【政治】年金保険料未納者は罰金-厚労省★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0018名無しさん@4周年
04/05/15 18:44ID:c+6NuozC厚生労働省所管の特殊法人、雇用・能力開発機構(旧雇用促進事業団)が、全国2070カ所の
勤労者福祉施設を売却している問題が強い批判を招いている。売却済みの1563施設のうち、
799施設の値段が1万500円以下に設定されるなど、常識外れの安値で売りさばいているため
だ。施設の建設財源はすべて雇用保険料。本来は失業者のために使うべき公金を、役所と特殊
法人の裁量で無計画に投入し、その結果についてはだれも責任を取ろうとしない事態がまかり
通っている。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200308/13/20030813k0000m010061002c.html
厚生労働省所管の特殊法人「雇用・能力開発機構」が勤労者福祉施設を1050円など
で自治体に「投げ売り」したため、雇用保険の収入が約234億円も目減りしたことが
4日わかった。
売却代金は雇用保険に戻され失業対策などに使われるが、失業者増加の影響もあって
雇用保険は4年連続赤字の見通しとなっている。
大幅に値引きして売却されているのは、サラリーマンの福利厚生を目的に雇用保険を
使って建設された全国2070か所の宿泊施設やホール、体育館など。雇用保険が
財源となっているため売却代金は保険収入として戻さなければならない。
しかし、同機構がこれまでに売却した1563施設の代金は計8億4000万円。
時価236億円の3・56%にとどまっている。一方、売れなかった29施設の解体費は
計6億6000万円。売却代金から解体費を引いた実質的な売却代金はわずかに
1億8000万円。このため、投げ売りによって、雇用保険収入となるはずだった234億
2000万円分が消えた格好だ。 2003/8/5/
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030805i101.htm
年金だけではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています