5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】細田官房長官、小泉首相の年金未加入問題で「予備校生の気持ち考えて」

1 :擬古牛φ ★:04/05/17 20:35 ID:???
★官房長官、首相の年金未加入問題で「予備校生の気持ち考えて」

 「予備校生といえども義務がある、という話ではないのではないか」。
細田博之官房長官は17日の記者会見で、小泉純一郎首相の年金
未加入問題で首相をかばう姿勢をみせた。

 首相は予備校生だった1962年1月から3月まで年金に入っていなかった。
細田長官は「1月に受験して、2月に合格発表。やっと浪人生活が終わり、
4月から慶大経済学部に進学した。受験生がどういう心境だったかを
考えると、責任を取れということがいいことかなという気がする」と語った。

 「多少、弁護的になりますが」とも付け加えたが、首相の未加入期間は
予備校生時代だけではなく、「浪人の苦労」に焦点をあてることで批判を
やわらげようとした感も。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040517AT1E1700K17052004.html

関連スレッド
【政治】「首相予備校時代、年金加入義務あった」−細田官房長官
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084780820/

2 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:36 ID:6ygTyN55
よしきた

3 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:36 ID:mfCT+7sc
2

4 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:36 ID:En8d5pRZ
擬古牛さんもお忙しいとは存じますが
こっちの次スレも責任持ってとっとと立てやがってください。

【政治】小沢民主党、小泉首相の年金未加入問題で攻勢
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084764299/


5 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:37 ID:3Ali66rf
    /\___/\
   /⌒     ⌒  \
  . | {●}    {●}   |
  |     ,,      |
.   |            | ←>>5
   \   \/    /
   /\      /\
 /   \    /   \
/     .\/      \

6 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:37 ID:wPwT2fJT
なんか、弁解多すぎ。

7 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:37 ID:PNYuwqbe
好々爺

8 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:38 ID:UacoogLo
言い訳を要求する方も要求する方だが、言い訳する方もする方でもう少しマシな言い訳を用意できないものか。
くだらなすぎ。

9 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:38 ID:eQrXc/vj
必死な擬古牛がんがれ
飯島秘書官もがんがれ
がんがれ。もっとがんがれ

10 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:38 ID:irsBC3gX
擬古牛必死だな(w

11 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:38 ID:Gg0J9WaZ
細田、はりきりすぎ

12 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:38 ID:qzdanAeZ
>>1
                        ─
 、   l   _,                  -‐-、
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ       l
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’
 /  !   '`  |   '──--'  {       つ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,    -っ
       'i      しii     丿     / ゝ-
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       ├
       ^-ァ        __,ノ       σ‐
     r^~"i'        'l
     !、 !         l          ─‐
      ~^''!,   ,_    ,!_        ー〜'ヽ
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       )
            `'‐’                ノ


13 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:39 ID:cd19yZ0d
もう弁解しなくていいから
年金俺も払わなくていいよな?

14 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:39 ID:Tmafc12o
擬古牛うぜえぞ。スレたてんだったら私情はいれんな
くそが

15 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:39 ID:sBdOSsNQ
俺は4浪したけどな。
今、33歳だけどな。
浪人中の2ヶ月間だけ、遡っても払えなかった空白が出来たよ。

小泉首相の気持ちは、わかる。

16 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:39 ID:4xZUwI7E
なんだそれ
そんなんで許せると思うのか
ぬるぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

17 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:39 ID:BJNmLmsx
同情作戦か。

18 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:39 ID:tQt+rl3s
国民は年金未納問題なんて全然きにしてないから安心しろ。
騒いでるのは、マズゴミと霞ヶ関の暇人メール魔だけだ。 

赤提灯の話題にもならん。

国民は年金未納問題なんて全然きにしてないから安心しろ。
騒いでるのは、マズゴミと霞ヶ関の暇人メール魔だけだ。 

19 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:40 ID:vNLf4Er0
だーかーらー誰か細田さんのAA作ってくれよ。

20 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:40 ID:PCfaSwQ0
なんかスレタイだけみると内容を反対に勘違いしそうなスレだな。

21 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:40 ID:L8VbU5mJ
いかんざきはなぜ辞めないんだろう。公明のイメージが悪くなってる。
小泉は少なくとも保険庁データの公開はしないと国民の収まりつかんだろうな
その結果、シロなら続投ってことでいいだろ


22 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:40 ID:D6KXJ89o
小泉さんは浪人時代の三ヶ月間未納だったことと
厚生年金の支払い実績から架空社員だった疑惑がある。
社会保険庁の支払い実績の資料を提出すれば一発でわかることだけど。
あのデブ秘書からして徹底抗戦のかまえ。

しかし小沢の自爆テロのおかげで雲行きは怪しくなってきましたな〜。

23 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:40 ID:YBsngDz6
他に叩くネタねーのかって感じだな。
あまりにも文句のつけ方がお粗末。

24 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:40 ID:5uj998TX
ぽるぬ

25 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:41 ID:oWjQkCin
細田官房長官って家庭で威厳を完全に失墜したおじいちゃんみたい

26 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:41 ID:sZBdXsUJ
収まりついてますが。


27 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:41 ID:+RpMWqY+
別に現状でも責任取って辞めろなんて声ほとんど無いんだから
要らんこと言わんでもいいと思うけど。

28 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:42 ID:0mlKdR7U
>>1
今の年金制度でも予備校生の気持ち考えてね。
転職や無職、病気等払いたくても払えない人がいるんだよ。
それを社会保険庁が難癖つけて取り立てにくる。
そこを国民がぶち切れているってことを政府も理解して欲しい。

29 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:42 ID:XiNP8l/q
また亀鯖か

30 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:42 ID:nzmXONsQ
小沢は未加入だか未納だか知らないけど潔く、代表就任を断ったよ

小泉はどこまで恥知らずなのだろうか?。

いらねえからさっさと辞めちまえ!!

31 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:42 ID:dLNOfdL9
>>1
>受験生がどういう心境だったか
尊父(故人)の心境の問題だな
役得だな

32 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:42 ID:2WpTX7L5
学生が免除されて予備校生が免除とならないのは差別である。
この当たり前の感覚をなぜ誰も持てないのか。

33 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:42 ID:HLIx5/X3
いやまったくその通り。もともと大した問題じゃない。
はしゃいだツケで党首も決められない民主党は哀れだね。

34 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:43 ID:L8VbU5mJ
だれも辞めろとはいってない
こんだけ騒ぎになってるんだから保険庁データを公表したほうがいいと言ってるだけ
簡単なことじゃないか

35 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:43 ID:BF+RKDLD
言ってることがめちゃくちゃだな。だったら、現在の予備校生からの強制加入もやめろよ。
今の浪人生だって親に金を出してもらって、国民年金を払ってるわけでしょ。

36 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:43 ID:XSCISsEm
年金未納とかさあ、問題にするようなことじゃないよ。
問題にするならね、選挙前にすべきであってね、
国民が選んで国会に送り出した以上、ギャーギャー騒ぐな、世間。
そんなに気にすんならこれからは選挙前にちゃんと確認しとけ。そんで一票投じろ。


37 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:43 ID:OrXgew8j
記者批判要望議論スレPart2
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1084610725/


38 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:44 ID:qzdanAeZ
>>19
 >>12

39 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:44 ID:tQt+rl3s
国民は年金未納問題なんて全然きにしてないから安心しろ。
騒いでるのは、マズゴミと霞ヶ関の暇人メール魔だけだ。 

赤提灯の話題にもならん。

国民は年金未納問題なんて全然きにしてないから安心しろ。
騒いでるのは、マズゴミと霞ヶ関の暇人メール魔だけだ。 


朝日もいいかげんだな、 これほど世論とかけはなれた記事こしらえて
恥だ。国民は政治家の年金未納問題なんて気にしてる暇ねえよ。

てめえの生活で精一杯だからね。 

ただ年金改悪に対する厚生省・社会保険庁への怒りのみ。

40 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:44 ID:y3eQhdWQ
40年前のことまで文句つけるような香具師っているの?

