■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【皇室】天皇・皇后両陛下「説明ないと国民も心配」 …皇太子さま発言に驚き
- 1 :☆ばぐ太☆φ ★:04/05/17 18:13 ID:???
- ★「殿下の説明なければ国民が心配」=両陛下が側近に−皇太子さま発言に驚き
・皇太子さまが「(同妃雅子さまの)キャリアや人格を否定するような動きが
あった」と述べられたことについて、天皇、皇后両陛下は「社会的影響の
大きい発言であり、改めて(皇太子)殿下から、その具体的内容が説明
されなければ、国民も心配しているだろう」との気持ちを側近に伝えた。
宮内庁の羽毛田信吾次長が17日の記者会見で明らかにした。皇太子さまの
発言に、両陛下は驚いていたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040517-00000155-jij-soci
- 2 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:14 ID:loVRbWFR
- 2
- 3 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:14 ID:SplXQgFq
- 皇后でにげと
- 4 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:14 ID:f7CTpBWh
- 皇太子殿下ご謀反!
- 5 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:15 ID:sE3YR9Zo
- 皇太子だから、こういう発言をしちゃいけないのか?
皇太子もいち国民なんだからいいじゃないか
- 6 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:15 ID:PNYuwqbe
- おまいがいびってんじゃないのかと
- 7 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:15 ID:+M9SzOb+
- さあゴタゴタしてまいりますた。
- 8 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:15 ID:ZtBcJW03
- >>7だったら皇太子離婚
- 9 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:15 ID:c97PZbjx
- 心配で昼も寝られん
- 10 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:16 ID:loVRbWFR
- >>5
国民じゃねぇだろ
- 11 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:16 ID:ESWuecl5
- 驚き桃の木山椒の木ブリキにタヌキに洗濯機
- 12 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:16 ID:wR5esM+1
- >>8 離婚なしだね
- 13 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:16 ID:+zuDqfTh
- そう気にせんでも、およろしいかと。
- 14 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:16 ID:M5nmgrGZ
- 天皇の詔により朝敵(宮内庁)を討て
- 15 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:17 ID:pjcufY+/
- >>5
してもいいだろうけど、内容が抽象的過ぎちゃだめだろ。
あと、皇族は日本人だけど日本国民じゃない。
- 16 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:17 ID:n5BfBqkH
- 皇室を守るための宮内庁?
- 17 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:18 ID:thoF2+JW
- 宮内庁は皇太子と天皇を直接ブツけようってハラか。
な〜に考えてんだ。 ホント浅知恵だなぁ。
海外メディアの宮内庁バッシングきぼんぬ。
- 18 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:18 ID:GGzFbEyp
- つーかこんな発言天皇にさせる皇太子は、皇太子失格。
- 19 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:18 ID:S0jJfkLF
- とりあえず区内長は解体しろや
- 20 :大阪出身:04/05/17 18:18 ID:aB+4ZKE1
- >>5
皇太子は国民なのか?
天皇は国民ではないが。
- 21 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:18 ID:aKo3/NJi
- >「殿下の説明なければ国民が心配」=両陛下が側近に−皇太子さま発言に驚き
国民は心配なんかしておりませぬ。「他人の不幸でゴハンがすすむ」2chでいうお祭りでございます。
- 22 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:18 ID:wP4rISP5
- 結構骨のある皇太子かも知れない。
マジで2chAAみたいになったりして
// __,,,,_
///) /´  ̄`ヽ,
/,.=゙''"/ / 〃 _,ァ---‐一ヘ
i f ,.r='"-‐'つ i /´ リ
/ _,.-‐'゙~ | 〉. \ ,,/ {!
,i ,二ニー; | | ‐ー くー |
ノ il゙ ̄ ̄ ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'
,イ「ト、 ,!,! ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
/ iトヾヽ_/ィ"___. ゝ i、 ` `二´' 丿
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
∧l \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l
./ i ! \.// /./ ./ \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!
/ i゙i /  ̄ ̄ ̄ i .l ッー-、\_ミ「彡゙ー=r.、
- 23 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:18 ID:LBVGa/ko
- 世襲の身分差別である天皇制廃止すればこういう問題もなくなる
- 24 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:19 ID:mv/3Sj5X
-
The intercourse is one of the public job.
- 25 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:21 ID:ROKEDcc8
- >23
ここは麒麟に選ばせよう!
- 26 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:21 ID:PmMUB3Ht
- 陛下が皇太子さまに「言いたいことを言ってもよい」と後押ししたことにらるんじゃ?
陛下のお墨付きを頂いた皇太子さまが・・・
- 27 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:21 ID:6RZZAnLn
- まぁ・・・・「子の事を気遣う親心」と言うことで良いんじゃないか?
- 28 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:22 ID:mAHOD9uB
- ここまであからさまに皇室のスキャンダルが語られることが
かつてあっただろうか。
- 29 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:23 ID:94/kBKWZ
- こりゃ殿下が政治をされたほうが、今より100倍良い政治になりそうだぞ。
- 30 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:24 ID:j0rf+1ma
- 援護射撃だな。
- 31 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:24 ID:1lzqJK1R
- ,..-----、--、-、
/ _>,.;--、`ヽ,
/ l |,i i i ヽ
i-、 _/.ニi二;、 /ニiヽ|
|ヽヽヽニ-' -‐ `''''ー {!^i|
| | | || ‐ー くー | i|
| | | || ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}.i| 見えるぞ、私にも敵が見える
|_ノノ ヾ、 ト‐=‐ァ' ! .i|
ヽj_ \` `,二,' ノ_l|
|_`-、 i ̄| l l| ̄l/
__/ ^'、亞二i工i二ニ^_
/ ヘヘ――、 | | | ,―ヘヘ\
皇太子様がニュータイプに目覚められました
- 32 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:24 ID:En8d5pRZ
- __,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! <ぶっちゃけブサヨの金儲けネタにされて胸糞悪い
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
- 33 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:25 ID:V3aCHqwx
- >>7
戻せ。
- 34 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:26 ID:6Z2B9w/f
- 皇太子は年金払わなくてもいいのかよオイ
- 35 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:27 ID:iX9Wj/k4
- /爪 ヽ `ヽ、`ヽ、 \
/ / !lヽヽ \ \ \ }、
/ l l l ヽ ヽ、_弐_ --ヽ _ヽノノ!
/! ll__l ヽ-‐' "┴─` l/rヌ、ノ|
!l/fri刀 >'〉} ノ!
l ̄ 、 _ ,Lノノ | 後の事は我が父上におまかせなさりませい
', ヽ'´ヽ / | 「||l!,|
ヽ、 ー' / .| | | |!|
``ー-ャァ' ´ _」、lLl l!|
__ノ /==三三ヽL
/ }ム/==ニ三-ァ-─‐ヽ
」ll /O/ ニ, -'´ / , -'´!
- 36 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:27 ID:bUhJrnxJ
- 言うなら徹底的に、変な誤解や想像をうまないように
きっちり言っておけという事なのかね。
- 37 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:28 ID:V3aCHqwx
- >>34
未納ではなくて、未加入です。
加入できないようです。
雅子妃殿下のほうは、多分入っておられたはず。
- 38 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:29 ID:tDwQvvuJ
- \ / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ .../
\ i /;;;;;;;;;; リ} ../
\. | 〉;;;;;;;;-‐ノ '''ー {! ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
\ | |;;;;;;; ‐ー くー |"~。 r *o:*::f:::r:::..l. |
:::::::::::::: \ __,-,,-、 ___ヤヽリ;;;;; ,r "_,,>、 ゚'}::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
::::::::┃二\ _\__/| | l |ヾ-"~ ヽ_;;;;; ト‐=‐ァ' !,,..-v--'''''''"V"~~ ┴
:::::::┃. \\ l⌒l二|-l ..uUU""l----' ''ゝi、 ` `二´' 丿:::::::::::::::|
:::::::┃-=-`9|、 "~ ...| ヽ l ̄"/:::: __.、__|`'' ー--‐f '´:::::::::::::::::::|
::::::::::┃ヽ _ ヽ | | / ..,-" //| ;; :::: ;; l l ` ; ::::::|
:::::::::::┃i".ヾ, | ..| / | / ;; | | l ;;;; _// `;; 、::|
::::::::┃||" /l___ | / | / l; | | "〜-""~ // `,
::::_/|\:~/| | . |/ |/- /|.| // ;; ;; `,
| |_ ,,,,| | ../ . | \ | |____ _// ; l| `,
| | "" | / ;' .| /"/o "" " " o\ ";.|::::::::: l_
| | l ... / ;; |;;;;;". l/::::::::::::::::::::::::::::::::::`l :::::: l::::: _ - ".l
.| | | | .;; l / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `l :::l/ ;;` ;
| | | .`l "_ノ"\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| / `;; ;;; l
- 39 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:30 ID:94/kBKWZ
- 天皇家の方々は、存命の間は全て御公務されていることになるので、
年金などそもそも必要ないのですな。
- 40 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:30 ID:vpz7LJtr
- >>50
ポイズン
- 41 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:31 ID:MygbDVrh
- >>39
つーか、あの人たちは「生きてること」すら公務だよ。
- 42 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:31 ID:AoV8NjK3
- もともと争いを好まれる方ではないはずなのに、
ここまで赤裸々に女房を擁護しているだけでも
偉いよ。見なおした。
宮内庁に風穴をあけてくれ。
- 43 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:31 ID:r1Lq+KO2
- ソースを読むと両陛下が皇太子のことを殿下と呼んでいるようだが、
皇太子殿下も両陛下から見れば息子でしかも位は低いんだから、
呼び捨てでいいと思うが。
- 44 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:31 ID:BliCJewa
- 親に愚痴とか言ってないんだ。
- 45 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:32 ID:6Z2B9w/f
- >>41
なるほど。
- 46 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:32 ID:5JT/o3d3
- きっちり言ってやれってことでしょ。
- 47 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:32 ID:c4qUl8rL
- 皇太子は超一流の釣り氏
- 48 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:32 ID:GJg58XC9
- 天皇崩壊が起きないように祈ります。
- 49 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:32 ID:kGXphDoJ
- 皇太子は天皇の事はなんて呼ぶんだろう。
もちろん当人だけの時に。
- 50 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:33 ID:0oxgtwCn
- しかし、これまで、天皇制廃止派とか左翼の言い分は
「天皇が再び神格化され軍国主義につながるぞ」
というもんだったわけで
しかし彼らも、皇室がこういう状況になる日が来るとか
夢にも思っていなかっただろうな
- 51 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:33 ID:+xi3APmu
- >>49
「陛下」だろ
- 52 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:34 ID:r1Lq+KO2
- 直系の皇族は大変だろうな。
わがままな振る舞いなんか絶対できないしな。
- 53 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:34 ID:2Z0kK3AE
- >>49
名前で呼ぶんじゃないか。
- 54 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:35 ID:V3aCHqwx
- >>43
確かに、秋篠宮に対しては、
礼宮とかいっていたんだから、
高大使でも、天皇よりは位は低いから、
おかしいね。
>>50
神格化どころか、
人格さえ否定されてしまっているとは?
もうだめぽ。
- 55 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:35 ID:c4qUl8rL
- パパ
- 56 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:36 ID:dldj8rwg
- >>49
ちちうへ
- 57 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:36 ID:1lzqJK1R
- あーさん
みーさん
なーさん
まーさん
まこたん
かこたん
- 58 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:36 ID:shcrXxca
- 以前テレビで見た会見だと
美智子様は「東宮様」と呼んでたよ。
天皇陛下は「東宮」と呼び捨てだった。
- 59 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:36 ID:pT7qn86k
- 宮内庁が伏魔殿ってことかい?
- 60 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:37 ID:8MEKhTev
- >>56
おたあさま おもうさま
・・・のどっちがお父さんだっけ?
- 61 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:37 ID:c4qUl8rL
- >>60
おもうさま
- 62 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:37 ID:fmHXonp8
-
いじめの主犯は皇太后ってほんと?
- 63 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:38 ID:r1Lq+KO2
- 眞子様の海蛇動画だと、
秋篠宮様を
お父様と呼んでいたような気がする
- 64 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:38 ID:dzQTF5V6
- >>49
おもうさま
- 65 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:38 ID:dldj8rwg
- 大奥の和宮は何といっていた?
そして野際陽子に怒られるんだよな
- 66 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:39 ID:zVyv4ZQu
- 結局、雅子(&皇太子)を悪者にしようと世論を誘導してる感じだが。
- 67 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:40 ID:dldj8rwg
- ロサ・フェティダ:眞子内親王
ロサ・キネンシス:佳子内親王
ロサ・ギガンティア:紀宮内親王
ぴったり合うね。
- 68 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:42 ID:5mkBGZDW
- 宮内庁も悪いが、マスゴミも悪い。
雅子さまがワゴン車で帰ってきたときの写真は、何だよあれは。
オウムの麻原の護送を撮影してんのと同じ写真じゃねーか。
公開するべきは取材許可する。隠すべき私生活は隠す。
ゴシップ誌がはびこる、イギリスの王室だってその辺はきちんとできてる。
それが「国民の知る権利」だとかほざくマスゴミがメチャクチャに
取材しやがって。特に女性週刊誌!
おい、天皇!!何が何でも車から手を振ることが、「開かれた皇室」だと思ったら
大間違いだ。お前が変な前例作るから、後に続くものがプレッシャーかかるじゃねえかよ。
後継者にはもっと自由にやらせなきゃ。
- 69 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:42 ID:G6VP/vMv
- >>62
あの世からかw
- 70 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:44 ID:c4qUl8rL
- >>69
女官操って苛めたのが死んでも治まらなかったとかかな?
- 71 :社会の窓:04/05/17 18:46 ID:Y7Y1prOs
- 皇太子はパパに相談しなかったって琴か。
ふーん。
- 72 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:46 ID:LsvM0shp
- >>1
ある時は東宮大夫、ある時は宮内庁長官、そしてある時は宮内庁次長って記者対応の窓口くらい一本化しろよ>宮内庁。
東京裁判を見て、戦前日本の政治体制を「無責任の体系」と評した丸山真男が草葉の陰で手を叩いて喜んでるぞw
>>26
そうとも言える。
>>37
小和田雅子嬢は国家公務員共済を離脱した1994年1月末から結婚前日の6月8日までの間に国民年金未納の可能性があるね。
- 73 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:47 ID:WhN0QMsQ
- 大夫って「だいぶ」って読むのか?「たゆう」で再変換できるんだが
- 74 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:48 ID:eHwVN4IH
- 天皇と皇后は事情を分かっているだろうし、皇后様にも同様の時期が
あったから、皇太子夫婦の気持ちは充分に理解していると思う。
だからこそ短いコメントから憶測を呼ぶことを懸念して
国民にちゃんと説明をした方が良いと言ったのだろう。
美智子自身も憶測で散々叩かれて、心痛で声が出なかった時期も
あるからね。
- 75 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:49 ID:c4qUl8rL
- >>73
たいふ だったとオモー
- 76 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:50 ID:+zuDqfTh
-
たぶん悪いのは、宮内庁。┐(゚〜゚)┌
- 77 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:51 ID:lG/5fBs5
- >>38
皇太子殿下の御幸 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
- 78 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:51 ID:ZYPkSVLv
- 雅子さまって何の病気なの?いまいちわからん・・・・
- 79 :75:04/05/17 18:51 ID:c4qUl8rL
- >>73
ゴメソ違ったみたいだ
http://www.ne.jp/asahi/ten/room/kotoba/koto-04.html
たいふ 大名の家老など
だいぶ 東宮□―・,皇太后□―・
だいぶで当ってた
- 80 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:51 ID:P3X9Xz1n
- 天皇は、くじびきで任期は1年交代 どうだ。
拒否したら罰金30円。
- 81 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:52 ID:2jOFU40d
- 馬鹿らしいね。
これも現実だけど。
- 82 :社会の窓:04/05/17 18:52 ID:Y7Y1prOs
- しかし、この羽毛田とかいうバカも
天皇のこんなコメントをペラペラしゃべっていいのか?
これは要するに湯浅の立場を守るために
皇太子の立場を危うくするコメントだろ?
下手をすると天皇まで塁が及ぶ。
宮内庁の役人として、いかがなものかと思うね。
- 83 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:53 ID:UeEBS0bL
- で、皇太子殿下は現在どこにおわすのでおじゃるか?
- 84 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:53 ID:WhN0QMsQ
- >>79
たいふでも変換できない・・・
- 85 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:54 ID:/VgiI3xI
- 勉強になります
- 86 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:54 ID:NABtH1LG
- 子供、子供としょっちゅう言われていたら
ノイローゼにもなるだろ
- 87 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:55 ID:fWypAgEa
- >>59 宮内庁が伏魔殿!そう言えば田中真紀子が外務大臣だったときの
もんだい官僚が、なぜか今、宮内庁の外交部かなんかの長だろ・・・
官僚ってどうなってんの!
- 88 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:55 ID:ZYPkSVLv
- __,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! <先生、雅子の病名を教えてください!
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
- 89 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:55 ID:c4qUl8rL
- >>84
IME作ってるのは朝鮮系ってのは本当なのかもなぁ
金正日とかきむじょんいるで変換できるのに
- 90 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:55 ID:EcEtGLly
- 宮内庁は解体して、神社庁と合併しろ!
- 91 :窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :04/05/17 18:55 ID:msQ6a6MC
- ( ´D`)ノ<このスレには天皇陛下が皇后のために乳母を辞めさせたことを
知らない人がいるようれすね。(皇太子が生まれた頃の話れすよ)
天皇陛下は皇太子へ不満があるならきちんと言いなさいと
応援しているのれす。
- 92 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:56 ID:9qBHCKYc
- やっぱりな。宮内庁と皇太子一家の問題は内内に解決すべきだったんだよ。
なのに、あんな会見しちゃってさ。 皇太子は天皇になる器じゃないね。
でもさあ、雅子さんのわがままって、以前から記者たちによってチクリチクリ
やられてたよね。 天皇皇后が高齢で、病気もかかえてて、なのに
皇太子一家は公務をどんどん減らすばっかりで、天皇皇后の公務を
分担する気はあるか?って聞かれてたよ。
雅子さんの答えは、天皇にしかできない仕事があるっていってた。
老人を馬車馬のように働かせて、体が動く一家は静養。
なんかおかしいよね。
- 93 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:57 ID:DwDGGnWR
- マスゴミが自分達が何かやった可能性を否定できず、とりあえず
擁護しようと必死になってる気がする
- 94 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:57 ID:WhN0QMsQ
- >>89
君もIMEか。
ちなみに「にほんかい」「にっぽんかい」も一発変換できないね
盧泰愚(のてう)は一発変換できるのに・・・・
- 95 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:57 ID:+q0INsUC
- 宮内庁誘導、陛下それに従った発言、宮内庁リーク、東宮窮地、
宮内庁自己弁護成功
という筋書きか
- 96 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:57 ID:1INwyoq1
- この国で唯一まともな人は天皇一族だけか・・・・。
政治も腐ってるし俺も腐ってるし・・・・
- 97 :社会の窓:04/05/17 18:59 ID:Y7Y1prOs
- 林田にしろ羽毛田にしろ
守るべきは湯浅ではなく皇室なんだが
どうも勘違いをしているように見える。
人事権者へのゴマスリに必死で
天皇も皇太子もどうでもいいようだ。
ワシの分析通りなら切腹が相当。
- 98 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:00 ID:s+CLbpu+
- いえ、まともなのは皇太子夫婦以外の皇族でしょ。>>96
- 99 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:00 ID:5mkBGZDW
- 公務って、外国から客人が来たときの接待係りだろ。
あとはただ歌でも詠んでりゃいいんだよ。
- 100 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:00 ID:H/EsCCyn
- ペニバン
- 101 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:01 ID:7ic+I3/J
- 自分の胸に聞いたら?
皇族よりエライ宮内庁さま。
- 102 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:02 ID:ZYPkSVLv
- \ │ /
/ ̄\ 〜♪
─( ゚ ∀ ゚ )─
\_/
/ │ \
,.、 ,.、
∠二二、ヽ
((´・ω・`)) 病名知りたいにゃ〜
/ ~~:~~~〈
ノ : _,,..ゝ
(,,..,)二i_,∠
- 103 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:02 ID:2y/d8vln
- 実は皇太子が心の夜魔異
- 104 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:02 ID:8HBU14xT
- >>92
そんで、海外先進国へは、
「行きたい行きたい、行かせてくれないのは役人の意地悪」なんて、
国民に訴えてるんだから、そこいらの短大出の男性体験二桁以上のバカ女と同レベルでつ。
- 105 :陛下 !:04/05/17 19:03 ID:bovyQ8GK
- 臣ワタクシも 昨日以来 2chで殿下のご心痛をご心配して参りました。
テレビジョンのニュースを通じてではございますが、『国民も心配』との有り難いお言葉を
賜り、感激これに勝るものはごさいません。
この上は殿下のご心痛が一刻も早く霧散し奉るようお祈り申し上げ奉ります。
- 106 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:03 ID:lG/5fBs5
- >>67
Rosa Banksiae: 眞子内親王
お印:木香茨(もっこうばら)
http://www.herb-rose.com/siro-motukoubara.htm
- 107 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:04 ID:mv/3Sj5X
-
皇室外交の本質は、「税金による相互接待」でしょ。
まあそれは、楽しいでしょうよ。
- 108 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:04 ID:y//qimbQ
- 1 未納菌に冒されて発熱説。
2 共産党特有の内ゲバ説。
3 中国に行った時にSARSに感染説。
4 電池切れ説。
- 109 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:04 ID:UCp25jDw
- 天皇皇后両陛下のお心を痛めるとは……。
皇太子殿下はとりかえしのつかないことをされたのでは。
- 110 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:04 ID:9+vu+lqP
- 大政奉還しようよ
- 111 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:05 ID:8E3OuzDA
- 正直息が詰まるような生活だろうな・・・
昔からの伝統とはいえ可哀想だ
- 112 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:07 ID:1xJdcUE7
- 本当に奥さんのこと考えてるなら離婚してやれよ (´・∀・`)
それともどっかの国の皇太子みたいに皇族の地位を捨てるのか?
- 113 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:08 ID:eFyxVFHW
- 天皇夫妻が今頃驚いてどうすんだよ。雅子さんが心の病気で
その原因が皇室に入ったことだろうくらい、身内でなくてもわかるのに。
- 114 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:08 ID:tpGnojLA
- 天皇家のことを思ってではなく
自分が美味い汁にありつくために天皇家を奉りあげてきた
宮内庁のやり方が露呈する時です。
注目しましょう。
- 115 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:10 ID:wR5esM+1
- >>113 共犯だったことがばれると、
美智子様の身が危ないじゃないか。
- 116 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:10 ID:1SnG5oRm
- 天コロが皇太子を擁護しなくてどうする 政府に意地悪されるのが怖いのか
腰抜け杉
- 117 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:10 ID:UCp25jDw
- >>113
妃殿下の体調に驚いてるわけじゃない。
皇太子殿下の発言に驚いてる。もちつけ。
- 118 :社会の窓:04/05/17 19:10 ID:Y7Y1prOs
- >>109
> 天皇皇后両陛下のお心を痛めるとは……。
> 皇太子殿下はとりかえしのつかないことをされたのでは。
国民にそう思わせて湯浅への矛先を鈍らせようというのが
羽毛田とかいう木っ端役人の目的だろうな。
- 119 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:11 ID:s+CLbpu+
- 美智子さまは控えめで、決して愚痴などおっしゃらないよ。
美智子様は皇后の器。でも、無理な人に同じことを要求も出来ない。
皇太子は愛しているなら離婚してあげるべきかな。
- 120 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:11 ID:5O6VSnYc
- 言ってやって、宮内庁長官を追い出したらいい。
- 121 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:12 ID:Uyl9A/Jt
- 一族郎党全員年金未納のくせしやがって。
偉そうにしてんじゃねーぞ、天皇一族!!!
- 122 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:12 ID:ZYPkSVLv
- ,. ‐''´ `'ヽ、
/ ヽ、
/ _,,.......,,,_ ヽ
./ ,.r '´;;;;;;;;;,. ,;;;;iヽ、',
l /,.r'/.-‐'"/;/ ヽ '
| r ",,,..,´_ ´ ,.-‐.、.l l
| .| ´. ,.-=、 ´,=‐、 .l .|
| | ‐" ・., ! ' ・ .!‐l, .|
| l´ `'‐ ' .lヽ'''´ ',.| 「心の病気だったのか…」
| .ヽ、 _,. 〉 / |
| l ./ .|
|. l _,,;;= =:;,, .l .|
| l / l
r-─ 'l ___ ./ 〉__
_,. -‐ '"´ 'l =ニ--ニ= l ./ i..,,,_
_,.-‐'´ ヽ 'l、 ''' .ノ `''‐- .,__
_,. -‐'´ 、 ヽ、 `'''' ´  ̄ ̄,.r l`''‐- 、
-'' ‐‐ 、 ヽ、, `''‐- 、___,. -‐'´ /::::::::::::::ヽ
- 123 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:13 ID:/UkyP/WD
- 皇太子を孤立させようとする宮内庁木っ端役人の戦略に
まんまと引っかかる低脳クソゴミな>>116他阿呆どもの図
- 124 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:13 ID:BVsQbI+f
- 具体的内容知りたい
- 125 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:13 ID:g/JxSZ5S
- 「広飲み屋は、雅子妃を生涯守り抜く!週刊現代最新号」
@今回の発言原稿も、予定稿作成段階で雅子妃の了解をとっているはずだと口を揃える区内著関係者。
A「後ろ髪ひかれる〜」発言の波紋・・・・
ご公務で、相手国を訪れるのにお心は日本にあるとおっしゃるのは失礼ですよ!by区内著oB
B宮内庁内部にある、彼らの意見を総合すると次のようになる。
「雅子さまがご病気である状況では、天皇陛下の手伝いをする、支える仕事もままならない。
ならば、お役に立てなくて申し訳ありませんというような内容のお言葉を、皇太子様は伝統に沿って
仰らなくてはいけないはずです。大きく波紋を呼ぶような、発言内容を許してしまった東宮職・側近は
何をしているのか?力不足。」
C02年の、雅子妃の「外国に行きたい]発言に波紋があった。
D皇族の外国訪問の手順
原案を作るのは宮内庁で、決定を行う際、意向に添うべきなのは天皇の意向。外国からの招待状を
受け取った、外務省からの要請を宮内庁が受け取り、案件をあげ最終的には、天皇にも案件を上げる。
その後、政府が最終判断をする。
E宮内庁職員は、先に天皇の意向を優先させるので、皇太子夫妻と天皇の意向が違う場合もある。
具体的には、皇太子さま宛ての「招待状」を皇太子らに報告せずに、断り無視したケースがありました。
F雅子妃の父は外交官のため父親経由で外交情報が、入ってくることも少なくない。そこで雅子妃が、
知らない間にいつのまにか断られていた、外訪招待の存在を聞かされていたのではないだろうか。
- 126 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:14 ID:qN0xXnFr
- 陛下ご安心めされよ。
所詮、他人事でございまする。
- 127 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:14 ID:Pe04gY1S
- >>113
「そんな意味深なこといったら国民が心配しちゃうでしょ!」
という焦りの気持ちではないのか?
- 128 :禿げた ですが何か?:04/05/17 19:15 ID:bovyQ8GK
-
゛゛゛゛><゛
゛┏ ┓ ゛
゛ ◎ ◎ ゛
ム ヽ〃 ク
ヽ 〜 ,,
\ /
………
┛ ┗
>>122 と比較するとかなりな見劣り スマソ
- 129 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:15 ID:0Ht9GNYr
- 顔だけでケコンした皇太子が悪い。。
- 130 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:15 ID:fVbfRyA/
- やっぱ天皇の命のほうが国民より遥かに重いのかね?
