■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】年金保険料未納者は罰金−厚労省★2
- 1 :パクス・ロマーナφ ★:04/05/15 18:32 ID:???
- 厚生労働省は年金保険料の未納問題の深刻化に対応した対策に
乗り出す。保険料未納者への強制徴収で財産調査を拒否すれば、
最高30万円(企業なら同50万円)の罰金を科す仕組みを導入する。
一方、うっかりして厚生年金から国民年金への切り替えを忘れたり、
「保険料免除」を受けた人が改めて払い直す際は、過去の保険料に
かかる金利軽減などで納付を促す。2005年度から実施し、「アメと
ムチ」で納付率引き上げを狙う。
(以下略)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040514AT1F1301313052004.html
前スレ:http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084486947/
- 2 :あらいぐま ◆9klrrr3OOI :04/05/15 18:33 ID:Aq/c6gCb
- 2ゲトズサ( ;´Д`)ハァハァ
- 3 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:33 ID:KWrfG/TI
- 4
- 4 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:35 ID:fDczDLY0
-
年金流用を何とかしろよ。
話はそれからだ。
- 5 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:35 ID:ktrPZOZL
- 4月27日→「払っていない人はもらえないのだから自己責任ではないか」
5月02日→「保険料を払っていない人は(その分を)もらえない。
年金財政上も、その人には出さないからロスにはならない。
報道の仕方がおかしい。犯罪、脱税ではない」
5月07日→「年金の未納は脱税と違い、保険料を払わないと年金を受け取れず、
自分に跳ね返るものだ。国民の中に大きな誤解がある」by 安倍晋三(自民党幹事長)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040427-00000279-kyodo-pol
http://www.asahi.com/politics/update/0502/006.html
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040507204420X232&genre=pol
年金未納問題、事の本質と違う=安部自民幹事長
自民党の安倍晋三幹事長は10日午後の記者会見で、国民年金保険料未納問題
で同党所属議員の納付状況を公表しない考えを改めて強調するとともに、「興
味本位の報道がなされ、事の本質と違う批判がなされている。意図的に払わな
かったわけではなく、受け取る年金が減額されることによって自ら責任を取る
ことになる」と述べ、未納問題をめぐる一連の報道に不快感を示した。
(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040510-00000544-jij-pol
- 6 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:35 ID:W7c6bxYO
- こうなったら百姓一揆だ!
- 7 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:35 ID:ip265bq6
- 盗っ人猛々しいとはこのことだ!
- 8 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:36 ID:OnHcaJcb
- 江角マキコ(37歳)の2ちゃんねるでの評価レスをまとめ 江角マキコ編
馬鹿な女 口だけ女 頭の悪いスポーツバカ CM依頼来た時点で気づけ また貴重なマキコが
ドラマも散々だったらしいし、間抜けだね 詐欺女! 確信犯 江角きらい。辻元みたい
アフォ 氏ねよ糞女 犯罪者 性格悪い CM出演料を返還せよ! 最近急激に老けた
逮捕してくれ 結婚してすぐに離婚 こういうのって凄くかっこわるい 思いっきり故意
督促状が来まくるんだから忘れるわけが無い CMに起用する社会保険庁はアホ
37かよ。思っていたよりばばあ 脱税もしてそう 詐欺師ブス 未納どころか無能
顔はブスだし、偉そうだし、どうしようもない ムカつく女だ ごつくてブスくて気持ち悪い
【芸能】江角マキコうっかり国民年金未納だった
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1079754101/
- 9 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:37 ID:c+6NuozC
- シリーズ闇の正体(4) 年金資金流用の実態
http://mbs.jp/voice/special/200404/0413_1.html
サラリーマン負担増の裏で社会保険庁があくどいチョロまかし
年金保険料で超豪華職員宿舎建設は許せない!
ボーナスや退職金1000億円もピンハネ
http://gendai.net/contents.asp?c=051&id=1279
江角マキコを使った年金CMは広告費3億8,000万円
国民の命の金「147兆円」はどうなるか
「年金」が公明党に乗っ取られた
(1) 年金のカネで“公明党のCM”
http://www.weeklypost.com/jp/031212jp/news/news_1.html
<怒りのスクープ>ふざけるな!年金下げる前にクビにしろ
年収2600万円!「天下り年金官僚」バカげた高額報酬初公開
講談社「週刊現代」 1.18号 http://www.geocities.jp/minnadehappy/page025.html
年金はいったい誰のもの 食いつぶされる保険料
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040218/mng_____tokuho__000.shtml
- 10 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:37 ID:03neM44U
- そんで、年金の無駄遣いと投資の運用損は、誰が返済か補填してくれるの?
- 11 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:38 ID:UZe/mrmE
- 年金で破産しそうでつ。
- 12 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:40 ID:mKvLajon
- その罰金ってのは今回の年金法にあるの、それとも新たに法律作るの?
また、自民+層化連合でごり押しで成立させるの?
- 13 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:41 ID:Ee48rGXf
- まず未納未加入だった政治家を処分したらどうか?
- 14 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:42 ID:eWk80+IB
-
国民のしりをムチで叩くんだ!
ビシバシビシバシ
議員年金あるからこっちは大丈夫だよ〜ん
ルンルン(^_^)
- 15 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:43 ID:HfJ4CghQ
- 法を恣意的に解釈して、自己の占有する他人の
年金を横領した社会保険庁の役人は全員逮捕すべし。
当然横領した年金は利息をつけて追徴。
すべての責任を全うした後解体しろ。
金の無駄遣い以外できぬ奴らは糞の役にも立たん。
- 16 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:43 ID:KtEpCBzj
- つうか厚労省は
何か言うんなら
使 っ た 金 返 し て か ら
にしろよ…
- 17 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:43 ID:Y1lxyTHg
- 暴動マダ〜?チンチン
- 18 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:44 ID:c+6NuozC
- 雇用・能力開発機構が投げ売り
厚生労働省所管の特殊法人、雇用・能力開発機構(旧雇用促進事業団)が、全国2070カ所の
勤労者福祉施設を売却している問題が強い批判を招いている。売却済みの1563施設のうち、
799施設の値段が1万500円以下に設定されるなど、常識外れの安値で売りさばいているため
だ。施設の建設財源はすべて雇用保険料。本来は失業者のために使うべき公金を、役所と特殊
法人の裁量で無計画に投入し、その結果についてはだれも責任を取ろうとしない事態がまかり
通っている。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200308/13/20030813k0000m010061002c.html
厚生労働省所管の特殊法人「雇用・能力開発機構」が勤労者福祉施設を1050円など
で自治体に「投げ売り」したため、雇用保険の収入が約234億円も目減りしたことが
4日わかった。
売却代金は雇用保険に戻され失業対策などに使われるが、失業者増加の影響もあって
雇用保険は4年連続赤字の見通しとなっている。
大幅に値引きして売却されているのは、サラリーマンの福利厚生を目的に雇用保険を
使って建設された全国2070か所の宿泊施設やホール、体育館など。雇用保険が
財源となっているため売却代金は保険収入として戻さなければならない。
しかし、同機構がこれまでに売却した1563施設の代金は計8億4000万円。
時価236億円の3・56%にとどまっている。一方、売れなかった29施設の解体費は
計6億6000万円。売却代金から解体費を引いた実質的な売却代金はわずかに
1億8000万円。このため、投げ売りによって、雇用保険収入となるはずだった234億
2000万円分が消えた格好だ。 2003/8/5/
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030805i101.htm
年金だけではない。
- 19 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:44 ID:ip265bq6
- >12
2005年度から実施
- 20 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:46 ID:IVrbbSHU
- 原岩スレをさかのぼって払える期間が短すぎるのでは?
- 21 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:46 ID:eWk80+IB
- どうせ国民はすぐ忘れる特性を持ち合わせております。
よしよし
さぁ、訪朝でいっちょいいとこ見せておこっと
首相さま有難うございます。
官僚諸君も頑張ってくれたまえ。
- 22 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:47 ID:VqaeqYvf
- 2005年度から実施か
こういうのはソッコーだな。
本質置き去りにして
- 23 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:47 ID:mKvLajon
- みんな、これからは選挙行こうぜ!
このまま馬鹿どもにすき放題させてたら、刑務所の方が楽な時代が来るかもな。
- 24 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:47 ID:o0WjpvoU
- よ〜し
パパが政権取っちゃうぞ。
- 25 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:48 ID:qXcHh88H
-
【グリーンピア】..._〆(゚▽゚*)
- 26 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:48 ID:eWk80+IB
- >>24
> よ〜し
> パパが政権取っちゃうぞ。
だめだめ
この国は議員と高級官僚以外は人間ではありません。
- 27 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:54 ID:KErP7yj3
- そろそろ私のMSで・・・
- 28 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:56 ID:44BFTN6P
- きちんと払ってた奴、マジで立候補するチャンスだぞ
「私は払っています。ほれ、このとおり」と証明文書をエンドレスで見せ続ければ当選確実。
- 29 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:00 ID:OL4Y4jWa
- 筑紫みたいな言い方でイヤだが、まじでこの国は病んでいるとしか思えんな。
- 30 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:04 ID:W2OoK+yo
- 年金流用問題だけははっきりしろ。
マスゴミはここから叩けよな。
- 31 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:04 ID:WMQ93LQh
- 厚生労働省は、この期に及んで何考えてるんだ!
議員の未納未加入が続出してたり、年金をアホなことに流用
してたりするなどのモラルが崩壊してるのに、国民から強引に
徴収したり罰金を検討するとは!
マジで暴動が起こりそうな予感。
- 32 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:43 ID:dr4JdTC7
- わめくがいい
泣くがいい
怒るがいい
小泉政権の政策逆らう反日猿どもにはもう逃げ道はないw
- 33 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:45 ID:QRNkY1W9
- うーん、
グリーンピアとやらの損失の責任問題と
損害賠償をきちっと清算するなら、
賛同するが・・・
- 34 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:45 ID:gCSWzzHL
- _____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:\.____\ / 対ガッ用高性能ぬるボックスのテスト開始!
|: ̄\(∩( ;゚∀゚) < ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽーーーーーーーー!
|: |: ̄ ̄ ̄∪:| \ ぬるぽっぽぬるぽぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
\___________
バタンッ!!
________
|: ̄\ \ <ヌルポヌルポー!!さぁどっからでもかかって来い!
|: |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
- 35 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:47 ID:PN+Dj5js
- 自分がやったことでないし他人事だろ、官僚は
適当にお茶濁して、徴収は粛々と進める
- 36 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:49 ID:j+T5MvLW
- アメとムチというより、ムチとロウソクという感じなんだけど。
団鬼六の世界。
- 37 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:52 ID:+Cp0ST4u
- 何兆も年金以外の事に年金財源をドブに捨てたことのほうが罪が重いと思うが
役人崩れの作り出したネズミ講制度に対抗するなんて不払いくらいしかないだろ
罰金取るなら十数万の住宅手当を年金財源から充てて数万で住んでる現官僚、過去に上っての居住者
に差額分を返還させるべきだし、これまた年金の目的以外に勝手に運用の名の元に損を出した
連中も全財産を差し出させても弁済させるべき
なんで糞どもの尻拭きまで国民が面倒見てやんなきゃなんねぇんだよ
ハコものにあやかった土建屋モナー
- 38 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:55 ID:MWpCpWs2
- 早く一本化して日本国籍持つ対象者から平等に取れよ。
このさいだから欠格期間を撤廃してきっちり払わせろ。
払えるのに払わない奴は信用情報機関のデータベースに記録して、
一切信用取引できないようにしたらいいだろ。
あと年金の流用しくじってる奴らはクビにして損害賠償請求な。
- 39 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:55 ID:RxlrtAG0
- そんなばなな
- 40 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:56 ID:PUln+Oii
- 株で三兆すった奴とコンクリでできた粗大ゴミつくった馬鹿を
ひき肉にしてからならいいよ
っていうか厚生省の役人全員死んじゃえ。アルカイダに首切られて苦悶しながら死ね。
- 41 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:57 ID:APmZWb93
- 本気でむかついてきた
- 42 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:01 ID:9UxHA+qO
-
国民を愚弄する厚生労働省。
- 43 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:06 ID:YVioO88j
- 役人のアホな発想。
早く消費税に財源かえろ!!
- 44 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:39 ID:wENxwuoB
- サッカーやスーパーの安売り、評判の店には徹夜でも並ぶけど
選挙にはまともに行かない国民だから完全になめられてるな。
今夏の参院選にもどうせ行かないだろうから組織票メインの自公の下で
これからも放し飼いのやり放題ってとこだろう。
- 45 :_:04/05/15 20:51 ID:6oMxO++o
- とりあえず。
払ってないヤシ → 払え。払ってから文句家。払うコト自体への文句は政治で表明すべき。
「強制加入」を決める段階で文句を言うべきで、決まってから払わないというのは
抗議の名に値しない。
厚労省 → きちんと払わせろ。一月でも未納になった時点で強制徴収の手続きを始めろ。
年金の運営に関しては、責任者の責任は遡ってでも追及しろ。
- 46 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:54 ID:PUln+Oii
- >>45
決める段階では未成年だったんですけど
- 47 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:55 ID:cqevh0/s
- 改善しなきゃねえ、なんて言いながら法案可決まで自分の納入状況を明かさず、あんな法案を通した小泉の罪は重い。草加の為なら何でもするな。
- 48 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:57 ID:QKSsmA+D
- これって当然、ヤクザやチンピラにも罰金を科すんだろうな?
- 49 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:58 ID:rRNAF7pM
- >>48
絶対にそれはない 。
- 50 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:58 ID:ZiSqY0L0
-
だ か ら ちゃねらー 全 員 で
投 票 所 い っ て 操 作 し ろ
ぜってー変わるから。
だれかテンプレ作ってくれ。
- 51 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:59 ID:V2EjfHCd
- >>48
絶対にありません 役人は弱い一般人を苛めるしか脳はありません
絶対にヤクザに取り立てなんてしません
- 52 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:03 ID:ppJoRIbC
- 厚労省と社保庁。
年金問題の本質はこっち。
制度がどう改善しようとそのメリットを潰して余りある損失を生む組織。
- 53 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:03 ID:pH7Jvx+F
- 今日、社会保険庁から国民年金追納勧奨状ってのがきてた。
よくみると、10年近く前の大学生時代の20歳から22歳までの
納付が免除されてた時期の2年間分の国民年金を払え、ってことらしい。
い、いまさら35万近い金を納めろと・・・
俺、大学生時代、市役所で免除の手続きした記憶があるから、
払わなくて良いのでないのかい。違ったのか・・・
結局、払わされるのか。
これ払わないと、俺は極悪非道な犯罪を犯したことと
等しい扱いをされて、会社をクビにされるのかな。
- 54 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:05 ID:36NbUbqA
- >>1
まあ確かにそうする以外にないのだろう。しかしコレだけ多くの人が
払ってこなかった上に、「今納めても、将来貰えないかもしれないんだろ」
という疑念を抱かせた以上役人にも大きな責任がある。
そういう任務懈怠責任もあれば、ムチャクチャな運用で納付者が預けた
年金資産を減らした責任は善管注意義務・忠実義務違反だ。
会社経営者だったら損害賠償ものだ。役人の首切ってからまともな人間を
民間から引っこ抜いてから>>1の政策を実施して欲しい。
- 55 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:05 ID:VqaeqYvf
- >>47
今回の小泉の対応は相当まずかった。
今回も国民の政治無関心を利用しただけ。
見てる国民は見てるのに。
- 56 :社会の窓:04/05/15 21:07 ID:6d/z1UWu
- 運用失敗の責任を明らかにしろよ。
- 57 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:07 ID:VGvlSOla
- >>51 禿道。公務員しね。
- 58 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:10 ID:bbMB7Ock
- 盗んだ金返して事実詳細を明確に逮捕しないと払わないよ。特に若い国民は。、
盗んだ人返してね。
- 59 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:11 ID:WsGj7mHB
- 大学に入学して一人暮らしで自炊を始めたのですが、、
1年経ち、2年も経つころには、すっかり自炊熱も冷めほとんど外食か、ホカホカ弁当になっていました。
大学4年になったころ、また少々自炊するようになり、入学した頃に購入した
四角い1リットルくらいの缶入りサラダオイルが再び日の目をあびることになりました。
フライパンに油をチョット垂らしてみると、いやに茶色い。
「まあ、4年も経てばアブラも酸化するしなあ、まあ、火を通すからOKだよね」
なんて一人で納得して気にもとめず、そのまま使い続けました。
大学も卒業間近になって、ようやくそのサラダオイルも無くなりそうになってきて、
缶を大きく傾けなければ油が出ないようになってきました。
ある日、缶の口から油と一緒につぶ餡の小倉の皮のようなものが2〜3枚出てきました。
「ゴミでも入ってたかなあ」などどと軽く考えていたのですが、
次の日もまた次の日もアブラを出すたびにつぶ餡の皮がどんどん出てきます。
不信に思った私は、意を決して、サラダ油の缶の蓋全体を缶きりでキコキコ開けたのです。
その瞬間、目に飛び込んできたものは…百匹はいるであろう大小のゴキブリの大群。
まだ、半分くらいは息がある様子でウヨウヨとうごめいていました。
そう、私が使用していたサラダオイルの缶は4年の間にゴキブリの巣と化していたのです。
そして、つぶ餡の皮はゴキブリの死骸からもげた羽だったのです。
その事実を悟った時、一瞬にして顔面蒼白になったのを感じました。
そして4年間、ゴキブリエキスの入ったサラダオイルを食べ続けたことに改めて気づいた瞬間…
死ぬかと思った。
- 60 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:16 ID:0zrafTmD
- クソ与党は問題外だが、野党も不甲斐ないからあんな法案を通されてしまうわけだ。
- 61 :社会の窓:04/05/15 21:19 ID:6d/z1UWu
- 無責任な社会保険庁は解体。
国税庁が全部見る。
社会保険庁のバカ役人どもは全員解雇。
まともなやつだけ国税の下っ端で使う。
これで決定。
- 62 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:20 ID:mKvLajon
- >>60
まだ一応成立してないから、小沢+田中知事に期待するか。
- 63 :名無しさん@4周年 :04/05/15 21:27 ID:fhWDnR4s
- 30、50万安すぎ
100万ぐらいふっかけろ
- 64 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:30 ID:EwuhmuWN
- 文面「オレだよ!オレ!、オレだけど年金払って ―社会保険庁―」
という督促状を該当者の親戚すべてに出すべきだな。
- 65 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:50 ID:OJufvuFo
- グリーンピア債務一括返済
巨額損失には焼け石に水
厚生労働省は6日、公的年金資金で建設した大規模保養基地「グリーンピア」にともなう約800億円の有利子債務を
2005年度に財政融資資金へ繰り上げ一括償還する方針を固めた。
189億円に上る金利の圧縮が狙い。ただ、圧縮額は数十億円とみられ、
3500億円を超える見通しの最終損失と比べると焼け石に水といえそうだ。
厚労省によると、全国13カ所(うち6カ所は閉鎖)のグリーンピアの総建設費は、1914億円。
公的年金の積立金をいったん財政融資資金に預託し、再び借り入れる方法で資金を捻出(ねんしゅつ)してきた。
こうした借入金は、1974年度から2002年度にかけて、元本1306億円と金利分1405億円の計2711億円を償還。
今後、22年度までの間に元本608億円に加え、金利分だけでも189億円に上る償還を予定している。
Kyoto Shimbun 2004.02.06 News
↓グリーンピアの言い分
グリーンピアは、北は北海道から南は九州まで全国6ヶ所にある、リゾートホテルです。
厚生年金保険・国民年金保険に加入されている方や年金を受けとっている方、
そのご家族の皆様が自然に囲まれてくつろいでいただけるためにつくられました。
100万坪の敷地には、ホテル・温泉・プール・テニス・スキーなどのいろいろなレクリエーションが楽しめます。
グリーンピアは、どなたでもご利用いただけます。
なお、現在のグリーンピアは各施設とも運営を委託された民間の法人(公益法人・株式会社)により独立採算で運営いたしておりまして、
直近平成14年度の各グリーンピアの収支は、おかげさまですべて黒字でございます。
http://www.green-pia.com/outline/index.html
>おかげさまですべて黒字でございます。
↑だそうです
↓年金運用基金は「運用」するより「貯金」したほーがいいんじゃねーの (プ
年金運用基金 6兆円
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%B9%B4%E9%87%91%E9%81%8B%E7%94%A8%E5%9F%BA%E9%87%91%E3%80%806%E5%85%86%E5%86%86&hl=ja&lr=
- 66 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:51 ID:zJF3qmtP
- そんなばなな
- 67 :笑う男:04/05/15 22:03 ID:7k4jU7Og
- すでに破綻した制度の延命を法案決議したわけだが、そう固執する必要は無いだろう?
