようやくヒキーから脱出した俺とは違いよく縁談の話がある。
素の兄貴を知ってる俺としては、兄貴と結婚するのはやめといた方が良いと思ふ。
- 966 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:45 ID:gOJ859h4
- 人生の三大不良債権
住宅ローン
子供の養育費
専業主婦
- 967 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:47 ID:FkDY85ZK
- 人生はビッグゲームです。いかに楽しめるかの問題です。自己実現に
時間を費すも良し、子孫繁栄に時間を削くのも良し。人それぞれであって、
社会貢献のために子供をつくるとか言ってる奴は、「自分」というもの
が確立されていないスジガネ入りの直立バカですね。
- 968 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:52 ID:/XdwgAb9
- 「他人と暮らすのが煩わしい」たァこりゃまた貧弱な理由ですな。お子様な感じ。
>967
あなたは「社会は自分一人で完結しとる」とか「確立されてる」などの妄想を
抱いてる人なわけですな。お歳はおいくつで?
まあ、「社会貢献のために子を産め」とことさら言うのもイヤラシイですが、
結果としてそーゆーことですな。
頭数が居なければ(というより、頭数が急激に減じる状態になれば)色々と
不都合なことが出てきますですよ。
- 969 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:53 ID:Nhc6EaU2
- 今の時代、結婚自体あんまり意味の無い行為になりつつあるね。
- 970 :27歳売れ残り♀:04/05/18 09:55 ID:MlklDxNV
- 出会いもなければ、あまり必要以上に他人と接するのがイヤな私は終わってますか?
- 971 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:55 ID:dOyICICH
- うん 興味のある人だけが結婚すればいいと思ふ
- 972 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:56 ID:jA/vePi0
- >>937
結婚しようと思えばすぐにできるのだが、まったくする気が起きないのはなぜだろうか。
ウホ(ryではないのだが。
- 973 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:58 ID:eGCKkMdw
- >>970
うちの兄を紹介しますよ
結婚後間違いなくほっといてくれるから
人付き合いの嫌いなあなたにぴったりw
- 974 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:59 ID:IxldpblI
- 長年もの間引き篭もり生活をエンジョイして来ましたが
親父がガンで入院したためにそろそろ俺の引き篭もり人生にも
終焉の時が近づいてきました
首吊り自殺は苦しそうだし飛び降り自殺は痛そうだし寝てる間に死ねないかね
- 975 :名無しさん@4周年:04/05/18 10:00 ID:de5f8k1a
- まあ、色んな人を見ていると
金持の一部と生保・DQNは子沢山だよな。
近所でも無職女なんて父親違いの子供5人いて生保で暮しているし、
その子供たちも当然DQNさ。
DQNの人種が国の援助を受けて増殖するするから
普通のサラリーマンの子供はDQNの餌食になるしかないんだろうなあ。
- 976 :名無しさん@4周年:04/05/18 10:00 ID:LWXYsnGB
- >>968
社会貢献は、子作りだけではないと思うなぁ。無職生活保護受給で7人の子持ち夫婦
知ってる身としては。知り合いじゃないけど。
頭数といっても、夫婦で最低2人産まなければ現状維持すら不可。
年金考えれば、社会保険庁のゴーカな宿舎や公用車買うためと投資損失穴埋めの
ために、夫婦で3人以上産まないと支えられない。
そんなこと国民全体でやってたら、あっというまに地球を日本人が埋め尽くすほどに
人口増加。蓮の池やね。
- 977 :名無しさん@4周年:04/05/18 10:06 ID:/XdwgAb9
- >976
そうですね。>"社会貢献は子作りだけじゃない"
「無職生活保護受給で7人子持ち夫婦」ってのも一見すると迷惑ではありますが、
社会ってのは「頭数が居ないとお話しにならない」って側面もあるわけですよ。
子らがいつまでたっても「子供のままで受給するばかり」で、何の付加価値も
生み出さないってなら別ですが。こーゆー言い方をすると差別的な感じがして
ヤなんですけど、道路工事の人夫も要るわけですから。皆が皆"上等な仕事"で
社会貢献したいっつーても無理ざんしょ?
一見して「大した価値を生み出していない」と思しき人々も、面子としてはやっぱし
要るわけじゃないですか。
- 978 :名無しさん@4周年:04/05/18 10:07 ID:VKhnn184
- でも子孫のこすのって動物の本能だよ?
その本能がなくなってるのはやはり異常事態。
生物学的に。
- 979 :970:04/05/18 10:09 ID:MlklDxNV
- >>973
人付き合いが嫌いなわけではなくって
外で世間話等するのはいいんですが、自宅で挨拶以外の会話なんてマンドクセ
TVを集中して見てる時に話し掛けられて、ウゼーと思ったり。そんな私でよければw
- 980 :名無しさん@4周年:04/05/18 10:10 ID:J0X4ZJ/2
- >>979
「通い婚」も選択肢に入れてみては?
