5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マスコミ】「チワワやダンサー、若年層の借金助長」 日弁連、消費者金融CMの中止要請★3

1 :パクス・ロマーナφ ★:04/05/15 18:32 ID:???
★「チワワやダンサー、借金助長」 日弁連がCM中止要請

・日本弁護士連合会は12日、日本民間放送連盟(民放連)や在京民放キー局、
 広告・貸金の各業界団体などに対し、消費者金融のCM放送中止を求める
 意見書を送ったと発表した。民放連の放送基準に違反し、安易な借り入れを
 助長していると指摘している。

 消費者金融大手5社の広告費は700億円(01年)に上り、女性ダンサーや
 小型犬のチワワ、アニメ風の救助船などのイメージCMが主流だ。

 日弁連は、これらが若年層に借金の抵抗感をなくさせ、利息制限法に違反
 する高金利を認識させない役割を果たしていると分析。民放連が昨年10月
 から、青少年に配慮して午後5時〜9時の消費者金融CMを自粛したことに
 ついても、「午後9時以降に集中的にCMが流れて逆効果」とした。

 貸金業者の多くは、刑事罰の対象となる出資法の上限(29.2%)と、罰則の
 ない利息制限法の上限(元本に応じて年利15〜20%)間の「グレーゾーン」
 と言われる25〜29%の高金利で営業している。

 この範囲の貸し付けと取り立ては、借り手が任意に利息を支払う場合に特例的に
 認められるが、最高裁は今年2月、書面の交付などの条件を厳格に解釈して、
 安易な貸し付けと過酷な取り立てに一定の歯止めをかける判断を示している。
 http://www.asahi.com/national/update/0512/031.html

※前スレ:http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084417354/

2 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:33 ID:oVRckgLB
俺、2?


3 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:33 ID:mrXnf4hk


4 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:33 ID:i0Fsg6mw
えーこっちゃ

5 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:34 ID:CDEVLPql
宮部みゆきの「火車」は最高傑作だとおもう

6 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:34 ID:59rYL2mh
2


7 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:35 ID:eANWKXHu
とりあえず7だったら肛門うp

8 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:35 ID:44BFTN6P
CM連発してる感があるが、女性ダンサー見て「よし、借りよう!」とは思わんぞ


9 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:35 ID:PlJd2Ng9
どうするアイフル

10 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:35 ID:hsbbaQX5
>>7
期待age

11 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:36 ID:P+gKsbQZ
>>7
うp

12 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:36 ID:5I/OC84p
サラ金・賭博・ストリップまがいのCMはやめろ








                                                                ほとんどなくなっちゃうがw

13 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:36 ID:869epAjT
俺、3?

14 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:37 ID:kSUKXoSF
>>7
(人)ああ!肛門様!!

15 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:37 ID:CfeZmBwl
あんなCMに釣られて借金するようなバカな奴からは、
どんどん搾取するべきだと思います。

16 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:38 ID:9XAfYEgB
金のないやつが借りられるのがおかしい。

17 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:39 ID:eIRcp76c
>>7


18 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:39 ID:9UxHA+qO

18.0% (利息制限法の上限) ・・・銀行系や信販系など 合法

29.2% (貸金業法の上限)  ・・・サラ金など 違法だが罰則なし、グレーゾーン



19 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:39 ID:OBW8VQ1C
借金って家と車と旧育英会以外で思いつかないんだが
いったいどういう人がどういう目的であんな高金利の
借金をしているんだ?

20 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:40 ID:FMqMfc/V
文句を言うならば人権弁護士が大好きなテレ朝へどうぞ。
積極的にやってるのはテレ朝のみですから。

21 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:41 ID:+o5PTCmJ
「ひーとりーじゃないかーらー」の音楽に合わせて
「私の悩み、どこに相談すればいいんだろう」「悩みを相談できる人ってなかなかいない」
んで、
「相談できる」 電話番号表示

のCMは正直かなり悪質だと思ったぞ。最初見た時命の電話系のCMかと思った。
途中から「悩み」の前に「お金の」を入れたバージョンに代わったようだったが。

22 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:43 ID:IbRNDpK+
>>7
レス番書いた紙と一緒にうpしる

23 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:45 ID:44BFTN6P
あと最近、B級グラビアアイドルがテレホンアポインター?を演じるCMが多いけど、
スポーツ紙のサラ金広告欄見てみ 恐ろしいほどアポインターだらけ 2ちゃん掲示板TOPにもなかった?