政治家未納とのことで、年金ボイコットのスパイラルは加速するだろう。
お粗末な政策の責任を、資金を勝手に使っている奴等に取らせろ。
所詮、回収増益など考えない、消費することしか出来ない能無しだ。
確実に生産的結果を実現出来る人間に、権利任命出来ていない人事も
この世論の中いかがなものだろう?
アホな税金の使われ方の見本はもう飽きた(w
数値的費用対効果のあげられない役人や完了は居るだけ無駄だ。
- 68 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:14 ID:cjP1+pzB
- 悪代官だな
- 69 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:19 ID:wj042uyo
- 過去分すべて強制回収しろよ
20年払わなかったのを2年払ってチャラにしたお偉いさんとか許せんよ全く!!
一般人なら一ヶ月払わないだけで催促の荒らしで
すぐ財産差押えしますとかよこすくせに
- 70 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:24 ID:aQiMu+lP
- 義務だから払えと言っている連中は社会保険庁のやっている事が正しいと、、
未納を解決する前にやる事は社会保険庁をなんとかする事だろ
今まで払ってきた人、返金してもらうなどと言っているが、
そのお金は何処にもないよ。
だからこっちは払ってないんだよ。
- 71 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:26 ID:ra+AhFNU
- 将来のために今払えないからサラ金からなんて図が…
- 72 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:37 ID:HmKf55QR
- >>1
ネタじゃないの?
- 73 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:44 ID:B97/1fQm
- 年金保険料払うのは義務なの。
法律で決まってるの。
黙って払えや。
- 74 :世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :04/05/15 23:47 ID:FmhC3IoZ
- 焼け太りとはまさにこのこと。盗人猛々しいとはこういうことをいうのだろう。
俺は払っているけど、こういう真似されるとむかつくな。
- 75 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:59 ID:TAXy9SeM
- 日本国首相・小泉純一郎氏 いわく、
「 学 生 時 代 に 未 納 ? そ ん な 昔 の こ と、
問 題 に す る 方 が お か し い 」
・・・・だそうです。
若い世代が年金払わないことが大問題になってるのに
首相自らこの発言ですか(w
- 76 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:02 ID:itoPw9wj
- 国民年金、未納者が多いから廃止。・・・不満 (¬ε¬)ぶぅ
厚生年金、要望に答えて廃止。・・・(((((((( ̄ー ̄;)クラ・・
共済年金、ついでに廃止。・・・ゞ( ̄ー ̄ )おいおい
**議員年金、好評につき継続。**・・・(* ̄¥ ̄*) デリシャス
疑問?・・議員年金も、3つの年金と一本化するんかな?。
3つの年金を一本化とは聞くが・・・。
- 77 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:06 ID:IJzG1+4F
- このスレから烏賊臭い腐敗臭がする・・・・・・・
- 78 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:14 ID:Kxhc7XOC
- >>1の安部理論が成り立つなら、誰も払わないだろ。
私も、もらわないことで自己責任とるので、払わなくてよいのですよね?
- 79 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:15 ID:F52PwOIu
- つか、脱退権認めろよ。強制的に盗られた¥は返還しろっての
- 80 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:18 ID:u7/nuvrW
- 未納を放置したお役所の担当者には何も罰則無しですか?
いかにもお役所仕事って感じで腹立つなーーー。
- 81 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:29 ID:5sMN8tZQ
- んな下らんことしてないでいいかげん賦課方式を改めろよ・・・
積み立てなら文句はないんだよ・・・
そんなにジジババの票失うの怖いのか?与党も野党も?
- 82 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:36 ID:dGLMGGou
- いっそのこと、年金制度無くしちゃえ。
悲惨な老後を迎えても全て自己責任
- 83 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:42 ID:pkOghFN3
- 罰金制度を用いても、現金も財産も無い俺はムショ行き?
それでもいいけど。どうせ世の中に嫌気がさしてるから。
- 84 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:50 ID:A4/YVsT5
- 犯罪者とは別に、希望者専用の刑務所作って欲しい。
犯罪起こさないと入れないから犯罪が起こるんだよ。たぶん。
- 85 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:52 ID:024IVKXg
- 死刑制度廃止を訴えてる議員がいるけど
もし廃止されたら真っ先に国会議員と公務員が襲われるよ
- 86 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:53 ID:uYVsk4QX
- 払う余裕があれば払うけど
余裕が無いから払えない。
- 87 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:01 ID:p3LrlSff
- 破綻しないネズミ講などあり得ない。
どうせ最後は税金で補填するのなら、もっと根本的な改革を早く行うべきだ。
- 88 : :04/05/16 01:04 ID:OzL7lZeb
- 何兆円か穴をあけた落とし前もつけてくれるんだろうな
- 89 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:06 ID:pkOghFN3
- >>85
死刑廃止論者から死刑すれば問題解決・・・なわけないか
- 90 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:11 ID:m7znTyIE
- 罰 金 で 何 で も 解 決 思 考 の
厚 生 症 っ て
あ ん な ハ ゲ に 権 限 あ る の ?
年 金 で 釣 っ て さ ら し あ げ で す か ね?
- 91 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:11 ID:QhBSKqvR
- ほらみろよ。自民党に向けられた未納の槍は、
民主党に跳ね返り、マスコミに跳ね返り、
そして最終的には国民にはね駆るんだよ。
だから日本国民は愚衆だと(ry
- 92 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:58 ID:0uxihIDC
-
厚 生 省 の 焼 け 太 り
始めから税金として徴収するのがスジってもんだぜ。
厚生省バカジャネーノ
- 93 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:02 ID:DDIqXeX9
- 罰金って刑罰の一つでわ?
前科者だらけになるぞ!
- 94 :世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :04/05/16 02:25 ID:Fk86EM+Y
- 社会保険庁廃止して国税に一本化しろよ。
しゃほちょう職員は全員首の方向で。
- 95 :名無しさん@4周年:04/05/16 04:27 ID:p3LrlSff
- 社会保険庁職員の雇用を守るために、年金改革が進まないんだな。そんなに社
会保険庁には層化が多いのか?
全国民に迷惑を掛けているのだから、そろそろ自分で首吊って氏んでね。
- 96 :名無しさん@4周年:04/05/16 05:18 ID:OgF6WF1k
-
罰金払える余裕があれば、未納にならないよ。(´・ェ・`)
- 97 :名無しさん@4周年:04/05/16 05:21 ID:vuPfLDr/
- 「金を集めるのは国税庁」
これで余計なコストがなくなるっつーのに。
- 98 :名無しさん@4周年:04/05/16 05:23 ID:ZLcpYH74
- だが、国民年金をすべて税金化すると、単純計算でも
消費税を+8%にして、13%にしないといけないが、
国民が賛成するかね。
- 99 : :04/05/16 05:25 ID:h63jG4DU
- 社会保険庁の完全勝利だな。
- 100 :名無しさん@4周年:04/05/16 05:33 ID:OgF6WF1k
- ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ <アレ、なんなんですかねー、うそつきは泥棒のはじまり(フフン
't ←―→ )/イ
ヽ、 _,/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
| ,r":::ヽ /
年金未納閣僚続出
小泉首相、福田官房長官よ、嘘をつくな!
http://www.weeklypost.com/jp/040521jp/news/news.html
- 101 :名無しさん@4周年:04/05/16 05:34 ID:bQMZo2NN
- っていうか、もはや税金と性質がまったくかわらんのだが。
所得税と一本化してしまえば社会保険庁もいらなくなる。
行政業務もスリムになるし利権も減る。いいことづくめ。
お役人や議員も思いつかない事を思いついてしまった。俺天才。
- 102 :名無しさん@4周年:04/05/16 05:37 ID:vzd6S72P
- >>88
当然、厚生労働省職員の給料・退職金から徴収し穴埋めします。
当たり前のことです。
でないと、罰金が云々なんて恥ずかしくて言えません。
- 103 :名無しさん@4周年:04/05/16 05:38 ID:EMkkH+90
- 納めるやり方を改める前にやることがあるだろう。
それは保険料を流用して必要のない保養施設を建てることの
出来る法律の一文を削除することだ。預り金であり、手数料以外は
全て納めた人間に返却すべきはずなのに、これでは業務上横領と
なんら変わりないではないか。国民をナめるのもたいがいにしとけ。
- 104 :名無しさん@4周年:04/05/16 05:42 ID:vfdVphyc
- 誰がやったって大して変わらないのに
政権が不安定になるたびにそれだけで景況感に水をさされて
株価は下げるし国民にはいいこと一つもないじゃない
マスコミも未納問題なんてもう扱わなくていいよ
- 105 :名無しさん@4周年:04/05/16 05:43 ID:Dnfgu9/W
- シリーズ闇の正体(4) 年金資金流用の実態
http://mbs.jp/voice/special/200404/0413_1.html
サラリーマン負担増の裏で社会保険庁があくどいチョロまかし
年金保険料で超豪華職員宿舎建設は許せない!
ボーナスや退職金1000億円もピンハネ
http://gendai.net/contents.asp?c=051&id=1279
http://www.weeklypost.com/jp/040312jp/brief/opin_3.html
■年金第27弾
年金資金が社会保険庁長官の飲み食いに消えた !
年金破綻のさなか、厚労省と社会保険庁の当局は、年金資金から豪華官舎を次々に建設しては、
民間相場の10分の1程度の格安家賃で住まわせていたことが発覚した。
本誌は、豪華官舎問題でさらに新たな疑惑をつかんだ。そればかりではなく、臨時雇いの
年金徴収人たちにも、6〜7万円もするアメリカの有名ブランドのバッグを買い与えたり、
社会保険庁長官以下が飲み食いに年金資金を使っている驚くべき実態が判明した。
- 106 :小泉:04/05/16 05:44 ID:Kf+N/unz
- 俺も罰金?
- 107 :広布に走る、学会員:04/05/16 05:49 ID:AaDq6VIO
- みんな、学会に入りなよ。
学会に入れば、楽ちんだよ。
神崎の馬鹿はほっといても
今度の参議院選では
池田先生の下でF活動で頑張れば、
政治不信で投票率が落ちるから、
選挙は楽勝!!
そうしたら、公明党の同志が
楽ちんな役所関係の楽ちんな仕事くれるし、
もっと、宗門いじめ活動に参加すれば、
生活保護も受けられるし、
国民年金保険料も免除だよ。
不況も関係ないよ。
みんな、学会に入りなよ。
- 108 :名無しさん@4周年:04/05/16 05:49 ID:ZLcpYH74
- >所得税と一本化してしまえば社会保険庁もいらなくなる。
国民年金だけでも所得税が2,3倍。
厚生年金まで税金化すると…
>お役人や議員も思いつかない事を思いついてしまった。俺天才。
馬鹿につける薬はなさそうだなw
- 109 :名無しさん@4周年:04/05/16 05:58 ID:OxeU1IZC
- アメが見当たらないのだが
- 110 :名無しさん@4周年:04/05/16 05:58 ID:LQzULFBL
-
【グリーンピア】..._〆(゚▽゚*)
【グリーンピア】..._〆(゚▽゚*)
【グリーンピア】..._〆(゚▽゚*)
【グリーンピア】..._〆(゚▽゚*)
【グリーンピア】..._〆(゚▽゚*)
【グリーンピア】..._〆(゚▽゚*)
- 111 :選挙に行こう!!:04/05/16 06:07 ID:AaDq6VIO
- 一番いいのは、
今納めていない免除者から税金と一緒に確実に徴収することです。
納めないものは、国民年金、生活保護も受けられないようにすることです。
金持ちからとっても意味がないです。
別に生活保護受けるわけでもないし。
そして、社会保険庁は廃止で、効率アップです。
大体、社会保険庁のやっていることは
民間でも出来ることだよ。
さかぐち厚生労働大臣は潮という雑誌で、
民主党案には助け合いの精神がないと。
さかぐち厚生労働大臣は創価学会の
聖教新聞とか配っている保険料免除の幹部会員とかを
助けるため大臣をやっているのだから。
しかし、学会って、同和問題と同じで、タカリだな。
- 112 :名無しさん@4周年:04/05/16 06:11 ID:LMUmAmUA
- 年金とオレンジ共済の違いをおしえてください
- 113 :名無しさん@4周年:04/05/16 08:46 ID:FGbkbUjO
-
未納より、年金資金の使い込みや下手くそな運用に罰金が先だろ。
- 114 :小泉:04/05/16 08:48 ID:URYr81Lv
- 年金を払わないで
自民党をぶっ潰す!
- 115 :名無しさん@4周年:04/05/16 08:55 ID:EYQ1yMva
- 年金=人頭税化ですな
金の無い奴には延々金の無い理由を書かせて提出させた挙句、最終的には
奴らの心持次第なんだからたまったものじゃないな
- 116 :名無しさん@4周年:04/05/16 08:58 ID:77xy7NMa
-
いまギリギリの状態で年金払ってる。
払えなくなっても調べられる財産も無いから、内臓でも売るか?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
- 117 :名無しさん@4周年:04/05/16 09:02 ID:YiPoztDH
- ・特殊法人「年金資金運用基金」
2002年度公的年金積立金運用赤字>単年:3兆608億円 累積:6兆717億円
(積立金総額145兆円)
・社会保険庁
年金給付以外に使われた積立金
98〜02年度に購入した公用車247台>4億1515万円
03〜04年度に購入予定公用車212台>3億9771万円
外国出張費>1億1229万円
長官の交際費>250万5000円
年金資金 運用責任者 年収800万円〜
実績 年度辺り −3兆円
去年の年金未回収 8000億円
- 118 :名無しさん@4周年:04/05/16 09:06 ID:YU1IeVXt
- 首相の訪朝発表、年金の「未納隠し」と菅代表 (読売新聞)
民主党の菅代表は15日夕、都内の会合であいさつし、小泉首相が自らの国民年金未加入と
北朝鮮訪問を同じ14日に発表したことについて、「なぜこんな時期に(訪朝発表を)やったのか。
まさに『未納隠し』だ。自らの危ない話をかき消すために外交問題を使うのは言語道断だ」と述べ、
首相を強く批判した。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/pension_nonpayment.html?d=15yomiuri20040515ia21&cat=35
未納キャスター
田原総一朗、筑紫哲也、安藤優子、木村太郎、森本毅郎、小倉智昭、小宮悦子、小谷真生子
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/pension_nonpayment.html?d=15fuji38269&cat=7
- 119 :ただの通行人:04/05/16 09:16 ID:SZH1Hs2B
- >114
自民党をぶっ潰す? いいねぇ
でも、この際だから、国会ごと潰して、直接民主主義にしてほしひぃ。(藁
- 120 :名無しさん@4周年:04/05/16 09:45 ID:gA9ugy0a
- 罰金は大賛成だな
年金払ってない糞ガキもクルマの改造には一生懸命だからな。
こういうDQNが罰金を拒んだら刑務所で労役させれば?
- 121 :名無しさん@4周年:04/05/16 09:50 ID:hl9eToX8
- 税金未払いだってせいぜい利息がつく程度なのに
なんで罰金までとられなきゃならないんだよ。
憲法違反に決まってるべ。
こうして、頭の弱いやつが払っちゃうんだよ
- 122 :名無しさん@4周年:04/05/16 09:51 ID:2llmq+q6
- 役人って何よ?ウチらの暮らしを苦しくするために存在するのか?
特に厚生労働省は厚生族も労働族もろくなことしやしない。
- 123 :名無しさん@4周年:04/05/16 09:53 ID:engs75Mb
- 国民に罰金する前に、無駄遣いした役人が責任とるのが筋だろ?
- 124 :名無しさん@4周年:04/05/16 10:07 ID:2JdbusOy
- 何百万人もいる未納者からどうやって罰金を徴収するのか??
この費用にまた年金を使うんだろう!
- 125 : ◆GABILdxSDI :04/05/16 10:13 ID:smO+F22m
- 未納茶番劇も、この法律通すための世論誘導だったんじゃないかと思えてきた・・・
コンニャク
- 126 :名無しさん@4周年:04/05/16 10:14 ID:nfvh+gre
- >>122
そ、私腹を肥やすためだけに存在します
- 127 :名無しさん@4周年:04/05/16 10:16 ID:XYK3AMBm
- ニュースキャスターや議員の未納問題で大騒ぎしてる馬鹿が他のスレを上げまくってるせいで
この一番重大な問題だというのに皆、このスレ注目がされてないきがするぞ
馬鹿騒ぎしている奴は役人関係の工作員じゃないのか?
- 128 :名無しさん@4周年:04/05/16 10:20 ID:nfvh+gre
- >>112
ほぼ同じでしょ(w
- 129 :名無しさん@4周年:04/05/16 12:39 ID:MyxhxyX7
- 【社会】年金未納者"セビルマン""口だけ女"…妖怪扱いで、社会保険事務局が謝罪…岐阜
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070422421/
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070458433/
1 :☆ばぐ太☆φ ★ :03/12/03 22:33 ID:???
★年金未納者を「妖怪」扱い 岐阜社会保険事務局が謝罪
・社会保険庁岐阜社会保険事務局が、10月下旬に岐阜市や高山市などで
無料配布された情報誌に、国民年金保険料未納者を妖怪に例えてやゆした
広告を掲載、教職員や福祉団体などの組合で組織する岐阜県社会保障
推進協議会から「人権侵害だ」と抗議を受けていたことが3日分かった。
同事務局は「不適切な表現だった」と謝罪した。
広告は「年金妖怪大辞典」と題して保険料未納者を6種類に分類。必ず
納めると言いいながら納めに行けない女性を「口だけ女」、けがで働けなくなり、
親せきなどに頼っている障害者を「セビルマン」などと、イラスト付きで
説明している。
同推進協議会は「生活苦などで納めたくても納められない人がいる。公的
機関の記事とは思えない」として同事務局に抗議文を提出した。
同事務局の蓮実誠事務局長(54)は「分かりやすい表現を使ったが軽率
だった。謝罪広告を検討している」と話している。
- 130 :名無しさん@4周年:04/05/16 12:55 ID:rWgr2m6i
- 怒
- 131 :名無しさん@4周年:04/05/16 13:14 ID:EYQ1yMva
- 広告は「年金妖怪大辞典」と題して厚生官僚OBを6種類に分類。必ず年金は
貰えると言いいながら無駄遣いに終始する官僚を「口だけ改革」、株式運用で出た損失を
国民などに押し付けている厚生官僚を「寄生虫」などと、イラスト付きで
説明している。
- 132 :名無しさん@4周年:04/05/16 13:16 ID:OT40GGXJ
- てめえんとこは責任取らず 罰則強化かよ ふざけんなよ かす
- 133 :名無しさん@4周年:04/05/16 13:21 ID:4MXCuxQl
- 全国22事務所で利用ゼロ 年金保険料で導入の印刷機
社会保険庁は14日、国民年金の保険料を使って社会保険事務所に導入した印刷機(年間
リース料1台16万3200円)が、全国の22事務所で2003年度にまったく利用され
ていなかったことを明らかにした。これらの事務所に設置した55台の年間リース料は合計
で約900万円になる。
印刷機は全国に359ある社会保険事務局と事務所に、1999年度から合計921台を
導入。それまで社会保険庁で印刷し全国へ送付していた申請書類のうち、年金証書の再交付
など利用が少ない書類を窓口で印刷できるようにした。リース料など設置費用は03年度ま
での累計で約5億9000万円に達する。
年間の印刷枚数が10枚未満の事務所も45カ所あり、同庁は「印刷機の利用状況を調べ
ており、04年度中に設置台数を大幅に見直す」と説明している。
中根康浩衆院議員(民主)の質問主意書への答弁書で明らかにした。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040514-00000059-kyodo-bus_all
- 134 :名無しさん@4周年:04/05/16 13:23 ID:l2DIJ1FU
- 年金払いたくないから仕事したくない
- 135 :名無しさん@4周年:04/05/16 13:27 ID:GAbYsc2j
- >>127
魔女狩りのせいで敵が見えにくくなってるね。
- 136 :名無しさん@4周年:04/05/16 13:42 ID:OT40GGXJ
- >>135
社会保険庁の焼け太り
徴収職員増やすとかになるな
- 137 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:01 ID:OT40GGXJ
- 草加坂口の本性age
- 138 :来年末 日経平均:04/05/16 14:06 ID:OGw2GUy1
- 最初から税方式にしてりゃ
問題ない。
よって厚生省逝ってよし。
- 139 :2ちゃんねる有志一同:04/05/16 14:08 ID:ySNA7zWa
- 年金問題煽るようにスレを立て続ける記者に対して、自身は年金未納が無いか
明確にするよう強く要求致します!!