- 981 :名無しさん@4周年:04/05/18 10:12 ID:LWXYsnGB
- >>977
種の存続考えると、そうなのかもしれない。
デリケートなエリートよりも、そういうずうずうしさもった人らのほうが、生命力あるのかも。
しかし、子どもは子どもで、(判明しているだけで)年に数回ライター遊びでボヤ出すし、
先行き不安。DQNの拡大再生産みたいな気がして。
土建業も、今でも仕事なくてムリヤリ税金で人雇ってるようなところがあるから、むしろ
今より減ったほうが…
- 982 :名無しさん@4周年:04/05/18 10:13 ID:/XdwgAb9
- >976
(なんか>977の文章の接続詞とか色々ヘンですが、あんまし気にせんでください)
> 頭数といっても、夫婦で最低2人産まなければ現状維持すら不可。
-snip-
> 人口増加。蓮の池やね。
「皆が皆、3人」っつー必要もないですし、授かりたくても授からない方もいらっしゃる
でしょうからあんまし"一律に○人"ってトコにこだわらないほうが良いような気が。
とりあえず今は、『何年後かに急激に人口が減じはじめる』という状態だということが
見えてきてるわけで、ちょっとこれは問題ですよ…という話だと思うんですけど。
- 983 :名無しさん@4周年:04/05/18 10:13 ID:qNpmL3la
- >>970
いい時代に生まれあわせたね。勝手にして下さい
- 984 :名無しさん@4周年:04/05/18 10:18 ID:qNpmL3la
- >>974
そんなあなたには、睡眠薬&練炭
- 985 :名無しさん@4周年:04/05/18 10:18 ID:eGCKkMdw
- >>979
アハハ
うちの兄もテレビ見てるとき話しかけると藤本義一状態だったからなぁ
「ふんふん、はぁはぁ、ほぉー、なるほど」
って感じ
- 986 :ゆふづつ ◆VENUS.in.A :04/05/18 10:19 ID:/XdwgAb9
- >981
> 先行き不安。DQNの拡大再生産みたいな気がして。
たしかにそーゆー面も問題です。昔のいわゆる"DQN"ってのはDQNなりが違ってて、
もうちょい「自分がダメ」というところを認識してたよーなきがするのですが、近頃は
「自分は悪いのか悪くないのか」さえも考えないまま好き放題にデタラメなことを
しでかしてるような気配を感じます。
しかしまあそれはそれで「教育の問題」ということでしょうし、結婚するだの子を産む
とは別の(=次の次元の)話だと思います。「教育」は子を産めば当然必要なことで
すし、重要なことではありますが「別の問題」ということで。
- 987 :名無しさん@4周年:04/05/18 10:20 ID:LWXYsnGB
- >>982
子どもが授からない方や病死・事故死を考えると、やっぱり3人以上産まないといかん
わけですよ。「社会貢献のため」「種の存続のため」を考えてなら。
高齢化社会をこれだけ騒いでいるのは、大量のリタイヤ組を、子どもどんどん増やして
支えなきゃダメ!みたいな論なので、どうしてもその場合は人口増加させないといけない。
「本能」とか自然淘汰考えるなら、本来そこまで長生きして支えてもらえないので、もは
やそうした動物的な考え方ではやっていけないのではないか、と。
私としては、緩やかな人口減少でいいと思う。
高齢だからといって、働けない時代でもないし。
子ども作らないなら、自分が一生食べていける分くらいは現役のうちに稼げるし。
- 988 :名無しさん@4周年:04/05/18 10:21 ID:MlklDxNV
- 今後のアカルイミライとやらを描く希望がほぼないのに
子持ちの人は、自分の子が可哀相かもしれない。なんて思わないの?
結婚したいという気持ちは僅かながらにはあります。が
子孫繁栄が本来あるべき人間の姿なら、私は欠落してるんでしょうね
- 989 :名無しさん@4周年:04/05/18 10:22 ID:4KnbXSed
- >>988
君には希望がないかもしれんが、他の人までもが
そうだとは思わんでくれ。
- 990 :名無しさん@4周年:04/05/18 10:22 ID:diXTpZWZ
- なんか最近男vs女の争いがますますエスカレートしてる気がする。
昔も男女間の争いはあったけどここまで酷くはなかったよね。
もう男と女が互いに手を取って生きていくことはないのかな・・・。
悲しいよね。男女がお互いをいがみ合い蔑む社会なんて・・・。
- 991 :名無しさん@4周年:04/05/18 10:23 ID:hIO987U5
- たいして変わらないよ。
こと未成年の殺人に関しては、昔の方が多いし
校内暴力は10年前の方が多い。
DQNは、いつだって一定数いるよ。
つか、お前らが言うかね、それを。
- 992 :名無しさん@4周年:04/05/18 10:23 ID:NSktMnMd
- 1000
- 993 :名無しさん@4周年:04/05/18 10:24 ID:CF4QnHda
- >>978
人間は動物的本能が失われて久しい社会的生命体です。
それを異常事態というなら有史以前からずっと異常事態。
- 994 :名無しさん@4周年:04/05/18 10:24 ID:UvxNjY7J
- 1000kana
- 995 :名無しさん@4周年:04/05/18 10:25 ID:QXyRISYd
- >>985
俺もそうだよ。
てか、こっちが集中してるのに話しかけてこないでほしいんだよな。
俺は今テレビを見てるんだ。今ネットを見てるんだ。
電話も一緒だよ。
そっちの都合で行動してるわけじゃない。
俺は、俺の都合で行動したいんだよね。
- 996 :ゆふづつ ◆VENUS.in.A :04/05/18 10:25 ID:/XdwgAb9
- >987
> 高齢だからといって、働けない時代でもないし。
まったくです。今の60歳ってのはホントに元気で若いですよね。
「○○歳で定年」とか何とか言ってないで、「(無理のない範囲で)一生働け!」と思う。
> 私としては、緩やかな人口減少でいいと思う。
私もそう思います。>穏やかな減少
しかし今の数字を見ると、あと20年後ぐらいにいきなりバタバタと減り始めるような
人口構成になってません?これじゃちょっとマズいですよ。
- 997 :名無しさん@4周年:04/05/18 10:25 ID:dHjTDqyR
- 1000
- 998 :北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/05/18 10:25 ID:iadApuZp
- 。1000
- 999 :名無しさん@4周年:04/05/18 10:25 ID:crFrF+zK
- 1000なら煩わしい
- 1000 :名無しさん@4周年:04/05/18 10:26 ID:dOyICICH
- 1000で人類滅亡
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
270 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★