取立ては強引のくせにイメージ作り必死だな

24 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:46 ID:fDspc1WJ
利息がいくらとか、サラ金の取り立ては厳しいとか、
そんな事は常識として解ってて契約するんだから、
自分の責任でいいんじゃないか?何のために年齢制限
してるのか解らないじゃないか。

25 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:46 ID:HfJ4CghQ
高利貸しごときを上場させたり経団連に加盟させたり
してのさばらせるなよ。
こういった薄汚い組織は陰に隠れてひっそりとやるものだ。
京都府警や武富士から高級背広仕立て券を貰った収賄長官
の見解によれば、全体として幇助に該るらしいぞ。
正犯の実行行為は種々に渡るのだろうが。

26 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:47 ID:+o5PTCmJ
>>23
ああいう男に媚びる仕草見てると逆に引く。でもバカは喜んでひっかかるんだろな。

27 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:48 ID:KOKZfK20
年収300万の私でさえローン会社から借りないのに。
ついでに言えば銀行からも借りてない。見栄はるのがそんなに大事?

28 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:50 ID:YNDBIVNl
>テレ朝
って、サラ金のCM多くないか?偽善団体らしいな

29 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:50 ID:TUScuRpZ
日弁連もたまには
イイこと言うね

30 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:50 ID:uzAK6cbb
ペ・ロ・ミ・ス〜♪

31 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:50 ID:kT7O+Lml
とゆか、ひとから金借りていったいナニに使っているの?
かりに生活費目的に借金しているなら、もう地獄道まっしぐらのような
気がするが。

32 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:50 ID:+o5PTCmJ
>>24
自分の責任で、っていうのはその通りだと思うんだけど、さわやか(すぎる)イメージを
前面に押し出したCM見てるとむなくそ悪い。

33 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:50 ID:GHBSY3RH
見栄よりも、ギャンブルとかの方が多いんじゃないかな。
周囲で借金してるやつの理由は

パチンコパチスロ>飲み食い>競馬>買い物

って感じの人数の気が。
ギャンブルはほどほどにね、って思う。

34 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:52 ID:TCuTDbfj
なんにせよサラ金から借りるやつは、
昔の文明が未熟なころなら、毒のある植物とか食ったりしてまっさきに死んでるタイプ
ヴァカを擁護してもしゃーないだろ >>1

35 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:53 ID:V0JQblZh
悪の枢軸:サラ金・パチンコ・警察・銀行・広告代理店・マスコミ相関図 ( ver0.00159 )

1)融資の流れ:  
              中小企業   預金者
                ↓       ↓                   リーマソ・若者
          貸し渋り・貸し剥がし 0.002%  ......──→利息29.2% → パチプー・フリーター   
                │       │     ..│            主婦・中高年・老人
                │.Г ̄ ̄ ̄ ̄   . .. │  
                ↓↓            │              
日本銀行 ─ゼロ金利─→銀行 ─────→ サラ金 → 闇金融 ─利息トイチ・トサン・トロク→ 不良債務者
                ↓              ↓     ↑
           パチンコ店・メーカー         ─→ 顧客情報 


2)資金の流れ:
                           
        銀行  893  メーカー( 例:大手パチスロ機メーカーアルゼ顧問 前警視総監の前田健治 )
        ↑..   ↑    ↑                      
債務者 → サラ金・闇金融・パチンコ店 → 350億ドル → 北朝鮮( 核・生物化学兵器開発 )
        │         ↓               ↑      
       電通      天下り警察官僚(保通協)   │
      膨大なCM                      893(覚醒剤購入)  
        ↓
      テレビ局 ─サラ金不祥事報道規制 → 芸能人

36 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:54 ID:VqaeqYvf
チワワとダンサーを
即逮捕汁!