- 140 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:22 ID:MyxhxyX7
- 小出監督、復讐のチャンスでつよ
1978年7月3日、三重県伊勢市生まれ。宇治山田商高から97年
ワコール入社。98年10月、藤田監督(当時)の退任にともない退
社し、99年、藤田監督、同僚の田村育子とともにグローバーリーへ。
おっ、20最当時、野口みずきが国民年金に切り替えを忘れていた可能
性があるよ。
高橋尚子に出場のチャンスが与えられるかも。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1080121243/86
- 141 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:31 ID:wzPl1cc6
- グリーンピアとか公用車とか許すから、香典代なんとかしろや
- 142 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:59 ID:dkaCor9e
- 役人どもは年金の事になると必死だよね。
そうとう(゚д゚)ウマ-なんでしょう。
- 143 :名無しさん@4周年:04/05/16 15:02 ID:YiPoztDH
- ・特殊法人「年金資金運用基金」
2002年度公的年金積立金運用赤字>単年:3兆608億円 累積:6兆717億円
(積立金総額145兆円)
・社会保険庁
年金給付以外に使われた積立金
98〜02年度に購入した公用車247台>4億1515万円
03〜04年度に購入予定公用車212台>3億9771万円
外国出張費>1億1229万円
長官の交際費>250万5000円
☆年金資金 運用責任者 年収800万円〜
★実績 年度辺り −3兆円
罰金・強制徴収化の言い訳 → 去年の年金未回収 8000億円
- 144 :名無しさん@4周年:04/05/16 15:46 ID:OT40GGXJ
- 国民完璧にコケにされてるな
- 145 :名無しさん@4周年:04/05/16 15:48 ID:Csmbt+pa
- 98〜02年度に購入した公用車247台>4億1515万円
03〜04年度に購入予定公用車212台>3億9771万円
なんだこれーーー!!
- 146 :名無しさん@4周年:04/05/16 16:03 ID:sY5S7Le2
- 年金基金を食い潰した厚生労働省の役人どもにも3等親以内の全財産没収と生涯
強制労働くらいの量刑を課してくれないと全然割に合わないのですが・・・
なんで厚生労働省の寄生虫どもは全く処罰されないのですか??????????
- 147 :名無しさん@4周年:04/05/16 16:08 ID:Uw+VJfM7
- ウチははっきり言って貧乏だし家族に障害者いて大変なんで保険料
払うのが大変です。
このパソコンだってもらい物です。
勘弁してください・・
- 148 :名無しさん@4周年:04/05/16 16:57 ID:OT40GGXJ
- 社会保険庁ってのはホントに糞あたまにくる省庁だな
- 149 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:02 ID:riY+10RY
- ぬしら負け惜しみばかりだな。(w おまえらも公務員になればいいだろ?
ルールに沿って年金を管理している社会保険庁は問題ないだろ?
ポイントがズレ過ぎてるんだよ!おまえらは常識無さ杉!
- 150 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:16 ID:MyxhxyX7
- >>147
年金なんて貧乏人のための制度だぞ。
- 151 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:27 ID:wnYgDLQf
-
交通違反の罰金をK札が取り立てに来ても払わない香具師が
多いというのに、社会保険庁の木っ端役人が罰金なんか取り立てられるの?
- 152 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:34 ID:nb5l/VUw
- これ冗談だろ?実施したら死人が出るぞ。徴収するほうに。
別に俺は痛くも痒くもないけどな。勝手に死んでろ。
- 153 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:41 ID:nb5l/VUw
- ↓とりあえず、これを全部片付けてからにしろ
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt68/index20040516AS3K1601216052004.html
- 154 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:42 ID:SUnHW2pj
-
【グリーンピア】【グリーンピア】【グリーンピア】【グリーンピア】【グリーンピア】
【グリーンピア】【グリーンピア】【グリーンピア】【グリーンピア】【グリーンピア】
【グリーンピア】【グリーンピア】【グリーンピア】【グリーンピア】【グリーンピア】
【グリーンピア】【グリーンピア】【グリーンピア】【グリーンピア】【グリーンピア】
【グリーンピア】【グリーンピア】【グリーンピア】【グリーンピア】【グリーンピア】
【グリーンピア】【グリーンピア】【グリーンピア】【グリーンピア】【グリーンピア】..._〆(゚▽゚*)
- 155 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:48 ID:I5LbTaCR
- >>149
ガンコに抵抗するのもいい加減にしろよ!
っつってんのにホント分からない香具師だな。
ていうかルール通りだったら
いくらでも無駄金使っていいのか?
うんこ以下だよオマエ
- 156 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:55 ID:Zz/2Y7zQ
- もうどうでもいいや。
どんなにがんばっても死人からは搾り取れませんぜ!
- 157 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:57 ID:BkaEnSNA
- だんだんヤクザの取立てみたいになってきたな。
一般人なんかより遥かに稼いでる未納議員から先に取り立てにいけよ。
- 158 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:00 ID:nQW3W2id
- みんな国民年金ちゃんと納めないとだめだよ
そうしないと、グリ○ン○アとかえらい人が住む建物とかが
作れなくなっちゃうだろ?
建物を作るとな受注した業者から、お礼が届くんだよ♪
私たち勝ち組みにだけお礼が届くんだ
しかもね変な建物作って損しても責任を取らなくていいんだよ♪
こんな楽なお金儲けなんて世界中捜したって多くはないよ
だから、みんな年金はきちんと納めるんだよ
そうしないと罰金取っちゃうからね♪
- 159 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:01 ID:nb5l/VUw
- 強制徴収した金の行き先は社会保険庁の膨大な無駄遣いで消えるだけだろ。
こういうのを本当の泥棒って言うんだよな。
- 160 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:04 ID:CHGWH1GU
- 泥棒を見たら泥棒と思え。
自他ともにもっと厳しくせえよ。
- 161 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:04 ID:ly72tG4D
- 使い込んで元本痛めるは、運用失敗で大損だすはの上、さらに加入者情報を流すもんなぁ。
年金審議で損失問題が明るみに出る前に、未納問題を流布して誤魔化した、と。
政治家はともかく、江角の年金情報が流出してるのはなぜなんだろうな。
社会保険庁は正直チョソ以下だろ。
- 162 : :04/05/16 18:43 ID:2jrTLv/k
- ようするに、あれだけ未納議員が非難されてるにも関わらず、まだ
強制徴収しようと言う事は、それほど年金制度は、なりふり構っていられない
崩壊の危機に瀕してるって事だな。
かといって民主が年金でアイデアもってる訳でもないしな。
年金制度は任意加入にせよ、って言う党がいたら、そこに
票を入れるのに、何処も無い。
- 163 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:46 ID:TiBU+Sb/
- 年金勝手に使っちゃう社会保険庁は罰金払え。
- 164 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:26 ID:kTkN7qIg
- >>163
勝手に使ったわけじゃないぞ。
法律に従ったまでさ
- 165 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:28 ID:y3zB9eBD
- >>162
つーか、若者は自分達は将来もらえないであろう年金を払うしかないということ。
- 166 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:29 ID:nb5l/VUw
- で、これいつ決まったの?
社会保険庁の無駄遣いっていうか勝手な流用をほったらかして
取立てはします、じゃ筋が通らんだろ。
- 167 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:35 ID:/e3m/esZ
- 先進国と言われる国で、この制度を導入している国はあるんですか?
- 168 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:35 ID:MUtmBzfW
- 大規模デモまだ〜?
- 169 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:36 ID:RJTcLBd4
- 社会保険庁が悪いわけじゃない、たった数駅分を高価な庁車に
乗って移動するクソ長官や社会保険庁の盗人職員が寄生してる
んだろ。そろそろ制裁加えるべき。
- 170 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:41 ID:WDuq9SqI
- 小泉でさえ払ってなかったもんを、罰則?
笑わせるwwwww
- 171 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:43 ID:i/VChUDD
- アホ、年金くらい払え貧乏人が
- 172 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:45 ID:M5fHOFWc
- 納得のいく制度に整えてから言えやこのクソ大臣が!
納得のいく制度に整えてから言えやこのクソ大臣が!
納得のいく制度に整えてから言えやこのクソ大臣が!
納得のいく制度に整えてから言えやこのクソ大臣が!
- 173 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:47 ID:5LEl1pqV
- \ DATTEヤッテランナイジャン♪/
○ ○.. ○.. ○.. ○. ○. ○. ○.. ○. ○
. v/ゝv/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ
. /<. /<. /<. /<.. /<.. /<. /<. /<.. /<.. /<
- 174 :俺劇場:04/05/16 21:50 ID:WhGJz1xm
- >>172
なんで4回も言うねん!
- 175 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:51 ID:M5fHOFWc
- >>174
すまん。目立ちたかったんだ_| ̄|○
- 176 :俺劇場:04/05/16 21:57 ID:WhGJz1xm
- >>175
そうか‥。(;´Д`)
じゃあしょーがないな。
- 177 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:23 ID:nb5l/VUw
- 泥棒に金を払わないと罰金っておかしくないか?
- 178 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:45 ID:q2PETMZZ
- 税金や保険料で、社保庁のドロボウ猫を何匹も飼うのは大馬鹿!
- 179 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:57 ID:FUyP3ZsD
- 暴動起きたら参加汁
- 180 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:38 ID:OvGvU8g1
- >>140
小出とか高橋の方がやばそうなんだが
- 181 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:42 ID:I4C6dn8f
- こんな体たらくで取立てなんか行ったら殺されるだろ。
- 182 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:44 ID:h01Et+of
- 政治家や金持ちにとって、30万や50万ちっとも痛くないだろ
どうせ、そんな奴らには財産調査も取り立ても来ないだろうが
- 183 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:53 ID:nOsCkq2r
- 財産調査する人件費で保険料なんか吹っ飛んでしまう
もしかしたら赤字になるかもしれない
- 184 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:53 ID:A4quG6tK
- 払いたくても払えん俺にも罰則か
- 185 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:59 ID:j9yrnR4A
- 安保時のときみたいに、デモ起きないのか。
- 186 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:01 ID:QrkRCA+l
- >>98
生活費が月15万円だとして1万2千円の増税か。
現行の国民年金より安いから賛成するよ。
つーか社会保険庁なんてお役所を維持管理する経費を考えると
全部生活保護に一元化したほうが効率が良いに決まってる。
- 187 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:02 ID:bRpWKvOd
- 子供産めば許してやるとか
- 188 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:03 ID:A4quG6tK
- >>186
同意
- 189 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:09 ID:1/YxqEpM
- 役人め・・・
- 190 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:10 ID:ynlPepkg
- 未納者が多いのは役人の職務怠慢にも原因がある
その自らの責任から目を逸らさせるために政治家の未納状態を放置しそれを漏洩
マスコミを使い世論誘導し年金を払わない人間は事情を問わず悪人扱いする土壌を作り
罰則強化
ああ思うつぼ
- 191 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:43 ID:Suilgy+1
- ふざけんな。
厚労省解体。でよか?(w
- 192 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:45 ID:9S66l5co
- >>98
賛同
- 193 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:48 ID:tbHWwVBW
- とりあえず役人の無駄遣いをなくしてからだ
話はそれからだ
- 194 :名無しさん@4周年:04/05/17 02:05 ID:iC0ZkAUs
- >>185
起こせ
- 195 :名無しさん@4周年:04/05/17 04:06 ID:ORqrwNEt
- 払っても勝手に無駄な運用してパーにするくせに払え払えって馬鹿じゃねーの?
- 196 :名無しさん@4周年:04/05/17 04:09 ID:xhH6QXFt
- 無駄金を「兆」単位で使っていることはスルーなんですか。
こんな制度は明らかにおかしい。
- 197 :名無しさん@4周年:04/05/17 04:11 ID:PIea0pZB
- 強制徴収なら消費税と原理が同じだろ。
つーか、最終的には全額消費税方式にするしかないんだろうがな。
- 198 :名無しさん@4周年:04/05/17 04:12 ID:MZ+/XC0b
- うわっ、今支払ってもらえないと自分らにしわ寄せが来ると思って
必死こいて下の世代をたたき始めたか
自分らの失敗でどれだけ国民が苦労するハメになったかも反省せずに?
ますます未納者続出じゃねーの?
- 199 :名無しさん@4周年:04/05/17 04:35 ID:nOsCkq2r
- >>197
どんどん子供の数は減るんだぞ
一体何パーセントになると思ってるんだ
- 200 :名無しさん@4周年:04/05/17 04:42 ID:lzr+do9i
- >>199
老人の数の増加ならまだしも、子供の数の減少では
消費税方式ならパーセントは変化しないぞ。
- 201 :名無しさん@4周年:04/05/17 04:50 ID:nOsCkq2r
- >>200
老人の数は増えていくよ
いずれにしても、まず年金から甘い汁を吸っている連中を駆逐しなければ
- 202 :名無しさん@4周年:04/05/17 04:54 ID:6OP+IHsQ
- 罰金であって本来払うべき年金の枠とは別なんですね。
まー正社員にでもなって厚生年金自動天引き状態にみんながみんななれば問題ないわけだろ。
なんでこんなにも多くの若い世代が「未納になる」状態になるのかちゃんと考えてないだろうね。
その世代が後の老人票田になるって考えてないんだろう。
結局自分の今のことしか考えてないんですね。
- 203 :名無しさん@4周年:04/05/17 04:55 ID:d/pURjXc
- 小手先の対策なんて焼け石に水じゃねぇの?
- 204 :名無しさん@4周年:04/05/17 04:57 ID:yYz3YFS7
- 65まで生きる気もないし、もう払いませんわ
- 205 :名無しさん@4周年:04/05/17 04:59 ID:yYz3YFS7
- 国民が金に見えてしょうがないんですね
- 206 :名無しさん@4周年:04/05/17 04:59 ID:lzr+do9i
- >>201
うん・・・まあ高齢化なんだから老人数が増加するのは当然分かってるけど、
子供の減少⇒パーセント上昇という論理はどうだろうって思っただけなんで・・・
消費税方式だと若い人だけでなく高齢者自身にも負担がかかるわけだよね。
そうすると若い人だけに重荷がかかるワケでないから、いい方式だと思いマス。
ついでに税金に組み込んでしまえば、現状ほどはひどい管理にならないと思うしね。
- 207 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:02 ID:d/pURjXc
- 国民は無限に金が湧き出る魔法の壷じゃねぇぞ!\( `Д´)/ゴルァ
- 208 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:14 ID:yVrk5Xgt
- 根が腐ってる木は伸びない……。
高齢化社会が進み、若葉が減りしおれた枯れ葉が増えるのみ。
イヤな時代だ。
- 209 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:39 ID:216hrBxP
- >>129
これが、「年金妖怪大辞典」の画像
ひどいね
大泣きジジイ、無理カベ、にけがけババァ、いったん免除、口だけ女、セビるマン
http://pnoko.hp.infoseek.co.jp/blog/mirror/20031203/nenkinjpg.jpg
- 210 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:40 ID:4JJ1CGa+
- 罰金付けるぐらいなら税金を財源にしろや。
- 211 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:44 ID:5cQYbTUL
- ちゃんと集金もしてないくせに
払わない奴は罰金とは
ひどいお役所仕事ですね
- 212 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:47 ID:OEA0SbT4
- まぁお役所だし・・
- 213 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:50 ID:4IFbeFjS
- ランニングコストを高くつけることだけが中央官僚の史上命令
- 214 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:56 ID:mCnoLhUG
- これって罰金払ったら保険料は当然チャラだよな
- 215 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:59 ID:lDe6vG+B
-
【グリーーンピア】の損失分は公務員給与で弁済しろ。..._〆(゚▽゚*)
【グリーーンピア】の損失分は公務員給与で弁済しろ。..._〆(゚▽゚*)
【グリーーンピア】の損失分は公務員給与で弁済しろ。..._〆(゚▽゚*)
【グリーーンピア】の損失分は公務員給与で弁済しろ。..._〆(゚▽゚*)
【グリーーンピア】の損失分は公務員給与で弁済しろ。..._〆(゚▽゚*)
【グリーーンピア】の損失分は公務員給与で弁済しろ。..._〆(゚▽゚*)
【グリーーンピア】の損失分は公務員給与で弁済しろ。..._〆(゚▽゚*)
【グリーーンピア】の損失分は公務員給与で弁済しろ。..._〆(゚▽゚*)
【グリーーンピア】の損失分は公務員給与で弁済しろ。..._〆(゚▽゚*)
- 216 :名無しさん@4周年:04/05/17 06:05 ID:kMCj5aDD
- 罰金って、いつから年金は国民の義務になったんだ?
- 217 :↑:04/05/17 06:16 ID:5cQYbTUL
- 1986年から
- 218 :名無しさん@4周年:04/05/17 15:24 ID:Qm5O3GIL
- これじゃ税金と同じじゃん。
- 219 :名無しさん@4周年:04/05/17 15:32 ID:I3HDjgBC
- やれるもんならやって見やがれ
- 220 :名無しさん@4周年:04/05/17 15:46 ID:KJoP8nG6
- まずはドンブリ勘定やめて何にどう使ったかを
すべて公表すべし!
次に、職員の家賃&諸経費は民間並みにすべし!安すぎ。
そんで日本人すべての年金を統合すべし!
公務員&官僚年金や議院年金だけ別にしておいて
国民年金の金だけ好き勝手流用するな!!!
- 221 :ムッシ−ナ:04/05/17 15:46 ID:JWYuwlCL
- 鳩山へ
この手紙をもって、僕の党首としての最後の仕事とする。
まず、僕の年金支払い状況を解明するために、福田官房長官に徹底調査をお願いしたい。
以下に、国民年金についての愚見を述べる。
年金支払いを考える際、第一選択はあくまで強制徴収であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合や江角マキコがそうであるように、年金未払い期間発覚という症例がしばしば見受けられる。
その場合には、年金支払いを促すCMが必要となるが、残念ながら、未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの年金徴収の飛躍は、強制徴収以外の方法の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない政治家であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には年金徴収の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、年金を納めない国民が、この世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の失態を徹底調査の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
屍は生ける師なり。
なお、自ら民主党の第一線にある者が年金の支払いをできず、年金未払いの期間が発覚したことを、心より恥じる。
菅直人
- 222 :名無しさん@4周年:04/05/17 15:53 ID:ZVi+vX5G
- なんて理不尽な。怒りで気が狂いそうだよ。
なんて俺は無力なんだ。。。_| ̄|○
- 223 :名無しさん@4周年:04/05/17 15:54 ID:z8KxsBan
- 月1、2万じゃないか!と蔑む人もおられるでしょうがその1、2万を払うのが
やっとと言う生活してる人間もいるのです。
高齢の方で貯蓄が莫大にありながら今、年金受給していてその受給した金額を丸ごと
孫にあげてるという話など聞くと泣きたくなります。
それなのに将来財源が不足するなんてバランス感覚がおかしいです。
- 224 :名無しさん@4周年:04/05/17 16:07 ID:0KWJz2Kq
- さっさと定額廃止して消費税方式にしろよ!
もしこのまま年金法案が施行されて罰金案も通ったら2chデモおこすんで参加よろしく
- 225 :名無しさん@4周年:04/05/17 16:12 ID:5aIFdsBS
- 消費税で取れ、じゃないとなかなか払えない。
忘れていたら罰金。払えなかったら罰金。
仕事探しても探しても見つからない人もいるんだ。
たまにパンを買ってそこで消費税を払う・・・これくらいが精一杯の人を殺すきか??