41 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:44 ID:Hpz/2OB9
>>1
だから小沢も勘弁してやれとそういうことですね
牛さん

42 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:44 ID:WMzndmmY
>>28 禿同!

43 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:44 ID:BMtI662v
つうかこんな欠陥制度を続けてるのが問題なんだよ
行き着く先は破綻しかねぇじゃん
はやく廃止しろや


44 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:44 ID:4FqXy07R
アホか。
今現在、予備校生も強制加入なのに
どうして小泉に同情しなければいけないんだ。

45 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:44 ID:y4vRV3Lp
>>35
申請すりゃ免除できるんだが。

46 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:44 ID:dQcb8j1O
岩倉卿も相手にされなかったみたいだけど
大臣と大納言は大納言の方が位が上なの?

47 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:44 ID:18yoZbNM
ところで浪人って事は裏口じゃないって事かな

48 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:44 ID:BkUUSi+T
神崎がやめないのが、気に入らない

49 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:45 ID:yZNiTuql
だから、それなら制度の不備をさっさと正せよ
と国民みんなが言っている

50 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:45 ID:WQLhDs9H
共産党自慰委員長も雲隠れだとさw


51 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:45 ID:2ygJzdJh
また牛か・・・・


52 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:46 ID:8/+X8n/x
>>40
http://www.asahi.com/paper/editorial20040516.html

>首相の国会議員になってからの未加入は加入が義務づけられる前のことで、それ自体に問題はない。
>一方、予備校生や選挙に初出馬したころの未加入は、短い期間だが明らかな法律違反だ。

53 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:46 ID:L8VbU5mJ
小泉支持者もデータをとっとと公開してくれれば疑いも晴れるわけだし進んで公表してくれっていわなきゃ



54 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:47 ID:4FqXy07R
>>45
支払いを延期するだけ。
支払いそのものをまぬがれることはほぼできない。

55 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:48 ID:tQt+rl3s
国民は年金未納問題なんて全然きにしてないから安心しろ。
騒いでるのは、マズゴミと霞ヶ関の暇人メール魔だけだ。 

赤提灯の話題にもならん。

国民は年金未納問題なんて全然きにしてないから安心しろ。
騒いでるのは、マズゴミと霞ヶ関の暇人メール魔だけだ。 


朝日もいいかげんだな、 これほど世論とかけはなれた記事こしらえて
恥だ。国民は政治家の年金未納問題なんて気にしてる暇ねえよ。

てめえの生活で精一杯だからね。 

ただ年金改悪に対する厚生省・社会保険庁への怒りのみ。

56 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:50 ID:y3eQhdWQ
>>52
ああ、アサピーがいたのかw


57 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:55 ID:oVifbt1m
この弁護は失敗だな。
年金は払えないけど慶大の入学金は払えてしまうわけで。

未納や未加入はそれぞれあるだろうが
責任問題にするにはふさわしくない、のスタンスでいいじゃん。
各党の幹部不在で何がどう変わるのよ。

今でさえ厚労省と社保庁がやりたい放題してるのに。

58 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:57 ID:bhtSFIq0
海外大学は免除にならないらしい。
お蔭様で未納です。社会保険庁の役人が家にカチコミしやがった。

59 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:58 ID:xXwQoWzc
言い訳キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

60 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:01 ID:XSfUTatT
低所得者は全額免除になって1/3月が、老齢年金の給付対象になるのに、
どうして学生はだめなんだ?

