■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】曽祖父が離れたすきに乳母車海に転落、乳児死亡−兵庫
- 1 :パクス・ロマーナφ ★:04/05/15 18:47 ID:???
- 15日午前10時すぎ、兵庫県西淡町阿那賀の丸山漁港で、同県
洲本市納の会社員南招宏さん(36)の二男駿丞ちゃん(11カ月)
が乗った乳母車が海に転落。駿丞ちゃんは近くにいた男性らに引き
揚げられたが約4時間後に死亡した。
三原署の調べでは、駿丞ちゃんは曽祖父の無職竹中実次郎さん
(88)に連れられ散歩に来ていた。船着き場で駿丞ちゃんの帽子が
風に飛ばされ、竹中さんが取りに行ったすきに、乳母車が動き転落
したという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040515-00000146-kyodo-soci
- 2 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:47 ID:KZwmmRbd
- 2
- 3 :2:04/05/15 18:47 ID:TlCBUnsy
- 2
- 4 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/05/15 18:48 ID:l14AK2vN
- 2
- 5 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:48 ID:CDEVLPql
- アンタッチャブル観たんだなあ・・・
- 6 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:48 ID:jBwcDMRy
- ネコは相変わらずあほだなw
- 7 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:48 ID:uaW33Avp
- なんかこう、鬱になる事件だな
- 8 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:49 ID:s6Jg2Py/
-
風が犯人ですかね
- 9 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:50 ID:MHW947eN
- 元ネタは「戦艦ポチョムキン」
- 10 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:50 ID:YSGFywiL
- こういうのはかわいそうだな。
死んだ赤ちゃんもこのひい爺さんも。
ひい爺さん悪くないのに悔やむだろうな。
- 11 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:50 ID:bh50T7Ii
- 戦艦ポチョムキン
- 12 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:51 ID:IKJR2pra
- これはひいおじいちゃんも可愛そうだな。
余命いくばくもないのに、曾孫を殺してしまうとは・・・・・
- 13 :5:04/05/15 18:51 ID:CDEVLPql
- >>9 >>11
(´;ω;`)ウッ…
- 14 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:51 ID:H1lsNwWV
- 今頃修羅場だろうなあ・・・
- 15 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:53 ID:PAFTH2mt
- かわいそうに。。
- 16 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:53 ID:wHFnSki8
- >駿丞ちゃん
何と読むんだ?
- 17 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:54 ID:5I/OC84p
- 海に落ちずに市バスにでも轢かれとけば
賠償金ふんだくれてたのにねw
まぁこれで馬鹿親が騒いで遊具器のように港が立ち入り禁止にならなければいいが
- 18 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:54 ID:eIRcp76c
- 何のためにこの世に生を受けるのだか・・・・。
- 19 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:54 ID:wm5deHu3
- 子守も満足に出来なくなるほど老いるのは辛いな・・・
- 20 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:55 ID:rBoolkG2
- 他にも今日は祖母が目を離した隙に2歳児が電車にひかれとったな
じっちゃんばっちゃん、なにやっとんねん!!
- 21 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:55 ID:rc/MPWz5
- 太陽政策は間違ってなかったニダ
- 22 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:55 ID:1mwduib6
- じ、じじいなんてことするんだ〜
- 23 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:56 ID:nSjUfdYv
- 年寄りに乳児預ける時、一抹の不安はある。
- 24 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:56 ID:aLTCDpxA
- 満足に歩けもしないのに曾孫の子守してたんだろうと思うと泣ける。
- 25 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:56 ID:Qn8X/8y1
- 風を恨むしかないのか。
- 26 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:56 ID:cysbPnOM
- 飛ばされた帽子を取りに行くくらいの事態は想定できるにも関わらず
対策を怠ったメーカーの責任は大きい
- 27 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:56 ID:W03fXIOn
- >17
死ね
- 28 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:57 ID:cHzgWvgZ
- ケチらずストッパー付きの乳母車を
- 29 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:57 ID:+MccM/C9
- ソフマップかとおもった
- 30 :全然読まずにカキコ:04/05/15 18:58 ID:hGscaLYW
- ソフマップがなんだって?
- 31 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:59 ID:QY/+MhfT
- 可哀想だが、この爺さん孫からの突き上げ、自己嫌悪というダブルパンチで
天に召されることになる気がする。
- 32 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:00 ID:rc/MPWz5
- 沢山の年金を貰ってるジジィやババァが長生きして、
これから年金を納める子供が減っていくこんな世の中じゃ
- 33 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:02 ID:bh50T7Ii
- 赤ん坊はいかなる時でも泳げるのかと・・・
- 34 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:02 ID:5I/OC84p
- >>27
馬鹿か
この乳母車が海に落ちずにお前の車の前に飛び出してきたら
こいつらがどういう言いがかりつけてくるか想像つかないのか?
- 35 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:02 ID:s6Jg2Py/
- 乳児の冥福と
おじいちゃんが自殺しないように
祈ろうじゃないか
- 36 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:04 ID:HfJ4CghQ
- 咄嗟に連想したもの…
ソフマップ
オデッサの階段
アンタッチャブル
- 37 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:04 ID:H1lsNwWV
- 最悪の米寿
- 38 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:05 ID:iw9981E2
- 親もかわいそうだが、
この曽祖父の心情は如何ばかりか。
老い先短い人生を自分を責めて過ごすことを考えると、やりきれんな。
人生、いつどこに落とし穴があるかわからん。最後まで油断できんな。
- 39 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:05 ID:wm5deHu3
- ショックでボケちゃったら家族はダブルパンチだしなあ。じいさん前向きにイ`!