憲法に書かれてる平等って嘘じゃん
- 131 :>>125の続き:04/05/17 19:16 ID:g/JxSZ5S
- G宮内庁が外報をさせない理由。
外訪準備には2ヶ月〜3ヶ月かかる。職員はもちろん、皇族もスピーチ原稿を書いたりその国の歴史
などを勉強しなくてはならない。そしてハードスケジュールで動くため、帰国後は休養が必要。
その結果、子作りが疎かになるという考えがある。
H今回の欧州訪問も、皇太子は二人で行くことを考え雅子妃も最後まで、一緒に行ければと口にされていた。
だが、宮内庁が雅子妃の心身不良を考え、断念させた。
I別荘で、長期静養を母親優美子さんの案。
雅子さまの家族は宮内庁と、何度も話し合い説得させた。静養場所も、御所だと母親が泊まりこめない
ため別荘になった。これも、小和田家側からの提案・・・。
J今後は雅子さまと愛子さまで、海外静養案も出ています。
実は、長野で静養案の前に五月ごろ3人で、スイスへ海外静養へ行こうかという話も存在していた。
候補地は、気候がよく雅子妃も行きたいと渇望している場所。欧州ならオランダかスイス。
雅子妃の生きがい支えの愛子様は、意地でも連れて行く。
K雅子妃の体調は、元気を取り戻しつつある状態。
後は、体力気力が回復するのをまつばかり。宮内著批判に、職員と長官らは腹をくくっているそうだ。
- 132 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:16 ID:+PsiQ+OY
- 皇太子は管、イヤ、漢だと思う。
- 133 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:17 ID:O4xlqfSP
- ミチコ様「まあ、、、ナルちゃんはそんなことを、、、」
- 134 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:17 ID:cGzWPvi2
- NHKキター
- 135 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:17 ID:JkTTPM/X
- NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 136 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:17 ID:cBpXFs8n
- なぜ皇太子さまの国語力を問う声が無いのですか
- 137 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:17 ID:HyptF98B
- しかし皇太子は人気有るなあ〜
娘も赤ん坊ながら大物感漂わせてるし
- 138 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:18 ID:VV/1rb3j
- >>129
顔はむしろ。。
- 139 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:18 ID:j9UCcs7r
- 何人死ぬかわからんなこれは
- 140 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:18 ID:c7+/i3NH
- デビル雅美
- 141 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:19 ID:3MagqDmw
- つうか、「ごちゃごちゃ訳わかんねぇこと言ってねぇで、
ガツンと一発言ってやれ。」というご主旨のお言葉かと。
- 142 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:19 ID:BVsQbI+f
- 愛子ちゃんがママべったりになっちゃうのはちと心配
将来天皇になるかもしれない方なのに
- 143 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:19 ID:2y/d8vln
- 赤ん坊にみせかけた雅子監視アイテムだよ
- 144 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:19 ID:V3aCHqwx
- >>72
国民年金未納だと、マスコミの追求が激しくなるぞ。
- 145 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:20 ID:3FdA+k2l
- 皇太子様って雅子様とやるまで童貞だったの?
それとも高校生ぐらいの時に御付の人がそういうことを教えるのだろうか?
- 146 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:20 ID:hSDyPAav
- 羽毛田次長の頭って、はg・・・・・・・・・・・いやなんでもない。
- 147 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:20 ID:sfKogVvU
- 羽毛田信吾次長の発言は、
両陛下のお許しが有って流してるんだろうな。
まさか皇太子殿下に対する反発や宮内庁非難を避けるために
両陛下のお言葉を利用してるんじゃないだろうな。
- 148 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:21 ID:RD5PXiNk
- 朕が意をよく体せよ。
- 149 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:21 ID:KaV2QGZ2
- >>136
普通に週刊誌で指摘されてるよ
- 150 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:21 ID:SF3waPrE
- 鬼女が食いついてきたらスレの雰囲気変わったね
分かりやすい
- 151 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:21 ID:cnvqIPo0
- 皇太子、外訪直前に記者会見。いろいろ憶測がとんで、感心極大になった
ところで帰国とは、なかなか政治家じゃのう〜!
言い方はナンだが、皇族にしておくのは勿体無いぞw
- 152 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:21 ID:ZLYj7xe6
- >141
俺もそう思う。
はっきり言って構わないという意思表示でしょ。
- 153 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:21 ID:V3aCHqwx
- 太夫しか変換できないですね。
山椒太夫、
田村右京太夫、
>>146
ふさふさですね。
- 154 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:22 ID:9VS/CTFi
- いまの天皇制がいかに当人たちにとって苦しいかってことだろ。
もういいかげんそっとしといてやれよ。
皇族にも人権を与えるべき。
- 155 :proxy23.npa.go.jp:04/05/17 19:22 ID:IqgckCzj
- buraku serach kunaihchou
buraku buraku
- 156 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:22 ID:1K7nLKkT
- >125
宮内庁関係者連中、何様だ。むかつく。
- 157 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:22 ID:O8SHEP8U
- 今度は宮内庁職員の身内同士でイジメ。
↓
首謀者、耐えきれなくて自殺。
↓
怨念を残して、天皇家、さらに呪いが濃くなる。
↓
天皇家、ますます悪化。
((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
- 158 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:22 ID:c7+/i3NH
- デビル雅子 デビル雅美
デビル雅美 デビル雅子
デビル雅子 デビル雅美
デビル雅美 デビル雅子
- 159 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:23 ID:O4xlqfSP
- >>141
そだね
このさいもっとぶちまけろと言ってるように読める
- 160 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:23 ID:UCp25jDw
- どっちにせよ、死人の一人や二人は出るかもしれない。
- 161 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:24 ID:fZIBVMyM
- >>130
お前の命とキムタクの命だって重さが違うと思われ。
俺もそうだが…
平等なんて糞食らえだろ?
小学生じゃねーんだから。
あ、あと宮内庁は氏ね。
- 162 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:24 ID:n8URWfu2
- >>5
皇族は人権が無いから国民じゃないんじゃなかったっけ?
- 163 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:24 ID:/oDXYQh7
- 山椒山椒大夫
- 164 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:25 ID:V3aCHqwx
- ここで、あの世の崇徳天皇さまから、
現在の皇室に対するメッセージがあります。
↓
- 165 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:25 ID:cBpXFs8n
- >>149
やはりそうでしたか
意を決して言ってみたものの緊張してあーなっちゃったのか
そもそも国語力が乏しくあらせられるのか
- 166 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:25 ID:tpGnojLA
- >>141
こんどは交代氏がひいてしまいそう
「言葉の選び方によって、各方面にご心配をおかけしたことに
こころを痛めております。わたしが申し上げたかったことは
・・・(無難な事実がつづく、以下ry) 」
- 167 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:25 ID:Ictqq0ff
-
>>160
雅子さん自殺するかもしれんよ
鬱病ではこの状況は耐えられないよ・・・・
- 168 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:26 ID:MfVEIWPm
- >>156
週刊現代の創作では?
皇太子さまに「失礼ですよ!」って???
- 169 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:26 ID:BzVF3mTk
- 結婚式にはウリ達は呼ばれてたニダ?
- 170 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:26 ID:P4uFZzvj
- 皇太子もうダメポ
- 171 :名無しさん@5周年:04/05/17 19:27 ID:EtisMZzn
- 結婚してから気づくなよー。
最初から結婚避けてじゃーん。
離婚って可能なのかな?
今までにそんな実績あった?
さすがにないよね?
- 172 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:27 ID:fZIBVMyM
- 宮内庁って電話して繋がる?
誰かかけたヤシいる?
- 173 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:27 ID:Jd1Oupac
- いじめがあったのならばそれは改善されるべき。
お世継ぎ問題などと、雅子さんを子産みマシーン扱いすることも改善されるべき。
しかし、もっと海外行きたいっていうのはどうかと思う。
国の象徴はそんな気軽に海外に行くべきじゃない。
国内でもっとすることがあるはず。
- 174 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:27 ID:rZI+hvf4
- >>167
そうしたらこんどは若いのに交換する口実が上手いことできうわなにをすfhづあkd
- 175 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:28 ID:5mkBGZDW
- 明太子ウマー
- 176 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:28 ID:c7+/i3NH
- 皇太子はサヨク
交代してんか
- 177 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:28 ID:LK573QRF
- 2ちゃんねるの電波も届いているご発言だね
- 178 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:29 ID:zVyv4ZQu
- 開かれた皇室なんて誰も望んでないっつーの。
もう閉じてくれ。
- 179 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:29 ID:BVsQbI+f
- 海外の施設を訪問した時生き生きしてたというのを聞くと
日本の施設を訪問するのはいやなの?どう違うの?と思う
- 180 :ニセ綸旨:04/05/17 19:29 ID:bovyQ8GK
- 賢きあたりにおかせられましては大詔を煥発あらせられました。
国民はこぞって玉音を拝し奉りますよう。
天佑ヲ保有スル大日本帝国天皇ハココニ忠良ナル汝臣民ニ示ス。
朕ハ日本国政府ヲシテヨク東宮ノ意ヲ汲ムヨウ宮内庁ニ通告セシメタリ。
汝臣民ヨク朕ガ意ヲタイセヨ。
御名御璽 愛子
- 181 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:30 ID:4GI/fclF
- でも今回のことって・・結局天皇批判なんじゃないのかな?
宮内庁なんて皇族の下僕みたいなものでしょ。
法律上、憲法上、天皇の立場は明確にされてはいるけど、そんなの
建前であり、皇族は一般下々のものとは別格の雲の上の存在であり
その存在に宮内庁ごときのただの役人がイジメや嫌がらせなんて
出来るはずもない。美智子さんに対するかつてのイジメだって結局は
当時の皇后の意向で側近取り巻きが行ったことなんだし。
雅子さんに対し、男子も産まないで海外なんてもってのほか、と
言っているのは美智子さん。昔のようにあからさまなイジメは
ないだろうけど、美智子さんの考え方が結果的に雅子さんを
追い詰めているってこと。ただ・・・、美智子さんが悪いとも
思えないけどね。事実、雅子さんは外交官でもなんでもなく、皇太子妃
であり、お世継ぎを産むのが最大の仕事なんだし。
- 182 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:30 ID:V3aCHqwx
- >>169
二だーかわいいきたーーーー。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
大ちゃん:言わずと知れた横浜ベイスターズ監督。
昨日は、宿敵ジャイアンツに勝利した余韻で、
大ちゃんは、元気がある。
小沢さんも未納だったーーーー。
- 183 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:30 ID:1xJdcUE7
- よく考えてみたら、宮内庁は愛子の存在を否定してないか? (´・∀・`)
- 184 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:30 ID:r7cP/PaQ
- 皇太子さまは普段は大人しくてニコニコしてるけど、切れると
手がつけられないタイプな感じ。
- 185 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:30 ID:ykRocByV
- 小沢さん年金未加入で代表に立候補せず。あげ
- 186 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:30 ID:SpI8CooN
- 今回を気にもっとオープンにした方が国民にも馴染みやすいと思う
天皇家と言うだけで生まれた時から隔離され官僚によって教育されて来たのだから
ある意味、一般人よりも自由が制限され好き放題出来ないから可哀想だよ
- 187 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:32 ID:8HBU14xT
- 守るべき有形無形の財産のあるやつに忠告するぞ、
「嫁は選べ」
柏原芳恵がタイプのやつは、これで失敗しました。
- 188 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:32 ID:MpYUsZS8
- ちょっこすおかしな事になりました!
- 189 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:32 ID:unsUzflH
- >しかし、もっと海外行きたいっていうのはどうかと思う。
>国の象徴はそんな気軽に海外に行くべきじゃない。
>国内でもっとすることがあるはず。
外国の皇太子夫妻なんかは結構外遊多いだろ。
金の無駄だから外遊なんて止めろとか言いたいんだろうけど
- 190 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:32 ID:Jd1Oupac
- まあ、海外に行きたいと切に願うように至ったのは、
自分が男の赤ん坊を産む為だけの物のように感じてしまい、
自分を見失ってしまったから、自分と言う個性が発揮できる
外国人との接触や海外訪問を行いたいという心の流れなのだろう。
- 191 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:33 ID:kXWLA5rt
- いまニュースを見たが、なんだか宮内庁が言わせたって感じぷんぷんしてたな。
きちんと責任とれや、じじいども
- 192 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:33 ID:f/3F+AV0
- >>181
これが噂の鬼女?
聞いたとおりスゲ−デムパだな。
皇室に生霊でも飛ばしてんの?
- 193 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:34 ID:aKo3/NJi
- ここはひとつ「ほんとうの私を見て!」と雅子様の熟女ヌードを希望しません
- 194 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:34 ID:kFTFnuR8
- >>173
ハゲド
来られるほうも大変なんだよな。
外務省にいたんなら、
そのへんわからんのかね。
ただ運も悪かったよね、テロとかあって。それでこわれた話もあるだろうし。
- 195 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:35 ID:tpGnojLA
- >>193
そそりもしないが、みてみたいきはする
- 196 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:35 ID:gJiGZghE
- なんせ、皇太子さまが会見で声を上ずらせて
「雅子には外交官のキャリアを捨てて皇室に来てもらった」
とおっしゃいましたから。
国民は雅子さまに、恩を感じなくてはならないみたいです。
苦笑。。。
- 197 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:35 ID:E4WhdoaT
- ま、言っちゃ悪いが、
雅子さんは選択を誤った。
皇室に嫁げる性格じゃない。
- 198 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:35 ID:AsZ/o2xq
- NHK見てたヤシ多いな
- 199 :強酸党も放棄したが:04/05/17 19:36 ID:+2+6Oc+C
- そこで打倒天皇制ですよ
- 200 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:37 ID:gJiGZghE
- 「海外公務をふやしてあげたら」「スイスで静養させてあげたら」
やってもらうばかりの、ご夫妻・・・
常に国民を第一に考え、国民のために生きる・・・のが皇室ではなくなったのね。
- 201 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:38 ID:nASQ/z6m
- 宮内庁の原稿チェックがなかったのは痛かった。
あそこはそういうチェックは本当に細かく、厳しいから。
人格否定という言い方はとにかくストレートすぎてキツい響き。
- 202 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:38 ID:byADpgBf
- 宮内庁ってどうやれば就職できるの?
資格とかいるのかね。家柄とかそんなの。
教えて、工口イ人!!
- 203 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:38 ID:tpGnojLA
- >>199
なんでそんなに単純なんだ
打倒すべきは宮内庁だよ。 く な い ち ょ う 。
- 204 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:38 ID:O4xlqfSP
- >>196
当時の皇太子のものすごいラブコール知ってる?
- 205 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:38 ID:rZI+hvf4
- >>197
それは選んだ人に言ってください。嫁げる性格でないことが自分で分かっていたからこそ断り続けていたのだろうし。
- 206 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:38 ID:zVyv4ZQu
- >>200
今まではそういう皇室だったの?
- 207 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:38 ID:kXWLA5rt
- >>197
どんな性格でも、世間一般の常識が通じない所にいたら上手く行くはずはない
- 208 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:38 ID:c7+/i3NH
- 自己責任だろが、雅子。
- 209 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:39 ID:Jd1Oupac
- >>189
ここは日本ですよ。
- 210 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:39 ID:UCp25jDw
- >>207
そう考えるとキコさんは偉かったんだなぁ。立場こそ違えど。
- 211 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:40 ID:uNyFZ3E0
- 小娘発言におまいらおどおどしてどうする?
雅子”様”か?
おめでてーな。冷静に考えろや。宮内庁の50人の大人の意見と小娘一人の意見とどっちが正しいか。
小娘ごときに仕事を奪われたらかわいそすぎるだろ。おまいら人の人生つぶしてよろこんでんじゃねーよ。
ふざけんな。
- 212 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:40 ID:g/JxSZ5S
- 皇太子帰国後の再会見で、またまた言葉選びのお上手でない(むしろド下手な)
皇太子殿下が、世継ぎ問題についてかなり踏み込んだ発言をしてマズーな予感。
一気に天皇制崩壊へ・・・
- 213 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:40 ID:kXWLA5rt
- 宮内庁内部が時代にとりのこされてるのが問題
- 214 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:41 ID:AoF1qRj/
- 心配というより面白い
- 215 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:41 ID:O4xlqfSP
- ??コムスメ??無理あり杉
- 216 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:42 ID:cBpXFs8n
- >>204
詳細希望
あんなに(略)な皇太子さまのラブコールとは?
- 217 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:42 ID:3BXmM3an
- 鬼女って思い込みが激しいからすぐわかるよ。
ほとんどねじ曲がった妄想から話が始まって、
それが自分の中で真実化して暴走しとるんだわ。
刑事の聞き込みでおばちゃんの目撃証言は思い込みが激しくて、
アテにならないと言われてるらしいけどホントなんだね。
- 218 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:42 ID:gJiGZghE
- 今はまだこうしてたしなめてくれる天皇ご夫妻がいるからいいけど、
皇太子夫婦が天皇皇后になったら一体どうなる事やら。
- 219 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:42 ID:tpGnojLA
- >>211
利害だけでいうと、50人分の思惑はでかいだろうけどね。
大人の意見の損得勘定は、見苦しい場合が多く見られるよ
- 220 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:43 ID:V3aCHqwx
- おまえら、天旺盛廃止の方針の、
Cたんだっこちゃんが、
無期限での風邪を引いて、
公務を停止しましたよ。
- 221 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:44 ID:5J96CAd9
- 事前に会食してたし、ご存知じゃなかったのか
つか結婚の経緯からして、一番初めに人格否定したのは皇太子様では・・・
どっちもどっちと思う
- 222 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:45 ID:zVyv4ZQu
- やっぱり民間から嫁もらうのは問題ありかな
- 223 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:45 ID:QpTrV8dK
- 雅子の我が侭が原因っぽいな。この一件は。
- 224 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:45 ID:tpGnojLA
- >>221
でもまあ、「全力でお守りします」にコロッときちゃったわけだし
- 225 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:46 ID:+gxlUZK9
- 皇族が海外に行ったところで、結局は個人的なお友達作りと見学しかできない。
それを外交とは言わないし、本来、皇族は外交できない。
実務的、実利的なことに携わらない外交というものは存在しない。
もともと、雅子の望む「外交」の道は最初から皇太子との結婚を選んだときから閉ざされていた。
まぁ、単に海外旅行に行きたいのなら分かるけど。
それなら離婚して好きにすべきだね。
離婚しても食うに困るような人でもないし、旅行三昧もまたよし。
- 226 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:46 ID:cBpXFs8n
- 皇太子さまの髪型をまず何とかしなくては
- 227 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:46 ID:uDkn3rom
- できもしない約束をするからこうなる。
- 228 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:47 ID:uNyFZ3E0
- そもそも海外に行ってあの引きつり笑いをさらしてくるのか?
いみねーじゃん。
かわいそーとかで大勢の人の人生壊すようなこと言うんじゃないよ。
- 229 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:48 ID:sfKogVvU
- 現宮内庁長官は旧内務省の自治省上がり。
現東宮大夫は文部省上がり。
とにかく宮内庁長官と東宮大夫は宮内庁から出すようにしろ。
そして長官任命に当たっては必ず両陛下のご意見を尊重しろ。
そうすれば両陛下も人柄が分かってご判断しやすい。
- 230 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:48 ID:rmZkmAIe
- 雅子さんの人生>>>>>>>宮内庁50人の生活
- 231 :雅子様って:04/05/17 19:49 ID:bovyQ8GK
- お父様が外交官だったから外国生活も長いし、外国の大学をご卒業に
なっていて外国通。 一方の皇室の方はというと、宮中に賢どころが
あるように和風というか神社の総本山(?)。
雅子様がバタなら皇室はお醤油。雅子さまがケーキなら皇室は落雁。
こりゃ難しいよね。
- 232 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:49 ID:rZI+hvf4
- >>224
コロッとか。女性週刊誌を信じるのもたいがいに汁。
まあ結局その約束も反故になったのが現実。果たされなかった約束は「嘘」と言います。
- 233 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:51 ID:WEobQP6A
- 週刊現代の記事読んだんだが、はっきりとは書いてなかったような気がするが
雅子さん うつ病がひどいみたい。
今時、うつ病でも恥ずかしくないのに、宮内庁もなんかなげやり
どろどろして歴史に残るな。
- 234 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:51 ID:f/3F+AV0
- >>200
ヤルばかりのご夫妻でなかったのが国民は残念なようです
- 235 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:51 ID:+gxlUZK9
- 宮内庁プロパーの世間知らずの長官なんかは役に立たないよ。
いろんな経験を積んだ官僚だから務まると考えてるんでしょ?
前の鎌倉節だって、警察上がりだから、頻繁な警衛に関しては動き
安いし。
- 236 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:51 ID:g/JxSZ5S
- 浩宮or秋篠宮以降の天皇をどうするべきか
┣男系死守派
┃ ┣まだまだ親王期待派
┃ ┃ ┣雅子が死ぬ気になって産むべき
┃ ┃ ┣紀子がんばれ
┃ ┃ ┣側室制度復活
┃ ┃ ┗雅子と離婚して若い嫁
┃ ┗GHQ命令で臣籍降下した家の復帰派
┃ ┣それらの家の男子が継ぐべき
┃ ┣彼らを天皇家の養子に
┃ ┗彼らと内親王を結婚させる
┣女系容認派
┃ ┣内親王を女帝にする
┃ ┃ ┣内親王の子を男子優先で皇太子に(イギリス式)
┃ ┃ ┗内親王の第一子を皇太子に(デンマーク式)
┃ ┗内親王達が結婚して宮家を立てる(アエラ掲載の試案)
┃ ┣内親王の子を男子優先で皇太子に(孫へ直接継承)
┃ ┗内親王の子の第一子を皇太子に
┗その他派
┣過去にも女帝いたし愛子で良いんじぇねーの
┃(女帝と男系女系の区別がついてない人:国民の大半)
┣クローン人間
┣眞子様ハァハァ(ロリ)
┣天皇家の意思に任せるべき
┣世継ぎが居なくなったので大国主に国を還し、出雲国造の家系を新たな君主に
┗これを機会に天皇制廃止
- 237 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:53 ID:fZIBVMyM
- 女が多くなると途端にレベルが下がるな。
- 238 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:54 ID:2ZKh0pA+
- 皇太子さまの発言 感動したけどなー
結婚する当時に雅子さまに誓ったとおり
全力で守ってるじゃん。
すごく人間的なハートを感じたよ。
- 239 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:55 ID:5J96CAd9
- >>218
正直今回の件で、不安になった
皇室人気って美智子様で持ってるようなものだし
不敬な例えだが、もし今陛下がお隠れになられて御世が変わったら
天皇陛下と皇后様として尊敬できるかとしたら・・ちと疑問
- 240 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:58 ID:cs1Pw2yV
- 海外保養希望地がオランダなのは小和田父の赴任地だから。
スイスは妹夫婦の赴任地。
軽井沢には小和田家別荘があり母がいる。
愛子さまのそばには雅子さま。
皇太子の拠り所は何処?
- 241 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:58 ID:FiVYM8zU
- なんだ、天皇が直接言ったんじゃないんじゃん。
宮内庁がそう言ってると言ってるだけじゃん。
当事者(皇太子)がいない間に、毎日毎日会見して、必死だね、宮内庁。
- 242 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:58 ID:+gxlUZK9
- >>236
俺は臣籍降下した家の男子を養子にする案がいいと思う。
確か適当な男子がいるから、そいつとその家族に因果を含めて根回しを済ませ、
同時に時限措置のある特例法を成立、施行させるだけですむ。
実務的な手続きが一番簡単だと思う。
前から議論板でも何回も提案したけど、余り賛成してくれないのだよ。。。
- 243 :名無しさん@4周年:04/05/17 19:59 ID:zVyv4ZQu
- >>239
不安になることはないよ。
今までも色んな天皇がいたんだし。
- 244 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:00 ID:rmZkmAIe
- >210
紀子さんなんか雅子さん登場ですっかり影が薄くなったから
気楽なもんだよ。立場は絶対的に違うしな。
- 245 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:00 ID:tpGnojLA
- >>243
そうそう、あおのかたの御代も
なかなかいい時代だったと聞いている
- 246 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:01 ID:9eiySPeg
- ふと思ったんだが、
女帝容認派はその次の代についてはどうするつもりなの?
というか、女帝と結婚した男性の肩書きというか地位はどうなるの?
- 247 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:01 ID:+gxlUZK9
- いいなぁ・・・オランダのハーグ。
- 248 :大丈夫 !:04/05/17 20:01 ID:bovyQ8GK
- >> 239
皇太子殿下には明治天皇と昭和天皇の血が流れていますので。 心配ご無用。
- 249 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:03 ID:+gxlUZK9
- >>246
そういう面倒なのを考えずに単に女帝容認!と考えてる人が
殆どの状況だろうよ。
- 250 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:04 ID:9K7v3NlG
- >宮内庁の羽毛田信吾次長が
はげた ってすごい名前だな。
- 251 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:04 ID:rZI+hvf4
- >>248
間を抜かさないように。
- 252 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:05 ID:cZs696oK
- つーかあれじゃ結婚できな(ry
- 253 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:06 ID:J5uCOJL3
- 皇太子殿下はかなり優秀だと聞いた。
いまの天皇陛下は、人柄がいい、という評価。実はかなりリベラリスト。
- 254 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:06 ID:Ictqq0ff
- >>246
交配、おっともとい 皇配陛下
- 255 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:06 ID:8WX/bz9u
- >>232
結婚の時の約束など反故になってあったりまえー。
- 256 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:07 ID:YZ47HtAh
- 天皇陛下と皇太子はなんか揉めてるのか?
他の組み合わせでは別にモメないだろ?
- 257 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:08 ID:LsVXhZ70
- この国で朝敵になったらマジで終わりでしょう。
- 258 : :04/05/17 20:08 ID:TbEy01dr
- 正直、今回のもめごと面白い。
- 259 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:09 ID:Ictqq0ff
- >>254訂正
皇 配 殿 下
- 260 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:09 ID:9t0OOpra
- 林田も表情は平然としているが、内心キンタマ縮み上がってんだろうな。
かわいそうに。
- 261 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:10 ID:+gxlUZK9
- >>254
殿下でよいのでは?
- 262 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:10 ID:o9q0aPSR
- また南北朝でつか
- 263 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:10 ID:g/JxSZ5S
- >>242
自分も男系男子が残っている間はできるそちらを優先して欲しいが。
今の皇太子や雅子や愛子に愛着あって嫌な人が多いのかな。
- 264 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:11 ID:cBpXFs8n
- 皇室ご一家も実はDQNだということ
- 265 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:12 ID:KxMbj7k9
- いよいよ皇太子殿下が力で皇位を奪い取る時が来ました!
- 266 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:13 ID:f/3F+AV0
- たぶんこのまま第二子め不妊か女しか生まれないだろうし
女帝擁立したところで婿入りする民間人なんていないだろうし
サーヤにしても同じだろうし
皇太子は側室なんて受け入れないだろうし
お家断絶しかねーよ
- 267 :崇徳上皇の霊的代理人:04/05/17 20:13 ID:V3aCHqwx
- 朝敵になっても戦うぐらいの根性でやれ。
- 268 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:14 ID:1SnG5oRm
- 皇太子は 反天皇家な宮内庁役人や政府役人 在日チョン アサヒ新聞 赤旗なそ ハッキリ指摘すると良いと思うのだ
- 269 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:14 ID:c7+/i3NH
- 皇室アルバムってまだやってるのか
- 270 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:15 ID:53UN2p8s
- 美智子さまもいわれなきイジメに合ったんだから
助言なり何なりなさらないのかすら?
- 271 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:15 ID:zVyv4ZQu
- 宮内庁追討の勅命を出したらどうか
- 272 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:15 ID:9rJX2E4d
- 「全力で雅子を守る」って皇太子が結婚当時公約してんだろが。
正直、この程度の問題で驚くことはない。
あまりワケワカラン皇室のしきたりがあるなら、家を飛び出してしまえ!>皇太子
- 273 :崇徳上皇の霊的代理人:04/05/17 20:15 ID:V3aCHqwx
- >>268
テロ朝などのテレビ局も指摘していただきたい。
- 274 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:16 ID:5J96CAd9
- >>242
>そいつとその家族に因果を含めて根回しを済ませ
一度降下した方(庶民の暮らしを知った方)が了承するだろうか
庶民の自由を知った後だと難しいのでは・・
- 275 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:16 ID:g/JxSZ5S
- /爪 ヽ `ヽ、`ヽ、 \
/ / !lヽヽ \ \ \ }、
/ l l l ヽ ヽ、_弐_ --ヽ _ヽノノ!