上の人って金があるから何でも言えるよな・・・
- 226 :名無しさん@4周年:04/05/17 17:09 ID:NXGyFzX+
- マジで腹立つ。死ね。
- 227 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:20 ID:c/y2NPEy
- つまり、もとを正せば自民党と公明党に入れなければいいの?
- 228 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:38 ID:5VsYNZW2
- 何年も前からこういう事態になることは分かってたのに
うまい汁を吸いまくった元官僚と与党議員
そしてことここにいたっても自分たちの責任じゃないような顔をする
現官僚と与党議員
まずはこいつらに責任を自覚させないとだめだな
- 229 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:42 ID:Ib1qaZ0Q
- 近所の年寄り夫婦なんか毎月年金もらってて、使い道がわからなくて余ってる
とか言ってたぞ
こういう話聞くと本当に払うのが馬鹿馬鹿しいよ
つーか氏ね
- 230 :名無しさん@4周年:04/05/17 20:54 ID:8JnBWYOZ
- 【社会】"のぞき常習" 植草早大教授、300万円で保釈
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084174574/527-529
『 植 草 は 前 科 な し 。 前 科 報 道 は デ マ ! 』
って、だったらあの新聞、ネット、テレビ、週刊誌の報道はなんだったの?警察の捏造?
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=16gendainet0716430&cat=30
【真相がわからなくなってきた植草のぞき事件 (ゲンダイネット)】
植草は、国民年金の赤字が6兆どころか、400兆円に達すると年末のテレビ番組などで発言し、
当時の掛け金が、100円だった為に発生した膨大な赤字、
制度発足時に支給対象者だった人達への年金支払いによるものだと暴露した。
国民年金は、当時の自民党の票集めの為だけの選挙公約で、
現在の自民党の安泰の元である年金制度の崩壊を指摘する植草を自民党は潰そうと画策していた。
最近も、4月のニッカン現代に、植草が国民年金の赤字が400兆円と書いていた為に、
自民党は今回の濡れ衣による植草潰しの陰謀を実行したと言うわけだ。
現代の記事の僅か数日後に逮捕されると言うタイミングの良さ。
- 231 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:50 ID:uaIW2Yl2
- 社会保険庁の権限強化だけは避けなくてはならない
未納だ未加入だ騒いでるうちにこのザマだぜwww
- 232 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:52 ID:SCEqdWuy
- ふざけんなよ!
- 233 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:59 ID:coDPdT/y
- >>230
ありそうすぎる話だな。
- 234 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:02 ID:39rgj8Ht
- >>231
しゃーねーな。ずる賢さでは昔から、官僚>>>(超えられない壁)>>>政治家だからな。
官僚のレベル下がっても、それ以上に政治家の方が下がってるし。
- 235 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:05 ID:2ZugcfgF
- 盛りビル
クル クル クル
_ /lミ
l /| ̄ l
| | | | ガッガッガッガツ
|_| |__|))Д´) ←>>34
|/彡
- 236 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:14 ID:SSl5NPbH
- ※さすがに予備校時代の三ヶ月の追及は酷だろう。
しかし、小泉の留学時代に住民票はどこにあったのか、また議員秘書時代に
どういうわけか厚生年金加入をしていたようだが、勤務実態を洗うべきだ!
こちらのほうがより重大である。
- 237 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:18 ID:XmfP/Rls
- 国民年金は未払いのくせに
議員年金の方はしっかり入ってやがる。
忘れたとか家族まかせにしていたと
言い訳ばかりしやがるが
それなら議員年金を忘れた政治家が
一人ぐらいはいそうなものだが
議員年金未払いの政治家はいないのか(藁)。
ろくなもんじゃねぇな。
どいつもこいつも。
人間のいやらしさが露骨に出ていて
おぞましいな。
- 238 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:20 ID:mkY5arjf
-
バ カ だから自覚ないかもしんないけど
追い詰められているのは未納政治屋じゃなくて
厚生省だと自覚して( ゚д゚)ホスィ…
どうすんだよお新法案
- 239 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:20 ID:MiHBa83o
- >>236
イギリスに住んでるのに、住民票が日本にあったのなら、
住民票を写していないことのほうが、問題になるべきだと思うが?
- 240 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:24 ID:cfQsc5oW
- 自らは汚れまくってるのに奇麗事を言うなクソ政治家。
- 241 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:29 ID:msxm3swH
- 厚生労働省にメールしてきた。
「グリーンピアの経営が行き詰まり、多額の年金財源が失われた
責任は、誰が、いつ、どの様に取られるのか、私たちにわかりやすく
公表することを要求します。未納年金の罰則規定を論じるのは
それがハッキリし、処理が行われてからでないと承伏しかるます」
- 242 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:38 ID:CEb9vR/w
- 国民の年金への支払いが義務で、それを怠る事が罪で罰金を取るというのなら
運用して利益を出すのが義務の官僚も、
運用損を出している以上その義務を怠っている
官僚も連座で須くクビ&懲役にして貰いたい
話はそれからだと思う
- 243 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:43 ID:LYmSLN1J
- お金無い世〜
でも年金は最初から払ってる世〜
最下層だ世〜
- 244 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:51 ID:L6vU9tkv
- 安倍が
「未納は犯罪ではない」
って言ってたじゃん。
- 245 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:51 ID:gdxAVe2z
- >>242
超禿しく同意!
まず筋を通せと言いたい。
- 246 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:18 ID:PQFw9A4O
- 所得税で取れよ。消費税でとれっていってる奴は馬鹿
- 247 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:08 ID:AzhJ7yWx
- 官僚の一人勝ち くそマスコミちっとは叩けよな
- 248 :名無しさん@4周年:04/05/18 02:06 ID:ahzuvhXc
- だいぶ前から積み立ててないところから先に支給をして増額しちゃうから
無くなってっちゃうんでしょ。
物価スライド、賦課方式なんて。
財政投融資だって結局政治家の意のままに使った訳で。
- 249 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:25 ID:Ot45ZHsC
- 僕は官僚を目指すことを決心しました
- 250 :名無しさん@4周年:04/05/18 09:47 ID:B22Yo9rb
- 社保庁の役人 刈ってもいいよ 拍手喝さいだな
- 251 :名無しさん@4周年:04/05/18 12:28 ID:7eVrYa7T
- アルカイダさん出番ですよ〜
- 252 :名無しさん@4周年:04/05/19 00:29 ID:Du26IBGH
- ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
( )
/ ヽ
- 253 :名無しさん@4周年:04/05/19 00:44 ID:JGZ73U8v
- 累進税率前に戻せよ。
- 254 :名無しさん@4周年:04/05/19 00:50 ID:cmf/Dmxr
- なんだか殺伐としてきたな
- 255 :名無しさん@4周年:04/05/19 00:50 ID:N4lrMbeh
- おいおまえら。暴動おこすなら
俺チラシのデザインくらいするぜ!
- 256 :名無しさん@4周年:04/05/19 01:29 ID:imRZKugs
- ____
,: 三ニ三ミミ;、-、
xX'' `YY"゙ミ、
彡" ..______. ミ. 野口みずきよ。年金未納ではアテネには
::::: ::;
,=ミ______=三ミ ji,=三ミi イカサンザキ!!!
i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、
i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^)
ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /)
|:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ//
〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ
/ i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / /
1978年7月3日、三重県伊勢市生まれ。宇治山田商高から97年
ワコール入社。98年10月、藤田監督(当時)の退任にともない退
社し、99年、藤田監督、同僚の田村育子とともにグローバーリーへ。
あれあれ、20歳当時、野口みずきが国民年金に切り替えを忘れていた
可能性があるよ。
高橋尚子に出場のチャンスが与えられるかも。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1080121243/86
- 257 :名無しさん@4周年:04/05/19 02:09 ID:I9r/gQNS
- このスレは常時あげとかないと駄目だな
- 258 :名無しさん@4周年:04/05/19 02:11 ID:qCk9JwWZ
- 罰金すら払えないけど、、、
- 259 :名無しさん@4周年:04/05/19 02:26 ID:qljHXyOx
- いいよ
徴収にきたらそいつの一族と俺との戦いだと思って思いっきり法律関係なくやりあってやる
- 260 :名無しさん@4周年:04/05/19 03:55 ID:U+P6kH+a
- >>246
いや、金持ちは会社を作ったりして所得税ごまかし放題だから、
むしろ消費税で取り立てるほうがマシという話もあるぞ。
- 261 :名無しさん@4周年:04/05/19 03:57 ID:qaRzaurZ
- フリーターである私には国民年金はつらいです・・・。
就職しない自分が悪いんだけど
- 262 :名無しさん@4周年:04/05/19 04:05 ID:7xo95v0a
- 年金を無駄遣いした社会保険庁の役人に罰金を科すのが先だろ
- 263 :名無しさん@4周年:04/05/19 04:14 ID:0sgWOeHh
- >>253
ざけんな貧乏人。
所得税と社会保険で収入の半分持っていかれるなんて狂ってる。
むしろ導入すべきは人頭税だろ
- 264 :名無しさん@4周年:04/05/19 04:18 ID:1UtCybCR
- 社会保険庁が潰れるまでは年金問題の解決なんてありえないだろ。
そんなに職員を保護したければ全役人の給料3割カットして
他に異動させろよ。
- 265 :名無しさん@4周年:04/05/19 05:27 ID:JGZ73U8v
- >>263
社会の仕組みの中で、その高額所得得てるんだから
そのくらい負担しろよ。
あんまり貧乏人いじめると革命が起こって、
あんた
断頭台の露と消えるよ。
- 266 :名無しさん@4周年:04/05/19 05:30 ID:m6NU8w3D
- 国民総背番号になっちゃったんだから、強制的に取れ。取れなければ収容所に送れ。
俺の周囲には年金納めてる奴よりも納めてない奴の方が多い。罰則がないとかありえない
- 267 :つーか:04/05/19 05:42 ID:lCJlxc57
- そもそもサラリーマンの専業主婦はパート収入があっても納めなくていいのに、
無収入の学生や自営業者の妻は納める必要があった制度こそおかしい。
自分は20−24歳の4年間学生だった頃払ってなかったし、それはたぶん
同年代の学生も皆同じだと思う。当時は学生の支払猶予制度などなかった。
- 268 :名無しさん@4周年:04/05/19 05:44 ID:HE+STQFF
- 262 名前:名無しさん@4周年 :04/05/19 04:05 ID:7xo95v0a
>年金を無駄遣いした社会保険庁の役人に罰金を科すのが先だろ
そ の 通 り で す
こいつら表に出せよ。死刑すら生ぬるいぞ
- 269 :名無しさん@4周年:04/05/19 05:46 ID:vhfcxAzm
- 役人の給料を50%カットしてからだ。
当たり前だろ。これだけむちゃくちゃやってきたんだから。
花沢氏のような考え方で。
- 270 :名無しさん@4周年:04/05/19 05:50 ID:WJIXq/Xf
-
今朝の新聞で与党が1986年に年金義務化されて以降の未納の追納を全期間
認めると発表した。
しかし、この法律は時限立法で追納出来る有効期限は法律が施行
されてから3年。
未納議員批判対策丸出しだ、もはや法律は議員の私物と化している。
- 271 :名無しさん@4周年:04/05/19 05:58 ID:tywarq12
- まぁ氏ねよバ官僚、バ閣僚共
- 272 :名無しさん@4周年:04/05/19 06:11 ID:X35Nif7M
- お前ら国民年金の届けをちゃんとだしてるだろうな。
今度の国民年金法の改正で資格の取得や種別の変更などに届け出が義務付けられ、
違反には10万円以下の罰金って言うのが30万に引き上げられたから
調査を拒否したり隠したりしたら更に30万の罰金で
計60万取られるぞ。
その上、2年分徴収されるから90万程度持って行かれる。
金が無かったら差し押さえ、差し押さえる物が無かったら刑務所行き。
覚悟しとけよ。
- 273 :名無しさん@4周年:04/05/19 07:02 ID:72K66ZPr
- 刑務所いっぱいになっちまうなw
- 274 :名無しさん@4周年:04/05/19 07:05 ID:Vg71YzoM
- ☆ `、ー-、 + *
_,ニ三≡=-, ψ ♪
'‐( ‘∀‘)´ / ゜ ☆ 陽光の中に まぶしい笑顔
、_ <´ヽWノフつ 今 自民党にいるから出会えたね
. ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、 共に学ぼう これからは
. 彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′ 「うっかり」は 魔法の合いことば
´ 腕をとり 肩を組み
☆ 信じてみようよ
. ☆ 素晴らしい明日が 展けるから
- 275 :名無しさん@4周年:04/05/19 07:11 ID:23Lwxs63
- なんで税制化せずに、保険料でいるかって言うと、
結局自分達の好きなように使い(運用し)たいからだろ?
それで払わなかったら罰金って・・。
マジでむかつく。
- 276 :名無しさん@4周年:04/05/19 07:21 ID:GnBbz5/C
-
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡<自民党議員の個人情報は地球より重い。
- 277 :名無しさん@4周年:04/05/19 07:27 ID:5INuGz2+
- 厚労省はマジでコエダメ以下の存在だな
- 278 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:14 ID:M3HenCeW
- 広告は「年金妖怪大辞典」と題して厚生官僚を6種類に分類。必ず年金は
貰えると言いいながら無駄遣いに終始する官僚を「口だけ改革」、株式運用で出た損失を
国民などに押し付けている厚生官僚を「寄生虫」などと、イラスト付きで
説明している。
- 279 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:18 ID:YTJpO/8Q
-
厚生労働省の罰則まだ?
- 280 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:20 ID:0FHJUPDs
- 【自作自演説】解放声明は、人質自身が草案を書いた【再び】
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1084934343/
http://www.diary.ne.jp/user/31174/
http://www.shinchosha.co.jp/shincho45/
まさに同時にその裏側をスクープした記事が出たのは天の神様はやはりちゃんと見ているということか。
『新潮45』で渡辺也寸志さんが犯人一味のインタビューに成功しちゃっているじゃないの。
http://www.shinchosha.co.jp/shincho45/。一味の男曰く<人質ではないのですよ。
素晴らしい若者たちじゃないですか>。解放声明については決定的な証言。
<彼ら自身が(草案を)書いたんですから>。強制されたのではなく<自分たちで書いたんですよ>
- 281 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:20 ID:1hkMH4YC
- >>270
与党案は国民にも広げてるだけ全然ましじゃん。
個人的に未納期間が長かったから大賛成、もう棚からボタモチ。w
民主だって昨日「国会議員に未納の時期を遡って全額支払うよう
法案を提出」ってやってたじゃん。一見罰則のようにみえるけど
これじゃ国会議員だけへの恩赦にしかならんよ。
この与党案潰したら本気で民主を恨む。
- 282 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:26 ID:13gHX8Oq
- >>281
こっちの方がましとか そう云う次元の問題じゃないだろな
- 283 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:28 ID:1hkMH4YC
- >>282
政治はどっちがましかで選ぶもの。
野党案、与党案、どちらが優れているかを議論する。
破壊だけが目的の連中には分らないんだろうね。
- 284 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:29 ID:maiigQtO
- 罰金回収のためにまた無駄な時間と経費使うのかしらね。
- 285 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:30 ID:7P92Nih9
- まあ、何度改革しようが、今までと同じように年金の根本問題は何も解決しないw
やればやるほど、自民党が窮地に陥るだけの話だwww
- 286 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:32 ID:wx9O/qUz
- 行き当たりばったりだな。
分かる事は、議員の利害と一致する国民は、
恩恵を受けられると言う事だ。
- 287 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:35 ID:13gHX8Oq
- >>283
罰金もそうだが単なる社保庁の権限強化なんだよ
払いたいっていうお目出度様は払いな 100年安心だよ
- 288 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:36 ID:k0BnkeCA
- 年金?
なにそれ??
爺になったらもらえるの?
なるまで金払えば…ふーん。
イラネ!
- 289 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:36 ID:BIxEOR7Z
- 年金も保険もイラネ
- 290 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:38 ID:DHT5vIqV
- >>284
そこまで予測ができねぇんだよ。きっと
高学歴なんぞ、そんなレベルなのだ。(w
民間からの叩き上げの方がよっぽど使えるわな
- 291 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:38 ID:I/MLgBph
- さっさと社会保険庁を潰せよ
そうしたら払ってやる
- 292 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:39 ID:1hkMH4YC
- >>287
うん、払います。w
まじで嬉しい。なかなか再加入のきっかけが無くてどーしようと思ってたし。
3年間の有余期間に貰いたい人は払う、払いたく無い人は払わない、これできっちり意志の色分けできるし
いいんじゃないの。
- 293 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:40 ID:zju71Em3
- テレ朝キターーーーーーーーー
- 294 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:41 ID:xulnOaeB
- 卑怯すぎる。
今全額払ってそこで自分達の責任はおしまいにしたいんだろう。
その後に改正案可決に全力を注いでを可決させたらそこで罰金罰則をつけるようにするのだろう。
これからは政治家もタレントも余裕で年金払えるから払って綺麗な顔していつつ
払えない国民をいかんせんとしてどんどんと処罰していく方針を強める。
漏れは3年目で今のところはきっちり払っていられるけど
今回の一括払い案は政治家の責任逃れでしかないだろ。
- 295 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:43 ID:zju71Em3
- テレ朝見れw
- 296 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:45 ID:KzvHIHVo
-
早く税方式にシル。
誰 が 払 う か ハ ゲ
シネ草加
- 297 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:45 ID:zju71Em3
- テレ朝上げっ!!
- 298 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:47 ID:dtUw57+X
- 年金の運用に失敗した者の責任者が死刑に出来るなら賛成ですが。
- 299 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:47 ID:u5MWqoNe
- >>290
>民間からの叩き上げの方がよっぽど使えるわな
あれだけ好き放題できる場所だと民間とかそういうの関係無いと思う。
罰則規定すらないんじゃないの?
社会保険庁はもういらない。
潰せ。
- 300 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:51 ID:ZoMHf5E4
- 社会保険庁は、厚生&国民年金積立をドロボーしてると思うが、
なんで罰金を科すなどと、偉そうに言えるの?
その前に、宿舎や高級車や健康診断に流用した分を返済せよ!
- 301 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:52 ID:EqH/h5U1
- キッタネー
こんなんじゃ払いたくねーよ!!
フザケンナ!!
保険庁、労働省!!
- 302 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:53 ID:zju71Em3
- テレ朝見れw
上げw
- 303 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:54 ID:1hkMH4YC
- 宿舎もそうだけど、優遇措置をやめて欲しいよなー。
家賃とかメチャ安なんでしょ?高給とりのくせに。
- 304 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:56 ID:zju71Em3
- テレ朝によると、家賃2.5万だが、相場は20万だそうです。
駐車場の相場が2.5万だそうですw
- 305 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:59 ID:iRa0WKJd
- 念禁-ネンキン
つみ上げられたイワシの山に、商人がやってきた。
「網付き商人」と呼ばれる。
網付き商人たちはイワシを買いとると、砂浜にむしろををしき、
イワシを日干しにする。
イワシは食用としてすぐ他の村や江戸へ運ばれるのもあるが、
多くは「ほしか」(干鰯)といって、肥料に使われた。
当時栽培が盛んになった綿などには、効目が速いといって
よく用いられた。
- 306 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:59 ID:gK1j6IaW
- とっとと税金で徴収しろよ、この社会保険庁の糞役人どもが
- 307 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:59 ID:yXDeyTy1
- かああああああああああああああああ
むかつくわーーーーーーーー
やばい。
加入=強制ではない。
強制加入=インチキ商売
税金=騙されたと思ってしょうがないから払う
公務員共の餌と割り切って払うしかないのか・・・税金になったら。
絶対自分の固定資産ねらってくるよ、腐れ保険庁_| ̄|○
- 308 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:00 ID:dtUw57+X
- 社会保険庁なんか存在価値なぞゴキブリより低い。
- 309 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:00 ID:gK1j6IaW
- ここまでくると、庶民の財産にたかるヤクザそのものだな
- 310 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:02 ID:1UtCybCR
-
こいつらのせいで全然働く気になんねーよ。
技術もない公務員職がなんで技術職より稼げるんだよ。
民間より豪華な建物どころか民間の建物より地味にするのは当然だろ。
昔の公団を見習え!!
公団なんか5階建てのエレベーターなしで当然だ!!