- 40 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:06 ID:L8jj9v/w
- これは哀しい
- 41 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:09 ID:7jJWLLLS
- これは気の毒だ
- 42 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:09 ID:4tBWzmQe
- 香川県でもあったろ?祖母が目を離している隙に2歳の男の子が線路に入って特急にはねられて死亡って。
ほんとに痛ましいよな。
何十年も生きててもういいだろ十分生きたろもう死ねよといいたくなるジジババが生き延びて
生まれて間もない子供が死ぬのはどうなってるんだ?
そもそもいつ何時だろうと片時も子供から目を離すなよ。
えてしてこういう時って必ずといっていいほど「私のほうが死ねばよかった」とか言って泣いてたりするんだよなジジババは。
ああ、まったくそのとおりだよ。この長生きするだけででてめえの孫やひ孫殺してるんじゃ世話ねえっての。
- 43 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:10 ID:LP0z3cT/
- かわいそうだ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
おじいちゃんもかわいそうだ。。。。。
人間に命譲り機能が備わっていれば間違いなくこのじいちゃんは渡しただろう
- 44 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:10 ID:BP/hRh4i
- このじいさん 海に身を投げる可能性があるな・・・
- 45 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:11 ID:Bo6K18bo
- やりきれねぇな
- 46 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:11 ID:qpWAq+yK
- ひいじいちゃん・・・・゚・(つД`)・゚・。
ショック&ストレスで気弱くなっちゃうだろうな
- 47 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:11 ID:h+X7U+H6
- これは痛ましすぎる。
目を離したっていっても、帽子を取りに行ってたわけで、
誰かとの立ち話に夢中になったり、ましてやパチンコに夢中になってたわけでも・・・。
家族もやりきれないだろうな。
- 48 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:12 ID:LP0z3cT/
- こんな事故にもせっせとひどい書き込みする人間が当然いるわけだが
送信ボタン押すときになんら躊躇いはないんだろうか?と疑問に思うこと多々
- 49 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:12 ID:0f7zWQS1
- 持ち手を持たない状態では動かない乳母車にしなかった業者にも責任があるな。
京都父兄 逮捕よろ
- 50 :満州国:04/05/15 19:13 ID:lnFc7NJm
- ____
, -‐'''"::::::::::::::::::::``'' ー 、
l~'''‐'‐----'''''、、、__:::::::::::::::: ::::::: :`'‐.、
|ヘ\ `"''‐-、_ ``'' 、:::::::: ::: ::::: ::::::\
, ^'' 、.|ヽ、\ `' 、 \\;::::::: ...::: ::::. :::\
/ || ヽ ヽ \\ `'‐、 \::::...::::::::::::::.::::ヽ,
./ .|| | ヽ .\\ \ \ \\::::::::::::::::::::::::::l
l || i .l ヽ\ \ \ \ \ヽヽヽ:::::::::::::::::::::|
|l | .| i |ヽ\ヽ\\ \ \ \\\::::::::::::::::::|
|| | || | ヘヽ\\ヽ\l``, -_\\ ヽゝ、::::::::::::::::|
|| | |.| | ト、i \ \l./.l",O、\\\\ヽ' 、::::::::::''::|
|| | |.| | |ヽヽ、 .\ '\ ' \:::'i/ \ヽヽ lノi |:::::::::::|i:|
|| | || | |丶_\ `'ヽ、ゝ.  ̄ \、ヽl゙/::::::::::::|.|
l | | | i | |'|゙i.i:::o、 \ゝ:::::::::::::||
.| | | |ヽヾ ||ヽヽ'''>l | ヽ:::::::::::||
.ヽ ヽ |i.\ヽ\ ̄ ヽ / ヽ:::::::::|
iヽ | l \丶ヽ -‐" ̄ / l ヽ::::|||
|\ |丶、ヽヽ \ ./ | ,ヽ''"\
| \| \ \`'‐ 、、 /; / ヽ
\ \ヽ `` ' 、‐';;;;;;; / / ̄ ̄ ̄ ̄
\;; ┌'" ./
., ‐'"´ヽ | \ /
, ‐' ///| \ /
俺はプロ市民になる!!
- 51 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:13 ID:iw9981E2
- 昔そこで自殺でもした地縛霊が風を吹かして帽子飛ばしたんだよ、きっと。
- 52 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:14 ID:XANJ2xg4
- 88にもなったじじぃに乳児を預けるほうが馬鹿。
- 53 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:14 ID:yP3euHaD
- こないだ、スーパーの帽子売り場で服と帽子につなぐ、
脱げても飛んでいかないようにするチェーンクリップがあった。
「脱げちゃうんじゃしょうがないやん」と思って買わなかったけど
こういう事態を考えるとあった方がいいね。
- 54 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:14 ID:Dha3Xg1l
- 赤ちゃんってわりと溺死しないって聞いたんだけど、
つくづく運が無かったんだなぁ。
- 55 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:15 ID:bejzjcxq
- 子供の頃公園で赤ちゃん抱いてお守りしてるうちに
ブランコからひっくり返って頭打って血だらけになった
お爺さん見た・・・悲しい思い出
- 56 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:15 ID:qpWAq+yK
- >>55
そのおじいさんは無事だったの?