/! ll__l ヽ-‐' "┴─` l/rヌ、ノ|
!l/fri刀 >'〉} ノ!
l ̄ 、 _ ,Lノノ | <チンチン生えてきた!
', ヽ'´ヽ / | 「||l!,|
ヽ、 ー' / .| | | |!|
``ー-ャァ' ´ _」、lLl l!|
__ノ /==三三ヽL
/ }ム/==ニ三-ァ-─‐ヽ
」ll /O/ ニ, -'´ / , -'´!
- 276 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:17 ID:+gxlUZK9
- 女帝に婿入りする案を考えたとして、
致命的になりかねないのが、男性の女性遍歴。
こればかりは男の性だし、いいとこのボンで
遊んでない人なんて極めて稀だと思う。
結婚するときには手切れ金をせしめて、後になって実はこれこれシッポリ
楽しみました、実は子供もいますなんてことにも。
- 277 :以仁王の霊的代理人:04/05/17 20:17 ID:V3aCHqwx
- >>271
宮内庁、追討の、令旨をだしますので、
よろしくおながいします。
木曾義仲殿へ。
- 278 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:19 ID:cBpXFs8n
- 男児なら何でもいいわけではなく
帝王学を学んでいるというのも
天皇の条件だからなあ
だから秋篠宮なんかは
- 279 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:19 ID:1SnG5oRm
- 天皇は日本を治めることを伝統としてきたのだが 戦後 マッカーサーにクーデターを興されて寄生虫的な犯罪者のようにな扱いを受けてきた
復権を主張しないと いかんだろ
- 280 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:19 ID:tpGnojLA
- >>271
チミが征夷大将軍に勅任されることを願うよ。
- 281 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:19 ID:8qKkEPez
- 今の天皇より皇太子の方が段違いに器がでかい。
「小物のくせしてガタガタ言うな」と言ってやればいい。
まあ現実的では無いが…
- 282 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:20 ID:J5uCOJL3
- >>242
皇室って、よくも悪くも、国民の象徴だと思う。
よって、国民のイエの継承に関する今の常識を無視はできまい。
女の子しかいないイエで、名家なら婿養子を、というのが自然な発想かと。
- 283 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:21 ID:rZI+hvf4
- >>278
しかし皇太子が急逝する可能性だって考えられると思うのだが、それを見越して次男にも帝王学を受けさせるということをしないのでつか?オツムの出来不出来はともかく。
- 284 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:22 ID:lBwnp9w7
- しかし皇太子様に向かって何いってるんだ、このじじいは。
老いぼれのくせに皇太子様の真意がわかってるのかいな???
だいたい夫婦仲の問題はプライバシーであっていかに実の父親といえ介入していいわけがない。
マジでむかつく。
- 285 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:22 ID:y0BNDaCf
- つか、なんで宮内庁は、あえてこういう非公式な発言を漏らすのか…
悪意を感じるのはオレだけか?
- 286 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:22 ID:c7+/i3NH
- 雅子、スイスに亡命して
「或るブスの少女ハイ痔」
にでもなりたいのか。
- 287 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:23 ID:jsqb4uB1
- 皇族に女児ばかりなのは、サヨ宮内庁ぐるみの陰謀だ
宮内庁職員見てみろ、長官も大夫も各省庁からの寄せ集めで
数年単位で交替しているのは、宮内庁を永久に存続させる意思が
無いどころか、天皇家を断絶させようと画策してるに違いない
- 288 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:23 ID:f/3F+AV0
- >>282
き ま せ ん
白羽の矢が立ちそうだったらとりあえず風俗で遊んでそれを白状すれば逃れられるんでは。
- 289 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:23 ID:J5uCOJL3
- >>285 禿堂
- 290 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:24 ID:cBpXFs8n
- >>283
残念ながらされてなかったみたいでつね。
皇太子さまが男児をもうけられると誰もが信じて疑わなかったご様子
女帝認めるとアイコはもちろんマコカコ始め鯛や平目も帝王学やらされる羽目になるし
困ったものね
- 291 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:24 ID:qb6LbbxE
- 2ちゃんは皇太子人気あるな〜
俺も皇太子好きだよ
でも現天皇も秋篠宮もあんまり好きくない
- 292 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:25 ID:+gxlUZK9
- >>287
だから、生え抜きが大勢いたからといって、
まともな仕事が出来ると思う?
- 293 :殿下が帰国されたら・・・:04/05/17 20:26 ID:bovyQ8GK
- ワタクシの先の発言について多くの方々から励ましの言葉を頂きました
ことを嬉しく思います。しかし、この問題をこれ以上論じますことは
多くの方々の今後の公務の妨げとなる可能性もあると思いますので、
これ以上の発言はさし控えたいとおもいます。
というような感じのお言葉で終息の予感。
- 294 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:26 ID:rZI+hvf4
- >>288
>白羽の矢が立ちそうだったらとりあえず風俗で遊んでそれを白状すれば逃れられるんでは。
女性には断るにもその手が使えませんからね。男性ならちょっと遊び人というイメージで済むが、女性が風俗遊びなんて。
- 295 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:26 ID:tpGnojLA
- >>292
うんうん あそこの利権が一番タチ悪そうだ
- 296 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:27 ID:Zrxp4U6m
- 結構骨のある皇太子かも知れない。
マジで2chAAみたいになったりして
// __,,,,_
///) /´  ̄`ヽ,
/,.=゙''"/ / 〃 _,ァ---‐一ヘ
i f ,.r='"-‐'つ i /´ リ
/ _,.-‐'゙~ | 〉. \ ,,/ {!
,i ,二ニー; | | ‐ー くー |
ノ il゙ ̄ ̄ ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'
,イ「ト、 ,!,! ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
/ iトヾヽ_/ィ"___. ゝ i、 ` `二´' 丿
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
∧l \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l
./ i ! \.// /./ ./ \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!
/ i゙i /  ̄ ̄ ̄ i .l ッー-、\_ミ「彡゙ー=r.、
- 297 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:27 ID:7eKUF+S+
- そんなことより、雅子おばさんの年金未納を暴いて、さらに追いつめろ
- 298 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:27 ID:5J96CAd9
- >>287
東宮大夫が数年おきというのは意外だったなあ
昔、TVによく出てた浜尾実元東宮侍従長って何で辞めたんだろ
- 299 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:29 ID:g/JxSZ5S
- ここらでひとつ、秋篠宮家に御目出度い話の出てくることを願うよ。
もう東宮家は全体的にだめぽ。
紀子様お願いしますお願いしますお願いします。
あなたこそ国母となられるお方・・・!!!
- 300 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:29 ID:8HBU14xT
- 雅子サマが本当に東大法学部に合格するぐらいの知性があれば
こんな短大卒腰掛OLのなれの果てみたいなことにはならなかったのだ。
あぁぽむぽむ
- 301 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:30 ID:3cUVJC37
- 廃太子になるのか?
- 302 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:31 ID:cBpXFs8n
- キコだって38だぞ
- 303 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:32 ID:sKhWw+kJ
- __,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! <年金を払ってなかったので、辞任します
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
- 304 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:32 ID:ZR8dz5vJ
- こぴぺ
独身で自由な時代の小和田雅子さん
アポ無しだと激怒、アポを取った取材だと笑顔!?
http://www.border.jp/uploader/img/3876.jpg 空港
http://www.border.jp/uploader/img/3878.jpg http://www.border.jp/uploader/img/3881.jpg
http://www.border.jp/uploader/img/3883.jpg http://www.border.jp/uploader/img/4066.jpg
- 305 :神のささやき・占い師:04/05/17 20:33 ID:us3DASPS
-
2007年〜2008年に殿下と雅子様の間に決定的な事件が起こる。
離婚の危機!
間違いない。
- 306 :アフォなの? マジで。:04/05/17 20:33 ID:bovyQ8GK
- >>300
皇太子様や雅子様はご皇室であられるとは言っても、『個人』というか『ご家庭』
でプライベートなものなのよ。 宮内庁の方は役所。集団と個人。さあ、どちらが
強い?
- 307 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:33 ID:TmLs/XrT
- 皇太子辞任!
- 308 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:33 ID:g/JxSZ5S
- >>302
しかしあそこは結婚してすぐ子ができ不妊ではなさそうだし、紀子様も
既に二人産んでおられるので、普通にお目出度が可能そうである。
- 309 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:35 ID:jsqb4uB1
- >292
では、生え抜きでない現長官や大夫がまともな仕事をしていると言えるか?
無神経な失言、暴言を吐くような輩達
皇太子にああいう発言をさせるまで追い詰めたのは、
ワザとやってるのに違いない。でなければ脳無しだ。
- 310 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:35 ID:hddiUl83
- >>246
仲夫殿下ってのはどうだろう?
昔、始皇帝が呂不偉を「仲夫」って呼ばなかった?
- 311 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:36 ID:x2N9F2+0
- >128 禿げた ですが何か?
濁点はない!
つまりピカピカ
- 312 :那馬津家に男子が生まれても・・・:04/05/17 20:36 ID:bovyQ8GK
- 愛子様が天皇になる
のを希望します。
- 313 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:37 ID:cBpXFs8n
- >>304
服に時代を感じます
- 314 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:38 ID:O57Gus4T
- 皇太子が、ペンネームで小説書けばいいじゃん。
赤裸々に。
不敬小説だ!
と右翼が出版社前で騒いだ時点で、本人登場。
「この菊の紋所が目に見えぬか〜」
アイコやっておしまいなさい。
「不細工ビーム」
「うううUUUU〜〜」
- 315 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:38 ID:g/JxSZ5S
- >>312
どうせ女帝ならば、最も見目麗しき佳子さまがよかろう。
- 316 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:38 ID:YjY5H5KU
- 俺が皇太子じゃなくてよかった。種馬皇太子とかあだ名が出来そうだ。
- 317 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:39 ID:rZI+hvf4
- >>305
つーか、2004年のこれは予言できてなかったのかと小一時間(ry
- 318 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:39 ID:aT9yuq88
- >>287 浜尾様は老人ホーム入り
- 319 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:40 ID:ieRJPXrv
- /´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐´ `'''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 '} 「ローズ選手のキャリアや人種を
ヽ_」 ____ ! 否定するような動きがあった」
ゝ i、 ´ ニ `丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
皇太子様は巨人の選手がお嫌いのようです。
- 320 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:40 ID:tpGnojLA
- >>314
いいな 2ちゃんは これだから
- 321 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:40 ID:TxAIddux
- 皇太子殿下は説明責任を果たしていない
辞職を求める
管 直人
- 322 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:41 ID:6O0GcufN
- 雅子の親がでしゃばり過ぎなんだろ。
- 323 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:41 ID:P4uFZzvj
- >>314 オマエ肛門見ながら書いてるだろ。まだ陰嚢出てないぞ。
- 324 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:42 ID:25i14oOa
- 皇太子殿下に説明責任などという世俗の風習をを求めるとは世も末じゃの
末法の時代に入ったのか?
- 325 :何だか・・・:04/05/17 20:43 ID:bovyQ8GK
- >>315
>佳子さまがよかろう
愛子様党、眞子様党と佳子様党の3つ巴の内乱が勃発する気配。
- 326 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:43 ID:BVsQbI+f
- 愛子様は堂々としていて賢そう
絶対愛子様
- 327 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:44 ID:x2N9F2+0
- >304
なんじゃこりゃあああ
http://www.border.jp/uploader/img/3882.jpg
- 328 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:44 ID:8uNc6sKl
- 紀子様は合計で4回も妊娠してるしな
よっぽど丈夫な子宮をお持ちなのであろう
- 329 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:44 ID:kgxIMZ64
- 雅子がお妃候補になってた頃の
「どこの記者じゃ!名刺よこせゴルァ!」の写真があったと思うんだけど
(赤い手袋の)、どっかで見られないかな?
持ってる人UPしてくんない?
素の雅子の画像は貴重だよ。
- 330 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:45 ID:aT9yuq88
- おまいら サーヤの嫁入りはどうなる?
- 331 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:46 ID:AL9g7laH
- 全米が泣いた。
- 332 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:46 ID:BVsQbI+f
- さーやは天皇家の宝なので
他所にやるなどとんでもないことです
- 333 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:47 ID:7tj77ZpR
- あのなぁ、この問題の本質は、単純で、しかし深い問題なの。
皇太子もはっきり言われるか、宮内庁の記者会も知っているのだから、
書けばいいのに。そら、話題になりまっせ。失礼、
国民が心配しまっせ。
- 334 : :04/05/17 20:48 ID:bZlKS2+S
- >>321
マジで言いそうだから入れ知恵やめい(w
- 335 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:49 ID:wz9ZgtXn
- >>333
とりあえずあなたがそれを書いてくだされ。
- 336 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:49 ID:nASQ/z6m
- でもサヤは皇太子妻を嫌ってはいるだろうな
- 337 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:50 ID:wR5esM+1
- サーヤが即位してくれないかな ボソ
- 338 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:50 ID:t2y0fyye
- お、やっと日本の王室も人間の生臭さが出てきたな。
いいぞ、今まで人形の家族みたいで薄ら寒かったんだ。
- 339 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:50 ID:1/cPCxnd
- ゲンダイ読んだら皇太子の会見の翌日に
天皇皇后両陛下と夕食を供にしたそうだ。
で、予定では午後9時に帰宅(皇太子が)する予定が
かなり早く退所したらしい。
親子関係でで少なからず亀裂が生じているのは
間違いなさそうだな。
>>336何で?
- 340 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:50 ID:cBpXFs8n
- >>329
これ?色はわかんないけど
http://v.isp.2ch.net/up/58cddd84cb61.jpg
- 341 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:51 ID:uNyFZ3E0
- >>304
この顔がさつな女そのものじゃん。これじゃ皇太子と合うわけ無い。皇室にも10年たってもなじめないわけだ。
- 342 :高知の県知事をやっている・・・:04/05/17 20:51 ID:bovyQ8GK
- 橋龍の弟さんにまた皇室担当になってもらって、このあたりの
事情を説明してホスイ。
- 343 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:52 ID:lBwnp9w7
- >>340
どーでもいいけどisp2chにアップするなよ、池沼が。
誰もみれねーんだよ、ぼけ。
- 344 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:53 ID:aqTGctMo
- 話がどんどん大きくなっていってるなあ。
皇太子を追いつめようという連中がいるみたいだなあ。
- 345 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:54 ID:nASQ/z6m
- >>336
紀宮の誕生日会見を読んでみて。
でもこの人は聡明で実に自分の立場をわきまえた人だと思う。
- 346 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:54 ID:cOCIxz3w
- '`ァ'`ァ('Д`*)
- 347 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:55 ID:ONbKULlU
- >>339
天皇陛下「そういうことなら早く雅子妃の元に帰ってお上げなさい」
って気もするけどな。
で、さらに皇太子殿下の留守中に「言いたい事はぶちまけなさい」と後押し。
- 348 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:55 ID:cBpXFs8n
- >>344
最初に皇太子さまが大きな穴をお掘りになったんですよ
- 349 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:55 ID:7tj77ZpR
- 朝日、毎日、読売、共同とかに友だちいないの。
みな知ってまっせ。そやけど、トップバッターでは、
みな、よう書かんねん。あかんたれや、のぉ。
高い新聞代払うてんのに。
- 350 :以仁王の霊的代理人:04/05/17 20:55 ID:V3aCHqwx
- >>321
1+1のコピー絵これをお願いします。
- 351 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:56 ID:0km19pbT
- 皇太子が直接的に「○○が悪い」なんて言える訳ないだろ。
だから遠回しに言ったじゃねーか。アホか。
- 352 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:56 ID:IRNFRdp4
- これだから、喧嘩の仕方も知らない男は頼りにならない。
どう見てもこれは、戦い方を間違っていると思う。
知恵をつけてあげる民間人のダチは誰かいないの?
- 353 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:57 ID:kgxIMZ64
- >>340
そうそう、これこれ。マリガトン。
「愛子が元気に育ってうれぴ。
そ う で な い 子 も た く さ ん い る の に。」
という発言をする女の若い頃の肖像だな。
- 354 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:57 ID:Ir7fE6dY
- >>304
ゴム入りズボンが似合いそうな体型ですね。
一時痩せましたが、
今はまたゴム入りズボンしかはけない三段腹ですかね・・・
- 355 :殿下も御大変そうだけど・・・:04/05/17 20:57 ID:bovyQ8GK
- イッちゃんも大変なことになってるみたい。 オィオィ。
- 356 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:58 ID:pXS5BQbc
- >>345
あれ読んで彼女のファンになったよ。
現皇室では彼女が一番素敵だと思う。マジで。
- 357 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:58 ID:8MEKhTev
- >>341
あの頃の状況を知っていて怒った姿を
TVで見れば怒るのも納得できるよ
それを当時でも不快に思って雅子嫌いとか言ってるのは
TVカメラに向かって怒ったのに自分に向かって怒られたと
カンチガイするアホ主婦
- 358 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:58 ID:LAl6DluE
- >>329
http://www.border.jp/uploader/img/4083.jpg
↑お指差しは白黒しかみたことないなぁ、、、
http://www.border.jp/uploader/img/4084.jpg
↑赤の革手袋。
- 359 :以仁王の霊的代理人:04/05/17 20:58 ID:V3aCHqwx
- >>304
なんかずいぶんやせられたのですね?
- 360 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:59 ID:9zSa2NmP
- これで
殿下の御乱心が明らかになったわけだ。
- 361 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:59 ID:k6kZ8iga
- 天皇陛下はしっかりしているな。
それに比べて皇太子は意味不明の会見をして外国に逃げてるの。残された国民は
煽られて犯人探しで大混乱、迷惑だな。
- 362 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:00 ID:cBpXFs8n
- オツムに関しては確かに
サーヤ>>皇太子さま>>>>>>>>秋篠宮
ですよ
- 363 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:01 ID:0chVlCnL
- ttp://www.sumire.sakura.ne.jp/~hatomune/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040321021245.jpg
,.‐'´ ̄ `r'''''''ー、_
/ミミ ,.- '´´´`ー、 `ヽ
/ミミ/ // ll l ll l ヽヾ 彡ヽ
,.≡ミ/ 从从 lii 从 lli i i ヽ 彡|
/ /|ミ// /〃i i i lli i i i i | 彡|、
/ / | f f //〃 i lli i i i i |ヽ ∧ \
// i r.| f´| | l ll l i i lli i ii i i |-V ヽ ヽ
//|/ヽ| ト、_,,.--- 、_ l,l,l,l,,, _____ j 」||_H ヽN |
l| | l |r{. '´!,ンゝ'l==r'´,-,-、_ヽ-| } l Nミ
| ` l ` ‐--‐' `ー `´-‐‐'7 / 'l l i!
| r' ヽ /〃 |ト
ゝ ` ‐' ' / ||
r'´ >、 `ー' - ー- / i!
_,.-'ミミ、'ヽ ヽ、  ̄ ,.イ、,ゝヽ、
_,.-'ー‐- 、ヾミミヽ `ー--‐'´ ///,.-ヽ,,_
_,.-'  ̄| ̄ ヽ、 ヽヾl l////T `‐、
l' l ; ', \ ヽ,- ,__,,.-// / } / `ヽ
l -、 ヽ ' ; ',ヽ 'l /// l' , ヽ
| l ヽ ; ', ヽl r'0ヽ // /; / / |
l l \ ', 'ヽ'、_ノ / /,' / / .l
| | ヽ ', ヽ / ,' / l |l
l | ヽ、__ V____/ / | |
l | f } l | |
l | ゝ-----< l | l
l | / | l ヽ l l l
l | l ; ヽ | l l l
- 364 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:01 ID:ntnvq5WA
- ケツの穴の小さい奴らだな。雅子さんを皇太子妃にと
迎えたんなら、大らかに受け入れてやれよ。細かいことに
目くじら立てないで。
- 365 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:01 ID:wR5esM+1
- 結構サーヤファン多いね。
- 366 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:02 ID:AJd01h2S
- 2chやってる主婦は日本社会の癌
- 367 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:02 ID:nASQ/z6m
- >>356
うん。魅力ある。
- 368 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:03 ID:BaCTHQIu
- このジジイ、自分が何をやってるのか分かってるのか!
天皇陛下の名を騙って、皇太子殿下の立場を危うくしてるんだぞ。
- 369 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:03 ID:c+kzcNf7
- で、紀子様と雅子様。どっちがフローラでビアンカなの?
- 370 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:04 ID:Nf7Wkdoy
- 雅子様ガンガレ
- 371 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:05 ID:cBpXFs8n
- >>363
なんでそんな老眼鏡みたいなメガネにするんだ!もったいない!1
- 372 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:05 ID:g/JxSZ5S
- 雅子はもう皇太子妃という仕事を続けるのは困難、ましてや皇后なんて
無理無理無理無理かたつむり。
臣籍降下して、徳仁廃太子と一緒にスイスにでも移住しなさい。
- 373 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:06 ID:shcrXxca
- こうなりゃ、皇太子帰国後に皇室メンバー宮内庁関係者全員揃って
合同記者会見をやったらどうだ。
- 374 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:07 ID:kgxIMZ64
- どっかの占いでは、3年後か5年後に別居と出てるそうな。
本当なら離婚だが、立場上別居止まりだろうと。
- 375 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:07 ID:5J96CAd9
- >>363
眞子様って上の子だっけ?可愛いね
髪の毛切った?
- 376 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:08 ID:UCp25jDw
- >>365
皇后陛下とサーヤがいなければ、これほど皇室は愛されてなかろう。
あと佳子タンと
- 377 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:09 ID:2FPYEhml
- ところで、宮内庁の
は げ た 次長でいいんだろうか
- 378 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:09 ID:+M9SzOb+
- >>365
前は○○だなあと思っていたが
最近、品の良さがきわだってきた感じがする。
歳を取ると知性や品性が容貌に大きく影響するからねえ。
- 379 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:10 ID:vea5YGbA
- >>43>>54
>ソースを読むと両陛下が皇太子のことを殿下と呼んでいるようだが、
これは陛下が「皇太子殿下」と言ったのではなく、
記者の意向でそう表現しただけのことだと、
他のニュース番組では感じたけど。
このソースの間違いってことはないかなぁ??
「」でくくってるところが・・・。
記者的には陛下の言葉を記事に引用するとしても
皇太子様を「皇太子」と呼び捨てに表現することはできないだろう。
普通の平民の書き方ではいけないだろうから。
でも陛下の言葉を「」でそのまま引用したのだとしたら
呼び捨てでもかまわないんだけど、
「」ついてるの忘れて殿下とつけたとか、
本当は殿下なんて陛下は言ってないのに誤って↑の習慣で殿下とつけてしまったとか。
- 380 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:10 ID:hddiUl83
- マジで皇室で離婚は出来ないんだろうか?
おそらく前例があれば、なんとかなると思うが。
それこそ1500年以上続いているんだから前例があると思うんだけど・・・。
- 381 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:10 ID:c7+/i3NH
- >340
チンポ萎えたじゃんか。
これじゃ、マスもかけんよ。
- 382 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:11 ID:lBwnp9w7
- 雅子様ってひょっとして海外に行き放題だと思ったから皇太子と結婚したのかな?
だとしたらとんでもねーアマだな。
- 383 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:13 ID:mLEju49o
- >>382
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 384 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:13 ID:1SnG5oRm
- 宮内庁の人事権を皇室に 予算執行権も上げろ でないと天皇も子役人にも馬鹿にされまくり
- 385 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:14 ID:6mVzAckE
- きっと全部作戦で、
この兵火の発言により、明太子がさらにカミングアウトせざるをえなくなる。
で、ぶっちゃけトークで、リコーンの布石のように思える。
病妻を離縁させるのは人気落ちるし、
「藻前らのせいで、褄は居場所がないんじゃ!」ということで
区内庁長官も一役かってるんだよ。と、書いてみる。
- 386 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:15 ID:8WX/bz9u
- 敢えて憎まれ役を買って出てくださる両陛下。
役人たちを悪者にするのは不憫だと思ったか、
これ以上息子が顰蹙買うのをとめようと思われたか・・・。
- 387 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:15 ID:iC1jOM4g
- しかし。。
プロセスはどうあれ、宮内庁=悪 という風潮が完全にfixした訳だ。
これでは、宮内庁解体といかんまでも、キーマンは確実に更迭。
考えてみれば、天皇や皇太子が本音をかたりゃ、宮内庁は絶対
刃向かえず、グーの音も出ないのに、これまで誰もやらなかった。
昭和天皇でさえ。。
そう考えれば皇太子はよく判っているし、ある意味策士じゃないか!!
いずれにしろ皇太子=漢 ということはもはや残念乍ら誰も否定できんだろ
- 388 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:16 ID:c7+/i3NH
- >304
デビル雅美とタッグ組んだら女子プロに再就職出来そう。
しかも、最強タッグ「ダブル雅」。
- 389 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:16 ID:0OfRtpxa
- もう皇室制度自体が今の時代に合わないんだよ。
皇族だって聖人君子じゃなく、自由になりたいと思う場面だってあるはず。
日本国民は皇室に多くを求めすぎなんじゃないの?
同じ人間なんだからもっと雅子の気持ちを理解してやれよ。
- 390 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:17 ID:M3wHjplf
- 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД`)
`ヽ_ ノ ⊂ノ
マサコ・・・
∩
⊂⌒( _, ,_) アイコ・・・
`ヽ_つ ⊂ノ
- 391 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:17 ID:RGDL0WjN
- この説明がなされた数日後、混乱にまぎれて
高遠が会見するに壱万ペリカ
- 392 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:17 ID:wR5esM+1
- >>378 やっぱり皆さん見る目あるなあ。
質素な方だから、派手な服装はなさらないけど、
やっぱり生まれながらのお姫様だよね。
- 393 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:17 ID:mLEju49o
- 鬼女の書き込みがあるみたいだが、棲家の肥溜めでやってくれないか?
- 394 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:19 ID:U4mT/3FL
- 正直今の雅子様より外務省時代のほうが嘘がない分好感度が高い。
カメラに向かってあれだけの 怒 の表情を出せるって凄いと思う。
- 395 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:20 ID:xIA02ImH
- ついに皇室の時代が来ましたね。
- 396 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:22 ID:Zsp1AGg8
- 宮内庁 ― 現皇室の構成と皇位継承権順位
http://www.kunaicho.go.jp/01/d01-01gr-01.html
上図の悲劇的な現状を鑑みると、日本に残された選択肢は以下の5つしかない。
@皇太子殿下×雅子様 or 秋篠宮殿下×紀子様にあらゆる手を講じて男子を産んで頂く。
A皇室典範を改正し、愛子様に皇位継承を受け入れて頂く。
B皇室典範を改正し、側室をOKにする。
C旧宮家を復活させる。
D法は変えず、次天皇(皇太子殿下)、次々天皇(秋篠宮殿下)をもって天皇家の長い歴史に幕を下ろす。
いずれにせよ、我々に残された時間は少ないようです。
- 397 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:22 ID:3jhXdFyC
- >>389
同情してるフリして呼び捨てなところに皇室に対する悪意が丸見えだなw
- 398 :::04/05/17 21:22 ID:a78M79EO
- 帰国子女枠で東大に入るのはそう難しいことではないし、
外務省は縁故採用(国家公務員試験一種合格した上で)が半数以上で他の省庁に比べても縁故採用率が高く
問題になっていたよね。
東大時代はキャリア志向は無かったし、
外務省時代も社長令嬢的勤務だったそうだよ。
雅子様の夢に期待しすぎなのでは?
- 399 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:22 ID:1SnG5oRm
- 皇室を戦犯扱いして 財産も持たせずに 飼い殺ししてきたのも ようやく終わりか
- 400 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:24 ID:2xnVY5bb
- 思いきって病気の妻はあぼーん!して、若い妻もらおう。
老親に心配かけるより、跡取り産んでもらって親孝行。
役立たねえ腐れ卵の持ち主より、若いむっちり系のお色気ネエちゃんの方がイケるぜ、俺ならよ。
まちゃみ、いや、まちゃこでイケるか、兄弟。
- 401 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:25 ID:Z1nDJpMV
- 両陛下は驚いていたって、皇太子の発言内容に驚いたのか?
それとも皇太子のブチキレ気味の態度に驚いたのか?
