■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】「大学生を免除しているのだから」小泉首相の年金未加入、問題なし…安倍自民幹事長
- 1 :擬古牛φ ★:04/05/16 17:06 ID:???
- ★小泉首相の年金未加入、問題なし=安倍自民幹事長
自民党の安倍晋三幹事長は16日午後、愛知県岡崎市で講演し、小泉純一郎首相の
年金未加入問題について「首相は加入が義務化された後はずっと保険料を払っている。
(それ以前の)任意加入の時期は払っても払わなくてもいいのは当然だ」と述べ、
問題はないと強調した。
また首相が、加入義務があったとされる予備校生の期間も未加入だったことについて
「当時は大学生を免除しているのだから、本当に予備校生に払わせることを想定して
いたのか疑問だ。そのころ払っていた予備校生がどれだけいるのか」と指摘した。
時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040516-00000945-jij-pol
- 2 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:07 ID:QnsPw4T6
- 2
- 3 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:07 ID:sGXTyz3D
- 2get
- 4 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:07 ID:2qyyHmwF
- >>5は年金未払い
- 5 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:07 ID:dt8sgjij
- 2
- 6 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:07 ID:QtW4x20r
- はじめから言えばよかったじゃん
- 7 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:07 ID:RqUKu6Jq
- 擬古牛乙、そして市ね。
- 8 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:07 ID:E+nNCV5z
- 黙ってりゃ自然に収まることなのになんで蒸し返すんだろ。
- 9 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:07 ID:Evmti+ed
- 2だったら 十年分の年金未加入分をはらう
- 10 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:08 ID:RsZdTgZL
- 1げt
- 11 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:08 ID:7LcukrlQ
- 4くらい
- 12 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:08 ID:0H6faEs1
-
他人が払ってないから、自分も払わなくて( ・∀・)イイ!
流石に自民党の幹事長は素晴らしい見識の持ち主だ。
- 13 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:09 ID:Z761Rwyc
- つまらん、この程度で何を騒ぐのか
- 14 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:09 ID:0ciWcOgH
- だから言わないでも良いことをわざわざ言って墓穴掘ってどうする
- 15 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:09 ID:3v6TpyvB
- 15だったら擬古牛とケコーン
- 16 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:09 ID:OdC0Wk+j
- じゃ もうそれでいいよ。
オレ 二十歳すぎの学生だが免除にせずに払ってるがな。
もういいから22日に朝鮮に出張に行ってこい。
- 17 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:09 ID:l6oGrrP7
- また、擬古牛か!
- 18 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:09 ID:wl8lvemn
- >>1
報道側も公開すべきだな>ペギー葉山
- 19 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:09 ID:gb3H0tSn
- また擬古牛のイデオロギースレですか・・・
- 20 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:09 ID:+AIGGciD
- バカ牛のキャップ剥奪はまだ?
- 21 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:09 ID:4ZZoH44q
- >>15
おめ!
- 22 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:09 ID:fgzXFzr4
- 判ってる人は判ってるし叩きたい人はそれでも叩くんだから、話を蒸し
返さないほうがいいと思う。
- 23 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:10 ID:rqV80aQw
- >>16
なんで払ってるの?
- 24 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:10 ID:Y2tzfUSE
- >>12
同意だな。
6:4がどう動くか・・・
- 25 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:10 ID:MtMW8Qpt
- >>14
その程度の頭でも幹事長が務まるのね。
- 26 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:10 ID:E13GJ6/C
- ネズミ男
- 27 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:10 ID:vG+KtucN
-
小泉首相:「厚生年金違法加入疑惑」を追う
国会議員をやりながら不動産会社に勤務? [週刊ポスト5・7/14]
http://www.asyura2.com/0403/bd35/msg/304.html
安倍ちゃんはどうなのよ?
- 28 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:10 ID:CLmG7vgp
- 15ゲッツ。
- 29 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:11 ID:Rx8Onc1u
- だから、ぐじゃぐじゃ言わずに、隠すな、ちゅうんや。
- 30 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:11 ID:DakKPRVI
- だから同じようなスレをいくつも立てるなと何度いったらわかるんだ>擬古牛
おまいはもはや掲示板荒らしも同然の存在だぞ。
- 31 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:11 ID:tJWgCk7L
- はいはいまた擬古牛φ ★ ね。
- 32 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:11 ID:FQQwpzK4
- 余裕で2ゲット
120秒規制で失敗
( ゜д゜)、ペッ 安倍馬鹿 安倍のせいだw
とりあえず、安倍が未納じゃないのかどうか調べろっつうの
- 33 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:12 ID:QnsPw4T6
- >>3
ニヤリ
- 34 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:13 ID:rRB2L5CX
- 払うべきかどうかは、多数決で決まるわけ?
払ってない予備校生が多ければ、小泉は免責される?
みんな払わなければ、許されるのね。
- 35 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:13 ID:qeyFPqmY
- >1
まったくそのとおり
なぜ責められるかわからない
同時に義務化以前に納めてなかった人が誤るのも不思議
中川は確信犯っぽいのでクビにしる
- 36 :元祖えびもっただ ◆UlC4g37P/U :04/05/16 17:13 ID:dOGyPdVn
-
擬 古 牛 キ ャ ッ プ 剥 奪 ま だ ぁ ?
- 37 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:13 ID:BhSvK4iD
- っていうか、いつから国民年金が罰金みたいなものになったんだろう?
- 38 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:14 ID:e6NfG986
- >>29
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=Rx8Onc1u
- 39 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:14 ID:3v6TpyvB
- >>32
クラッシャー小沢とジャスコ岡田モナーw
任意加入の時期だろうとお構いなし。
- 40 :百鬼夜行:04/05/16 17:15 ID:E7qkY1ZJ
- 小泉=優秀な人材を下らないことで失うことは日本にとって不利益。
管=無能な人材を下らないことで失うことは日本にとって利益。
- 41 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:15 ID:vG+KtucN
- 4月27日→「払っていない人はもらえないのだから自己責任ではないか」
5月02日→「保険料を払っていない人は(その分を)もらえない。
年金財政上も、その人には出さないからロスにはならない。
報道の仕方がおかしい。犯罪、脱税ではない」
5月07日→「年金の未納は脱税と違い、保険料を払わないと年金を受け取れず、
自分に跳ね返るものだ。国民の中に大きな誤解がある」by 安倍晋三(自民党幹事長)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040427-00000279-kyodo-pol
http://www.asahi.com/politics/update/0502/006.html
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040507204420X232&genre=pol
年金未納問題、事の本質と違う=安部自民幹事長
自民党の安倍晋三幹事長は10日午後の記者会見で、国民年金保険料未納問題
で同党所属議員の納付状況を公表しない考えを改めて強調するとともに、「興
味本位の報道がなされ、事の本質と違う批判がなされている。意図的に払わな
かったわけではなく、受け取る年金が減額されることによって自ら責任を取る
ことになる」と述べ、未納問題をめぐる一連の報道に不快感を示した。
時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040510-00000544-jij-pol
★小泉首相の年金未加入、問題なし=安倍自民幹事長
自民党の安倍晋三幹事長は16日午後、愛知県岡崎市で講演し、小泉純一郎首相の
年金未加入問題について「首相は加入が義務化された後はずっと保険料を払っている。
(それ以前の)任意加入の時期は払っても払わなくてもいいのは当然だ」と述べ、
問題はないと強調した。
また首相が、加入義務があったとされる予備校生の期間も未加入だったことについて
「当時は大学生を免除しているのだから、本当に予備校生に払わせることを想定して
いたのか疑問だ。そのころ払っていた予備校生がどれだけいるのか」と指摘した。
時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040516-00000945-jij-pol
- 42 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:15 ID:qeyFPqmY
- 擬古牛はblogでやればいいじゃん
まぁほかの記者にも言えるけどね。
中道右派の空気が流れる2chにこういうスレたてるのは、モラルが問われます
- 43 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:17 ID:2QPCw2Jf
- ところで、強制加入の時期に未納未加入がなかったというけど、
その後、社会保険庁のウラを取ったの?
- 44 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:17 ID:nVjbXEUB
- ところで今、小泉首相は年金受給しているわけですか???
- 45 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:18 ID:e6NfG986
- >>16
79 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:04/05/16 16:56 ID:OdC0Wk+j
>>74
安いのは知ってる。
オレが公務員に転職して以来、
大卒で民間企業勤務1年目にもらった給料額を
超えたこと無いものな。
>>76
民間なみの営業態度を求めるのは無いものねだりだな。
横暴でも生きていけるから役所の職員は横暴なのだよ。
【社会】病気休職中に海外旅行10回 兵庫の中学教諭[2件]
103 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:04/05/16 10:59 ID:OdC0Wk+j
う〜ん いい職業だ。
とりあえず今から書店に行って「狂職課程」の最新号を買う。
117 : 名前:クビになったわけじゃありません E-mail: 投稿日:04/05/16 16:44 ID:OdC0Wk+j
>>116
もと教師のオレから言わせてもらえば
親はダマせる 親は実は怖くない。
でも、子ども達は真実を見抜く!
オレが実は結構マジメに一生懸命やってることも・・
職員の力関係も・・
オレが実はアニオタなことも・・
オレが実はロリ入ってることも・・
・・いやもう見抜かんでいいことまで色々と・・
- 46 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:18 ID:2J3SooRx
- 高山氏、本多氏も未納
本県選出民主議員
ttp://www.saitama-np.co.jp/news05/14/03x.htm
>十三日公表の民主党本部の調査では、
>調査期間を「国会議員初当選後」に限定。
>そのため、高山氏や本多氏、既に未納を
>公表している武正公一衆院議員(1区)は
>「未納者」に含まれなかった。
- 47 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:18 ID:VSjAigE4
- >>42
たかが見出しと記事を拾ってスレッドを立てる行為に、
右とか左とか騒いでいる変な人達が五月蠅いんだけど。
スレッドと記事を拾ってスレッドを立てる行為に、
どんなモラルが問われる?
- 48 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:19 ID:WaP3vqGW
- いやあ川上には騙されたよ
- 49 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:21 ID:Y3qsuEUZ
- ひろゆきは何でこの記者のキャップさっさと剥奪しないの?
- 50 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:21 ID:dKuZOrbb
- >「当時は大学生を免除しているのだから、本当に予備校生に払わせることを想定して
>いたのか疑問だ。そのころ払っていた予備校生がどれだけいるのか」
何が想定だよ、法律に書いてあるんだから従うべきだろ
勝手に法の解釈を変えるなっちゅーの
だからバカって言われるんだよ
- 51 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:21 ID:oNaQ5hFU
- 安倍ちゃんの言うとおり!
当時の国民年金加入事情を知らない厨房が、
大騒ぎしているだけ。馬鹿かと想う。
- 52 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:21 ID:FQQwpzK4
- .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
.(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡)
.彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)
))ミ彡゙ 鉄面皮逆ギレ ミミ彡(
((ミミミ彡 _ . _ ミミミ彡
((ミミ彡 '´ ̄ヽ ./  ̄ ミミミ))
.(ミ彡| ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡 国民保険なんてアホらしくて
.ミミ彡| ´´´. | | ``` |彡ミ) あえて加入しなかったんですが 何か?
. ((ミ彡| ´-し`)\ |ミミミ
.))| 、,! l .|(( 学歴だって詐称ですよ それが何か?
\ '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/
|\i ´ /| 安倍ちゃんだって払っていませんが何か?
/|\ `──´ /|\
/ | .| \ __ _|/ .| | \ 私には警察と鉄扇会がついていますから。
./| .>|. \/ ▽.\/|< |ヽ
- 53 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:22 ID:e6NfG986
- >>16
206 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:04/05/16 16:34 ID:OdC0Wk+j
>>192
俺が教師になる前に民間企業のエンジニアだったときにつくったコンピュータプログラムで
御前の街もこの国も動いてるんだ。
プログラムはちゃんと作っておいたから2000年問題も発生しなかったぞ!
感謝して毎日を生きろ!
(ま、実は、俺の作ったプログラムは20■■年問題が発生するはずだが、その辺は知らん。)
760 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:04/05/16 09:08 ID:OdC0Wk+j
独りでベッドで死にそうになってたけど
独りで復活したので
独りで薬飲んで
独りで吉野家の吉野家五月祭で50円引き豚丼を食べてくる。
- 54 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:22 ID:h9w3hSoH
- 周りが義務を果たしていなければ、自分も義務を果たす必要がないという
阿倍の論調は素晴らしい。
- 55 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:23 ID:ZPlXOsH7
- 小泉の年金納付は飯島秘書官の資料調査によるもの
なぜ社会保険庁に照会しないのか
- 56 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:23 ID:F83qkRfq
- また16日午後か
- 57 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:24 ID:gCGSHkXL
- 擬古牛
- 58 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:24 ID:V8rYcw1h
- 浪人生なんか屑ですから免除なんて受けられなくていいんです。
- 59 :事務所の斜め前のあの会社、関税脱税で有罪確定しましたが:04/05/16 17:24 ID:WvuJs4OR
- グリーンピア債務一括返済
巨額損失には焼け石に水
厚生労働省は6日、公的年金資金で建設した大規模保養基地「グリーンピア」にともなう約800億円の有利子債務を
2005年度に財政融資資金へ繰り上げ一括償還する方針を固めた。
189億円に上る金利の圧縮が狙い。ただ、圧縮額は数十億円とみられ、
3500億円を超える見通しの最終損失と比べると焼け石に水といえそうだ。
厚労省によると、全国13カ所(うち6カ所は閉鎖)のグリーンピアの総建設費は、1914億円。
公的年金の積立金をいったん財政融資資金に預託し、再び借り入れる方法で資金を捻出(ねんしゅつ)してきた。
こうした借入金は、1974年度から2002年度にかけて、元本1306億円と金利分1405億円の計2711億円を償還。
今後、22年度までの間に元本608億円に加え、金利分だけでも189億円に上る償還を予定している。
Kyoto Shimbun 2004.02.06 News
↓グリーンピアの言い分
グリーンピアは、北は北海道から南は九州まで全国6ヶ所にある、リゾートホテルです。
厚生年金保険・国民年金保険に加入されている方や年金を受けとっている方、
そのご家族の皆様が自然に囲まれてくつろいでいただけるためにつくられました。
100万坪の敷地には、ホテル・温泉・プール・テニス・スキーなどのいろいろなレクリエーションが楽しめます。
グリーンピアは、どなたでもご利用いただけます。
なお、現在のグリーンピアは各施設とも運営を委託された民間の法人(公益法人・株式会社)により
独立採算で運営いたしておりまして、直近平成14年度の各グリーンピアの収支は、
お か げ さ ま で す べ て 黒 字 で ご ざ い ま す。
http://www.green-pia.com/outline/index.html
>お か げ さ ま で す べ て 黒 字 で ご ざ い ま す。
↑だそうです
↓年金運用基金は「運用」するより「貯金」したほーがいいんじゃねーの (プ
年金運用基金 6兆円
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%B9%B4%E9%87%91%E9%81%8B%E7%94%A8%E5%9F%BA%E9%87%91%E3%80%806%E5%85%86%E5%86%86&hl=ja&lr=
- 60 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:24 ID:FQQwpzK4
- ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 安倍君必死ですね ふふんっ
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ そりゃそうでしょ
't ←―→ )/イ
ヽ、 _,/ λ、 彼も未納ですからね ふふんっ
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
| ,r":::ヽ /
|i´:::::::::| /
- 61 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:25 ID:Z0NVlyGT
- もう福祉でなくてただの罰ゲームだな年金て
- 62 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:25 ID:h9w3hSoH
- そのころ払っていた予備校生がどれだけいるのか」と指摘した。(阿倍幹事長)
大阪で路上駐車しないドライバーがどれだけいるのか」と指摘した
(違反切符を切られた大阪人)
- 63 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:26 ID:7EwF1IB0
- では何で大学生から取ろうとするのですか?
- 64 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:27 ID:cDruWWd2
- >そのころ払っていた予備校生がどれだけいるのか
赤信号みんなで渡れば怖くない
みたいだな
政治家も
国民年金みんなで未払い怖くない...ってか?
- 65 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:27 ID:GHS9h9yn
- みんなが払って無ければ、俺も払わなくていい。あたりまえ。
俺が払うことを法律で想定していたかは疑問
- 66 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:27 ID:e6NfG986
- >>16
>>45
>>53
夢見るメンヘラー
- 67 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:28 ID:aOOzdQ2y
-
後だしじゃんけん┐(゚〜゚)┌
- 68 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:28 ID:z3n4BrtF
- >>62
大阪のオバはんの路駐のTVCM思い出してワロタ
小泉さん今回の件はちょっと不誠実ではないですか、
やっぱ一国の長としては誤魔化したという感が拭えない。
- 69 :たんぽぽ:04/05/16 17:28 ID:r0xF/8P5
- 一国の首相の言うことか?
福田より卑怯。
- 70 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:28 ID:OdC0Wk+j
- >>53
イカにもすべてオレで、すべて事実の書き込みだが
(接続してるネットワークも大学のだし)
e6NfG986 の意図がわからん。
- 71 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:28 ID:fgzXFzr4
- >>62
それを悪と思う人がどれだけいたかって事だよな。
駐車違反は大抵悪だと思われるよw
- 72 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:29 ID:dAVgSFWn
- 別に予備校生時代の未納じゃなくて
当選してから1年くらいの架空加入が問題になっているのだが・・
安倍が馬鹿ならば国会議員として不適格だし
意図的に馬鹿のフリをしているのならそんな卑怯者は国会議員として不適格だ。
なんにしろ不適格だから消えてくれ>安倍
- 73 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:29 ID:b9cSvbmI
- そもそも免除されてるのか?
先延ばしにするだけで結局払わなくちゃいけないのだと思ってたが。
- 74 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:29 ID:9qG1ujxp
- 安部っておバカですね
自分に甘く国民に厳しい役人が簡単に免除するわけないでしょ
免除申請だしてですね、親の所得証明出してやっと免除だよ
小泉のオヤジが貧乏ならべつだけど、代議士の息子はぜったい
免除されない、未納だったんだよ、未納
- 75 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:30 ID:HMb0imUO
- だからこれからこれからは
逃げられないような制度をつくりますと言ってるんですよ。
国民の皆さんにもしっかり協力していただきますよ(笑)
- 76 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:31 ID:h9w3hSoH
- >>71
国会議員は法律を作って、守らせる立場なんだから、阿倍の物言いは
許せないな。もっと強固な理論武装が必要。
みんながやっていたから小泉もやってよかったと言う言い草は政治家向きじゃない。
- 77 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:32 ID:gmEhD9QY
- http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20040516k0000m010138000c.html
1) 62年1〜3月の予備校時代の3カ月は、首相側は任意で未加入と言うが、
強制で未納の可能性がある
2) 67年からのロンドン留学中は住民票を日本に残している場合に加入義務が生じるが、
飯島氏は「住民票を移動していたかは、まだ確認が取れていない」と説明する。
3) 首相が納めていたとする強制加入後の86年4月以降の納付状況について、
企業・団体などの肩代わり実態を詳細に調べれば不正加入があるかもしれない
70年4月から74年11月まで国会議員時代も含め不動産会社員としての
厚生年金加入を公表している点についても、勤務実態を伴っていたかがポイントになる。
1. 予備校生は支払いの義務がある。(支払免除の隠れ蓑に使われないようにしたため)
2. 小泉は本当の留学ではないから住民票はそのままだろう。
3. 親父の死後、弔い選挙にすぐに出たのだから、まともに就職などする気は無かっただろう、
後に、福田の秘書になっているのだから。
4. 自民党だけが全議員の年金未納発表を拒んでいる。なぜ??
小泉は自分は完納と声高々に宣言しているが、???
- 78 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:33 ID:steIacK6
- 家計自体が独立してなくて親にご飯食べさせて貰ってる浪人生小泉青年の行いに
40年後形式論でとやかくいうとは狂ってますな。
そのうち中学時代にタバコ飲んだとかでヒステリー起こしそうだ。
- 79 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:33 ID:60AcNG6b
- うちのかあちゃん、漏れを産んだばかりの頃
親父が15000円しか家に入れてなかったらしいけど
そのうちから任意加入の5000円?を払ってたらしい。
なんか正直者は損をするな。
- 80 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:33 ID:R4QTsuQU
- >>68
小泉の不誠実は今に始まったことではないだろ。自分の爺さん(又二郎)の戒名に浄土教信者を示す「誉」が
入っているのに、「家の宗派が真言宗ですから」と言って川崎大師にお参りに行く奴だぜ。
- 81 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:34 ID:pGe78ACk
-
小泉家は貧乏です。
昔の資産内容をみれば分かる。
- 82 :えろい人:04/05/16 17:35 ID:/zzcq2c8
- 学生ですが、収めてます。
- 83 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:35 ID:H57Hitb+
- ハタチ過ぎまで予備校生だったほうがトホホ
そうまでしてケーオーに
- 84 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:35 ID:7EwF1IB0
- >>80
なこたぁどーでもいい
- 85 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:36 ID:ZQeomK+k
- だから法的にどうであれ、タバコ吸ってたやつにタバコ吸うなって言われるのは
誰だって心外だってことだ。こんなお互いに重箱の隅をつつくような状態になった
のはなぜかっつーことをしっかり考えて、もう一度あらためて年金制度を見直す
姿勢がほしいんだが。
ってマジレス。問題は明らかに国民をバカにしているところだな。
- 86 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:36 ID:GHS9h9yn
- 読売の社説に、小泉の予備工事代は免除にならないってはっきり書いてあるよ。
社説タイトルと内容が合ってないけど。
- 87 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:36 ID:MfxyTKRQ
- 安倍は歴代幹事長の最低の部類に入るな
まともにしゃべれん、聞き取りにくい
です、ます、まできちんと発声しろよ
- 88 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:36 ID:cF2CipDG
- 当時、学生から予備校生になって自分から役所に国民年金に加入しに行く学生は、
皆無だったと想うが。
今でも未納率は、40%くらいなんだろ? この強制加入で罰金もある時代で。
当時なんて、国民年金は任意加入だったし、役所から「国民年金に入りましょう」
という知らせなど、一度もこなかったんだよ。
- 89 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:36 ID:steIacK6
- 親御さんが忘れてたとか制度の草創期でとやかく言わない時代だったとかだろ。
東京オリンピック前だぞ、新幹線もない大昔。
- 90 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:37 ID:nb5l/VUw
- ↓どうすんの?本当にこの国は腐ってるね。内閣総辞職してからこういうことは言え。
【政治】年金保険料未納者は罰金−厚労省★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084613579/l50
- 91 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:38 ID:Nh+nf2av
- で、安倍って払ってないんでしょう?
2世議員ってどいつもこいつも、威勢の良いだけのが増えたね。
- 92 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:38 ID:YEdLRbqQ
- >>89
>親御さん
政治家ですがね
- 93 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:38 ID:z3n4BrtF
-
小泉さんが責任を取ってもうこの年金問題に決着をつけるべきだな。
- 94 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:38 ID:fCBCPGpk
- これとは関係ないが2年、5年といわず
未納分を金利のペナルティ付加して
後からでも全額納付できるようにすればいいと思うんだが
- 95 :朝日VS読売:04/05/16 17:39 ID:V0GPDl0T
-
【朝日新聞社説:05/16】
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
■首相未加入――年金法案に「待った」
―予備校生や選挙に初出馬したころの未加入は、短い期間だが明らかな法律違反だ。
―後ろめたいところはないというのなら、なぜもっと早く公表しなかったのか。
―その反省を見せることもなく、まるで他人事のような対応にはあきれるばかりだ。
―未加入を公表したタイミングも姑息(こそく)だ。
―何という醜いドタバタ劇か。国民をうんざりさせ、年金不信をいっそう膨らませた。
―まず首相が自身に瑕疵(かし)があったこと、説明を怠ったことを謝罪するべきだ。
―そんなこともできないなら、廃案という形で仕切り直しをした方がいい。
- 96 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:39 ID:yu3SxNW8
- 養子に行った弟は慶応出ているらしい
- 97 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:39 ID:9qG1ujxp
- 小泉のおやじは防衛庁長官じゃなかったの?
所得、いまの時代で200万円以下だったの?
国の仕事してたんだろ、それが親からしてバカだったってこと?
- 98 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:39 ID:steIacK6
- >>92
親の因果が子に祟るのか?
面白い人だね、君は。
- 99 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:40 ID:dKuZOrbb
- >>93
「責任なんかあるわけないでしょぉ〜」と言ってましたよw
バカ総理
- 100 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:40 ID:h9w3hSoH
- あれかな、会社を首になって、厚生年金が切れたら、とりあえず自宅浪人生だと
宣言すれば、40でも50でも国民年金を払わなくても住むのかな。
阿倍の論法だとこうなるはず。
- 101 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:40 ID:O/tFHaMu
- 岡崎に来てたのか。来るなよ。
- 102 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:41 ID:GHS9h9yn
- >>94
ペナルティの額によっては、例えば50才から60才までは払わないで
貯金しておいて、60才になるときに計算して、得するようなら払う
という選択が出来てしまう。
そして50才といわず、30才からも同様の選択が出来てしまう。
- 103 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:41 ID:YEdLRbqQ
- >>98
政治家にも関わらず、無視したという事
- 104 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:41 ID:TnFkYfk1
- >>94
そういう意見多いけど
計算しづらいから嫌なんじゃない?
今更払われても、払わないこと前提に金額合わせしてきたしって。
あと少子高齢化が進むことを前提にすれば
未納者が増えた方が助かるような気もするし
- 105 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:41 ID:Nh+nf2av
- >>42
おもしろw
>中道右派の空気が流れる2chにこういうスレたてるのは、モラルが問われます
中道右派に迎合するスレを歓迎する「モラル」が2ちゃんねるに徹底している
ってか?
あーあ、2ちゃんねらーのどうしようもない日和見思考がでちゃったね。
- 106 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:42 ID:c0dx6+9I
- しかしこれ何十年前の話だよ。
当時、小泉が総理大臣で未加入なら問題だが、学生だろ?
問題にするほうがおかしいと思うが。
こんな昔の事を掘り出して大騒ぎするの見てると
ねつ造や妄想で謝罪や賠償だと騒ぐ隣国の連中思い出すわ。
- 107 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:42 ID:Zz/2Y7zQ
- いい加減、年金神話から目を覚ましたほうがいい
- 108 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:42 ID:6ipRA9n4
- 何とか安部を黙らせられないのか。
あのアンポンタンを。
福田がやめた今、失言リスクが最大の男だ。
- 109 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:44 ID:steIacK6
- >>104
世帯主が連帯して支払うんだよね。
自活してない受験期の小泉青年である以上、親御さんがどうするかってことだろ?
親御さんと小泉青年は別人格であることを理解できないのかね?
- 110 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:44 ID:V8rYcw1h
- 総辞職して総選挙、新内閣で新たな年金改革案を根本的に作り直す。
出来ないなら年金自体を廃止、納付分は利子付けて返却。
ついでに社会保険制度なども廃止。当然生活保護などは現物支給か物資引換券
になる。
- 111 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:44 ID:nKn/FVum
- >>100
そのかわり毎年受験しろよ
- 112 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:45 ID:+Az/uE6o
- 小泉には、私にとって国民年金を払わないことは、”大したことではない”
いつかの台詞を聞いているようだ
自民党を支持した馬鹿な国民がいるから国民をバカにされても当然
次の選挙でどうする国民諸君
- 113 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:45 ID:BNL/NVKu
- あるんだから払っとけよ。
払わないとユートピア年金王国が出来上がらんだろ。
- 114 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:46 ID:h9w3hSoH
- >>109
世帯主に十分な収入があれば、そいつが払うことになっているらしい。
- 115 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:46 ID:TnFkYfk1
- ソースくれ
- 116 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:46 ID:H87F1lhe
- 「どれだけいるのか」で論じるなら
今も「どれだけいるのか」になるが
それは自民厨は無視
- 117 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:47 ID:n1ZmGyZx
- 失望した
もうこいつら倒れろよ
- 118 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:47 ID:1nYORycR
- 別に未加入でも個人の責任においては問題ないんだよね。
問題は年金を軽く考えていた人間が音頭をとって財源たりねぇから値上げだーとやってるのが良くない
- 119 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:48 ID:i9VqFJE2
- これで、安倍は間接的に、「加入強制以降の未払いは問題だ」と逝ったのと
同じ事になるな(w
さてさて、安倍本人と小ネズミの86年以降の支払い状況をマスゴミが暴いて
くれる日が楽しみになってきた。安倍の未払い有りは恐らく間違い無いだろう。
それと、小ネズミも8〜9割方、強制後の未払いは有るだろうな。なんせ飯島秘書官
の会見が「任意期間の未加入は有るが、未払いは無い!でも社会保険庁に確認してる
訳ではない!!!何か問題でも?」だもの(w
総理大臣だったら、社会保険庁に問い合わせすりゃ、速攻でデータ出してくるだろ、誰が
どう考えても(w それをわざわざ“未確認”ってのは、あまりにも見え見え(w
- 120 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:48 ID:dXWBTo/V
-
ヒトラーのような人物の割ってはいる隙ができてまいりました。
- 121 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:48 ID:fCBCPGpk
- >>102
なるほど安易でした
>>104
一概にはいえないけど
なんというか給付されず自棄になった未納者とか
治安悪化するのが正直怖いです
- 122 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:48 ID:h9w3hSoH
- >>111
気が変わることもあるからな。早稲田を受験しようと思っていたが、
オックスフォードに使用かとか、MITにしようかとか。一生の問題だからな。
それでついつい願書を出し忘れても、自宅浪人生にかわりはない。
- 123 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:49 ID:my1DOhBE
- 疑古牛…
何はりきってんだか。
いいかげんウザいよ。
- 124 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:49 ID:ydsCyTB0
- 本当に浪人してたんなら問題ないと思うが。
何をそこまで大袈裟に話しているのか、あまりに愚かじゃないか?
- 125 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:49 ID:z3n4BrtF
- TBSで政権浮揚狙う?電撃訪朝
- 126 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:50 ID:0ifbm3Jo
- >>1
牛死ね。いいかげんにしろ、テメエ。
- 127 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:50 ID:TnFkYfk1
- >>118
>問題は年金を軽く考えていた
予備校時代の話を持ち出して魔女狩りやってる奴らはホントに糞ばっかりだな
86年以前の年金加入状況、全議員中全く問題無しっつう奴がどれほどいるんだよ
- 128 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:51 ID:cnwYPMvE
- 安倍の発言は無責任すぎる
- 129 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:51 ID:6ipRA9n4
- 大体国民年金の給付率アップのため、みなさんががんばっているのに
幹事長ご自身が、払わなくてもいいよと公言されるのはいかがなものか。
- 130 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:51 ID:wBglUVt5
- 牛のスレ発見!
- 131 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:51 ID:qeyFPqmY
- >>105
今ごろつれるのか
あほか?つられるなよ
2chの掲示板で片側だけの意見のみ載るようになったらおわりだろ
つまんねーやつだ
- 132 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:52 ID:steIacK6
- 安倍が言うのは大昔を前提にしたもの、現在の未納とは次元が異なる。
- 133 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:52 ID:ALsWuMg0
- >>123
>>126
荒らしですか?スレと関係ない事は控えてください。
- 134 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:52 ID:dls1Mmag
- もうこれ以上こんなショーモ無い事で無駄な時間と税金つかわないでくれ
といいたい。俺ら国民は議員の年金未払いとか興味ないんだからさ
こんなつまらん事で有能な議員が辞退していく事のほうが問題ありなんでは?
- 135 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:52 ID:h9w3hSoH
- >>127
未払い、未加入自体はたいした問題じゃない。問題はその発表態度。
秘匿の態度。スぱっと公表して謝罪すればすむことだ。
それをしないのが公人としてどうかと言っているのだ。
年金支払いは個人情報なんだから、飯島が出る幕じゃない。小泉が自ら
公表すべし。
- 136 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:53 ID:TnFkYfk1
- どうせ安倍発言で騒いでる奴って
かつて森失言でマスゴミに踊らされてた奴ばっかだろ
- 137 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:54 ID:T/ENJahH
- 内閣閣僚がお互いをかばい合い、守り合うのって、
見てらんないよ。
もう最低!!