- 57 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:16 ID:oIIfzUwp
- トラクターに巻き込まれて死亡とか、通園バスに踏まれて死亡とか、
保護者が目を離して1〜2歳児が死ぬっての頻発しとるな。
海に転落とかそういうのならまだしも、車に轢かれてとか、列車にとかは
加害者も被害者になるんだから保護者はそこんとこ考えてほしいよな・・・・・
ってか俺も3歳の時に親が目離した隙に車に頭轢かれたぞ。
その影響か知らんが、小学校ぐらいまで変な脳波出てたらしいが。
- 58 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:16 ID:nFW5M5cy
-
「 ま た 大 阪 か ! 」 ← 中年の 反 日 ネ ッ ト 工 作 員 だった !
.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■
「ニダー!」 「また配管工か、 2ちゃんねらーか」 「日本挑発コピペ、スレ」
情報、掲示板潰し、「反米→北朝鮮、中国」等の洗脳工作目的、
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1084154764/326-329
ネットウヨクの資金源 VOL.3 http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1083628450/60-62
芸能板の工作員の手口 http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1059919632/144-148
- 59 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:17 ID:os6X6OvV
- >>57
なぜ生きている
- 60 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:19 ID:DXSpn59o
- おじいちゃん、ショックで衰弱して
死期が早まっちゃうんじゃないだろうか?
本当にやりきれないね。。・゚・(ノД`)・゚・。
- 61 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:22 ID:bejzjcxq
- >>56
一応自力で起き上がって又ブランコに腰掛けて
赤ちゃん抱っこしながら頭の怪我をハンカチで
押さえていたから無事かなー
- 62 :57:04/05/15 19:24 ID:oIIfzUwp
- >>59
どういうふうにハネられたかは知らんが、タイヤにちぎれた髪の毛ついてたらしいから
コスったか横で巻き込んだか、そんな感じじゃなかろうか。
とりあえず生きてる。
- 63 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:24 ID:4tBWzmQe
- どんなことしたって罪悪感はぬぐいきれんだろうな。
死ぬまで罪にさいなまれて生きるのか。まあ仕方ないよな自分で招いた結果なんだし。
どんな理由があろうとまだ言葉もしゃべれないような善悪の区別もつかないような子供を死なせるのはだめだ。
たとえ将来酒鬼薔薇やヒトラーになるとしても。
- 64 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:24 ID:BxwskyE0
- >>32
ぽ、、ポイズン?
- 65 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:24 ID:iw9981E2
- 変な脳「波」か。
脳の一部が染み出しているのかと思った。
- 66 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:26 ID:18Hc/en2
- あほやな、このじじい。
自分でろくに赤ん坊の面倒もみれないのに散歩に連れていくとは。
いや、もっとあほなのは、この赤ん坊の親だな。
年寄りってのは、頭はいかれてくるわ体力はなくなるわで、
残る余生は死を待つのみなのに、そんなじじいを
放し飼いしてるとはな。
まあこんな血はなくなって当然だわな。
- 67 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:27 ID:dG4gHkWC
- 僕の肛門も海に転落しそうです
- 68 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:27 ID:3pQdtEbP
- 戦艦ポチョムキンはギャグ映画だと思ってたよ。
- 69 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:27 ID:rc/MPWz5
- ところでこの爺さんは曾孫が落ちたのに海にも飛び込まなかったのか?
無理とわかってても逝かなきゃいけないんじゃないのか?
- 70 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:27 ID:wlx35Fce
- >>59
しっ!
57はまだ自分が生きてると思い込んでいるんだよ!
- 71 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:28 ID:YOgAJGGz
- >62
お前どこからカキコしてるんだ
なんかこわい
- 72 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:28 ID:4tBWzmQe
- ところで駿丞ってなんて読むのよ?
最近は当て字ばっかでわけわからん名前付けるのがはやってるみたいで
ニュースで見かけるたびこの親あほちゃうかと思ってるんだが。
- 73 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:29 ID:cHzgWvgZ
- >>72
はやてのじょうちゃん(10ヶ月)
- 74 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:30 ID:g5P5+4Da
- つーか名前が読めねえよくそフォケ
- 75 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:31 ID:iw9981E2
- 「しゅんのじょう」じゃないの?
極めて日本的な名だと思うが。
いささか古すぎるとはいえw
- 76 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:32 ID:CDEVLPql
- マジレスするとしゅんすけだろうが
読めない名前の子供は悲惨な死に方をするケースが多くないか
- 77 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:33 ID:W90XSCyT
- >>6 の意見は悲しい。君は価値ないの人間だな。死んで。
- 78 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:34 ID:8HJl4t4d
- >>34 死ね
- 79 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:34 ID:QY/+MhfT
- >>67
転落したらうpしてくれ。
- 80 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:35 ID:cHzgWvgZ
- こどもが「はじめ」って名前なら空中に浮いたのに
- 81 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:35 ID:xtT2f12d
- 曽祖父がおもりではなぁ・・・
- 82 :77:04/05/15 19:35 ID:W90XSCyT
- >>6 じゃなくて >>66 だ。 すまん 6
- 83 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:35 ID:18Hc/en2
- 本当に風で帽子が飛ばされたのか?
乳母車の止めてあったところから転落するまでの距離は?
帽子をとりに行って戻ってくるまでの時間は?
乳母車が動いていると認識できたのは、
帽子を取りにいってどのくらいの時間がたってからか?