- 311 :YoYa:04/05/19 18:04 ID:/nfMydRj
- JOC「未納の選手はアテネ行きを取り消します」
- 312 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:05 ID:dysAV2+2
- 罰金取る前にグリンピア作ったゴミ虫どもの住所を晒せや!!!
俺がぶっ頃してやる。
- 313 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:06 ID:u5MWqoNe
- >>309
利権があるんだろうね。
天下り先としてもおいしいとか。
野党もこういうところを突けば国民に支持されるだろうに。
政局、過剰な懲罰を持ち出すからこういうことに・・。
>>310
社会保険庁の中の人にはきっちり責任とってもらいましょうよ。
でも、働かなきゃダメだ。
- 314 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:06 ID:duYsDbXU
- この国は愛想が尽きた
いっそ崩壊してしまえ
- 315 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:07 ID:cEq+bpkr
- 特例法案でおまえら払いますか?
- 316 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:07 ID:NSotQX4j
- ポチっとな!
- 317 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:08 ID:YcRAerp7
- 18年前か。これでちゃんともらえるなら漏れも払おうかな。
- 318 :"(,, ゚×゚)"環謝 ◆XS/KJrDy4Q :04/05/19 18:09 ID:LpQV78Cs
- まず役人が完納して見せろ
ってのは散々既出なんだろうなぁ・・・。
- 319 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:10 ID:aGMrHdta
- 害になる社会保険庁はいらない
役に立たない年金制度もいらない
- 320 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:11 ID:4liTYusi
- 腰掛けで理事になって年金財源から捻出した退職金せしめる天下り官僚の私財取り上げてからにして欲しいな、っと
- 321 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:13 ID:u5MWqoNe
- >>312
そういう物騒なことを言うもんじゃないよ。
腐れが死んだところで何の解決にもならない。
何らかの形で損失補てんさせないと。
- 322 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:13 ID:1UtCybCR
- >>315
不可能だろ。
無年金老人だっているんだし。
- 323 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:13 ID:TqsFJsb2
- 厚生労働省の役人は、保険料の目減りと無駄使い分を補填しろ!
保険金問題を解決する最前提だ!!!!!
- 324 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:15 ID:boKi2NF+
- マリーアントワネットと怒れる農民
でも護衛の兵士は強い
- 325 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:16 ID:u5MWqoNe
- >>318
社会保険庁の中の人が未納なら笑えるんだけど。
なわけないよな。
- 326 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:16 ID:/xkOnp36
- 年金の無駄遣い
1、 株式への投資で約6兆円の欠損。
2、 グリーンピア全国13箇所で1914億円。うち7箇所が運営停止。利子返済、維持管理費、修繕費をあわせて3798億円が保険料からの持ち出し。
3、 厚生年金休暇センターなど年金福祉施設に保険料1兆5697億円。
09年度をめどにすべての施設を売却、廃止する方針で、膨大な焦げ付きを生み出すこと必至。
4、 天下り官僚の役員報酬費に10億3500万(02年度のみ)。
5、 社会保険庁長官の交際費(香典費、県人会への参加費など)
6、 「保険料払え」と催促する広告費に10億600万円(03年度のみ)。
7、 年金事務費1兆808億円(97年から02年度まで。公用車購入費、外国旅行費、5の長官交際費も含む)
- 327 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:18 ID:dysAV2+2
- 借りた方が納得してるんだからそれで良いだろ。
- 328 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:20 ID:X3pBNdY0
- 社会保険庁は責任とったのか?くそボケが。
叩きつぶさんかい!!
- 329 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:20 ID:NSotQX4j
- まともに金を管理・運営できないアフォに屈して払うヤシは誰だ!
- 330 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:24 ID:dysAV2+2
- >>327は年金金融ニュース実況への誤爆ですたorz
- 331 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:24 ID:IHbtgb+S
- とりあえず国会議員・県会議員・市会議員を問わず、議員先生様の加入状態は
一般公開するべきだな。
- 332 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:25 ID:1UtCybCR
-
しかし公明党案を見た瞬間に猛反発した自民議員はいなかったのかよ。
直感でも判らねーのかよ?!
実質40%の年金負担案なんか国民が混乱するのは当然の結果だろ。
マジでこの案を反対しなかった、混乱すると予想できなかったセンスのねー政治家は議員辞めろ!!
- 333 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:25 ID:uDVP831p
- また無駄に国民から金巻き上げかぁ〜!?
ちゃんと金使わんくせに金だけクレクレか、、、
- 334 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:34 ID:xulnOaeB
- メディア界も未納連中が多いから批判できない状況にある。
あわよくばこのタイミングで払ってしまえば後ろめたいものがなくなって良いと思ってるんだよ。
- 335 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:35 ID:zmxt+2KV
- >>332
そんな自民党議員にお墨付きを与えたのは、2ちゃんねらーを始めとする国民だからね。
今更何を言ったって遅い遅い。
盲目的に自民党支持する輩がいるけど、少しは考えた方がいいんでないかい?
- 336 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:35 ID:fDO8HKMZ
- ついでに仙台のほうで流行ってる
給食費未納問題も罰金100万円にしろ
政治がタコだとDQNな国民増える
- 337 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:38 ID:1UtCybCR
- >>335
小泉が初めて役人の給料減らしたから多少評価してただけ。
それ以外はもう自民なんて応援しないさ。
- 338 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:51 ID:FR7A0TBG
- 社会保険庁の黒塗り公用車を、まず廃止すべし。
- 339 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:53 ID:OBUpfR4I
- 誰かこのアホどもに罰金払わせろ!
- 340 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:54 ID:8JZUv9JU
- 厚生労働省だめだ。感覚がずれまくり。
- 341 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:56 ID:LLXm49zr
- 選挙にいきましょう。
- 342 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:57 ID:fxOXiG4n
- 未納者は今後も未納だろうし、罰金なんて支払わないだろ
そんなもの支払わせるくらいなら、年金を支払わせろってw
- 343 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:58 ID:CbeaCyFt
-
6 兆 円 返 し て か ら 言 え !
- 344 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:00 ID:R7sueRMY
- >一方、うっかりして厚生年金から国民年金への切り替えを忘れたり、
「保険料免除」を受けた人が改めて払い直す際は、それに気づかずに
ほっておいた厚生省の担当者が罰金を払うか懲戒解雇でOK。
- 345 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:01 ID:EaQ2xTht
- 罰金ってなんだよ。わけわからん。
そもそも保険庁の説明では支払いすれば得をして未納だと損するんだろ。
ってことは受給額をもって懲罰を与えるわけだから罰金を課すということは
2重の懲罰という事になるではないか。
支払い損って事を自ら認めたようなものだ。
- 346 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:06 ID:4YFs9nsv
- 税金かよ馬鹿。
- 347 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:11 ID:NSotQX4j
- 「うっかり」して
グリーンピア作っちゃいました
(・∀・)チゴイネ!
- 348 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:16 ID:U/Wz4oRO
- >保険料未納者への強制徴収で財産調査を拒否すれば、
>最高30万円(企業なら同50万円)の罰金を科す仕組みを導入する。
ふーん、別にかまわんよ。
その代わり
年金運用に失敗した奴らを適正に処分して
社会保険庁の官舎家賃を世間相場並にして
公用車を全て軽自動車にしてくれ。
- 349 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:17 ID:UAf/ZjlS
- 「政治家から取らないくせに」と言われて年金取りにくくなったから、
今度は罰金制度かよ。
つか、税金でもない物になぜ罰金を払わなければいけないんだ?
脱税して追徴金とかじゃああるまいし。
よけい「年金不信」を増大させるだけじゃあ……
あっ、別に良いのか。自分が給料と退職金もらうときだけの金を
どうにか集めれば、将来の年金については考えなくても<役人は
- 350 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:18 ID:BBsAjvu/
- それより今まで無駄使いした分を取り戻せよ
社保庁の職員をバイトさせろ
- 351 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:19 ID:VrWbAnRG
- 江角はタレント活動開始か・・・
エグイ女だなw
- 352 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:19 ID:dtUw57+X
- 生活保護があるんだから、年金なんて要らないじゃん。
- 353 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:21 ID:7r61Tcm5
- 議員のみ罰則しろ
- 354 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:22 ID:rmbkSVYS
- うっかりとワザとをどうやって区別すんだよ
役人にへーこらしないと認めてくんないとかかよ
なんだってこう自分たちに切り札もってこうとすんのかね?
ここいらが腹立つんだよ!
- 355 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:24 ID:BlVPfU71
- >>352 年金より生活保護の方が、金も生活保障も充実してます。
- 356 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:26 ID:Uj0/qAjJ
- いずれ処刑されそうだな->民間未納者
- 357 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:29 ID:5axbiuCr
- ┌────────┐
|↓すべての元凶 |
└────────┘
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) < 社会保険庁が作成した国民年金を呼びかける
( 直人) | CMに出演していた江角マキ子さんは国民年金を
| | | | 納めていなかった。
(__)_) | その責任を追及し、国会に参考人招致を求める。
\___________________
―――――――――――――――――――――――─────
・・・彼女は素人だよ?(政治の世界では)
__ __________
∨ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ (# ) < だから、そんなことが問題じゃなくて、
(, ;) ( ) | 制度の複雑さと社会保険庁の怠慢が
/ | | │ |. | 問題だろうが。
〜(__,ノ (__)_) \_______________
- 358 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:38 ID:WfzXSpmT
- 社会保険庁のやりたい放題で 100年安心
- 359 :ヽ( ・∀・)ノNEET ◆tr.t4dJfuU :04/05/19 19:40 ID:KzvHIHVo
- >>357
一番の原因は怠慢じゃないよ。
不景気。
景気のいいときは80%以上納付してたし。
賦課方式の限界だね。税方式にしないとね
そしたら俺も払えるってモンだ。
- 360 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:51 ID:Ebm7FVdm
- 飴とムチではない。ムチとムチだ。
そこまでやるなら、議員年金も見直せ!議員年金の財源は7割が税金じゃないか。
公務員の年金だって、税金で補っている。
役人や議員が、自分達の都合のいいようにしている事を、もっと問題視しよう。
- 361 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:03 ID:ePGj34qD
- >>352
知人が生活保護審査やってるんだが、かなり厳しくなってきたとのこと。
(担当地域での話だが、こういうのってトップダウンだよな)
持ち家なんて当然ダメ。
当人は当然として、親類がお金持っていてもダメ。
「結婚してると縁者広がってるから、まずダメなんだよねぇ」だと。
- 362 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:29 ID:H/AYAOeH
- >>18
>雇用・能力開発機構が投げ売り 厚生労働省所管の特殊法人、雇用・能力開発機構
中野サンプラザとか、全国各地にある○○プラザってやつだな。
雇用保険を流用している後ろめたさからか、みんな人知れない山奥にあるんだよな。
んで職員を動員して利用率をシコシコ水増しのえげつなさ、会計検査の盲点だ。
それも限界に達したんだろうね。
その反面で、わたしの仕事館(580億円)とかものづくり大学とか○○大学とか、
雇用保険を垂れ流しの施設を全国に続々と建設してるところをみると、カエルの面に
小便といった表現がぴったりだわ。
おまけに層化坂口は、公務員の人は少子化問題に取り組むために、毎週2日は
定時に帰宅して子作りに励んで下さい、という通達を出した。
高給と楽な仕事に加えて、援交まで応援してくれるとは・・・。
- 363 :森の妖精さん:04/05/19 20:30 ID:4HltJ58o
- まず、無能、情報流出の社会保険庁をリストラすべきだと思うが。
- 364 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:32 ID:4M1ui9tg
- 「今」払っている年金は「今」お年寄りを支えている
未払い議員は、お年寄りを支える事を 放棄 したって事じゃないの?
- 365 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:39 ID:WfzXSpmT
- 暴動起きねえかな 社保庁に小便引っかけたいよ
- 366 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:44 ID:DA6wXVgZ
- >>357
そのお陰で俺は10年ほど未納だった国民年金の支払いが可能になったわけだが。
いまとなっては150万ぐらい余裕でだせるからな。
- 367 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:56 ID:DHT5vIqV
-
デモはまだですか〜?
- 368 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:00 ID:kTs4DdOz
- 罰金いいね。ビシビシ取り締まれ。
- 369 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:09 ID:5LbIdNkv
- 20になったら死のう。
- 370 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:10 ID:n64+GbhY
- 年金を無駄使い野郎は死刑だな。
- 371 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:11 ID:hClomlbw
- おもしろいギャグですね>厚労省
- 372 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:16 ID:xcI1xBbK
- >>315
払えるのなら払えるだけ払う・・・
- 373 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:16 ID:bltDyIhE
- もう年金関係は痛いニュース逝きでいいと思う。
- 374 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:18 ID:qH1iI41l
- まったく・・・
民主のバカが未納、未納と騒ぐもんだから。
やっぱり同じサヨならまだ頭がいい共産党だな。
- 375 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:19 ID:gOM/BwDt
- 罰金だと?
なめとんのか
- 376 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:19 ID:hClomlbw
- 無党派
- 377 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:19 ID:8R1mo+X+
- 年金制度の本質は、「払わなかったら自己責任で絶対に貰えない。」というただ一点のみ。
今のねずみ講式欠陥詐欺制度など、単なる一時的な金の運用の問題であり、将来的には爺婆餓鬼外国人からも徴収できる消費税方式が望ましい。
世代間扶養だの助け合いだのいう、若者がさらに払う気なくすような偽善者の戯言も、年金の本質でもなんでもない。
将来自分がもらいたいから自分自身のために払う。
これこそが、唯一の真実・真理・正義である。
- 378 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:21 ID:2KIvdQAP
- どうせ30万円の罰金を払うことになるのは毎月15000円も支払う余裕が無い
カツカツのフリーターとかパートとかヒキコモリなんだろ?
金持ってる人なら払えと言われたら払えるから問題無いもんな
ってことはだ、ほんとに払えない奴は資産差し押さえになると思うけど
資産差し押さえでプレステ2とかテレビとか漫画でも持ってかれるのかな?
そんなことされたら、まじで殺意覚えるんだが・・・・・・
10兆円近く流用した厚労省の連中は首くくって責任取れよ・・・。
- 379 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:26 ID:67nz1nVQ
- どう考えても理不尽で納得できないこの年金制度をどうしてここまでして
継続しようとするのか?
答えはたった一つ。官僚の使える財布が必要だからだ。
俺は絶対に払わない。もし罰金なんて開始したら北朝鮮と変わらない
んじゃないか?
- 380 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:27 ID:8R1mo+X+
- 消費税方式にし、任意加入にするべきだ。
- 381 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:30 ID:8R1mo+X+
- 消費税方式にし、任意加入にするべきだ。
今まできちんと納めたものは、引き続き、加入ということにし、
今まで未納だったものは、消費税になった後も、未加入のままにしておけばよい
- 382 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:30 ID:xcI1xBbK
-
経済同友会かが出した試案が良かったな・・・
- 383 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:36 ID:n64+GbhY
- 今度の法案が通ったら、2年以上さかのぼって払えるようになるんでしょ?
未 納 の 政 治 家 救 済 の 為 に。
ずいぶん勝手だなw
- 384 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:37 ID:Ytm5ikoX
- 罰金払えなかったら 闇金からどうぞ!ってことだな
- 385 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:41 ID:xcI1xBbK
- >>383
「国民年金」時効延長 86年4月以降 追納OK
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20040519mh06.htm
- 386 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:41 ID:eEzpw4Nq
- 30万やるから今まで強制的に取り上げた金返せ。
- 387 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:44 ID:1Z21JxIx
- 一回罰金払えば、未来永劫年金不払いでも罰金払わなくてもいいの?
- 388 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:45 ID:imu5JkrU
- 足りなくなったら、取れるとこさがして集めればいい。
自分達の運用責任は無いと。
- 389 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:52 ID:/NdyRdAe
- 企業は賛成。個人は反対。
厚生労働省の横暴に立ち向かってくれる政党に一票を投じる。
とりあえず自民は無理か?民主も無理か?もうダメポ
- 390 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:53 ID:WCu+4VNv
- 昔払ってない時期はあるけど、今はまじめにはらってる。
しかし、この社会保険庁のやり方はむかつく。
時効が5年になるになるのであれば、
5年分貯金しておいて年金制度がどうなるか様子みようかと
真剣に考えてます。
- 391 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:01 ID:n64+GbhY
- 86年時効措置を3年ギリギリになるまで様子見して利用してみよう。
- 392 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:06 ID:SuJhAnO0
- ぶっちゃけ払えない。
- 393 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:32 ID:H/AYAOeH
- >>362
雇用・能力開発機構は職業訓練施設の名目で全国に大学まがいの
施設や能力開発施設てのを雇用保険を流用して100以上設立している。
その費用は数兆円、すべて失業者に給付すべきはずの雇用保険と財政
投融資が原資。
で、何か役に立っているのか? 現実は殆ど無意味。入所率修了率の水増し
誤魔化し。就職支援とは名ばかりで技能を修得しても殆ど就職に結びつかない。
学生一人あたり年間1000万円の国費(雇用保険等)を、落ちこぼれの高卒
に注ぎ込んでいる。 高額な機械・設備を惜しげもなく購入してすぐ埃まみれ。
そんなことは連中にとってはどうでもいいことなのだ。目的は労働者・企業
から吸い上げた雇用保険に寄生して私腹し続けることで、そのカムフラージュ
として職業訓練を掲げているだけ。 バレないように同じく特殊法人仲間の
国営放送を駆使してプロパガンダ。 職員は厚労省、層化の既得権益を
守るための親衛隊(SS)になっており、不協和分子にはリンチも。
- 394 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:36 ID:g+q9HNYT
- 年金はスウェーデン方式かイギリス方式しかないでしょ。
日本はいずれイギリス方式に向うと思うけどね。
全額消費税で賄い、生活保護に近い形で支給される形。
社会保険庁が一定の年齢に達した年金受給申請をした人の資産・所得状況をチェックして支給するのさ。
スウェーデン方式なんて日本人のメンタリティーでは無理だぼ。
- 395 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:39 ID:WEu8bhf7
- 罰金だぁ?!
先に社会保険庁の無駄遣いを何とかしてからほざきやがれ。
官舎の家賃を一般世間の相場と合わせ、
公用車は全て軽の4ナンバー、ガソリンはセルフで入れろ。
全て与えられた予算で賄え。年金積立金には一切手をつけるな(てめえらの
金じゃねーんだよ、このチンカス)。
これだけきちんとできたら、考えてやらんでもない。
- 396 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:43 ID:sZRDco/H
- 無い袖はふれません。
お金無いんだから仕方が無い。
- 397 :ヽ( ・∀・)ノNEET ◆tr.t4dJfuU :04/05/19 22:53 ID:c+vdLxpH
- ボク的には三党合意はマンセーですよ。
未納分を完済できますからねぇ。
時限立法のうちに納付しとこっと。
ウヒャヒャヒャヒャバーカバーカ>草加&ハゲ
- 398 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:58 ID:8fbE3r0L
- ↑関西しても年金貰えるかどうかは?? オレンジ共済並みだからなぁ
- 399 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:58 ID:iCLCW+Oq
- 払えと言っている人は自分が払ったものがチャラになるのが嫌なんでしょ?