- 402 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:25 ID:S1A2vHjN
- __,. -、, -ェ.、
/´三三ミY三ミヽ,
/ 〃 _,ァ--ー、ーヘミい
i〃 ,/´ リ,リ
|リ ; 〉 ,.='''' 、 ,.'''=; !
| | ;,ーァ',;. 〈ーァ';|リ'
ヤヽリ , i | 徳仁・・・無理をしてはいけませんよ・・
ヽ_」 ノ' い._j,i、 ,|
ゝ. i、. ' '゙^二~; j'
r|、` '' ー--,f´
_/ .| '\ /|\_
/ ̄/ | /`又´.\| |  ̄\
- 403 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:25 ID:+M9SzOb+
- >>401
発言するという行為そのものだろうな。
- 404 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:25 ID:ONbKULlU
- >>394
雅子様の自然な表情を奪ったという意味では皇室のお妃教育は罪だよなあ。
表に出るときは常に穏やかな表情を強いられて
でも、子供のしつけなんかはちゃんと怒らないといけない時もあるだろうし
子供は自然な表情で育てたいだろうしねえ。
精神のバランス崩すのも無理ないかと思う。
- 405 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:26 ID:aqTGctMo
- >>391
高遠会見は、22日じゃないかw
- 406 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:26 ID:ZeBCzOvb
- 皇太子さま初めての反抗期ってことか
まあ、ちょっと遅すぎだが
- 407 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:26 ID:gzNi1rE2
- http://www.border.jp/uploader/img/4068.jpg
http://www.border.jp/uploader/img/4069.jpg
秋篠宮夫妻に男子ができたら凄く可愛い坊ちゃんになるだろうな
- 408 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:27 ID:1SnG5oRm
- 帰国子女枠で東大に入る つうと リカリカが懐かしい
- 409 :仁徳天皇のお后が・・・:04/05/17 21:27 ID:bovyQ8GK
- >>380
仁徳天皇のご行状にお怒り給うて川の上の朝鮮人の家に篭って
天皇のお使いが迎えに来てもお怒りのあまり出て来られなかったという
『ご前例』はある。
- 410 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:27 ID:hUtgc7+5
- これって、羽毛田信吾次長の食言だろ。
こういう、キショイ官僚は、打ち首獄門で良いんじゃない。
- 411 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:28 ID:qb6LbbxE
- 雅子様と離婚して、日本が世界に誇る淑女、高遠菜穂子さんを皇太子妃に!
- 412 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:29 ID:3BYsnTDH
- さすがバカ息子。世を騒がすことばかりお上手なご様子。
- 413 :崇徳上皇の霊的代理人:04/05/17 21:29 ID:V3aCHqwx
- 皇室外交よりももっとすばらしい外交があったぞ。
http://www.techstan.com/private/data/japan-turkey.swf
涙が出た。
感動したl。
外務省の外交や、皇室外交ではこのようなことは絶対に起きない。
- 414 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:30 ID:owjd6r6v
- >>382
入内せず、行かず後家していた方が、海外行き放題。
大使の娘で、自分自身、外務省のキャリア官僚だったろ。
- 415 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:31 ID:GWWDfnUv
- やっと、王政復古ですか
日本帝國復活\(^-^)/バンザーイ\(^o^)/バンザーイ\(^-^)/バンザーイ
- 416 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:31 ID:fUk/8g6X
- ご高齢の天皇皇后陛下に心配をかけさせるなんて、皇太子夫妻は許せんな。
- 417 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:31 ID:0ssga7gy
- これは「もっとざっくばらんにいっちまえ」って陛下からのメッセージでしょ。
皇太子は雅子を一生守ると誓ったんだから、有言実行で頑張ってもらいたい。
応援しる。
- 418 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:32 ID:mLEju49o
-
剥c太子殿下、とうとう草薙の剣をお手になさるか!!
- 419 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:34 ID:UFff/HFJ
- 皇太子様がサンライトイエローオーバードライブを習得されますた。
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! <震えるぞハート!おおおおおっ
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
- 420 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:35 ID:pa7KqUHz
- >>97
ハゲドウ。
湯浅は、いったい何様のつもりなんだ。
雅子様が休養中にもかかわらず、
私としては、3人目を希望したいだの、
真意を確かめたいだの
マジで腹が立った。
宮内庁長官があんまり叩かれないのがまったく持って不思議。
- 421 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:35 ID:kvf1BC8k
- 伝統を守るか個人に忠誠をつくすか、難しいな
- 422 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:35 ID:1T3nh48l
- これってやっぱり裏で小和田家が動いてるんでしょ
それで皇太子が言わされてるってよく我々の世界でも
ある事ですよ
嫁が直接旦那の親に文句言えないから旦那から遠回しに
言わせるような感じで、、、
- 423 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:37 ID:qb6LbbxE
- 日本政府のために命は賭けたくないが、皇太子とサーヤのためなら俺は命を捨てる。
- 424 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:37 ID:fUk/8g6X
- >417
今まで本当に守っていたのなら、こんな騒動にはならなかったはずだ。
- 425 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:37 ID:cpjYhzwY
- ついに陛下の威を借る狐まで現れたか
- 426 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:39 ID:noBKHy1Y
- 今こそ立憲君主制の復活を!
- 427 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:41 ID:Zsp1AGg8
- 宮内官僚ごときが、陛下の内心を公の下に晒してよいのか!?
まず君側の奸を排除せよ。
- 428 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:42 ID:cBpXFs8n
- 羽毛田って名前が単純にすごいですね
羊毛田さんはいないのか
- 429 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:42 ID:lcKdrOgs
- 所詮宮内庁職員も世襲制?由緒ある家系出身が多いんでしょう。
民間出身の雅子妃を「世継ぎづくりのための宮内庁職員」
程度にしか見ていない連中が多かったんじゃねぇの?
いずれにしても皇太子は今回の件がんばったんじゃない?
- 430 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:42 ID:/jKW7rYH
- 宮内庁の羽毛田信吾次長
↓
ハゲタ
- 431 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:43 ID:CLD+6BOx
- クソ宮内庁の木っ端役人どもの保身のための逆襲が始まったってことでないの?
マジでコイツラ全員首だよ。
- 432 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:43 ID:Zsp1AGg8
- >>429 所詮宮内庁職員も世襲制?由緒ある家系出身が多いんでしょう。
マジですか?ここ大事なポイントよ。
- 433 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:44 ID:f7CTpBWh
- 皇太子様がご謀反のご宣旨を発せられました。
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! <宮廷内の守旧派一味どもを討伐せよ
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
- 434 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:44 ID:yynV8OvI
- 宮内庁役人にとって天皇は飯の種だから、なんとしてもお世継ぎを生んでもらわないと
困るわけだな。
- 435 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:46 ID:ONbKULlU
- >>432
マジです。
世襲に近い状態。あと天下り。
- 436 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:47 ID:yOqlp7YB
- 俺は見直したよ、皇太子様を
がんじがらめで坊ちゃん育ちしてきた人間に言えるセリフじゃねぇ
頑張れ皇太子様ヽ(`Д´)ノ
- 437 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:47 ID:RiUXXor8
- 宮家が一夫一妻なんてやるから駄目なんだよ。
保険かけて何人でも娶りゃあいいんだ。
結局世継ぎが出来るか出来ないかなんだから。
- 438 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:47 ID:ZR8dz5vJ
- 雅子さんの外交意欲を聞いて、正直ぞっとしました。
ここまで、自分の置かれた立場を理解せずに10年も皇室にいたのかと。
- 439 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:47 ID:pnwBPOxQ
- 驚きつつもほほえましく思っていたりして>両陛下
- 440 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:49 ID:T8Xqgajq
- しかし、問題発言をして、すぐ自分は外国というのは、
少々不用意と思う。
残された雅子さんがかわいそう。
- 441 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:49 ID:RUF/WytI
- 愛子ちゃんが性転換すればいいだけだよな
- 442 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:52 ID:Zsp1AGg8
- 何があろうとも俺は天皇陛下と皇太子殿下を支持し続ける。
何故なら俺が日本人だから。
- 443 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:52 ID:5vVTAUCo
- どーでもいいけど、自分の子供を殿下ってよぶんだね
おもろい
- 444 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:53 ID:cBpXFs8n
- あの真紀子に更迭されてン千万の退職金もらった川島さんも
宮内庁にいるんでしょー
宮内庁辞める時もン千万の退職金もらうのー
- 445 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:54 ID:mLEju49o
- >>440
妃殿下がいじめられない様に、ぶっとい釘を刺して行かれたと思われ。
この騒ぎで妃殿下に手を出す馬鹿もおるまい。
- 446 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:54 ID:53UN2p8s
- 雅子さまに「私を全力で守るんでしょ?あいつらに一発ガツンと言ってやってよ!」
っておねだりされての記者会見だったりして
- 447 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:54 ID:VZUSfESN
- 説明しなくてもわかるだろ、空気嫁よ宮内庁も天皇もよ
- 448 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:54 ID:OVKGiqUz
- だいたい、マスコミでも、指さしはダメポ。
お里が知れるていうか〜
根性が、そういう女はダメポ。
どう転んでも、やってはいけないっす。
しかも、ネットでさらされてるし。
こんなのが、皇后なんて!イヤポ!
- 449 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:55 ID:xblzmfr5
- 皇太子様って、大学に行っているときに、
麻雀やって負けまくってたんだけど、
ちゃんとテレビのままの雰囲気で、
楽しんでいたらしいよ。
- 450 :::04/05/17 21:56 ID:a78M79EO
- >>442
何故なら俺が日本人だから。
だから?
- 451 :君のみ心安かれと・・・:04/05/17 21:56 ID:bovyQ8GK
- ネラーの皆様、どうか殿下をお護りくたざい。
- 452 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:56 ID:mLEju49o
- >>449
目に浮かぶな。
- 453 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:56 ID:GWWDfnUv
- >>442
俺も2000年前の祖先は中国人か任那人だったかもしれんけど
天皇陛下と皇太子殿下を支持し続ける。
- 454 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:57 ID:qb6LbbxE
- 皇太子様の人間の深さには得体の知れないものを感じるよ
明治天皇を超える器だ
- 455 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:58 ID:cBpXFs8n
- 誰か>>449をAAで再現きぼん
- 456 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:58 ID:53UN2p8s
- >>449
エロビデオの回し見も、あの雰囲気出参加されてたらしいし
- 457 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:00 ID:XjK+8ILc
- 正直、皇太子様が突撃と命じれば突撃してもいい
- 458 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:00 ID:mLEju49o
- 殿下とは、ご一緒にホラー映画観てみたいな。ヽ( ・∀・)ノ
- 459 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:00 ID:AZSSxNe5
- 天皇・皇后両陛下がご心配・・・って、
皇太子の爆弾発言にびっくりしたのか、国民の大騒ぎぶりに困惑したのか、いまいち不明・・・。
宮内庁のはもたさんが、意図的にぼかしを入れたのかは、確認の仕様、なし。
宮内庁が悪い。
とーぜんである。
何が起ころうと、自ら泥をかぶるために、彼らは存在する。
だから、税金から給料が出る。
皇太子夫妻も悪い、などと言う言い草は、天に唾するようなものである。
- 460 :ロイヤル・ウォーズ:04/05/17 22:00 ID:bovyQ8GK
-
それでは配役をご紹介しましょう。
デューク 皇太子さま
レーヤ姫 雅子さま
ダースベーダー ユアサ宮内
- 461 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:01 ID:oyrhZLO3
- >>456
そんな根も葉もないガセネタ流すんじゃね―よ、この不敬チョンが。
- 462 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:01 ID:IjT+9WRA
- >>446
ワラタ
でも、漏れもそうオモたよ。徳仁殿下マンセ-!
- 463 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:02 ID:+gxlUZK9
- >>309
彼らは今の法律の枠組みの中で良くやってると思うよ。
建前上、彼らは男系男子主義をとる前提でしか喋れないのだから、なぜ暴言といえるのか?
女帝云々などと自ら言い出したら、それこそ分を超えた物言いで、雅子、紀子には最早男子は期待してないとかとしか取られなかったのでは?
んじゃ、話しようがないではないか。
安直な宮内庁バッシングをする前に考えてみれば、国民の側にろくな女帝論議も、これからの天皇制をどうしたいのかの議論も巻き起こってはいない。
それは国民が怠惰だからだろう。
果たして、皇族の公務と呼ばれるものが本当に必要かどうか、マンネリ化して費用に見合う効果を生んでいるかいないかとかもまるで議論されない。
それを抜きにして、役人を叩くのは一番不真面目な態度では?
彼らは公務を事情に合わせて加減したり、病院を改装したり、警衛も(一見)スマートなものにしてきた。
皇族は思いつきレベルでこうしたい、ああしたいとは思うだろうが、実際の実務は全てかれら官吏
にしか出来ない。
- 464 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:03 ID:mLEju49o
- >>459
なかにし礼も『殿下に向かって真意をお聞きするなどとは、何様だ!』と激怒していたね。
- 465 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:03 ID:EVgt6+Nh
- >>328
結婚する前に2回妊娠してたんだっけ?
- 466 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:04 ID:cBpXFs8n
- やっぱあの表情で牌をジャラジャラお混ぜになるのか
- 467 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:04 ID:9do5hVL5
- 平成の乱
- 468 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:05 ID:UE7WraEL
- てか、皇太子も天皇も宮内庁も、血税の寄生虫なわけだが。
- 469 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:06 ID:53UN2p8s
- >>461
ホントだよ
宮様のAV好きは有名でつ
- 470 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:07 ID:FAYVkJ73
- >>468 そりゃそうだ。
- 471 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:07 ID:EVgt6+Nh
- >>464
真意も何も殿下がおっしゃられたことが全てで、あとは
「自分の胸に手を当てて聞いてみろ」ってんだ
- 472 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:07 ID:OHfn63xD
- >>469 宮様のAV好きは有名でつ
ソースはどちらですか?
- 473 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:08 ID:+gxlUZK9
- 言葉足らずの会見をしたのだから、皇太子の真意を確かめるのは当然。
意思疎通を欠いて、何が出来る。
とにかく、皇太子も宮内庁側も言いたいことがあればトコトン話し合い、その
結論を国民の側に示すべき。
ここまで世論を騒がせた皇太子の側に主に説明責任があると思うが。
- 474 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:08 ID:O4xlqfSP
- 皇太子様 昔理想の女性を聞かれて
「柏原よしえ」
・・・結構意外でしたw
- 475 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:08 ID:UPXoUxs5
- >>465
ホントでつか???
- 476 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:09 ID:mLEju49o
- >>473
いや、思い当たる節が沢山ありすぎてどれだかワケワカラン!状態なんじゃないの?
- 477 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:09 ID:MsPsVHcs
- >>468
けつぜい 0 【血税】
(1)血のにじむような努力をして納めた税。また、過酷な税。
(2)〔1872年(明治5)太政官告諭の「西人之を称して血税とす。
その生血を以て国に報ずるの謂なり」による〕徴兵。
1のこと?
- 478 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:12 ID:O/XRto8b
- 宮内庁職員1000人もいるんだって。
東宮御所で皇太子夫妻に仕えてるのだけで100人なんだって。
何してるんだろう。
- 479 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:12 ID:Y/S/IpVO
- 陛下「工 エ エ ェ ェ (´д`) ェ ェ エ エ 工 !」
ってこと?
- 480 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:12 ID:cBpXFs8n
- >>475
ホント
>>474
今の時代ならイエローキャブ系がすきだったかもしれませんねえ
- 481 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:12 ID:f7CTpBWh
- >>474
皇太子様はふくよかな大柄な女性がお好みですな
- 482 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:13 ID:mLEju49o
- >>478
東宮御所のハウスキープだけでも、結構手がいるんじゃないのか?
- 483 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:13 ID:HEuTbucb
- >>479
徹底的に言えって事
- 484 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:13 ID:X5BcFN4k
- こんな生活保護世帯はいらない。
- 485 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:13 ID:y565x/va
- キコ様の話は本当
お父様が激怒して、宮内庁に苦情したんだよ
それで結婚の運びになりますた
横レスだけど、AVビデオの話も有名
同年代の学習院卒の友達がいれば
そんなの激しく既出な話題ですね
- 486 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:13 ID:+gxlUZK9
- >>471
それなら、宮内庁が良かれと思ってあれこれやっても、
それは俺の真意じゃなかったとの言い訳がいつでも出来てしまう。
いいたいことがあれば、なるべく証拠となるものを示してどうして欲しいのか説得力
のあるようにいう。
それがどこの誰だろうがまず基本だろう。
で、聞く側は、出来ることと出来ないことをハッキリさせる。
それが当然でしょ。
このままうやむやにして、国(宮内庁)の側が一生懸命金かけて、仕事を減らして、
また後になってから「真意はそうじゃないんだよ」とか言われたらたまったものではない。
- 487 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:14 ID:GWWDfnUv
- おいおい、あんまり不敬なこというなよ。
次期日本国の象徴第一候補なんだからな・・・
俺はどっちかっていうと2chのネット右翼に比べればだいぶ左寄りだけど、
やっぱり尊重すべきものは尊重しろよと思うぜー
- 488 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:15 ID:Tn75HZhg
- >>474
ブルックシールズ もなー。
- 489 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:17 ID:x2N9F2+0
- >478 1000人もいるんだって
分業やってるんだろ?
テレビ録画係 靴磨係 洗濯係 掃除係 2ch批判チェック検閲係 ・・・
- 490 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:17 ID:mLEju49o
- 殿下は愛らしい女性が好みなのだなあ。
- 491 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:18 ID:y565x/va
- >>2ch批判チェック検閲係 ・・・
えっえーー
そんなのいるの?
ホントの話カキコするのもうやめに汁よ
- 492 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:19 ID:e4s6w202
-
雅子妃はあれでいて貧乳であらせられたのではなかろうかと
- 493 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:19 ID:8ae8K2Du
- 徳川の世だったら天皇天皇なんてこともなかったのに。
- 494 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:19 ID:HEuTbucb
- >>486
>宮内庁が良かれと思ってあれこれ
が結局皇太子ご夫妻にとっては、何も良いことでは無かった
それって宮内庁としては恥じるべきだろうに
誰のために仕事をしているんだって事になるわな
一から十まで指図して貰わなければ、ご心情をお察しできない
無能な連中なら、仕えているだけ邪魔って話しだと思うぞ。
- 495 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:20 ID:Xul2+Z2E
-
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) <ヤダヤダガイコクニイケナクチャ イヤー
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
- 496 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:20 ID:mLEju49o
- 宮内庁の「真意を聞きたい」と言う台詞は
どうも殿下への皮肉に聞こえてしかたがないんだが……。
その前に聞く人が他にいるだろーと。
- 497 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:21 ID:BVsQbI+f
- 宮内庁を変えるためには国民が総出で役人や長官をバッシングする必要があるな
- 498 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:22 ID:f7CTpBWh
- AVスキな皇太子は、AVじこみのテクで雅子さまを逝かせようとしたが・・・・・
- 499 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:23 ID:+gxlUZK9
- とかく、言葉は独り歩きしてしまうもの。
真意を慮る、読み取るという態度ではなく、
言うべきは言い、聞くべきは聞き、その過程を国民に明示して欲しい。
皇太子自らがマスコミを前にチャンと離す勇気がないなら、文章ででも
キチンと説明すべきだ。
- 500 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:24 ID:yHMHC/Xf
- 殿下の宮内庁への当て付け、と思ふ
“伝家”の宝刀とか言ったりして
- 501 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:24 ID:fJRw7etv
- 天皇家も年金って払うものなの?
- 502 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:25 ID:mLEju49o
-
宮内庁に脳内サプリを殿下はお与えなったのだ。
少しは固まった脳みそ柔らかくしろとな。
- 503 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:25 ID:e4s6w202
- >>498
ちっともたのしくなかった・・・・・と
- 504 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:25 ID:AZSSxNe5
- ほんとのところはどうなのか・・・では、ない。
宮内庁は皇室の藩屏。
皇室の尊厳を守り、英王室のように、恥知らずな姿を世界に晒すようなことになって、
日本国民の体面を汚さないよう働くのが宮内庁。
むしろ、殿下のお身代わりになって、打ち首になるなら名誉な事、くらいの、気概があってもいいとおもう。
役人の立場に限界のあるのは、わかるが、しかし・・・
誰か、いないのかね。小泉信三先生とか、神谷美恵子先生のような人が・・・
- 505 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:26 ID:tx2AwakD
- > 2ch批判チェック検閲係 ・・・
それは皇太子様のお仕事だろ
ちょっと前はあちこちにAAをお貼りになっていたもんだ
- 506 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:26 ID:aD7zWiXW
- >>435
某田舎女子校から毎年女官入り(数名だが)している。
偏差値馬鹿低。もちろんお家柄不問。
お嬢様達は優雅に有名女子校に通って
おうちでは人を使うことがあっても
使われることなんてないから
とてもじゃないが、人に仕えるなんてむり。
- 507 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:26 ID:+gxlUZK9
- >>494
それを言うなら、意思疎通をキチンと出来なかった皇太子側、宮内庁側両者が
国民に対して恥じるべきだろう。
結局それが意思疎通がうまくいかずに、公務は減らすは、金はドブにすてるはみたいな形に陥らせたんでしょ。
- 508 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:27 ID:UE7WraEL
- 宮崎駿のカリオストロの城は、興行的には大失敗だったんだよね。
世の中わからんね。
- 509 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:28 ID:HEuTbucb
- 皇太子から、細かな事情とか
本当に説明されてしまったら、長官はじめ責任問題に発展する
そうなる前に、自分たちで自己反省する猶予を与えたって気もするが
等の宮内庁幹部が、それに気づかないようでは仕方あるまいなぁ
- 510 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:29 ID:mLEju49o
- >>509
うむ。私も殿下は考える時間を与えたのだと思う。
- 511 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:29 ID:gbVOVbIX
- がんばれ皇太子さまっ!!
- 512 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:30 ID:c7+/i3NH
- 宮様はAV真似て顔射好き
宮様はAV真似てバイブコレクター
- 513 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:30 ID:gBffH+8h
- 南朝の後醍醐天皇から一言
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 514 :憂者:04/05/17 22:30 ID:ZCGhR0LU
- 殿下なら、そのお気持ちをお詠いあそばされるべきではあるまいか
いささか、ストレート過ぎやしませぬか
- 515 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:30 ID:BLt4ea6X
- 津村啓介が国会で質問したのか。
麻布→東大法学部だからサヨだろうな。
- 516 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:30 ID:9do5hVL5
- ttp://www.sumire.sakura.ne.jp/~hatomune/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040321021245.jpg
,.‐'´ ̄ `r'''''''ー、_
/ミミ ,.- '´´´`ー、 `ヽ
/ミミ/ // ll l ll l ヽヾ 彡ヽ
,.≡ミ/ 从从 lii 从 lli i i ヽ 彡|
/ /|ミ// /〃i i i lli i i i i | 彡|、
/ / | f f //〃 i lli i i i i |ヽ ∧ \
// i r.| f´| | l ll l i i lli i ii i i |-V ヽ ヽ
//|/ヽ| ト、_,,.--- 、_ l,l,l,l,,, _____ j 」||_H ヽN |
l| | l |r{. '´!,ンゝ'l==r'´,-,-、_ヽ-| } l Nミ
| ` l ` ‐--‐' `ー `´-‐‐'7 / 'l l i!
| r' ヽ /〃 |ト
ゝ ` ‐' ' / ||
r'´ >、 `ー' - ー- / i!
_,.-'ミミ、'ヽ ヽ、  ̄ ,.イ、,ゝヽ、
_,.-'ー‐- 、ヾミミヽ `ー--‐'´ ///,.-ヽ,,_
_,.-'  ̄| ̄ ヽ、 ヽヾl l////T `‐、
l' l ; ', \ ヽ,- ,__,,.-// / } / `ヽ
l -、 ヽ ' ; ',ヽ 'l /// l' , ヽ
| l ヽ ; ', ヽl r'0ヽ // /; / / |
l l \ ', 'ヽ'、_ノ / /,' / / .l
| | ヽ ', ヽ / ,' / l |l
l | ヽ、__ V____/ / | |
l | f } l | |
l | ゝ-----< l | l
l | / | l ヽ l l l
l | l ; ヽ | l l l
- 517 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:30 ID:hob9owrW
- っていうかさ、「キャリアや人格を否定された」って言うけど、
人格否定されて当然の事やったからじゃないの?
だって、皇太子妃の最大の使命は世継ぎを産む事じゃん。
その最大の使命も全うできずに、「外交したい」なんて、
ワガママばかり言ってたんでしょ?
それじゃ、俺だって雅子の人格否定したくなるよ!!
俺から言わせれば、こんなワガママばかりグダグダ言って、
国を混乱に陥れた雅子「容疑者」は、国家反逆罪で死刑判決を
下して欲しいくらいだよ。
- 518 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:31 ID:uKZjaxbI
- 皇太子の新皇宣言まだ〜
- 519 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:31 ID:2xnVY5bb
- なんかさ、後退死って人が変わっちまったな。鬼妻もらって、鬼畜道か餓鬼道に堕ちたかい。
老親びっくり、心臓麻痺しなきゃいいがな。老親にとっては、鬼女か鬼嫁のようだろうな。
- 520 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:31 ID:eqOZFqRT
- 犯人さがしされると困る人がいるのか
- 521 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:31 ID:+M9SzOb+
- >>517
また沸いて出てきたな。
こういう手合いは何人いるんだ。
- 522 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:32 ID:+vq6yUuW
- 誰が何をそうしたのか、
そのことをはっきりさせよ。
- 523 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:33 ID:+gxlUZK9
- >>509
うやむやな辞職が一番困る。
いつどこで誰が何をして、それが一体なんに差し障ったから、結局やめるのだ
という説明をすべきだ。
皇太子の言わば恣意で公務員の首が一々変えられたらタマランよ。
いいたいことがあるなら、皇太子だろうが誰だろうが関係なく言えばよいだけ。
- 524 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:33 ID:1MiI0xo3
- 皇族が不満もらすくらいの宮内庁でちょうどいいんだよ。
甘くしてると今回みたいにつけあがって、自分達には権力はなく
国民のお情けで生かしてもらってることを忘れるぞ。
- 525 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:33 ID:GWWDfnUv
- 皇太子夫妻が念願の外遊を飽きるくらい好きにさせてあげれば
お互いに気分も変わり
宮内庁の陰湿な呪縛から解き放されて、
お世継ぎがぼこぼこ生まれそうな気がするんだが。
- 526 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:33 ID:eYTrDL/B
-
侍従長なんかが、でしゃばった答弁をするなよ。
伝え聞いた、なんて形で天皇を担ぎ出してんじゃねぇ。
取り巻きの資質が落ちているのか、
結局は、日本中に戦後教育の弊害が表れているのか。。。
- 527 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:33 ID:HEuTbucb
- >>507
皇太子側の要望を握りつぶせる側に居たものから
一向に反省の弁は聞かれないがな
意志疎通を宮内庁側が拒否ったから、ああいう形での「お言葉」になった
皇太子が「人格否定があった」と言わざるおえない状況になるまで
自分たちの至らなさに気づかない側の問題だよ。
- 528 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:34 ID:yO7kAepG
-
宮 内 庁 反 撃 に 出 る!!!!!
や は り 役 人 の 勝 ち か?
- 529 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:34 ID:xRkXiEO2
- 雅子さまがローマの休日のアン王女みたいに突然姿を消したら宮内庁は大騒ぎだろうな。
- 530 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:35 ID:RiUXXor8
- キャリアを否定されたくなかったら、外務省に残るべきだった。
人生あれもこれもというわけにもいくまい。
- 531 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:35 ID:oh98M8ma
- 皇太子様は、天皇陛下のご心痛を真剣に受け止めなければならない。
- 532 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:35 ID:geiY9rc/
- 国民の心配もいいけど、息子夫婦の心配もしてやれや。
あんたらまでそんなコメント出したら、息子夫婦の
立場ないじゃん。沈黙守ってりゃいいのに。なんか
宮内庁が両陛下を盾にしていないか?