昨今の日本の事情を考えると、
なんでもかんでも疑ってしまう自分がいる。
- 84 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:37 ID:18Hc/en2
- >>82
おまえ相当頭がぼけてんだな。
回りに迷惑かけないように気をつけな。
- 85 :満州国:04/05/15 19:37 ID:lnFc7NJm
- 心より、ご冥福をお祈り申し上げます…
- 86 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:38 ID:H1lsNwWV
- そろそろ「ポチョムキン」の内容を誰か説明してくれ・・・
- 87 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:39 ID:ckfK3mN4
- じじいが長逝きしすぎたのが悪い。
- 88 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:39 ID:sQ51U9Qr
- あちゃー。
誰か居合わせてればねぇ…。
- 89 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:41 ID:8+//0voJ
- 招宏(まねひろ)さん(36)の二男駿丞(しゅんすけ)ちゃん(11カ月)
でいいのか?
- 90 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:41 ID:+V9AbLq6
- 乳母車って、普通、パーキングブレーキ無かったっけ?
- 91 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:44 ID:qpWAq+yK
- >>90
おじいちゃん、きっとロックとか知らなかったんだよ・゚・(つД`)・゚・。
- 92 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:44 ID:v++QMqo+
- ひいおじいちゃんがショックで体壊さないか心配…
- 93 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:45 ID:d3IEDwn6
- 88歳だろ? 判断力や体力や反射神経は若い人に比べてかなり衰えている
そんなおじいさんに乳児を預けちゃった親がバカなんだよ
88歳って言ったらもういつ死んでもおかしくない年齢だ
日本人男性の平均寿命をかなり超えている
いつ死ぬか分からない人に子守り頼むなよバカ
間違いなく馬鹿親による虐待行為だ
アメリカなら裁判ものだね
- 94 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:45 ID:n3UAl3Hh
- >86
『ポチョムキン』と『オデッサの階段』はワンセットなので分かるけど、
『ソフマップ』が分からん。
- 95 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:46 ID:By5DmOyS
- >>71
コーこはどーこの箱庭じゃ
- 96 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:47 ID:HfJ4CghQ
- >>86
映画「戦艦ポチョムキン」で、オデッサの階段で乳母車が
落ちる有名なシーンがある。
アンタッチャブルではそれをパクったと言われている。
いずれにしても「戦艦ポチョムキン」は傑作なので、
一度機会があれば観てみることをお薦めする。
http://www.asahi-net.or.jp/~IJ9S-UCYM/senkan.html
- 97 :人間の証明:04/05/15 19:47 ID:2roWNGV/
- 母さん、 僕のあの帽子、 どうしたでしょうね?
by 西条八十
- 98 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:48 ID:BKjo39gB
- >>93
マジで言ってるのならヒッキー確定だなw
- 99 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:48 ID:i9vQk2uA
- ああ、あの映画か
シベリア超特急だろ
- 100 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:50 ID:4tBWzmQe
- ポチョムキン×→ボチョムキン POじゃなくBO。
- 101 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:50 ID:d3IEDwn6
- バカな親のために死んじゃった乳児は犠牲者だし、
88歳という高齢で責任を押し付けられてしまったおじいさんも犠牲者だ
で、本来ならおまえが保護すべき乳児を曽祖父に押し付けたバカ親が加害者
曽祖父が「まかしとけ」と言ったとしても拒絶するべきなんだよ、親としては
アメリカなら児童家庭局がこのバカ親を訴えると思うよ
- 102 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:50 ID:Zr+SERfc
- ソフマップ=祖父マップ
- 103 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:50 ID:VbrOkqoj
- 「曽祖父」って、相当ソフトって感じー
- 104 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:51 ID:RVpisDQ5
- 自力で這い上がってこれたら伝承者候補になれたのに
- 105 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:52 ID:i9vQk2uA
- http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji2/src/1084571601090.jpg
こんなかんじか
- 106 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:53 ID:sU4AJS1e
- >>105
萌え
- 107 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:55 ID:woboIkJd
- 「生まれてこなければ良かった人なんていない」ってのは大嘘だな。
- 108 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:57 ID:DrI+SRMv
- 罪な風だな。花びらを散らすだけでも憎いのに。
- 109 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:02 ID:4tBWzmQe
- >>105 河原崎家の一族2 俺中古で買ったらCDROM一枚しか入ってないでやんの。
- 110 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:05 ID:H1lsNwWV
- >>96
さんくす!
ずっと戦記ものだと思ってました・・・
- 111 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:15 ID:DzZ1hWc8
- >>101
ジジババは家族からはすでに相手されないので、孫に逃げる習性を持つ
頼まれもしないのに、勝手に(もしくは無理矢理)散歩に連れ出した可能性大
ジジ×孫の組み合わせはそこら中で見かける
嫁さんたちはいい迷惑なんだろうなと思う
- 112 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:19 ID:HewH0BAG
- で、この曽祖父は業務上過失で退歩ですか?