- 138 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:55 ID:nb5l/VUw
- 擁護のためだけに発言してるから無理が目立ち過ぎなんだよな…。
反感かって何を得たいんだこのバカは。
- 139 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:56 ID:9qG1ujxp
- 未納の責任かんじて党首辞任した菅は国民の「痛み」
をわかる議員だな
- 140 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:56 ID:TnFkYfk1
- >>135
「他の議員が公表してるのに」って言ってる奴らがいるが
86年以前の加入状況を公表した議員はどれくらいいる?
強制加入後の未納を発表したのとごっちゃにしてないか?
- 141 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:56 ID:HtNIKtIg
- >>1
>「当時は大学生を免除しているのだから、本当に予備校生に払わせることを想定して
>いたのか疑問だ。そのころ払っていた予備校生がどれだけいるのか」と指摘した。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084029606/419
安倍の言うことはいつも自己チュー・・・
- 142 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:57 ID:4WLyksBN
- あら探しばっかりしないでこれからのこと考えろよ。未納の責任は次の選挙で有権者が判断すればいい。
- 143 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:57 ID:z3n4BrtF
- >>127
その議員の最高責任者は小泉様なわけだが。
>>134
そのためには最高責任者である小泉様が責任をとって
この国の政治を正常化するべきだと思うのだがどうだろう。
- 144 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:57 ID:GHS9h9yn
- 大昔だろうがなんだろうが、未納(未加入)で法律違反だろ?
それを「払ってる」と平気でウソを付いてるのが問題だと思うのだが。
- 145 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:57 ID:/RreS3la
- 年金とは本来、自分のための貯蓄だったはずだが
いつから税金(罰金)になったんだ?
- 146 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:57 ID:CHGWH1GU
- 俺バイト代で払っていたよ。
免除の事知らずに。
返還とか求められるもんなんかね。
- 147 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:57 ID:Y2tzfUSE
- >>23
>16は、120歳まで生きる予定
- 148 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:58 ID:eqLspGqQ
- >>139
責任を感じてなかったからテレビ行脚したんだろうがw
- 149 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:58 ID:wjbMFKRs
- アベ最悪
こんなんで幹事長よくなれたな
- 150 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:58 ID:DakKPRVI
- >>139
管は別に未納の責任感じて辞めたわけじゃあるまい。
その証拠にさんざん言い訳&悪あがきしてたやん。
あれはマスコミ&民主党内の辞めろコールに耐え切れなくなっただけだよ。
- 151 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:59 ID:dosloELG
- >>82
手続きを忘れてましたか?
- 152 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:59 ID:WZFeICsI
- どうも当時の法律と、現在の法律をゴッチャに
している奴がいるな。年金スレを全部読み返せ。
- 153 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:59 ID:UiUKpPeY
- 「魔女狩りだ!」By安倍
- 154 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:59 ID:u6w/2/81
- 小泉首相:「厚生年金違法加入疑惑」を追う:国会議員を
やりながら不動産会社に勤務?
http://www.asyura2.com/0403/bd35/msg/304.html
小泉首相が厚生年金に加入していた期間は「昭和45年(70年)4月〜
昭和49年(74年)10月(11月1日に加入期間終了)」の55ヶ月間となっ
ている。72年12月の総選挙で初当選しているのだから、国会議員をし
ながら、毎日のように不動産会社に出勤し、客の応対をして給料をもらっ
ていたことになる。
A不動産はJR横浜駅から歩いて10分ほどのビルの2階に現在もあった。
従業員は10人ほど
「確かに小泉さんは秘書時代は会社に顔を出していましたが、当選して
からは政治に専念していました。それでも、会社は政治活動を応援する意
味で当選後もしばらく給料を払っていたし、厚生年金もそのままでした」
税法学の権威、北野弘久・日本大学名誉教授が指摘する。
「弁護士をしながら国会議員という人もいるから、兼職それ自体は違法で
はない。ただし、当選後、全く勤務実態がないのに給料をもらって厚生年金
に加入していた場合、まず報酬は労働の対価といえず、架空の給与であり、
献金か贈与とみなされる可能性がある。そうなると、税制上も所得税と違っ
てくる」
社会保険庁ではこう説明する。
「事業主が勤務実態のない社員や役員と雇用契約を結び、被保険者資格
を届け出ていた場合、当然、その人の年金受給資格は取り消しになる。違法
です。」
- 155 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:00 ID:9VQdjpcD
-
ま た 安 倍 か !
- 156 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:00 ID:Y2tzfUSE
- >>153
山拓はMだったんですか?
- 157 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:00 ID:e6NfG986
- >>141
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=HtNIKtIg
ロリで公務員志望。
- 158 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:00 ID:Z3FXC5bO
- 法治国家だから、法律が基本。勝手な解釈はせずに、精緻に法律と
照らし合わせての事実がたいせつでしょう。
予備校生は学生に法的に入らなかったなら、その範囲で解釈すべきでしょう。
有力政治家の気分や思い込み発言は、三権分立を破壊する方向に行くことを
十分にわきまえるよう。余りにバカ発言。
- 159 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:00 ID:TnFkYfk1
- >>143
> >>127
> その議員の最高責任者は小泉様なわけだが。
まさか国会議員の個人のミスについても総理大臣が責任をとると?
しかも年金未納した時期って小泉内閣になってから集中?
武部さんが狂牛病の責任をとれって責められてた時と似てるな
マジで気が狂って冷静な判断が出来ず目の前にいる責任者を
問答無用に叩いてる愚民発狂状態
- 160 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:01 ID:PjlRJCNU
- 小泉未納で騒いでる奴は大学生の免除期間は不要だと言いたいのか
- 161 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:02 ID:h9w3hSoH
- >>140
だから当時は予備校生は強制加入だったんだろ。
たいした問題じゃない。早朝誰も通っていない交差点で赤信号を無視したことがある
と。それぐらい話だ。きちっと謝罪すればすむことだ。
なぜそれをしない。飯島だの阿倍だのを使って、ごまかそうとするのだ?
あげくに拉致問題まで持ち出して、幕引きしようとする態度が許せないんだよ。
- 162 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:02 ID:xNhRK937
- >1
予備校生みんなが払っていなかったら、払わなくて良いなら
今 誰 も コ ク ミ ン 年 金 は ら わ な い よ アホか
- 163 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:02 ID:T/ENJahH
- 自分達のことを普通の一般人と同じ尺度で測っているよ。
ってことは、特別の地位に就いてるって自覚してないってことか。
半端じゃない報酬や利権を得てるくせに。
その辺の中小企業の社長の方が、自分の地位や、人の上に立つってことの
意味を理解してるよ。
- 164 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:02 ID:buZEN6l5
- >>145
自分のための貯蓄なので積立方式だったが、
積立金を使い込んだから賦課方式に代えたんだよ。
- 165 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:03 ID:RQnY2D23
- 全然フォローになってないじゃん。
こんな馬鹿早く能面しろよ。
- 166 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:03 ID:0ifbm3Jo
- >>1
次スレたてやがったら殺すぞ。
- 167 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:03 ID:eqLspGqQ
- >>158
藤山裁判長発見w
- 168 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:04 ID:Zz/2Y7zQ
- >>166
必死だな
- 169 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:04 ID:PjlRJCNU
- 予備校生、大学生からも強制徴収するように年金制度を改正しよう!
- 170 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:05 ID:h9w3hSoH
- >>税法学の権威、北野弘久・日本大学名誉教授が指摘する。
>> 「弁護士をしながら国会議員という人もいるから、
この兼職は禁止されているはず。資格はあっても弁護士として活動していないはずだ
- 171 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:05 ID:xGoJvV75
- 年金未納なんて些細なこと、どうでもいいけどさ、
都合の悪いことを隠蔽する体質が問題だよな。
一国の首相のくせに。
- 172 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:05 ID:GHS9h9yn
- 今日の読売の社説より。
小泉首相の“未加入”は、学生時代にまで遡(さかのぼ)って
取り沙汰(ざた)されている。
二十歳以上の学生が強制加入になったのは一九九一年からだ。
小泉首相の場合、予備校生時代の三か月が問題視されている。
厳密にいえば、当時は大学生と短大生は任意加入だが、
それ以外の予備校生などは強制加入の対象だった。
しかし、予備校生で加入する者など皆無に等しかったはずだ。
まして、国民年金制度の創設当初のことである。批判すること自体、
滑稽(こっけい)ではないか。
---
おいおいw
- 173 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:06 ID:eqLspGqQ
- >>168
さてはお前、擬古牛だな?w
- 174 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:07 ID:h9w3hSoH
- >>からは政治に専念していました。それでも、会社は政治活動を応援する意
>>味で当選後もしばらく給料を払っていたし、厚生年金もそのままでした」
これじゃ、闇献金だよ。言っている意味が分かっているのかな。
- 175 :年金関連省庁担当課:04/05/16 18:08 ID:joL9Kwd+
- 皆さんのご要望にお応えして、今後未納者にはうっかり勘違いを防ぐため
請求書をしつこく送りつけ、罰則規定も設けて徹底的に取り締まる法案を予定しています。
未納者批判運動に、ご協力ありがとうございました。
- 176 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:08 ID:OdC0Wk+j
- >>23
>>147
いや、ま、それは小学生のときに120歳まで生きる決意をしたが
それはそれとして、
>(学生なのに)なぜ払ってるの
にマジレスすると、
オレがジジイになっても年金制度がマトモに機能していることを期待して
払える期間はすべて払おうと思っているからだ。
学生時代の分は後からさかのぼって払うことも出来るが、
さすがにそれはきつすぎると思われるので今払う。
- 177 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:09 ID:eqLspGqQ
- >>171
本質から離れた問題を大火事にする周囲を考えたんだろうね
現にそれが理由で、ある党首は骨をたたれたわけでw
- 178 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:09 ID:xNhRK937
- > しかし、予備校生で加入する者など皆無に等しかったはずだ。
>まして、国民年金制度の創設当初のことである。批判すること自体、
>滑稽(こっけい)ではないか。
↓訂正
> しかし、予備校生で加入する者など皆無に等しかったはずだ。
>まして、国民年金制度の創設当初のことである。読売新聞自体、
>滑稽(こっけい)ではないか。
- 179 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:10 ID:GHS9h9yn
- なんだかスピード違反をして捕まったのに、言い訳してるヤツみたいだな。
- 180 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:11 ID:TULisfAZ
- 狂牛病
全頭検査
- 181 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:12 ID:buZEN6l5
- 昔は予備校生も強制じゃなかったが、
自営業者も予備校生として年金逃れをしたから
予備校生も強制加入になった。
こんなアホな法律を今まで放置してたのは政治家の責任だろ。
- 182 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:12 ID:xGoJvV75
- >>177
隠したから、骨をたたれたんだろ。
初めから自分の情報だしてりゃ、傷はほとんど付かない。
国民だってそんなに馬鹿じゃない。
- 183 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:12 ID:0S9Kaaoo
- >>179
warota
- 184 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:12 ID:z3n4BrtF
- >>158
法治国家なんだから法律の勝手な解釈はやめましょう。
あなたが決めることではありません。
- 185 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:13 ID:H87F1lhe
- 今回審議はこれで終了しても
次また出されて強行採決。
自民のいつもの手。
- 186 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:13 ID:gmEhD9QY
- だから、国会議全員の未納状況を発表して、
未納者は役職から降りて、国民に対してゴメンナサイをやるんだな。
彼らが、特に与党は権力を持ち法案を作っているのだから、
未納金の10倍くらいを社会福祉にでも寄付するのだな。
そうすれば、許したやる。
- 187 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:14 ID:xNhRK937
- コネズミは隠していた上に
(調査しなかったというのは詭弁だろ)
週刊誌にすっぱ抜かれる当日に
北ネタでもみ消そうとしていますね
- 188 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:14 ID:eqLspGqQ
- >>182
ネクストの名誉にかかわるぞ
隠したわけじゃない
自分が払ってないなんてこれっぽっちも自覚がなかっただけだw
- 189 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:15 ID:nVjbXEUB
- ところで、小泉首相は年金受給しているのですか?
- 190 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:15 ID:elTCbr6Y
- 京大大学院教授 中西輝政氏
自民党の山崎拓前副総裁らが北朝鮮と非公式交渉をしたときから、何か動きがある
気はしていたが、このタイミングはないと思っていた。拉致被害者家族8人(の帰国)
だけならともかく、北朝鮮が死亡・行方不明とした10人の安否確認や、それ以外の人々
の調査を行う枠組みを日朝間で詰めるには、時間がかかるはずだからだ。
小泉純一郎首相は平壌で金正日総書記と会談するというが、現時点で家族8人帰国の
確約はない上に、向こうでどんな条件を突き付けられるか分からない。交渉の行方次第
では政権の命取りになるため、首相はどんなことをしても8人を連れて帰ろうとするだろう。
すると、国交正常化への道筋や核開発など他の案件で譲歩せざるを得ないというリスク
がある。また、この形の訪朝では3つの大事なものが分断される。一つは「家族会」で
あり、これは当初から北朝鮮側が狙っていた。日本世論も分断される。一番危険なのが
日米が分断されることだ。すでに、米メディアは一斉に「小泉訪朝は危険」と報じている。
米国は日本が「対話と圧力」から「対話」一辺倒になることを心配している。当然、6カ国
協議での日米歩調は乱れ、韓国を今以上に北朝鮮寄りにさせる懸念もある。
首相の訪朝は極めてリスクが大きく、情報開示がないまま8人が帰国しても、北朝鮮と
どんな密約をしたのかと国益上、疑心暗鬼にならざるをえない。どうしても行くなら、
せめて特定船舶入港禁止法案が成立してからにしてほしかった。訪朝の結果、法案が
流れると日本外交の大転換となり、日米関係への悪影響は避けられない。(談)
(5/15産経朝刊 - 総合面より)
http://nyt.trycomp.com:8080/modules/news/article.php?storyid=2377
- 191 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:16 ID:T91RCjUB
- 「任意」 (加入)
心のままにすること。
その人の自由意思に任せること。
随意。
「広辞苑」より
永田町の小沢一家あたりと
一部マズゴミ一味は
日本語文化圏から外れてまつ!
- 192 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:16 ID:9qG1ujxp
- これだけいい加減で、役人の中抜き資金を作るための年金
だから、未払い40%もいる
これを未納だからって、攻めるのは滑稽である、と、読売は
言いたいのか
- 193 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:17 ID:9lRdDfw0
- 小沢も2浪してるんだけど、ちゃんと払ってたのかな?
- 194 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:17 ID:TijVGXnZ
- 擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ
擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ
擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ
擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ
擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ
擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ
擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ
擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ
擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ
擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ
擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ
擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ
擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ
擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ
擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ擬古牛φ
- 195 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:17 ID:YEdLRbqQ
- >>191
>「広辞苑」より
『未確認』くらい理解できるよな?
- 196 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:18 ID:z3n4BrtF
- 年金問題隠しのための訪朝
マジ辞めてほしい
エゴ以外の何物でもないだろ
- 197 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:19 ID:GHS9h9yn
- なんで、こんなに短い記事の前半と後半で矛盾したようなことを言えるのかが疑問だ。
>>1
自民党の安倍晋三幹事長は16日午後、愛知県岡崎市で講演し、小泉純一郎首相の
年金未加入問題について「首相は加入が義務化された後は【ずっと保険料を払っている】。
(それ以前の)任意加入の時期は払っても払わなくてもいいのは当然だ」と述べ、
問題はないと強調した。
また首相が、【加入義務があったとされる予備校生の期間も未加入】だったことについて
「当時は大学生を免除しているのだから、本当に予備校生に払わせることを想定して
いたのか疑問だ。そのころ払っていた予備校生がどれだけいるのか」と指摘した。
- 198 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:19 ID:9g9S1cWD
- アホらし、はよ掛け金利息つけて返せ!!!!!!!!!!!!!!!
- 199 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:20 ID:v3E1vBIX
- >本当に予備校生に払わせることを想定して
>いたのか疑問だ。そのころ払っていた予備校生がどれだけいるのか」と指摘した。
最終的にこの部分を問題視する者がいるが、
留学一時帰国中のものは払わなくてよいはず。
一時帰国後に日本にいずっぱりになるかどうかなんて、わかるはずねーだろ。
- 200 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:20 ID:2l3+b1us
- >>196
これには恐怖を感じたよ。
そこまでやるのかって。
- 201 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:21 ID:TnFkYfk1
- >>196
昨日今日決まったことじゃないだろ
- 202 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:21 ID:O/tFHaMu
- これ擁護してる訳じゃ無いんだろう。
- 203 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:22 ID:bK+in4Nr
- みんな、未納だ未納だと騒いでいるけど、過去にこれだけの
未納者が出て、殆どの議員が誰もそれに気がついていなかったという
ことを不思議に想わないのか?
それは、これまでずっと役所が年金加入や未納の督促に怠慢過ぎたということだよ。
ここ最近になって年金財政が破綻しかけてヤバくなったから、やれ罰金や取り立て
やら頑張るようになったけど、それまではずっと督促状や加入案内書すら送らなかった役所が殆どだと想うが。役所って、そんな所だよ。
特に、国民年金の加入は市役所の窓口。しかし、管理は社会保険庁というように
管轄自体が違う。それを、市役所の窓口職員が、自分らの自治体の財源にならない
のに、やっきになって未加入者や未納者を調べ上げたり催促状を送るなんて、
ことは、国からよほどの行政指導がない限り、殆どやってこなかったと想う。
本当に追求すべきなのは、長年に渡ってこのように未納者や未加入者のチェックや
督促に怠慢だった役所、巨額の年金をグリーンピア建設など採算の取れない
事業に湯水のごとく浪費してきた、役人や利権議員だと想うが。
- 204 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:22 ID:j8PmeEnL
- 学生の時に払えって納付書来たけど。
親に払ってもらってたよ。
- 205 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:22 ID:GHS9h9yn
- >>199
意味がよく分からないので、もう少し論点を明確にしてくれないか?
小泉が浪人中に未納(未加入)期間があって、それを隠してた話だよな?
それとも、誰か別の人の話?
- 206 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:23 ID:v3E1vBIX
- >>200
そうであるという根拠は?
さっき毎日放送のニュースで同じ論旨を展開していたが、論調を一分聞いて
これは毎日放送系か?と思ったらそのとおりだった。報道特集。
牽強付会の妄動説っていうんだよ。お前らみたいなやつの言い分はな。
- 207 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:23 ID:h9w3hSoH
- >>199
時系列が見えない奴はすっこんでなさい。
- 208 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:24 ID:e6NfG986
- >>196
そこはかとなく悲しくなった
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=z3n4BrtF
- 209 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:25 ID:TnFkYfk1
- サヨクが石原都知事をターゲットから外した理由は?
- 210 :甘えちゃいけない:04/05/16 18:25 ID:v0Jl30Kb
- 擬古牛ってどんな人。
なんと読むのですか。
- 211 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:26 ID:z3n4BrtF
- >>206
じゃぁ、今回の訪朝発表と年金未加入問題公表と同時に発表したのは偶然だとでも。。。
やっぱり一党独裁政権支持者の発想はおめでたいねー。
- 212 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:28 ID:HtNIKtIg
- >>190
>京大大学院教授 中西輝政氏
http://www.weeklypost.com/jp/040430jp/brief/opin_5.html
http://www.unn-news.com/kyodai-express/news/News027.html
http://pegasus.phys.saga-u.ac.jp/UniversityIssues/nakanishi-abe.html
http://www.urban.ne.jp/home/hideoh29/hitokoto/0404/040420.htm
- 213 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:28 ID:YEdLRbqQ
- >>209
>サヨクが石原都知事をターゲットから外した理由は?
1.年金制度改悪推進派じゃないから
2.筋は通すから
3.強制加入後の未納を確認・公表したから
- 214 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:28 ID:z3n4BrtF
- >>208
モデムの電源でも落としてID変えてがんばれや。
- 215 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:28 ID:3U6CMURq
- >>211
それ、一ヶ月前から話がきまってたって報道見てないの。
調整にかあkる時間も大変なんだよ。
- 216 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:29 ID:e6NfG986
- >>206
民主党だったら
友党だから
年金が問題になったらすぐに誤魔化すために
北朝鮮にいけるんじゃない?
とりあえず、
>>200
みたいなヤシは拉致被害者の味方をするようでいて
裏切る輩。
そんなヤシを見分けないといけない
被害者たちは不幸。
- 217 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:30 ID:9qG1ujxp
- 小泉は訪朝は6月予定だった
それがどうしてあの日なんだよ
姑息なメクラマシしかないだろ
- 218 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:30 ID:z3n4BrtF
- >>215
その報道のソースは?
全く持っておめでたいねー
- 219 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:30 ID:h9w3hSoH
- >>215
報道は報道にすぎない。
山タフがいった時に方向性は決まっていただろうけれど、かなり早まったんじゃないかな。
- 220 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:31 ID:iexJJnPt
- 今回の一連の流れを見てて感じたんだが
拉致問題、小泉本気になればもっと早く解決できるのに
「いざというとき」の為にストックしている(いた)みたい。
- 221 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:32 ID:ewIGc5oS
- 小沢さんは大丈夫なの?
- 222 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:32 ID:jiRYvTIq
- 一言詫びるべきかも知れんが、
辞める程の問題ではないな。
それをことさらに騒ぎ立てて本質の議論をしないから、
民主党はダメなんだよ。
- 223 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:33 ID:OdC0Wk+j
- >>204
オレ リアル大学生だけど 自分で払ってるぞ。
ま、学生だけど30歳過ぎてるから当然か。
- 224 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:33 ID:GHS9h9yn
- >>196が言ってるのは訪朝「発表」のタイミングだろ?
まぁそれは、我々が分かるようなことではない。
可能性はゼロではないが、このスレで云々は出来ないと思う。
- 225 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:33 ID:HtNIKtIg
- >>215
>一ヶ月前から話がきまってたって
ということは山崎・平沢が北朝鮮と交渉したのが決め手になっ
たわけか?
安倍は山崎・平沢のとった行動を批判していたのではないのか?
- 226 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:33 ID:g5H3uNxM
- \ ,-/ _/ ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、 /ノ / ノ / /,,-─/
/ / '" / / ,,-、 /、ヽ\ ゙i;,-''" / ./ /─''''" ̄ ,,/
おい・・・ / ./ / ,,,-‐'"-/ / ./ ゙" "\ ゙i;, | 、// / " ,,,/
/ ,-''/ / ,,-''"_ / // ヽ l / レ'/~ /‐/
/ / | l| ,,-'"/゙/,」| / ..::;;;,,, } / |~ ,,-‐,,,-''' //~
/ /-'''''| | /l /‐'''/'' .人 i' .:: :;'" / / l ノ゙i// ,,-‐'"──==
//'" ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,. | _,,-ヾ.// ノ ,-''" l | ‐'" ,,,-‐二
レ' ヽl:i' ./ )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
,-‐',ヽ|'" ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐' '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
/ / ;;:. ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''""" 〔_,/ ゙ヽ'-'"~ ジサクジエーンなんて
/ / / ,; ,,_}_ ゙、 ./__,, _,, / \
,;' / ,;;;:;:/;: ,, ~ ヽ ヽ. ヽニ‐'、 / / ゙i,_ とっくにネタばれでつが?
./ '' ,l,,,,,,/ 〉 ゙ヽ、 '''' :;l ,,-''" / ゙i.\
/ / ヽ / ゙ヽ、--イ~;;:'" // ::;:;:;: | \
i /  ̄ ゙̄" |;:" // ヽ-‐'''"~l|
./ ゙''''ヽ、,,-‐''" .i /,;'" _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~ |
(" ̄"'''''‐--、,,_i' // '",,-─'''" ,,,-‐'",-‐'" ,,,,-‐ .___|
- 227 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:33 ID:YEdLRbqQ
- >>221
小泉さんが
86年以後の納付状況まで公表したら終わる
小泉もあぼーんだけど
- 228 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:33 ID:e6NfG986
- まぁ、民主党支持者なんてのは
前(現?)代表が以前から準備していた
GWのヨーロッパ訪問のことを
年金問題を誤魔化すために逃げたって言い切れる人間が
混じっているからね。
自民党に対してはもっとひどいことをいうだろう。
- 229 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:34 ID:nVjbXEUB
- ところで、小泉首相は年金受給しているのですか?
- 230 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:35 ID:UNqn0Cul
- >>211
>>218
>>219
想像は想像に過ぎんわなw墓穴ほってる
- 231 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:36 ID:Qqj+JGPz
-
残りのヤツらは拉致家族の帰国ニュースにあわせて発表する気だろ
- 232 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:36 ID:z3n4BrtF
- >>230
関係が無いというのも貴様の想像に過ぎないわけだが。
- 233 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:36 ID:/aI5oFIh
- >>205
その時期に小泉は留学していた
フランスに住民票?を移動していれば支払い義務は無い
日本においてあれば支払い義務が生じるという話ではなかったかな
- 234 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:37 ID:5mAMROTW
- 予備校かどうかじゃなくて、「学校法人かどうか」じゃなかったっけ?>免除可能かどうかの基準
- 235 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:37 ID:TnFkYfk1
- 「小泉首相年金未納」報道で大喜びした連中が
論破され続けて
発表の仕方が「不誠実」を理由に叩き続けてる
「不誠実」かどうかは理論で決着つきにくいもんな
ちなみに「発表が遅い」ことを不誠実の理由としてる人へ
他の議員が発表してきたのはほとんどが86年以降の強制加入時の未納ですよ
86年以前の加入状況を発表した小泉総理はかなり誠実なのでは?
「払ってるとウソをついた」ことを叩いている人へ
「加入すべき期間は全部払っている」という発言の一部だけを取り上げて
虚偽と言ってる人間こそ叩かれてしかるべき
- 236 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:37 ID:+IRLkTO8
- -週刊ポスト-
小泉首相はシロではない。本誌5月7・14日号で指摘したが、ロンドン遊学から
帰国して69年の総選挙に初出馬(落選)するまでの間、国民年金に加入しておら
ず、従って保険料未納だった疑いが強い。さらに、70年4月1日から74年11
月1日まで55か月間の厚生年金加入歴がある。その間、福田赳夫元首相の私設
秘書を務める傍ら、横浜市内の不動産会社の社員として勤務して、厚生年金を含
む社会保険料を払っていたが、72年12月に衆院議員に初当選した後も、1年半
以上、議員と不動産会社社員とを兼職していたことになる。勤務実態もなく厚生
年金に加入していたとしたら、明らかな違法加入になる。
http://www.weeklypost.com/jp/040521jp/news/news.html
さて、↑この記事の半分は正しかったことが確定したわけだが、
残りの半分はどうなっているのでしょうか。
虚偽の厚生年金加入期間があるという疑惑がありますが。
厳しく追求する必要がありますね。
- 237 :たぶせ ◆cjereVTWHA :04/05/16 18:37 ID:yfobuZJC
- 安部って最近次々と墓穴掘ってるっつーかメッキが剥がれてきたっつーか。
- 238 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:38 ID:YEdLRbqQ
- >>233
>フランス
倫敦
緊急を要した留学なので多分移してないな
留学の理由? フフフ。
- 239 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:38 ID:Szfo88Tz
- おいらは、まだ小泉年金未納隠してるとみた。
まだ、怪しい部分があるな。
- 240 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:38 ID:u6w/2/81
- 小泉首相:「厚生年金違法加入疑惑」を追う:国会議員を
やりながら不動産会社に勤務?
http://www.asyura2.com/0403/bd35/msg/304.html
小泉首相が厚生年金に加入していた期間は「昭和45年(70年)4月〜
昭和49年(74年)10月(11月1日に加入期間終了)」の55ヶ月間となっ
ている。72年12月の総選挙で初当選しているのだから、国会議員をし
ながら、毎日のように不動産会社に出勤し、客の応対をして給料をもらっ
ていたことになる。
A不動産はJR横浜駅から歩いて10分ほどのビルの2階に現在もあった。
従業員は10人ほど
「確かに小泉さんは秘書時代は会社に顔を出していましたが、当選して
からは政治に専念していました。それでも、会社は政治活動を応援する意
味で当選後もしばらく給料を払っていたし、厚生年金もそのままでした」
税法学の権威、北野弘久・日本大学名誉教授が指摘する。
「弁護士をしながら国会議員という人もいるから、兼職それ自体は違法で
はない。ただし、当選後、全く勤務実態がないのに給料をもらって厚生年金
に加入していた場合、まず報酬は労働の対価といえず、架空の給与であり、
献金か贈与とみなされる可能性がある。そうなると、税制上も所得税と違っ
てくる」
社会保険庁ではこう説明する。
「事業主が勤務実態のない社員や役員と雇用契約を結び、被保険者資格
を届け出ていた場合、当然、その人の年金受給資格は取り消しになる。違法
です。」
- 241 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:39 ID:HJr6Jfke
- 何で昔は任意加入で今は強制加入なんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
その不公平感がムカツク
- 242 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:40 ID:e6NfG986
- >>240
あやしいサイトの文章をコピペしている工作員だ。
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=u6w%2F2%2F81
- 243 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:41 ID:z3n4BrtF
- >>237
だな。俺もあんまり好きになれない。
なんかいかにもどこぞのセミナーで学んできましたという
記者会見に真実味が無い。
福田さんのほうが真実味があったな。
- 244 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:41 ID:Q6qfu/lZ
- 86年以降の社会保険庁の正確なデータを出せ
何故事務所のデータでごまかすのか?
- 245 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:41 ID:6TdlS+bz
- 【速報】NHK教育で小学生相手に性教育
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1084699148/
【速報】NHK教育で小学生相手に性教育
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1084699148/
【速報】NHK教育で小学生相手に性教育
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1084699148/
- 246 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:43 ID:27aUUqUF
- 擬古牛まじでうざいな
お前の記事なんか誰も相手にしないんだよ
- 247 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:43 ID:iaqfLqMS
- >>244
誤魔化す必要があるから
- 248 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:43 ID:vRdt7rLf
- >>244
どうせバレるが、残りは拉致被害者家族が帰国する日に(ry
- 249 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:44 ID:buZEN6l5
- >>241
昔は任意加入で積み立て方式だったが、
加入者に大盤振るまいしてお金が足りなくなったら
賦課方式にして強制加入で不足分の穴埋めをした。
- 250 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:44 ID:ghOnfMaJ
- 推理小説作家の松本清張さんが、「点と線」で描いたトリックみたいですね。
人間は、点と点との距離が近いと、本来の関係は見えずに結びつけたがる。
意図があるかもしれないし、無くても我々を釣って構わないと思っているかも。
- 251 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:46 ID:xNhRK937
- >>206
別の日に発表できるものだからだよ 考えろ馬鹿
- 252 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:46 ID:OJr7qRH0
- >>249 70年代のインフレに対応できなかったのでは?
- 253 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:46 ID:z3n4BrtF
- >>242
IDストーカーさん必死過ぎてキモいですよ。。。
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=e6NfG986
Winnyはやめときなさいって、キンタマ喰らうよ。
- 254 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:47 ID:9qG1ujxp
- こんな頼りないやつがつぎの総理候補か???
- 255 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:49 ID:0ifbm3Jo
- >>244
それを言うなら民主党の公表だって怪しいじゃねえか?
86年以降のデータをごまかしているかも知れない。
- 256 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:50 ID:DakKPRVI
- 今回の年金未加入で小泉に責任は一切無いとは思ってる俺だが、正直安部は頼りない。
口が軽すぎる。将来総理になれたとしても失言しまくりで森の二の舞になりそうだ。
- 257 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:50 ID:xNhRK937
- >>250
つなげたくなるような距離にわざと点を設置する理由がない。
小泉は北と未納を別の日に発表することが出来たはずだ。
そんなこともわからないやつが首相をしているから
北につけ込まれているのかもしれん
- 258 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:51 ID:nHbjh9Fl
- 任意であれ、強制であれ、
相互補助の国年だったから、任意時代も国民の7割が払っていた。
なのに、首脳政治家があんなにヘラヘラヘ〜ラ〜パッパと、
「べつに、悪くないでしょ」と、いうなんて、
小泉はバカ数値を100満点満たしている。
低悪議員。サヨナラをトイレットペーパーにたくさん書いて投げてやりたい。
- 259 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:54 ID:P+iEqGuU
- >>236
殺人容疑でも15年で時効なのに
30年前の「勤務実態もなく厚生年金に加入していたとしたら」
を誰が調査するんだ?
んなことサヨク人権派弁護士がゆるさんよ。
- 260 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:54 ID:0ifbm3Jo
- >>258
>任意であれ、強制であれ……
任意なら問題ないだろ?
- 261 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:55 ID:z3n4BrtF
- >>259
各々の良心やモラルに時効はありませんよね?
- 262 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:56 ID:HJr6Jfke
- >>258
>任意時代も国民の7割が払っていた。
マジで? それでも足らなくなって任意加入から強制加入かよ・・・・
どこに浪費したんだよ>>社会保険庁さんよ マジで(゚Д゚#)
- 263 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:56 ID:ghOnfMaJ
- >>257
その推理の過程自体が、首相反対派に対して、
首相自身が設置した陥穽なのかもしれませんよ。
どうとでもとれますからね。この一連の出来事は。
- 264 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:57 ID:uQOPQnj+
- >>258
7割は7割でも、
学生は免除だったんだから
払っていたのは馬鹿な人のうちの7割だと思うけど・・・。
- 265 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:57 ID:buZEN6l5
- 任意の時代に国民の7割って今より多くないか?
おかしくねぇか?
- 266 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:58 ID:mcQTmbrM
- 「払っているつもりが実は未納」
こういうの集めたら400兆足りないとか言っている分の
いくらかは穴埋めできるのかなぁ・・・
- 267 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:59 ID:rKLscqwX
- 免除でなくて、延期ね
- 268 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:00 ID:buZEN6l5
- >>266
400兆足りないってのも眉唾だな。
給付をどんどん絞っていけば足りなくなるなんてないよ。
- 269 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:01 ID:0ifbm3Jo
- >>261
そりゃ君、モラルに時効はないですよ。時効がないってことは法律の問題ではないのさ。
- 270 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:02 ID:dosloELG
- >>257
最初マスコミがすっぱ抜いて、それに答える形で会見したんだろ。
つーか、むしろ同じ日に記事にしたことに、マスコミの悪意を感じることも出来るが?
- 271 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:02 ID:2/RwAwYe
- こんなんで騒ぐなんて民度低すぎ(w
- 272 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:03 ID:3fpte04A
- 年金を払う予備校生って、純ちゃん何浪してたの・・?
- 273 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:03 ID:46RAmjah
- 予備校生時代に払っていないのは
小沢も同じ
- 274 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:04 ID:HJr6Jfke
- おいらが学部生だった時は、年金免除申請に逝ったら、市役所の職員がパソコンでちょっと
調べて「親の収入からして無理ですね」の一言・・・・。
結局は学生であっても免除されない時期があった。結局は親から借りたり、バイト代
から払った。殆どは親の金だけど・・・・
なんか安部の発言はすげームカツクんですけど。何様ですか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 275 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:04 ID:TvSgcGGP
- >>80
仏教がどういう仕組みになってるか知らないんだろう。
もともとお釈迦様の弟子のつながりで、どの言葉に重点を置くかで宗派が別れてるだけ。
本質的には一緒。普通に交流してかまわない。
まぁ、S学会の集りにいって題目あげて、先祖代々の仏壇を海に投げ捨てたってのなら別だが。
- 276 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:04 ID:xfLDbxaO
- ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ 詐欺師 ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < この期に及んで私を擁護してくれる2ちゃんウヨには感動した!
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / | 為政者としてはお前らの様な思考停止ヴァカが一番有難い
,.|\、 ' /|、 | 選挙区は自民、比例区は大作党で今回も頼むぞ(プ
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \_________
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
- 277 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:04 ID:HRNifW8+
- なんていうか、自分には甘いね、自民党って。民主党もそうかもしれないが、
自民は特に最近あからさまだ。
- 278 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:05 ID:HShPbN5m
- >>258
議論のすり替えじゃない?
社会人と学生は事情が違うだろ。
国民の7割が払っていたからといって、学生の7割が払っていたわけじゃない。
学生時代に年金未払いだったとしても道義的に非難できないと思う。
- 279 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:06 ID:OG7KyjFM
- ぐぐっても当時何割払ってたかでてこね。誰か頼む
- 280 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:06 ID:IdiX3bil
-
年寄りは年金貰う側なのよ(爆笑
まぁ若い人は国会議員の作った法案通りに年金を払って老人を養ってね♪
- 281 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:07 ID:ZQeomK+k
- 知らされなくて、知ることができなくて当たり前だった社会から、知る権利で
何もかもがあからさまにわかる今の社会ではこうなることは明白。知る権利は
いいけど、知ったあとの賛同、批判などの自分の気の持ちようがすべて自己
責任になるわけだが、責任のとりようがないし、自分じゃどうしようもないので
批判が多くなるに決まっている。
- 282 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:07 ID:z3n4BrtF
- >>269
やっぱり政治家にモラルは必要無いんですかねぇ?
- 283 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:07 ID:H+u1FSWe
- 予備校時代に払ってないのは親が謝るしかないな
- 284 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:07 ID:0ifbm3Jo
- >>270
つうか、北朝鮮問題が山場をむかえていることを知りつつ、マスコミが年金問題をあおっていたならヤバすぎると思う。
いくら、スクープでナンボの賤業とはいえ、かつてない悪質な魔女狩りだぞ、これは。
- 285 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:08 ID:c6zj3mP2
- 安倍の理屈によると、漏れみたいな大卒の無職も払なくていいんじゃねーの?
- 286 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:08 ID:buZEN6l5
- >>278
学生、浪人生問わずに世帯主から取り立てるのが年金制度ですよ。
浪人だから払えなかったというのはおかしい。
支払い義務は世帯主にあるんだが、両親に金を出してもらわないといけない。
- 287 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:08 ID:ghOnfMaJ
- 留学していた時期に関しては、支払い責任が発生するのかも?どうなのかな?
という話だったと思っていたんですが。あんまりTVもそこには突っ込みませんね。
- 288 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:08 ID:KjOwzgev
- ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 安倍君必死ですね ふふんっ
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ そりゃそうでしょ
't ←―→ )/イ
ヽ、 _,/ λ、 彼も未納ですから ふふんっ
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
| ,r":::ヽ /
|i´:::::::::| /
- 289 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:09 ID:zAIJeMD7
- 中身見なくても、スレタイだけで2ch根らーのレスの方向性は分かるよ(:-p
- 290 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:09 ID:FF1tnhx3
- 任意加入期間は義務じゃないから年金に入らなくてもいいんです
今日の読売の社説で論じてありますね
こんなくだらないことを政争の具にしないでもらいたい
- 291 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:10 ID:ibw737oQ
- 強制期間です
さすがゴミ売り新聞
- 292 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:11 ID:GHS9h9yn
- >>290
もう少しちゃんと読んでみて。
- 293 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:12 ID:IdiX3bil
- 正直言っていままですべてを先送りにしてきた自民党が悪いわけだが
それを許してきたのも国民。年金なんて運用に失敗して半分は無くなっているだろう。
まぁそれを若い人たちに補填して貰うわけよ。
年金だけじゃなくて郵便貯金も酷いわけだけど、誰が猫に鈴をつけるのかな?
あ、生命保険各社の運用も無茶苦茶だからね♪
今後若い人は無策だった老人のために、年金や醜税を払わされ続けるわけだな。
まぁもう仕方がないよ。
- 294 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:12 ID:buZEN6l5
- >>287
年金制度は個人ではなく、世帯主に支払い義務が生じる。
だから留学中に住民票が実家にあれば支払わないといけないんじゃないのか?
留学したら住民票は海外に移るの?
- 295 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:12 ID:ehKg8lb4
- だいたい自民党は調査や公表すらしてないのに、何も語る資格がないだろ。
特に魔女狩りとか騒いでる安倍は、薬害エイズの安倍とともに糞して
消えろ。
- 296 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:13 ID:E04LhWCk
- 今まで散々不都合な個人情報を垂れ流していたのは、一体どこのどいつだ!!!!!!!!!!!!!!!!
- 297 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:13 ID:0ifbm3Jo
- >>282
いや、モラルを法律では裁けないんだって。政治家のモラルを裁けるのは選挙しかないんだよ。
だから、小泉のモラルのなさをアンタが許せないと思っても、それを裁くのは、あくまでも選挙。
- 298 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:13 ID:Wk9qOXHQ
- A級戦犯の孫でチンコみたいな鼻のくせに、五月蠅いんだよ、お前。
- 299 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:14 ID:bQMZo2NN
- ヤケクソの言い訳でむしろ清々しい。
- 300 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:15 ID:MHz1rr2p
- やっぱ
擬古牛φ ★ か
普通の浪人生に強制なんて当時ありえんって
マスゴミミスリードしようと必死だな。
- 301 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:15 ID:80eEzatV
- 小泉は二浪してKO大学
- 302 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:15 ID:v17ilmkZ
- 安倍「大学生が年金未納なのはよくあること。
(社会保険庁は)配慮してくれないと」
- 303 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:15 ID:kTkN7qIg
- 首相自ら払いたくない
- 304 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:16 ID:lrIjDDJc
- オレは口だけ小泉なんて大嫌いだが
さすがにこの件でいつまでも追求するのには無理があると思う・・・
- 305 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:16 ID:HShPbN5m
- >>286
制度のタテマエは知らないし、そんなことはどうでもいい。
少なくとも親元を離れて一人暮らしをしている学生については、
学生本人に請求書が来るのだから、実務上は学生本人に支払い義務を課しているよ。
法律上も、年金未払いの場合の不利益は学生本人が蒙るわけだから、
「親に支払い義務がある」とする見解は、実際に発生する法律関係と整合性がない。
で、学生にそのような義務を課したところで履行は期待できないのだから
学生時代の年金未払いは道義的に非難できない。
- 306 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:16 ID:E04LhWCk
- そのくせテメエがヤバくなったら.............かよ!
全くふざけるな!!!!!!!!!!!!!!!
- 307 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:16 ID:Z9p2to2i
-
安倍は年金ついて口を開くな(笑
- 308 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:17 ID:k+0DPYvF
- なにを言っても許される小泉さんはほんと
得な人ですね
- 309 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:18 ID:IdiX3bil
- 老人はもう年金を払う義務がない。
若い人はこれから一生年金を払い続けて老人を養ってください。
- 310 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:18 ID:0t2uK1TE
- >>308
だって叩かれなきゃならんようなこと言ってないし
- 311 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:18 ID:v3IMG/RH
- おまいら、ようやくこれで、小泉の未加入が発覚したんだから、この問題峠を越し
たも同然。
これからは、黄金週間ぼけをいいかげん直して、もっと仕事に精勤したり勉学に
いそしみな。w
- 312 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:18 ID:QFBW72QY
- もしかして、レイプに対する罰則も免除されるのかな
とすると和田さんも無罪放免されないとおかしいよね
ほとぼりが冷めるまで留学してたらよかったのかな
- 313 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:19 ID:z3n4BrtF
- >>297
やっぱり政治家に良心は必要無いんですかねぇ?
- 314 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:19 ID:0uxihIDC
- 収入のない奴や所得の低い奴からとるのがそもそもおかしい
- 315 : :04/05/16 19:19 ID:49Dly0eo
- 例の話はここが発端だったんだね
かなりやばいなこれは
http://210.136.172.68/cgi-bin/bbs.cgi
- 316 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:19 ID:79jrypuo
- 首相がこの話を表に出してきたのは、自分でこの騒動を終わらせたいからなんだろうな。
「総理!総理!」と詰め寄る記者たちに
「未納ではなく未加入。学生時代のことで責任ていったってねえ。」と同じ話を何度も
ループさせて、いつもどおり世論が飽きるのを待つだろう。
次々と出てきた未納議員も、「一番の獲物がかかって打ち止め」という雰囲気にさせてしまう。
そうやって、一番真っ黒で自民にとっても一番ダメージがでかい安倍ちゃんのことを
最後まで出さないつもりな訳だw
- 317 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:20 ID:buZEN6l5
- >>305
一人暮らしなら世帯主は学生だが
実家の学生の場合、支払い義務は
世帯主の親になる。
これは法律で規定されていることで
実家暮らしで免除申請出しても
親に払ってもらえと一蹴される。
政治家の親だけ支払い義務はなかったと逃げるのはおかしいだろ。
俺たち一般国民は親に払ってもらえと迫られてるんだぞ。
- 318 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:20 ID:mLWN9Iya
- まだこんな馬鹿な事騒いでるのか民主党信者は?
お前ら気を付けないとそろそろマスコミが梯子はずし始めたぞ。
悪いのは制度なのに未納者を責めるのはおかしいという論調に
変わり始めている。
その後にその矛先がどこに向かうか・・・・・わかってるだろ?
自民党は正攻法で反撃を始めて社会保険庁からなぜマスコミに
個人情報が流失してるのか問題にしはじめた。
行政府が個人情報を利用して立法府へ影響与えようとした事実
が掴めれば三権分立を無視した重大な事件になる可能性も。
民主党議員が絡んでないことを祈るよ。
- 319 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:21 ID:GHS9h9yn
- >>315
とても踏めないんだが、何が書いてあるの?
- 320 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:21 ID:vv2goqPS
- 赤信号、みんなで未納で怖くない
- 321 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:22 ID:vAxe0SFm
- これで、今浪人生も堂々と未納できる訳だ、首相が公認してるんだから
無職でも浪人だって言い張ればいつまでもOKなわけね
- 322 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:23 ID:z3n4BrtF
- 俺だけが
未納じゃなくて
ひと安心
- 323 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:23 ID:E04LhWCk
- >>318
今までその個人情報で散々潰しやっていただろうが!!!!!!!!!!!!
- 324 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:23 ID:crSJmiT8
- >>319
普通にあやしいわーるど@本店だよ
- 325 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:23 ID:gYCtMchz
- それはもういいから、社会保険庁からのお墨付きを見せてやれよ。
これだけで懐疑派は相当に減る。
秘書だけに説明させる、社会保険庁へ問い合わせをしない。
これは今までの「政治屋」と同じ手法。
そういうものへの反発がもっと分かりやすい小泉への信頼につながっていた
というのを理解すべき。
自分たちの理屈が社会全てに通じると思わないほうがいい。
韓はそれで失敗したんだから。
- 326 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:24 ID:ghOnfMaJ
- >>321
今は大学生免除されていません。私も払っていました。
- 327 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:24 ID:HtNIKtIg
- >>307
安倍年金発言 → >>141
- 328 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:26 ID:bzv90sVE
- 学生時代の違法でもなんでもない話で叩くって・・・異様すぎ
- 329 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:26 ID:GosH6eLl
- 未納の議員より
きっちり払っている議員を探したほうが
はやいように思うが
- 330 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:26 ID:LOfedrXf
- 自分は学生任意加入の時代の人間だが、
払ってるやつなんかひとりもいなかったぞ。
というか、任意だなんて初めて知った。
まるきり免除だと思っていた。
- 331 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:27 ID:HShPbN5m
- >>317
どっちにしろおかしい。
支払い義務が親にあるのであれば、未払いの非難は親が受けるべきであって
道義的にも法律上も本人が非難を受けるいわれは本来ない。当然でしょ?
まあ、法律上の責任については福祉政策だから、
たとえ論理的整合性を欠く頭の悪い法律だったとしても諦めるしかないんだが、
いずれにしろ、学生時代の未納で道義的避難を受けるいわれはない。
- 332 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:28 ID:e6NfG986
- 厚生労働大臣が
社会保険庁が一部人間の
年金支払い状況を
マスコミにリークしているのを非難したな。
このニュースを伝えるのは
NHKだけだろうな。
とりあえず、このスレは
社会保険庁の工作員についついなってしまった間抜け
(一部本物の工作員もいるだろうが)の
巣窟ということで。
- 333 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:28 ID:dNoG96Ts
- 67%が年金法案見送りを 共同通信世論調査
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004051601002886
> 国民年金の一時未加入を認めた小泉純一郎首相について「退陣すべきだ」と答えた人は13・2%。57・8%が「政治責任はあるが、退陣の必要はない」と回答した。
内閣支持率は4月の前回調査に比べ1・8ポイント減の53・8%、不支持率は35・6%(前回32・5%)。
- 334 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:29 ID:3ooIUJEg
- 江角は神だな
- 335 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:29 ID:buZEN6l5
- >>331
どあほう、支払い義務が親にあるから払ってもらえと言ってる側の人間が
自分が学生だから、浪人生だから払えなかったっていうのはおかしいだろ。
今まで国民はそういう言い訳しても認めてもらえなかったんだぞ。
それを自分の時だけ許してっていうのは許せないだろ。
- 336 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:30 ID:ENpem4fa
- つーか、学生からも徴収してる今の制度がおかしいって。
- 337 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:30 ID:GHS9h9yn
- >>328
一つは、「違法だろう」という話
もう一つは(素直に謝っていればこれ程の騒ぎにはならなかったのに)違法を
隠していたという説明責任の話
しかも未だに正確な情報を出していない話
更に、厚生年金(不法)加入の話
安部に関しては、今更言うまでもないが論理が全くおかしいという話
取りあえずこの辺が議論になってるのさ。
すでに「学生時代に年金を払ってない」という単純な話ではない。
- 338 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:30 ID:d3J+GZJL
- まるで学生時代だけ未加入だったような言い方だな。
事実のすり替えは売国奴の得意分野らしい。
国 会 議 員 時 代 も 未 加 入 で す
阿呆幹事長の変わりに書いとくよ
- 339 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:30 ID:WvuJs4OR
- グリーンピア債務一括返済
巨額損失には焼け石に水
厚生労働省は6日、公的年金資金で建設した大規模保養基地「グリーンピア」にともなう約800億円の有利子債務を
2005年度に財政融資資金へ繰り上げ一括償還する方針を固めた。
189億円に上る金利の圧縮が狙い。ただ、圧縮額は数十億円とみられ、
3500億円を超える見通しの最終損失と比べると焼け石に水といえそうだ。
厚労省によると、全国13カ所(うち6カ所は閉鎖)のグリーンピアの総建設費は、1914億円。
公的年金の積立金をいったん財政融資資金に預託し、再び借り入れる方法で資金を捻出(ねんしゅつ)してきた。
こうした借入金は、1974年度から2002年度にかけて、元本1306億円と金利分1405億円の計2711億円を償還。
今後、22年度までの間に元本608億円に加え、金利分だけでも189億円に上る償還を予定している。
Kyoto Shimbun 2004.02.06 News
↓グリーンピアの言い分
グリーンピアは、北は北海道から南は九州まで全国6ヶ所にある、リゾートホテルです。
厚生年金保険・国民年金保険に加入されている方や年金を受けとっている方、
そのご家族の皆様が自然に囲まれてくつろいでいただけるためにつくられました。
100万坪の敷地には、ホテル・温泉・プール・テニス・スキーなどのいろいろなレクリエーションが楽しめます。
グリーンピアは、どなたでもご利用いただけます。
なお、現在のグリーンピアは各施設とも運営を委託された民間の法人(公益法人・株式会社)により
独立採算で運営いたしておりまして、直近平成14年度の各グリーンピアの収支は、
お か げ さ ま で す べ て 黒 字 で ご ざ い ま す。
http://www.green-pia.com/outline/index.html
>お か げ さ ま で す べ て 黒 字 で ご ざ い ま す。
↑だそうです
↓年金運用基金は「運用」するより「貯金」したほーがいいんじゃねーの (プ
年金運用基金 6兆円
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%B9%B4%E9%87%91%E9%81%8B%E7%94%A8%E5%9F%BA%E9%87%91%E3%80%806%E5%85%86%E5%86%86&hl=ja&lr=
- 340 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:31 ID:eB700Lpk
- 安部、自分の首しめてるようなもんだな。
あーあ、せっかくここまで登りつめたのに・・・
福田が発表したときに一緒に謝っとけばよかったのに・・・
- 341 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:32 ID:5Edh9Fdq
- 任意ってのは払いたい奴だけ払えって意味だろ。
なんか問題ある?
- 342 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:33 ID:fgmvA0Tq
- >>341
強制加入以降も腹ってなかったんだよ。
証拠を出さないのが証拠。
- 343 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:33 ID:GHS9h9yn
- >>341
任意って言葉の意味?
- 344 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:33 ID:4MXCuxQl
- フーン
- 345 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:34 ID:z3n4BrtF
- >>343
限りなく強制
- 346 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:35 ID:LOfedrXf
- >>342学生の強制加入は、もっとあとだろ?
- 347 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:35 ID:oZ+cPTRV
- 安部は年金問題に関して発言しないほうがいいんじゃねーのか
- 348 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:36 ID:Seud8Ln3
- >>346
少しは過去レス嫁。もしくは今日の読売の社説。
- 349 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:36 ID:2xmd92yW
- いろんなスレで必死にカキコしてる小泉盲信バカって
「1+1=2だろ?」っていっても「いいや、断じて0だろ。お前バカじゃないの?」
って訳わからない事言うキチガイばっかりだね
- 350 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:36 ID:5Edh9Fdq
- 任意加入の時代は払わなくても法律上間宅問題ないし、
罰則ももちろん無いわけだろ。
これのどこが「払いたい奴だけ払え」以外の意味に取れるんだ?
- 351 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:36 ID:6OEVALEq
- >証拠を出さないのが証拠。
すごいな。(w
- 352 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:37 ID:YEdLRbqQ
- >>346
>学生の強制加入は、もっとあとだろ?
議員のだよ、ばか
- 353 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:37 ID:buZEN6l5
- ところで、浪人生が強制加入になったのはいつなんだ?
- 354 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:38 ID:Seud8Ln3
- >>350
任意加入の話で批判してるヤツはいないと思うぞ。
少なくともこのスレにはいない。
いるなら挙げてみそ?
- 355 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:39 ID:ghOnfMaJ
- >>353
二十歳以上強制加入ですね。いつだったかな。
- 356 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:39 ID:E04LhWCk
- 総括して言うと概して官僚・役人達は秘匿すべき情報を平気で垂れ流して、公開すべき情報を
隠す傾向にあるな
しかも今回の問題に関しては基本的に政治家本人が認めて初めて記事になった訳だし、マスコ
ミに何ら問題は無い
それをリークだなんだというのはちょっとおかしいのでは?
そんな事を言い出すという事は、つまりあの人達は...............(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 357 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:39 ID:d3J+GZJL
- 小泉信者は竹島にでも新しい国作れば?
「売国奴王国 KOIZUMI」とかw
- 358 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:39 ID:fgmvA0Tq
- >>351
すごいだろ?
これだけ話題になってるんだから
確認のために、社会保険庁に電話一本入れれば済むものを、
しないんだからな。
- 359 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:39 ID:IH+0ycgO
- 政治家になる前の話しなんざどうでもいい気がするのだが・・・俺だって学生時代払ってなかったさ!
- 360 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:40 ID:0ifbm3Jo
- >>349
何わけわからんことを。1+1=2だろ。お前バカ?
- 361 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:40 ID:XLo7Rv89
- 結局議員になる前にもきちんと払ってたと
言い切ったのがまちがいだったのさ
- 362 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:40 ID:HtNIKtIg
- >>330
http://www7.plala.or.jp/munenkin/munenkin.html
今、一部の人たちは任意加入であったことを知らせなかったのは社会保険庁の
責任だと訴えている。
まさに今日の7時のニュースで取り上げられていた坂口( >>332 )も全く
同じ姿勢であった。
(坂口は江角に未納を知らせなかった社会保険庁を問題にしていた。それと
国会議員で未納問題でも社会保険庁がきちんと説明しなかったことも問題に
していた。)
- 363 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:40 ID:eB700Lpk
- >>360
2進法なら1+1=10だバカ。
- 364 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:40 ID:ZQeomK+k
- まあ政治家に限らんけど、どれだけ相手に迷惑をかけないように、なおかつ
自分の利益も確保し、自分の悪事もわからないように、うまくだますかって
いうことだろうな。なんでも正直なら正しいってわけでもないな。ばれるような
ごまかしなら最初からしないことだ。小泉ひとりが失脚するのは構わんが
それで、どれだけ無駄な税金が使われたり、俺らが「くぁ、だまされたぁ!」
と嫌な気分になったり、損をしたりするかってことだ。
- 365 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:41 ID:1ivj2Xbc
- 悪運尽きたか
- 366 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:41 ID:LOfedrXf
- 確定申告の為に、年金の支払状況確認したことあるが、電話では教えてくれなかった。
本人がいかんと駄目らすィ。
本来はそれほど、プライバシー。
- 367 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:42 ID:dosloELG
- >>356
今回の件は最初、共同が政府筋の話として記事にした。
- 368 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:42 ID:6gJqeYlY
- >>16
ホームラン級の馬鹿だな
- 369 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:42 ID:d3J+GZJL
- >>359
阿呆幹事長に惑わされる馬鹿発見
国 会 議 員 時 代 も 未 加 入 で す
- 370 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:42 ID:Seud8Ln3
- >>363
ウヒャァー
- 371 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:42 ID:/sL1LvYq
- >>361
議会答弁は「支払うべき時期は支払ってる」って言っていなかったか?
- 372 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:42 ID:ghOnfMaJ
- >>365
万策尽きるまで生き抜くのが、政治家でしょう。
政党どうこうでなしに。でないと食われてしまう。
- 373 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:42 ID:HtNIKtIg
- >>362
× 国会議員で未納問題
○ 国会議員の未納問題
- 374 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:43 ID:MHT0Z5R3
- がんがれがんがれ民主信者
小泉内閣総辞職までこのオナニースレをあげ続けろw
- 375 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:43 ID:tbfZRluy
- こういう言い訳をするから却って印象が悪くなるんだよ>安倍ちゃん
- 376 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:44 ID:6OEVALEq
- >>358
すごいな。
お前みたいなのも、相手にする小泉も。(w
- 377 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:45 ID:5Edh9Fdq
- >>342
では「やってない証拠を出さないのが証拠」っていう理由で
あんたを適当な罪状で刑務所ぶち込んでもOKなんだな?
- 378 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:45 ID:1NBU56DD
- >>354
任意加入でも加入して支払っていましたが、何か?
- 379 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:45 ID:7NlBvIj+
- 安倍はそんなことより自身の未納について告白した方がいいと思います。
- 380 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:46 ID:fgmvA0Tq
- >>371
自民党工作員だな。こういう詭弁に満ちたレスをあえてつけるというのは。
- 381 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:46 ID:4tMXYedK
- >>369
>小泉首相の場合、予備校生時代の三か月が問題視されている。
って読売の社説に書いてあったよ
- 382 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:46 ID:Seud8Ln3
- >>377
むしろ、使途不明金の説明をしないで追徴課税を受けるって感じだな。
- 383 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:46 ID:r03tOr7N
- 誰か
未納問題を告白してもたいーほしないのか?
- 384 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:47 ID:q8XJyafp
- ____ ____
/ヾ ;; ::≡=-_ _-=≡:: ;; ヾ\
/:::ヾ \ / ヾ:::\
|::::::| | | |::::::|
ヽ;;;;;| -==≡ミ ≡=-|ミ ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/
/ヽ ──| <・> | ̄|<・> || || <・>| ̄| <・> |── /\
ヽ < \_/ ヽ_/| |ヽ_/ \_/ > /
ヽ| /( )\ ヽ / /( )\ |_/
| ( ` ´ | | | | ` ´ ) |
| ヽ \_/\/ヽ/ | | \/ヽ/\_/ / |
ヽ ヽ \  ̄ ̄/ / \ \ ̄ ̄ /ヽ / /
\ \  ̄ ̄ / \  ̄ ̄ / /
「草加工作員、ごくろうさん。2ちゃん工作活動のマニュアルだ」
「最初に、擬古牛死ね!!」
「次は、何が問題なの?と、とぼける(疑問形をつかう)」
「さらに、民主党の話題にすり替える」
「議論に負けそうになると、この話題飽きた、というが決して落ちてはいけない」
「疲れたときは、定番のコピペやAAを貼ってごまかす」
「可能な限り迅速に埋立てる(人目に触れないように)」
- 385 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:48 ID:fgmvA0Tq
- >>377
年金未加入は、犯罪だったと、認めましたね?(プッ
- 386 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:48 ID:yWpxkKk1
- >>381
予備校生時代「だけ」が問題 とは書いてない。
- 387 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:48 ID:eB700Lpk
- >>379
もう遅い。気を逃がした。
一生金玉握られてるようなもんだな。
- 388 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:49 ID:Oq6+VgSD
- もう完全擁護厨と完全否定厨の曲解は秋田。
- 389 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:49 ID:2xmd92yW
- いろんなスレで必死にカキコしてる工作員って
「1+1=2だろ?」っていっても「いいや、断じて0だろ。お前バカじゃないの?お前がまちがってる!」
って訳わからない詭弁、妄言、ハレンチ発言する洗脳されたキチガイばっかり。
- 390 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:49 ID:ZIZwJg+h
-
40年まえの予備校生時代の年金未払いで盛り上がれるだけ、知能が低い人たちがうらやましいよ(意味不明w
- 391 : :04/05/16 19:49 ID:49Dly0eo
- 結局ここで暴露されてるし
http://210.136.172.68/cgi-bin/bbs.cgi
- 392 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:49 ID:HShPbN5m
- >>335
法律上の責任と道義的責任はまるで違う。
学生時代の未納によって受ける法律上の不利益は、小泉も一般市民もなんら変わらないんだから
「小泉の時だけ許してもらった」などという事実は存在しない。
いずれにせよ、もう年金制度なんてばかなものは廃止して(=社会保険庁の職員をクビにして)
税金でまかなうべきだわな。
まあ、それは共産党が主張している年金改革案と内容的には同じになるんだけど。
いずれにせよ、小泉を非難する理由はない。
- 393 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:50 ID:yWpxkKk1
- >>390
確かに、意味が分かってないみたいだね
- 394 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:51 ID:ZarZ0cEP
- ちゃんと払っている予備校生がいる以上、問題だろ。
ましてや、小泉は政治家の家族なんだし。
- 395 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:52 ID:ydeH62ov
- おれ駿台に通っていたけど納付特例認められなかったよ。
- 396 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:52 ID:TPfqoyiV
- 幹事長が何でこんな頭の悪い弁護しか出来ないの?
- 397 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:53 ID:roBuJ85R
- >>任意加入の時期は払っても払わなくてもいいのは当然だ」
ほう、そうですか安倍ちゃん。議員のときでも、払わなくて当然ですか。
強制じゃなかったらあんなものに一銭もカネださなくて
当然ですか?
- 398 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:53 ID:Xcq4MuDK
- >加入が義務化された後はずっと保険料を払っている。
>(それ以前の)任意加入の時期は払っても払わなくてもいいのは当然だ
政治家が、こんな考えじゃあなあ・・・
政治家でさえ、できることなら払いたくないような年金を
国民に強いるのってどうよ?
>当時は大学生を免除しているのだから
これって、生活とか学費で精一杯の貧しい庶民の話じゃ?
小泉ってそんなに生活が大変だったのか?
詭弁もいい加減にしろ!(憤怒
- 399 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:53 ID:VBEGJG5r
- >>396
、、
まあ 幹事長の頭が悪いんだろうな、、
残念なことに
- 400 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:53 ID:YQgnEY90
- 公人の問題をプライバシーの問題にすり替える一方でね...........