年金資金がどのように使われているかは調べようと思えばある程度は調べられる。
溝に捨てる金を真面目に払っているほうが異常だと思いますよ。
- 400 :ヽ( ・∀・)ノNEET ◆tr.t4dJfuU :04/05/19 23:01 ID:c+vdLxpH
- >>398
まぁ、俺はそこまで馬鹿じゃないんだな。
とりあえず給付資格と満額貰いたいしね。
就職して厚生に移っても増えるわけだし。
まぁ、民間年金より有利なのは確かだし。貯金ではらっとく。
まぁ、五年もすれば一本化する話しだし、景気が良くなってりゃ、消費税という
話しに落ちるだろうな。
ククク今回の騒動は得した得した。( ´,_ゝ`)プププ
- 401 :名無しさん@4周年:04/05/19 23:13 ID:Wt7IaSRO
- つーかはっきり言って、議員(国会議員から地方議員まで)は8割方払ってないだろ。
- 402 :名無しさん@4周年:04/05/19 23:29 ID:1UtCybCR
- >>385
やはり空耳じゃなかったか。。。
つーか86年より今の方が物価が低いつーのに負担は今のほうが大きい。
漏れは中3だった。
1円玉なんか持ってる中学生なんかいなかった良い時代だったな。。。
この国はもう終わっとるよ。
- 403 :名無しさん@4周年:04/05/20 00:44 ID:2h1RXMaz
- 「未納が悪」という理由が本気でわからん。
給付減額とか未加入者が増えれば、年金財政は長期的にはずっと楽になると思うんだが。
- 404 :名無しさん@4周年:04/05/20 00:52 ID:Pb4RiMhr
- 未納者がゼロになっても社会保険庁のアホが無駄な流用を続けて、
いずれゼロになるわな
おまいら民主党たたきばかりしてないで、社会保険庁の横暴を食い止めれる政治家を
真面目に選んだ方が良いぞ
- 405 :名無しさん@4周年:04/05/20 00:54 ID:pKZbN/wM
- リーマンだが
第3号をなぜ企業が負担するのかわからん
配偶者手当てや扶養手当も企業じゃなくて国か個人で負担しろ
- 406 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:33 ID:fRVbPeOt
- 今はどうか知らんが、昔は引っ越すたびに自動引き落としがチャラになって
仕事を休んで引き落とし手続きをやり直さないといけなかったんだよな。
職員の住宅やら作ってる金があるんなら、それくらいのソフトは作れるだろ
うにという気はするわな。もうちょっと払いやすくしてくれんと。
- 407 :NEETヽ( ・∀・)ノ ◆tr.t4dJfuU :04/05/20 01:33 ID:vZ49uSRu
- >>403
分かってないなぁ。安倍と同じ勘違いしてる。
年金は今リタイア世代にお金をあげる仕組み。
で、今お金が足りない。
国庫負担五割引き上げなんてやってる。
だから負担をして欲しいの。今。一〇年後二〇年後軽くなっても今がないと
破綻状態になるの。国家財政も二兆も三兆も負担が増えて苦しくなるわけ。
- 408 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:37 ID:Zhb3zytS
- >>407
団塊の世代がもらい始める前に、給付を減らせばいい
66000円→60000円ぐらいにはせんといかんな
- 409 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:40 ID:hnOXorI/
- 安部は30年間も未払いとのうわさがありますが本当でしょうか?
聞くところでは、議員になる前から意図的に払わなかったそうです。
- 410 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:40 ID:85L8j/h9
- >>407
お金はあったんだけどな。
- 411 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:46 ID:Dx/oYmKo
-
義務化以降 の 未納額累計額 を知ってる人いますか?
これの半分でも追納できたら年金問題解決しないの?
- 412 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:49 ID:AIZxWoKJ
- >>378
>プレステ2とかテレビとか漫画
だからフリーターなんだよ・・・
- 413 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:50 ID:Dx/oYmKo
- >>411
> 義務化以降 の 未納額累計額 を知ってる人いますか?
これって基本的な数字なので、知らずに議論を進めるわけには逝かないと思うのです。
- 414 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:52 ID:rz0izHK1
- 一般人が「今なら未納期間分を払えるから払いたい」と申し出ても、
「無理です。平等ではなくなります」って一蹴されるんだろうな。
で、コレ。自分に甘く人に厳しいを地でいっちゃってる。
- 415 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:56 ID:0KNxQqfJ
- 将来年金制度が破綻しないことを確約してくれ、話はそれからだ。
- 416 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:58 ID:Dx/oYmKo
- >>415
> 将来年金制度が破綻しないことを確約してくれ、話はそれからだ。
いや、それより、日本が。。。
- 417 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:02 ID:SAtgkrQf
- すまんが、これこそ自己責任でやってくれ
今後システム改正によって
今払ってなくともさほど損をせずに年金にありつける、か
今払っている事が、未納者との決定的な差を生む
かは正直わからん。
漏れは幸い支払えるから納付しているだけだが。
- 418 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:09 ID:Dx/oYmKo
-
>>417
> すまんが、これこそ自己責任でやってくれ
保険だからな。。。確実にたくさんもらえると思うほうがおかしい。
- 419 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:13 ID:SAtgkrQf
- そう、民間でも破綻するとこあるしな
漏れは役人より民間のほうがまともな運営してると思ってたが
、、、これから社会保険庁民間人投与するらしい
益々混迷
- 420 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:13 ID:5V+zK0Gd
- かみさまおねがい
年金保険納付者は力一杯幸せキャッホーになって
年金未納者は哀れに野垂れ死んでグシャになりますように
- 421 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:17 ID:EfbaPuz0
- 【社会】"のぞき常習" 植草早大教授、300万円で保釈
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084174574/527-529
『 植 草 は 前 科 な し 。 前 科 報 道 は デ マ ! 』
って、だったらあの新聞、ネット、テレビ、週刊誌の報道はなんだったの?警察の捏造?
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=16gendainet0716430&cat=30
【真相がわからなくなってきた植草のぞき事件 (ゲンダイネット)】
植草は、国民年金の赤字が6兆どころか、400兆円に達すると年末のテレビ番組などで発言し、
当時の掛け金が、100円だった為に発生した膨大な赤字、
制度発足時に支給対象者だった人達への年金支払いによるものだと暴露した。
国民年金は、当時の自民党の票集めの為だけの選挙公約で、
現在の自民党の安泰の元である年金制度の崩壊を指摘する植草を自民党は潰そうと画策していた。
最近も、4月のニッカン現代に、植草が国民年金の赤字が400兆円と書いていた為に、
自民党は今回の濡れ衣による植草潰しの陰謀を実行したと言うわけだ。
現代の記事の僅か数日後に逮捕されると言うタイミングの良さ。
- 422 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:28 ID:1MfJtBpH
- どうして国民の権利である年金加入で罰金が取れるのですか?
義務じゃないんですよ?
自動車を全く運転する気のない人間が無免許だからといって
歩いているだけで罰金とられるようなもんでしょ。
この国はまともな人間が生きていけない国なんですか?
北朝鮮以下ですか。
- 423 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:34 ID:rz0izHK1
- そろそろ日本人は小泉にそっぽ向きそうだな。
少しバランスが悪くなってきた。
- 424 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:50 ID:Dx/oYmKo
- >>411
> 義務化以降 の 未納額累計額 を知ってる人いますか?
> これの半分でも追納できたら年金問題解決しないの?
>>413
> これって基本的な数字なので、知らずに議論を進めるわけ
> には逝かないと思うのです。
案外だれも知らなかったりして。。。。
- 425 :名無しさん@4周年:04/05/20 03:03 ID:97KvoH/3
- こんなあてにならんもん、いつか破綻するかもとビクビクしている部分もあるが
未納期間分を払えるようにするという案には全く納得できないしムカツク
学生の頃からアホアホ言われながら律儀に払って来たもんなあ
調子いいこと言ってんなよバガー!って思う
払わないのが悪かどうかなんてどうでもいいよ
- 426 :名無しさん@4周年:04/05/20 10:35 ID:dtWR83n3
- 建国義勇軍 社会保険庁を仕置きしてくれ
- 427 :名無しさん@4周年:04/05/20 10:47 ID:JSeh+0Gr
- 未納騒動からやっと基金使途、運営実態へと本質議論にメディアが移行してきた。
それをかき消すように、訪朝、5人家族の生還という噂とともに25万トンの食料
支援ときた。 拉致被害者家族は北に対する裏取引はしてもらいたくないと街頭演説
を行っていた。 こちらの本質は拉致被害者家族の日本への生還も確かにあるが、
核開発中止、遠距離ミサイルの撤去、不正麻薬輸出の撲滅という大きな課題を
6カ国で協議していることを忘れてはならない。
選挙を見据えた訪朝と手見上げの胸算用。 国民は小泉パフォーマンスに踊ら
されないようにしなくてはならない。
- 428 :名無しさん@4周年:04/05/20 10:54 ID:dR+d7rW9
- >>149
うるせえバカ!!!!!!!!!!!!!!!!
- 429 :名無しさん@4周年:04/05/20 11:16 ID:noKNU0+1
- >>427
激同!
社会保険庁を解体して民営化汁!
なおなお議員年金、共済年金の欺瞞も許してはならないと思う今日この頃でつ。
- 430 :名無しさん@4周年:04/05/20 11:47 ID:l1AbVMpB
- 年金年金と問題が度々出てくるなら、年金を廃止すれば良い。
で、国民65歳になったら皆死刑で完璧。
アウシュビッツやダッハウみたいなの造ってさ。
俺って天才かも。
- 431 :名無しさん@4周年:04/05/20 11:52 ID:zIGtt7Mp
- 任意期間未加入だった=自分には必要ない制度,もらえなくていいから払わないよ
と思っていたということだろう>小泉さんよ
しかし口が裂けてもそんなことはいまさらいえないよなぁ
- 432 :名無しさん@4周年:04/05/20 11:57 ID:75AV3IMm
- 追納されたカネも、罰金として徴収されたカネも、
どうせまた無駄遣いするんだろ?
こんどは何に使うの? まさか南米のお金持ちみたく
公用車を改造して襲われても平気なようにするんじゃなかろうな。
それとも、職員宿舎に床暖房でも導入する?
- 433 :年金:04/05/20 12:11 ID:FRtziSm7
- 午前の「痛快!エブリデー」という番組で、25年以上一箇月も欠かさずに
国民年金を払い込んで来た女性のところに、社会保険事務所から、昭和
48年に6ヶ月未納となっているとの通知を受け、驚いて社会保険事務所
に出向いたところ、台帳には六ヶ月間が未納になっていた。領収書を見せた
ところ嫌々修正に応じた事実が報じられていた。領収書を発行しておき
ながら、未納扱いになったということは、役所が横領したことになる。
皆さん、このようなことがあるので、領収書は給付が受けられるように
なるまで、大切に保管しておいて下さい。
- 434 :名無しさん@4周年:04/05/20 12:12 ID:UNCcxtYs
- 社会保険庁は廃止すべし。役人は全員クビ。
- 435 :名無しさん@4周年:04/05/20 12:14 ID:iiyJ4bs/
- 社会保険庁のアホ役人は刺されかねないな
- 436 :名無しさん@4周年:04/05/20 12:14 ID:rRFA0Q0X
- 制度変えても役人が同じやつらじゃなあ
- 437 :名無しさん@4周年:04/05/20 12:21 ID:6Zm+Tyr7
- >>433
それが特殊な例と言えないところが鬱。
結構あるらしい。
最低なのは修正に応じないこともあるって世。
- 438 :名無しさん@4周年:04/05/20 12:28 ID:/QDmksIR
- ■■これは決してねずみ講ではありません。■■
今回ご紹介する「国民年金」は、毎月の少額の投資で驚くべき老後の幸せを保証するシステムです。
ここに書かれている方法に従えば、誰でも合法的に数千万円の収益をあげることが可能です。
「そんな馬鹿な」とおっしゃる前に、ぜひこの記事に目をお通しください。
■1 国民年金に加入する。
これは20歳以上ならどなたでも加入できます。区役所に印鑑をご持参ください。
なお、社会保険に加入されている方は自動的に第2号被保険者として手続が済んでいますので必要ありません。
■2 国民年金の保険料を納付する。
物価スライド制で毎年変わる保険料を納付します。お支払いはらくらく480回払いなので安心。
月々のお支払いも1万3300円程度から。
便利な預金口座自動引落もご利用いただけます。
■3 加入者を勧誘する。
このメッセージを、あらゆる掲示板、blogに投稿したり、貼り紙をしたり、いろいろな方法でみんなに読んでもらいます。
そして、1人でも多くの加入者を増やすことが、あなたの将来の収益につながるのです!
- 439 :名無しさん@4周年:04/05/20 12:29 ID:tWX6fFth
- ■4 たくさん子どもを作る。
国民年金は、日本の将来の経済成長と人口の増加が無限に続くことを前提につくられています。
もしあなたが結婚されていなかったら、今すぐ結婚してください。
もしお知り合いの女性がいらっしゃらなければ、加入の手続をしに行った国民年金課の窓口の職員を
口説いてみるのもいいかもしれません。口説き文句はもちろん
「一緒に年金を受給しませんか」です。
この文句で3割の職員は落とせます。
あなたが既婚者でしたら、あと3人子どもを作ってください。
何度も申しますように、国民年金は1人でも多くの加入者を増やすことがあなたの収益につながるのです。
加入者を勧誘することと子どもを作ることで、きっとあなたに大きな収益がもたらされます。
あなたが今30歳として、あなたが65歳になるころ、お子様は35歳ですから、きっとまじめに国民年金(厚生年金)
を納め、あなたには満額の年金がもたらされるに違いありません。
国民年金は物価スライド制なので、あなたに巨額の富がもたらされる頃は、納めた額の何倍もの金額になっている
ことでしょう。
何をためらっているのですか?迷っている暇はありません!
いますぐ区役所の国民年金課で「国民年金に加入します」という手続をしてください。迷っているだけ収益は減っていきます。
また、この「国民年金」は、みんなが納付してみんながたくさん子どもを作らないと、みんなにもたらされる額は減ってしまいます。
あなたが参加することで国利民福が保証されるのです!!
それでは幸運をお祈りします。
- 440 :名無しさん@4周年:04/05/20 12:35 ID:g1DBLtKQ
- 私の主人はギャンブルに狂っていて、
働きもせずに朝から競馬、パチンコ三昧です
軍資金がなくなると、私がパートで稼いだなけなしのお金を奪っていきます
「それは子供の給食費なのよ〜」
こんな台詞を聞く耳すらもってくれません
それどころか、激しく私を殴りつけます
周囲は離婚を勧めますが、子供が不憫でならず、耐え忍んでいます
ああ!今日もまた、主人が…
それにしても、なんであの人は、こんなにギャンブルが下手なのでしょうか?
もしかして、賭け事ですっているのではなくて、他に女がいるのでは?
- 441 :名無しさん@4周年:04/05/20 13:42 ID:A/yc75qi
- 単純計算で、対象者全員が年金を納付したら、
受給者は月額いくら貰えるんでしょうか?(利率、運用抜きで)
教えて!えらい人
- 442 :名無しさん@4周年:04/05/20 13:49 ID:pGdJ5mEH
-
@o@ そうだ!選挙に行こう!
- 443 :名無しさん@4周年:04/05/20 13:50 ID:0sJ9B8bY
- 社会保険庁最高!
パートのババアや馬鹿学生を年金で雇って
自分等は働かないんだもんな、最強。
- 444 :NEETヽ( ・∀・)ノ ◆tr.t4dJfuU :04/05/20 14:07 ID:g3wI0tvp
- >>422
まぁ、大臣がカルト教団だからしょうがないね。
そういう政治を容認している国民が悪いって事。
- 445 :名無しさん@4周年:04/05/20 14:13 ID:Lfhp90wC
- 100年安心 by草加
- 446 :名無しさん@4周年:04/05/20 14:14 ID:lUe09jRj
- 若者に年金保険料払っても余裕ある生活ができ、結婚もできる高い賃金の
安定した職業斡旋する方が先にすべき事だろ。
順番が逆。
- 447 :名無しさん@4周年:04/05/20 14:16 ID:5gk2SN0g
- >最高30万円
残高10万割ってますが何か?
現実を知らない糞役人は、刺されにでも来てくれよ
- 448 :名無しさん@4周年:04/05/20 14:16 ID:5RpYcyfy
- どうでもいいから廃止してくれ
- 449 :名無しさん@4周年:04/05/20 14:26 ID:A/yc75qi
- 「バイト先は、社会保険庁と労働基準監督署はお勧めよ
定時で帰れるし、仕事中に勉強する時間があるし♪」
司法試験受験生の俺に、親戚の伯母がよく言ってたなぁw
- 450 :年金:04/05/20 14:32 ID:FRtziSm7
- >>441
複雑過ぎて答えられる人は居ません。はっきり云えることは、現行制度では間違
いなくマイナスになるでしょう。今後、一元化への移行や消費税導入とその税率等
によっても当然変わりますし、五年毎に見直しを行うので、貴方が60歳にならな
いと算定出来ないと思います。要は今後の為政者が、誤魔化しのない国民が納得
出来る政策を打ち出すかにかかっていると思います。選挙に行きましょう。
- 451 :名無しさん@4周年:04/05/20 14:39 ID:JdBEjZmm
- 大和田獏って国民年金の保険料払ってるの?
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1085027000/l50
バクさんの奥様は岡江久美子さんであり、国民年金基金の
CMキャラクターも務めています
http://www.npfa.or.jp/
- 452 :名無しさん@4周年:04/05/20 14:42 ID:3CrfizQA
- まず使い込んだ金をどうにかしろ。
- 453 :名無しさん@4周年:04/05/20 15:02 ID:zSqdS3Zp
- 年金払えない人に罰金・・・
- 454 :名無しさん@4周年:04/05/20 15:04 ID:5kTgjn0K
- 昨日、訪問徴収に来た。ばっくれた。
- 455 :名無しさん@4周年:04/05/20 15:07 ID:P4Evh/vO
- 役人にとって納税者はお客様じゃないんだな
まあそりゃそうだ
そんなふざけた仕事には金は払えない
ともいえないわけだから
- 456 :名無しさん@4周年:04/05/20 15:10 ID:Lfhp90wC
- 社会保険庁民営化して責任取らせろ
- 457 :名無しさん@4周年:04/05/20 15:13 ID:uMaNq0lS
- 6兆円返せ!
6兆円返せ!
6兆円返せ!
6兆円返せ!
6兆円返せ!
- 458 :名無しさん@4周年:04/05/20 15:15 ID:4pQwCoDc
- ほんと腐ってるところは最悪に腐ってるもんだね。民主主義はどこにあるのだか…
- 459 :名無しさん@4周年:04/05/20 15:21 ID:N9FGZdCg
- 会社辞めて厚生年金から国民年金への変更の手続きしてない俺は
未加入ってことで未納じゃないから罰金払わなくていいんだよね?
- 460 :名無しさん@4周年:04/05/20 15:22 ID:tyn4r4mt
-
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡<みんなで痛みに耐えよう。
- 461 :名無しさん@4周年:04/05/20 15:25 ID:m1JB4zEw
- よく考えたらこれってどういう権限で罰金なんだろ・・。
「未納は犯罪ではない。払わなかったらもらえないだけ」と大物政治家も言ってたのに
- 462 :名無しさん@4周年:04/05/20 15:31 ID:c1Tje9Is
- 4月27日→「払っていない人はもらえないのだから自己責任ではないか」
5月02日→「保険料を払っていない人は(その分を)もらえない。
年金財政上も、その人には出さないからロスにはならない。
報道の仕方がおかしい。犯罪、脱税ではない」
5月07日→「年金の未納は脱税と違い、保険料を払わないと年金を受け取れず、
自分に跳ね返るものだ。国民の中に大きな誤解がある」by 安倍晋三(自民党幹事長)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040427-00000279-kyodo-pol
http://www.asahi.com/politics/update/0502/006.html
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040507204420X232&genre=pol
年金未納問題、事の本質と違う=安部自民幹事長
自民党の安倍晋三幹事長は10日午後の記者会見で、国民年金保険料未納問題
で同党所属議員の納付状況を公表しない考えを改めて強調するとともに、「興
味本位の報道がなされ、事の本質と違う批判がなされている。意図的に払わな
かったわけではなく、受け取る年金が減額されることによって自ら責任を取る
ことになる」と述べ、未納問題をめぐる一連の報道に不快感を示した。
時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040510-00000544-jij-pol
★小泉首相の年金未加入、問題なし=安倍自民幹事長
自民党の安倍晋三幹事長は16日午後、愛知県岡崎市で講演し、小泉純一郎首相の
年金未加入問題について「首相は加入が義務化された後はずっと保険料を払っている。
(それ以前の)任意加入の時期は払っても払わなくてもいいのは当然だ」と述べ、
問題はないと強調した。
また首相が、加入義務があったとされる予備校生の期間も未加入だったことについて
「当時は大学生を免除しているのだから、本当に予備校生に払わせることを想定して
いたのか疑問だ。そのころ払っていた予備校生がどれだけいるのか」と指摘した。
時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040516-00000945-jij-pol
機能の報道ステーションでも同じこと言ってたね。
- 463 :名無しさん@4周年:04/05/20 15:34 ID:jiutLEvQ
- とりやすそうな人にしか、いきませんよ〜〜
集金する人は、みな弱腰。 そりゃ己の身の安全が一番ですから。
- 464 :名無しさん@4周年:04/05/20 15:34 ID:JbcRbBRo
-
そういえば、年金を給付してもらおうと役所へ行った人に、
払い込んだ月数が足りないと言って刺されたのがいたな・・・
- 465 :名無しさん@4周年:04/05/20 15:34 ID:uPbQWGiK
- 年金抜本改革はどこ逝ったの?