- 113 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:21 ID:IVrbbSHU
- ほのぼの。
- 114 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:24 ID:cbDuO2n/
- >>112
業務性が無いから、それは無理。過失致死でしょうね
無理やり、保護責任者遺棄致死…は無理だよな
- 115 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:35 ID:D8hjaBVO
- 11ヶ月・・・本当にかわいい盛りだよね。ジジババなんてそれこそ
おかしくなったんじゃないかってぐらいにかわいがるよ。
それだけに痛ましい。
- 116 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:35 ID:s+XKjV73
- 田舎でもあったなあ。
じいちゃんが幼い孫を映画につれてってやろうとして軽自動車を運転してたら
田んぼの中の狭い道で側溝に脱輪して自爆事故。
孫だけ即死で、じいちゃんは無傷だった。
今でも自分を責めて生きているのだろうか。
- 117 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:38 ID:s+XKjV73
- >>111
じいさんばあさんは、幼いお前を育てた頃を思い出しならがら、
お前の子供の面倒を見てやってるんだぞ。
だいたいじいさんばあさんは、すでに子育て経験者なんだから、
子育て奮闘中の親よりも遥かに信頼できる。
- 118 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:40 ID:WsGj7mHB
- 大学に入学して一人暮らしで自炊を始めたのですが、、
1年経ち、2年も経つころには、すっかり自炊熱も冷めほとんど外食か、ホカホカ弁当になっていました。
大学4年になったころ、また少々自炊するようになり、入学した頃に購入した
四角い1リットルくらいの缶入りサラダオイルが再び日の目をあびることになりました。
フライパンに油をチョット垂らしてみると、いやに茶色い。
「まあ、4年も経てばアブラも酸化するしなあ、まあ、火を通すからOKだよね」
なんて一人で納得して気にもとめず、そのまま使い続けました。
大学も卒業間近になって、ようやくそのサラダオイルも無くなりそうになってきて、
缶を大きく傾けなければ油が出ないようになってきました。
ある日、缶の口から油と一緒につぶ餡の小倉の皮のようなものが2〜3枚出てきました。
「ゴミでも入ってたかなあ」などどと軽く考えていたのですが、
次の日もまた次の日もアブラを出すたびにつぶ餡の皮がどんどん出てきます。
不信に思った私は、意を決して、サラダ油の缶の蓋全体を缶きりでキコキコ開けたのです。
その瞬間、目に飛び込んできたものは…百匹はいるであろう大小のゴキブリの大群。
まだ、半分くらいは息がある様子でウヨウヨとうごめいていました。
そう、私が使用していたサラダオイルの缶は4年の間にゴキブリの巣と化していたのです。
そして、つぶ餡の皮はゴキブリの死骸からもげた羽だったのです。
その事実を悟った時、一瞬にして顔面蒼白になったのを感じました。
そして4年間、ゴキブリエキスの入ったサラダオイルを食べ続けたことに改めて気づいた瞬間…
死ぬかと思った。
- 119 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:42 ID:S03UQGhC
- 乳児というのは10分間くらい水没していても助かる場合もあるんだけどなぁ
死にゆく運命だったんだね
ご愁傷様
- 120 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:43 ID:E/KjJHLm
- おじいちゃん元気出して。
- 121 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:44 ID:GLAbClAh
- 離れすぎた乳を想像した
- 122 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:44 ID:s+XKjV73
- じいちゃんの最後の数年間を陰鬱なものにさせない為にも、親はすぐに子作り体勢に入れや。
まだ間に合う。
- 123 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:45 ID:8HJl4t4d
- >>117
いや、それは・・・。うちにもじいさんばあさんいるけど、子育ては遠い昔の経験だし
今の育児と昔の育児は違うところも多いから、信頼しきるのは危ないと思う。
- 124 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:47 ID:2WkMU7ya
- >>114
- 125 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:48 ID:bPqftFOP
- 将来性のない倭人が消えたと考えると晴々するよ
- 126 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:48 ID:wi3xeOhi
- 可哀想だな。爺さんも立ち直れないだろ・・・
どうでもいいが、変わった名前の子が多いね。
- 127 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:49 ID:s+XKjV73
- >>123
確かに昔の育児はいい加減だな。内田春菊も言ってた。
だけど昔風ないい加減な子育て方法でもいいんだよ。
お前がちゃんと立派な大人に育ってるのが、動かぬ証拠だ。
心配なのはこの事件みたいな、ちょっとした不運から起きる悲惨な事故とかだ。
こればっかりは、老人も若者も関係ないさ。
- 128 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:50 ID:9DjceNVI
- 年とると注意力落ちるらしいな
翁には悪いがその自覚が無さ過ぎる。甘すぎ。
- 129 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:52 ID:4tBWzmQe
- >>125 は琉球人かアイヌ人
- 130 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:52 ID:DzZ1hWc8
- >>117
>すでに子育て経験者なんだから
時代錯誤の育児論を振りかざすだけじゃん。
例えば食い物のアレルギーのガキに、抵抗力をつけさせろと無理矢理食わせて
病院送りにするのもジジババ。
そもそも親を差し置いて、育児に口出しするなっての。
- 131 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:53 ID:B5ijuJtH
-
- 132 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:54 ID:s+XKjV73
- >>128
そりゃ運転中とかはそうだろうけどさあ。
でも祖父母が孫を事故死させてしまう確率と、
親が子を事故死させてしまう確率なら、後者の方が大きいだろ。
なんせ人生初めての子育てなんだし。
少なくともじいちゃんたちの世代は、
パチンコ屋の駐車場の車の中に可愛い孫を6時間も閉じ込めて
蒸し殺すなんてことは、絶対にしないよ。
- 133 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:54 ID:8+//0voJ
- いや、だから
南 招宏さん
なのか
南招 宏さん
なのかだべ?
- 134 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:56 ID:Hb5y/0tA
- じーさんもひまごも可哀想だ(⊃ДT)
- 135 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:56 ID:qvdVbDWR
- 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 136 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:57 ID:DzZ1hWc8
- あれ?このジジイは沈み行く孫を目の当たりにしながら海に飛び込んで
助けようとかしなかったわけ?
- 137 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:58 ID:kT7O+Lml
- じーちゃんがまだ健常なひとなら、明日あたり首つり。
じーちゃんがボケ老人なら、明日になったら忘れてる。
- 138 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:58 ID:qvdVbDWR
- >>136
88になって、おまいも同じ場面に出くわしたときは
ぜひ飛び込んで助けてやれよ。
- 139 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:01 ID:V2EjfHCd
- 事故現場の映像見たけど恐ろしいところに住んでるんだなぁ…
なんの柵もないところを特急がすっとんでくなんて…
- 140 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:01 ID:5S8pvNqx
- >>132
何寝ぼけたことを言ってるんだ?