- 401 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:58 ID:yWpxkKk1
- この話題、話のすり替えが比較的容易に出来るな。
- 402 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:00 ID:d3J+GZJL
- 韓国に2ちゃんみたいな掲示板があったら、
「税金も払えない糞議員w」「チョッパリのトップは低脳だなw」
「ついにウリナラの時代が来たニダ!」「チョッパリ・・・(・ー・)オワッタナ・・・」
とか書かれてるんだろうか_| ̄|○
クズ政治家の為に日本全体のレベルまで下がっていく・・・
- 403 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:03 ID:HtNIKtIg
- 制度上許され問題なし 首相の年金未加入で安倍氏
自民党の安倍晋三幹事長は16日午後、愛知県安城市内の街頭演説で、小泉純一郎首相
の国民年金未加入問題について「任意加入の間に任意で入っていないのは制度上許される」
と述べ、問題はないとの認識を示した。
当時の法律で国民年金の加入義務があった可能性がある予備校時代については「大学生
は払わなくてよかったが、予備校生は法律上はっきりしない。その時代にいったい日本国
民で何人の予備校生が払っていたのか。ほとんどいないと思うし、それを期待して作った
制度でもない」と述べた。
これに先立ち同県岡崎市内の講演では、与党と民主党が年金一元化問題を含む社会保障
制度見直しの合意について「首相が代わったからといって前の首相が結んだ条約は破棄す
ることはできない。そこは小沢一郎民主党新代表には踏まえてやってもらいたい」と述べ、
民主党に合意を守るよう求めた。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040516-00000087-kyodo-pol
安倍・・・
- 404 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:04 ID:W2o40UFB
- 俺は、本当に任意の期間だけなら問題にすることは無いと思う。
ただ、これだけ国民の怒りが募っている最中、首相たる立場の人間の
納付状況を客観的な証明もせず、社会保険庁に確認してないと平気で言う
神経が理解できない。
しかも記者の質問には「これ以上は答えられない」と遮ったことも
更に不信感を募らせたと思う。
- 405 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:06 ID:HJr6Jfke
- 小泉信者の苦しい詭弁は痛いね・・・・
別に小泉が年金未払いでも別にいいよ。それよりもまともな年金制度を提案してくれ
- 406 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:07 ID:uCdXTihA
- >>362のリンク先
>広報周知もされてなかったこの制度に、任意加入していた学生は1%だったのです。
国会議員のほとんど全員、無年金期間があることになるとおもわれ。
- 407 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:07 ID:5Edh9Fdq
- >>400
例え公人であっても法律で特別に人権制限しない限り
プライバシーを奪うことは出来ない。
年金支払い状況を公表しろなんていう法律はないんだから
プライバシー以外の何物でもない。
そもそも最初の「三兄弟」は誰に言われるまでもなく
自分から発表したからね。
- 408 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:07 ID:YEdLRbqQ
- >>377
>適当な罪状で刑務所ぶち込んでも
痴漢えん罪なんかは「してない事証明しないといけない」らしい
- 409 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:08 ID:JkFA1vJb
-
小泉純一郎首相は
退陣すべき 13.2% 退陣の必要ない 57.8%
[共同通信社:2004年05月16日 18時49分]
- 410 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:08 ID:0ifbm3Jo
- >>1
牛よ。安倍発言のいったい何が問題なんだ?
くだらないスレたてばかりして気が狂っているんじゃないのかね?
- 411 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:09 ID:ydeH62ov
- >>403
条約は国会の承認が要りますけどねー
- 412 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:09 ID:1/EGzfgH
- >社会保険庁に確認してない
リーク元の社会保険庁職員を特定するためだったりしてね。
- 413 :俺劇場:04/05/16 20:09 ID:WhGJz1xm
- 野党もアンチも代わり映えしないねぇ
たかだか年金未加入だか未払いだかで
一国の首相に退陣迫るのって‥いったいどーゆー国民性だよw
結局、政局・政争の道具なんじゃねーかよ!
与野党揃って未加入・未払い議員抱えてて
TVキャスターだの都知事だの市長だの知事だの、み〜んなダメダメじゃんw
別に小泉だけを非難するのは筋違いじゃねーの?
それと同じくらい小泉だけを庇護するつもりもねーけど、‥さ。
朝日新聞みたいな必死な論調でまくし立ててるヤツラは、何をそんなに懸命なのよw?
- 414 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:09 ID:uCdXTihA
- 報道機関の30才以上の99%も無年金期間があることになる…
- 415 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:10 ID:mcQTmbrM
- >>406
そういう事になると、33人未納議員がいたと発表し
「嘘をついた」と退陣を迫る民主党もあまり追求できなくなる
このままどこかに消えていく予感・・・
- 416 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:10 ID:yWpxkKk1
- 安部必死だな。
うまくコイヅミ問題で話を終わらせられたら、自分のは隠し通せるかも知れないからな。
- 417 :子泉:04/05/16 20:10 ID:UMdvQ4Il
- 未納、未加入程度はたいした問題ではない
- 418 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:12 ID:5Edh9Fdq
- >>413
アメリカじゃブッシュ政権を不支持が多くなってきた。
それでもラムズフェルドは解任すべきでないってのが7割以上らしいね。
戦時に指揮官を解任するのは論外という理由らしい。
ブッシュ不支持の奴でもそのくらいの脳みそは付いてる。
- 419 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:12 ID:yueHRZTl
- もう、「国民総背番号制」に反対する政党はないだろう。
あとは、住基ネットつなげるだけだ。
- 420 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:12 ID:JkFA1vJb
-
小泉純一郎首相は
退陣の必要ない 57.8%
退陣すべき 13.2%
[共同通信社:2004年05月16日 18時49分]
- 421 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:13 ID:ydeH62ov
- >>407
現に公人である人間に対しては基本的にプライバシーはない。
宴の後事件はすでに公職選挙法上の候補者でもないのに云々となった。
- 422 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:13 ID:Pv9NUDi6
- 民主党は運が悪すぎる
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1077951169/l50
- 423 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:14 ID:yWpxkKk1
- >>419
この場合、総背番号ということなら、年金一元化とほぼ同義。
色々と問題があるので、すぐには実現しないと思う。
- 424 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:16 ID:2sIsNFX4
- こんなバカな問題で退陣なんてことになったら,
日本人の見識疑われるよ.
昔犯罪やったヤシが大統領はってる国があるのにさ.
大事の前の小事.無視すべき.
- 425 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:16 ID:HtNIKtIg
- >>406
訴えている人たちは学生の時に障害者になったが国民年金未加入で
あったために障害者年金が受け取れないから、任意加入であることを
きちんと知らせなかった社会保険庁が悪いと言っているんじゃあない
のかあ。
だったら任意加入だけれど障害者年金があるから国民年金はお得な
制度だと宣伝したら、今訴えている人たちは本当に加入したのかと
逆に問いたくなってくる。
- 426 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:16 ID:yWpxkKk1
- >>424
まぁ韓国の大統領は、任期が終わると逮捕されるけどね。
- 427 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:17 ID:L9coBNMV
- >>424
無視できないくらい大きな事。
法案提出前に公表すべき事実なのに、隠していたのだから。
- 428 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:17 ID:+aI2nFQA
- >>422
自民も民主も同じだよ(笑)
老人が受け取る年金を若者が負担するしかないの。
運用で失敗したのは過去の政治家達及びそれを支持してきた現在の老人の責任。
その尻拭いを若者がするだけだ罠。
- 429 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:18 ID:mcQTmbrM
- >>426
今の大統領は任期の終わる前にされそうな勢いだった
回避したみたいだけど
- 430 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:19 ID:yueHRZTl
- 収入のほとんどない学生に払わせるのがもともと無理がある。
恩給や退職金が起源なんだし。
所得税か消費税でやれ。
- 431 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:19 ID:a0Po5WcR
- 痛い
- 432 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:20 ID:BXHcGapY
- 国民年金保険料の推移
S36.4〜 100円 ←浪人時代の3ヶ月間
S42.1〜(*) 200円
S44.1〜 250円 ←父親の急死後、留学先から帰国した8ヶ月間
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2002/04/s0419-3d.html
小泉首相が払わなかったのは、2300円だけ。
もう、こんなくだらんことで大騒ぎするな。
留学先から帰ってきたときは、「学生」扱い(厚生省年金課の見解)
浪人生を自営業扱いにしていたのは、あくまで浪人生を装って
保険金納付逃れをしようとする自営業者対策のため 。
ホントに浪人生だった小泉に適用されると考えるのは無理がある。
当時の学生は支払い義務がないから、
結論は、小泉首相に、(任意加入の期間を除き)★未加入期間なし★
- 433 :nanashi:04/05/16 20:20 ID:eDJORJL9
- こいつ底なしの馬鹿だなw
- 434 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:21 ID:0ifbm3Jo
- >>424
くだらん小事をあおって北朝鮮問題にまで影響をあたえたマスコミはかなり悪質なんだけど。
この魔女狩りがもし拉致解決の障害になったらどう責任をとるんだろうな、筑紫や朝日新聞は?
- 435 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:21 ID:hgJML3YH
- >>430
いつの時代のお年寄り?
ほとんどの学生にはアルバイトによる収入がありますよ。
- 436 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:21 ID:ceqOEtfm
- >>1
> また首相が、加入義務があったとされる予備校生の期間も未加入だったことについて
>「当時は大学生を免除しているのだから、本当に予備校生に払わせることを想定して
>いたのか疑問だ。そのころ払っていた予備校生がどれだけいるのか」と指摘した。
年金を払う20歳になっても予備校生をしていたのか?
いや、テレビ見てればそんなこともあり得るとは思うが。
- 437 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:21 ID:5D07+DIe
- また下らない事で騒いでやがる
- 438 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:22 ID:buZEN6l5
- >>432
その浪人生を自営業者として行政は徴収してたんだから
小泉が浪人生だから適用されないってのは無理がある。
- 439 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:22 ID:T830/nNt
- >>436
小泉は二浪慶應。
小沢一郎も二浪慶應だがな。
- 440 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:22 ID:bCzx6MJm
- >>427
任意だから隠していない
- 441 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:23 ID:BkaEnSNA
-
安 倍 は 小 物
- 442 :nanashi:04/05/16 20:23 ID:eDJORJL9
- >>437
安部がねw
- 443 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:23 ID:b9Lv1M4T
- >>437
Die
- 444 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:23 ID:W6pOCSIY
-
首相の「払っている」との一連の発言は「強制期間の未納」に対する回答。
聞かれてもいない「任意期間の未加入」については、問題でも何でもないんだから説明する必要などあろう筈もない。
それをこじつけで批判してるのはアフォ確定。
あと、浪人時代の3ヶ月間をとやかく言うやつがいるが、
「浪人時代→予備校生→学生→任意」。
因みにその当時の保険料知ってんのか?
国民年金保険料の推移
S36.4〜 100円 ←浪人時代の3ヶ月間
S42.1〜 200円
S44.1〜 250円 ←留学先から帰国した8ヶ月間
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2002/04/s0419-3d.html
つまり、浪人時代の3ヶ月の保険料総合計は、300円。
それも、40年も前、かつ、任意なんだがな。
他人の、こんなくだらんことで大騒ぎする香具師ほど、平気で万引・キセルする口。
そのうち、「小泉首相、国民年金基金も未加入」なんて騒ぐかもな。
- 445 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:24 ID:pyugntBb
- >>432
2300円なら大金じゃないか!!
昭和36年当時の大卒初任給は1万5千円程度だろうから。
- 446 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:24 ID:++M3pVdq
- 小沢の未納キター
- 447 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:24 ID:yueHRZTl
- >>435
社会人の収入(数十万?)とアルバイトの収入(数万?)の収入を
同列だと勘違いしてるなんて、お前こそ、どこの学生だよ…
だから、「ない」じゃなくて「ほとんどない」って書いてるだろ。
- 448 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:24 ID:yWpxkKk1
- >>437
いつも不思議に思うのだが、なんでわざわざスレを開いて、わざわざこんなことを
書き込むんだろう。2ちゃんには、くだらないスレなんか山ほどあるだろ。
>また下らない事で騒いでやがる
- 449 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:25 ID:OKeGWZo/
- 首相は加入が義務化された後はずっと保険料を払っている。
(それ以前の)任意加入の時期は払っても払わなくてもいいのは当然だ
あべこべの安倍よ お前 それが公共の職にある者の言い様か
小泉は 世代間の助け合いの年金システムに背を向け 自ら抜けたんだぜ
(ちゃっかり議員年金は加入しているが)国民に対する背信行為だ
そのほか小泉は実体のない厚生年金加入という脱税 政治資金法違反
税金詐欺もやっていたようだ
- 450 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:25 ID:7ZdqHy/1
- 払わなくてもいい期間まで追及するって。。。
まるで隣の国のようだ。
- 451 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:26 ID:uCdXTihA
- >>439 じゃ、小沢も払ってないなあ、きっと
- 452 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:26 ID:kM5dX+oG
- これだけ未納者が多いとね、騒いでる奴がなんだかバカに見えてくるよ。
- 453 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:26 ID:dA+xSkNS
- >>444
43年間で支払額が133倍にまで増えて、それでも破綻するアホ年金は凄いな。
- 454 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:26 ID:RvPkykiD
- バカボン安倍のおきまりか。。
- 455 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:26 ID:zKXL0CoI
- 安部自身が
ぁゃιぃ
- 456 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:26 ID:GZBRxzHA
- 小泉、本当に慶応卒業してるのか?
学歴詐称してるのでは?
安倍は、アホの成蹊?成城だったっけ?
まぁ、どちらもアホだが・・・
詐称はしていないだろうけど。
- 457 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:27 ID:5Edh9Fdq
- >>421
北方ジャーナル事件みりゃわかるとおり
特別な例外を除いては公人にも名誉もプライバシーもある。
それらを奪う場合には特別に法律に記述がないといけない。
- 458 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:27 ID:vG+KtucN
- >>456
週間ポストに「慶応を5月卒業の怪」とかいう記事があったよ。
- 459 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:28 ID:KhH/morE
- >>448
2chという場所はくだらないことを書く場所だけど
マスコミにはもっと報道すべき事がいくらでもある。
- 460 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:28 ID:yWpxkKk1
- >>450
任意加入期間のことで文句言ってるのはどのレス?
具体的に指摘して
- 461 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:29 ID:Qt4JZad4
- 安倍のバカ露呈発言またキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!! >>403
「大学生は払わなくてよかったが、予備校生は法律上はっきりしない。
その時代にいったい日本国民で何人の予備校生が払っていたのか。
ほとんどいないと思うし、それを期待して作った制度でもない」
「首相が代わったからといって前の首相が結んだ条約は破棄することはできない。
そこは小沢一郎民主党新代表には踏まえてやってもらいたい」
- 462 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:29 ID:BkaEnSNA
- >>444
もう何十回とそのコピペ見た。説得力あると思ってるのかね。
- 463 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:30 ID:GMbDDgKH
- 慶応なんて入っちゃえばレイプしまくっても卒業できるぞ。
- 464 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:31 ID:NQITjOK+
- 私も在学中は払ってない。就職して天引きされて
今のところ未納期間はないハズだけど、年金手帳真っ白なのが不安…
- 465 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:31 ID:5D07+DIe
- >>448
で?
- 466 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:32 ID:yWpxkKk1
- >>452
違反してるヤツが「多い」から、批判の意味がないって主張でOK?
- 467 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:32 ID:HicZMdK/
- >>418
それはそうだろ?
「自分のケツは自分で拭け」という国民性ですから
ま「自分のケツを人のせいにすり替えてそいつに拭かせて使い捨てる」様な人達とは訳が違うよw
- 468 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:32 ID:KhH/morE
- >>456
当時の慶應は
金持ちのアホガキが行くところだったんだって。
- 469 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:32 ID:5Edh9Fdq
- >>461
予備校生でも学割定期作れるが。
- 470 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:32 ID:ydeH62ov
- >>457
北方ジャーナル事件は基本的にプライバシーがないことを認めた判例だと思うが。
- 471 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:33 ID:PqRcyZTM
- 、、、,. ,._
ィ`'′ ヽ
〃/ノノ八レレ、. |
ル三''′`三ヽ. |
[ ≧|ニ|≦_]~|^)ト、
. | ,-L__」 -、u |ト:| |''‐- ...__虫のいい話なんだが
_.. -┬|l王l王l王l`/ .| | |
. ∧ |├‐┬─‐''′/ || 僕の代わりに……
/ l |.l-―|、___/-―┤
| ̄ ̄|.| | | ヽ. / | | 年金を…
/.| | l. | | Y。 | |
\/~三三..l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 国民年金を払ってくれないか………
/、 丁` /ヽ「| |
. / へ、./ | l. 1 .|
/ |/ | |. .|
- 472 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:33 ID:TPfqoyiV
- >>453
日本人男性の平均寿命が53歳くらいの時代の制度だから。
- 473 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:34 ID:yueHRZTl
- もう、社会保険庁は寄付制度でも創設すれば?
昔に遡って払いたくても「払えない」から、
いつまでたっても、泥仕合が終わらない。
小泉も管も江角も筑紫も、払ってなかった年数分、
寄付すればいい。「追徴課税」分上乗せにするなりして。
- 474 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:35 ID:yWpxkKk1
- >>465
キミ、おもしろいね。
- 475 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:35 ID:KjOwzgev
- ____ ____
/ヾ ;; ::≡=-_ _-=≡:: ;; ヾ\
/:::ヾ \ / ヾ:::\
|::::::| | | |::::::|
ヽ;;;;;| -==≡ミ ≡=-|ミ ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/
/ヽ ──| <・> | ̄|<・> || || <・>| ̄| <・> |── /\
ヽ < \_/ ヽ_/| |ヽ_/ \_/ > /
ヽ| /( )\ ヽ / /( )\ |_/
| ( ` ´ | | | | ` ´ ) |
| ヽ \_/\/ヽ/ | | \/ヽ/\_/ / |
ヽ ヽ \  ̄ ̄/ / \ \ ̄ ̄ /ヽ / /
\ \  ̄ ̄ / \  ̄ ̄ / /
大作様のご指示……小泉さんを全面的に支持しなさい。読売にはもう手を打ったから。
- 476 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:36 ID:YEdLRbqQ
- >>449
>首相は加入が義務化された後はずっと保険料を払っている。
社保庁には未確認です....
- 477 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:36 ID:b9Lv1M4T
- 俺のおばぁちゃんなんて未加入だったのに年金貰ってるし 問題ない
- 478 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:38 ID:6EKZ4p0L
- >「当時は大学生を免除しているのだから、本当に予備校生に払わせることを想定して
>いたのか疑問だ。そのころ払っていた予備校生がどれだけいるのか」と指摘した。
当時は浪人が少なかったのだから、本当に20歳の浪人がいることを想定して
いたのか疑問だ。そのころ成人していた予備校生がどれだけいるのか
- 479 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:39 ID:kM5dX+oG
- >>466
そうだな。
個人個人の問題ではなく制度に問題があると考えるべきだ。
- 480 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:39 ID:nydR3cIQ
- ロンドン大学学長招聘で釈明? 小泉首相「留学詐称」問題
http://www.weeklypost.com/jp/040409jp/brief/opin_2.html
小泉首相 学歴詐称追及にはぐらかし答弁
http://www.weeklypost.com/jp/040312jp/news/news_4.html
「安倍は放校、麻生大臣の大学院修了は嘘」
http://www.weeklypost.com/jp/040305jp/news/news_3.html
小泉首相は、慶応大学をいつ卒業したのか
「ロンドン留学は単位ゼロ」に加え、「選挙公報に虚偽記載」が発覚
(1)「学位より経験」と開き直る
http://www.weeklypost.com/jp/040227jp/edit/edit_1.html
(3)「慶応大学5月卒業」の怪
http://www.weeklypost.com/jp/040227jp/edit/edit_3.html
(4) 安倍幹事長の語学学校在籍に疑問
http://www.weeklypost.com/jp/040227jp/edit/edit_4.html
- 481 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:40 ID:gmEhD9QY
- 結局、年金未納問題が、給与、厚生年金不正受給(脱税等)に発展するということだな。
その実例が小泉だ(議員をやりながら不動産会社の社員。笑ってしまった)。
福田も同じだが引き被って落っこちた、いずれ暴き出される。
年金未納期間を明らかにすると、厚生年金期間があらわになり、
勤務実態のない会社からの不正給料支払いが明るみに出る。
だから自民党は絶対に全議員の年金未納を公にしない。
安全な奴しか。もし、公にすれば、自民党は崩壊する。
それで、国民、マスコミの目をそらすために訪朝か。
金正日に足元見られて、多大な要求を裏で受け入れるんだろうな。
多分、あるいは、金正日が支那の意を受けて、拉致家族を一人も返さない。
そうすると小泉は総理の座を滑り降りることになり、
支那は笑いが止まらないだろうな。
小泉は日本の国益にとって危険になってきた。
- 482 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:40 ID:yueHRZTl
- とにかく、リーマンからは確実に搾り取るシステム。
- 483 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:40 ID:ydeH62ov
- >>478
私は通学定期も学割も出る予備校に通っていたけれど納付特例が認められなかったので
あべちゃんのいっていることはおかしいと思いまーす。
- 484 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:40 ID:5Edh9Fdq
- >>470
公人の名誉毀損に対する差し止め行為を完全に認めているわけだが。
- 485 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:41 ID:8R49OwXZ
- ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <小泉トラックを買いませんか?
(^▽^)<タイヤが外れたりしませんか?
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <小泉トラックにそのようなことは一度もなかった
(^▽^)<じゃあ買います(年金法案衆院通過、菅辞任)
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <フフフ
- 486 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:43 ID:+IRLkTO8
- 今一番信用できる情報媒体は週刊ポスト。
- 487 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:43 ID:ydeH62ov
- >>484
判決文で一般に認められるべきではないが悪意を持って真実でない中傷をしたから例外的に、
ていっているだろ。
- 488 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:44 ID:HtNIKtIg
- >>476
>社保庁には未確認です....
ということは小泉の未納問題に対して坂口は社会保険庁職員に
情報を漏らさないようにプレッシャーをかけたということか? → >>332
- 489 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:44 ID:GYcOJz6n
- っつか、安部の発言を取り違えるなよ
義務期間内といっても、予備校生であれば免責期間となる=必ずしも加入は義務とはいえない、広義の任意加入期間で「当時の予備校生のどれだけが〜〜〜〜」
という発言だろ。
別に赤信号みんなで渡れば、という発言ではないだろ
- 490 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:46 ID:VZqLj4Cc
- だいたい原因は支払っていなのは間違いないのない事実なのだから
未加入だとか支払っていないだとかの問題ではないと思うよ
大切なことから目をそらして話題をずらそうとするのは
日本人たちがいつもする悪いくせだ
きもたちはもっと自分自身を見直した方が良いと思うよ
- 491 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:47 ID:5Edh9Fdq
- >>487
刑法にある名誉毀損そのものの解釈じゃん。
「真実であるとするに足りる相当の理由」が無いから公人でも名誉毀損にばっちり
当てはまるというオーソドックスな解釈。
んでプラスして事前差し止めの適用範囲。
- 492 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:48 ID:ydeH62ov
- >>491
名誉毀損は真実でも成立するが…
- 493 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:49 ID:VYCm7mhH
- もう20年程前だが、俺は大学生で年金は免除されていた。
ところが、専門学校に通っていた妹が20才になると
国民年金を払えと催促が来た
学生は免除されるものだと思っていた俺は
早速社会保険事務所に問い合わせた
「同じ学生でどうして扱いが違うんだ、収入もないのに」
すると帰ってきた答えは
「専門学校はダメなんですよ。そういう決まりですから、本人が払えないのならご家族で払ってください」
それだけだった
ただでさえ仕送りで精一杯の両親がかわいそうで
俺の仕送りを削って貰って、妹の国民年金を支払ってもらった。
安部や小泉には、国民の痛みはやはり判らないようだ。
- 494 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:50 ID:5Edh9Fdq
- >>483
学校法人の認可受けてる予備校なら学生納付特例が通るらしい。
- 495 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:50 ID:GYcOJz6n
- >>490
認識を整理しておきたいが、小泉の発言である
「加入すべき期間は議員になる前も、あともすべて支払っている」
と言う発言は、「加入すべき期間」=「義務加入期間」と捕らえるなら、何も問題は無くなる
免責期間と任意期間以外で、未払い時期アリという報道は無いように思うが・・・?
- 496 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:52 ID:unNJZZzz
- このネタでがんがん民主党やキャスターどもが騒がないかなあ
その後、騒いだ当人も同じ条件で未加入発覚ってオチが何度も出そうで楽しみだ
- 497 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:52 ID:b9Lv1M4T
- >>493
親が払ってる家庭も珍しくないよ
本人に収入ないならなおさら。それでも無理なら未納になっちゃうわな。
- 498 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:53 ID:yWpxkKk1
- >>494
納付特例って極最近のことだろ?
俺が学生だった頃は普通の免除だったよ。
- 499 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:53 ID:ac6wnOkt
- 開き直りの安倍タソかこいい!
- 500 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:53 ID:UrWtCtsr
- >>493
大学生でも夜学は免除されないよ。
納得いかないので4年間未納で通したよ。
大学院になって免除が通ったけど、未納の4年分納付しろってしつこく催促が来てたな。
時効まで逃げ切ったよ。
- 501 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:54 ID:Ozc67KHh
-
っーか、学生にまで集る制度って、どうよ?
- 502 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:54 ID:ydeH62ov
- >>494
基本的に通らない。駿台御茶ノ水と京都校は専修学校の指定を受けているので通るそうだ。
なんか面積とかいろいろあるらしい。
- 503 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:54 ID:DbUnWGgE
- おれ、二十歳になってから就職までの期間分を払わされたんだけどなんで?
9年ぐらい経ってたのに
退職して国民年金に切り替える為に役所行ったら
就職までの期間が未納だからって
2年前までさかのぼれるとかじゃないの?
- 504 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:55 ID:yWpxkKk1
- >>495
予備校生が免責期間だって言ってるのは安倍だけじゃないの?
あなたもそう思うの?
- 505 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:56 ID:y1i7kwxh
- 阿倍さんもっともな意見ありがとう。
いい加減この話し終わりにしろ。重要な議題がほかにあるだろ?
- 506 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:56 ID:+qx4qsYc
- >>493
国民の痛みって年金は将来帰って来でしょう(破綻しなければ)
妹さんが将来無収入になるとどうなるんですか?
年金ですか?
あなたが扶養するのですか?
国民の税金 生活保護ですか?
- 507 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:57 ID:5Edh9Fdq
- 所得税も払う必要がない奴から年金取る制度自体狂ってるとは思うがな。
- 508 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:57 ID:ydeH62ov
- >>500
時効は2年だから4年分納付しろなんていってくることはない。
去年くらいから夜間も納付特例の対象になりました。
予備校が納付特例の対象にならないのは予備校に通ったってなんか技術が身につくわけでも
なんでもないからだそうです。
- 509 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:00 ID:zNMGRrz7
- てゆーか、そもそも、86年以降の強制加入期間に入ったら完納してるので問題無い!!!
と言う、飯島の説明自体が、何故か社会保険庁に確認を取っておらず、それを
聞かれると、何か問題でも???と言うあきれた回答(w
総理大臣だったら、てめーの銀行口座とかの出入金の内訳をいちいち調べるよりかは
社会保険庁に調べろって一言言えば済む話なんだが(w
こっちの“ウソ”がばれたら、まさに致命傷だぞ。そこら辺、小ネズミと安倍は分かってんのかね?(w
- 510 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:00 ID:9kTrwGZI
- リアル大学生の俺が言うのもなんだが
大学の単位なんてふつうに社会生活おくれるくらいの能力があれば
「可」位なら楽勝で集まってしまうものだし
払ってないとかいってる金も、小泉君のお小遣いなら
楽勝で払える額であるし・・
ま、血祭りに上げるなら もっと弱い香具師を選んだ方がいいな。
それはそうとして
必死すぎてキモイとの評判のe6NfG986から逃げてるわけではないが
諸般の技術的都合によりID変更・・・
- 511 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:00 ID:GYcOJz6n
- >>504
当時、真実免責されたかはこれからの追及だろう
とりあえず今は「そういうことか」と思っているが、今後の野党の追求次第では意見は変わるだろう。
- 512 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:02 ID:3hsR8wU6
- そもそも学生時代のことをいまさらゆわれてもなあ?w
- 513 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:02 ID:HicZMdK/
- >>505
まあ分かりますよw
もっと色々あるもんね
もっと色々.........
- 514 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:02 ID:1OSHkcFd
- ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 安倍君必死ですね ふふんっ
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ そりゃそうでしょ
't ←―→ )/イ
ヽ、 _,/ λ、 彼も未納ですから ふふんっ
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
| ,r":::ヽ /
|i´:::::::::| /
- 515 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:02 ID:VYCm7mhH
- >>506
君も、専門学校生、ましてや浪人生は、加入すべきだと思っているんだね
それなら、払う必要がないかのごとき阿倍の発言には
憤りを覚えるんだろうね。
- 516 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:03 ID:pZzbh1xA
- まだ未納の話してますかw
- 517 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:03 ID:HtNIKtIg
- >>495
だから小泉は社会保険庁のお墨付きをもらえばいいだけのこと。
それをやろうとしない小泉に胡散臭さがつきまとう。
小泉だけではなく、安倍を含めたすべての国会議員が社会保険庁の
証明をもらうべきだろう。
その点、小泉や菅と同じ元厚生大臣であった丹羽は偉い!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040512-00000005-mai-l08
>社会保険庁に改めて確認したところ、未加入・未納期間が判明した」と
>説明している。
- 518 :おらは予備校時代に未納3ヶ月:04/05/16 21:04 ID:ydeH62ov
- >>510
払えないから払っていないより払えるけれど払っていないのほうが悪質だとは思うけど
- 519 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:04 ID:buZEN6l5
- 予備校生から取るんなら小学生や中学生からも取れやって話だな。
収入が無い人間から毎月1万円以上徴収するなんてアホとしか
いいようが無い。
こんな制度だから国会議員でも未納者が続出するんだろ。
さっさと制度を変えろよ!!!
- 520 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:06 ID:UrWtCtsr
- >>508
>時効は2年だから4年分納付しろなんていってくることはない。
そうだった。昔の話なので勘違いしてた。
>去年くらいから夜間も納付特例の対象になりました。
そうなんだ。情報サンクス。
社会保険庁は多数の政治家を敵に回しちゃったから、今回の件が一段落したら
バッシングが始まるだろうな。
社会保険庁はつぶれてしまえ。
- 521 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:07 ID:+qx4qsYc
- >>515
現在の義務なら加入しなければならないでしょう。
しかし、阿倍の発言は任意時代の事ではないですか?
加入が任意なんだから。
- 522 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:08 ID:CYKvKizy
- >>519
馬鹿は働けって事だろ?
- 523 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:09 ID:y1i7kwxh
- >510 3流大学の文系学生がうらやましい
- 524 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:09 ID:yWpxkKk1
- >>521
安倍が言ってるのは、
「本来、強制加入である予備校生は、実態から言えば免責対象だから
実は強制ではなく、任意だ」
ってこと。で、この発言に対して、その通りだ、と言ってるヤツはまだ一人もいない。
- 525 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:10 ID:YEdLRbqQ
- >>521
>加入が任意
予備校生は強制。
親父は政治家なんだから、少なくとも親父は知っていた。
そして小泉君は受験勉強に忙しく知らなかったのだろう...
- 526 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:10 ID:zNMGRrz7
- まぁ、安倍の発言は、まさに諸刃の剣だな。これは、小泉の問題が、議員の任意加入の
時期の未加入と、自称浪人生・留学生時代の些細な未加入はノープロブレム!と
小泉を弁護してるのであって、小ネズミの強制加入時代の未納がばれればまさに致命傷ですよ。
- 527 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:11 ID:VYCm7mhH
- >>521
>また首相が、加入義務があったとされる予備校生の期間
>も未加入だったことについて
>「当時は大学生を免除しているのだから、本当に予備校生に払わせる
>ことを想定して いたのか疑問だ。そのころ払っていた予備校生がどれだ
>けいるのか」 と指摘した。
いったいどこを見ているのか?
読解能力ゼロのオマエが多くを語るな
- 528 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:11 ID:Tq7cbCmB
- >>520
今日、夕方のニュースで坂口が社会保険庁バッシングしてるのを見た。
- 529 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:12 ID:2xmd92yW
- 他スレで反応イマイチなのでココにもカキコ
これは推理ではあるが......
年金問題で一番ヤバイデータなのは安倍じゃないのか?
だって幹事長である安倍が一番データ公表に強硬に反対してるよな。
ただ阿倍の意図に反して党内を締め付けようとしてるにもかかわらず次々自民党議員は公開中。
これは自民の中の反小泉勢力の謀反じゃないの?
小泉だって福田なきあと直々に自分で幹事長に指名した安倍が火だるまに
なってしまってはいくらなんでも政権持たないしな。
それに小泉のデータをリークしたのだって社保庁だけでリークしたとは思えない。
反小泉の自民党議員がリークさせて小泉をまず揺さぶり、
安倍を孤立させるのが狙いなんじゃないのか?そして安倍の自爆を演出するという罠。
そうなった場合、次の政権で得するヤツは誰だろう?
次の政権で安倍に主導権を握らせないために自分のデータをリークされ早々に辞任した
福田が実は後ろで糸引いてたりしたら.....................