- 533 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:35 ID:Hg+QkKPV
- 宮内庁も天皇陛下まで巻き込んで保身で大変だな
- 534 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:35 ID:FEAgu3LK
- 宮内庁の羽毛田次長。
やっぱりハゲてましたなあ。
- 535 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:35 ID:uLmjVlsH
- 今夜も盛り上がってますね。
燃料補給のタイミングのよさは、さすが皇室。一流だと思います。
- 536 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:36 ID:5goyzw5H
- まっ、普通に考えて由緒ある家柄に嫁いだら、跡取りを生むことは重大なことと
考えるのが筋でしょう。子供より仕事なんて考えてるなら、始めから皇室に嫁ぐべきじゃなかった。
交代市の人選ミス。姿を見せたり、手を振って挙げるだけで喜んでくれる存在になれるなんて、考えてみりゃ
幸せじゃないか?この人妃失格でしょ!
- 537 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:36 ID:e1nteB6t
- そういやローマの休日のアン王女ってこの縮小版みたいな心境だなあ…
- 538 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:36 ID:oPTgoaIK
- >>519
おばちゃん、旦那の帰りはまた遅いの会?
- 539 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:36 ID:qb6LbbxE
- 天皇はちょっと臆病すぎると思うね。
まあ皇太子様とは器が違うから仕方ないが。
- 540 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:37 ID:xz0c7ECg
-
第73条[天皇等に対する危害] 天皇、太皇太后、皇太后、皇后、皇太子又は皇太孫に対し危害を加へ又は加へんとしたる者は死刑に処す。
第74条[天皇等に対する不敬] 天皇、太皇太后、皇太后、皇后、皇太子又は皇太孫に対し不敬の行為ありたる者は3月以上5年以下の懲役に処す。
第75条[皇族に対する危害] 皇族に対し危害を加へたる者は死刑に処し、危害を加へんとしたる者は無期懲役に処す。
第76条[皇族に対する不敬] 皇族に対し不敬の行為ありたる者は2月以上4年以下の懲役に処す。
- 541 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:37 ID:8gZLppkH
- >>521
鬼女板にゴロゴロしてまつw
- 542 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:37 ID:Tn75HZhg
- >>529
天皇陛下が学生のときにそれをやったらしいよ。
- 543 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:37 ID:OHfn63xD
- 宮内庁の役人が、記者会見で自らの保身と責任回避のために、皇太子殿下を悪者に仕立てようと
しているのが許せません。
- 544 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:37 ID:eqOZFqRT
- >>526
>伝え聞いた、なんて形で天皇を担ぎ出してんじゃねぇ。
これに同意。
>>517
詳細もわからんで批判できないだろう。
雅子は日本嫌いとか努力もしないで何が外交だとか今言うのは印象操作
- 545 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:37 ID:HEuTbucb
- >>523
無能だと烙印付きでの辞任は気の毒、という配慮かもしれんがな
>言わば恣意で公務員の首が一々変えられたら
今自分たちがしなければならない仕事は何なのか
その仕事は誰のために行われているのかも理解できない
無能な公務員に払う給与も税金だからな、そんな役立たず首にして当然だろ。
- 546 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:38 ID:+gxlUZK9
- >>527
なぜ、握り潰せるといえる?
皇太子もマスコミに触れる機会は往々にあるのに、それを利用しなかった(いや、少しはしていたが)。
で、今回、突然(でもないか)舌足らずの発言。
その前にお互いやれることはあったはず。
で、言ったことには責任がある。
天皇が説明せいというなら、この際キチンと説明してはどうか。
- 547 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:39 ID:e1nteB6t
- わかりやすい鬼女が次々沸いて出てるなあ…
- 548 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:39 ID:gQSqDeSl
- >>532
してるしてる。
- 549 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:39 ID:uLmjVlsH
- >>526
おまえは自分が一番えらいと思っているのか。
めでたい香具師だな。
こんな時代じゃなく、推古天皇の時代に生まれていても同じこと言ってたんだろうよ
- 550 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:40 ID:OHfn63xD
- >>540
そいつ復活させて!
- 551 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:40 ID:eqOZFqRT
- いずれにしても美智子さんの時代から体調を何度も悪くさせる
理不尽な原因がひそんでて、それを改善しようとしないのは怠慢
- 552 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:41 ID:Ombykgy0
- >との気持ちを側近に伝えた。
なんだかなぁ・・・
- 553 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:42 ID:e1nteB6t
- >>550今復活したらここの過半数は収監…
- 554 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:42 ID:g/hnilJg
- 後10年もして愛子さまが今回の出来事を知ったら傷付くよなぁ〜自分が男で生まれたら、こんな事が無かったって…
- 555 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:42 ID:DmMVNhlo
- えげつない女官がいたんだろ。
- 556 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:43 ID:+gxlUZK9
- >>545
皇太子に人事権はない(当然だけど)。
まぁ、辞めさせたいなら辞めさせたいで結構。
しかし、自分が歯に衣着せた不明瞭な言い方をした責任が皇太子側にはある。
国民に良く分からない不可解な理由のみで辞めさせたい意向を通されては困る。
いいたいことがあるならハッキリ言うべし。
- 557 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:43 ID:BLt4ea6X
- >>201
一部マスコミでは官房審議官(自治省採用、内閣法制局参事官経験者)がチェックしていたと
報道されているが、発言が憲法と抵触しないかだけのチェックで内容面は皇太子様(書いた
のは雅子妃かも知れないが)に任せたらしい。
>>534
今日の今日まで「ハケタ」と読むんだと思っていたら「ハゲタ」なんだね。子供の時いじめ
られたんだろうな。総理府総務課長兼主席内閣参事官の経験もあり湯浅より宮内庁長官向き
のキャリアだけどね。
- 558 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:43 ID:eQrXc/vj
- 驚くほかねぇだろ
そうですねぇ、
うちの嫁のキャリアや人格を否定するような動きが確かにありましたからねぇ
なんて言えるわけない
- 559 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:43 ID:fUk/8g6X
- 天皇皇后はつねに国民のことを考えて発言しているが、皇太子夫妻は自分たち
しか見えていないのか、不平不満、要望しか言わないね。
- 560 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:43 ID:+iOs9HA8
- これで宮内庁が動いて
皇太子様の悩みが解消されるといいな。
- 561 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:44 ID:HEuTbucb
- >>546
公務の予定を仕切っているのは誰だと言うんだ?
>舌足らずの発言
敢えて、個別の弾劾はなさらなかった、それは配慮だと思うがね
>お互いやれることはあった
妃殿下の体調に不良に至るほどの長年の我慢に対し
宮内庁側は何をしたと言うんだ? 更なる辛抱の要求か?
で、両陛下からお墨付きが出たんだから
今度は遠慮なく、宮内庁の無能っぷりを語ってやれば良いと思うよ。
- 562 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:45 ID:FEAgu3LK
- 羽毛田次長がハゲていた話題はスルーか?
- 563 :名無しさん@4周年 :04/05/17 22:45 ID:rGnlV4tR
- 雲の上のことは
- 564 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:46 ID:OHfn63xD
- 宮内庁の世襲役人が、天皇陛下を使って保身と責任回避を謀っています。
結局、連中の最終目標は保身って事か。
そのためには天皇だって利用する、皇太子だって攻撃する。
- 565 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:47 ID:8MEKhTev
- >>558
> うちの嫁のキャリアや人格を
って少し違うよ。わざと誤解させる書き方してるのか
本当に誤解してるのか
- 566 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:47 ID:QvMJ3xVd
- 皇太子を告訴する!
・・・って出来るのかな?
- 567 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:48 ID:9K7v3NlG
- >>561
>今度は遠慮なく、宮内庁の無能っぷりを語ってやれば良いと思うよ。
皇太子殿下のご発言の裏に小和田家の意向が反映されているでけだよ。
- 568 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:48 ID:rSoiRtqp
- 君側の奸を討伐しる!
- 569 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:49 ID:TxFLR0Mn
- 雅子様から離縁を言い出されたとの情報も流れてるよ。
真偽は定かではないけど、あり得る話でもある。
- 570 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:51 ID:ELsbT0Zw
- これは誰が言ったの?
もし陛下のお言葉なら軽々に外部に漏らすなど側近としての資質を著しく欠いてる。
- 571 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:52 ID:cxKExeJ9
- 「ハゲタ」に突っ込むレスが少ないのが意外。
2ちゃんねらの良識を見た思いがする。
- 572 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:53 ID:mLEju49o
- 宮内庁は考える所か、今回の会見は誰かが殿下に知恵をつけたに違いないと
犯人探しをしているらしいからな。
- 573 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:53 ID:ppJLVuc5
- >>564
ああいう宮内庁の態度をみてると、かえって
雅子様の心労は大変であったろうなとおもふ。
おれも皇太子を応援するね。
- 574 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:54 ID:9UXAFF5B
- もし本当に鬱病だとしたら、愛子さまを連れて療養というのは、一般的には無理では?
鬱病では円満な子育ては難しい。子ども時代に親から虐待を受けた体験集などには、鬱病の
母親に長時間放っておかれたり、突然泣かれたり、可愛がられたと思ったら暴力振るわれたりと
振り回されてずたずたにされた例が、ほぼ必ず載っている。
近所には鬱病の母親に無理心中させられた幼子がいるよ。かわいそうだった。
だから、鬱病ではない。少なくとも本格的鬱病ではない。愛子様と二人だけにしたりするのは危険すぎるし、
愛子様の発育にもいい影響を与えないから。
多分、自律神経失調症とか、そういうのではないだろうか。
- 575 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:55 ID:Qm05Z4nx
- 太皇太后や皇太后って天皇よりえらいの?
教えてエロい人。
- 576 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:55 ID:HEuTbucb
- 中途半端な事を言わずに、全部言ってしまいなさいと
両陛下が直接会見でもなさってしまったら
その時点で、「宮内庁側に何か問題がある」事を両陛下が
公に認めた事になるからね
側近を通じて、皇太子にお伝えになったという形をとったんだろうな。
- 577 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:56 ID:QHBXbkVx
- みんな頃したらいい
- 578 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:56 ID:9K7v3NlG
- >>572
>今回の会見は誰かが殿下に知恵をつけたに違いないと
>犯人探しをしているらしいからな。
これは誰かわかってるよな!!
- 579 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:58 ID:8oGjXyDl
- なんだかんだ言って俺らの国の象徴で王子だからな。俺は好きだよ。
- 580 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:58 ID:+gxlUZK9
- >>561
多くの公務は遥か前から決まってるし、それの準備をするのは宮内庁やその他省庁、自治体の連携。
宮内庁が公務を仕切るのは当然でしょう。
個別の弾劾とはこれいかに?
果たしてそれが弾劾なのか、はたまた皇太子の思い込みに過ぎぬか、後者であったら皇太子は罪作りだ。
個人の体調は、それぞれ個別の原因があろう(本当に外的なものか、はたまた個人の器質によるか)。
結果だけを捉えて、それをもってのみ批判するのは安直に過ぎる。
重要なのは、今回の事態に至った過程について皇太子、宮内庁双方の側から納得のいく説明をなすこと。
不満があるなら言え。別に今の公務が本当に必要とされているとは思えないし。
「インターハイなんて汗臭いモンみたくね〜んだよ!熱くて溜まんない」
「全国農業青年交換会?嫌だねそんな土臭い奴らに近づくのは!雅子も嫌がるし」
訳の分からん理由で、首のすげ替えで終わってしまえば、次に来る人も引継ぎの受けようがないだろう。
そして、ますます互いの溝は深まってしまう。
実務担当の宮内庁が訳の分からない状態で迷走すれば、国民との距離も離れてしまう。
皇太子がそれを望むなら望むで構わないが、俺はそんな皇室に何の意義も見出せない。
- 581 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:58 ID:S65rMBKJ
- 宮内庁幹部は、旧内務省省庁から寄せ集めてんの?
- 582 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:58 ID:jspaAWhd
- >>575
エライとは?
もう少し具体的に言ってくれないと答えられない
- 583 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:59 ID:8MEKhTev
- >>574
鬱病の親と一緒なのが問題なのは
あなたも書いている用に育児ができなくて放棄状態に
なる危険があるからで回りに手助けする人がいる場合は
問題ないよ
それに帯状疱疹になる様な仮面うつ症状の場合は
精神症状はそんなに重くないでしょう
- 584 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:00 ID:psH+FoYP
- 目の上のたんこぶの雅子さんを宮内庁がひそかに毒や呪いで謀殺する、
平安時代みたいな時代に逆戻りした感じになることがあったりして。
なわけないか。
- 585 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:01 ID:veoZEkNW
- エライとは
関西では共通語でキツイ。
関東では共通語で頭がいい。
- 586 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:01 ID:7kiUPOT1
- だれも気にしてない。自意識過剰だよ。
- 587 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:01 ID:vhbXRttx
- 皇太子早く交代し 昔岡林信康の歌にあったなあ
- 588 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:02 ID:6mVzAckE
- 外国にいかせてくれなかったって事が直接の理由でなく、
諸々あって結果として外国にもいけないってことなのは推察できるけど、
いぜん明太子妃が、外国に行けない暮しになれるのに大変な努力が必要だった
っていうのは、
子供の頃の海外生活>父親の(仕事の)都合
英国留学>自分の仕事の都合
自己都合はハーバード時代だけでしょ?
ほとんどの海外暮し自体、自己都合じゃないのに、っていうのはちょっと疑問。
- 589 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:05 ID:4SWDkxtK
- m子さんは風を切って颯爽と歩くバリバリのキャリアウーマンだった。
それが雁字搦めのk室に入って、でもk室外交で得意の語学力を駆使して
豪華で華やかな舞台で颯爽と振る舞うスーパーセレブな生活を夢見て
居たんじゃないかな?現実は地獄よりも厳しい生活だったんじゃないかな?
スポーツウーマンでもあり自分の意志で自由に生きてきた人には
耐えられないものがあったんと違うかな?
k子さんがエリザベスJ王で秋s宮がエジン原公みたくなると
意外にk室も安泰かも。今回の珍事は後々までも尾を引くことは
必至だな〜。
- 590 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:05 ID:ACQPCreS
- 安芸市の宮のポジションが一番おいしだろな。
- 591 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:05 ID:8IymcETO
- ようするに、根源的な問題は、
「男子」云々ってことじゃないのか?
女帝、良いと思うけど。
・・・まあ、その代わり、
公の為に己を殺せる有望な男子が必要になるわけだが・・・。
そういう玉のある奴がいないなら、
そんときゃそんときで、継承権に従えばいいんでないかい?
- 592 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:06 ID:geiY9rc/
- >>588
明太子妃ってのはこれも
わざとなの?
- 593 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:06 ID:BLt4ea6X
- >>581
オモテの官房審議官以上はそうだね。林田東宮大夫は文部科学省OBだが。
- 594 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:09 ID:Ir7fE6dY
- いい年こいて、老親に迷惑かけているバカップル。
最近、一般人にもここいうバカップル多いね。
彼らは、まるで日本の象徴そのものだなw
- 595 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:09 ID:ONbKULlU
- >>588
過去の海外滞在が誰の都合かは関係ないと思われるが・・・
結果として時々文化の違う場所に行くのが気晴らしや習慣になっている人にとって
自分の意思に反して閉じ込められる事が問題なのであって。
その点、きっと皇太子殿下も
日本の象徴だからと言って日本から出られないわけではないくらい言っただろうし。
むしろ外交であちこちご一緒できますよとかさ。
- 596 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:09 ID:wuxrxcce
- 皇太子が今度のXデーの際に
天皇任官拒否する予感
- 597 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:10 ID:QvMJ3xVd
- で、愛子はホントに池沼なの?
- 598 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:11 ID:HEuTbucb
- >>580
>皇太子の思い込みに過ぎぬか
妃殿下が公務に出られないほどの不調になるのも思いこみか?
現皇后ですら、お声の出せない時期もあったように
皇室や宮内庁の在りようといった、明らかな外的要因が今回の原因だよ。
で、皇太子は帰国次第、詳しい説明をなさるだろうが
そもそも、皇太子がこんな「お言葉」を語らざる負えない状況にある事を
察する事が出来ないってことだけでも、お付きとして失格だよな
双方の意見などと言う以前の問題だと思うぞ。
>訳の分からない状態で迷走
訳が分からないって事自体が、すでに無能の証なんだ
何の為の宮内庁だ? 誰のために仕事をしているんだ?
- 599 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:11 ID:uQ8R8wWw
- 説明を求める時点で宮内庁は能無しの集まり
- 600 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:11 ID:zZPUJzdy
- __,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! 皇太子が縮小版皇太子に
ゝ i、 ` `二´' 丿 挑戦されるようです。
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
↓
,,,_
/´ ヽ,
/ 〃_,ァ-‐ヘヽ
| 〉. - '''ー {!
| | ー くー|
ヤヽリ´゚,r",,>゚'} 無理だったようです
ヽ_」 ト‐‐ァ '!
ゝ i `' 丿
r|、` ''-‐f´
_/| \ /|\_
/ ̄/ | /又\| | ̄\
- 601 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:12 ID:+gxlUZK9
- 矢張り、一番ダメージの少ないのは旧皇族からの養子でしょう。
男系男子主義を崩さないし、徒な宮家の膨張も防ぐことが出来る。
それは雅子、紀子の閉経後から議論すべきことなのかも知れんが。
- 602 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:12 ID:J3ROsGcm
- 雅子様、宮内庁の悪いヤツか女官に殺されたり 毒もられたり
しないだろうか?
で報道は
「力及ばず、医師団 遺憾の意」なんて報道されたりして。。
自殺しても病死にされちゃうんだろうな。。。
今、日本一 不幸な女性かな。。。なんて庶民の同情はいらんか?
- 603 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:13 ID:O/XRto8b
- 人格を否定されたのは、皇太子様がみていてそう感じるだけなのか、
雅子さまご自身がそうおっしゃったのか、どっちでしょう?
- 604 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:13 ID:9K7v3NlG
- >>598
>そもそも、皇太子がこんな「お言葉」を語らざる負えない状況にある事を
>察する事が出来ないってことだけでも、お付きとして失格だよな
お付きが原因じゃないんだって、言葉を額面どおろうけとりすぎだよ。
誰が言わせたかが問題なの。
- 605 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:16 ID:OHfn63xD
- >>604 誰が言わせたかが問題なの。
どういう事?皇太子殿下の気持ちでもあるわけだろ?
- 606 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:17 ID:gQSqDeSl
- >>603
お蕎麦でみていて、たまりかねたんじゃないの?ナルちゃんが
- 607 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:17 ID:8IymcETO
- つかさ、
普通の国民が(皇室に比べれば)が、
いきなり皇室に入れば、
気苦労も多いと思うよ。
結果的に、公私に関わらず、
「役割を担う」ことになるわけだから。
殿下は、初めから皇族だったから、
当たり前に役割を担うことができるのだと思うけれど、
単に男子が生まれないとかだけじゃなくて、
皇族として生きる、皇族を果たすためには、
それこそ、生まれ変わるくらいに大変な試練があるのだとか、
私なんぞは、愚慮しちゃったりとか・・・。
- 608 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:17 ID:4SWDkxtK
- >>604
ってことは、こんなに世間が大騒ぎするとは思ってなかった
t皇が一番驚いているって事か?
- 609 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:19 ID:ONbKULlU
- >>603
いくらなんでも皇太子殿下ほどの教育を受けた人が
〜って聞いたみたいな伝聞を
さも自分が見たようには言わないと思うんだけどな。
「そういう事もありました」って言い切ったから。
自分が実際に見聞きしていなくて
雅子様に非難が向かわないための配慮した発言だとしても
ちゃんと裏をとってあるからこその発言じゃなかろうか。
- 610 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:19 ID:fUk/8g6X
- >604
オワダでしょう。
- 611 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:20 ID:+gxlUZK9
- >>598
単に皇太子や雅子が甘言を好む性質で、サロンの中の心地よさが
得られず、本来珠玉の価値のある諫言を苦々しく思って今回
の発言に至ったと考えたらどうする?
史上、至誠の忠臣の心からの諫言を無にするダメあるじは枚挙に暇がないが。
今回は双方がこうなった過程を明らかにすればいいだけだと思うがね。
うやむや解決、まかり間違って自殺者などを出したら、それこそ皇室にとっては
大ダメージだと思うが。
- 612 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:22 ID:zhRK7ilc
- 外国いけないからって別居されちゃうって皇太子も悲惨だな。
最初から愛されてなかったってことなんだろうな。
金がなくなったからさっさと離婚されるようなもんか。
- 613 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:23 ID:J3ROsGcm
- 殿下 本当に雅子様への愛があるなら離婚してあげたら?
で、こっそり会えばいいかと。。。
- 614 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:23 ID:if4pUsI7
- >>608
ってことは、m様(ん?同じだな。前のね。)以来の悪習改善のためか・・・。
t皇よりは騒ぎが少ないってことで息子に言わせた?
- 615 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:24 ID:BZYsYNs9
- 愚慮する?
- 616 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:24 ID:8IymcETO
- ようするに、殿下の発言の真意は、
国民に対して「男子に限る」って条件を、
何とかしてくれって、言いたいんじゃないか?
天照大御神も女性なわけだし、
いいじゃん、女帝。
あとは、雅子様が、
皇室を担う(役目を演じる)ことに、
なるべく穏やかに慣れるように、
祈るだけだわな。
- 617 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:24 ID:O/XRto8b
- >>606
人格を否定されたかどうかは本人じゃないとわからないもの。
ある人にとっての誉め言葉がある人には屈辱的に感じられたり、
その逆の場合だってあるんだから。
雅子さま本人が否定されたと感じてないなら、否定されてはいない。
- 618 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:25 ID:9K7v3NlG
- >>608
>t皇が一番驚いているって事か?
t皇が ← 天皇陛下と書いてるの?
>610
一月の極寒の軽井沢にわざわざ、皇太子殿下を呼びつけて、
娘の不甲斐なさを棚にあげて、皇太子殿下にレクチャーするとは何事だ!!
と思うわけですよ。
嫁の実家が、やんごとなき家庭にケチをつけるとは前代未聞。
- 619 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:25 ID:A1WIws4i
- 毎年多額のお金がかかりすぎる皇室は無くてよいと思っているが、
現天皇陛下、皇后陛下は本当に国民の為に、よく仕事をして下さっている。
皇太子も一人のときから真面目に仕事に取り組まれていた。
美智子様に至ってはつらすぎる事が多すぎたであろうに、
弱音を飲み込んで尊敬できる皇后になられた。
やっと両陛下が楽になられるかと思いきや、
雅子さん騒動で本当にお気の毒に思う。
美智子さまの心中を思うとこっちまで泣けてくる。
- 620 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:25 ID:zhRK7ilc
- 雅子にあんなに尽くしても愛されない皇太子を見てると人格否定されてるのは皇太子自身なんじゃないかと。
- 621 :むにゅう:04/05/17 23:25 ID:aDXBXFwG
-
皇太子発言を利用して、自分の権益を確保しようって腹だろ。
- 622 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:25 ID:mFFZFFr2
- 正故さん的には、
横田恵が正男さんと強制結婚させられた的
気分なんだろよ。
無理矢理なのは浩さんも同じなのにネ。
浩さん可愛そうだよ。
- 623 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:26 ID:9Dc/qc3F
- 皇族は国民年金は未加入なのか?
- 624 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:27 ID:QcV+T3ay
- 皇太子はいつからこんなダメ人間になったんだろう?
美智子さんだって、こんな馬鹿息子に育てた覚えはないだろうよ。
- 625 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:27 ID:+100FHtw
- 宮内庁の慌てぶりを見ていると愉快痛快!ざまぁみろ!
- 626 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:27 ID:OHfn63xD
- >>623
皇族は日本人だが国民ではない。
- 627 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:27 ID:yN1eoCq9
-
うーんさすが天皇陛下は分かってるな。
ちょっと皇太子は、頭弱いんじゃなかろうか。大丈夫かいな。
まあ、誰もが、明治天皇や昭和天皇のような立派な天皇を
つとめるという訳にはいかんだろうが……
- 628 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:28 ID:LIdcG0di
- 言っちまった以上は引っ込みがつかないからな。言われたほうもまさか皇太子がここまで
はっきり言っちまうとは思ってもなかっただろうな。
- 629 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:29 ID:Hb29GhfD
- >>25
激亀レスだが・・・
あの麒麟?あの革命家?
- 630 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:29 ID:8IymcETO
- だからさ、
あえて国民に伝わるように発言した点を考慮しようよ。
天皇陛下を男子に限るってのは、
意味が無い。
- 631 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:30 ID:mFFZFFr2
- >>624
「お嬢」なお母様にはヤリマン嫁の発想は理解不能かと?
- 632 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:30 ID:Xul2+Z2E
- 雅子さまに王様と乞食の話を読んで聞かせたい。
- 633 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:31 ID:jsqb4uB1
- 皇太子の問題発言を止められなかった、
しかも真意が分からないと言ってる時点で、
宮内庁は無能集団。
- 634 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:31 ID:6mVzAckE
- この天皇の発言で(区内庁がリークしたわけだがw)、
皇太子もひっこみつかなくなってしまった。
どっちにも傷がつくのはさけられないなら、犠牲者がすくなくすませてほしいものだ。
- 635 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:31 ID:ONbKULlU
- 極論を言っちゃうとさ、宮内庁の人間ってのは
元々は皇族の家来なわけじゃん。
近代になって、天皇が「私も人間です」って宣言したから
家来どもにもちゃんとした権利と保証を与えましょうって事で
宮内庁として成り立たせて、下僕ではなく公務員として認められたわけじゃん。
天皇が私も人間だからと遠慮した結果
下僕どもが増長してしまったんだろうと思うんだよね。
昔だったら起こりえた家来同士の派閥争いでの戦争とかないし。
もっと皇室の人間は自己主張してもいいと思うんだよなあ。
道を誤った時には国民がバッシングするだろうしw
- 636 :あびうきよ:04/05/17 23:31 ID:2kdiRt19
- >>68
今上天皇が皇室としてははじめて車から手を振ったの?
- 637 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:31 ID:zhRK7ilc
- 1ヶ月以上別居され皇太子もつらかろう。実家の家族と過ごしてるほうが気が休まるってのは実質離婚だし。
- 638 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:32 ID:0xnXtCLT
-
時代が変れば、皇室も変るのが本筋であるが、皇室の寄生している宮内庁がそれを阻害している。
皇后が皇太子を生み、自分で育てるという方針を初めて取ったが、これを妨害する勢力が宮内庁に強く、天皇が一緒に協力した話は有名。
宮内庁=役人は、体制を変えずに自分達の勢力を更に後輩の官僚に受け継がせるのが目的である。
現皇太子が、時代に即して新しい皇室を作っていくのは、結構なことだ。昔の経緯から天皇が皇太子に協力し、官僚に立ち向かう意図が伺える。
北欧の王室並の開かれた皇室を作り上げるのが、より理想的ではないか。また、天皇の性別に拘るのは時代に反するというか、昔も女帝はいたし。
馬鹿な破廉恥な秋篠宮の子孫など天皇に据えたら、イギリス並の乱れた皇室になるオソレ有り。
宮内庁は、組織・権限を殺ぎ落とし、警備体制だけは現状維持で皇室を支える新体制が必要だ。
- 639 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:32 ID:gbdNbPnm
- >>627
かなり酒量が増えているのではないでしょうか?
飲みすぎて、心身が衰えているように感じますけど。
- 640 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:32 ID:5HNQDVFF
- あいかわらず2chはアホの巣窟だな。
- 641 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:33 ID:2xnVY5bb
- まあじゃんでもAVでもいいが、酒乱気味で、飲むとやや暴言や手が出るというソースはどこでしたっけ。
- 642 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:34 ID:e1nteB6t
- で、陛下の発言を公に広めていいかどうかはだれが決めるのさ?
陛下の意思は?