親が子と一緒にいるじかんを考えれば、確率的に親との事故が
多くなるのは当たり前だろうが。
- 141 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:01 ID:s+XKjV73
- >>136
乳幼児と八十八歳じゃあ、間違いなく共倒れだろー
- 142 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:02 ID:DzZ1hWc8
- >>138
90過ぎてたってそうするさ!
・・・それ以前に孫を渡してくれないか。
- 143 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:02 ID:YnT5kzUK
- 88歳か。。。
俺には何も言えねーよ。。。。。。。。
- 144 :ヽ( ・∀・)ノ○ ◆UNKOO..n0c :04/05/15 21:02 ID:8ZuC2FG/
- ・゚・(ノД`)・゚・
- 145 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:02 ID:pLlkj4J7
- じーちゃんショックだろうな・・・・
- 146 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:04 ID:qpWAq+yK
- アンビリでやってたように
このじーちゃん、ストレス死を迎えちゃうかも・゚・(つД`)・゚・
- 147 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:04 ID:s+XKjV73
- >>140
この事件や交通事故のような「どうしようもない不運な事故」ならその通りだろう。
でもパチ屋の蒸し子供みたいな「不運以前の問題の事故」が多いのは、
やっぱり親の方だと思うよ。
- 148 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:05 ID:q2HtVZ7p
- 70歳くらいの人なら
泳げるだろうけど、
そこから、+20だもんな
- 149 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:06 ID:93NSV4Ur
- やるせないの一言しかでないよ・・・
ひとごとでもつらい事故だ
- 150 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:08 ID:q2HtVZ7p
- >>147
あれはね、パチンコ屋を大げさに言うけど
買い物してての蒸し子供の方が断然多い。
てゆうか、こうゆう事(子育てに手間がかかる)が
少子化の原因だろうね
- 151 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:10 ID:H+llwxou
- 悲しい事想像したけど
言うのやめた
- 152 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:14 ID:n3IG271i
- 戦艦ポチョムキンか!!!
- 153 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:15 ID:DXSpn59o
- 若ければ、吹き飛んだ帽子をダッシュして取りに行き、
またダッシュで戻る事も出来るだろうし、
もし乳母車が転落したとしても、飛び込んで助けたり、
携帯を持っていればただちに110番も出来るだろうが、
88歳だったら、そうはいかないもんね。
自分も、このおじいちゃんが心労で倒れないか気がかりだ。
- 154 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:16 ID:GHkUugAI
- ジイちゃんも可愛くてしかたなかったんだろうねぇ。
やるせねぇ事件だ(-人-)南無南無
- 155 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:17 ID:ppJoRIbC
- かわいそ過ぎ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 156 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:18 ID:SvMTqeTN
- 帽子と赤ん坊のどっちが大事なんだよ
- 157 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:20 ID:gt3TX8hK
- 「むしゃくしゃしてやった」
- 158 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:20 ID:bq533hVU
- こういうケースだと
ひいじいさん 良心の呵責に耐えかねて
一気に老けて数ヶ月で死んじゃったりするんだよな
お母さんが頑張って次ぎの子供作るしかないね
- 159 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:24 ID:SvMTqeTN
- >>158 ひいじいさんが責任取らせてくれとお母さんと…
- 160 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:24 ID:e/bd0vLw
- 第二子出産の時は上の2歳0ヶ月の子ちゃんと一時保育行けるかな?
心配になってきた。もし何かで早めに家に帰されて74歳のひぃばぁちゃんが面倒見る事になったら・・・ガクブルだよ。
何回言っても私のスキ見て1歳の子供にナッツ類とか食べさせようとするし、怖すぎる。
産後一週間入院してる間絶対気が休まらないだろうなぁ。
- 161 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:25 ID:cXdhQa5k
- >>156
帽子と赤ちゃんが海に落ちて、帽子を取ったのならまだしも、
まず帽子が飛ばされたということを忘れるな。
とマジレスをしてみた今日この頃
- 162 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:29 ID:Xf/BH4Ol
- >>158
お年寄りは何かのきっかけで急激に老け込んで衰えるからね。
俺の爺ちゃんは、年齢の割りに若々しい感じですごく元気だっ
たのに、足怪我して畑仕事が出来なくなって、家から出なくな
ったとたんボケ始めた。今じゃ寝たきり。
年齢考えるとこの爺ちゃんもショックでもうダメになるだろうなぁ・・・
- 163 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:35 ID:cJ/gpssc
- 帽子が風に飛ばされるくらいなんだから
当然、乳母車も風で動くわけですよ。
目を離すな、と。
それと、そもそも11か月の赤ちゃんをね、
港に連れて行く必要なんてないわけだ。
かなり日焼けしちゃうぞ。
- 164 :遠い者 ◆fMHk1I.OsA :04/05/15 21:36 ID:dq73BVV6
- 結構、みんな映画観てるのね。。。
淀川100選の2番目?(曖昧)
あ、nyとかじゃないので変な突っ込みやめ。
- 165 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:39 ID:cJ/gpssc
- >曽祖父
祖父ですらないんだなー。
せめて祖父に頼めば、ここまでポカは
しなかったんじゃないか。
- 166 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:43 ID:Ry45TSSd
- 駿丞ちゃんってなんて読むの?