どうよオレの推理
- 530 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:13 ID:tsV6f2Et
- いくらなんでも学生時代(ン十年前)の話持ち出して批判はないだろ・・・。
殺人とかならともかく・・。
- 531 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:13 ID:GYcOJz6n
- >>517
年金問題を政局にしないように、と考えての行動であるなら、俺は理解も賛成もする。
もともとバカバカしい問題だし、社会保険庁お墨付きで明らかにしても今度は全国会議員の〜となるに決まってる。
国民の約半数が払ってない制度で、過去何ヶ月かの未納・未加入をあげつらおうと言うマスゴミキャンペーンはイカレているとしか言いようがない
キャスターも自粛するとか言い出すし、もうアホかと・・・・
もはや一ヶ月でも未納期間があればすべての公的発言権を失うような社会は異常だよ・・・・
- 532 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:13 ID:jtvQarrB
- うぅ〜ん・・・
幹事長の安倍ちゃん、当一狂会の安倍ちゃん、ダメダメ、あんたも怪しい。
- 533 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:13 ID:yWpxkKk1
- ホントに、何度も話をすり替えてるヤツが次々と出てくるな。
因みに、学生が強制加入になったのは、同世代の高卒労働者が払ってることに
対する不公平感をのぞくため。
- 534 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:14 ID:2xmd92yW
- >>532
>当一狂会の安倍ちゃん
マジで?
- 535 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:15 ID:xr6u6M1i
- 何で最初から正直にいわねえんだよ。
義務化される前は払ってませんが義務化されてからは完納してますって。
それなら納得できる。何で小細工して隠そうとする?
何で最初から正直に言わん?なんか隠したい事実でもあんじゃねえのか?
- 536 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:15 ID:9kTrwGZI
- >>523
高校でクラスの最下位グループで
大学は地方駅弁n流私大だったことは認めるが
今、俺がいるところは、
有名国立大学の理系の大学院だ。
(「独立法人・・」とか言うつっこみは却下)
- 537 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:16 ID:UrWtCtsr
- >>536
そういうのを学歴ロンダリングという。
- 538 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:17 ID:rLn7aa9I
- 「他の議員が公表してるのに」って言ってる奴らがいるが
86年以前の加入状況を公表した議員はどれくらいいる?
強制加入後の未納を発表したのとごっちゃにしてないか?
- 539 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:17 ID:yWpxkKk1
- >>529
安倍が巨大な爆弾を抱えてるのは、みんな分かってる。
裏で誰かが操ってるかってのは、知らんし、分からん。
- 540 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:18 ID:YEMhiICz
- あー、学生も強制加入になった当初のCM思い出すなあ。
いかにも軽そうな女子大モデル使って、
「私たちのおさめた大切なお金、大事に使ってね」つうやつ。
テレビはもちろん、映画館なんかでも流しまくりで
「いきなり無駄遣いしてるじゃねえかよ!」
「なんで納める俺たちに向かって言ってんだよ!」
と突っ込まないヤツはいなかった。
- 541 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:18 ID:1ot3V9+f
- >有名国立大学の理系の大学院だ。
琉球大学?
- 542 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:19 ID:F4kWjhPk
- 最終学歴を灯台大学院にする人とか多いらしいね
- 543 :おらは予備校時代に未納3ヶ月:04/05/16 21:19 ID:ydeH62ov
- >>542
悪かったな
- 544 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:19 ID:HzoN26My
- >ホントに、何度も話をすり替えてるヤツが次々と出てくるな。
がまんできないならカキコやめれば?
- 545 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:19 ID:zNMGRrz7
- >>535
>義務化される前は払ってませんが義務化されてからは完納してますって。
そもそもこれ自体が甚だ怪しいんだがな。ホントに完納してんなら社会保険庁に
正式に確認して、民主党の河村みたいにその回答を示せばいいだけの話。それを
何故か、自分とこのカネの出入りの調査だけで済まし、何か問題でも???と開き直る。
これを怪しまない方がどうかしてるよ(w
- 546 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:20 ID:UrWtCtsr
- 大学院からは入りやすいからな。
折れんところにも何人か入ってきてたな。
- 547 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:22 ID:RGKBbXXH
-
永 田 町 お 笑 い 劇 場
安倍の未納発覚で大団円 のよかん・・・・・・
- 548 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:23 ID:YEMhiICz
- >>545
あなたはアホですか。
それやったら、自民党議員はみんな党首を見習えと
野党が笠にかかって要求してくるに決まってるじゃねえか。
個人情報じゃじゃ漏れ状態で、マスコミが強制加入以前の
「未加入」でしか非難できないのはなぜか、
少しは頭をつかってみろよ(w
- 549 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:23 ID:yWpxkKk1
- >>538
だから、強制期間の話をしてるんだよ。
任意の期間の話で小泉を咎めてるヤツは一人もいない。
ホントに、次から次に・・・
- 550 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:24 ID:Y3NP/iUo
- アッハッハ、理系の場合、大学院は大学より簡単に単位が取れるよ。
大学院も一応取得しなければいけない単位が決まってるからな。
- 551 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:25 ID:HtNIKtIg
- >>538
国会議員が強制加入になった86年以降の証明が不十分な国会議員が
あまりにも多すぎる。
安倍や小泉は何の証明もないただの自己申告にすぎない。
民主党が調査した結果もすべて信用できるとは思えない。
社会保険庁に証明をしてもらえば正しい結果はすぐにわかる。
すぐにわかることをなぜ日本の国会議員はやろうとしないんだあ?
- 552 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:26 ID:F4kWjhPk
- >>543
いえいえご立派ですぞ
ちなみにロンダリング前はいずこですかな
- 553 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:26 ID:zNMGRrz7
- >>548
>それやったら、自民党議員はみんな党首を見習えと
>野党が笠にかかって要求してくるに決まってるじゃねえか。
それだけ自民党はやばい状況だって自覚してるんだね♪痔民信者って哀れ(w
- 554 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:26 ID:Jm3WYX/d
- 1月〜3月だろ・・・二浪生にとって地獄のような日々だぜ
多浪になってしまうかもしれないというプレッシャー
最後の追い込み、受験当日
晴れて合格したら、大学入学の手続き
そりゃー、年金なんかどうでもいいと思ってしまうよ
ここんところは小泉に同情する
俺が 二 浪 だからナw
だが、今回の問題満載な年金法案を通そうとした与党・内閣は許せん
未納問題はもういいから、将来につながる議論を
- 555 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:27 ID:jtvQarrB
- >>534
マジでそうよん。 安倍くんは、お爺さんの時代から三代に渡り熱心な信者だよ。
「家族会」を支援している右翼団体「救う会」は、当一狂会だよ。
拉致被害者家族の皆さんは、拉致され帰国した当人たちも含めて、
安倍晋三幹事長の勧めで当一狂会に入信している。
- 556 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:28 ID:LhgN6Lq8
- 税金または年金を払っていない宗教馬鹿の面々
靖国馬鹿*オウム馬鹿*ミイラ馬鹿*ソウカ馬鹿・最高ですか馬鹿
ミ彡ミミミ彡彡ミミミミ 彡≡≡≡≡|≡ミミヾ / \ _-=─=- / `
彡ミミミ彡彡彡彡彡彡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ \ _-=≡///:: ;; ''ヽ丶/ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_//
彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡 \iiiiiiiゞ ─ | / '' ~ ヾ/=/`''~~ /彡-
゙ ミミ彡彡 \iiヽ ── | / |=.| 二 | 三
゙ _ _ ミミミ彡 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ _,-=- _,-= ヽ| | ヽ| ── \三
'´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 __,.:: :: __ ヽiiiii ノ_ ヽ |≡ , 、 || ヽ ,, 、ー ̄ \
 ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 ::: |iiiii ヽ .|≡_≡=-、___, - -=≡=_ / / \ |=
| / | |ミ彡 |iii| ( о ) | || ,ー● | | ●ー |┤ / |/
| ´-し`) /|ミ|ミ ( ● ● ) .|iiii| /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ |ヽ二_,( )\_二/ | ( 。つ\
| 、,! |ソ 》━━━━《 |iiiii|///;;;;───、ヾ. | /( )ヽ | / 丶ー
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|:::///\__/ヾヽ| / ⌒`´⌒ | /____」
,.|\、 ' /|、 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|::// ;; ; ;; 》::::::| / | |/ /
| `\.`──'´/ | ̄ ̄ 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|::《 ;; ;; ;》 ;;》:( |_/ヽ_'\_/ | | |__/ /
- 557 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:29 ID:mTDxbAol
- >>554
とどのつまり、菅が騒いでたせいで、まともに審議出来なかったのではないかと。
法案より、未納を重視してたわけだし。
- 558 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:30 ID:Y3NP/iUo
- >>554
だな。
あの頃2浪して慶応狙ってたとは思えないし、考えてみれば
年金どころじゃねえだろ。
つーか、そのころ老後の年金を考えて、加入する予備校生がいたら
そいつは精神異常だと思う。
- 559 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:30 ID:YEMhiICz
- >>553
ホントに救いようがないなあ。
党首のくせに自党議員を窮地に陥れるなんてアフォは
民主党の何とかいう元党首ぐらいのもんだろ w
あと、頭悪すぎるヤツはレスしないでいいから。
- 560 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:30 ID:hGKjlL8J
- 小泉の未納期間はこんなもんじゃないよ。きっと。
これからすごい事になる予感。
- 561 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:30 ID:BGyl+J/0
-
23のテレビ局・テレビ番組、123社の新聞社、11のラジオ番組、101人の参議院議員にそれぞれ一斉に意見メールを送信するツールです。
クリック1つで、皆様のメーラー(メール送信の画面)を起動し、その分野の送信先リストをBCCとして設定します。
あとは内容を書くだけで、簡単に一斉送信できます。
自衛隊を撤退させよう!国会議員とマスコミにメールを一斉送信!
http://peacefamily.or.tv/rescue3/
- 562 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:31 ID:OKeGWZo/
- >>551
国民の民度を低く見て馬鹿にしているから
北朝鮮再訪で目先をかえれば年金問題なんか
そのうち忘れてしまうだろうって タカをくくっているのさ
- 563 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:31 ID:Zz79Bc/e
- 小泉の国民年金関連の問題点は、
@以前の会見では「強制加入前も含めて全て払っている」と説明したが違っていた。
※嘘を吐いたと疑われる。
A公表の基礎データが個人事務所の資料に基づいている。
※何故、社会保険庁のデータで公表しないのか? 不思議?
ところで安倍は何故、自身の納付状況を公開しないのか? 主要政党の幹事長で公表
していないの「オマエ」だけだろ!!
- 564 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:31 ID:HtNIKtIg
- >>557
未納であるかないかをはっきりさせようとしない国会議員が
多くいるというのは大問題だと思うがなあ・・・
- 565 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:32 ID:2xmd92yW
- >>555
じゃあ小泉のデータリークしたのは.....当一狂会と対立してるヤツかも?
- 566 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:32 ID:RMPTtk6y
- もう解散しちゃっていいよ。
未納解散。
- 567 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:32 ID:p2eXaUM9
- 払ってない俺が言う。
国民の何割がいったい払ってるのか。国民全員が払うことを期待した制度でもないし、
払ってなくても問題ない。
- 568 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:34 ID:UrWtCtsr
- 破綻がわかってるねずみ講に強制参加させられてることを考えると、
政治家は賢いのかもしれない。
- 569 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:34 ID:1Uq5Mjdt
- >そのころ払っていた予備校生がどれだけいるのか」と指摘した。
はぁ?こいつバカなんじゃねーの
- 570 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:35 ID:C4GMLAzu
- >>557
そそ。そこが菅の一番 悪かったところだよな
しかも、自分のが明らかになったら三党合意
- 571 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:36 ID:O9DIHG64
- 未納106,400円、耳を揃えて納めちまおうか・・・
- 572 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:37 ID:ltgvHa+J
- だから、早死にしても積立額+金利の支払いを確約すれば、こんな見当違いの批判も起きないわけで。
- 573 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:39 ID:nco9UGU3
- 安倍タンにハゲドウ!!
- 574 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:41 ID:VF2p4mhV
- >>120
藁た
- 575 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:43 ID:Y3NP/iUo
- >>572
う〜ん、早死にの場合はそれでいいけど
長生きした場合どうなるの?
税金投入?
- 576 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:43 ID:p2eXaUM9
- 払ってない俺が言う。
国民の何割がいったい払ってるのか。国民全員が払うことを期待した制度でもないし、
払ってなくても問題ない。
- 577 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:44 ID:buZEN6l5
- 早死の人間やドロップアウトする人間の支払いがあるから
将来貰える額が支払額より多くなるんだぞ。
年金とはそういう制度だ
- 578 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:45 ID:FHQgN/TY
-
【国内】安倍自民党幹事長「北朝鮮が日本のマスコミに工作し政府に圧力を掛けている」=報道2001[05/16]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1084710864/l50
- 579 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:46 ID:X2lSJHa3
- まあ、学生時代の買春の逮捕歴がばれても偉そうにしてる香具師がいるんだから、仕方ない罠
だけど、売国奴小泉の場合、86年以降どうせ未加入だろう。未加入だから納付義務はなかったって、北朝鮮から帰ってきたドサクサに詭弁を弄するであろうことは見えてるが・・・。あの恥知らずのことだからw
まあ、(1)5人の家族一緒に連れ戻し、(2)10人中8人生き返らせて6月中に帰国させ、(3)寺越さん家族ともども来日させ、(4)核開発関連で何らかの進展、までやれたら売国奴の称号は撤回するが、
皆の衆は売国奴小泉がどこまでやったら許す?
- 580 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:46 ID:IFBe9tji
- 安部は学生無年金障害問題で苦しんでる多くの人がいるのを知らないのか?
- 581 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:49 ID:qaEBfsYH
- >安部は学生無年金障害問題で苦しんでる多くの人がいるのを知らないのか?
安倍は学生のことを取り立ての対象としか思ってないぽ
池沼の安倍だよ・安倍
- 582 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:49 ID:VYCm7mhH
- 一旦停止を完全に止まらずに、白バイにつかまった時
よく、こんな惨めな馬鹿がいたりする
「ほとんど止まっただろ?いったい、世の中で、一旦停止を完全に止まる奴が何人いるんだ」
そんな彼の顔は、とても切ない・・・
- 583 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:50 ID:hLeAmb2r
- 最近のニュー速が偏りすぎているのは
牛のせいだと思います
- 584 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:50 ID:xr6u6M1i
- >>580
金持ちのボンボンさんがそんな底辺の話題知ってるわけないじゃん。
- 585 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:51 ID:buZEN6l5
- 障害者になった場合、国民年金に入ってないと障害年金貰えないって変な話で、
これくらい国が社会保障として払ってやれよと思う。
外国人に生活保護をくれてやるよりよっぽど有意義だろ。
老後の年金と障害年金を一緒にするのっておかしくないか?
社会保障として全額税で賄えって思うのはそんなにおかしいことなのか?
- 586 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:53 ID:Grd7MTdG
- ところでさあ、議員年金とか共済年金の国庫補助分って、もしかしたら生活保護より厚くない?
- 587 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:53 ID:YEdLRbqQ
- >>584
>金持ちのボンボンさん
現役政治家(当時存命中)のボンボンさん
- 588 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:54 ID:n53H1wnn
- しつこい。未加入と未納とは別もの
- 589 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:55 ID:5rUJ2rlD
- >>581
池沼てなんですか?
- 590 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:55 ID:p2eXaUM9
- 安倍幹事長の言ってることは、みんな悪いことしててもみんなしてれば問題なし
ということ。 みんなが殺人してれば殺人しても問題なしということ。
- 591 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:56 ID:ajf8tsl/
- >>588
>しつこい。未加入と未納とは別もの
やっぱ86年以降も未加入なんだろ
未加入だから納付義務はない、って論理だなw
- 592 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:57 ID:IFKzUpeq
- 火消しがガソリンぶっかけてるようなもんだな
- 593 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:57 ID:ewIGc5oS
- >>591 それでいいでしょ?
- 594 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:59 ID:n53H1wnn
- >>591
未加入そのものがすでにおかしいんだが?しかもそんな奴が首相だよ?
この国はこのまま自民党が政権を握り続けていたら終わるね
- 595 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:59 ID:XUhZMBTL
- >>593
小泉がそこまで突っ張ってくれれば、政権は飛ぶなw
加入義務がある
- 596 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:59 ID:DuMlKfqD
- 憶測で物は語れない。
小泉発言が嘘(義務の時も未加入だった)だという証拠も無い。
- 597 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:59 ID:2IjFl5Xk
- 最近できた学生免除をもってくるとは・・・
小泉のときは義務だったんだろッまったく・・・
日本の政治家ってほんとだめだな・・・
- 598 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:01 ID:kAw+LYoq
- 【国内】安倍自民党幹事長「北朝鮮が日本のマスコミに工作し政府に圧力を掛けている」=報道2001[05/16]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1084710864/
いわなくてもどこかはすぐに分かると思うけど・・・。
この圧力というのは、年金問題のことも入っているんだろうな。
- 599 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:01 ID:buZEN6l5
- あれ、今でも浪人生は義務だろ。
こんな誰もが疑問を抱く制度をいつまでも
放置するから未加入問題が起こる。
貧乏人もお金持ちも一律1万3300円強制徴収
なんて無理な話だろ。
こんな簡単なことも政治家は理解出来ないのか?
- 600 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:04 ID:wzmnxPQo
- 未納問題に焦点いってて年金問題の本筋からズレちゃってる。
国会議員の年金知識の素人ッぷりが露呈したんだから、
年金についての知識ある人を会議に出席させるべき。
知識の微塵もない議員が研究者の出席を妨害するなよ、死に損ないどもが。
- 601 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:05 ID:n53H1wnn
- >>600
激しく同意。年金に無知、無関心な奴らが今までのやり方の延長で負担額を増やして
続けようとするのが許せない。どうせ受け取る年齢が上がるなり、支給額が減るなりして
国民に負担だけが残る制度で続けられるハメになる
- 602 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:06 ID:NC+qTgyv
- >>590
殺人はね、それそのものが罪なの。
未払いはね、そのものが罪でないの、
「規則の違反」という罪なの。
皆が払ってない場合は、払う必要なしと
認められていた事と同義なので
規則に反した事象が発生せず、「規則の違反」という罪が発生しないの。
判るかな?
みんながしてる罪だから許そうではなくて、
みんながしてることを認めらてるから、罪でない という状態。
高速道路の105キロ走行と同じ事ね
- 603 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:06 ID:HtNIKtIg
- >>59
だから社会保険庁に証明してもらえばいいじゃん。
- 604 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:08 ID:hlcbJi/o
- 日本は法治国家じゃないのか
- 605 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:08 ID:buZEN6l5
- >>602
105キロの車を徹底的に取り締まりを行って
政治家も105キロで走っていたら国民は怒るだろ。
政治家のやってることはそういうことなんだよ。
- 606 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:09 ID:a9Y9FK8q
-
しかし、民主党が平壌宣言なんて結んだら
凄い罵倒の嵐だったんだろうなw
教祖が朝鮮人の噂がある創価学会員
小泉支持の工作乙
- 607 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:09 ID:HtNIKtIg
- >>603
>>59 ではなくて >>596
- 608 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:09 ID:9VG+WKGI
- 俺は20歳から払ってたぞ。
生活費も授業料も自分でバイトして払った上でだ。
大学にも受からず遊んでいたくせに何言ってんだ、このクソ親父は?
ロンドン大学留学とかいってるくせに1単位も取れてない上に、
英語も中1並のやつが、日本の首相だなんてな。
クソだ。
- 609 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:10 ID:8R49OwXZ
- /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ )) ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ ,: 三ニ三ミミ;、-、
( 从 ノ.ノ ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 xX'' `YY"゙ミ、
( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\ ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 彡" ..______. ミ.
|:::::: ヽ 丶. ミミ彡゙ ミミ彡彡 ::::: ::;
|::::.____、_ _,__) ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡 ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
(∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー | ミミ彡 '´ ̄丶 '´ ̄` ,|ミミ彡 i 、'ーーー|,-★ー |=|,ー★ |
.( (  ̄ )・・( ̄ i ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j
<\ .._. )3( .._丿 彡| | |ミ彡 ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i
./ \ヽ _二__ノ 彡| ´-し`) /|ミ|ミ |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i
/⌒ヽ. \__/\i/\ ゞ| 、,! |ソ 〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ
| ヽ. \o\ 丶 '´ ̄ ̄ ̄`/ / / i, `ー-、.,____,___ノ\__
.| |. \o\ ,.|\、 ' /|、 ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \
 ̄ ̄選挙ってなに? パンダ票・族票・右翼票 鉄壁の宗教票
なにやっても許されるから馬鹿になる3馬鹿兄弟
今の日本と北朝鮮は、そんなに変わらない
悪、はびこる社会にカウントダウン
- 610 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:13 ID:lnjW17cS
- 未納期間・未加入期間在り
・筑紫哲也(N23)・田原総一郎(サンプロ・朝生)・小宮悦子(Jチャンネル)
・高野孟(インサイダー・サンプロ)・小倉智昭(とくダネ)・森本毅郎(EZ!TV)
・安藤優子(スーパーニュース)・木村太郎(スーパーニュース)・小谷真生子(WBS)
・室井佑月(とくダネ)
(『自称』完納)
みのもんた(サタデーずばッと) 古舘 (報道ステーション)
福留功男(ブロードキャスター) 鳥越俊太郎(スーパーモーニング)
大塚範一(めざましテレビ) 草野仁(ザ・ワイド)
菊川怜(バンキシャ!)うじきつよし(サンプロ)
勝谷誠彦 市川森一
(逃げ)
大和田獏(ワイドスクランブル)「勘弁してほしい」
山本晋也(ワイドスクランブル) 爆笑問題(サンジャポ)
峰竜太(情報ツウ)「峰は24時間仕事をしていまして、時間がないんです。本当にすいません」(事務所スタッフ)
麻木久仁子(情報ツウ) 関口宏(サンデーモーニング)「調査中、月曜日か火曜日中には調べます」
久米(元ニュースステーション) 八塩圭子(めざまし土曜日) 小栗泉(きょうの出来事)
田丸 美寿々(報道特集)草野満代(N23)大桃美代子(ズームインスーパー)
城戸真亜子(ウォッチ)ラサール石井(ウォッチ)荒川強啓(TBSラジオ)
徳光和夫 (ザ・サンデー) 長野智子(朝生) 愛川欽也(パックインジャーナル)
(その他評論家)
森田実 佐高信 石坂啓 浅井愼平 浅井信雄 江川紹子 大谷昭宏 有田芳生 伊集院光
- 611 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:13 ID:p2eXaUM9
- え、国民年金なにそれ。俺知らなかったよ。ふーん払ってない人も多いのか。
それじゃ、問題ないんだね。ですむということですね。安倍幹事長。
- 612 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:13 ID:NC+qTgyv
- ちなみに、
学生の免除申請という最近の制度は、
学生の強制加入という、近年の制度により
必要状発生したのであって、
小泉の時代は、学生は年金など払わない時代ね。
背景は、年金は20歳以上という年齢起源で払うという ものではなく、
勤労者が所得起源で払うという原則の時代でした。
所得のない浪人生が 加入不要とあえて書いてないのは、
加入対象であったのではなく、全く不対象の時代だったから。
- 613 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:15 ID:n53H1wnn
- 国民の義務についてちゃんと小中高で教えろって感じだな
大学に入る頃には準備が必要だろ
- 614 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:16 ID:Y3NP/iUo
- >>608
ホントに払ってる?
基礎年金番号は何桁だ?
- 615 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:16 ID:hwXv2COr
- 大学生でも親の収入が基準以上だと免除はないわけだが
- 616 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:17 ID:buZEN6l5
- >>612
浪人生が自営業者の年金逃れに使われるから
加入対象になっただろ。
んで、小泉が浪人生してたのは加入対象になってからなのか?
それ以前なのか?
これで大きく変わってくるぞ。
詳しい年金制度の変遷がわからないから突っ込めないんだが・・・
- 617 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:18 ID:YEdLRbqQ
- >>612
>不対象
正確には少なすぎたからだろ
- 618 :おらは予備校時代に未納3ヶ月:04/05/16 22:19 ID:ydeH62ov
- >>615
納付特例は学生本人の所得
- 619 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:19 ID:oa1pou21
- もうさ、消費税にプラスして年金税取ろうぜ。
これなら未納者なんていなくなるからさ。
- 620 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:19 ID:wzmnxPQo
- みんな以外と考えてるんだね。
- 621 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:20 ID:VYCm7mhH
- >>612
>所得のない浪人生が 加入不要とあえて書いてないのは、
>加入対象であったのではなく、全く不対象の時代だったから。
嘘つきは小泉の始まりですよ
- 622 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:20 ID:vTimFvZj
- 払えないもんは払えない
- 623 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:21 ID:p2eXaUM9
- みんなで、勘違いでした。うっかりミスでした。といって払わないとこーぜ。
- 624 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:21 ID:NC+qTgyv
- >>605
道路(時代)が変われば、105キロの意味も変わるね。
今は100キロ道路が80キロ道路になったため、105キロだと
違反になるんだよ。 この場合は罪であって、
皆がやってるから許されるとう事はできないね。
けれど、小泉の場合は違反そのものが発生しない
105キロなんだよ。
今は、法制度が、年齢で原則的に支払う仕組みに変わったので
20歳こえれば支払うが、
当時は、定期バイトで所得が発生しない限り勤労者と認知されず、
勤労者以外は、年金の支払いの対象外だった。
- 625 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:21 ID:phDd/ME8
- ._________, _________
l ゜__,.-''''-.,____ ゜||ニニニニニニニニニニ
,.- '" ̄ .,,.-― ''' ̄ヽ, ||三三三三三三三三三
これでもくらえ! ,/ / ,, -―''' ̄,/ヽ||三三三三三三三三三
三菱必殺脱輪攻撃!! ._,.-', ,'-.,_ ----- ,--l . ;;||三三三三三三三三三
_,,,/'二二二二二二' ,'二二二,  ̄ヽ;;||三三三三三三三三三
.l' | ._l二二| OT ̄| | r――ii | r-i |;;|三三三三三三三三三
.[;;].| (・∀・ ) .|;;;].| | |l l| | | .| |;||三三三三三三三三三
| |._⊆⊇ ヽ .) |[;;]| | |l_,,--''l..|.t=l |;||三三三三三三三三三
''|, ̄ FUSO  ̄'ノ | |l ̄ ̄|.ll| | ,,,,,,|;|三三三三三三三三三三
アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!!!!!! .|l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l...| ''--'''''""_l.'--'l;;|三三三三三三三三三
≡=- _[l_三三三三三_l]_||.=ヽ人人人/ |;|三三三三三三三三三三
,:'⌒ヽ ≡=- ___|________ゞ ≪ ,:'" ヽ;ヽ _ヽ____ヽ_
∀゚ 0 i ≡=- ___________ ≪. iii :0 i;;;|| l三||三三三||三
ゞ_ノ ≡=- .ゞ;三ノ //WWWヽ ゞ__ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ゞ三ノ
- 626 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:26 ID:rtrz75Se
- >>1のソースの後半の安倍の発言「本当に予備校生に払わせることを想定して
いたのか疑問だ。そのころ払っていた予備校生がどれだけいるのか」
ってのは民主党小沢への牽制球だよ
小沢は2浪で慶応
- 627 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:27 ID:buZEN6l5
- >>624
>けれど、小泉の場合は違反そのものが発生しない
>>1のソースを読む限り予備校生時代にも加入義務があるよ。
だから、小泉はその加入義務をはたしていないから違反が発生するだろ。
そして、今の制度では予備校生からも支払いを催促してるんだから
自分の時代は払わなくてもよくて、今の予備校生は払ってね、は通じないだろ。
こういう欠陥があるにもかかわらず、抜本改革などと叫んでるから
国民の反感を買うんだよ。
- 628 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:28 ID:ZnuwTnqQ
- >>510
大学の単位は「可」でいい、なんて言ってるは、大学に来るな。
- 629 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:29 ID:VYCm7mhH
- ちなみに、制限速度5キロオーバーは、立派な交通違反です。
ましてや、つかまって、「みんなしてるからいいだろ」、なんて理屈は小学生の脳味噌でしょうか?
更には「私は5キロなんてオーバーしてないぞ」とシラを切るのはドロボーの始まりと言われても
しょうがないですね。
- 630 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:30 ID:nYR13bLJ
- 世論調査:
小泉内閣の支持率、4ポイント減少し47%
毎日新聞が15、16両日に行った全国世論調査(電話)で、小泉内閣の支持率は47%と、先月の前回調査から4ポイント減少した。
不支持の理由として「政治スキャンダルの対応に消極的」が20%と、先月から倍増しており、首相自身の国民年金未加入問題や、
首相が自民党議員の納付状況公表に消極的だったことなどが影響したとみられる。
政党支持率は、民主党が2ポイント減の13%となり、小沢一郎氏が新代表に就く効果は表れなかった。一方、自民党は4ポイント減の
26%で、両党とも議員らの未納問題による逆風を受けたとみられる。逆に「支持政党なし」は4ポイント増の44%と、今年最高になった。
他党は、公明党5%(増減なし)、共産党3%(同)、社民党1%(前回比1ポイント減)と、それぞれ大きな変化はなかった。
こんな感じですよ〜
まあ妥当なところでしょうか…
訪朝が終わったらまた戻す程度かな
- 631 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:32 ID:wzmnxPQo
- 携帯代金払えるんだから年金位払えるだろ。
- 632 : :04/05/16 22:32 ID:66GyahqX
- 国家的
ねずみ講
- 633 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:32 ID:rtrz75Se
- 民主党が小沢の浪人時代の納付状況調べてアラびっくり
- 634 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:36 ID:fIYukMxk
- 28歳のD3なんですが、まだ免除してもらってます、すみません
- 635 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:37 ID:YEdLRbqQ
- >>634
>28歳のD3
将来、社会に大いに貢献すれば良い
人並みじゃ駄目だ
- 636 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:38 ID:frYQYhoQ
- 免除じゃなくて、あとでその分払わなきゃならんと思うが
- 637 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:39 ID:XaVTYk+x
- 安倍さんって「払っても払わなくても問題ない」って言ってたんじゃなかったっけ
>任意加入の時期は払っても払わなくてもいいのは当然だ
って
今ごろやっと加入が今は義務化されてる事に気がついたんだろうか
ばか?
- 638 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:40 ID:dNoG96Ts
- 1 竹島桟橋φ ★ New! 04/05/16 21:34 ID:???