むちゃくちゃな制度だよ。

61 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:02 ID:y4vRV3Lp
>>54
免除を受けてから10年以内なら、追納することができる。
逆に言えば、自分が追納しなきゃ免除期間中の年金は払わなくていい。
まあ、その代わりその期間は未納になるんだが。

62 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:03 ID:tu4F3rBZ
まぁ、貧乏人の子が言うならまだしも、
おまえは金持ちのボンボンじゃないかよ。小泉。

苦労なんてこれっぽっちもしてねーだろうが。

63 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:05 ID:8nriCuX9
予備校生は年金払わなくてもいいらしいぞ

64 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:05 ID:vNLf4Er0
細田さんの顔がかっこ良く思えて来た。ダメだ俺。

65 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:05 ID:T17aL3ch
任意加入期間の未加入で代表を辞退した小沢。
強制加入期間の未加入で居直っている小泉。

66 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:07 ID:4UdEXTWB
情に訴えるのはもはや政治じゃないと思います!


67 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:07 ID:tX9P3doQ
小出監督、復讐のチャンスでつよ

1978年7月3日、三重県伊勢市生まれ。宇治山田商高から97年
ワコール入社。98年10月、藤田監督(当時)の退任にともない退
社し、99年、藤田監督、同僚の田村育子とともにグローバーリーへ。

小出タソ、20歳当時、野口みずきが国民年金に切り替えを忘れていた可
能性があるよ。


高橋尚子が逆転出場できるかも。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1080121243/86

68 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:07 ID:QcRLC9k9
>>47
浪人したけど、入れそうにない→裏口ですよww


69 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:09 ID:cTWafgBR
>>60
だからむちゃくちゃな制度なんだってば。

70 : :04/05/17 21:09 ID:6DFh3p2j
小泉
辞めろ!

71 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:09 ID:0mlKdR7U
年金制度は支払い義務を世帯主にしながら、実質は個人の自己責任になってるだろ。
んで、20才になれば問答無用で加入者から強制徴収。
これは支払い義務は世帯主にあるんだから、加入者に催促するのは筋違い。
こんな制度と実態が乖離してるんだから、未納者が続出して当たり前だろ。
浪人生に払えというが、支払い義務があるのは両親のほうだ。
こんな簡単なことを政府の官房長官が理解していない!!!
小泉に責任があるのではなく、法律上の義務を果たしていないのは
小泉の父親のほう。
こんな官房長官さえ勘違いするような制度をそのままにしていていいのか?

72 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:13 ID:RUF/WytI
ちょっと待て、予備校生だろうが大学生だろうが
加入を義務づけたのは国だろうが
納付免除があるとはいえ、加入しなけりゃならんのだ
ましてや、収入が全くない人にまで容赦なくくるんだ
ついうっかりですむんなら、法律なんか作るな
年金行政のトップに立つ資格はない
すぐに法案を撤回しろ

73 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:15 ID:y4vRV3Lp
>>71
制度が複雑すぎるし、
そのくせ広報が雑過ぎるんだよな。

おいらは「強制加入だから払え」って言うんなら、
受給資格が得られた時(現行じゃ65歳)に、
申請申込書を送ってくるぐらいは当たり前の事だと思う。
取るときゃ罰則まで構えて取っていこうとしてるのに、
貰う時は「申請してくれなきゃ」なんてのはおかし過ぎる。

74 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:15 ID:/VCWowhx
>>72
禿同。
はっきりいって同情の余地すらない。
今の制度に賛成票を入れた議員ならなおさらだ。

75 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:19 ID:rC7+643t
>>1
また立てたのか。

76 :井尻 ◆2bWXZoSE7M :04/05/17 21:19 ID:VUwXLjmY

大正時代頃は徴兵逃れをするために、
 慶応早稲田にとりあえず籍をおいといて、帝大めざしたんだっけ


77 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:20 ID:rJTf3z5C
きちんと支払っている予備校生の気持ちを考えよう
きちんと支払っている予備校生の気持ちを考えよう
きちんと支払っている予備校生の気持ちを考えよう

78 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:22 ID:tQt+rl3s
   ↑         
スポンサーは.。。。 宝くじ信仰協会 

所ジョージ公務員「サマージャンボたからくじ」

当たるかボケ。 TBSバリボーに協賛スンナなよ。 
何億円 TBSバリボーに 払ってるんだよ。
所ジョージ公務員に何千万 払ってんだよ?