- 167 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:46 ID:QFnuPRY5
- 祖父地図が離れたすきに
- 168 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:00 ID:m6LwFPG9
- >>163
:帽子が風に飛ばされるくらいなんだから
:当然、乳母車も風で動くわけですよ。
ですね。
加えて、地面に微妙な勾配がついている可能性だってある。
手を離しても動かない事を確認した上で、海に対して横向きにしておくのが最低限。
若くても出来ない奴は出来ないが、年をとれば余計に出来なくなるだろう事は
確かだと思う。予想外の出来事に咄嗟の判断や行動も取りづらくなるし。
- 169 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:02 ID:s+XKjV73
- >>166
「はやおのじょう」じゃないかな。
両親はジブリファンで。
- 170 : 名無しさん@4周年:04/05/15 22:36 ID:3nhIZVt1
- 招宏さん一家は、4月上旬から現場近くの曽祖父宅に滞在しており、
曽祖父が毎日、駿丞ちゃんを連れて散歩していたという。
って 招宏さん失業中?
- 171 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:50 ID:m242fi4T
- > 曽祖父が毎日、駿丞ちゃんを連れて散歩していたという
何でも慣れてきた頃が危ないんだな。
- 172 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:52 ID:1YGwC3sG
- つまりだ、子供より帽子の方が大事ということで。
- 173 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:52 ID:qY405pY2
- 目も当てられんような不幸な事件だな
爺さん・・・
- 174 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:02 ID:xn1b+Hmp
- しょうがねぇか。じいさんだもんな・・・・
- 175 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:06 ID:PAHpEdWL
- 祖父ではなく、曽祖父だからな。
- 176 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:08 ID:SeAjp2e+
- 「戦艦ポチョムキン」
「アンタッチャブル」
「シベリア超特急」
- 177 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:13 ID:WAB4r8mg
- ジョセフ・ジョースター
- 178 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:16 ID:hQqh/o6T
- なんともたまらん事件だなあ
- 179 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:20 ID:C4rBVdLm
- じじいは死んでわびろ
- 180 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:27 ID:aTu327iN
- 爺さんにも気の毒なこっちゃ
- 181 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:37 ID:lxfQS2XQ
- >>179
ながくないだろ
- 182 :名無しさん@4周年:04/05/16 03:21 ID:TEPhQjzy
- ちょっと前に孫をトラクターに巻き込んだおばあちゃんの
事件もあったよね。
- 183 :名無しさん@4周年:04/05/16 03:58 ID:CfN/ldpo
- 淡路島じゃねーか。
この阿那賀ってのはうず潮の近くで、山と海が近くて景色の良い所なんだよな。
典型的な瀬戸内海の景色。
って言うか景色が良いという以外は何も無い田舎なんだが・・・
帽子を取ってきてあげようなとか言って離れたんだろうが、ちょっと胸が痛い
- 184 :名無しさん@4周年:04/05/16 05:00 ID:cwgs2TGj
- この爺さんは身内からの重圧にはたして耐えられるだろうか。1ヶ月ともたない気がする。
- 185 :名無しさん@4周年:04/05/16 05:02 ID:vR8MutX5
- 爺さんには曾孫の分まで生きてもらうしかないな。
最低でもあと80年。
- 186 :名無しさん@4周年:04/05/16 05:19 ID:tMxGyb54
- >>184 そうか?
むしろ夫婦に「もう一匹作れ」って圧力かけるんじゃねーの?
- 187 :名無しさん@4周年:04/05/16 05:20 ID:lU4Sp6qA
- 88歳のじいちゃんに子守りさせちゃまずいだろ?
- 188 :名無しさん@4周年:04/05/16 05:21 ID:uXMJaMQ5
- 無職
- 189 :名無しさん@4周年:04/05/16 05:28 ID:KMmcsC6Z
- じいさんがんばれ、死んじまったもんは仕方ない
この際だから自分で孫作っちまえ。
88歳だけど、まだ種が何個は残ってるだろ。ひねり出せばまだ出るだろ。
てか、出せ。
- 190 :名無しさん@4周年:04/05/16 05:35 ID:a0xAQg7q
- >>170
そういえばそうだねえ。長い春休みか?
ひいじいさんだけでなくおじいさんとかが
いっしょに散歩について行ってあげてたら救いがあったかもね。
- 191 :名無しさん@4周年:04/05/16 05:44 ID:RfCGlMH/
- うちのじいちゃんにもひ孫見せてあげたいけど
無理だな…ごめんねじいちゃん…
ひ孫可愛かったろうに、あんまり気を落とさずにじいちゃん
しかしちょっとした事で生死が分かれちゃうんだなあ
気の毒だ
- 192 :名無しさん@4周年:04/05/16 06:31 ID:jQLnLEwp
- こういう事故も漏れらは すぐに忘れてしまうんだろうなあ。 余生をずっと悔い続けるおじいさんの心境を想うと 鬱 毎日 仏壇の前に座り曾孫の写真に手を合わせて…
- 193 :名無しさん@4周年:04/05/16 06:32 ID:D+l+09RX
- 年寄りはダメ。
体力も判断力も鈍ってて役立たず。
- 194 :名無しさん@4周年:04/05/16 06:34 ID:P+N6W/nV
- これだから無職は・・・
- 195 :あーあ:04/05/16 06:34 ID:Zd0mpVIc
- まぁ、仮にじいさんが咄嗟に止められたとしてもだ、、、
今度はじいさんが心臓麻痺とか起こしかねないからな
要するにこの組み合わせで行く事を許した奴が一番アホだ
- 196 :名無しさん@4周年:04/05/16 11:52 ID:ChcKNhdW
- こらYahoo、曽祖父ってなんだよ・・・?