【国内】安倍自民党幹事長曰く「北朝鮮が日本のマスコミに工作し政府に圧力を掛けている」
(フジテレビ「報道2001」5/16放送より)
安倍「・・・今まあ北朝鮮はありとあらゆるまあ工作をしながら
この法案を止めようと国内でもしています。
あのマスコミの人達にもですね、いろんな接触をしながらですね。
何とかそれを止めようと工作をしてると言うのを私は知っていますが、
またあの国会に対してもですね。
しかし我々はそういう工作や圧力に屈してはならないんであって、これを
まず成立をさせてですね、そしてその上でえー政府が後は見極めると」
黒岩「ちょっと安倍さん、今北朝鮮側がマスコミに接してこの法案を成立させない
ようにしてるという、そのマスコミは日本のマスコミですか」
安倍「あのもちろん日本のマスコミなんですね」
黒岩「具体的に言えますかそれは」
安倍「それは具体的には言えませんけども、あのまあいろんなですね、こうしたら
こんな事になってしまいますよと言う話をする訳ですね」
黒岩「そんな事してるんですか」
33さん依頼(記事提供感謝)
「報道2001」HP http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/
#補完ソースありましたら提供お願いします。
- 639 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:44 ID:NC+qTgyv
- >>627
君は、厚生省の
国民年金の原則が、勤労者原則から年齢原則の制度が
変わった事を知らないだけよ。
判りやすく例えよう。
今でも道路交通法では、100キロ制限の明文上は100キロを超えたら違反だね、
で、警察庁が、こう発表するんだよ。
「平成17年から、100キロ制限の道路は100キロを越えたら、
実質違反とする道路交通法の運用をおこないます」
そして平成20年、105キロ走行違反者をののしった野党党首が
自らの105キロ走行がばれて首になり、
「与党首相も、平成10年の時に105キロで走っていた事がある」
とマスコミが騒いでいる。 今は完璧にそういう状態。
その時、初心者ライセンサはそれを違反だと思ってるので
そのマスコミに同調してしまう奴も出てきて・・笑い
- 640 :おらは予備校時代に未納3ヶ月:04/05/16 22:44 ID:ydeH62ov
- >>636
追納することもできます。
納付特例の期間は納付期間に含まれます。よって追納しなかったとしても未納では
ありません。
追納すれば将来の給付額が増えます。
- 641 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:46 ID:yWpxkKk1
- ★★★
○ 単純な未納のみで辞職を求めてる人は(民主党以外)いない
○ 任意加入期間の未加入を批判してる人はいない
○ 小泉当時の予備校生の中で納付義務があると思ってた人は少ないらしい
★★★
- 642 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:46 ID:xr6u6M1i
- 私は1年ほど未納期間あり未納金額17万円。
もはや払う気は0。社会保険庁に電話でもらえる根拠を聞いても答えてくれんし。
着々と期限が迫るがもうこの分は払わないし、
将来無職に戻っても絶対支払うことはない。
- 643 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:47 ID:Y3NP/iUo
- >>629
制限速度5km/hオーバーは必ずしも交通違反じゃない。
道路交通法には交通の円滑な流れを妨げてはいけないという条項や
緊急避難の条項がある。
つまり制限速度40km/hの道路で、どの車も60km/hで走ってるのに
45km/hで走ったからといって速度違反に問うことはできない。
逆にワザと30km/hで走ったら速度制限内であろうと、交通の円滑な
流れを故意に妨害したとして道交法違反に問われる可能性がある。
- 644 : :04/05/16 22:48 ID:h16ZzH+l
- >>639
厚生省の国民年金の原則が、勤労者原則から年齢原則の制度が
変わった(以下略)
ここの部分の法律上の根拠を教えてくれないか。
- 645 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:50 ID:lfWJjAcM
- >本当に予備校生に払わせることを想定していたのか疑問だ。
>そのころ払っていた予備校生がどれだけいるのか
本当に国民に払わせることを想定していたのか疑問だ。
現在払っている国民がどれだけいるのか
- 646 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:51 ID:buZEN6l5
- >>639
だから、>>1のソースを読む限り、予備校時代は加入義務があったわけだろ。
そしてその義務を首相が果たしていなかったのが発覚した。
そこで予備校時代に支払える訳ないと言い訳したら
現行で予備校行ってる加入者に言い訳が立たないではないか。
もし、予備校生に支払い能力がないと認めるのなら免除するか減額するかで対応すべきなのに
それさえもしないで仕方がないで逃げている。
こういう欠陥を残した制度が本当に抜本改革だと思っているのか?
- 647 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:52 ID:1gXlBBzE
- 共同通信社が15、16両日に実施した全国電話世論調査によると、参院で審議入りした年金制度改革関連法案について、今国会での成立を「見送るべきだ」と答えた人が67・7%で、「成立させるべきだ」の22・7%を大きく上回った。
国民年金保険料の納付状況を全国会議員が公開するよう求めたのは78・9%で「公開の必要はない」との回答は17・6%にとどまった。
国民年金の一時未加入を認めた小泉純一郎首相について「退陣すべきだ」と答えた人は13・2%。57・8%が「政治責任はあるが、退陣の必要はない」と回答した。
内閣支持率は4月の前回調査に比べ1・8ポイント減の53・8%、不支持率は35・6%(前回32・5%)。
首相の北朝鮮再訪問で拉致問題が「大いに進展する」と答えたのは11・4%、「ある程度進展する」が48・4%と、過半数が期待感を表明した。
つーわけで支持率はほぼ変動無し
- 648 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:52 ID:3pYTOp36
- 未納期間・未加入期間在り
・筑紫哲也(N23)・田原総一郎(サンプロ・朝生)・小宮悦子(Jチャンネル)
・高野孟(インサイダー・サンプロ)・小倉智昭(とくダネ)・森本毅郎(EZ!TV)
・安藤優子(スーパーニュース)・木村太郎(スーパーニュース)・小谷真生子(WBS)
・室井佑月(とくダネ)
(『自称』完納)
みのもんた(サタデーずばッと) 古舘 (報道ステーション)
福留功男(ブロードキャスター) 鳥越俊太郎(スーパーモーニング)
大塚範一(めざましテレビ) 草野仁(ザ・ワイド)
菊川怜(バンキシャ!)うじきつよし(サンプロ)
勝谷誠彦 市川森一
(逃げ)
大和田獏(ワイドスクランブル)「勘弁してほしい」
山本晋也(ワイドスクランブル) 爆笑問題(サンジャポ)
峰竜太(情報ツウ)「峰は24時間仕事をしていまして、時間がないんです。本当にすいません」(事務所スタッフ)
麻木久仁子(情報ツウ) 関口宏(サンデーモーニング)「調査中、月曜日か火曜日中には調べます」
久米(元ニュースステーション) 八塩圭子(めざまし土曜日) 小栗泉(きょうの出来事)
田丸 美寿々(報道特集)草野満代(N23)大桃美代子(ズームインスーパー)
城戸真亜子(ウォッチ)ラサール石井(ウォッチ)荒川強啓(TBSラジオ)
徳光和夫 (ザ・サンデー) 長野智子(朝生) 愛川欽也(パックインジャーナル)
(その他評論家)
森田実 佐高信 石坂啓 浅井愼平 浅井信雄 江川紹子 大谷昭宏 有田芳生 伊集院光
- 649 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:56 ID:NC+qTgyv
- >>644
明文が変わったかどうかは、覚えていないが
厚生省の発表で、法の運用基準が
ある年度の1月1日から変わる事は
1年くらい前からわたりアナウンスされてたね、
免除申請をしない場合の加入原則が、
勤労の有無は無関係で年齢で20歳からになります
というアナウンス だったね確か
- 650 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:58 ID:buZEN6l5
- >>639
アンタの例えはおかしすぎるよ。
>「平成17年から、100キロ制限の道路は100キロを越えたら、
>実質違反とする道路交通法の運用をおこないます」
現行法でもすでに道路交通法違反です。
>「与党首相も、平成10年の時に105キロで走っていた事がある」
>とマスコミが騒いでいる。 今は完璧にそういう状態。
当然こっちも道路交通法違反です。
年金に置き換えても、浪人時代の未加入は違反だし、現在未加入でも違反だろ。
それに年金は義務であり責任を果たさなければならないが、
制限速度を守るかどうかは法律論だ。
こういうのを問題のすり替えという。
- 651 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:58 ID:oj6aZHRt
- いやマジで今ですら予備校生やフリーターは年金なんて払ってないわけで、
当時、払っていないからって晒し挙げるのはちょっと無理があるような。
それとマスコミで働いている人の中にはかなり年金払っていない人って
普通の会社よりも多いよ。
マスコミは年齢をあんまり気にしないから、30近くでマスコミに
就職したりする奴がいたりする。
こういう奴の大半は未納期間あり。
- 652 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:00 ID:yWpxkKk1
- ★★★
○ 単純な未納のみで辞職を求めてる人は(民主党以外)いない
○ 任意加入期間の未加入を批判してる人はいない
○ 小泉当時の予備校生の中で納付義務があると思ってた人は少ないらしい
★★★
- 653 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:02 ID:jtvQarrB
- >>610
おまえ・・・、構成員だろ?
- 654 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:03 ID:EB7RxNxX
- >>646
学生納付特例制度
http://www.sia.go.jp/info/topics/student.htm
一応今はこういうのがあるよね。
ただ、毎年の届出制というのには疑問があるけど・・・
- 655 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:04 ID:Updyukxq
- >>647
驚くくらい変わらないな。こんなどうでも良い問題で急変動とかされたら、日本から逃げ出したくなってただろうから良かったよ。
- 656 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:06 ID:fAWpyMNQ
- 法解釈について勝手に何の関係のない1議員が電波飛ばしてるだけだろ。
- 657 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:07 ID:9wJs9CB7
- >>638
もし本当に安倍幹事長がそう思うならマスコミに漏らさず、まずは北朝鮮との交渉の席でいきなり
言う方が北朝鮮にとってダメージとなる筈(言っている事が事実ならね)
でその上で北朝鮮がしらを切れば今度はマスコミを使って漏らしていく
そのやり方の方が絶対相手にとってダメージになるし、交渉を有利に進める事も出来る
そんな交渉のやり方のイロハも知らない様じゃ、安倍にもあんまり期待は出来ないな........
- 658 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:07 ID:NC+qTgyv
- >>650
君は、高速道路に乗った事がないだけのことだよ。
その法律の運用を行っている、公安委員会が
100キロ法律を左車線の基準として運用しているからね
右車線の追い越し車線での
追い越し時は少なくとも前方車20キロ以上のオーバーが求められるので
危険走行をあえてしない限り 120キロ程度を出す事が発生するのは必然となる。
君が小学生だったら申し訳ないが、明文と運用基準は
法律では違うんだよ。 105キロは明確に違反ではないんだよ
ちなみに、オービスでは+45キロでシャッターが切られる。
- 659 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:08 ID:MyxhxyX7
- 小出監督、復讐のチャンスでつよ
1978年7月3日、三重県伊勢市生まれ。宇治山田商高から97年
ワコール入社。98年10月、藤田監督(当時)の退任にともない退
社し、99年、藤田監督、同僚の田村育子とともにグローバーリーへ。
おっ、20歳当時、野口みずきが国民年金に切り替えを忘れていた可能
性があるよ。
高橋尚子に出場のチャンスが与えられるかも。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1080121243/86
- 660 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:08 ID:buZEN6l5
- >>651
>いやマジで今ですら予備校生やフリーターは年金なんて払ってないわけで、
そんなことみんな百も承知で批判してるんだよ。
その払えない奴からも国民の義務だから払えという制度が今の年金制度。
だから空洞化が進むし、議員連中にも未納者が出てくる。
そして、政治家が自分の未納を指摘されて、『浪人だから仕方が無い』なんて言うと
国民はぶち切れるだろ。
なんせ国民は生活に余裕も無いのに保険料を督促されているわけだからな。
だから、こういう制度の欠陥をなんとかしろと主張してるのに
現行制度のままで100年安心なんて言うからますます不信感が広がる。
まずは制度の不備を是正するのが先だろ。
政治家先生が若い時に払えなかったように、今の若者も払えないんだよ!!!
- 661 :おらは予備校時代に未納3ヶ月:04/05/16 23:09 ID:ydeH62ov
- >>654
予備校はほんの一部を除いて対象外だよん。
なんで駿台お茶の水は対象で大宮は対象外なんだ?意味不明だ。
- 662 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:09 ID:5Edh9Fdq
- 学校法人の予備校生なら免除だろ?
- 663 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:09 ID:uiIb5fC9
- >>643
40km〜60km/hの一般道はプラス20までお目こぼしする。
このくらいでしかも晴天時なら、むしろ制限ギリギリで走ってもらうと迷惑極まりない
・・・・と、知り合いの警官が言ってた。
- 664 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:11 ID:0ifbm3Jo
- >>638
今度の魔女狩りも、北朝鮮に内通している野党とマスコミが、入港禁止法案つぶしに利用したのは明白。
- 665 :おらは予備校時代に未納3ヶ月:04/05/16 23:12 ID:ydeH62ov
- >>662
ノン。専修学校に指定されていることが条件。通学定期が買えたり学割が発行されていても
だめ。
しかも基本的に予備校は専修学校になれない。
- 666 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:12 ID:buZEN6l5
- >>658
だから、道路の例えは問題のすり返っていってんだよ。
スピード違反は5キロの違反もあるし、50キロの違反もある。
だが、年金は払うか払わないかのどちらかだけだろ。
こんな性質の全く異なるものを例えに持ってくるのが
問題のすり替えって言うんだよ!!
本当に頭の悪い奴だな!!!
- 667 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:14 ID:PHCScoOI
-
嘘 つ き は 小 泉 の 始 ま り で す よ
- 668 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:14 ID:NC+qTgyv
- >>660
いや、知らないんじゃないか?
小泉の時は、年金加入が稀有だから・・なのではなく法の運用上、不要。
現在は、法の運用上、必要だけど、 多くが加入を怠けている状態。
為政者としては、後者を諌める制度にするのは当然。
前者は全く、非難に該当しない
- 669 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:14 ID:yjK0FJrJ
- 「そのころ払っていた予備校生がどれだけいるのか」
つーことは今も払ってない人が多いから払わなくてもいいんだね。
- 670 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:15 ID:ZIKv6bGK
- 払うのを伸ばせるだけじゃなくて
免除なの?
- 671 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:16 ID:QxfiLkR2
- 小泉が未加入だったなんてあんまり大した問題じゃない。
それよか何で小泉如き 並 の政治家を必死で擁護するのか分からん。
小泉が首相になってよっぽど何か良いことあったのかな?
相変わらすの不景気だし、痛みはず〜〜と続いてますけど
もう三年にもなるけど構造改革をやるやると言っていたが何かやった?
小泉擁護の人、これこれこういうすんばらしい事をやりましたって説明してよ。
年金改革法案とやらも強引に通したけれど中身はぐっちゃぐちゃ
変えなきゃいけませんねぇとは言ってたけれどいつも口先だけ。ず〜っと官僚達が血税を使いたい放題好き勝手にしてたけど 今までに小泉がなにか手打ちました?
手を打ったのなら教えて欲しい。私的には小泉政権になってからも何にも変わってない様に見えますけど。
イラク問題だってそう。日本は北の脅威を抱えてるからアメリカに協力しなければいけないのは理解してるけど
その結果国民はテロの脅威に耐えよってか? 小泉がそう言えば小泉支持者は耐えるのか?
小泉信者さん答えて下さい
- 672 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:18 ID:9wJs9CB7
- >>664
ああアホらし
そうする事で拉致問題の真相から目をそらさせ北朝鮮との全面戦争で誤摩化そうとでもいうの
かねw
大体拉致問題というのは北朝鮮だけに(ry
- 673 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:19 ID:Updyukxq
- 原付で53kmで掴まったとき、「50以下なら見逃すんだけどね〜」と言われたなぁ。
しかし政治家になると、40kmで走ってた事がばれたら責任が発生するらしい。
他で例えるなら
学割で買った定期が、本当は期間が過ぎてたから割引にならないはずだった。
それが後からばれて、責任を追及された。
20才になったと思ってタバコを吸ってみたが、誕生日を一日勘違いしていた。
こんな感じですか?
- 674 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:20 ID:/aTY5/b8
- ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < 要するに野党が何を言っても私の支持率を上回って
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / | いなければ何もいえないわけだ。
,.|\、 ' /|、 | ふふ・・・。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` |
\ ~\,,/~ / \________________
- 675 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:20 ID:sq35CLAz
- 学生でも親の年収がある程度あると免除申請は却下される。
まあ、当時の法律は知りませんが、まあ絶対却下の年収だろうな。
- 676 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:21 ID:2IZYbh4C
- 小泉が辞めると衆議院解散して
総選挙のために余計な税金使うので、
辞任反対。
- 677 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:21 ID:hwXv2COr
- 免除 要するにこのまま払わなくても未納扱いにはならないし(この場合3分の1だけ払ったことになる)
残りの3分の2相当の金額については任意で追納してもよい。
- 678 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:21 ID:nHbjh9Fl
- 小泉の言ったコトバをそのまま信じるやつらがこんなにいると、
将軍様の言ったコトバを、そのまま信じる国民だらけの北も、
別にブキミじゃないのかもしれないと、ふと、おもったりして。
ゾゾゾ。。。
- 679 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:21 ID:db1uI3Eb
- ★★★
○ 単純な未納のみで辞職を求めてる人は(民主党以外)いない
○ 任意加入期間の未加入を批判してる人はいない
○ 小泉当時の予備校生の中で納付義務があると思ってた人は少ないらしい
★★★
- 680 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:21 ID:KVwosNnn
- 普通に考えて今回の総理の件は揚げ足とりとしか捉えられない。
逆に世論は野党をアフォらしく感じると思うが。
世論のことを考えず総理からマズいコメントだけを引き出そうとすると
痛い目みるだけとはやく気付いた方がいいよ
- 681 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:21 ID:Y3NP/iUo
- しかし、当時をよく知ってるはずの連中が、しかも現在でさえ国民年金を
払ってるとは思えない連中が小泉の浪人時代の3ヶ月の未納を責めてるのが
笑える。
- 682 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:23 ID:0ifbm3Jo
- >>672
いやいや。現実に見送りの公算が大きくなったじゃないか。魔女狩りがなければ成立は確実だったのに。
こうなったのは全部マスコミと野党の画策。北朝鮮とつるんでいる明白な定理だよ。
- 683 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:24 ID:uOaiurdb
- 安部タンは正しい
- 684 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:25 ID:KVwosNnn
- >>678
なして小泉と将軍様を同レベルで考えるかボカァわからないなー
池沼?
- 685 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:25 ID:S1S0lMsE
- 大学時代〜浪人の時のは未加入でも仕方ないが、
(二浪してたのか頭悪いなとは思うが)
議員になってからも、いくら任意加入の時期とはいえ六年間も入ってなかったこと、
何よりその時期も含めずっと払ってきたと「嘘をついた」ことが問題。
国会で追及される前に、謝罪の一言くらいあってもいいと思うがね。
今回の件に関しては、石原の方がすぐに謝罪した分だけ好感持てる。
- 686 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:25 ID:HtNIKtIg
- >>680-681
小泉は社会保険庁で確認をしろ!!
それが政治家として当然やるべこことだ!!
- 687 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:25 ID:Hsx2xGy9
- >>682
マスコミと野党って、やっぱり北朝鮮とつるんでたのか!!!
そんな気がしてたんだよ。
それなら何もかもつじつまが合う。野党の外人参政権とか。
- 688 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:27 ID:NC+qTgyv
- >>673
前の例は適切だけど、 あえて言えば
その政治家が今、
「道路交通法は運用があいまいだから、30キロとあったら30キロで違反運用とする」
法に改正しようとがんばっているようなもの。
その時、マスコミが その政治家も40キロで走った事があると非難している。
が、buZEN6l5 のようなアホはおいておいて、
交通法明文の数字が違反基準となっていない運用の現代では、
40キロ走行暦は、違反暦とは呼べない。むしろ+10キロは安全上
必要なのである。 多数の違反者がいるから見逃してもいいという論と
するかえるバカは死んで欲しいね
- 689 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:27 ID:HtNIKtIg
- >>686
× それが政治家として当然やるべこことだ!!
○ それが政治家として当然やるべきことだ!!
- 690 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:28 ID:DfGwClhe
-
てゆうか、
幹事長が党首を守るのが普通
民主党は何故
管さんを守ろうとしなかったの?
- 691 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:28 ID:T2pimeuN
- 年金未納期間がある奴はもう政治家になれないのか。
- 692 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:29 ID:nHbjh9Fl
- 小泉は週間ポストに未納記事がでてから、(何ヶ月前だ?)
当然、速攻で調べてたよ。>>686
- 693 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:29 ID:buZEN6l5
- >>685
>>1のソースによると浪人時代は加入の義務があったらしいぞ。
でも、浪人生に払えなんて無茶苦茶な要求なのはみんな理解できるだろ。
そして、その浪人生からも取り立てるのが現行の制度。
その制度の欠陥を放置してるのが小泉だから批判されても仕方が無いだろ。
- 694 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:29 ID:PHCScoOI
-
小 泉 は 社 会 保 険 庁 で 確 認 を し ろ ! !
↑
これには誰も反論できません
- 695 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:31 ID:hwXv2COr
- だいたい20歳にもなって浪人してるほうがおかしい
許されるのは1浪までさ。
- 696 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:31 ID:QxfiLkR2
- 小泉が未加入だったなんてあんまり大した問題じゃない。
それよか何で小泉如き 並 の政治家を必死で擁護するのか分からん。
小泉が首相になってよっぽど何か良いことあったのかな?
相変わらすの不景気だし、痛みはず〜〜と続いてますけど
もう三年にもなるけど構造改革をやるやると言っていたが何かやった?
小泉擁護の人、これこれこういうすんばらしい事をやりましたって説明してよ。
年金改革法案とやらも強引に通したけれど中身はぐっちゃぐちゃ
変えなきゃいけませんねぇとは言ってたけれどいつも口先だけ。ず〜っと官僚達が血税を使いたい放題好き勝手にしてたけど 今までに小泉がなにか手打ちました?
手を打ったのなら教えて欲しい。私的には小泉政権になってからも何にも変わってない様に見えますけど。
イラク問題だってそう。日本は北の脅威を抱えてるからアメリカに協力しなければいけないのは理解してるけど
その結果国民はテロの脅威に耐えよってか? 小泉がそう言えば小泉支持者は耐えるのか?
小泉信者さん答えて下さいyo
- 697 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:32 ID:aQqa96AG
- / '' ~ ヾ:::::\
/ ノ ( \:::::::\
| ⌒ 彡:::::::::|
ミ| , 、 |:::::::::|
ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、 |:;;;;;;;;/
| | /◎> | | /◎\ |─´ / \
| ヽ二二/ \二二/ >∂/
/ /( )\ U |__/
.| / ⌒`´⌒ \ ) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| U│ 駄作 | | < ワシにレイープされた女は感謝しろ!!
( \/ ̄ヽ/\_/ / | | キンマンコー。
.\ 、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ / / \________
\ |  ̄ ̄U // /
\ ヽ____/ /
>><<
まあ、なんだな。
年金がどうのこうの。
神崎がヘタレだ。
冬芝がブタだ。
などと言うに事欠いてほざくんでない。このドアホ。
年金未納なんて
ワシのレイープに比べたらどうってことないわ。
- 698 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:32 ID:VF2p4mhV
- 自分の浪人時代は払わないで、いま、金のない浪人に
容赦なく請求(分厚くて、紙の無駄使い)くるなんて
なんていう首相だ
- 699 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:32 ID:+z1354KX
- 蜂駆除.com
http://www.hachikujo.com
- 700 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:33 ID:db1uI3Eb
- ★★★
○ 単純な未納のみで辞職を求めてる人は(民主党以外)いない
○ 任意加入期間の未加入を批判してる人はいない
○ 小泉当時の予備校生の中で納付義務があると思ってた人は少ないらしい
★★★
- 701 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:33 ID:buZEN6l5
- >>688
相変わらず、あいまいなゾーンのある道路交通法を例え話に持ってくるか。
年金は国民の義務で支払わなかったら、その時点で犯罪者扱いですよ。
逃げることも出来ないし、一生ついて回る
今回の法改正で、罰金も30万にアップするみたいだしね。
>buZEN6l5 のようなアホはおいておいて、
レスは不要ですよ。
- 702 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:33 ID:9wJs9CB7
- >>682
まあどう考えても別に良いと思うけど、今まで裏で一番北朝鮮とつるんでいたのは(ry
・・・・いやいやこれは利用していたというべきかw
- 703 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:34 ID:0ifbm3Jo
- >>687
定理だよ定理。いつもここぞと言うときに北朝鮮をたすけるのは野党とマスコミ。
こんどの訪朝に入港禁止法案のカードをもちたかったろうに、その策を一連の魔女狩りでつぶされてしまったからな。
北朝鮮政策の足をひっぱっているのが野党とマスコミなのは、どんなバカの目にも明白なはず。
- 704 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:34 ID:NC+qTgyv
- >>693
ゴメン、加入の義務はないよ
何度も既出だが年金が非勤労者をそもそも想定してない時代だからね
彼が勤労予備校生で、学費を稼いでいたのなら別だが
- 705 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:34 ID:sq35CLAz
-
年 金 法 案 は 国 民 投 票 に し ろ
- 706 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:35 ID:pQKufA6w
- 小泉はもういい。
安倍の納付状況が重要だ。
- 707 :おらは予備校時代に未納3ヶ月:04/05/16 23:36 ID:ydeH62ov
- >>675
現在の納付特例は学生本人の所得ですから親は関係ありません。
- 708 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:36 ID:1qwpQJrT
- >>723
でも正直ゴキブリの死体を生ゴミに捨てるのだけはやめてもらいたい。
何度諭してもやめてくれない。
所詮人形だから、と諦めるのは簡単なんだけど。
- 709 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:37 ID:tK4shp0e
- なんでこいつらは、素直に
「故意ではないといえ、済みません。今すぐ払ってきます。」
と言えないんだ? 議員とか官僚とかいうプライドがあるからか?
- 710 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:37 ID:9wJs9CB7
- >>702
これの言外で言わんとしている事が分かると拉致問題の真相が非常に明快に分かるよ
- 711 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:38 ID:buZEN6l5
- >>704
>また首相が、加入義務があったとされる予備校生の期間も未加入だったことについて
>>1のソースを読む限り加入の義務があったと考えられるんだが。
自営業者が年金逃れで予備校生を名乗るとか何とかで
予備校生にも義務を課せられたはず。
これが首相の予備校時代の話かどうかは調べないと分からないが
1を読む限り、予備校生の時に加入義務があったのではないか?
- 712 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:38 ID:QmskWpVd
- なんか最近の安部壊れてないか?
なんでわざわざ蒸し返す。
- 713 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:38 ID:KVwosNnn
- >>702
だからこういうのはソースもなしに語ったらあかんて。
工作員と思われても仕方ないぞぇ。今までそうやってきたんやからなぁ。
- 714 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:41 ID:3pYTOp36
- 未納期間・未加入期間在り
・筑紫哲也(N23)・田原総一郎(サンプロ・朝生)・小宮悦子(Jチャンネル)
・高野孟(インサイダー・サンプロ)・小倉智昭(とくダネ)・森本毅郎(EZ!TV)
・安藤優子(スーパーニュース)・木村太郎(スーパーニュース)・小谷真生子(WBS)
・室井佑月(とくダネ)
(『自称』完納)
みのもんた(サタデーずばッと) 古舘 (報道ステーション)
福留功男(ブロードキャスター) 鳥越俊太郎(スーパーモーニング)
大塚範一(めざましテレビ) 草野仁(ザ・ワイド)
菊川怜(バンキシャ!)うじきつよし(サンプロ)
勝谷誠彦 市川森一
(逃げ)
大和田獏(ワイドスクランブル)「勘弁してほしい」
山本晋也(ワイドスクランブル) 爆笑問題(サンジャポ)
峰竜太(情報ツウ)「峰は24時間仕事をしていまして、時間がないんです。本当にすいません」(事務所スタッフ)
麻木久仁子(情報ツウ) 関口宏(サンデーモーニング)「調査中、月曜日か火曜日中には調べます」
久米(元ニュースステーション) 八塩圭子(めざまし土曜日) 小栗泉(きょうの出来事)
田丸 美寿々(報道特集)草野満代(N23)大桃美代子(ズームインスーパー)
城戸真亜子(ウォッチ)ラサール石井(ウォッチ)荒川強啓(TBSラジオ)
徳光和夫 (ザ・サンデー) 長野智子(朝生) 愛川欽也(パックインジャーナル)
(その他評論家)
森田実 佐高信 石坂啓 浅井愼平 浅井信雄 江川紹子 大谷昭宏 有田芳生 伊集院光
- 715 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:42 ID:sq35CLAz
- >>707 じゃあなんで申請時に親の源泉徴収票が必要なんだ??
- 716 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:42 ID:0ifbm3Jo
- >>702
じゃあ百歩ゆずってこの25年間、野党とマスコミだけが拉致解決の妨害してきたかのような論調に間違いがあるのは認めよう。自民党の中にも北朝鮮シンパがいたのは事実だから。
しかし、今回の不毛な魔女狩りで北朝鮮を利してしまった事実はどう弁解するのかね?今回の自民党は北朝鮮のために動いてないぞ。
- 717 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:43 ID:4RWesgXl
- >>703
残念だけど、いくら小泉信者でも、今回の訪朝ばかりは許せんよ。
北に譲歩しに行くだけの外交なんだぜ? 成果も約束されないまま金を握手をしに行くんだぜ?
それも、スキャンダル隠しのためだけに。
もう小泉は見切った。呆れた。政権交代していいよ。
- 718 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:45 ID:vW26iEmD
-
【国内】安倍自民党幹事長「北朝鮮が日本のマスコミに工作し政府に圧力を掛けている」=報道2001[05/16]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1084710864/l50
- 719 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:46 ID:8Kz71WpZ
- >「首相は加入が義務化された後はずっと保険料を払っている。
>(それ以前の)任意加入の時期は払っても払わなくてもいいのは当然だ」
時代背景を言わないと揚げ足とられるって―の。
少子化の今だからこそ義務化されたわけで。
- 720 :おらは予備校時代に未納3ヶ月:04/05/16 23:48 ID:ydeH62ov
- >>715
そんなものいりませんよ。必要なのは学生証のコピーだけですよ。
- 721 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:49 ID:KVwosNnn
- >>716
でか、こういうレスはIDが日付で変わる近いころになるとポツポツ出る
というのが個人的見解。
まあ、あくまで個人的見解なんで、みなさん(あちきに対して)無視お願いしまっせ。
- 722 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:50 ID:n8KJFdnj
- 何だか未納の問題は終結しない気がする
仮に期限切れしていない未納者は支払う気はあるのかね?
仮に払われたとして国民にプラスになるのかい?
「このような問題が起きない為に、これからの年金はこうする!」
「社会保険庁の職員の無駄を完全に省く」
とか、前向きな話はどこで聞けるんだろ?
- 723 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:53 ID:WzlXEFAz
- 今回の訪朝。簡単に言うと、
金将軍が自民党の命運を握ったわけだ。
今後日本の政治は金将軍の思いのまま。w
- 724 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:55 ID:sq35CLAz
- >>720 俺は実際に10年前申請したのだが・・・
- 725 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:56 ID:8Kz71WpZ
- >>722
本来、それは国会で聞かれるべき言葉。
全部、菅が悪い。
あいつは神聖な(と見なされるべき)国会を侮辱した。
まぁ、漫画読んでたり、ゲームやってる連中もロクなものではないが。
眠いのはしょうがないね。
- 726 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:56 ID:4RWesgXl
- 小泉が、社会保険庁へ行って資料ださせて、身の潔白をみせつければいいだけのこと。
そうすりゃ、世論も黙るよ。
なんで、それをしないて、北に貸しを作るんだよ?
ふざけるのもいいかげんにしろ!
- 727 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:57 ID:kZ8lWpiD
- >717
>北に譲歩しに行くだけの外交なんだぜ? 成果も約束されないまま金を握手をしに行くんだぜ?
決め付けるのは早計。
譲歩するか、約束ができていたのか、それは帰ってきてから出ないとわからない。
だから今はみんな様子見で支持率がかわらないんだよ。
- 728 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:58 ID:6W9kkf7z
- はっきり言って、管が大失態をやらかしてなければ辞任もありえた状況
常々思っていることだが、管って小泉に雇われてんじゃねーの?
あいつの行動が全て小泉にプラスに働いてる
- 729 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:58 ID:sq35CLAz
- >>720
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:AlGcG4YX8jUJ:x4tdbsx2.hp.infoseek.co.jp/social/nenkin.html+%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%B9%B4%E9%87%91%E3%80%80%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%80%80%E5%85%8D%E9%99%A4%E3%80%80%E8%A6%AA%E3%81%AE%E5%B9%B4%E5%8F%8E&hl=ja&lr=lang_ja
- 730 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:59 ID:z5+13A6b
- だんだんスケールの小さな事で揉めてきてるなw
- 731 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:59 ID:8Kz71WpZ
- >>723
北も南も日本に大きな借りが出来る。
二度と「謝罪と賠償」でたかれない。
日本に頭が上がらなくなる。
- 732 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:00 ID:OHd3iF7m
- 裏日本で拉致した数百人の日本人が、
20数年後これほど巨大な外交カードになるとは。
金正日は「投資の天才」だ。間違いナイ!w
- 733 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:00 ID:soTiLEFf
- >>716
今回の件では全政党ダメージを受け、正直「どの政党も一緒」という世論のムードがあったから
例えマスコミ干渉が事実でもこの時点で安倍も余計な事をマスコミの報道番組で言うべきでは無
かったと思う
それが事実ならあくまでそれを交渉のカードの一つとしてとっておく方が良かったのでは?と
思うんですね
それの方が絶対北朝鮮にとってダメージを与える事が出来たと思う訳で.................
やっぱり交渉事というのは如何にそういった材料を抱えておくかで決まる所もあるから
その辺の弁えも出来ない様では.........