所ジョージは魚座かよ。






79 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:23 ID:ZrXQeUKY
っていうか、漏れは未納三兄弟のときからず〜〜〜〜〜っと
「個人の未納問題云々より、政局きちんとやれやゴルァ!」
って言ってるのにまだゴチャゴチャやりますかそうですか。

 日 本 を 滅 ぼ す 気 か !

80 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:26 ID:y4vRV3Lp
>>79
「くだらない事ズルズルいつまでもやってんじゃねーよゴルァ!」
ってのが一番初めに出てくる感情だよな。

81 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:29 ID:i/kyxSOV
擬古牛がんばれよ!必死になってがんばれよ!

82 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:31 ID:USWAiskD
小泉は未加入だけでなく未納。
さらに86年以降はひた隠し。
THE 自民党

83 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:31 ID:ApzZe0Lf
>>79
小泉が辞めても日本は滅びない。
小泉が辞めないと日本は滅びる。

小泉=日本と言っている小泉信者はキモイ

84 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:32 ID:0mlKdR7U
マジで名簿業者氏ね!!!

85 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:32 ID:/TAPkjCr
社民党員必死だなw

86 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:33 ID:HTiH0/Uk
小泉辞めたらええやん。
何が問題あるん?>必死な人々

87 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:34 ID:ZrXQeUKY
>>80
だよねぇ。モラルがどうとか本気で思うんなら選挙で落とせばいい。
俺らはその権利持ってんだぞ、と。

88 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:34 ID:tu440vaC
小沢が払っていなかったのは任意加入の時期。
小泉が払っていなかったのは強制加入の時期。

89 : (@_@;):04/05/17 21:36 ID:lrdzLe6T

 それよか、現在のままの制度だと、義務化されてから払い始めた中高年の人たちは全員、年金を受け取れないんですけど、まずはそっちを何とかしてほすい。

90 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:36 ID:tQt+rl3s
「塾生注目!!!
TBS男子バリボーがはじまるけど、
また協賛は
ホンダ、花王、....宝くじ信仰協会かどうか考えろ。」!!!


91 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:37 ID:0mlKdR7U
>>88
浪人生で実家なら支払い義務があるのは
世帯主である小泉パパのほうだよ。
そして、支払い義務は世帯主にあるために
支払い義務を果たしていたか調べるには
議員個人の加入情報だけでなく、
同居家族全員調べないといけません。
年金の加入義務は個人ではなく、世帯主ですよ。
多くの人がおかしいと思うでしょうが、
国民年金とはそういう制度です。

92 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:38 ID:UnR5T4Jp
小泉やめたら、これは無血革命だね!!!
日本てすごい


93 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:38 ID:zAeKG3an
>>89
それは一切払う必要ないから、何の問題もない

94 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:38 ID:SSl5NPbH
 ※さすがに予備校時代の三ヶ月の追及は酷だろう。

しかし、小泉の留学時代に住民票はどこにあったのか、また議員秘書時代に
どういうわけか厚生年金加入をしていたようだが、勤務実態を洗うべきだ!
こちらのほうがより重大である。

95 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:38 ID:DntexfBZ
小泉擁護者は年金を受け取る側だな
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
年金とは名ばかりで実は『若者から巻き上げる税金』

年金運用の損失やいままでの年金制度の失敗を若者から年金という名目で巻き上げる税金。
年金なら将来帰ってくるはずだが、今の若い人が老人になったころには崩壊する年金制度。

  凄 い 制 度 だ ね(笑)

  結 局 何 も 言 わ な い 若 者 自 身 が 悪 い の か?