- 197 :名無しさん@4周年:04/05/16 11:54 ID:/UbTBxQ/
- >>196
アフォ
- 198 :名無しさん@4周年:04/05/16 11:57 ID:T8qADPEK
- まだ若いのに自殺か・・・
何か辛い事があったのだろうか。
- 199 :名無しさん@4周年:04/05/16 11:59 ID:ChcKNhdW
- >>197
「ひいじじ」、「そうそふ」・・・曾祖父
どちらにも、「曽」祖父とは候補にすら出てこないのだが・・・俺のATOKが古いだけか?
変換して晒してみ
- 200 :名無しさん@4周年:04/05/16 12:06 ID:tQmpvIhj
- このじいさん、自責と後悔の念にさいなまれて自殺とかしなきゃいいが…
こういう事件聞くと毎回そう思うよ
- 201 :名無しさん@4周年:04/05/16 12:07 ID:KBg/xT7r
- 曽祖父 ひいじじ
曾祖父 そうそふ
- 202 :名無しさん@4周年:04/05/16 12:17 ID:+DEGZDT1
- 非意地時
曽祖父
- 203 :名無しさん@4周年:04/05/16 12:17 ID:M5XSSVcZ
- 女の子がほしかったから殺してくれ、と両親から頼まれたんじゃないの?
俺も次男だけど、親から何度か意図的に殺されそうになった経験がある。
男二人なんてイラネんじゃないの?
- 204 :名無しさん@4周年:04/05/16 12:20 ID:4otFsi1C
- 次男ってそういうもんなのか。
- 205 :名無しさん@4周年:04/05/16 12:22 ID:B91XDHzV
- 乳母、東海に転落
- 206 :名無しさん@4周年:04/05/16 12:23 ID:ayitHqm5
- 東南西北
- 207 :名無しさん@4周年:04/05/16 12:26 ID:hqqmCLsQ
- IMEだと候補に両方上がってくるよ
>そうそふ
>曾祖父・曽祖父
- 208 :名無しさん@4周年:04/05/16 12:27 ID:3yuTX2ik
- じいちゃん、びっくり。
だな。
- 209 :名無しさん@4周年:04/05/16 12:38 ID:o0LCLM2P
- 父ちゃん母ちゃん爺ちゃん婆ちゃんがいるだろうになぜ高齢のひいじいちゃんなんだろう?
- 210 :名無しさん@4周年:04/05/16 12:39 ID:LShUpANK
- 保護者は乳母車から離れないでください、と説明書に書いてなかったら乳母車メーカーの負けですね。
- 211 :名無しさん@4周年:04/05/16 12:41 ID:nCwmoYyU
- >>90
乳母車はブレーキがまだ無いのが多い。
ベビーカーはほとんどブレーキついてるけど。
気の毒とは思うけど、高齢者って放っておいても子どもは育つって感覚で
乳幼児を扱うから、親の目が届かない場合には子どもを預けちゃダメだと
思う。少なくとも漏れの親類はそういう事故を起こした人が多いから全く
信用してない。
- 212 :名無しさん@4周年:04/05/16 12:42 ID:Q7oC1ASO
- 長生きするとろくなことがないね(藁
- 213 :名無しさん@4周年:04/05/16 12:56 ID:jvII0R4+
- そんな強風に爺が港へ赤子つれて散歩なんて
危険性も十分に考慮できたはずだろ。
よってこれは間接的な殺人と判断する。
- 214 :名無しさん@4周年:04/05/16 13:06 ID:Yy65S7jV
- >>114
重過失致死
- 215 :名無しさん@4周年:04/05/16 13:16 ID:LI+symVp
- しべりあ超特急
- 216 :名無しさん@4周年:04/05/16 16:29 ID:LMTtL+zl
- 急にじいさんボケたふり。
- 217 :名無しさん@4周年:04/05/17 08:41 ID:FlSOBrie
- あかいくつ〜、は〜いてた〜、おんなのこ〜、ひ〜じぃさんさんにつれられて、い〜ちゃぁった
不謹慎で申し訳ない、なんとなく思い出してしまった。亡くなったしゅんすけちゃんのご冥福を祈ります。
- 218 :名無しさん@4周年:04/05/17 08:52 ID:YeGWr97z
- ニュートラルにしてるから転げ落ちるんだな…
ブレーキぐらいかけとけよ。
- 219 :名無しさん@4周年:04/05/17 08:52 ID:6WTGA4CC
- >>217
つっこんで欲しいのかリアルなのか・・・(´ー`)
- 220 :名無しさん@4周年:04/05/17 09:01 ID:FlSOBrie
- >>219
>>217は
あかいくつ〜、は〜いてた〜、おんなのこ〜、ひ〜じぃさんにつれられて、い〜ちゃぁった
でした。さんが多かったです。すみません。
- 221 :名無しさん@4周年:04/05/17 12:59 ID:MqweZy5L
- 乳母車止めていた場所って海から7-8mあったらしいねえ。
強風の日だったからなあ。
乳児のご冥福とじいちゃんが海に身を投げない事を祈ります。
- 222 :名無しさん@4周年:04/05/17 16:17 ID:XAjLl5oy
- >>150
子育ては手間がかかって当たり前。
手間暇かけて育てるのが嫌なら子供作るな。
- 223 :名無しさん@4周年:04/05/17 16:23 ID:LEyHSPD0
- >>220
ttp://www.d-score.com/pg/A02062801-1.html
41 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★