それが知りたい。
- 643 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:34 ID:9Dc/qc3F
- >626
つまり君は皇族は非国民だと言いたいのだな。
- 644 :あびうきよ:04/05/17 23:34 ID:2kdiRt19
- >>627
明治、昭和あたりの天皇は立派だったよねぇ。威厳もあったし。
今の皇室の方々の顔はなんだかへにょんとしてしまって、
今の時代に合っているといえばそうかもしてないが、どうもしまらない。
昔は公家顔だったよなぁ。
今でも、三笠宮さまのお顔立ちがそのなごり。
- 645 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:35 ID:4SWDkxtK
- ダイアナとシチュエーションは違え、よく似てい(ry
- 646 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:35 ID:ONbKULlU
- >>643
当たらずとも遠からじと言うか言い得て妙と言うかw
- 647 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:35 ID:A1WIws4i
- 雅子さんの事もわかる。
外国暮らしがあってお金の苦労も家事の苦労も何も無くて、
自分の事だけを考えればいい、お嬢様で育っているので、
わがままが染み付いている。
それは雅子さんがたまたまそういう環境で育ったからで、
雅子さんにすれば悪気はない。
雅子さん自身いっぱいいっぱいだったと思う。
だからといって、実家の小和田家がしゃしゃり出るのは、
いくら娘が心配でも筋違いで、傲慢過ぎる。
遠くから美智子さまのご両親のように祈るのが筋だと思う。
雅子さんの様子が悪いなら、名医にまかせるべきだ。
- 648 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:36 ID:mFFZFFr2
- まあ、嫁には気を付け無いとヤバイて事だ。
- 649 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:36 ID:bQnz22FR
- >>33
必ず書くとおもったよ〜
- 650 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:37 ID:5HNQDVFF
- 昭和帝までは威厳があり、ある程度自由に活動してたが
今上帝から完全に人形になってしまった。
- 651 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:37 ID:QpTrV8dK
- 美智子さんとその家族と雅子・小和田家の育ちの差か?
- 652 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:38 ID:lkMSDu6s
- 皇太子、エライ
お護りしますという約束をちゃんと守ろうというんだな。
- 653 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:38 ID:BLt4ea6X
- >>618
一月の軽井沢でそんな事件があったのか……。
- 654 :崇徳上皇の霊的代理人:04/05/17 23:38 ID:V3aCHqwx
- >>626
私の時代は国民年金は国民全員無かったのだが?
- 655 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:39 ID:if4pUsI7
- どっかで「女帝にすると婿の家の方面に利用されがちだから良ろしくない」
みたいに書いてた人いたけど・・・嫁でもダメなんじゃんw
- 656 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:39 ID:8IymcETO
- 皇室典範を改正して、
女性も天皇になれるようにすれば、
問題の半分はクリアできるだろ。
わざわざ、国民に、
それを呼びかけたと受け止めてるよ、
漏れは。
- 657 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:39 ID:e1nteB6t
- 雅子の人格を否定するような動き…といったばかりに
「皇太子にこんな発言をさせる馬鹿嫁」
ときてるもんな…
もう黙ってハイハイすみませんでしたといっといたほうが被害が少ないでつよ、皇太子さん。
あなたの人格を肯定してる国民はほとんどいないみたいだし。
- 658 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:39 ID:cvJhqlOu
- >>239 :名無しさん@4周年 :04/05/17 19:55 ID:5J96CAd9
>>218
正直今回の件で、不安になった
皇室人気って美智子様で持ってるようなものだし
不敬な例えだが、もし今陛下がお隠れになられて御世が変わったら
天皇陛下と皇后様として尊敬できるかとしたら・・たいそう疑問
- 659 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:40 ID:swhrfJs+
- 人格を否定するような動き。人格を否定するような動き。人格を否定するような動き。
人格を否定するような動き。人格を否定するような動き。人格を否定するような動き。
人格を否定するような動き。人格を否定するような動き。人格を否定するような動き。
- 660 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:40 ID:mFFZFFr2
- >>651
小和田家はアノ「外務省貴族」だぜ。
- 661 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:41 ID:tPS7Qzza
- >>611
昭和天皇も今上天皇も、周囲に諫言する人物がいたからな。
とくに若い頃は。それで<私>より<公>を優先する帝王学を
仕込まれたんだし。
今回の件は詳細がわからないから何とも言えないが、
今年の皇太子殿下・妃殿下の歌会始の和歌はあまりに
私的すぎて正直引いた。和歌は皇室の伝統なんだから
もうちょい何とか汁。ってか、誰か諫言しろ。
さーやはけっこう和歌うまいな
- 662 :崇徳上皇の霊的代理人:04/05/17 23:41 ID:V3aCHqwx
- >>649
返事が来て無いんだよ。
戻せ、の返事が来てもいいはずなんだが?
- 663 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:42 ID:4SWDkxtK
- たしかに美智子さまは凄い人。見るたびにお疲れになっていく
姿は痛々しい限り。身を削るという言葉が、、、、、
- 664 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:42 ID:Tn75HZhg
- 結局男の子を産まない雅子様が一番のアンチ皇室ってことか・・・。
鬼女板のアンチ派は男の子を産むべきだっていっているもんな。。
- 665 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:42 ID:uhuvasrx
- >>644
平成天皇は母親に激似だよな
昭和天皇は結構いい顔
- 666 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:43 ID:QpTrV8dK
- 殿下を利用という観点から考えれば、「外務相の娘」なんて最悪やとおもう。
官僚の娘でも問題やけど。その点、美智子さんの所の両親は民間だし。
- 667 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:43 ID:7AtrH6AE
- しかし羽毛田って名前は漫画のようだなー。頭も・・・
病院とか絶対笑いがおこると思うが。おいしすぎる
- 668 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:43 ID:wz9ZgtXn
- ええと、>>618は 事 実 なんですか?
アンチの妄想じゃないんですね???
- 669 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:43 ID:5HNQDVFF
- >>665
馬鹿だこいつ
- 670 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:43 ID:9K7v3NlG
- >>651
>美智子さんとその家族と雅子・小和田家の育ちの差か?
事業家の娘 と 公務員(タックスイーター)の娘の 差だよ。
>>647
>雅子さんの様子が悪いなら、名医にまかせるべきだ。
漢方医に見てもらうことをお薦めする。 鬱病も漢方で直す方法がある。
- 671 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:43 ID:lkMSDu6s
- 2ちゃんはウヨばかりなのかと思ってたけど、
実は不敬なやつが多いんだな。
ひょっとして、あっち系のニセ右翼の人達?
- 672 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:44 ID:TxAIddux
- >>664
確かに男子産んだら問題は完全解決だ
- 673 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:44 ID:9UXAFF5B
- 週刊現代読んできたけど、雅子氏はヨーロッパでご静養の予定って本当なのか?
父親のいるオランダか妹のいるスイスとかで、愛子様も同行させる意向とか。
信じられないことが起きようとしているのだろうか。
愛子様を帰国子女にしようというのだろうか。もし不測の事態で愛子様が亡くなられるようなことがあったら
どうするのか。
その前の親子3人の海外旅行計画も、一度に飛行機事故になったらどうするのかと、考えられない計画と思ったが。
この一家は、皇位を継ぐつもりがないのではないだろうか。
それならそれで、早く表明してくれればいいと思う。
跡取り息子が嫁の影響で、親の想像外の行動に出ることは、世の中ではよくあることだから。
- 674 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:45 ID:QpTrV8dK
- 皇太子って考え方が、かなりリベラルと聞いたことがある。
英語教育?の先生がアメリカ人だったっけ?
そういう外部の人間から洗脳されてるんではないか?
欧米ナイズされた皇太子にハーバード卒の雅子。
まさしく、皇室解体に向かっているようにも思える。
- 675 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:45 ID:8IymcETO
- 出自なんて、皇室に比べれば、比較にならんでしょう。
全てにおいて公である立場なんて、ちょっと無いからね。
- 676 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:45 ID:mFFZFFr2
- マキコが外務省を壊してれば
正子も温和しくなったのにナ。
- 677 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:46 ID:I/MmjxDX
- >>671
ウヨの正体ってこんなもんでしょう。日本の歴史を見ても皇室を利用する歴史だからね。
- 678 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:46 ID:Zxqpw+84
- あの歌は、朝日の誤爆訳じゃなかったっけ?
- 679 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:46 ID:4SWDkxtK
- しかし秋宮の白髪の量は多すぎる。原因はストレスか?
- 680 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:46 ID:MHddVEBo
- >>671
右翼ぶってるとカッコイイって思ってる人がいっぱいいるんだよ。
- 681 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:47 ID:mM9wvZrt
- 雅子と小和田家にモノ言わされてるような殿下は尊敬できません。
殿下には、ご自分の立場をいま一度ご理解いただきたい。
- 682 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:47 ID:vqQta3SY
- 昭和天皇も、今上天皇も、立派な天皇さんだよね。
日本人の誇りだよね。
国民の事を考えてくださる、国民のまとめ役といっていい。
総理じゃ、こうはいかない。
皇太子さんは、修行中。大目に・・・ね。
- 683 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:47 ID:geiY9rc/
- おまいら!ブルネイ皇太子(30)が17才の女の子と
婚約しましたよ。ご招待あるのかな。これは行ければいいね。
- 684 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:48 ID:8IymcETO
- 30歳が、17歳?
・・・それは、
凄い。w
- 685 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:48 ID:0km19pbT
- >148 名前:朝まで名無しさん :04/05/17 23:24 ID:G2FdBN0w
>東宮職の人間を下男下女扱いしてるから人格否定されちゃうんだよ。
>批判する前にまずはその態度を改めよだな。
これって本当なのか??
- 686 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:48 ID:QHBXbkVx
- こいつらは憲法第三章の「国民」ではない。したがって権利義務の享有主体ではなく、人権も存在しない。
- 687 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:49 ID:5HNQDVFF
- 結局、宮内省の真偽不明のリーク(情報漏洩)に
馬鹿ネラーが踊ってるだけか。
- 688 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:50 ID:cvJhqlOu
- 正子様 いさぎよく身を引いてください、愛子様を連れて行かないで下さい。
サーヤがいいです。サーヤの発言キボウ。
兄ちゃんをポコッっとやってみて。
- 689 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:50 ID:fZ0sRWg8
- 天皇陛下の言葉はそのまま受け取ったらいいと思う。
確かにみんな心配してるし、皇太子様に本当のところを
話して解決して欲しい。
もちろん細部は内々に処理してもよいと思う。
- 690 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:50 ID:839g3x4V
- >665
でもチビ。<昭和天皇
奥さんはデブだったし。
- 691 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:51 ID:5HNQDVFF
- >>686
また馬鹿が湧いた。
- 692 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:51 ID:QHBXbkVx
- 天膿屁下
- 693 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:51 ID:8IymcETO
- 仮に、宮内庁内部の人が隠れて文句を言っているなら言いたいけど、
公務員やら何やらってのは、役人の仮面をかぶって、
役人を演じてるわけよ。
皇族みたいに、生まれたときから素のままで皇族ってのとは、わけが違う。
仮面を取れば、ただの国民に戻れるわけだからさ。
仮面をかぶってるときくらい、役割を果たしてくれよ。
それができるのは、あなた達だけなんだから。
単なる国民とは、違うんだからさ。
- 694 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:51 ID:lkMSDu6s
- ウヨが不敬だというのも面白い事実だな。
- 695 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:52 ID:6poqK7vZ
- てめー!美智子!藻前さんだって、本当は分かってるんだろう!
そか、藻前さんは男子産めたからわからねーんだな。
こんちくしょー!自分の息子の苦悩くらい、理解してやれ!
- 696 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:52 ID:J3pKuJuS
- 心配なんかしてねぇって。くだらねぇ茶番劇おこしてるんじゃねぇよ。
もともと皇族なんて存在する意味がねぇんだから、さっさと皇族なんて解体して国民と一緒に汗水たらして働けって。
日本に「象徴」なんて物はいらねぇの!!皇族の為の予算なんか組むなんて、
金の無駄遣いなんかすなよ!!
- 697 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:52 ID:Zxqpw+84
- 修身盛家治国平天下という言葉を送りたい。
男たるもの、愛する女性を必死で守るべきです。
それが偽りの心だったとしても、男女には信頼が生まれるのです。
家庭内の瑣末な事でも、宣言して守る意志を伝える事が大事です。
天皇家の安定は、国の安定につながりますから。
- 698 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:52 ID:G/ADvEli
- http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1084799472/
葉鍵ロワイヤルU始動!!
大成功を収めた前作の葉鍵ロワイヤルをさらにグレードアップさせ、
現在、数十名に及ぶ、名無し作家が執筆中!!
君もこの感動を体験しよう!!
- 699 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:53 ID:Bpxdb4V0
- 今って隔壁のヒビが大きくなった状態?
- 700 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:53 ID:tPS7Qzza
- ◇平成16年歌会始お題「幸」
御製(天皇陛下のお歌)
人々の幸願ひつつ国の内めぐりきたりて十五年経つ
皇后陛下御歌
幸(さき)くませ真幸(まさき)くませと人びとの声渡りゆく御幸(みゆき)の町に
皇太子殿下お歌
すこやかに育つ幼なを抱きつつ幸おほかれとわが祈るなり
皇太子妃殿下お歌
寝入る前かたらひすごすひと時の吾子の笑顔は幸せに満つ
文仁親王殿下お歌
白神のぶなの林にわが聞きし山幸護る智恵の豊けさ
文仁親王妃紀子殿下お歌
藻場まもる国崎(くざき)の海女(あま)ら晴ればれと得し海幸をわれに示せり
清子内親王殿下お歌
またひとり見上げて笑(ゑ)まふつゆの間のひとときの幸(さち)大き虹いづ
さーや(・∀・)イイ!
- 701 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:53 ID:UJfA62np
- 次の天皇は国民投票で選ぼう。
- 702 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:54 ID:9K7v3NlG
- >>673
>父親のいるオランダか妹のいるスイスとかで、愛子様も同行させる意向とか。
天皇 皇后両陛下も皇太子 皇太子妃時代に外国訪問されたけど、浩宮さまは置いて
行かれたよ。
>その前の親子3人の海外旅行計画も、一度に飛行機事故になったらどうするのかと、考えられない計画と思ったが。
ダイアナ妃が王子を連れて外国に行かれて、騒ぎになったことがあったな。
でも本当に実現しそうで怖いな。
- 703 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:54 ID:pSUHPekH
- 大人しく宮内庁官僚の言うこときいときゃいいのに、
雅子のバカは自分がキャリアだった頃の感覚で反発したんだろう。
今の天皇のように操り人形でいりゃ丸く収まるんだしよ。
- 704 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:54 ID:pxhZdpwG
- ねらーは不敬だウヨだサヨだなんてもんじゃなく
単なる無知なお調子者だろ。
電車の中で「うんこー」と叫んでる幼稚園児と思ってくれ。
- 705 :あびうきよ:04/05/17 23:54 ID:2kdiRt19
- >>665
若い頃はもっと男前だったよ。
NHKの映像の世紀?かなんかで昭和天皇の20歳前後の映像が流れていたけど、
意外にかっこよくて驚いた。
- 706 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:54 ID:TxAIddux
- >>700
ひとりで見上げるところがせつないですね
- 707 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:54 ID:lkMSDu6s
- >>701
とんでもないやつが天皇になったらどうするんだ?
- 708 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:55 ID:8IymcETO
- さーや様、立場が立場でなければねぇ・・・。
- 709 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:55 ID:u9oSheWD
- >>689
同意。
つーか、陛下は良く仰って下さったと思ったね。
ただ、この圏は皇太子だけの問題ではないので、
3バカのタカトーみたいに仮病を使わんで、
雅子も一緒に出てきて釈明しべし。
つーか、このまま皇太子だけを矢面に立たせるような真似をしたら、
雅子は国民からかなり嫌われるだろうね。
- 710 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:55 ID:6poqK7vZ
- >>707
横山ノック神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 711 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:55 ID:I/MmjxDX
- >>707
ひろゆきとかか?w
- 712 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:57 ID:e1nteB6t
- 外国では、好きな女性と結婚するために王位継承権を放棄するという話は良くあるよね。
最近ではオランダだっけ?
みんな人間として生きる権利を一応与えられているんだな。
日本みたいな、希少動物飼い殺しみたいなとこってほかにないんじゃないの?
明治天皇や昭和天皇は立派とよく言われてるけど
なにせ途中まで「神様」だったんだからそりゃ格差はあるわな。
- 713 :701:04/05/17 23:57 ID:UJfA62np
- >>707、710,711
た け し
- 714 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:58 ID:arc8E/BT
- この国の君主の一族ですから、政治的な発言はし得なくとも、
社会的な影響を持つ発言は、しても構わないのではないかと。
お世継ぎ報道取材陣が、妃殿下の心労をに誘った様な感が。
- 715 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:58 ID:lkMSDu6s
- よくわからん
- 716 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:58 ID:8IymcETO
- 雅子様の悪口も止めようよ。
普通の国民が、いきなり皇室に入って、
すんなりと役割をこなせるわけないんだってば。
きっと、今のままだと、次の代でも、
同じ苦労を繰り返すことになるぞ。
- 717 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:59 ID:5J96CAd9
- 国際親善って、外国に出ないと出来ないというものでもないと思うがどうだろ
日本に来ている留学生に日本の文化を知ってもらうとか
国際親善=外国で、というのはちょっと・・
- 718 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:00 ID:I2MurXvn
- よき人の よしとよく見てよしといひし 吉野よく見よ よき人よく見
- 719 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:00 ID:FJFwAx5q
- 欧州ってのは、妙にサヨってるからな。
だから、民衆も皇太子が皇位継承を放棄しても
美談に採るんだろ。
- 720 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:00 ID:oS//3H7f
- >>716
大丈夫、次の代なんてないから。
だれが今の雅子に成り代わりたいと思う?
嫁も婿も二度とこね−よ。
この代で終わり。
- 721 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:00 ID:rjoDERj5
- >>670
外交官はただの公務員じゃないよ。
ものすごいセレブ扱い。他省といっしょにしてはならん。
大使ともなれば、王様扱い。
戦前の華族のお姫様の結婚相手の憧れは
海軍さんと外交官だった。
しかも自前で宝石ドレスを調達しないことも多いので、
奥さんは例外なく金持ちの令嬢。(雅子さんのお母さんもそう)
実業家こそ業種によってはさげすまれた(美智子さんのお母さん)
- 722 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:01 ID:ycpNT7mf
-
皇室内紛
雅子様ますますノイローゼ決定
- 723 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:01 ID:bh2giyl+
- さーやが天皇になるのがいいなあ。
彼女は一人の男とかそういう好いたほれたでなく
国民全体への慈愛などに身を捧げてこそ輝くと思う。と言ってみる。
逆にいうと、嫁にだすつもりだったんなら、このように育てちゃだめでしょ、と
ご両親に(ry
- 724 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:01 ID:GVg7727H
- >>709
>つーか、このまま皇太子だけを矢面に立たせるような真似をしたら、
>雅子は国民からかなり嫌われるだろうね。
このやり方は失敗なんだけど、それがわからない小和田家。
- 725 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:01 ID:LWLV1IPZ
- >>その具体的内容が説明されなければ、国民も心配しているだろう」
>>との気持ちを側近に伝えた。
これ、実はスゲー支援砲だろ?
側近ガクブル
- 726 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:02 ID:E9ERJBuj
- 天皇皇后両陛下はビックリ&ショックだったろうなぁ皇太子の会見
「人格否定」と言いながら「海外に行けない生活に苦悩していた」
「雅子のキャリアを否定」と言いながら、10年前のキャリアを持ち出されてもね
週刊現代によれば、雅子は【海外ご静養】を希望している
それも気候のよいオランダやスイスが希望だという
因みにオランダは裁判官の小和田父、スイスには妹夫婦が住んでいる
最初は皇太子ご一家で静養で、皇太子は公務があるから帰宅
雅子&愛子で静養、皇太子が時々見舞いに行くとか…
【海外ご静養】の場合、費用は誰が持つのか?国民の税金
なんで父親か妹のいる国にバカンスに行く費用を何故負担?
完璧に小和田家のマスオ状態>皇太子
週間現代の記事を全部信用する訳では当然ないけど「海外」「海外」と
連呼している雅子が海外静養を希望しているのは容易に想像できるw
- 727 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:02 ID:ipN6JPXy
- >>720
そんときゃ、そんときで、
皇族の中から、一代限りの陛下を立てるだけだわな。
・・・なんか、ブリーダーのような、いやいやいや、
ああ、不敬なことを考えてしまった。反省。m
- 728 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:03 ID:oS//3H7f
- おまいらついこの間まで、「サーヤがトドに餌やる」のスレで
さんざん転がして遊んでただろうが
- 729 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:04 ID:dHjTDqyR
- >>706
いや、サーヤがまた一人でって意味じゃないと思いますよ
- 730 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:04 ID:cKgpjzwp
- >>728
>>704
- 731 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:04 ID:HCd5FF76
- >>716
次の代なんてあるのかな…
個人的な印象だが、皇太子は皇室の歴史に幕を
下ろしたがっているんではないかと
- 732 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:05 ID:rjoDERj5
- ひどい間違い。すんません。
誤 自前で宝石ドレスを調達しないことが多いので
正 自前で宝石ドレスを調達しないといけないことが多いので、 と
- 733 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:05 ID:GVg7727H
- >>720
>外交官はただの公務員じゃないよ。
>ものすごいセレブ扱い。他省といっしょにしてはならん。
>大使ともなれば、王様扱い。
>実業家こそ業種によってはさげすまれた(美智子さんのお母さん)
謙虚さが違うでしょ。
- 734 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:05 ID:oS//3H7f
- >>731
それはそれでなかなか歴史に名を残すぞ。
- 735 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:06 ID:+Pf5mp3K
- >>726
10年前のキャリアを持ち出されてもね、というが、
10年前からじっと我慢してたってことじゃないの?
- 736 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:06 ID:mtlWrv4e
- >>726
雅子はいい加減キチガイか?
それとも国民からそうやって、
皇太子妃を罷免されるように仕向けているのか?
【海外ご静養】?何とち狂ってんだ!
- 737 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:06 ID:zuQ8CJ/C
- お前ら天皇一家を神扱いしたいのか?
- 738 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:06 ID:WcPbO+Fc
- >>682
天皇もお前みたいのに付きまとわれて大変だな
- 739 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:07 ID:cWplM5Nt
- 女官の公開諸兄まだぁー?
- 740 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:07 ID:hZadDIlc
- そのうち雅子から告白本とかでないかな
区内庁の裏側を描いた小説でも可
- 741 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:07 ID:N9UhZWeD
- >戦前の華族のお姫様の結婚相手の憧れは
>海軍さんと外交官だった。
それはない。華族は華族と結婚する。
平民の外交官や海軍の妻になったりしない。
庶民の男子の憧れが海軍と外交官になることで、
庶民の女はこの2つの妻になりたがった。
ヨーロッパでは貴族が外交官や軍士官になったから、
海外での扱いは良いし、外国人は外交官は貴族階級と
勘違いしてくれるが日本は戦前もかなり平等主義で
平民が普通になってた。
- 742 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:08 ID:Or2HWDwy
- 帝王学を修めた皇太子がああいう事言うんだからなぁ。
明らかな失態を目にしても、そんな事は存在しないと気付かないふりを
すべきなのにな。言ってしまったからには誰かが責任を取らねばならないし、
それほど雅子さんの状態は深刻であると公表しちまったわけで。
これは序章だね。
- 743 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:08 ID:C7i95hQc
- もう、皇太子(将来)の嫁になるやつは 出てこない!
- 744 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:08 ID:COY1JYY5
- >>725
皇太子がいままで不満に思ってたこと全部ブチまけたらどうなるんだろうね。
宮内庁の中の人80%クビとか。
しかもただのクビじゃなくて「勅勘をこうむった」だからね。
いままで皇室との繋がりが唯一の自慢だった人達にとっては、もう自殺ものの精神的ダメージだろう。
- 745 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:08 ID:FJFwAx5q
- 皇太子も相当洗脳されてるかもしれんな。家庭教師とかに。
- 746 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:08 ID:ipN6JPXy
- ああ、もう、どうでもいいや。
俺は皇太子派。
即位までは、自重なんてスっとばしちゃってください。
殿下。
- 747 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:09 ID:AYssWVx7
- さーやに女帝になっていただいて
その間に愛子たんか眞子たんか佳子たんに男の子を産んでもらおう
- 748 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:09 ID:k+LACmuM
- 皇族みんな野に放ってやれよ
で、皇居は原発に
- 749 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:09 ID:ARwtHdI2
- 羽毛田さんって、下の名前はなんだろう・・・
やっぱ光太郎とかか? 肉欲棒太郎みたいだな。
- 750 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:09 ID:zuQ8CJ/C
- >>744
それで宮内庁が崩壊したら面白い(ナルヒトの狙いはそこにあるのかも?)
- 751 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:10 ID:GVg7727H
- >>732
>正 自前で宝石ドレスを調達しないといけないことが多いので、 >> と
機密費で調達するから懐はいたみません。 家も建つ。
- 752 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:10 ID:I1cJud36
- まあ3人の中ではダントツにサーヤが賢いという事実だけは伝わった(w
- 753 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:10 ID:+Pf5mp3K
- >>742
目をつぶるのが適切なのかね。
責任ある者に責任をとらせりゃいい。
- 754 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:10 ID:lQLAte7T
- >>729
わかった、誤読してた
またひとり、ほかのひとが見上げたんですね
- 755 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:10 ID:jyX7jP/P
- 雅子様、静養も海外でなんて、本当に日本にいるのが嫌なんだね。
海外がどうこう以前に、日本が好きではない皇太子妃なんて・・
- 756 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:11 ID:N9UhZWeD
- 外務省って平民のくせに、外国では貴族のように扱われるので
勘違いしてああなっちゃうのね。
日本の外交官はもともとの貴族じゃないので成金ぽくて品がない。
- 757 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:11 ID:8zDj4NJH
- >>726
皇太子妃が国を離れて海外で長期静養なんてありえない。
現代の編集者正気か!
- 758 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:11 ID:I2MurXvn
- ってか、このスレ住人に聞きたい。
平成生まれの人は何人いる?
それと、昭和天皇死去の時、ビデオとか見ずにずっとニュース画面に齧りついてた人
はどのくらいいるのかなぁ?
俺は、朝、母親に叩き起こされて死にそうだ(その時点では死んでいたが、故竹下首相がそれを隠すコメントをしていた)と聞かされ、飛び起きた。
冬休みが伸び、家族がずっとニュース見てた。
- 759 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:11 ID:oS//3H7f
- しかしイギリ図国民てのは心が広かったんだなあ
拒食症=わがまま
海外親善に力=外国より国内だろ!自分探ししてんじゃねえ!
夫婦仲悪化=下げマン嫁
実は浮気=国賊。処刑せよ!!
こうならないところがすごい。
死後もあの花束の数。
皇室だけ見ると今の日本て確かに他の国には無い異ようなものを求めてる気がする…
人間ではない人間がひたすら黙って子を産みつづけるサンクチュアリみたいな…
- 760 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:12 ID:Bcn2Vsx0
- >>755
大穴みたいw
- 761 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:12 ID:Dz+X45eo
- ううむ、
この両陛下の真意は
「いいぞ〜ナルヒト、よく言った。もっと言ったれ〜がつんと」
てことなのね。
がんばれ皇太子。
- 762 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:12 ID:AYssWVx7
- 週刊現代ってエロ雑誌じゃないの?
- 763 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:12 ID:aoaR9OeI
- >>747
眞子たんや佳子たんに男がつくのを考えたくない!
どうせならお二人で百合な世界を(;´Д`)ハァハァ
- 764 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:12 ID:rjoDERj5
- >>741
嫁ぎ先の憧れの職業ってことですよ。
まるで、実業家>外交官(=公務員)
というふうにいわれたので。
もちろん、華族が海軍や外交官になることもあるわけですから。
- 765 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:12 ID:59ohIV7s
- ヒロちゃんよお。言ってやれよ。本当の事を。
おまえら、俺が言わなきゃ気にも止めないだろうがよ、って。
どうせ自分ら国民のことじゃないから、
気にしてなかったろ、って。
母親が失語症になり、かみさんがノイローゼになる世界なんだよ
ってさ。
- 766 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:13 ID:ipN6JPXy
- 雅子様は、日本を離れたいだけだろ。
これだけ騒がれりゃ、いったん逃げたくなっても仕方が無いってばよ。
ちっとは、察しろよ。
- 767 :>611:04/05/18 00:13 ID:0mNHruMA
- 宮内庁のお役人様、どぶ板掲示板まで書き込みありがとう
ございます。
しかし、世間は「この木っ端役人、てめえの役目はなにか
よくかんがえてみろ。」とおもっているぞよ。
- 768 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:13 ID:NZqcyBoA
- 雅子様が良くなったら、国民のひとりとして、思う存分話を聞いてあげますよ。
なんでも、ぶちまけておくれ。
変な言い方をしないでね。はっきりと言ってくれ。
そして、みんなで、この先を、考える。
皇室に嫁が来ない事態だけは、避けねばならぬ。
- 769 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:13 ID:N9UhZWeD
- >>721
それと雅子さまのお母様って銀行員の娘でしょ?