法案を作る側も年金を受け取る側。その支持者も受け取る側。
マスコミの長も年金を受け取るが側。

馬鹿老人達の失政のせいで若い人は大変だね。



96 :生粋のチョッパリ:04/05/17 21:39 ID:6Ni65bqw
日本は いつもこうだな
小義の為に大儀を失い 取り返しが付かなくなる
民度の低さが 表れてるね WWWWW

97 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:39 ID:hVTyKy6L
考えて、、
ってなぁ、、、

98 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:40 ID:KJ7Pr1ih
つまり、年金払わなくても無問題ってことを言いたいんだよな>小泉


99 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:40 ID:uJLowB6P
ちょっこすおもっしぇことになってきちょーがね!

100 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:41 ID:I1FV41TR
こちらへ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1035002749/659


101 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:42 ID:UnR5T4Jp
小沢、見直したぞ!!!
政権こうたーーーーーい

102 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:42 ID:UNMSxlUg
予備校生でも払ってた漏れはどうしてくれる。

103 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:42 ID:tQt+rl3s
若 き 血 に 燃 ゆ る 者
光 輝 み て る  我 等
希 望 の 明 星 
仰 ぎ て こ こ に

勝 利 に 進 む 我 が 力  常 に 新 し
見 よ せ い え い の つ ど う と こ ろ

れ つ じ つ の 意 気 高らか に
さ え ぎ る 雲 な き を


慶 応  慶 応 

陸の 王 者 慶 応

104 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:42 ID:Q0Q//Ggv
>>94
それを払っていると主張したら、単なる大嘘吐きだよね。

105 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:43 ID:KJ7Pr1ih
>>95
若者は教養がないからそういう難しいことは解らないんじゃないか?
ゆとり教育で知識も思考力も落ちてるし。


106 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:43 ID:VrB9MIeV
>>94
重大ですか
ああそうですか

107 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:43 ID:0d9PLvcU
この官房長官、喋りすぎ。
福田のうまさが引き立つな。

108 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:44 ID:pCJGI/7L
とりあえず、擬古牛さらしage。
コイツが記者やり続ける限り民主には投票シネー。


109 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:44 ID:3hw4qmVf
小沢氏辞退の必要ない 細田官房長官
細田博之官房長官は17日夜、民主党の小沢一郎氏が国民年金の未加入期間が
あったとして代表就任を辞退したことについて「任意加入期間であり、小沢氏は
辞退する必要はない。小泉純一郎首相も同じ理由で全く問題ない」と述べた。


110 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:45 ID:ED96rGWs
子鼠よ
自分自身が守れないような法律。
だったらそんな法律、改正しろよボケ



111 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:46 ID:ZrXQeUKY
>>83
俺は信者じゃねぇよw
叩く方向性が間違ってるって言ってるの。
政策で叩けば良いじゃんか。
こんなの叩いても何も良くならんっつうの。

112 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:46 ID:vm0GoyAF
>>104
ここで嘘を吐いて無理に小泉擁護するとバカボン安倍と一緒になってしまうじゃん

113 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:47 ID:USWAiskD
>109
よけいなお世話だ。

114 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:48 ID:tQt+rl3s
>若者は教養がないからそういう難しいことは解らないんじゃないか?

若 き 血 に 燃 ゆ る 者 光 輝 み て る  我 等
希 望 の 明 星 仰 ぎ て こ こ に ♪

115 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:49 ID:6Ni65bqw
>>109
正直、小沢なんてどうでもいい。

116 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:49 ID:AuiTujVh
小沢が払っていなかったのは任意加入の時期。
小泉が払っていなかったのは強制加入の時期。

117 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:49 ID:0mlKdR7U
>>116
浪人時代の支払い義務は父親ですよ

118 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:50 ID:JZCO0xQr
民主党的には小泉に辞めてもらいたいんだろうか?
辞めて責任を取ったふりをされても今の状況では民主党のポイントにならないと思うんだが。

119 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:52 ID:E7FS+bg7
>>117
当時の小泉は成人だから届けでして認可されないとダメ。
小泉本人の支払い義務。

