■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【海洋】三宅島噴火が海にも影響・世界初確認:プランクトン20-30%増[040517]
- 1 : ◆GEDO/87xso @外道φ ★:04/05/17 14:03 ID:???
- 三宅島噴火、海にも影響/プランクトン20−30%増
噴火で放出された火山ガス中のアンモニアが海に溶け、栄養分となって
植物プランクトンが繁殖する−。そんな現象が2000年夏に始まった三宅島の
噴火活動で起きたことを、東京大や東海大などの研究チームが17日までに突き止めた。
噴火で海の生態系にまで影響が及ぶ現象が見つかったのは世界初。
プランクトンは噴火前より20−30%多く、チームの植松光夫東大海洋研究所教授
(地球環境化学)は「ほかの火山でも同様の現象が起きているかもしれない」
と話している。
(後略)
----
※引用元配信記事:http://www.shikoku-np.co.jp/news/news.asp?id=20040517000050
※四国新聞社( http://www.shikoku-np.co.jp/ )2004/05/17配信
※画像あり:植物プランクトンの変化
- 2 :名無しさん@4周年:04/05/17 14:03 ID:0fgSG/t/
- へえ
- 3 :名無しさん@4周年:04/05/17 14:03 ID:I2zD8Ab6
- 2ならプランクトンと死闘
- 4 :名無しさん@4周年:04/05/17 14:04 ID:gqVh6ka/
- 火山が起きるとマグロが太る
- 5 :名無しさん@4周年:04/05/17 14:04 ID:4P26blpX
- 4
- 6 :名無しさん@4周年:04/05/17 14:04 ID:SrKf4/J3
- なけなしの4げと
- 7 :名無しさん@4周年:04/05/17 14:05 ID:fcizQfSf
- 5なんてどうするの
- 8 :名無しさん@4周年:04/05/17 14:06 ID:pQOTtC+Q
- 滋賀県民が下痢を起こすと、大阪府民が肥え太る
- 9 :名無しさん@4周年:04/05/17 14:07 ID:SrKf4/J3
- おれのIDJ3 ア、及ぶ..
- 10 :名無しさん@4周年:04/05/17 14:08 ID:I2zD8Ab6
- 10ならプランクトンと出会い系。
- 11 :名無しさん@4周年:04/05/17 14:13 ID:zXGpp0SH
-
そして南極周辺海域では、公に出来ない「ある物体」が
目撃されるようになるのか…
- 12 :名無しさん@4周年:04/05/17 14:14 ID:5IdbADpr
- だとすると、鹿児島湾は桜島の恩恵を受けている事になるのだろうか。
- 13 :名無しさん@4周年:04/05/17 14:15 ID:UB0PC0tr
- 赤潮発生の悪寒
- 14 :名無しさん@4周年:04/05/17 14:26 ID:eYTrDL/B
-
すげえ、火山が噴火すると、マグロが太る、か。
漁師力学って、すごい!
やっぱ文化や経験って、徹底的に守るべきなんだな。
- 15 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:40 ID:oHkQUpvp
- r3
- 16 :名無しさん@4周年:04/05/18 16:50 ID:r9DGhL/F
- >>10
オススメは海ほたる
- 17 :&&rrlo;ナズキ ◆FjOpeTE2Ts :04/05/18 17:12 ID:+U/cSXah
- へー。
- 18 :名無しさん@4周年:04/05/18 19:10 ID:VmW6V4Y8
- へぇ。噴火して増えるものなのか。
- 19 :名無しさん@4周年:04/05/19 00:59 ID:7dSvHBCc
-
- 20 :名無しさん@4周年:04/05/19 09:33 ID:Mz/g0FiQ
-
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★