令嬢?まあ人によってはそうみえるのかもね。
- 770 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:14 ID:dvEY4eZ4
- >>732
小和田家は自前で調達できなかっから、田崎真珠事件みたいのが起きたのでは?
- 771 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:14 ID:8ynLHR3X
- >>756
イラクで亡くなった奥大使のお子さんたちは
品があったように感じましたが。
- 772 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:14 ID:DbsIPNwc
- あんなぼかした言い方じゃ、そうなるわな
もっと海外旅行させてって、素直に言えばいいのに
- 773 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:14 ID:TRJEw3Ge
- 本当に天皇陛下って普段から国民の幸せ祈ってるんだなあ・・・ちょっとびっくりした
- 774 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:15 ID:xe+qyTW8
- 海外静養(海外別居)されたらもう皇太子は世界中から笑われることに。どうすんだろ。
いくらにこにこ振る舞っても哀れみの目で見られるのは避けられない。
- 775 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:15 ID:3LFOO7yr
- 鬼女って…
- 776 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:15 ID:7qUjXpFg
- >>758
中2の時F1鈴鹿戦見てて危篤ってテロップ流れたのは覚えてる
- 777 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:16 ID:8zDj4NJH
- >>700
遅レスだけど
陛下は国民の幸を願ってるのに
皇太子は我が子の幸を祈ってんのね・・・
皇太子ってこんな人じゃないと思ってたのに
- 778 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:16 ID:oS//3H7f
- >>747
その前に男がこない。
あそこはもはや人外魔境。
一度入ったら人間として生きる権利を捨てなければならね。
- 779 :あびうきよ:04/05/18 00:16 ID:/i7OCNaC
- >>712
明治天皇も現人神って言われていたのですか?
>>731
本当にそうお考えなら困る。
- 780 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:16 ID:N9UhZWeD
- >>764
そりゃあ実業家>>>>>>>>>外交官でしょうよ。
戦前はね。戦後はどうか知りません。
だって戦後の実業家なんて戦前に比べたらたいしたことないし。
それでも実業家>外交官でしょ。
- 781 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:17 ID:I2MurXvn
- >>767
日が変わってIDも変わっただろうが、俺が>>611でおま。
うれしいねぇ。
俺が宮内庁の役人かい?
俺は宮内庁にも皇太子にも組しない。
天皇家は在野にあるべきだとも思ってるしね。
天皇制なんて、史上においては異様な形態だろうし。
昔のように、お近づきになりたいファンが支えるのがいいと思ってます〜。
- 782 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:17 ID:xgEd624X
-
普通は「海外の生活に適応することに大きな努力がいった」と言う。
「海外に行けないという状況に適応することに大きな努力がいった」
って、なんだ、こりゃ?
- 783 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:17 ID:ipN6JPXy
- とにかく、皇室というよりも宮内庁に関しては、
もう少し、なんとかして欲しい。
前に続いて今回、今回に続いて次回もとなったら、
たまらんわ。
頑張ってると信じてるけど、何か、問題があるのは確かだ。
とりあえず、男子云々は撤廃して、それから、それから・・・。
宮内庁、ガンガレ。
漏れら国民じゃ、手が出ない。
- 784 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:18 ID:rjoDERj5
- みんな外務省がきらいなんですね。
昔は官が力もってたんだけどね。
まあ、今の時代は平等だし、
外務省はふくま殿、機密費、ろくなことがないからねえ。
- 785 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:18 ID:6Lz9eN0+
- 人伝の人伝だから真偽が・・・
名指しで言えない皇太子の立場を見計らっての
宮内庁の反撃というか責任回避くさいな・・・
- 786 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:18 ID:+Pf5mp3K
- >>777
天皇も我が子の幸を祈ってると思うが?
二者択一なのか?
- 787 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:18 ID:oS//3H7f
- >>777
子を愛していると書いたら国民をないがしろにしていると噛み付く国民。
確かにこんなののうっぷん袋になってるのはたまらんだろうな…
- 788 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:20 ID:mtlWrv4e
- >>758
覚えてるよ。
おいらもずっとテレビに釘付け。
「はやくよくならんかなあ・・」とおもってますた。
ちなみに、下血という言葉を覚えたのが、この時。(わら
- 789 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:20 ID:FEDU64hK
- >>782
だから、雅子様に男子を産むまでは外遊は控えろとか、秋篠宮家に
男子出産を打診するとか、宮内庁のバカ丸出しが問題なんだよ。
- 790 :(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :04/05/18 00:20 ID:Xl6GaKoZ
- 美智子妃は内心どう思ってるんだろうか…
- 791 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:20 ID:N9UhZWeD
- >>784
っていうか官僚が力を持ってるのは今が一番だよ。
歴史上最も大きな政府だし。
戦前は小さな政府なんで公務員なんて力はありません(現代と比べて)。
戦前は実業家になる資産のない人間が公務員になってたんだよ。
- 792 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:20 ID:3LFOO7yr
- 一億総姑状態ですね。
しかも雅子様には学歴と経歴への嫉妬がスゴイや…
- 793 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:21 ID:AYssWVx7
- >>777
お子様へのご慈愛にあふれていていいと思うけど
- 794 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:21 ID:KMcqPLjy
- 帝王学ってなに?
- 795 :ブサイク東大生 ◆XLjRKp7O3Y :04/05/18 00:21 ID:L3dh3KVi
- 皇太子から よぶときは「マサコ」
マサコから呼ぶときは「皇太子殿下様」だろ?
マサコ大変だな
- 796 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:21 ID:rs2N31/g
- >>777
「殿下の説明なければ国民が心配」との陛下の発言は
自分を国民に置き換えているだけ。あんまり男らしくないね。
皇太子みたいに、はっきりと自分の意見を言うべきだと思うが。
- 797 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:22 ID:xMEBI0vl
-
ス イ ス 亡 命 5 秒 前
- 798 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:22 ID:yv/DEgNb
- 女房を守る行動をとった皇太子を見直した。
- 799 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:22 ID:/aQ/QjSK
- 菊川怜へのバッシングみたいなもんか?
- 800 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:22 ID:xe+qyTW8
- まあ男ならここはすっぱり認めて離婚してやるのも手かと・・・これ以上別居の嫁(海外まで逃げたがってる)にすがりついてても恥ずかしいだけの気がする。
- 801 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:23 ID:oS//3H7f
- おまいらよってたかって皇室を潰したいわけですか?
こうして雅子妃がぼこぼこにされるのを見るだけで
もう将来皇室入りする平民はほとんどいなくなってるわけだが。
まあ今が面白けりゃいいのか。
- 802 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:23 ID:+Pf5mp3K
- >>799
は?
- 803 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:23 ID:FJFwAx5q
- 皇太子も決断の時かもしれんな。>離婚
- 804 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:23 ID:YCJ3dMx/
- ホゲタラ
- 805 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:24 ID:ipN6JPXy
- もう、男子とか、いいじゃん。
女性天皇を認めようよ。
前例もあるわけだし。
次の世代もあるんだし、
ギスギスするのって嫌だ。
宮内庁、見えないところでくらい、
もっと親密さを保って欲しいよぅ。
無理?
つか、なぁ・・・。
内実が見えないから、
国民としてはハラハラするしかないのが、
なんとも・・・。
- 806 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:24 ID:8zDj4NJH
- 今回の件で一番苦慮してるのは皇后さまじゃないかな
この事態をもっと早く御存じなら、あの方だものきっとよきにはからってらしたはず
- 807 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:24 ID:I1cJud36
- >>794
小学生の時に『将来なにになりたいですか?』と担任に聞かれて
『天皇になります』と答えたらしい。
- 808 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:24 ID:lQLAte7T
- 次は若くて健康な国産の嫁を迎えてほしい
- 809 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:24 ID:mtlWrv4e
- >>799
バッシングつーか、バンキシャ見てると、バカにしか見えん。
ある意味同類じゃないか?
- 810 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:25 ID:jyX7jP/P
- >>766
自分はよくても、皇太子の立場は?
愛子さんのことは?
海外で静養中の警備のことは?国民への理解は?
皇太子妃とは、自分1人がよければそれで済む立場ではないんですよ。
- 811 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:25 ID:COY1JYY5
- >>750
天皇・皇后は明らかに狙ってるよ。
あの二人が皇太子夫妻の不満が何か知らないはずはない。
白々しく「えっ!!何が不満なの??よくわかんない。」
とかとぼけて、自分達も恨みがある奴を皇太子に処分させる気だな。
ホントに自殺者でるかもな。
- 812 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:26 ID:C7i95hQc
- うむ、この事件、死人が出そうだな
- 813 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:26 ID:8ynLHR3X
- >>805
前例はあくまで中継ぎとして。
- 814 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:26 ID:I2MurXvn
- >>788
おお!話が通じる。
俺は「大行天皇」という言葉を覚えたよ。
竹下総理の御誄のあと、直ぐに広辞苑を捲った。
- 815 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:27 ID:YCJ3dMx/
- 右翼が宮内庁職員に対して天誅するんだろうな。
- 816 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:27 ID:3LFOO7yr
- きっと雅子様と自分を無謀にも比べて
勝てるところが子供の数しかないんだろうな。
学歴も経歴も夫からの愛情も何もかも。
考えてみれば本当に可哀想な人たちなんだな(´・ω・`)
- 817 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:27 ID:iRvAgwvP
- 雅子は若き日の奥大使と婚約していたが
皇太子さまの権力とストーカー行為で引き離され
10年間人権を剥奪され耐えに耐えたものの
去年11月の奥大使の殉職を期にヘルペス発症、鬱も悪化
って噂は本当ですか?
- 818 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:28 ID:U1KqAUrz
- 皇太子を軽井沢に軟禁して、いろいろ仕込んだんだろうな。
独身時代の威勢の良さで、自分の口で文句言えばいいのにね。
どーせ毎日暇にしてるんでしょ?まさこたん。
- 819 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:28 ID:oS//3H7f
- >>808
だから来ねえよ
子どもが埋めなきゃ第二の雅子だ
あとは飼い殺し
つかまりそうになったらみんな男作って逃げるだろうし
だいち皇室の規範とやらにのっとれば
二十歳越えてて男と付き合ったことがなく優秀で美人で子産みマシーンになりたいなんて馬鹿が
どこにいるよ?
- 820 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:28 ID:QoDP4eJ1
- >>796
たしかに、そうだな。
「私はいいんですけど、
よその人に迷惑がかかるのが心配なんです。
だから、申し上げてるんです!!」
ウソをつけ、
自分のことしか考えられないくせに。
- 821 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:29 ID:0mNHruMA
- 自殺ではない、切腹じゃ。
- 822 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:30 ID:mtlWrv4e
- >>814
しかし、このスレには3人しかいないぞ・・・(わら
後、あの時、雨降ってたろ?
昭和天皇は、晴れ天皇だったから、
いっそう印象が深かったな。
- 823 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:31 ID:x5QSw4Gj
- この会見で皇族のおそばに仕える宮内庁の役人達が
人の真意を汲み取れない人たちだということがよくわかった気がする。
- 824 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:31 ID:ipN6JPXy
- なあ、雅子様、
つい最近まで、単なる国民だったわけだぜ。
ほんの、10年前だ。
皇族になれば、そりゃもちろん、
己を殺して、「勤め」を果たさなにゃ、ならんだろう。
でもそれは、今まで単なる国民として生きてきた人には、
かなりキツイことだと思うぜ。
んで、公私の別に置ける私の部分、
私生活でさえ、宮内庁の人が公を押し付けるとしたら、
こりゃ、たまらんだろ。
ちょっとは、考えようよ。
とりあえずは、女性天皇。
- 825 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:32 ID:rjoDERj5
- >>791
戦前の上流社会で重視されたのは、まず家柄です。
家柄なくて、お金を持ってたのは、成金あつかいです。
美智子さんやお母さんが、満鉄の娘とか粉やの娘とかずっと陰口いわれ、
それでも自分のお金で子どもに教育を受けさせましたとかいったのは有名。
別に外交官を擁護するつもりはありませんが、
外交官でもピンからキリまであるし、トップになるのは特別な人だけ。
全部いっしょくたに公務員扱いするのはおかしい。
もう雅子さんの話と関係なくなってきたのでこれくらいにしますね。
- 826 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:32 ID:3LFOO7yr
- せめて旦那さまがこの鬼女たちを愛してあげていれば
ここまで歪まなかっただろうに…
嫁より母親の肩を持つ旦那。
甘いエサに釣られて姑につく子供たち。
自分は家政婦?介護要員?
本当に可哀想な人たちだ…(´・ω・`)
- 827 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:32 ID:mtlWrv4e
- >>796、>>820
おまいら、陛下までそんな事言い出したら、
それこそ収集がつかんだろ。
それに、「息子夫婦のことだから」って一歩引いてる感覚は
一般的だと思うぞ。
- 828 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:33 ID:V58yKKoT
- >>822
バイト先に出勤した途端にニュースが入ってきて
急遽、店が休みになったから家に帰ったよ。
しかし、実は昭和天皇を偲ぶ映像の数々よりも
小渕の「平成です」の場面の方が印象に残っている。
何がおかしかったのか未だに分からんけど爆笑した。
- 829 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:33 ID:x/r6uguf
- >>823
宮内庁だろうとどこだろうと役人は役人だからな
結局は保身しか考えてないクズばっか
役人は糞しかいないってのは最早定説
- 830 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:34 ID:sBDmtdmH
- >>820
そりゃわからんよ。天皇・皇后は達観しちゃってて
「東宮よ、無になれ」って思ってるかもしれん。
本当かどうかわからないけど、「男の子を産め」と一番迫ったのは
美智子様という説もある。同じ思いをした皇后様がそんなはずはないというかも
しれないけど、それが姑というものかもしれん。
- 831 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:34 ID:8zDj4NJH
- >>822
寒かったね
- 832 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:35 ID:GVg7727H
- >>387
>プロセスはどうあれ、宮内庁=悪 という風潮が完全にfixした訳だ。
宮内庁が原因でもないぞ!!
>そう考えれば皇太子はよく判っているし、ある意味策士じゃないか!!
策士は皇太子殿下に入れ知恵した人。
- 833 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:35 ID:ipN6JPXy
- 男じゃなくてもいいよ。
もう、女性天皇でいいじゃん。
こんなん、何度も繰り返すことじゃない。
- 834 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:35 ID:RuM14sF4
- 皇太子妃御解任について占ってみよう
http://caramel.2ch.net/uranai/kako/987/987441195.html
【恐れ多い】紀宮さまの恋愛・結婚運【幸せに】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1035447345/l50
占い板当たってるよ占い板(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 835 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:35 ID:V58yKKoT
- >>830
私でさえつらい思いをしたんだから
あなたもさくっと男の子産んでおきなさいね
という意味じゃないのかなあ。
- 836 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:36 ID:COY1JYY5
- >>821
乃木さんみたいに皇居前で割腹とか。
- 837 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:36 ID:I2MurXvn
- 新元号が決まる前に、NTVだったかが、当用漢字を適当に組み合わせて
元号を作るシュミレートして「修化」とか色んなのだして、これが候補だとかやってたが、
ゲストの金田一春彦に、典拠がなきゃそんなの全く意味が無いよとかいわれて
場が白けたシーンを覚えてる。
考えてみりゃそりゃそうだなと納得した。
- 838 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:38 ID:ipN6JPXy
- そういや、
明治のm、大正のt、昭和のs、
それ以外が次の元号だって、
社会の先生が言ってた。
うん。
- 839 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:38 ID:SiLIgXrL
- 勇気を出して初めての愚痴を言ったら騒ぎになっちゃって皇太子も大変だな
帰ってきて逆切れしたらおもしろいのにw
- 840 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:38 ID:FJFwAx5q
- 元号の候補に「旭」(あさひ)ってあったよね。
今考えたら、アサヒなんてならんでよかった。w
- 841 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:38 ID:zcsVE8Wt
- なんかさー、ここで宮内庁を叩いている人が何人かいるけど、そういう人って、
宮内庁のコメントは「陛下と殿下の意図を捻じ曲げてる」って主張してるんだよね。
で、殿下と陛下のコメントについては、変に行間を読みまくって。
皇室を祟愛するつもりもなければ、皇族の方々の幸せも祈るつもりがなくて、
こういう連中は単に菅直人ばりの官僚バッシングをしたいだけの厨房なんだよね。
普通に読めば、両陛下は、皇太子殿下の発言の及ぼす影響に心を痛めている
としか読めないと思うのだけどね。
- 842 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:38 ID:N9UhZWeD
- >>825
外交官よりも実業家のほうが家柄が良い人が多いしね。
華族でも実業家になったほうが家柄華族は多いでしょう?
華族で外交官になった人は、勲功華族が多い。
なんでかっていうと、勲功華族は財産のないなりあがりだから。
戦後は家柄関係ないでしょう?外交官は。
成績がすべて。一時期そうなったのに、今また、二世が増えて
きているようだけど?
- 843 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:39 ID:I4zH5n8w
- 乃木さん切腹したのは自宅じゃなかったっけ
- 844 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:39 ID:oS//3H7f
- 単純に、男を産めと言われて産めるもんじゃない訳だが
産めということに何の意味があるのか。まじないなんだろうか。
- 845 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:39 ID:mtlWrv4e
- >>828
>小渕の「平成です」の場面の方が印象に残っている。
それはおいらも同じ。ただ、おいらの印象は、「へ?なんか変」だったな。
で、平成村(へなりむら)がブームに。
>>831
そうだったね。一層悲しかった。
- 846 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:39 ID:COY1JYY5
- >>832
そう、雅子の勝ちだよ。
頭脳が宮内庁の役人とはレベルが違いすぎ。
全部筋書きは彼女が書いてて、後は皇太子と天皇・皇后が演じるだけ。
- 847 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:40 ID:ipN6JPXy
- 宮内庁が悪いとは思わん。
でも、変な発言する人もいたわけだから、
私的な場では、精神的な支えになって欲しい。
役人が頑張ってるのは、理解する。
- 848 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:40 ID:zcsVE8Wt
- >>844
皇室は男系で継続してきたから、いずれどこかの皇族に男が生まれないと
皇室が断絶してしまう。
- 849 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:40 ID:FVLD8mRf
- >>830
男子が居ない状態でこのまま何十年、皇室で過ごす事の辛さを
一番ご存知だからあえて言ったとか?>美智子様
- 850 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:41 ID:zcsVE8Wt
- >>846
いや、雅子妃殿下がシナリオライターだとすれば稚拙すぎる。
まず第一に疑われる人でしょ。あの皇太子殿下の発言で誰が一番メリットを得るかと
考えたら・・・ね。
- 851 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:42 ID:x5QSw4Gj
- >>841
行間なんて読んでないけど、その発言を今発表(?)する意図がわからないから
自分たちの保身のためなんだろうなーと思いました。
- 852 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:43 ID:oS//3H7f
- 鬼女、とりあえず
安いサスペンス劇場見すぎ…
- 853 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:43 ID:ipN6JPXy
- 皇太子殿下の発言に関して、
裏を読むのは止めよう。
率直に、男子に限るっつー条項を、
なんとかしよう。
とりあえず、いまのところ、できることは、
それだけでしょ。
- 854 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:44 ID:GVg7727H
- >>846
>そう、雅子の勝ちだよ。
>全部筋書きは彼女が書いてて、後は皇太子と天皇・皇后が演じるだけ。
それビックリ仰天説だな!笑ってしまった。
- 855 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:44 ID:+dphmT0V
- 皇太子、かなりの期間鬱病雅子にコーマンさせてもらってないはずだから、
種無しの薄っすーいシャブシャブザーメンおもいっきり金玉に溜まってるやろな。
芳恵の写真見ながら一人寂しく右手のお世話になってるんやろな。
今日の夜は海外のホテルでチンポ握って、一人かも寝る。
それとも女あてがってもろてるんやろか。
- 856 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:44 ID:MjOdXKtL
- 男が生まれるかどうかは男性次第なんじゃないの。
女性に責任はないでしょ。皇族すべてに女の子しか生まれないなら
皇族の男性に問題があるんでしょ。若い女性を後釜に据えても
男子は産まれないよ、これからも。
- 857 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:44 ID:yAwaRlTV
- 私の予言。2年以内に、雅子さんは立派な男児を出産します。
これで天皇家も安泰だ、と日本中、大喜びする事でしょう。
- 858 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:44 ID:QoDP4eJ1
- 「国民の心配」とは、
「皇后がマサコをいじめてノイローゼにした。」
と国民が心配しているようだけど、
そうではないと、
皇太子が再度説明しなさい。
と言う意味だ。
みのもんたの電話相談は、この種のものが多いようだし、
おれも、真相はこれだと思う。
- 859 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:45 ID:zcsVE8Wt
- >>851
皇太子があんな発言したら、皇族の意見発表の機会は限られているということ、
一方で宮内庁幹部は定例会見で定期的に質問に答えないといけないという立場
から見ると(今回の羽毛田発言も定例会見の発言でしょ)、宮内庁としたら、
問われれば陛下の意を体して答えざるを得ないのでは。
それを、宮内庁の発言はすべてウソばっかりで、殿下の真意はここにある、
陛下は本当は云々とか言い出すから、宮内庁バッシャーは妄想バカだなー
と思わざるを得ないわけで。
- 860 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:46 ID:lQLAte7T
- 女帝容認してもその次が困る
女系しかいなくなるのをなんとかせねば
11宮家の復興とか側室持てるようにするとか
- 861 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:46 ID:zcsVE8Wt
- >>852
悪いけど、漏れは元官僚(♂)なんで。
- 862 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:46 ID:KwUoBSiB
-
宮内庁はマヌケな鬼畜
- 863 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:47 ID:ipN6JPXy
- 「何を伝えたいのか、もう少し、
はっきりしなさい」というのが、
両陛下の真意だと思うが。
つか、あんまりはっきり言い過ぎて、
特定の個人を責めたらまずいわけだが。
とりあえず、
女性天皇も有り、
っつーことで。
- 864 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:47 ID:oS//3H7f
- >>859
その説も、妄想というか空想なわけですが。
- 865 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:47 ID:I4zH5n8w
- JOC竹田の息子とか、ノリの軽い人に皇族になられても困るな
- 866 :842の補足:04/05/18 00:48 ID:N9UhZWeD
- 家柄華族=大名華族、公卿家族
勲功華族=下級武士、農民出身の明治維新勲功
家柄華族は勲功華族を馬鹿にしていたみたいだけど、
家柄華族はお殿様体質が身につきすぎて、公務員みたいに
人の下での下積みとか、軍での訓練なんて無理だったんだよね。
だから多くは資産を利用して実業家になった。多くは失敗したけど。
軍人とか外交官になった華族もいるにはいるけどほとんど
勲功華族出身。
- 867 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:48 ID:I2MurXvn
- しかし変だよね。
不倫の教科書のような源氏物語を当然の教養として備えてる人たちが、
ひめやかな華を咲かそうとせぬとは・・・。
世を忍ぶ恋もまた恋のうち。
忍ぶほど色に出来けり吾が恋はものや思ふと人の問うまで
愚昧な国民に典雅なる華を見せ付けてもらいたいものだ。
不義密通は寧ろ健康的だと思うが。
そのようなダイナミズムを失った今の皇族は哀れ。
とにかく、子を作れるうちに作れ。
- 868 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:48 ID:Fah3IFcX
- >>861
病気で退職したの?
- 869 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:49 ID:zcsVE8Wt
- >>864
どこが妄想というか空想なのでしょうか。
こういう理由なしの決め付けをするところもバカ臭いよなー。
宮内庁は究極的には国民の意向にのっとってしか動けないわけで、
宮内庁が皇族の皆様に無理をお願いしているとすれば、それは国民の
歪んだ皇室に対する感情の反映なんですがねー。
- 870 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:49 ID:zcsVE8Wt
- >>868
ハァ?病気って?
- 871 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:49 ID:LiYu4gJS
- 皇太子が再度説明。
本当のこと言えるわけないじゃん。
侍従側に問題はなかったとしかいえないだろう。
天皇対皇太子。
バトルですな
- 872 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:50 ID:IPHnYODs
- とりあえず大沢家政婦商会から家政婦を送り出せ
- 873 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:50 ID:Mz26wE9l
- 殿下が火を着け、陛下がガソリンを・・・
総理閣下!今こそ改革の時来たりです。
そう、宮内庁の大改革です。
- 874 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:50 ID:mtlWrv4e
- じゃあ、あれだ。
俺がサーヤと結婚するよ。
で、男の子が生まれるまで頑張るよ。
- 875 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:50 ID:I2MurXvn
- ストレスで閉経が早く来てしまい、現在更年期障害の入り口にあるのではないか?
それなら鬱になったことも説明しやすい。
- 876 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:50 ID:GVg7727H
- >>850
>いや、雅子妃殿下がシナリオライターだとすれば稚拙すぎる。
>まず第一に疑われる人でしょ。
ここが面白い。笑ってしまった。推理小説だ。 惜しいんだけど、他には誰だと思いますか?
- 877 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:50 ID:lQLAte7T
- >>874
女系はだめだって
- 878 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:50 ID:oS//3H7f
- >>867
よし、じゃあハンサムな侍従を送り込め!!そして何があっても見てみぬふりだ!!
- 879 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:51 ID:ipN6JPXy
- 夫婦も皇族も、勤めを果たすと言う点では、
似たようなもんだ。
個人的な感情なんぞ、
入る隙間は無いっての。
結婚した後で「好きな人ができた」から、
離婚してくれとか言っちゃうのは、
なんか、違うだろ。
雅子様は、妻であり、しかも皇族なわけよ。
大変な立場だってことは、理解しようや。
- 880 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:51 ID:XBRUu49K
- 男って結婚すると嫁および嫁の実家にスリスリと言うのが
一般世間の傾向でもある。
まあ一般世間の話ですが・・・・・
- 881 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:52 ID:Rjln0q0N
- 仕方ないな、俺が摂政でもやってやるか。
- 882 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:52 ID:dvEY4eZ4
- >>816
>学歴も経歴も
客観的に見たら、多分それほどのことはない。10年以上前から、アメリカでは大卒はどこの大学であろうと(ハーバートも同じ)エリートではない。
大学院卆がアッパーの常識だから。東大卒(卒業してなかったかもしれないが)の女性は、いっぱい。
外務省勤めではあったが、昇進コースからは外れていたと、当時の雑誌(文春のような気が。記憶違いかもしれない)に書かれていた。
お勉強一筋で、ピアノはちょっと習っただけで辞めて弾けない、他の楽器もできない。お茶もお花も習っていない女性に、
学歴、経歴特別にいいとは、いいようがない。フツーに中産階級の少し上あたりということではないか。
- 883 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:52 ID:hZadDIlc
- 天皇一家から出家
皇室暴露本発行で一大試算
雅子は国際講演会に積極参加
皇太子は国会議員に立候補、トップ当選
愛子は、普通の幼稚園で普通に教育
こんなストーリーが描けないか
なんか皆はっぴーじゃん
- 884 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:52 ID:zcsVE8Wt
- >>871
だったら最初からあんな発言をするな/させるなってことではないの?
ああいう立場の人は、喧嘩を売るんだったら確実に勝てる喧嘩を売らなきゃ。
負けちゃいけないだから。絶対に。
皇太子殿下は本来そういうことはよく分かっている人だと思うけど、
雅子妃殿下はどうなのかな。
彼女はそのキャリアの中で、そういう難しい決断をしなければいけない
経験はなかったでしょう。留学から帰って実質2年しか働いてないわけだし。
- 885 :あびうきよ:04/05/18 00:53 ID:/i7OCNaC
- >807
まぢで!? ワラタw
>809
まったくもって同意。よくあんなバカをTVに出すなぁと思う。
他の東大生が可哀想だよ。東大生はみんなアレみたいだと思われちゃかなわんだろう。
- 886 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:53 ID:pC4oEtdk
- さあ平安時代っぽくなってきました。
- 887 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:53 ID:+dphmT0V
- 精子おもいっきり金玉に溜まってます東宮サマ
精子おもいっきり金玉に溜まってます東宮サマ
精子おもいっきり金玉に溜まってます東宮サマ
精子おもいっきり金玉に溜まってます東宮サマ
精子おもいっきり金玉に溜まってます東宮サマ
精子おもいっきり金玉に溜まってます東宮サマ
精子おもいっきり金玉に溜まってます東宮サマ
精子おもいっきり金玉に溜まってます東宮サマ
- 888 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:54 ID:CcwCO0I8
- >>874
がんがれ、おまえが前科なくてそれなりの家系ならOKじゃない?