これでは本当日本自体が海外から嘗められかねないとすら思いますね
- 734 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:00 ID:wVWkvlxY
- >>723
事実、今度の訪朝は従来の土下座外交に終わるかも知れない。全然カードを持たせてもらえないから勝てるはずがない。切り札なしの勝負が不利なのは当たり前。
これだけ足をひっぱる野党とマスコミがいたら小泉じゃなくて誰が首相をやっても同じ。どんな有能な人材を投入しても解決するはずがない。
- 735 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:00 ID:ngVVmQjI
- >>727
何を言ってるのかわからんが、おまえの期待する結果って何よ?
家族が帰ってくることか?
そうなると、北への制裁がしにくくなって、核問題があいまいになるだろ!
家族が帰ってこなかったら、また世論の突き上げくらうだろうな。
ようするに、この時期に北に行く理由なんて何もないんだよ!
- 736 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:05 ID:s6iW/qCI
- >>733
いや、>>1の発言は言葉足らずでアレだけど、
北云々は「よく言った!」って感じ。
北朝鮮はなぜか、日本の世論を気にしてる。
政治家をコントロールしづらくなって嫌なんだろうね。
- 737 :おらは予備校時代に未納3ヶ月:04/05/17 00:05 ID:/7lXiOs9
- >>724
それは何か勘違いしている。免除の申請と間違えていないか?
>>729
はい?
- 738 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:07 ID:dSDQwtKC
- >>735
何を言ってるかわからんが、おまえの期待する家族って何よ?
結果が帰ってくることか?
そうなると、子への制裁がしにくくなって、家庭内暴力問題があいまいになるだろ!
結果が帰ってこなかったら、また息子の蹴り上げくらうだろうな。
ようするに、この時期に子に媚びる理由なんて何もないんだよ!
- 739 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:09 ID:MO6FbL/l
- 当時の法律で国民年金の加入義務があった可能性がある
予備校時代については「大学生は払わなくてよかったが、
予備校生は法律上はっきりしない。その時代にいったい
日本国民で何人の予備校生が払っていたのか。ほとんど
いないと思うし、それを期待して作った制度でもない」と述べた。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=pol&NWID=2004051601002343
安倍さんは全国で12万人の無年金障害者が苦しんでる現実を知らないようで。
こないだ裁判があったばっかりなのに。
- 740 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:10 ID:6KVYl0Hv
- >735
>家族が帰ってくることか?
家族が帰ってきただけじゃだめだろ。
最低でもあと10人の件はかたずけないと。
>そうなると、北への制裁がしにくくなって、核問題があいまいになるだろ!
なんで制裁しにくくなるの?
「返してくれてありがとう」なんて雰囲気になると思うの?
- 741 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:11 ID:s6iW/qCI
- >>735
>この時期に北に行く理由なんて何もないんだよ!
山拓と平沢が訪朝した理由ってこれだろ?>小泉訪朝
今急に決まったってことでも無かろうに。
>核問題があいまいになるだろ!
これは二国間での処理事項ではないから。
米中が潰してくれるだろう。
- 742 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:16 ID:s6iW/qCI
- >>739
強制になった理由は少子化による財源不足。
社会保険庁の出鱈目ぶりも相乗効果。
安倍憎しのあまり社会的弱者を引き合いに出すなんてあんまりですよ。
- 743 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:17 ID:9kpR/x7y
- あーあ。北朝鮮にキンタマ握られたね。w
- 744 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:18 ID:wVWkvlxY
- >>741
そういえば、平沢と山崎が動いたときも、無責任な批判をしていたのはマスコミだったな。
実はあの前日、アメリカがテロ白書の中で北朝鮮をテロ国家に指定して拉致問題を明記したんだよな。
北朝鮮はいっそう苦しくなるのは明白だったから、日本のマスコミに圧力をかけたんじゃないかと睨んでいるんだが?
- 745 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:18 ID:XHldLJmq
- これに関連し、首相が「責任をとって辞任すべきだと思いますか」と聞いたところ、
「その必要はない」が70%で、「辞任すべきだ」(20%)を大きく上回った。
http://www.asahi.com/politics/update/0516/009.html
- 746 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:23 ID:6KVYl0Hv
- >744
それはどうかな?
あの時は政府もしらばっくれたし、
「勝手に行ってまさか妙な約束してきたんじゃねーだろーな?」って批判じゃなかったか?
ってか訪朝の話スレちがいだな
- 747 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:25 ID:s6iW/qCI
- >>744
いや、あの時点では叩かれても仕方ない。
窓口は一つだったはずなのに、交渉しに行ったから。
>>745
針小棒大、煽って大きく見えるだけの事例で総理大臣がころころ変わっていたら、
日本は国家運営なんかできませんて。
- 748 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:28 ID:wVWkvlxY
- >>746
と、言ってもN+には北朝鮮関係のスレがたたない。w
でも、政府がとぼけるのは当たり前じゃない?山崎と平沢は小泉の密使だよ、どう考えても。
ま、スレ違いなら、やめるか?
- 749 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:30 ID:YZb6FBSF
- こいう細いところをチクチクと真顔で突いてるバカばっかりやってるのが、
民主なんだよね〜 バカっぷりが堂に入ってます(w
「問題は問題だが、我が党は大切な時間をそういうことの議論に時間を費やすつもりはない。
さて、本題だが・・・」
とかいえる党にならなくてはね。
民主には期待していないが、きちんとした野党の出現には期待してます。
- 750 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:31 ID:2feISz6B
- 自民党が野党になれば政権交代可能な野党として
頑張ってくれますよ
- 751 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:36 ID:YZb6FBSF
- 小泉訪問は、ある意味、最終通達だよ。
これを蹴ったら、日本がどう出るか、子供でも分かる。
まあ、俺的には、小泉をこっぴどく冷遇してくれて、構わないんだが(w
- 752 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:41 ID:W3sNP0sL
- >>741
近く訪朝することは確定的だったが、周囲の反対を押し切ってなぜ小泉が
この時に発表し、性急な日程にしたのかは、未加入問題や小沢代表就任に
ぶつけるためだったことは明白。
- 753 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:42 ID:dbQAfR3d
- >何だか未納の問題は終結しない気がする
終わりようがない。
黒いものを上っ面白く塗ったって中身は真っ黒けに変わりないからな
- 754 :3:04/05/17 00:43 ID:bc6zCoDa
- >>33
なんかお前気持ち悪い
- 755 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:44 ID:hZZObSOn
- >>751
周囲の反対を押し切ってというのはどこの情報だい?
だいたい地核訪朝することは確定的になったのだったら今発表して非難する
のもおかしいが
- 756 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:48 ID:9kpR/x7y
- あとは金委員長の気分次第やね。w
- 757 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:48 ID:PWVsAjSP
- ナース女神降臨中
【白衣】茄子が立ち寄るスレ 6号館【堕天使】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1084720498/
- 758 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:49 ID:pBykiGxP
- 浪人生ほど社会の役に立たない害虫はいないよなあ。
- 759 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:50 ID:wVWkvlxY
- >>755
いや、安倍が反対していた。反対と言うより慎重にしてくれと小泉に言った。
- 760 :shanel:04/05/17 00:54 ID:8g3FHtft
- 民主党に一度、やらしてやればいいのに。
帰りの地下鉄、携帯電話を皆様広げて。
これでは、日本も変わらないわ。
- 761 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:55 ID:6V4gnMF6
- >>500
逃げ切ったと言われても・・・
将来の給付額は、しっかり減らされますよ
- 762 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:56 ID:hZZObSOn
- >>759
確定的になっても反対はないし、いつだって慎重は当たり前だろ
だいたい総理大臣としての判断で反対意見のない判断はあるのか?
- 763 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:57 ID:3ndmCZyd
- >>500
今は夜学でも通信でも免除されます。
まあ、免除と言うよりも年金加入期間に算入されるだけだけど。
追納は十年間オッケー 通常は2年まで。
- 764 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:00 ID:uUbryyUR
- 最近免除申請に行ったんだがこれって毎年
免除申請しなきゃなんねーのな。めんどい・・・・・
- 765 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:00 ID:wVWkvlxY
- >>762
そりゃそうだな。何をやっても批判する奴は批判をする。
- 766 :社会保険労務士:04/05/17 01:00 ID:gLkTVXCo
- 確かに未加入でも問題ない。しかし、小泉首相といえど20歳前後で自分が首相になり年金未加入を叩かれるなんて考えないよ〜!去年の株価上昇してるんだしやることやってんじゃないの?じゃ、小泉辞めたらどんな首相がどんなことしてくれんの?
- 767 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:02 ID:/67ionzw
- とっとと今の年金制度を破棄して
消費税を上げるべし!
生鮮食品さえ除外したら、消費税率20%でもOK!
- 768 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:03 ID:kWPU3Ay4
- それ以前に国民の4割は、未加入!
この4割の連中に文句言う資格は、無い!
- 769 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:08 ID:KYfOJSnM
- この際はっきり言って未納かどうかはどうでもいい。
年金制度自体ちゃんと考え直してくれ。廃止も視野に入れてな。
- 770 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:08 ID:6KVYl0Hv
- 訪朝と未加入を同じ日に発表したのを批判するやつは、
じゃあ何日離れてればいいんだろ?
一連の未納問題が収まらないかぎり、いつ発表しても「未納隠しだ!」って言うんじゃないか?
その後になれば「参院選前の人気取りだ!」って言うだろうし。
何か都合が悪いと「なぜこの時期に」っていうやつ、いつも出てくるよねw
- 771 :コロン:04/05/17 01:08 ID:gLkTVXCo
- >>768
4割の人は65歳を越えても稼得能力に自信があるんでしょう…はやく4割の人が野垂れ死んで行く姿が見たい…キツい言い方かもしれへんけど、そうじゃないと怒りが収まらへんやん!
- 772 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:11 ID:s6iW/qCI
- >>752
>近く訪朝することは確定的だったが
なら問題無いじゃん。
>この時に発表し、性急な日程にしたのかは
かもね。
野党があふぉだから性急にせざるを得なかった。
船舶法案成立してからにして欲しかった。
>>753
年金問題そのものより、それを政局に利用しようとしたことの方が問題だと思うよ。
>>760
村山政権で懲り懲りです。
- 773 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:13 ID:yGnPixl/
- >>770
訪朝っていっても北に大金払って家族を帰してもらおうってところからそもそもおかしいだろ。
それを受諾してこの時期、なんだから疑問をもたれて当然。
- 774 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:17 ID:9kpR/x7y
- 選挙のたびに10人ずつ返していけば、自民は安泰。もちろん北朝も。w
- 775 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:21 ID:wVWkvlxY
- >>772
そうだよね。性急に発表したことで、日朝会談に微妙な不利益をもたらすことになったら、野党とマスコミの責任はきわめて大きいんだけど。
裏で訪朝が進んでいたことは素人じゃあるまいし、知っていたはず。くだらんことで首相を追い詰めすぎ。
こんかいの魔女狩りはかつてないほどの悪質なものだと思うね。
- 776 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:24 ID:yGnPixl/
- 悪質なのは税金投入を容認してる売国信者。
何故にひた隠しにして訪朝マンセーしてるんだろうか?
- 777 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:26 ID:wVWkvlxY
- >>773
国民の73%が支持している訪朝のどこがおかしい?
- 778 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:27 ID:s6iW/qCI
- >>775
2chニュー速+内においても工作がなされていたのが恐ろしい。
それほどの価値がひきこもりの巣窟・便所の落書きにあるとはねぇ。
- 779 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:29 ID:LVm3STzz
- やべえ折れ浪人中払ってないんだけど・・・
- 780 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:29 ID:6KVYl0Hv
- >773
うん、金払うならおかしいよね。
俺は人道援助と称して家畜のエサレベルの古古米送るんだろと思ってるけど。
- 781 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:31 ID:9kpR/x7y
- まあ日曜日には判明する話。援助は選挙後にわかるだろ。
- 782 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:32 ID:dbQAfR3d
- 追いつめられるのはまさにこれからだっつーの プッTゲラオプチュ
- 783 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:34 ID:9kpR/x7y
- しかし援助しに行くんなら、結果的に社会党とあんまし変わらんな。w
- 784 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:35 ID:yGnPixl/
- >>777
で?
国民がどうのと言うのなら税金が北に新たに流れ込むのを容認するかしないかでアンケートとればいいじゃん。
漏れはは反対だけどあなたは賛成なの?
- 785 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:36 ID:wVWkvlxY
- >>780
金を払う以外にカードがない。ほかに切り札がないから仕方がない。
- 786 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:37 ID:eQ3gSgzb
- 共産党の機関紙配った社会保険庁係長を逮捕
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040303AT1G0301903032004.html
昨年の衆院選で日本共産党の機関紙「しんぶん赤旗」号外などを配布したとして、
警視庁公安部は3日、国家公務員法違反(政治的行為の制限)容疑で、東京都中央区
晴海1、社会保険庁目黒社会保険事務所相談室付係長、堀越明男容疑者(50)を
逮捕した。また堀越容疑者の関係先として、同党の千代田地区委員会など6カ所を
家宅捜索した。
- 787 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:40 ID:ngVVmQjI
- >>775
訪朝で成果がなかった事態に対しての予防線張りに必死だな。
成果があれば小泉マンセー。
なければ、小泉を追い詰めたマスコミのせいか。
ところで、マスコミは小泉追い詰めたのか?
追い詰めてないよな。
小泉が、ちょっと社会保険庁にいって証明書もらってくるだけで問題解決だろ。
違いますか?
- 788 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:41 ID:wVWkvlxY
- >>784
先に私の質問に答えて欲しい。国民の7割以上が賛成していることが、なぜおかしい?
- 789 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:41 ID:yGnPixl/
- >>785
売国乙。
元々金を払って解決するほどの義理が無いのはわかってるくせに
仕方ないという言い回しで結局必要だと言い放ってる。
カードってなに?詳しく聞かせてよ。
- 790 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:42 ID:PgGg/rtU
- 大学生だけど年金払ってるぞ・・・・
あれは免除じゃないだろ。
大学卒業したら払ってなかった期間分払うだけ。
- 791 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:43 ID:kn1yQeOW
- >>789
拉致問題解決すれば安心して北潰せますが?
- 792 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:43 ID:wVWkvlxY
- >>789
そのまえに売国の意味がわからん。なぜ訪朝が売国なのか?
- 793 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:45 ID:+IqBPo++
- 勝算あるのかね
未納隠しに慌てて発表を行った感ありあり
最低だよ小泉
- 794 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:45 ID:fRlLwDFy
- >>792
>なぜ訪朝が売国なのか?
テロ支援国家に外貨支援3兆円
- 795 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:46 ID:s6iW/qCI
- >>786
年金リークもこいつだったりして。
>>785
臥薪嘗胆か。
世論の右傾化でいろいろと変わってくるといいけど。
- 796 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:46 ID:ywd6H/I+
- ちょっと前、テロリストとは交渉しないとか啖呵を切っていたのは
だれだっけ。
北の方とは身代金交渉もするんですね。
それもこれも年金のせいですよね。
- 797 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:46 ID:yGnPixl/
- >>788
訪朝に支持するかしないかがどうかしたの?
漏れの言っていることにケチつけるのならそれに税金をからめてアンケートとればいいじゃない。
それで結論だしてやるよ。
つうかなんで政府信者は金を北にあげたがるのか?
- 798 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:48 ID:fRlLwDFy
- >>797
♀写真絡みじゃないか?
- 799 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:49 ID:lKj5aC0F
- >>790
払わんでも良いぞ
ただその分受給額が減るが
まあ免除というより、払う権利を
延長するみたいな制度ではあるんだがな
- 800 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:49 ID:YZb6FBSF
- ま〜北にお金を払う必要などないんだが、韓国に出した以上、微妙なところだろうね。
金は賠償じゃなくて、経済援助というのも、なんなのだが・・・。
(経済援助はもらったが、賠償はまだだ、とか半万年言い続ける乞食民族だしね)
カネを払いに行くとか言うやつがいるけど、駄々こねて出さなくても済むという
感じでもないよね。カネの出す出さないは、ロビー活動というか国際世論操作では、
日本は完敗してるんだからしかたがないよ。
- 801 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:51 ID:wVWkvlxY
- >>794
ちがう違う、なぜ訪朝が売国なのかを聞いているんだけど?
それを先に答えろよ。
- 802 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:53 ID:lKj5aC0F
- 賠償とすると朝鮮半島の政府は韓国だけであり、
そことの賠償問題は完全に解決されたとしている
日韓基本条約に真っ向から対立するからな
- 803 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:54 ID:ngVVmQjI
- >>797
>つうかなんで政府信者は金を北にあげたがるのか?
はっきり言えば、ここの小泉信者は、ずばり「小泉信者」でしかないってことだ。
政府や政策は二の次。小泉がちょっとでも困る所を観るのが嫌なだけ。
いくら小泉が好きだからって、売国訪朝にまでマンセーするのは、狂気の沙汰だよ。
- 804 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:55 ID:ywd6H/I+
- >>800
今回の支援は賠償じゃない。列車事故への救援名目で、赤十字経由で出す
人道支援。これを人質帰国と引き換えに出すわけだ。
つまり身代金だ。テロリストと交渉する日本政府。
- 805 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:56 ID:kn1yQeOW
- >>803
小泉批判するためなら、自国民である拉致被害者には目も向けない方々ですか?
- 806 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:58 ID:s6iW/qCI
- >>787
>成果があれば小泉マンセー。
>なければ、小泉を追い詰めたマスコミのせいか。
成果が無ければ、北朝鮮に圧力をかけることになると思う。
今はまだ対話だよ。
>ところで、マスコミは小泉追い詰めたのか?
あれだけ大騒ぎしておいてよくもまあ・・・。(呆
>小泉が、ちょっと社会保険庁にいって証明書もらってくるだけで問題解決だろ。
年金問題とは別の問題だね。
一緒くたに語る人間、政局に持ち込もうとする人間がいる限りスルーすべき。
- 807 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:58 ID:fRlLwDFy
- >>801
>ちがう違う、なぜ訪朝が売国なのか
テロ支援国家に外貨支援3兆円確約のための包丁だから
おk?
>>804
それは2000億円の方、ね
>>805
小泉君
もはや国交正常化のためなら見捨てそうな勢いですが?
- 808 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:59 ID:9kpR/x7y
- 韓国の政権も融和策にまいしんしてるし、小泉が北に甘くなったとしても
いちがいに批判はできない罠。
ただし今までの強硬イメージからすると、すげえ違和感があるけどな。
- 809 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:00 ID:ngVVmQjI
- >>805
悪いが俺は、核問題のほうを重要視してる。
俺の命に直接かかわることだからな。
とにかく、いま、拉致被害者の件だけで北に譲歩すべきではない。
六カ国教義の足並みも乱れる。
独自外交と呼べるものでもない。
ただ、保身のため、選挙対策で北に頭を下げにいくだけなんだよ。
そんな行為が許されるのか?
- 810 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:00 ID:yGnPixl/
- >>801
訪朝が売国じゃネーヨ。
北への金銭奉仕が仕方ないと書いたのは誰ですか?
漏れからみたらそれは売国にしか見えない。
いつになったら北への金の流れをストップさせてくれるのかと。
>>805
あなたのポケットマネーでなんとかすれば?
署名でも集めて寄付でも募れよ。
- 811 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:00 ID:wVWkvlxY
- >>803
で、なんで訪朝が売国なのさ?
- 812 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:00 ID:iC0ZkAUs
- 管は辞め小泉は辞めない
同じ総裁でも
与党と野党でここまで貴賎があるわけだ
- 813 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:01 ID:lKj5aC0F
- 拉致問題無視して国交正常化したら
間違いなく内閣が潰れるだろうね
- 814 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:03 ID:x6INUtqw
- うんな、アホな
今支払ってるお金で、お年寄りの生活を助けてるわけで
議員先生が、その支払いを放棄するなんて・・・
裁判官が痴漢をして、警官が泥棒するようなもの
- 815 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:04 ID:fRlLwDFy
- >>813
>拉致問題無視して
無視はしないだろう
ただ
納得がいく説明が有った、で済ましそうな安倍
- 816 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:07 ID:s6iW/qCI
- >>796
>それもこれも年金のせいですよね。
年金を政局に持ち込んだ人のせいでしょ。
>>797
制裁する前の最後通牒だよ。
対話と圧力って言ってたじゃん。
>>804
在日朝鮮人と引き換えにすればいいのに。
>テロリストと交渉する日本政府。
そんなこと言ってるといつまでたっても拉致問題解決しない。
イラク人質はOKで北朝鮮はNGか。
それなら、イラク人質も放置すべきだった。
>>803
下衆の勘繰りじゃボケ。
- 817 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:09 ID:wVWkvlxY
- >>810
わけわからん。北に金銭奉仕をしろと誰か書いた人がいるんですか?
- 818 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:10 ID:fRlLwDFy
- >>816
>制裁する前の最後通牒
2000億円+将来的に2兆円
ジョンイルウハウハ
- 819 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:11 ID:5qusjF8b
- 訪朝は、年金未納問題隠しの勇み足だ。
いまごろ、北の金豚は、余裕こいて笑ってるだろうよ。
小泉の面子をどうやって潰そうかとも思ってるかもな。
訪朝後の北の発表「小泉は謝罪したいというので、訪朝させてやった。」
訪朝後の安倍の発表「今はいえないが、成果があった。」
- 820 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:12 ID:+IqBPo++
- 小泉さん
子供騙しのアフォーマンスはやめて
馬鹿国民相手にはそれでいいけど
今度の相手は北朝鮮なんだから
準備不足・交渉不足の悪寒がするのは俺だけか
- 821 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:12 ID:kn1yQeOW
- 拉致被害者救済を優先すべきでない
拉致被害者救済に税金投入するべきでないっていうのが
民主党支持者と自民党支持者の分かれ目か
一方的に拉致された自国民を、見捨てる奴がいるとは思わなかったよ
- 822 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:13 ID:yGnPixl/
- 朝銀の時も思ったけど政府は朝鮮系に相変わらず甘すぎる。
漏れは別に嫌韓とかじゃないけど流石にイラだってしょうがない。
>>810
>金を払う以外にカードがない。ほかに切り札がないから仕方がない。
- 823 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:15 ID:2rZXtXBX
- 382 :名無しさん@4周年 :04/05/17 01:29 ID:eyXiz9zY
小沢民主党に「期待」3割 朝日新聞社世論調査
朝日新聞社が15、16日実施した緊急の全国世論調査(電話)で、小沢一郎氏が新しい代表に決まった民主党についての期待度を聞いた。小沢氏が率いる民主党に「期待する」は35%で、「期待しない」の56%を下回った。
菅直人氏が代表に返り咲いた02年12月調査では、40%と53%。小沢民主党への期待感は、この菅代表就任当時に比べやや低めに出た。
小沢民主党への見方は、男女で差が大きい。男性では「期待」が46%あるのに対し、女性では24%と低い。支持政党別でみると、民主支持層で期待が7割あるものの、全体の半数を占める無党派層では32%にとどまった。
http://www.asahi.com/politics/update/0517/001.html
- 824 :822:04/05/17 02:15 ID:yGnPixl/
- ゴメン
>>817
>金を払う以外にカードがない。ほかに切り札がないから仕方がない。
です
- 825 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:15 ID:s6iW/qCI
- >>807
>外貨支援3兆円確約
金はまずいよね。
米にすればいいのに。
というか、朝銀商銀で三兆円だったな。ユルスマジユルスマジ
>>809
>ただ、保身のため、選挙対策で北に頭を下げにいくだけなんだよ。
外国人参政権を民主党が取り下げてくれない限り、
自民党に投票せざるを得ない日本国民の気持ちも察して欲しい。
>>812
信じられないことに、民主党はあれほどかわいがってきた菅を使いきりカードにしやがった。
クリーンなイメージが売りの民主党に汚れはいらないんだよね。
>>813
小泉以上の右派っていたっけ?
>>814
社会保険庁がお仕事サボってるんだろう?
悪意ある未納とは違うのでは?
って、マジレスしても意味無いんだよね。
アキレスと亀の詭弁を思い出した。
- 826 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:16 ID:wVWkvlxY
- >>822
じゃ今の日本に金以外に切り札があんのか?あったら代案をだせ。
いい案なら支持してやってもいいぞ。
- 827 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:17 ID:/b1JeO7X
- 彼は切り捨てられたのか?最近痛い発言ばかりさせられているようだが
- 828 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:18 ID:9kpR/x7y
- 制裁前の最後通牒って…。w
金様のおかげで参院選圧勝なのに、制裁するわきゃないでしょう?
もう足を向けて寝られんよ。まじで。w
- 829 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:18 ID:5qusjF8b
- >>821
みっともない感情論だな。
国家間のかけひきは、もっとシビアなんだよ。
韓国人の場合、何人北に拉致されてると思ってる?
それでも、元首どうしが抱き合って挨拶してるんだぞ?
- 830 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:19 ID:sNpYjzau
- ( ゚д゚)ポカーン
- 831 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:19 ID:fjAoTthY
- 大学生を免除しているからといって、予備校生を免除した事にはならない。
- 832 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:21 ID:wVWkvlxY
- >>825
そもそも3兆円うんぬんが売国であるのソースがわからん。
- 833 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:22 ID:Wj+00QMP
- 訪朝は参議院選挙前という小泉の足下を完全に金豚に見透かされた上での
ことなんで、日本にとっては不利どころか拉致事件が幕引きになる可能性が高い。
小泉は名誉欲ばかりなので前回同様土産を持っていくことは疑いようも無い。
小泉信者は朝銀へ2兆円突っ込んだことすら忘れたらしいな。
便利な脳をお持ちのようだ。
年金未加入問題は訪朝のドサクサに紛れて出してきただけで先に訪朝ありきだろう。
- 834 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:22 ID:yGnPixl/
- >>826
そもそも何で切り札が必要なのかがさっぱりわからない。
軍備整えるまでじらして交渉すればいいじゃん。
別に拉致問題で必死になって交渉する義理はどこにもないのだから。
拉致問題はそれは大切だろうけど大金払って帰してもらう必要性ってどこにある?
- 835 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:22 ID:fRlLwDFy
- >>832
>売国である
土下座外交である事も判らんの?
- 836 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:26 ID:GlN48nIP
- >>826
拉致に関わった人間を(ry
これでかなり前進するな!
ただ小泉首相にそこまでやる覚悟があるかどうかだなw
- 837 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:27 ID:wVWkvlxY
- >>834
代案がないならないと最初から言え。お前みたいなバカに思いつくはずがないわな。w
>>835
ソースが欲しいと言ってるんだよ。モノのわからねえ奴だな。
- 838 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:27 ID:JwyFgJ5M
- 本来なら、北朝鮮から、
「拉致被害者を帰しますから、援助してください」と言って来たものを、
日本側から、「拉致被害者を金で買わせてください。7月までに!」って
頭下げにいくわけだからな。
絶対狂ってる。
- 839 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:30 ID:kn1yQeOW
- お前等って拉致被害者が無事帰ってきたら心底がっかりして
帰って来れなかったら、小泉叩けるからって大喜びするんだろ?
- 840 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:31 ID:z35CmkTh
- >>833
朝銀問題は小泉政権前から決まっており、
民主党も賛成していた
- 841 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:32 ID:9kpR/x7y
- 漏れの予想では、6月下旬、家族8人が日本に帰国。
マスコミは感動の再会で大フィーバー。
参院選の話はすっとぶ+小泉支持率大幅アップで、7月11日自民圧勝。
民主大混乱で一部分裂。そして翌8月。北の要請で、人道支援と。
小泉の計画は完璧やね。w
- 842 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:32 ID:fjAoTthY
- 幹事長が決める事じゃないって。
- 843 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:32 ID:JwyFgJ5M
- >>839
そりゃあ、おまえみたいな売国奴とは違うさ。
北朝鮮に金が流れれば、それだけで満足なんだろ?
- 844 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:32 ID:yGnPixl/
- >>837
何の代案ですか?w
そんなに必死に拉致問題解決させる必要はないって言ってるのになんで代案が必要なの?
国として数人のために億兆単位の金を払ってやる義理はないんだよ。
- 845 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:35 ID:GlN48nIP
- >>839
又これは短絡的な意見ですな(藁
何か清々しさすら感じるな
- 846 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:36 ID:/b1JeO7X
- >>844
確かにそれはいえている。その数兆で景気対策打った方が何千人の自殺者を救えるだろうな
- 847 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:36 ID:fRlLwDFy
- >>844
>億
千億
- 848 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:37 ID:Wj+00QMP
- >>840
ほう?国会で民主の前原が随分竹中と厳しくやりあっていたようだったが
見間違いだったかな。確か反対していたが。
念のために言っておくが漏れは民主支持ではないからなw
拉致問題が表面化した後に金を突っ込んだのは小泉政権。お間違えなきよう。
- 849 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:37 ID:Ifj0cKqS
- まぁ、いくら騒いだところで北への経済支援は確定してるね。
見返りなく小泉を平壌に呼ぶわけないしな。
それでも、みんな小泉に票入れるんでしょ。
- 850 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:37 ID:s6iW/qCI
- >>828
米国にテロ認定してもらったのはなぜか、よく考えた方がいい。
キミが思うより遥かに拉致事件って深刻だよ。
もしかすると、世間もこの問題を過小評価してるかもしれないけど。
>>827
あそこまでイメージ悪くなった人間を再び党首にしようなんて思わないだろう。
彼は切られたよ。
>>829
フフフ。
おもしろい。ワロータ。(w
>>832
売国かどうかはしらんけど、
金より米の方が人民の為になるでしょう。
金だと将軍さまの貸し金庫で眠っちゃいそうだし。
- 851 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:38 ID:ZGXKTgKA
- 倒産しそうな保険屋の社員が、人にはしつこく保険のセールスして
自分は他所の保険に入ってるって、良くあることだしね。
- 852 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:39 ID:/b1JeO7X
- >>850
党首?俺は安倍幹事長の話をしているんだが。大丈夫か?
- 853 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:40 ID:at2cHOnS
-
安倍は社民党でも叩いてろやw
- 854 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:46 ID:Ao+xU2sl
- 北朝鮮に金をくれてやって、
国民の年金税率はアップ、支給はダウンって、
それでも、小泉支持する国民は優しいのかそれとも
バ カ で す か ?
- 855 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:48 ID:yG9mGXI/
- この問題で小泉を叩くと、叩いた人間の方が印象悪いということだ。
まぁそれが分からないのが民主党らしい。
- 856 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:49 ID:s6iW/qCI
- >>843
そういえば、日本で拉致に協力した共犯者って捕まってないよね。
アメとムチは使い分けるべきだ。
>>844
外務省が腐ってるからね。
従来どおりのことしか思いつかなかったんだろう。
外務省を改革してほしいね。
>>849
「外国人参政権」さえ無ければ選択肢も広がるんだけど。
今のところ、自民に投票するしかないね。
>>852
あ、ゴメソ。
菅かと思った。
安倍はまだまだだと思う。
腰が据わってない。
- 857 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:49 ID:9kpR/x7y
- 小泉訪朝に懐疑的な自民議員のほうが、筋としては正論。
しかし選挙的に見ると、家族8人帰国の効果は莫大。援助払ってもおつりがくる。
将軍の方もこれで味をおぼえたから、拉致被害者の情報をちらつかせて
今後も数人ずつ帰国させるんでしょうな。いわゆる「絶妙のタイミング」で。w
- 858 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:50 ID:Wj+00QMP
- アメリカが拉致事件をテロ認定したのは(テロという言葉自体胡散臭く
なってしまっているが)アメリカの国益になるからだよ。
北を使って日本を脅せば日本からは打ち出の小槌のごとく金は出てくるし
テロとの戦いとやらで小泉政権は存続しやすくなる。
小泉は経済政治軍事あらゆる面で日本の国益を多方面(一番目はアメリカだが)
に売り飛ばしているからアメリカにとっては都合が良い。
テロ認定を日本のためを思ってやってくれたなんて思っているのなら
相当の甘ちゃんだな。
拉致問題の全面解決を望むのなら今は訪朝すべきではない。
- 859 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:52 ID:Ao+xU2sl
- 正直いって、外相の方が、国連という場で、
「拉致はテロ」なんて発言は、恥ずかしいものがあっただろうな。
拉致は拉致で醜い犯罪だが、テロじゃねえよ。
- 860 :鳥肌実:04/05/17 02:55 ID:kELEL1I6
- 安部ちゃんいいよいいよーw
- 861 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:56 ID:tDc6x/aW
- 40年前のわずか数千円の未納のために数億円をドブに捨ててまで
軍事的独裁者を援助し、テロ支援国家になるのですか?