罰金?これか?
やっぱ政治家含めてダメダメね。
幼稚園児じゃあるまいし(w
強制加入までの未納分も払えるように検討するとか云ってるし。。。
未納議員や年金完納前の年寄りしか有り難くねぇじゃねぇか。
やっぱ自民は年寄り有利の政党だね。
と再認識いたしますた(w
- 466 :名無しさん@4周年:04/05/20 15:36 ID:ty80uZrQ
- >>462
半年くらい前に国会で小泉も安部と同じ事を言ってた記憶あるな。
- 467 :まぁ:04/05/20 15:38 ID:1n3rZYI6
- 在日とか893とかヤバいところをまず取り立ててください(w
- 468 :名無しさん@4周年:04/05/20 15:39 ID:YN8MOHtJ
- 何とか安倍の納付状況を公開させる手は無いか?
報道ステーションで議員全員の公開を望む声が7割だか8割という
ボードを古舘が見せたら安倍がたじろいでいた。
怪しい。
生アンケートも拒否だし。
- 469 :名無しさん@4周年:04/05/20 15:40 ID:pGdJ5mEH
- 24年間 年金支払って、「月数が足りませんね、諦めてください」
とか淡々と言われたら、俺も市役所に立てこもるかもしれないな
- 470 :アーチ:04/05/20 15:48 ID:eAXHPzCw
- これヤクザやないか!!講義しろ!!絶対事件おきるぞ
- 471 :名無しさん@4周年:04/05/20 15:52 ID:ekHUVVGU
- >>467
在日って、日本国籍内から支払い義務ないよ。税金だって払わなくて良いし、生活保護はもらえるけどね。
日本には基本的に無理やりつれてこられたのだから、在日朝鮮人は優遇されて当たり前と思うよ。
しかも、日本経済を支えているのも在日だから、多少の事は目をつぶるのが当たり前だね。
ネット上で在日排除みたいな意見が横行しているが、あれは日本のためにならないので止めさせるべきだよ。
- 472 :名無しさん@4周年:04/05/20 15:53 ID:eojM6i4I
- >>450
ども、ちと、書き方が悪かったです
支払い義務者総数×月々の年金÷受給者総数=?
を聞きたかったのです
2万円行くのかな…?
- 473 :名無しさん@4周年:04/05/20 15:54 ID:8zthghMW
- どうせ罰金の徴収も適当なんだべ?
- 474 :名無しさん@4周年:04/05/20 15:56 ID:GwGxaNju
- >>471夕まづめですなあ
- 475 :名無しさん@4周年:04/05/20 16:00 ID:uxhfwBD4
- だからさぁ、年金制度なんて崩壊してるんだから、払っても今の30台以下はロクに戻らんし…。
自分の親ならともかく、見ず知らずの爺や婆を誰も養いたくはないだろう。
ましてそいつらが低所得者でロクに日本の財政に貢献してこなかった連中ならなおさら。
もうさ、建前とかそういうのかなぐりすてて、税金にすればいいジャン。
消費税10%あげて、それを年金にすりゃ、とりっぱぐれもないし。
下手に自分のためとかそういうおためごかしをいってるからみんな払わないんだよ。
それか、低所得者向けの国民年金はもうやめる。
稼いだ奴だけ払って、払ったら確実にそれ以上戻る厚生年金だけでいいよ。
クズやお荷物を無駄に養う必要なし。
- 476 :名無しさん@4周年:04/05/20 16:01 ID:vHsxth32
- 将来は生活保護、ホームレス、刑務所のどれかだから好きなの選べよ、お前ら
- 477 :名無しさん@4周年:04/05/20 16:22 ID:rz0izHK1
- 今まで未納だった人が一気に挽回できるチャンスですね。
- 478 :名無しさん@4周年:04/05/20 16:57 ID:BOrL9bKd
- ノシ
学生時代未納兄弟だったから挽回するぞー!
あの頃とは経済力違うし ウシシ
- 479 :名無しさん@4周年:04/05/20 16:59 ID:qe92Z6IV
- えーっと・・・クソ貧乏だった時代に申請忘れた分もついでに申請させてくれるのかな?
- 480 :名無しさん@4周年:04/05/20 17:04 ID:p9IsYwOD
- 厚生年金・・・交通費も含めて徴収月額の算定になる
共済年金・・・本給のみ算定(その他手当ては算定しない)
このように支払い部分自体に大きなカラクリがあり差がある
な・なのに!!支給される率は共済年金がず〜と高い
特に地方共済年金・・週間ポスト・夕刊フジにのきなみ
連載されている事実・いかげんに一本化しろ!
- 481 :名無しさん@4周年:04/05/20 17:23 ID:qe92Z6IV
- 貧乏な奴からも一律で取ろうというのは無理があるとしか思えない。
- 482 :名無しさん@4周年:04/05/20 17:59 ID:ORie7P9L
- http://www.sankei.co.jp/news/040520/sei100.htm
しっかし関谷、よく言うぜ。そう思うなら自営業者全員議員年金に加入させろよ。
こんなこと言う連中が制度を悪用するから誰も信用しなくなる。
- 483 :年金:04/05/20 21:44 ID:FRtziSm7
- 現在の賦課方式(世代間扶助)には少子化時代には無理があると思う。これから
は最低保証部分(生活保障費)は消費税で補填し、年金部分は上積比例給付
(納付保険料に応じた上積給付)をやるべきだと思う。保険料の支払は実力に
応じた額にすべきで一律にするのも個人的な事情に対する斟酌がなさ過ぎると思う。
学生や求職中の人、リストラをされた人への配慮が足りない。それに25年払い
続けないと貰えないというのも合理性に欠けると思う。それが必須条件ならば
積み立てた人に掛金を返さなければ不公平と思う。既に給付を受けている人にも
給付額の見直しは必要と思うよ。その前に無駄遣いは徹底して削いで貰いたいね。
- 484 :名無しさん@4周年:04/05/20 21:49 ID:3HQdm8Ud
- オバタリアンの特徴
@ 恥を知らないA 無教養B 客観性の恐ろしいまでの欠如
C デブD 濃い化粧E つーか醜いF下ネタ大好き
G噂話大好きH自分のを事を棚にあげて人の事をどうこう言う
H声が甲高いI陰湿J悪口大好きK笑ってるトコがムカツク
LキレイぶってるM近所を常に監視しているNししゃり
Oイジメ大好きPいやがらせ大好き
こんなとこでしょうか。書いてるだけでいやになってくるんですが…。
救いようありませんね。つーか氏んでください。
まぁかなり正しいよね
年をとった女は使えないし
何の取り柄もないならないで性格が美しくとかならいいけど
性格も酷く腐ってるからな
自分は何も出来ないけど
子供や旦那なんかの学歴、職業なんかを頼りにして
えらく他人を相対的に見る
向上心や意欲や根性はないけど
野次馬根性と物欲と見栄はある
でしゃばりで差別心が強く
権威に弱く、強いものに弱く、弱いものに強く、根暗
偽善が大好きで且つ頭が弱りきっているので
耳あたりが良く深く考えなくてもよい事を妄言する人種の言葉を
これまた深く考えず信じる
ここまで糞っぽい人種はそうそういない
だからオバハンは皆消えろ、年金制度も廃止しろ!市ね、アホ
どんな貧困な国よりも豊かな国よりも
イジメ大国日本世界1位
ヒキコモリ大国日本世界1位
自殺大国日本世界1位
ババア大国日本世界1位
- 485 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:07 ID:Oj0JmVb0
- >>1
罰金だと?!
今まで払った年金返せ!!
- 486 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:11 ID:9FCJ25+R
- 金持ち未納はバシバシやりゃいいが
年金払えないほど貧乏な奴から
どうやって罰金取るのか謎。
正直ジジババの為に金払うなんて
ばからしい。共産氏ね。
- 487 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:13 ID:FRtziSm7
- >>484
何故このスレで突然オバタリアンなんでしょうか?
- 488 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:13 ID:TjM0zmYe
- >>486
>正直ジジババの為に金払うなんて
>ばからしい。共産氏ね。
ヴァカだなあ。チミ。
年金を払ったら、そのカネはネコババ役人らが飲み食いとバクチ(株、土地、債権・・・)ですってしまうのに。
- 489 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:38 ID:8+9SRALY
- 厚生労働省
改め
厚顔無恥症
- 490 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:42 ID:moKTxzCS
- もう国民年金保険料を取るのは無理だと思う。
金持ちは、40年払い続けて月々6万だの7万だのの年金もらおうとは考えないし、
それが欲しいと思うような連中は払う金がないし。
基礎年金部分は、消費税にするしかないだろうね。
- 491 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:36 ID:0+6emHKo
- 【国民から集めた年金の積立金を】給付(年金支払い)以外に4兆5000億円以上も使っちゃったよ!
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1078197018/
コレだけ無駄遣いしてりゃ馬鹿らしくなって誰も払わんべ
- 492 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:43 ID:ZWl/S3xK
- 給料比例制にしろよ。
月給50マソの部長と月給15マソの俺が、なぜ同じ額の年金なんだヽ(`Д´)ノ ウワァァン
- 493 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:49 ID:KEUFrMNC
- さっさと消費税方式にしろよ。自民党はキ○ガイか?
この法案もう通ったの?まじでどうしてくれよう
- 494 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:52 ID:yfrKUWLw
- っつーか、お前らも誰も払ってないよな?
- 495 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:52 ID:vLhUSmcg
- 何故?破綻している事が誰もがわかる年金を
罰金を考えてまでも、払わそうとするのか?
国民のことを考えている訳じゃないでしょ?
自分達の、贅沢のお金が必要だからでしょ?
いい加減にしろよ〜
何度も言うが、無駄使いしたお金を給料から払ってからだ!
話はそれからだ
- 496 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:53 ID:sawyAE+R
- まぁミラーマン植草みたいに日本の経済政策に逆らう香具師は
あっという間に消される世の中だからな・・・
キチガイ自公民の暴走も誰も止められない・・・
- 497 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:54 ID:jmmzQx3L
- まずは、社会保険庁の職員を全員解雇
- 498 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:55 ID:8+9SRALY
- 厚生労働省の役人が無駄遣いしたら、倍返しの罰金制度も
導入しろ。
- 499 :オナニー天使 ◆u/tg/OnanY :04/05/20 23:55 ID:Sq8XDplY
- 年金制度がなければ 低所得者がゴネ、
年金制度があれば 低所得者がゴネ。
低所得者のための制度なんだから、どうやったって収支成り立つわけねぇーんだよ。
それが大前提での年金制度だよ。
- 500 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:58 ID:Oj0JmVb0
- 今、流行の「自己責任」でいいからとりあえず金返せ!!
- 501 :名無しさん@4周年:04/05/20 23:59 ID:4RcupXBc
- まずは年配のエロい方たちが見本を示して
今まで未納の分全て払わないと。
- 502 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:02 ID:cX9w7YAs
- >>499
>年金制度がなければ 低所得者がゴネ、
今はゴネるより生活保護がトレンドですが何か?
- 503 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:03 ID:uAUj1uMx
- とりあえず、使った金返せ。
年金廃止
- 504 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:06 ID:OOGezd4m
- 強制労働省に名前変えろ。
今までの、今後も横領とか運用失敗したとかした奴ら死刑な。
マスコミももっと木っ端みじんにばらして欲しい。
フライデーもパンチラ(ハセキョーは除く)撮ってる暇があったら暴きまくって欲しい。
- 505 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:19 ID:gi8oeR3e
- _____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:\.____\ / 対ガッ用高性能ぬるボックスのテスト開始!
|: ̄\(∩( ;゚∀゚) < ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽーーーーーーーー!
|: |: ̄ ̄ ̄∪:| \ ぬるぽっぽぬるぽぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
\___________
バタンッ!!
________
|: ̄\ \ <ヌルポヌルポー!!
|: |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
○
く|)へ ガッ
〉
 ̄ ̄7
/ ◇ <ヌルポヌルポー!!
|
/
- 506 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:26 ID:gi8oeR3e
- とりあえず言える事は・・・・
厚生労働省は腐っていて無能で恥知らずで馬鹿でアホで国賊で自己厨で
社会保険庁という厨犬を連れた搾取横領集団だということだ。
今までに使った年金積立金返せよアフォ。出来なけりゃ死ね。
- 507 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:31 ID:KHBMd7aa
- >>506
そしてそれを見てみぬふりどころか、一緒になって税金を食い物にしてきたのが
歴代の自民党政権だということ。もちろん現政権も同じ。
箱物行政は相変わらず。悪い事をしても処罰される事もない。
改革の真似事だけで3年間も国民を騙し続けてこれてる奇跡の宰相
- 508 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:38 ID:xWcPGDPo
- 使い道がしっかりしてくれてればいい!
将来、もらえる寝金が少なくなったとしても俺は喜んで年金払うつもり。
年金=貯金なんて考えはもうやめようや。
おまいらの今ある生活も先人が苦労したから成り立ってるとか思わないのかい?
本当はお金を稼げる人が稼げない人(稼がない人は別)を助ける制度なんだから
俺は払ってもかまわんと思うけどな。
- 509 :名無しさん@4周年:04/05/21 00:42 ID:xILySy8L
- しっかりしてない(するつもりもなかろう)から怒っとるのだよ国民は。
- 510 :名無しさん@4周年:04/05/21 01:04 ID:bO/5RHpe
- http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MRO&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004052001001260
日歯接待の厚労官僚を聴取 診療報酬汚職で東京地検
逮捕は確実らしいな。で、参院選終わった後は政治家が捕まるらしい。
年金官僚も捕まんないかなー。絶対、何かやってるだろ。
岡光といい、この間の「選択エージェンシー」といい、厚労省は腐ってるねぇ。
- 511 :名無しさん@4周年:04/05/21 01:15 ID:0/fVHQZN
- 俺は月八万円のバイト代から年金払ってるんだけど・・・。
ぬるぽ
- 512 :名無しさん@4周年:04/05/21 01:17 ID:/hH6mo5b
- 罰金でも良いから、その前にグリーンピア作ったり、官舎作ったり、
公用車買ったりした香具師は打ち首獄門にしてから実施しろよな。
- 513 :名無しさん@4周年:04/05/21 01:29 ID:2JUVuhEW
- 【社会】"のぞき常習" 植草早大教授、300万円で保釈
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084174574/527-529
『 植 草 は 前 科 な し 。 前 科 報 道 は デ マ ! 』
って、だったらあの新聞、ネット、テレビ、週刊誌の報道はなんだったの?警察の捏造?
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=16gendainet0716430&cat=30
【真相がわからなくなってきた植草のぞき事件 (ゲンダイネット)】
植草は、国民年金の赤字が6兆どころか、400兆円に達すると年末のテレビ番組などで発言し、
当時の掛け金が、100円だった為に発生した膨大な赤字、
制度発足時に支給対象者だった人達への年金支払いによるものだと暴露した。
国民年金は、当時の自民党の票集めの為だけの選挙公約で、
現在の自民党の安泰の元である年金制度の崩壊を指摘する植草を自民党は潰そうと画策していた。
最近も、4月のニッカン現代に、植草が国民年金の赤字が400兆円と書いていた為に、
自民党は今回の濡れ衣による植草潰しの陰謀を実行したと言うわけだ。
現代の記事の僅か数日後に逮捕されると言うタイミングの良さ。
- 514 :名無しさん@4周年:04/05/21 01:46 ID:nhnBgVO5
- なんで暴動が起きないの?
未納者が罰金なんておかしいよ。
国は悪徳金融だ。
- 515 :名無しさん@4周年:04/05/21 01:50 ID:0KQuoCqp
- 集団訴訟しないのかなぁ。。。
特別会計というもので、はこものに高いお金をつぎこんだ横領をどうにかしてほしいな。
- 516 :名無しさん@4周年:04/05/21 02:05 ID:Qln+iOOY
- 未納が罰金なら兆単位の損を出した奴は死刑だろうな?
- 517 :名無しさん@4周年:04/05/21 02:06 ID:DEc+5skZ
- >>516
そりゃあもう 臓器にしたって穴埋めできないんだもん(*´∇`*)
死刑は当然だよo(*^▽^*)o
- 518 :名無しさん@4周年:04/05/21 02:18 ID:dJ8YdH3A
- 実際罰則を与えるなんてことはしないそうだ。
社会保険庁自身も罰則の強化はしたが、人情的にそこまではしたくない
ということらしい。
本当のところは逆ギレされた未納者に使い込み等で裁判かけられたり
するのが怖いんだろうなぁ。
- 519 :名無しさん@4周年:04/05/21 02:22 ID:dJ8YdH3A
- それと、こんどのさかのぼり法案に議員だけさかのぼった払い込みを辞退
出来るという項目があったらしいじゃねぇか。
まぁ、その項目は反発が大きいので取り去って提出するらしいが、
まだこれだけの騒ぎになってても国民を舐めたことを考える輩が
自民党にはごまんと居るらしいな。
- 520 :名無しさん@4周年:04/05/21 08:12 ID:194AkP6w
- こんな欠陥制度任意か廃止にしろよ、クズ
もちろん今まで払い込んだ分全部返せ
- 521 :名無しさん@4周年:04/05/21 10:18 ID:AjCkXSdd
- 江角の件で社会保険庁は責任とったのか?クソどもが
- 522 :名無しさん@4周年:04/05/21 10:27 ID:uRqKzos1
- >>521他
公務員側の責任をなじるようだけど、日本国憲法によって、公務員が責任をとるのは
認められていないのです。責任は国家が責任を負うとされているので(17条)
そのような発言は絶対許せません。憲法99条にも公務員は憲法を遵守するように
桎梏をはめられていますので、今後はそのような発言は慎むよう要請します。
- 523 :名無しさん@4周年:04/05/21 10:28 ID:gJYqT4eg
- 充分利子がついて戻って来ると思う人は、払った方が得であるし、戻って来ないと
思っている人は納付拒否した方が良い。絶対罰則の適用は受けないよ。漏れは
数年間の内にそこそこ納得出来る方向で収斂すると予想しているので、払い続ける。
何時までも今の自民党政権の体質のままだと、下野せざるを得ないし、今のままの
民主党だと国民も支持しない。必ずガラガラポンが起きると思う。そのためには
今怒りを覚えている2チャンネラーは必ず選挙に行って欲しい。
- 524 : :04/05/21 10:33 ID:otwDyqwk
- 20年後は公明党の単独政権なんだろうね
- 525 :名無しさん@4周年:04/05/21 10:33 ID:uRqKzos1
- >>523
選挙に行くのは結構ですが、自民・民主どちらにせよ、年金については官公庁側との
意見を受けて動くものですからね。ですが、納付拒否のような扇動を行うことは容認
できません。国民は指示に従いその義務を果たすのが国家としての必要な秩序のはずです。
- 526 :名無しさん@4周年:04/05/21 10:39 ID:ME4iodHd
- つまり納付拒否しか意思表示の方法が無いということだな
- 527 :名無しさん@4周年:04/05/21 10:39 ID:hTuNdezW
- >517
死刑にしても失った金は戻ってこない
ここは返金をさせるんだな
本人が返せないなら、その子が返す
- 528 :名無しさん@4周年:04/05/21 10:42 ID:uRqKzos1
- >>526
だから、それは違法でしょ
- 529 :名無しさん@4周年:04/05/21 10:44 ID:ME4iodHd
- 自民の議員ですら年金は義務で無いといっているわけだが
まあ、がんばって吼えてくれ
- 530 :無邪鬼:04/05/21 10:46 ID:uRbuBfZE
- まず「年金=税」なのか「年金≠税」なのかはっきりさせる必要!税ならその運用は議会の事前承認がスジ。税でなければ加入者の事前承認がスジ。今のような「役人の好き勝手」に運用できるシステムで運用損が出たら国家賠償請求の対象だ!加入者よ、集団訴訟せよ!