120 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:53 ID:USWAiskD
ロンドン行く金があったら年金払え。

121 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:53 ID:tQt+rl3s

細田先生は東大法学部の通産官僚ですよ。

122 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:57 ID:Poz9sbgR
細ちゃんけっこう頑張ってるなァ…。

123 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:58 ID:0mlKdR7U
>>119
昔の支払いは個人の義務だったのか?
今の制度では支払い義務は世帯主だぞ。

124 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:01 ID:tQt+rl3s
文系私立大学生ってある意味でいうたら
無職・フリーター予備軍やねんけど。

無理支してんちゃん? 月々の年金はらいこみ。

125 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:04 ID:qtBK64EO
>>121
まさにクソな香具師ですな!通産?クソですわ!クソ!
官僚は大蔵でしょう!

126 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:05 ID:tQt+rl3s
>>125
サラ金やね

127 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:25 ID:L9tQXb0n
どうでもいーから、年金せーどを早く改革しろ! 小沢はもぅ一生党首になるな、役にたたないなぁ

128 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:25 ID:+CSBpaYZ
>>125
> まさにクソな香具師ですな!通産?クソですわ!クソ!

あのー、民主党の岡田も通産官僚だったんですが(w


129 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:39 ID:U73KT9hg
まあ現役で稼いでる人がこれまで日本を支えてきてくれた人に
感謝の気持ちで払うのが年金なんだから、
収入の無い人(学生とかフリーの学生Wとか)に払えってのはなあ。

まあ働けるのに働かない人が年金払わないのはどうなるのかっていう
議論が難しくなるんだよなあ。

130 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:43 ID:qtBK64EO
>>128
だからー政治家なんてどいつもこいつも猿なんだから、期待すんなよ!
この国は官僚様のお陰で廻ってるんだからよ・・・
とはいえ、通産は別。クソなのよー!(あと厚生もクソだな)

131 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:52 ID:tQt+rl3s
どんどん留学させる方針は間違ってないと思お

132 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:00 ID:gKHLJsAz
政治的責任があるから、けじめつけろよ

133 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:11 ID:u5J/midQ
小泉さん何浪したの?

134 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:20 ID:S65rMBKJ
二世でありながら細田は東大法通産官僚出身か すごいねえ
二世といえばたいてい早稲田慶応なんだけどね、裏口で

135 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:22 ID:qtBK64EO
>>134
そうかな?明治の頃からず〜と帝大→官僚って家も少なからずあるよ。

136 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:24 ID:MqweZy5L
未納ツッコミ厨うぜええええええええええ

137 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:25 ID:DbRyrFX6
未納厨は日本の害悪だから全員死んでくれ。
氏んでくれじゃなくて死んでくれ。

138 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:28 ID:tQt+rl3s
結論: 細田はすごい
日経新聞記者はエロが得意

139 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:33 ID:BLt4ea6X
>>1
慶應って昔は1月に試験していたのか?大学入試にしては随分早いな。
>>122
同意。役人出身だから内閣の取り纏め業務については安心していたけれど、
記者会見に慣れるまではもう少し時間が掛かると思っていた。

140 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:42 ID:svCA1BQh
本当の悪は創価・公明と厚生労働省
日本をダメにするガンは一刻も早く除去せよ!

141 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:44 ID:qtBK64EO
>>140
民間療法でいいから斬って捨てちゃえ!

142 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:52 ID:m8mD5IOB
>>138
安倍幹事長の馬鹿さ加減が際立つ?

143 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:59 ID:QmXumb18
くだらん。
浪人=努力の足らん負け組 なんだから、痛みを伴う構造改革の中で
聖域などにせず、年金をびしびし取れ。
年金を払わん浪人は大学受験資格なしが当然。

144 :クロゥリーさま ◆.A.zx.1SMs :04/05/18 18:27 ID:BSGLA9oU
受験したくても、健康上の理由で出来ずに
浪人してる奴だって世の中にはいる。

29 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★