許せませんね。(フフフッ
- 862 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:56 ID:Ao+xU2sl
- >>855
すっかり論破されて、捨て台詞しかはけないのでちゅか?売国奴さん。
心配しなくても、あなたの小泉さんは、たっぷりとお土産を持って将軍様に朝貢いたしますよ。
- 863 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:57 ID:CjP60zWi
- 3兆ってのはマジ?
- 864 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:57 ID:wVWkvlxY
- 反小泉の惨状はこのスレにもあらわれているのだろう。低能なレスをつける奴がいて痛い。
だいいちに代案がない。考えるオツムがない。ソースを貼らずに政府の批判。貼るのは売国訪朝などという、意味不明なレッテルばかり。
そもそも、7割以上の国民が賛成していることを売国と言う時点で終わっとる。w
- 865 : :04/05/17 02:58 ID:yqC2lCw+
- 安部はいいこといった
でもなにもしない小泉はいってよし
- 866 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:59 ID:ilKiHEnI
- 小泉断固支持
- 867 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:00 ID:Ao+xU2sl
- >>864
その「7割以上の国民」に、在日が何割いるか、考えたこと有るの?
- 868 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:00 ID:9kpR/x7y
- 国民の半分以上を占めるオバハンと高齢者は、ワイドショーしか
見ないからなー。訪朝問題で熱く議論するのはマニアぐらいのもん
でしょう。大多数は「会えて本当によかったね(泣)」だろうな。w
- 869 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:02 ID:s6iW/qCI
- >>854
外国人参政権を掲げてる馬鹿政党に政権渡したくないんですよ。
主権は国民にある。
彼奴らは憲法違反。
地方がどうのとか言ってるけど、今までだってあの外国人はごり押しでふざけたことしてるからな。
>>858
>テロ認定を日本のためを思ってやってくれた
買ったと思ってる。
想像だけど。
ロシアや中国もテロ認定もらって好き勝手にやってるし。
>拉致問題の全面解決を望むのなら今は訪朝すべきではない。
そうだねえ、いつならいいのかねえ。
>>859
国家主権を踏みにじる犯罪行為。
これ、国際紛争ものの大事ですよ?
テロ以上の犯罪だってば。( ゚д゚)ポカーン
- 870 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:04 ID:Ao+xU2sl
- >>869
>これ、国際紛争ものの大事ですよ?
だったら、宣戦布告するのがスジですよ?
なんで、お金持って貢ぎにいくの?
- 871 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:06 ID:Gn8upixw
- 「北朝鮮とは戦争したくない」
「北朝鮮に援助を容認」
これが、売国奴でなくてなんですか?
核ミサイルつきつけられてるのに?
- 872 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:07 ID:jor+y5u6
- ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 安倍君必死ですね ふふんっ
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ そりゃそうでしょ
't ←―→ )/イ
ヽ、 _,/ λ、 彼も未納ですから ふふんっ
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
| ,r":::ヽ /
|i´:::::::::| /
- 873 : :04/05/17 03:08 ID:yqC2lCw+
- テロに屈しないんじゃなかったの?
なんで強気でいけないの?
- 874 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:09 ID:9kpR/x7y
- 意外と兆円単位で毎年じゃぶじゃぶ援助したら、北朝鮮問題が
完全解決するかもしれんね。あくまで空想ですが。
- 875 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:09 ID:D+Y+190s
- 民主党の菅「代表」・・・まだ代表・・・は
厚生大臣当時の10ヶ月間、「未納」だそうです。
ご自分で認めたそうです。・・・プッ
- 876 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:10 ID:s6iW/qCI
- >>870
交戦権が無いとか、中国がいるからとか、いろいろ。
安上がりで済む方を選んだんだろう。
でも、アメだけでは許されない。
当然ムチも使うべし。
もう二度と拉致が起きないように。
- 877 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:11 ID:Wj+00QMP
- 外国人参政権の件だが、今の自民執行部は公明と裏取引して
あの法案を提出することを飲んでいるぞ。
- 878 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:12 ID:Gn8upixw
- >>876
日本が北朝鮮に対して「ムチ」を発動したことありましたっけ?
覚えが無いなあ。
- 879 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:14 ID:JvJD2LxJ
- 鞭だけじゃなく蝋燭も必要だ
- 880 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:14 ID:S0jJfkLF
- 今回の再訪朝が軽率なのは否めない事実だと思う。
正直、8月13日参拝以来の落胆を感じている。
一国の首相が二度までも他国、それも独裁国家に参詣するなんて、パシリじゃねーんだからよ。
ただ、会談の内容次第では評価も変わるだろう。
田中菌のお膳立てどおりにせず、経済制裁をカードに取引すれば大きな成果があるかもしれん。
一気に核問題まで解決できれば小泉は世界的なリーダーとなりうるはずだ。
- 881 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:15 ID:BxiPhNz8
- >>1
擬古牛φ ★ 必死だね
- 882 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:17 ID:tDc6x/aW
- どうでもいいがSM系の鞭は医療品だからね。
- 883 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:18 ID:wasI3yrb
- >>857
選挙に勝つためには金の糸目もつけないということなのか?
- 884 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:20 ID:/3WQI/TH
- >>880
>一気に核問題まで解決できれば小泉は世界的なリーダーとなりうるはずだ。
100兆円くらいおみやげがあれば可能かもね?
- 885 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:20 ID:CA4maDIm
- もうね
言い訳するなよと
早いとこ制度を変えろやと
かしこみかしこみ申す
- 886 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:22 ID:s6iW/qCI
- >>874
朝鮮半島が消滅しない限り、根本的な問題は解決しない。
>>878
総連に課税。(ショボイ
- 887 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:23 ID:7nuVNQmf
- ここは訪朝スレでつか?
- 888 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:30 ID:IOufofiN
- 責任とって、正直に辞めた菅さんは尊敬にあたいする
後だしジャンケンの層化の犬たちは問題外
銀行通帳の引き出し額で年金データを作った小泉は
国民をバカにしてるとしか思えない、すぐやめて、
日本の借金地獄から国民を開放しろ
イラクに人道支援行ってる場合か
- 889 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:32 ID:/eHhemid
- あの、いきなりですが、このせかいどうおもう?
- 890 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:34 ID:at2cHOnS
- 層化は政治に口出しするな
- 891 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:34 ID:s6iW/qCI
- >>888
民主党っていうのは年金一時未納というだけで党首を辞任しなくてはならないんですか?
その程度の落ち度でいちいち辞任してたら、政策に影響しませんか?
しませんね、どうせ野党だし。
楽でいいの〜。
- 892 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:36 ID:s6iW/qCI
- >>889
ホント、いきなりだな。(w
- 893 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:40 ID:GfFz4n5y
- >>886
根本的な解決はありえないので
どこかで妥協しろということですか?
- 894 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:41 ID:N/Axkdi4
- なんかさぁ、民主信者が拉致問題を小泉叩きの道具にしてるのを見るとすげぇ不快なんだけど。
はっきり言って年金問題で民主支持者が小泉を叩くのはよくわかるよ。だけど普通、拉致問題を
叩きの具にするかよ。
週明けから小沢や岡田がこの問題でくだらねぇ事言い出したら、マジで民主党は終わってるね。
- 895 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:43 ID:XqYCLHfR
- ↑ 痛いところをつかれたもようです
- 896 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:46 ID:MKcWkCwe
- 公人とか私人とか言わず、二十歳前にタバコや酒を飲んだことがある奴は
日本国籍剥奪で手を打とうよ。
- 897 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:47 ID:ccNRLA2L
- >>888 管が責任とって素直に辞めた? 他人の批判しかしない言動が災いして、周りに引きずり下ろされただけじゃん。 辞める寸前まで、無様に言い訳繰り返してたしね。
- 898 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:51 ID:kGkBKEKD
- 民主は角を矯めて牛を殺すようなことをしている限り政権政党になるべきではないね。
- 899 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:55 ID:AZOL7rJl
- 真面目に年金を納め老後は安心して暮らそうとしている国民に多大な不安と政府不信を与えた小泉首相の責任は重い
- 900 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:59 ID:yGnPixl/
- 売国共が吠えてるね。
北への金銭奉仕をうやむやにしようとしようと必死だ。
- 901 :名無しさん@4周年:04/05/17 04:23 ID:wVWkvlxY
- 反小泉の惨状はこのスレにもあらわれているのだろう。低能なレスをつける奴がいて痛い。
だいいちに代案がない。考えるオツムがない。ソースを貼らずに政府の批判。貼るのは売国訪朝などという、意味不明なレッテルばかり。
そもそも、7割以上の国民が賛成していることを売国と言う時点で終わっとる。w
- 902 :名無しさん@4周年:04/05/17 04:35 ID:0mNxwXcQ
- 民主党って年金法案の対案すら作れてないからね。
あんなのネクストですらないよ。
あれは永遠に政権とれんね。
- 903 :名無しさん@4周年:04/05/17 04:36 ID:y3a6nY59
- なんかもう必死でしょう、最近のマスコミ 管の場合とは全く違うと思うんですけどねぇ
- 904 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:00 ID:d/pURjXc
- なんつーか、よくぞまぁこんなこと言えたもんだなぁと
当時、大学生でも払ってた奴いるんじゃないの?
もっと声を大にして抗議していいと思うんだけど。
- 905 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:00 ID:GZduxtYh
- 別にいいじゃん払ってなくたって
ずっと前から思ってたけど
- 906 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:02 ID:Ot5PmDNx
- >>904
馬鹿まるだし
- 907 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:05 ID:eZaTMTpJ
- >>888すごいねぇ、あれだけ「辞めない」「システムが悪い、自分のせいじゃない」と
繰り返し、国民どころか民主党内でも「もう無理だ、辞めてくれ」と言われつづけた挙げ句の
退陣だったじゃん。
辞めたら潔かったことになってるって、一体脳内でどういう変換をしたんだろうか?
- 908 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:06 ID:DbRyrFX6
- 脳内ネクスト内閣だからな
- 909 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:08 ID:jLFjD1tL
- どいつもこいつも言い訳ばかりは立派だな。
- 910 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:09 ID:pEhk0JHc
- 正直、年金がないほうが経済が活発化する気がする。
若い夫婦も子供産むぞ。
保険は民間に任せて、国が補助金だせばいい。障害者保険はまぁ税金から。
あと生活保護者のための年金基金じゃなくて、そういう人が少なくなるよう
な国づくりが必要だべ。なんか逆なんだよな。
- 911 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:10 ID:pNDZT+FH
- 今回の問題で小泉よりも菅直人のほうが信頼できる政治家だと証明されたな
- 912 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:10 ID:6cHyXcL3
- 小泉支持率下がりましたな。
アーヒャヒャヒャヒャ
- 913 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:11 ID:0I1Ikvug
- あーだこーだ言いわけしてないでとりあえず辞めるのが常識。
とにかく払ってないんだから男らしくケジメつけろや。
- 914 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:16 ID:eZaTMTpJ
- >>911そりゃないでしょ。自民内での退陣論が大きくなってきたら小泉も辞めざるを
得ない。この点においては同レベル。
辞めてもいいと思うが、年金未加入ってのがどの程度の罪なのか皆わかってるのかな?
おれはわかってないが・・・。
- 915 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:17 ID:jW0c/NZf
- たかが年金未納で、党首を辞任に追い込んだ民主党って、冷酷でつね。
- 916 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:18 ID:kGkBKEKD
- ぶっちゃけこんなくだらないことで辞めさせられた菅が哀れ。
鳩山の出目金が笑みを押し殺そうとしても抑えきれずに、すげぇうれしそうにインタビューを受けてたな。
それをみて、この党はだめだと思った。
- 917 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:22 ID:XwX5Ccc7
- 国の代表が未納なんだから、未納国家ということか!
未納開花の音がするな!
- 918 :nanashi:04/05/17 05:26 ID:4pITKF6A
- 自民信者って気違いだなw
- 919 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:29 ID:jHHJqqxO
- 物事の判断がまるで駄目な香具師が多いな。
「強制加入での未納と」「自由加入で加入していない」は同じじゃないだろう?
なんで同じになるんだ?首相が学生時代のことを黙っていたとしても、自由加入
で入っていないことが何故悪いんだ?
問題とされるべきは強制加入時の未納だろ。それに管がやめたのは自分が未納
のくせに、他人の未納を批判してたからだろ?まあもともと政治家には向いてな
いとは思ってたけど。だからその論理でいけば神崎も即やめないと駄目。
- 920 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:29 ID:jLFjD1tL
- 年金未加入よりああいう態度がねぇ。制度が複雑と言うなら今の法案廃案にして出直せばいいのに。
- 921 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:31 ID:0mNxwXcQ
- >>916
自分が辞めろ辞めろって騒いでたんだから当然だろ。
- 922 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:34 ID:4IFbeFjS
- とうとう坂口の未納もバレるの?ワクワク
- 923 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:35 ID:3y5uf1YC
- 拉致はテロ
テロに屈しない
という話じゃなかったか?
- 924 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:36 ID:hs6X4Q5N
- 共同通信のアンケート、
「菅は辞めて当然」が福田や神崎のそれより多いのが笑えたw
- 925 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:37 ID:ZyycxT6M
- 粘菌まで税金に組み込むようなら税金自体払わない
- 926 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:37 ID:XwX5Ccc7
- >>919
強制加入の時期もあったようだね
- 927 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:37 ID:lDe6vG+B
-
政権の延命のために援助しまつ。(´・ェ・`)
- 928 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:38 ID:jLFjD1tL
- >>925
すでに組み込まれているよ。
- 929 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:39 ID:LnisChCD
- 【さいたま市】公務員国籍要件「一般職」撤廃 政令指定13市足並みそろう[05/12]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1084503175/l50
さいたま市も「一般職」撤廃 公務員国籍要件(民団新聞:5/12)
民団などの働きかけで…政令指定13市足並みそろう
http://mindan.org/shinbun/news_view.php?page=18&category=2&newsid=2902
- 930 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:41 ID:ck0Arkrl
- >>919
でっ、強制加入時代の納付しているの?
週刊誌に追い込まれた任意加入分は認めたようだけど、、、。
- 931 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:41 ID:x/4WITKp
- >>926
国会議員になる前の
留年中の3ヶ月間・・・
ここを責めたいのだったら
全議員の納付状態をここまで見直す必要がある
そんな事より糞法案とおした所に関して責めるべきだと思うよ
- 932 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:44 ID:lDe6vG+B
-
【バカボン】..._〆(゚▽゚*)
- 933 :名無しさん@4周年:04/05/17 06:02 ID:0mNxwXcQ
- >>931
そこをつついて辞めさせようとしたら
バカ管以上の返り血を浴びること必須w
- 934 :名無しさん@4周年:04/05/17 06:50 ID:CKm/Q6fQ
- >>821
記者「群集心理みたいなもん?」
西村「そう。論理的に見て疑わしい言説も、なんとなく信じちゃって、
一回信じると、それがスタンダードになって、皆もそうだと信じてしまって、
その結果として右翼的投稿の連続になると。」
記者「論理的には疑わしい?」
西村「うん。だって、国益って言っている人は、沖縄の基地問題についてはどうですか?
日本の民間人が戦後、米兵によって無数の人が殺されたり、強姦されたりしてますよね。
それは現在進行形ですよ。でも、それについては、なぜか、何も言わない。」
記者「北朝鮮がやったことについてだけ、国益を持ち出すと?」
西村「っていうか、安保が大切だから、日本国民が殺されてもレイプされてもいいと言うなら、
それはそれで一つの考えなの。でも、その論理だと、100人くらいの拉致に
怒る理由はなくなっちゃうんだよ。だって、北と貿易したほうが国益になるもん(笑)。
あるいは、拉致を無かったことにして国交樹立したほうが軍事的にも安定する(笑)。
でも、北朝鮮を批判する人は、一人の生命や尊厳も守るのが国家であり国益だと、
言うと思うんだよ。でも、実際は、沖縄で今現在も続く悲劇にはなぜか無言(笑)。」
記者「たしかに矛盾ではありますね。」
西村「国益が聞いて呆れるよ。思想の問題じゃなくて、矛盾してるのが良くない。
ダブルスタンダードだから。基準がひとつなら、どんな思想もいいんだけど。
日米安保が大切だから、米兵の強姦なんか全然OKって言うなら、
経済交流が大切だから、北朝鮮の拉致も、別にいいじゃんとなる筈。論理的には。」
- 935 :名無しさん@4周年:04/05/17 06:51 ID:YH5jrWgS
-
【血統書】..._〆(゚▽゚*)
- 936 :名無しさん@4周年:04/05/17 07:02 ID:Gjw86S8X
- 日米安保の大切≠北朝鮮との経済交流の大切
普通こうだろう。
- 937 :名無しさん@4周年:04/05/17 07:52 ID:Tc8b2NhZ
- >>936
その考え方は北朝鮮がやったことについてだけ、国益を持ち出すダブルスタンダード
- 938 :名無しさん@4周年:04/05/17 08:07 ID:wikuivih
- 擬古牛
- 939 :名無しさん@4周年:04/05/17 10:33 ID:A1TRLydO
- これから大学生の免除申請に行くよ。
小泉も認めてくれるから大手を振って納めなくてもいいね。
やっほーい!
- 940 :名無しさん@4周年:04/05/17 12:31 ID:x6INUtqw
- 退陣=責任
じゃないけどね
たとえば、10万の損害を与えた人は10万円を弁償するものでしょ?
退陣=夜逃げ
この場合の責任は、不信感に対して信頼を得ることでしょう
- 941 :名無しさん@4周年:04/05/17 14:46 ID:nA19cdw1
- 拉致被害者は年金を払っていません。
小泉首相は訪朝を取り消し
真紀子さんのように拉致被害者を
バッシングして下さい。
- 942 :名無しさん@4周年:04/05/17 14:47 ID:F8a5DzoF
- ここにもおもしろい記事が
http://members-ftp.jcom.home.ne.jp/0146893901/top.htm
- 943 :名無しさん@4周年:04/05/17 14:51 ID:iERBQ6Q+
- >>940
詭弁です。小泉退陣こそ未来への種。
- 944 :名無しさん@4周年:04/05/17 14:55 ID:W8r7Ej5O
-
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
( 从 ノ.ノ
( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
|:::::: コメ支援 丶.
|::::.____、_ _,__)
(∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー | こんな解決方法なら、最初の訪朝時にも
.( (  ̄ )・・( ̄ i 簡単に出来たはず。
<\ .._. )3( .._丿 曽我さんたち拉致被害者の苦悩の日々は
./ \ヽ _二__ノ なんだったんだろう?
/⌒ヽ. \__/\i/\
| ヽ. \o\
.| |. \o\
- 945 :名無しさん@4周年:04/05/17 14:56 ID:h7seJyIZ
- >>939
あとではらうんだぞ
免除されるんじゃなくて「今は」免除されるんだからな
- 946 :名無しさん@4周年:04/05/17 14:57 ID:YVr51GHH
- >>939
お前は2浪以上している予備校生?
- 947 :名無しさん@4周年:04/05/17 14:58 ID:iERBQ6Q+
- ┏━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃小泉姑息で、 ┃
┃ . ┃
┃ 株価急落。 ┃
┃ ┃
将軍様にスーパーひとしくん。
┗━━━━━━━━━┛
,.-'" ̄ ̄ヽ、
/ヽ____ゝヽ
| } ニ ニ | |
ヽ_| /」 |_ノ
ヽ、-==‐ /
_}ー‐‐‐'〉、_
_,.-'< ヽ、 / ゝ ``‐、
/  ̄ ̄ Y'  ̄ (ニ)=ヽ
____|_______|______|_ll_
___________
はらたいら
- 948 :名無しさん@4周年:04/05/17 15:05 ID:PCSFzIpY
- 予備校も払わなくていいのか。
ってことは俺今日から『年金問題アカデミー』って学校
開くからオマエラ入れよ、卒業するの難しいから一生卒業
できないと思うけど年金免除されるぞw
- 949 :名無しさん@4周年:04/05/17 15:10 ID:gUoHv3KM
-
,.-'" ̄ ̄ヽ、
/ヽ____ゝヽ
| } ニ ニ | |
ヽ_| /」 |_ノ
ヽ、-==‐ /
_}ー‐‐‐'〉、_
_,.-'< ヽ、 / ゝ ``‐、
/  ̄ ̄ Y'  ̄ (ニ)=ヽ
____|_______|______|_ll_
___________
はたらいたら
- 950 :名無しさん@4周年:04/05/17 15:12 ID:vEW86mIM
- おいまてや未納だろ
辞めなくてもいいから、代わりに公明に責任取ら(ry
- 951 :名無しさん@4周年:04/05/17 15:13 ID:UiyT9As+
- >>947
スーパーひとしくん、未納発覚w
- 952 :名無しさん@4周年:04/05/17 15:14 ID:7J/CLyAV
- 予備校生が大学生と対等な扱いなわけねーだろ
小泉予備校生はアウト
- 953 :名無しさん@4周年:04/05/17 15:21 ID:TyW5OsTe
-
免除はあとで払わされないよ!
免除申請のメリットは資格が続くから障害者になったとき対象になる
もらう額は少なくなるけど、ほりっぱなしで、資格停止よりいい
払えるようになって払えば(たしか10年さかのぼり)
満額年金もらえる
- 954 :名無しさん@4周年:04/05/17 15:24 ID:tajbxu78
- おれは小沢が慶応入学前にきちんと払っていたかどうかが知りたいね。
彼も2浪だから
- 955 :名無しさん@4周年:04/05/17 15:36 ID:XhYT4X3r
- >>948
予備校はアウト。
安倍が勝手に大学生と同じだから免除って言ってるだけ。
社会保険庁に大学生扱いにしてくれと交渉して無理。
制度がおかしいのなら制度を変えればいいし、
制度が間違っていないのなら未納だった小泉が悪い。
- 956 :名無しさん@4周年:04/05/17 15:51 ID:iERBQ6Q+
- ,_/⌒` ̄`゛\
/´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
|;;;;;;;/ \,,,、,,、,,,、;;;;;;;;;;;;;;|
|;;;;;;;| /⌒) (⌒\゛゙゙|;;;;;;;|
ヽ;;;;| //~ ~ ̄`/ |;;;;;;| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\| /oヽ /oヽ L/^) |
| , 、 |/ < わたしは未納竹中、住民税ノガレッチだけど、
ヽ / `‐´ \ / | | 安部さんの年金だけ、どうして隠蔽室なんだ。
\ヽ ー〜 / \________________________
ヽ、`ー´ //
ヽ、__/
- 957 :名無しさん@4周年:04/05/17 15:52 ID:5x4Se4gd
- 元祖天才安倍幹事長ヽ(´ー`)ノマンセー
- 958 :名無しさん@4周年:04/05/17 16:05 ID:QNJyHcX1
-
「赤信号、みんなで渡れば怖くない」 by あべ
- 959 :名無しさん@4周年:04/05/17 16:06 ID:w/8k6ioU
- >>954
小澤の話は別のスレでやってくれ。
- 960 :名無しさん@4周年:04/05/17 17:32 ID:kxFrMUh7
- http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040517ia01.htm
「首相予備校時代、年金加入義務あった」官房長官見解
流石、官房長官ともなると、どっかのウルトラ大バカアホ幹事長と違って
法律・規則に関してはキチンとしてるね。アホバカ幹事長は今度はどう言い訳してくれんのかな?(w
- 961 :名無しさん@4周年:04/05/17 17:44 ID:jLFjD1tL
- >>960
結局安倍ってアホをさらしているだけなんだよな。解らないなら発言しなけりゃいいのに。
- 962 :名無しさん@4周年:04/05/17 17:46 ID:qh2CEfkE
- 義務があったのなら当然、その旨本人に通知してるんだろうな。
でなければ単なる行政の怠慢。
予備校にも通達を出して加入義務を説明する責任がある。
実際問題、何十年も前の予備校生時代のことなんてどうでもいいじゃん。
まさに魔女狩り状態だな。
- 963 :名無しさん@4周年:04/05/17 17:46 ID:DrFtoz71
- 安倍も半分ムカついてんじゃない?
せっかく小泉の盾になって未納を隠してたのに、勝手に公表しちゃうしさw
しかも安倍の好感度アップの唯一の見せ場である拉致問題も、安倍ぬきで決めちゃうし
自民分裂か?
- 964 :名無しさん@4周年:04/05/17 17:58 ID:mB1zjWbO
- 「年金未納で辞める必要はない。菅氏は人の悪口ばかり言うからダメだ」
と人の悪口を言いふらす安倍
- 965 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:10 ID:hKntaT5Z
- 正直、小泉を見てるとイライラするけどな。
「今は痛みを伴うが・・・・・」
お前等政治家に志や過程努力のアピールを求めてねぇんだよ。
結果が出せない政治家は何も出来ない政治家と一緒。
ムカツク会見は要らないから結果を出せ。
- 966 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:21 ID:akYlTphy
-
正直払ってたとしても、払ってなかったとしても
それはそれで仕方がないと思っていた。
でも、そのことをひた隠しにし、
挙句のはてには何度も正当化し、実際には
それすらもインチキだったという後始末の
悪さにはうんざりしてるなぁ。
「未加入ゆえ法律上の責任はないが、社会上よいことでは
なかった。もうしわけないと思っている」とでもいってくれてれば
ここまでもつれることもなかったのに
- 967 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:39 ID:6eCv+hPa
- 漏れは2部の学生だったから免除にならんかった。
今は免除になるらしい。
前はどうして2部はダメだったの?
- 968 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:44 ID:wudh5BZk
- デブヲタギコ牛は年金ちゃんと支払ってまつか?
- 969 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:02 ID:xuGw3sfH
- モウ
- 970 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:30 ID:t+bvC1mD
-
1 名前:擬古牛φ ★[] 投稿日:04/05/16 17:06 ID:???
★小泉首相の年金未加入、問題なし=安倍自民幹事長
- 971 :共産党も責任を問わないって:04/05/17 20:36 ID:GWOJEEEJ
- ★小泉首相の国民年金未加入「責任問わない」=強制加入前と後で区別を−共産党
時事通信 http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040517180956X158&genre=pol
共産党の市田忠義書記局長は17日午後の記者会見で、小泉純一郎首相の国民年金
未加入問題について「国会議員になる前や任意加入の時期のことまで責任を問うことはしない
」と述べ、責任追及しない考えを明らかにした。
さらに、首相が「年金未納はなかった」と繰り返したことについても、
「いろんな説明を聞くと責めを問われるものではない」として一定の理解を示した。
まぁ義務化以前のものをあたかも義務を果たしていないかのように責めるのは
共産党員以下のキチガイだわな。
- 972 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:37 ID:D6KXJ89o
- 小泉さんは浪人時代の三ヶ月間未納だったことと
厚生年金の支払い実績から架空社員だった疑惑がある。
社会保険庁の支払い実績の資料を提出すれば一発でわかることだけど。
あのデブ秘書からして徹底抗戦のかまえ。
しかし小沢の自爆テロのおかげで雲行きは怪しくなってきましたな〜。
- 973 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:39 ID:qvlTZB3+
- もう、いいからみんななしにしようよ。福田も菅も筑紫も元のサヤに納まってくれ。
- 974 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:42 ID:uXzuOZrf
- 週間ポスト見てると未払いより情報操作のほうが怖いな。
やるくちなんかまるでベルリンのガウライターがついておるようだ。
- 975 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:42 ID:pyLbYUvF
- こら、未納政治屋ども、とりあえず年金法案を廃案にしろや
- 976 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:45 ID:XRFLyiOZ
- なんか学生納付特例制度と免除を混同してる人いない?
- 977 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:47 ID:iFq4MqKx
- 大学生ではなく予備校生だった小泉は強制加入だから、全然弁護になっていない。
- 978 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:48 ID:32AbMkWM
- こうやって過去までさかのぼって、細かいことをほじくりだして、議員の資格がないなど言い出したら
人として、議員として最高の人材でも、ちょっとした下らんミスでなる資格がないって事になる
本当に今の流れはくだらない
- 979 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:51 ID:ZDLLoAI5
- >>978
まあ国民に負担増を強いる法案を提出している与党の党首だから、
未納なんてひと月でも有り得ないだろうと思っていたんだけどね。
議員辞職して土下座して詫びても国民は許さないだろうね。
- 980 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:54 ID:yX5nSAII
- 安倍って馬鹿?
頭悪すぎない?
- 981 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:00 ID:MhNchBrJ
- この問題での敗者は擬古牛のみ
みんな擬古牛を陥れるために仕組まれた事かもよ
- 982 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:02 ID:7p+DTZhv
- 小泉ピンチ
- 983 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:04 ID:wasI3yrb
- <小泉首相>年金未加入で「未納」の可能性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040517-00001046-mai-pol
加入義務「あったかも」=首相予備校時の年金未加入−細田官房長官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040517-00000081-jij-pol
安倍と官房長官との間にかなりの認識のズレがある。
- 984 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:05 ID:T17aL3ch
- 任意加入期間の未加入で辞退した小沢。
強制加入期間の未加入で居直っている小泉。
- 985 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:08 ID:XH+Lx5kR
- 小鼠カコワルイ
- 986 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:11 ID:/VCWowhx
- >>971
予備校生は当時も義務だ。
ド阿呆。
- 987 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:12 ID:0Dm+gq4j
- >>986
共産党は空気が読めない
- 988 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:14 ID:rJTf3z5C
- こんなに頭の悪い幹事長でいいの?
他の予備校生が払わないから、小泉も払わなくていいなんて、
与党の幹事長が本気で主張したら始末書ものじゃないの?
- 989 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:14 ID:2H3+7TeI
-
任意だろうが、強制だろうが、政治責任とは関係ない。
関係あると主張してるのは民主党だけ。
だから、民主はみんな辞めればいい。
自民は辞めなくていい。
それだけの話。
- 990 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:15 ID:0AmDdTCO
- どうでもいい問題で辞任するほうがカッコ悪いと思うけどな。
- 991 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:15 ID:rJTf3z5C
- >>989
強制加入期間の支払いを断っていいなら、年金を払う国民は居なくなるだろう。
- 992 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:16 ID:wasI3yrb
- 【政治】細田官房長官、小泉首相の年金未加入問題で「予備校生の気持ち考えて」
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084793728/l50
1 :擬古牛φ ★ :04/05/17 20:35 ID:???
★官房長官、首相の年金未加入問題で「予備校生の気持ち考えて」
「予備校生といえども義務がある、という話ではないのではないか」。
細田博之官房長官は17日の記者会見で、小泉純一郎首相の年金
未加入問題で首相をかばう姿勢をみせた。
首相は予備校生だった1962年1月から3月まで年金に入っていなかった。
細田長官は「1月に受験して、2月に合格発表。やっと浪人生活が終わり、
4月から慶大経済学部に進学した。受験生がどういう心境だったかを
考えると、責任を取れということがいいことかなという気がする」と語った。
「多少、弁護的になりますが」とも付け加えたが、首相の未加入期間は
予備校生時代だけではなく、「浪人の苦労」に焦点をあてることで批判を
やわらげようとした感も。
日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040517AT1E1700K17052004.html
関連スレッド
【政治】「首相予備校時代、年金加入義務あった」−細田官房長官
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084780820/
- 993 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:16 ID:KifJx+Ko
- ほんと安部ってあきれるくらい馬鹿。
- 994 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:16 ID:kBlwIid+
- >>1
糞コテ晒しage
- 995 :擬古牛φ ★:04/05/17 21:18 ID:???
- 次
【政治】「大学生を免除しているのだから」小泉首相の年金未加入、問題なし…安倍自民幹事長★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084796188/
- 996 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:20 ID:6uNTvKT2
- >>1
>>995
死ね! 氏ねじゃなくて、氏ね!
- 997 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:20 ID:/Al6k5hL
- sasasasa
- 998 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:21 ID:mf94Jj5U
- 1000
- 999 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:21 ID:jdXTspsf
- 俺はゆるさんぞ アイスクリームヤロウ
- 1000 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:21 ID:JPz5FrSb
- <=( ´∀`)
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
278 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★