- 531 :名無しさん@4周年:04/05/21 10:46 ID:JOVx/BoL
- 積立金を湯水のように使いまくった腐れ役人どもは高給&退職金をネコババ
したままトンズラなのに、一般人からは罰金ですかそうですか。
糞役人どもの住所氏名を公開出来ないものなのかなぁ。
- 532 :名無しさん@4周年:04/05/21 10:48 ID:7AWWrtX5
- なんか順序が間違ってるよな
まずは年金運用のあり方をなんとか汁!
- 533 :YoYa:04/05/21 10:50 ID:aWpbX9Ry
- >522
憲法17条は公務員の免責を規定しているわけじゃないよ。
賠償責任は国や公共機関にあるといっているだけ。
国家賠償法でも読んだら?
- 534 :名無しさん@4周年:04/05/21 10:54 ID:bHFQ4OsM
- どんどんおかしな国になっていくな
- 535 :名無しさん@4周年:04/05/21 11:06 ID:Dnn8FxDD
- 小泉支持してる奴はカルト創価学会を支持しているってことを
わかってない奴が多すぎる。
- 536 :名無しさん@4周年:04/05/21 11:07 ID:6c/ogIZu
- 「老後に返ってくるんだから払え」っていうふざけた宣伝はやめろ。
「今までの日本を支えてきた人たちにのために払え」のほうがマシ。
なんで住民税や所得税みたいに徴収しないんだ。
- 537 :名無しさん@4周年:04/05/21 11:17 ID:bAOjBW3V
- 年金の流用をやめてからでないと説得力ないねー。
払っても払っても、車の購入や車検、負債しか生まない施設をつくったり、
宴会費なんかに使われてるなんてばかばかしい。
そのうえ払わないと罰金だ? ふ ざ け る な。
自分らの娯楽費は自分で払え
- 538 :名無しさん@4周年:04/05/21 11:23 ID:n1imfjHP
- あああああああああああああ!!!!!!!!!
くそ役人ども全員横並びに整列させてミゾオチに血吐くまで蹴りいれてええええええ!!!!!!
- 539 :名無しさん@4周年:04/05/21 11:40 ID:WFcTEhnN
- ソーサよな、くず役人は法律に基づいてますが何か?
年金使いたい放題。今年も廃止できずに官舎を建てたり、車を買ったり、
- 540 :名無しさん@4周年:04/05/21 11:50 ID:gJYqT4eg
- >>525
別に納付拒否を煽っている訳ではありません。これほど不信感の渦巻く年金制度
に殆どの国民が怒っている以上、払うか払わないか「自己責任」で判断しなさい
と云っているだけです。官僚の意見を聞いて政治家が動いた結果の制度に欠陥
が多過ぎるので政治家を含め未納者が、これだけ増えたのでは有りませんか。
貴方の言い方では政治家がいくら変わっても、官僚が決めるので諦めよと聞こえ
ますよ。国民はどのような欠陥があろうとも抵抗出来ないということですか。
国民に出来る唯一の方法は選挙と思いますが間違ってますか。義務と云われても、
殆どの国民の賛同の得られないような制度は押し付けるものでは無いと思いますよ。
それだけに真っ当な政治家が出るまで待つより仕方ないというのが私の考えです。
- 541 :無邪鬼:04/05/21 11:53 ID:uRbuBfZE
- 役人は「法」に従って粛々と職務を遂行しなきゃいけない。「法」に定めがないことは自己判断しちゃいけない!そういう時は裁判所に判断を仰ぐ。これが三権分立の基本だが日本は役人が勝手に裁量してる!?憲法違反である!
- 542 : :04/05/21 11:54 ID:MlYx6CBJ
- 暴動する根性のある奴いねえのか
サビ残ですっかり体力奪われてしまってて
だめだな
- 543 :名無しさん@4周年:04/05/21 11:55 ID:4lgLYxG4
- 過去30年にさかのぼって払わせろよ 未納議員に
どうせ2年で時効だから痛くないと思っているヤシにギャフンと・・
- 544 :名無しさん@4周年:04/05/21 11:56 ID:bO/5RHpe
- 昔は官舎って言ったら、質素で普通の家よりちょっと狭くてみすぼらしいっていうイメージだった。
まぁ事実そうだったし、だから一等地で家賃安くても許せてた。
今は豪華マンションですかい。
特権階級のホームページhttp://www.kokko-net.org/zenkousei/
- 545 :無邪鬼:04/05/21 11:59 ID:uRbuBfZE
- 役人が扱える金は(国民=議会が監視できる)税金だけにしろ!(国民や加入者が監視できないのに)強制力をもつ保険料なんてものは役人が扱う性質の金ではない!
- 546 :無邪鬼:04/05/21 12:39 ID:uRbuBfZE
- 「年金=税」ならその運用は国民(=議会)の承認が必要。「年金≠税」で「年金=互助組織」なら運用は加入者の承認が必要。「年金=金融商品(投資目的)」なら買い手に運用選択の自由が必要。
- 547 :名無しさん@4周年:04/05/21 12:42 ID:hYQW7d3X
-
決まってからだと遅い、今がチャンスだから
未納とか未加入の貧乏人のことを考えて
現状の13300より年代別に利率を考えてくれとか、
分割で払えるように与野党に働きかけなよ!
おれの希望は、任意加入まで遡ってほしい・・・
- 548 :名無しさん@4周年:04/05/21 12:53 ID:1naqZdVp
- 糞厄人は市ね!
- 549 :名無しさん@4周年:04/05/21 13:18 ID:+zsshTmH
- 年金保養施設に無駄に使った分を、官僚が自腹で返せば払ったる
- 550 :無頼漢:04/05/21 13:21 ID:gJYqT4eg
- 522,525,528
の役人さん このスレは激怒国民の声なので、チャチャを入れないように。
- 551 :名無しさん@4周年:04/05/21 13:23 ID:+zsshTmH
- >>522
( ´,_ゝ`)プッ
- 552 :名無しさん@4周年:04/05/21 13:34 ID:OqOk+PQ/
- ID:uRqKzos1
( ´,_ゝ`)プーケラッチョ
- 553 :名無しさん@4周年:04/05/21 13:39 ID:bO/5RHpe
- >>552
正体がよりハッキリした。thx
- 554 :無邪鬼:04/05/21 13:47 ID:uRbuBfZE
- 年金保養施設なんか小さい小さい!本当に糾弾されるべきは、年金積立基金を厚生役人が勝手に使って何兆円規模の株価維持操作(不良株式を買って銀行の含み損をカバーする操作)をして基金を何兆円かを目減りさせたことだ!!
- 555 :名無しさん@4周年:04/05/21 14:24 ID:wEBf1em+
- 大和田獏って国民年金の保険料払ってるの?
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1085027000/l50
妻の岡江久美子さんは、国民年金基金のCMキャラクターも務めています
http://www.npfa.or.jp/
- 556 :無邪鬼:04/05/21 14:52 ID:uRbuBfZE
- 総ての公的年金を元本が残ってる今すぐ払い戻せ!それから任意加入の民営化にするか、もしくは消費税化して財務省管轄にして一般財源に組み込んで国民(=議会)の監視下に置け!
- 557 :無邪鬼:04/05/21 15:02 ID:uRbuBfZE
- 罰金を科す権限は唯一裁判所にのみあり、裁判所は法に基づき罰金を科すことができる。議会が決めたならともかく、役人風情に「罰金を科す」などとほざく筋合いはない! ちなみに内閣に所属したら議員と言えども役人である!
- 558 :名無しさん@4周年:04/05/21 15:04 ID:xZytEtsx
- 社会保険庁の全ての権限剥奪
- 559 :名無しさん@4周年:04/05/21 15:08 ID:xZytEtsx
- 社会保険庁への抗議はこちら
http://www.sia.go.jp/e_appli/toiawase/index.htm
- 560 :名無しさん@4周年:04/05/21 15:15 ID:cWvEVkVN
- 少なくとも国民が了承、関知もせず損失した分を
きっちり返さなきゃ話にならんな。
- 561 :名無しさん@4周年:04/05/21 15:23 ID:m/7DUypt
- おいおい鼠講に入らないと罰金取るなんて・・・
アホすぎだろ
- 562 :名無しさん@4周年:04/05/21 15:52 ID:nBJzi+dD
- 厚労相だっけ?
おまんらが国民に払えよ。莫迦ぁ〜
漏れ達の積み立て年金や税金を無駄使いしやがって。
おまんらなんかいらねぇから潰れろ。
- 563 :名無しさん@4周年:04/05/21 15:57 ID:gCPWdJE/
- 漏れたちから巻き上げておいて無駄遣いで消えた4兆円以上の穴を
厚生官僚の自腹でちゃんと穴埋めしろ。
話はそれからだ。
- 564 :名無しさん@4周年:04/05/21 16:03 ID:bAOjBW3V
- やってることは暴力団と同じですね。
年金はみかじめ料ですか?
先々安心して暮らしたけりゃ、払いなさい。
さもなきゃ、もっと辛い目に遭いますよ?
- 565 :名無しさん@4周年:04/05/21 16:03 ID:Z6yOL2e7
- >532
住所公開されたら、ヒットマン多発の予感。
- 566 :名無しさん@4周年:04/05/21 16:10 ID:CHI8LIVX
- ホームレスの人はどうするんですか?
- 567 :名無しさんだよもん:04/05/21 16:14 ID:yhUXrNLi
- 失業者とヒッキーは・・・?
- 568 :名無しさん@4周年:04/05/21 16:30 ID:UcB/w6XQ
- 払ってない奴はさっさと払え!
ちょろまかした奴はとっとと返せ!
- 569 :名無しさん@4周年:04/05/21 16:31 ID:m/7DUypt
- 今更、年金なんて払う奴はいない
- 570 : :04/05/21 16:37 ID:AQcVnPY3
- 免除申請しに行ったら断られたので、しかたなく保険料の支払いをやめた人も多いでしょう。
私もそのクチで、しかたなく6月分から支払いを止めます。
将来収入が増えて年金のこと覚えていたらまた払います。
- 571 :名無しさん@4周年:04/05/21 16:43 ID:qzRdPZlV
- 年間数億を稼ぎ出す芸能人と、年間手取り収入300万弱の自分が
同じ額なんて正直納得できない。
- 572 :名無しさん@4周年:04/05/21 17:22 ID:zjJDusLE
- >>542
今時暴動を起こせるのは釜が先くらい、アナーキーの本場。
- 573 :名無しさん@4周年:04/05/21 17:25 ID:zjJDusLE
- 継続は力なり
量の変化は質の変化をもたらす
過去を支配するものは現在を支配する、現在を支配するものは未来を支配する。
人は主観の世界に制約される
あとなんか書け。
- 574 :名無しさん@4周年:04/05/21 17:34 ID:od5cAA46
- 30年後に年金9万円ぐらいもらえたとして
果たして生きていけるんだろか?
たぶん、病気しても病院にもいけず、
老いた嫁さんの世話をしながら飢え死にすることになるんだろな
- 575 :名無しさん@4周年:04/05/21 17:43 ID:nBJzi+dD
- 年金貯蓄の無駄使いがまたまた出たぁ(w
グリーンピア恵那ってなんぞや?(w
今や廃墟だそうな。。。
責任取れや。
- 576 :名無しさん@4周年:04/05/21 18:53 ID:m/7DUypt
- こんなんで罰金取られるなら
社会保険庁でカプーク自殺するよ、マジで
- 577 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:03 ID:nU94lHga
- 社会保険庁がデタラメな運用してんのに罰則なんかつくわけないじゃん
年金財源の運用のマズさ追求されてヤマ返されるのがオチってわかってんのに
- 578 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:36 ID:zjJDusLE
- >>574
不足分は生保な、ま、持ち家を処分する必要は歩けど
- 579 :名無しさん@4周年:04/05/21 19:38 ID:o/aBvveZ
- 所得税からどんどん補填しろよ。
払ってないやつは実質的に損をするシステムにすればいい。
- 580 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:11 ID:YXiA8qaI
- 社保職員通信 −第9号−
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1083502466/
この時期sage推奨なのに、ほとんどがageて書き込みしているバカどもだよ〜ん。
- 581 :名無しさん@4周年:04/05/22 03:25 ID:9ocpoweS
- age
- 582 :名無しさん@4周年:04/05/22 04:04 ID:iMcUO8Iw
- あんまりな事するlと国民が本当に怒るよ
役人の信用度はゼロ
肛門様にでも来て貰って
懲らしめなきゃ
- 583 :名無しさん@4周年:04/05/22 05:20 ID:BFcvb3cy
- 以前、テレビでデーブスペクターが年金問題&高齢化社会について
「年金を払おうというキャンペーンをするお金があるなら老人みんなに
『いい人ほど早死にする』って書いたTシャツを配ればいいんですよ」
って言ってた。
- 584 :名無しさん@4周年:04/05/22 08:43 ID:m0BZ+86F
- 湯水のごとく、年金支払い以外の目的に金を使った社会保険庁は何の罪にも問われないのか?
で?さらに搾取すると・・・社会保険庁の役人は腹切って氏ね!!
- 585 :名無しさん@4周年:04/05/22 08:45 ID:r+AlZmeS
- >>584
禿同。
- 586 :名無しさん@4周年:04/05/22 09:08 ID:x2tBOzN9
- 社保庁改革 「体質問題」は二の次 運用面が中心、情報漏れシフトに批判
年金審議を通じて社会保険庁をめぐる問題点が浮き彫りになり、厚生労働省は改革に向けた
重い腰を上げ始めた。坂口力厚生労働相は抜本改革の必要性を強調するが、改革のポイントとして
掲げるのは年金情報管理の徹底や職員の人事交流といった運用面が中心。
社保庁の体質改善などは「二の次」との印象だ。
(中略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040522-00000007-san-pol
- 587 :名無しさん@4周年:04/05/22 09:12 ID:olvQdqf/
-
お、おれ今のところ年金払えねぇ…
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 588 :名無しさん@4周年:04/05/22 09:13 ID:xcV1v/4p
- ぬ
る
ぽ
- 589 :名無しさん@4周年:04/05/22 09:16 ID:r+AlZmeS
- >>587
ご心配なく。
対象は高収入者のみだから。
- 590 :名無しさん@4周年:04/05/22 09:20 ID:aJKr0Mge
- 公費流用という概念は役人には無い。
たとえ公費で芸者上げても無問題。
項目外支出という紛れも無い犯罪行為でさえもだ
公用車の購入とか、運用システム構築・維持費、果ては
社会保険庁の職員の割増手当て&職員の家族の福利厚生施設まで
年金でまかなわれている。
大元の厚生省へもかなりの便宜供与が行われていると見てよく
この部分の解明が最も期待される。
- 591 :名無しさん@4周年:04/05/22 09:23 ID:8yZXmEfX
- 高収入者は年金なんてアホらしくてあてにしてないから
払いたくないし
定収入者は払いたくても生活貧窮で払えないし
もうそろそろ資本主義やめようよ
- 592 :名無しさん@4周年 :04/05/22 09:25 ID:TqIXugE7
- マスコミはなんで社会保険庁の年金使いまくりを批判しないの?
どこぞのマンション建てただとか車買っただとか、それを取材して、
「そこからどうするのか」ってのが全然無いよね。
その程度の取材なら中学生でも出来るんだよ。
本当日本のマスコミって能無しばっかり。
- 593 :名無しさん@4周年:04/05/22 09:28 ID:ekr57Tl/
- >>592
おおかたソレやったら記者クラブから閉め出す位の脅し受けてんじゃないの?
記者クラブにべったり依存してる奴らはお上には逆らえない様になってるんじゃないかと。
- 594 :名無しさん@4周年:04/05/22 09:36 ID:pkbp6n33
- そもそも消費税 = 福祉目的税だったはずだが。
創価学会に課税しろよ。
- 595 :名無しさん@4周年:04/05/22 09:36 ID:mv/k91qZ
- 政治家の先生方が未納は脱税と違って自分の損になるだけだからと説明してるのに
未納者は罰金っておかしくないですか?
- 596 :名無しさん@4周年:04/05/22 09:37 ID:XCX7kTHP
- 当然だな
でも、今まで怠けてたのを謝ってからにしろ
- 597 :名無しさん@4周年:04/05/22 09:38 ID:YROC9tUx
- ふざけんなよ
もう脱サラしてから年金なんて胴でも良くなったんだから
びた一文払えるかよ!
もういい!余生送れる位の貯金つくってやる!って誓ってるんだから
俺の老後の年金なんていらねーからほっといてくれ!
- 598 :名無しさん@4周年:04/05/22 09:40 ID:ZdXNkmz+
- はなから年金なんぞあてにせず
生活保護貰うつもりの漏れは勝ち組だな
- 599 :名無しさん@4周年:04/05/22 09:41 ID:/0YjjWst
- >>598
(;´Д`)
- 600 :名無しさん@4周年:04/05/22 09:54 ID:jXPRRXv0
- 国民の血と汗の金を私利私欲100%天下りの目的で横領して不要な大赤字の施設をつくり続けた罪はどう精算するつもりなのだろうかな?
詐欺泥棒常習の犯罪組織が今度は法を悪用して自由に使える金が足らんから漏れなく払えと..w
払わんかったら罰金を盗るぞと...w
国賊どもは全員死刑に値するわな。
- 601 :名無しさん@4周年:04/05/22 09:58 ID:y3rMZD5I
- 日本政府ってやくざと変わらんな。
ひでーもんだ。
収入の18%なんか払えるわけないだろ。
馬鹿か。
- 602 :名無しさん@4周年:04/05/22 10:00 ID:j/PF6KNs
-
こういうとんでもない流用を許す法律を発案しているのは役人だけど、
それにお墨付きを与えているのは政治家なんであって、
やっぱり、政治家をちゃんと選びなおさないといけないと思う。
単に、役人批判だけしていて、投票所に行かないのなら、同じことの繰り返しだと思う。
横領した役人はしっかり豚箱にぶち込んで。
- 603 :名無しさん@4周年:04/05/22 10:05 ID:5JuHPerM
- 国会で決めたんだろうな?(憲法41条)
いち省庁が勝手に懲罰を決めるなよ。(憲法31条)
31条: 何人も法律の定める手続きによらなければ、その生命若しくは
自由を奪われ、又はその他の刑罰を科せられない。
- 604 :名無しさん@4周年:04/05/22 10:36 ID:knORmKRB
- そこで役人お得意の法の拡大解釈と政令・省令・通達ですよ
身内の横領・犯罪には目をつぶり、カネとるときだけ
遵法を説くとはありがたくて屁が出るな
- 605 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:19 ID:iKLvOFXH
- 払えっつってもさあ、今までが払う余裕のない奴にまとめて払えったって無理じゃん。
貯金の無い奴が65k程度貰ったって生きていけるわけ無いしよ。老後なんてないよ。自分の面倒見られなくなったら死ぬしかない。
- 606 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:22 ID:YXiA8qaI
- 俺がバカなのかウブなのか?
年金資金が株価維持(PKO)に使われてる、って普通に言われてるから、
何か根拠があるのかと思ったら、表向きは年金をPKOに使うのは許されていない。
株式運用のウエート付けをする奴、責任者もいるんだろうと思ってたが、それもハッキリしてない。
こんな曖昧ななかで6兆円が消えたのか。お役所って凄まじいところだな。
ホントに責任者、誰よ?
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040402/mng_____tokuho__000.shtml
- 607 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:23 ID:2oQh5lbQ
- 木っ端役人連中を頃すしかないのかもな。
- 608 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:27 ID:Wrgs77AP
- 国民年金を支払わない議員は、辞職してください。うっかりするような
議員が、法案を可決するから、見直し・検討するとは言うものの負担を
課すことしかしてないじゃないですか。今回も、一部の支払っている国民
から多くとるだけで、また5年後に見直し・検討ですか?
- 609 : ◆YIr/dbSWmE :04/05/22 11:31 ID:S/yOg8V4
- >>143
- 610 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:33 ID:AdjnA+Zp
- 大丈夫だよ
数年後には罰金以前に年金制度自体が破綻してしまっているから
- 611 :名無しさん@4周年:04/05/22 11:37 ID:eF1z30pE
- 罰金払えよ>未納議員
- 612 :名無しさん@4周年:04/05/22 12:28 ID:YnaIDMMf
- 「参院選は選挙ボイコットで次々落選」に決まりだな。
148 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★