- 889 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:55 ID:Rjln0q0N
- >>882
30そこそこで出世コースもクソもないけどな、外務の場合。
メジャーな課(たとえば雅子氏がいた北米二課)で
チョンボすると後の出世に響くと言うことはあるが。
- 890 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:55 ID:zcsVE8Wt
- >>876
仮説1:皇太子殿下が雅子妃殿下の状況をみて突っ走った
仮説2:雅子妃殿下はマジで稚拙な人だった
仮説3:あの瞬間、妖精が皇太子殿下に舞い降りた
>>879
大変な立場なんだけど、それを果たしているかどうかという問題では?
>>882
さすがに実質2年くらいの勤務でコースから外れたかどうかなんて分からない。
北米第二課振り出しならそんなに悪いことはないのでは。
- 891 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:55 ID:I2MurXvn
- >>878
は〜い!俺が立候補。
でも30過ぎのオバちゃんは視野に入れない。
あと、動物に似てる人たちもちょっとね。
ムードが大事だから。
ま、とりあえずは皇居奉仕団に応募だ。
天皇に会釈してもらえ、言葉もかけてもらえる一番手っ取りバヤイ方法。
ついでに秋篠宮も掃除に行きたい。
- 892 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:55 ID:ipN6JPXy
- 今回の発言は、皇太子殿下の独断でしょ。
雅子様が、そんな発言を殿下にさせられるほど、
おズ太いお方なら、皇族って立場にまいったりしないで、
いくらでも海外に出てられるって。
つか、宮内庁の皆さん。
あなたたちが頼りです。
信じてるからね。
頑張ってね。
- 893 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:56 ID:JxyFS2IJ
- 昭和天皇の子孫は男子が現在の皇太子で止まりだけど、
秩父宮など昭和天皇の兄弟の系列の男子を探せばいいのであって
無理して女性天皇など立てる必要はないはずだ。
- 894 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:56 ID:oS//3H7f
- >>882
そうか。
雅子妃は、親兄弟の職業や学歴からいっても総合的に上流階級と思っていたのだが
とりあえず自分も中産階級と思っていたのだが
下層階級のどん底だったらしい。まあいいや。彼女よりかなり幸せみたいな気がするし。
- 895 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:56 ID:pOirSy8N
- 羽毛田信吾ははげてないよ
- 896 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:57 ID:mtlWrv4e
- >>890
3がわろた。
- 897 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:57 ID:+dphmT0V
- 北米第二課の時の上司オカダとウッフン、マチャコサマ
- 898 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:57 ID:/zGfj8Gk
- 皇太子様のような真面目でやわらかいお人柄には、
ほんわかにっこりな紀子さまのような嫁がよかったと思う。
策略だの陰で操ってるだの言われそうもないし。
俺が「こうのとり」だったら、
機嫌が悪くて何が悪い! と2chに書き込むだろう。たぶん。
- 899 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:58 ID:zcsVE8Wt
- >>892
そういう突っ走りをさせないために宮内庁の人たちがいるのに、うまく
使えないんですねー。だれが、かはよくわからないですが(w
- 900 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:58 ID:FVLD8mRf
- 女帝OKな人は女系天皇についてはどう思ってるのかな?
自分は女帝はいいが女系は考えちゃうんだが・・・
まあでも、仮に愛子様即位したとしても皇太子どうするんだってなったら
愛子様の子を皇太子とするしかなさそうなんだが
男系男子が生まれてるとも限らないしね
皇室典範改正するにしても、どこまで皇位継承権を認めるのかなと
- 901 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:58 ID:8zDj4NJH
- 美智子妃は男のお子様を2人おあげになっても、なお宮中で疎まれていました。
皇后様ご自身は雅子妃の事を思って、尚更男児誕生を待たれていたのではないかなあ
- 902 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:58 ID:GVg7727H
- >>871
>天皇対皇太子。
>バトルですな
違う、違う。惜しいんだけど、もうワンクッション 、ツークッション置かれていると考えてみよう。
- 903 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:59 ID:ipN6JPXy
- ・・・つかさ、
男系だの女系だの、
大陸や半島みたいなこと、
いつまでも言うのは、どうかねぇ。
仮に、過去はどうあれ、
日本の皇室なわけよな・・・。
- 904 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:59 ID:5nS88KH1
-
皇太子マンセー
- 905 : :04/05/18 00:59 ID:POLdI3zd
- さすがに両陛下は状況が読めてるね。
それに引き換え、皇太子さまは。。。
自分の思ったとおりにならなかったら、自分で根回しして戦わなきゃ。
なんかマスコミに流して、国民の声という外圧をもって自分の意見を通すっていうのは、ちょっとどうかな。。。
- 906 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:59 ID:nn5m1+Ca
- 34歳を過ぎるともう高齢出産だもんねー。
次のお子様はのぞめないか・・。
- 907 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:00 ID:QoDP4eJ1
- >>871
ミチコvsマサコ
の代理戦争に
天皇と皇太子がかり出されたんだ。
- 908 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:00 ID:Fw8ZT9jp
- >>893
今の皇室でいちばん若い男子が、秋篠宮さまだぞ
それ以来、1人も男子が生まれていないんだぞ
- 909 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:00 ID:I2MurXvn
- >>871
まじで、ネパールみたいなことになるかも知れぬ。
天皇を殺し、殺した皇太子は自動的に即位。
止める手立てはない。
- 910 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:01 ID:FJFwAx5q
- 要は、美智子と雅子を比べると、現代っ子である雅子は
虐めに耐えれなかったと・・・・・・。まあ、だからと言って
虐めを正当化する気はないが。
- 911 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:01 ID:uccNA3Uq
- >>893
釣りか?
マジレスすると本当にだれも子孫に男子がいない。
三笠宮家が子孫が続いてるが、
故高円宮様のお子様も女子のみ。
- 912 : :04/05/18 01:01 ID:POLdI3zd
- もし本当に鬱ならば、普通に公表して欲しい。
いまどき鬱なんて誰でもなる病気だし、普通に治療できる。
古臭い偏見を持ってる香具師ラの意識を変えることに役立てば、と思う。
- 913 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:01 ID:FVLD8mRf
- >>900自己レス
>男系男子が生まれてるとも限らないしね
愛子様にという意味でなく、他の皇族にという意味です
- 914 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:02 ID:ipN6JPXy
- 男の女の、
んなこた、
どうでもいいってばよ。
日本で家系を継ぐのは、
「ふさわしい人」だろ。
納得できる人なら、
男でも女でも、いいよ。
ここは、日本だ。
- 915 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:02 ID:aoaR9OeI
- 熊澤天皇の子供はどう?<跡継ぎ
- 916 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:03 ID:RrUlswn0
- 6 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/05/17 18:15 ID:PNYuwqbe
おまいがいびってんじゃないのかと
7 名前: 名無しさん@4周年 [sage] 投稿日: 04/05/17 18:15 ID:+M9SzOb+
さあゴタゴタしてまいりますた。
9 名前: 名無しさん@4周年 [sage] 投稿日: 04/05/17 18:15 ID:c97PZbjx
心配で昼も寝られん
楽しそうだな
- 917 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:03 ID:zcsVE8Wt
- >>905
でも、本来は「国民の声という外圧をもって」なーんてことをしないから皇室は国民統合の
象徴として尊崇の対象になっているはずなんだけどね。
>>902
小和田家はあんまり積極的には介入してないと傍からは見えますが。
単に雅子妃殿下が(ry
- 918 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:03 ID:iRvAgwvP
- ふさわしいのはサーヤ
- 919 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:03 ID:sBDmtdmH
- そういえば東宮侍従長とかいう人は出てこないね。
立場的に一番ヤバそうだけど。
- 920 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:03 ID:BT2sQWPb
- >>712 激同!
皇族の方々って、こんなに人権がなくってよいのか?
国民一人一人が民主主義の国家の中でのびのびと生きている中で
皇族の方々を、もしかしたら宮内庁でさえ、体制維持に必要な絶滅危惧種の動物ととらえているのでは
ないかという不信感というか嫌な気持ちがします。
本当に、小中学校である苛めに対する学校長と、宮内庁長官がダブって見えます。
さらに、DV夫が、妻に「おれが何をしたのが気に入らなかったのか、みんなの前でちゃんと言って見ろ!」
みたいな、皇太子様の指摘待ちな態度もふてぶてしくて、皇太子殿下のお人柄をなめくさり
「言って見ろ」と脅しているようで、気に入りません。
普通なら、内部調査でてんてこまい、自らを省みなければおかしいです。
第三者にチェックしてもらう事だってできます。
日本の宮内庁はずいぶんと偉そうで、私は、今回の一連の報道を見聞きするにつれ
吐き気がします。
- 921 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:03 ID:pOirSy8N
- そこで有栖川ですよ。
- 922 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:04 ID:nn5m1+Ca
- >>914がどうでもいいと思ってもねぇ・・
今まで必死で皇室を守ってきた人たちはねぇ。。
美智子様だって苦労したのに。
- 923 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:04 ID:zcsVE8Wt
- >>914
どうでもいいってことじゃないのが国民の総意ってことになってるんで問題なんじゃないの?
だから宮内庁も苦悩してるわけでしょ。外国で飛び回りたい妃殿下夫妻と、でも子供を産んで
いただかないと国民からの負託に応えられない宮内庁。
- 924 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:04 ID:ey3etCs4
- 女性天皇でいいじゃん、とか言ってるアフォがいるけど、女性天皇の夫から新しい王朝が始まるということなんだよ。女性天皇の夫が徳川出ならどうなるかということを考えて見なさい。今は昔と違って、皇族が極端に少ないのだよ。
- 925 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:04 ID:QoDP4eJ1
- いづれにしろ、
皇太子も
天皇にしても
暗に「誰か」を批判しているらしい。
目が離せない楽しい展開にならんものかな。
- 926 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:04 ID:b2cp3XhS
- まぁ、あれだ。
いじめっ子に「止めてよ」と言っても効果が無いが、
先生に言えばいじめっ子を叱ってもらえる。
そう言う事でしょ?
- 927 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:04 ID:I2MurXvn
- 愛子天皇が研究先の山科鳥類焼き鳥屋で出会った鈴木太郎研究員と恋に落ち、
鈴木太郎皇配が誕生。
その間に男子が誕生し即位、その瞬間、鈴木王朝が成立。
日本史上空前の出来事になるね。
- 928 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:04 ID:iJruCKz4
- それでは尊皇攘夷といきますか。
この場合は夷狄ではなく、獅子身中の虫だが。
- 929 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:04 ID:8zDj4NJH
- >>911
降嫁した近衛やすこさまや、千容子のところには男の子いるのにね
- 930 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:05 ID:EbD0WjyB
- 皇太子も年金未加入だよね(・∀・)
- 931 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:05 ID:ipN6JPXy
- 宮内庁を責めるのも、止めれって。
法律の範囲内で、頑張ってるだろ、彼らも。
たぶん。
男しか認めないって法律を、
何とかしてくれってこったろ、
ようするに、殿下が言いたいのは。
- 932 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:05 ID:FVLD8mRf
- >>919
東宮大夫は出てきたのにね、何でだろ
宮内庁長官やらに比べたら一番近くで見てきたと思うが
- 933 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:05 ID:N9UhZWeD
- >>825
それと美智子様の母方がいろいろ言われているというのは初耳だなあ。
美智子さまの母親は佐賀藩の上級武士の家でしょう?
同じく雅子さまの母親の先祖は佐賀藩の下級武士だったらしいけど、
この縁があまり取りざたされないのは比較されてしまうからかな?
- 934 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:06 ID:ceACAaNk
- 発言してヨーローッパに行っちゃったじゃん。
日本に残されてる雅子大丈夫なんかね。
風当たり。
- 935 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:07 ID:Rjln0q0N
- >>930
どうも非国民だからいいらしいな。
- 936 : :04/05/18 01:07 ID:POLdI3zd
-
こ の ス レ 、 監 視 さ れ て な い よ ね ?
- 937 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:07 ID:zcsVE8Wt
- >>920
憲法に規定する人権ってのは、政府に対する人権なのであって、
憲法に規定される機関たる天皇及びその予備の人たちに関しては、人権に制限があって
当然です。
国家公務員とかだって、労働三権の制限があるでしょ。政治活動もできないし。
国の機関というものはそういうものであって、おセンチなDV夫とか学校長に対する
ナイーブな感情とかというものとは一線を画する厳しいものなのです。
宮内庁が偉そう? どのへんがなのでしょ?
反論できないのが分かりきっているのに皇太子殿下にあんなことを言わせた人のほうが
はるかに偉そうだと思いますが。
- 938 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:08 ID:ipN6JPXy
- 男子直系に拘るのは、
大陸文化だわさ。
後家だろうが、養子だろうが、
家を継ぐものが、家を継ぐのが日本だろ。
王朝が交代する?
どこの話だ。
中国か?
韓国か?
女帝を認めて、
なんか問題あるのか?
- 939 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:08 ID:zcsVE8Wt
- >>926
いじめっ子とは誰のことで、先生とは誰のことでしょうか。
仮説1:いじめっ子=宮内庁叩きの厨房 先生:陛下
仮説2:(ry
- 940 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:08 ID:u5c4PVzE
- >>834
(((( ;゚Д゚)))
皇太子妃御解任について占ってみよう
http://caramel.2ch.net/uranai/kako/987/987441195.html254
254 名前: 名無しさん@占い修業中 投稿日: 01/12/07 18:50
ホロ見てると体は心配だよね。
精神の方かもしれない。
姓名判断については知らないけど、個人的にはその人に足りない物が
名前に出ているような気がするの。
素直じゃない「直美さん」とか鈍い「俊彦」さん、みたいな。
「愛子」だとねぇ...。
この子にわかる形での動物的な「愛」を与えるには
ちと年と知性が逝きすぎたご両親では?と思ったりもするし、親子で
クリアできても対異性だとどうなんだろうなぁ。
256 名前: 名無しさん@占い修業中 投稿日: 01/12/07 19:27
>254
うーん精神というより一種の脳機能障害とか発達障害のような
ものかもしれない。軽い自閉症とか。
- 941 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:09 ID:cuZzUOsP
- 国会で皇太子に話させるというのは、皇室典範の改定は自らの手で行うということだろう。
- 942 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:09 ID:bh2giyl+
- >>927
イギリスのエリザベス女王みたくなるだけでないの?
旦那(なんとか公)のように、となりでほほえんでらっしゃるだけで。
現皇位継承権者が全員権利を放棄して、サーヤに女帝になっていただきたい。
サーヤ、まんせー。
- 943 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:09 ID:x5QSw4Gj
- >>932
今の東宮太夫は東宮侍従長を経て、2002年から太夫になったそうです。
今の長官時代の話ではないとされた現長官の就任が2001年。
ということは、今の東宮太夫って何かに絡んでませんか?
- 944 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:09 ID:1BwkXT3c
- >929
だから皇室の男性に問題があるんだよ。その人達が結婚した
男性は皇族ではないから男子が生まれた。
- 945 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:09 ID:LiYu4gJS
-
「私がいないときに雅子にへんなこというな、するな」
という皇太子の圧力だろう。
- 946 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:10 ID:emg0ZQZh
- バカ息子が親に迷惑かけやがって。
それもこれも嫁の差し金だな。
男だったら、嫁にびしっと「いいかげんにしろ!!」といってやれ。
- 947 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:10 ID:8zDj4NJH
- >>933
>佐賀藩の上級武士
だからこそ鍋島藩出の梨本宮伊都子妃は、正田美智子さんとのご婚約が決まった時
「もう、この世も終わった」と日記にかいてある
家来筋の娘をあがめられるもんか、ケッてなもんじゃない?
- 948 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:10 ID:0htJZR23
- >>903
そんなこと言ったら、
いづれ「皇室なんて意味のないものいつまで続けるのかねえ」になるだろうよ。
同じ人間なのに皇室なんてグループ作って敬って・・・
全部理論的に考えれば無駄なことじゃない。
あんなまるでロボットのような完璧な人間を演じさせられてるのだって、
もっと人間らしく振舞ってもなんの問題もないのに、
伝統を日本だけは守ってる。これは素晴らしいことだよ。
「伝統を守る」に理由なんてないんだよ。
それがなくなって実利的に困ることなんて何もない。
が、受け継ぐことに意味があるんだよ。
この何百何千年とひたすら続けてきた、
しかも女人禁制の山だとかそんな次元どころではない、
現存する最古の皇族の伝統をここまでやってきて
途絶えさせたら、今までの努力は何だったんだと言うことになる。
ここで改正なんてして自由にしていったら、
いずれ「皇室の人は人権が制約されてる」とか言う動きになって
どっかの王室みたいに自由奔放にスキャンダルまみれの生活して、
品位もへったくれもなくなって
王室なんて存在自体がもはや破綻してるような状況になるんだよ。
自分は、日本ほど美しい皇族、象徴として誇れる皇室を
一切変えずに伝統を守り続けていることは素晴らしいことだと思う。
男系しか天皇になれないからといって、
皇室は女性差別しているわけでもなんでもない。
事実皇太子様は自分ばかりが犠牲になって雅子さんを守ってる。
つまり「男系」と言うのは「男のほうが地位が高い」とかそう言う
意識に基づくものではなく、
「そう言うものだから」と言う伝統意識で受け継いでるだけ。
その伝統を「差別」にすり替え変えるなんて、笑止千万。
- 949 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:10 ID:2VI1hlJZ
- これらの事は総て岩介の呪から発したことなのです。
- 950 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:10 ID:zcsVE8Wt
- >>931
少なくとも確認されているだけで、ここ1400年くらいは男系天皇家が続いているわけですが、
それを皇太子殿下は自分の一存で変えてくれって主張しているとでも言いたいわけですか?
>>938
大陸文化の影響を濃厚に受けたA.D.600年くらいからの日本の伝統だと思うのですが。
むしろ王朝交代を頻繁に行っているのは中国や韓国。歴史も知らないDQNなのですか?
- 951 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:11 ID:ipN6JPXy
- >>945
・・・意外と、
ただ、それだけだったりしてな。
- 952 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:12 ID:Q1uhvPqk
- 高円宮妃殿下が女性天皇もあっていいじゃないご発言をされていたが
- 953 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:12 ID:ey3etCs4
- >938おまえ、憲法も知らない知障だな。
- 954 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:13 ID:zcsVE8Wt
- >>948
いやまぁ、伝統が伝統であるがゆえに守らないといけないというのも極論ですね。
所詮国民の意思に依存するものですから、国民のマジョリティが「女系OK」となったら
それでOKなのでしょう。それが日本国憲法が予定する立憲君主制ですよね。
ただ、私が思うに、今の日本国民のマジョリティはそこまで割り切れていない可能性が
高いというだけで。
- 955 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:13 ID:FVLD8mRf
- >>940
何だこれ、愛子様生まれたのっていつだっけ?
生まれた直後のもの?
- 956 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:14 ID:6NJ4Bo2I
- 天皇
- 957 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:15 ID:bH0uXxS0
- 男系にとことんこだわって
皇室を断絶に追い込むか・・・ククク
- 958 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:15 ID:FJFwAx5q
- 国民なんて馬鹿なんだから、左翼メディアの「男女平等の世だし、女帝もOK♪」なんて
垂れ流したら、そっちに傾いて男系が途切れるだろう。
- 959 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:16 ID:ipN6JPXy
- >>953
憲法が、何か?
つか、意味不明。
- 960 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:16 ID:hW/l9Am1
- >947
くだらない女だな、梨本宮伊都子ってのは。そんな家が皇族で
なくなって本当よかった。
- 961 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:16 ID:q4+pxuiu
- 243 :文責・名無しさん :04/05/16 09:12 ID:d0nPwUbw
湯浅長官はバリバリの野中側近。
野中が京都府副知事の時の総務部長、自治大臣の時の事務次官。
- 962 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:17 ID:dQ8HDhB1
- どうでもいいけど皇室に白人の血を混ぜようぜ。
ちょっとは見られる顔になるかもしれん
- 963 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:18 ID:aoaR9OeI
- >>960
そんなくだらない女のような義母を持ってしまった美智子さん……
- 964 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:18 ID:FVLD8mRf
- >>961
マジですか・・(;´Д`)
何で宮内庁長官なんかやらすんだ
- 965 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:18 ID:B0P59T8U
- >>948
気持ちはわかるがそんなに熱く語らんでも。w
われわれが心配しなくても宮内庁は旧皇族には内々に打診済みだと思うよ。
彼らもいざと言うときのための覚悟はできているはず。
皇太子はそのことがわかっているから、先手を打って女帝容認の世論を
誘導しようとしたのかも知れない。
いずれにせよ現皇族に可能性のあるうちは絶対に表沙汰にはならない
話だろうけどね。
- 966 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:20 ID:dvEY4eZ4
- >>918
本当にそう思うな。賢くて優しくて皇族の使命を痛感しているサーヤが女帝になられたら、日本国民でいるのを
うれしく幸せに思える。
表情もお優しくて、お誕生日の発言は感動的だった。次はサーヤ様にしてほしいよ。
- 967 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:20 ID:N9UhZWeD
- 大大名の娘でも皇后にはなれなかったしね。
武士は階級がはっきりしているから、そういうのはよけいあるのかもね。
- 968 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:20 ID:ipN6JPXy
- あのさ、
天照大御神が女性なのは、
無視ですか。
古くは男性だったとか、
そういうのは、無しね。
伝承によれば、女性だぜ、
天照大御神。
- 969 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:21 ID:bH0uXxS0
- >>962
ついでにイマンみたいな黒人スーパーモデルも
もうちょっとスリムになった方がいいから
- 970 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:21 ID:ey3etCs4
- >959 頭がバグってるから、それ以上聞かない方がいいぞ。あ、バグってるのは藻舞のアタマ
- 971 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:21 ID:59ohIV7s
- >>958
それの何が問題なんだ。
おまえのちんちんにそれほど価値があるとでも?
- 972 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:22 ID:zcsVE8Wt
- >>961>>964
それが何か問題があるのかな?
それを言うなら羽毛田氏は小泉厚生大臣当時の厚生省局長だし、林田氏だって
誰かが文部大臣当時の文化庁長官だし、キャリアパスの特定の時点を切り出せば、
誰だって何とでもいえるでしょ。
- 973 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:22 ID:00XpRt46
- ID:ey3etCs4
- 974 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:23 ID:NK1BoSs7
- 天皇家の構成者が皇嗣(現在は男子)をもうけるのは彼らの責務であり、
「私」ではなく「公」の問題だと思うがな。
むしろ先祖の嵯峨天皇のように皇子・皇女作りすぎて皇室財政圧迫する
んで臣籍降下させるくらいが望ましいあり方だと思う。
変に一般の常識を皇室に当てはめるべきではない。
- 975 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:23 ID:I2MurXvn
- 厳頭之感
悠々なる哉数の子天井、遼々なる哉黒マンコ、
三寸の男根を以て比大をはからむとす、
AVの房術ついに何等のオーソリチーを値するものぞ、
雅子の真相は唯一言にしてつくす、曰く”不可解”
我この恨を懐て煩悶終に離婚を決す。
既に判を押すに及んで、胸中何等の不安あるなし、
始めて知る、大いなる悲観は大いなる楽観に一致するを。
- 976 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:23 ID:pRYrqKJX
- >>940
そのスレ恐ろしいほど当たってる・・愛子女帝誕生か?
- 977 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:23 ID:hW/l9Am1
- >963
あのデブのボケ老人になったおばはんは、もっと
叩かれるべきだと思う。
- 978 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:23 ID:w819Qalf
- >>938
問題あり。以上。
- 979 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:24 ID:fO1ZN5dO
- 三笠宮あたりからもう民間に戻していいぞ
- 980 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:24 ID:tKF+op1U
- >>697
位でいうと武家は将軍様でも右大臣左大臣より低いんでしたっけ?
水戸黄門で有名な徳川光圀でさえ中納言。
それ以外のお殿様だとねぇ。
- 981 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:24 ID:1GH6qY0s
- 一定数の国民が最高裁判所に対して国民投票の申し立てをし、賛成投票が過半数以上の場合に
最高裁の助言と責任の元、天皇が国会を解散ないし内閣総理大臣を罷免する制度を作ってくれ。
あ、スレ違いですね、ほほほ
- 982 :種無しさん:04/05/18 01:24 ID:+dphmT0V
- マサコはサヨク
- 983 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:25 ID:ipN6JPXy
- >>978
どういう問題よ?
天照大御神も問題ってか?
- 984 :920:04/05/18 01:25 ID:0e7id5oI
- >>937 憲法に規定される機関たる天皇及びその予備の人たちに関しては、人権に制限があって
当然です。
なるほど、今回の件に関して東宮のお世話をする方が、人権の問題もあって、
内々の事情に踏み込めないために、どんな問題があるのか承知できていなかった、、というような
趣旨の御発言をされていた事もあり、
この東宮のお世話をすることが仕事の方々が踏み込めない人権の壁という
一般市民の知る事のない、宮内庁や御所のうちで、内々で了承し、対処すればいいのに、大げさに人権のせいにしていたことに対する
厭味もあったのですが、、、
まあ、反論できないって、宮内庁の方々の発言が、暗に反論しているか自己保身の言い訳をしているので
ないのだとすれば、
まあ、私の読解力がなかったってことでしょうか。
- 985 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:26 ID:w819Qalf
- >>968
>古くは男性だったとか、そういうのは、無しね。
そうは問屋が卸さない。
- 986 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:26 ID:zcsVE8Wt
- >>983
横レスだが、国民の総意として今のところ男系の天皇を望んでるってことじゃないの?
- 987 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:26 ID:AbxXOAgs
- いつも揚げ足とりの材料を探してる反皇太子夫婦の人がいたらなまじ外務省出身
で外国語堪能だからちょっとニュースとかに反応しただけで曲解されて
危険人物認定とかしてる人がいたりするのかもしれないと思えてきた
- 988 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:27 ID:ipN6JPXy
- 天皇およびその予備の人たちに関する法律は、
憲法よりも、皇室典範だろ。
- 989 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:28 ID:XT/nUx2C
- 1000だったら昔好きだった彼女がオレに告白
- 990 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:28 ID:w819Qalf
- >>983
男系より格が下がるわな。
- 991 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:28 ID:ExRM37EU
- >>986
国民の「総意」なんてものは存在しない。
いつから全体主義国家になったんだよ?
ここは北朝鮮か?
- 992 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:29 ID:NK1BoSs7
- >>980
徳川将軍は生前は左大臣若しくは右大臣(内大臣もあり)だな。
死んで太政大臣を贈られる。
生前に太政大臣になったのは家康と家斉くらいか。
位だと従一位か。正一位はもらってないんじゃなかったっけ?
- 993 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:29 ID:hW/l9Am1
- >990
なんで?
- 994 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:29 ID:nn5m1+Ca
- 1000なら雅子様は男の三つ子を産む。
- 995 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:29 ID:ipN6JPXy
- そうかなぁ?
女帝も今なら、
それほど問題なく、
受け入れると思うぞ。
問題なのは、むしろ旦那だろ。
- 996 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:29 ID:Se37YSDH
- ご静養は国内のどこかいい孤島か何かないのかなあ?
五月蝿いマスコミのヘリが来たら、自衛隊が待機していて撃ち落とせばいいし。(w
- 997 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:29 ID:yceoK/Mq
- 1000
- 998 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:29 ID:Gym7Efyl
- 00001
- 999 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:30 ID:ewFGz8Kg
- 10000000000000000
- 1000 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:30 ID:eOjpImU8
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
235 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★