37 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:54 ID:AZMzBs2S
借金で苦しむくらいなら、自己破産しよう

サラ金は、儲かって仕方がないんだ

38 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:55 ID:jj+Q3Dj0
チワワとかレトリバーのデコの凸が気になって仕方が無い

39 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:55 ID:TCuTDbfj
Winnyの作者は著作権法違反を幇助したからタイフォ、ならば
社会不安を増大させる幇助をしたとして、ダンサーはタイフォだな。チワワは無理

40 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:56 ID:Gc9B9cFy
日弁連と経団連はどっちが強いの?

41 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:57 ID:GSObxA9y
電通必死だな

42 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:58 ID:bejzjcxq
しかし中学校の文化祭ってのは何がしたいのか全くわからんな。
高校の文化祭とは全く違う。高校みたいに楽しむという雰囲気が全然ない。
なんだか学習発表みたいな感じなんだよな。
例えば、このまえの旭中の「かやの木祭」のスローガンは、「15年目の奉仕の扉、今開く 心の翼で
旭を変えよう」というものだったんだが(その年は旭中創立15周念だった。)、どういう意味なのか全くわからない。旭中の精神は奉仕活動の精神なんだけれども、
文化祭でやったことといえば、地域でアルミ缶を集めて大きな絵を作ったり、明星学園に集めたアルミ缶を贈ったり、
クラスごとの総合的な学習の発表をしたり、あとは小運動会、合唱コンクール、吹奏楽・演劇部などの発表会。
そして開祭式、閉祭式で、文化祭の準備をしている様子が写ったビデオが大型スクリーンに映画アルマゲドンのテーマが流れながら映し出されて、
生徒会長の話や校長の話などがあって、それで終わり。計3日間。ときどき全校集会などで先生とかの話で、「文化祭のために生徒会総務役員たちがとてもよく準備をしていた」とか言って賞賛している。


このスローガンの意味は何なのかいまだによくわからん。「奉仕」だとか「扉」だとか。
誰かわかる人がいたら教えてくれ。


43 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:59 ID:twRnFo60
どうせなら若年層がサラ金で借金してでも購買欲をそそられる商品やサービスを無くすか
100円均一にしろ位言えばいいのにね

44 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:00 ID:FGXyc/X/
知人に運転ミスって新車を潰したが日頃運転が上手いと皆に吹聴してたので
「下手糞ドライバー」呼ばわりされるとプライドが許さないんで
まったく同じ車を消費者金融等から金借りて新車で再購入して
知らんぷり決め込んでた馬鹿がいたよ。

まあ単純に車の借金が倍になったんで自己破産寸前までいったが
親に助けられて事なきを得たようだ。




45 :統合参謀本部長(本物):04/05/15 19:00 ID:b/fNTywx
サラ金CM自粛
  ↓
広告を出す場所がない!
  ↓
2chバナー

46 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:03 ID:jj+Q3Dj0
>>42
誤爆かと思うが確かにワカラン罠
体育館の窓に張ってあるわけわかんないスローガンとか
誰がいつ作って貼ってるんだろうと

47 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:05 ID:1mwduib6
闇金、サラ金は大嫌いだが、そのおかげで風俗にいい女が集まるのも確かです。
だから、闇金の皆さん、いい女は、おもいっきり追い込みをかけて下さい。


48 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:06 ID:KhIZpQzD
そ〜かぁ。 チワワが借金の元か。

49 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:08 ID:jj+Q3Dj0
しゃべったことも無い元同級生から電話掛かってくる時は
大概サラ金の保証金だな。何考えてるんだろう。
しかもそんなことで会社に電話よこすなヴォゲ

50 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:11 ID:ipHC6kXd
保証人には絶対なっちゃいけません。

51 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:13 ID:TbNIVX4N
どんな小洒落たCMを流そうが、サラ金はサラ金なんだよな。
最近の若人は「サラ金地獄」なる言葉を知らないのかな?

52 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:13 ID:cDPU2DFa
娯楽のために金を借りる馬鹿が何処にいる

53 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:14 ID:jp4GNnzP
漏れは地方在住なんだが、
夜に駅前を歩くと消費者金融のネオンばかりなんだわ。
昔はコカコーラとか一杯飲み屋とか結構いろんな業種の看板があったけど、
不況のせいかそれらは全滅。
変わって消費者金融のネオンやら看板ができるから
相対的な光量は変わんないんだけどさ…
この業界もうかってるんだなーって思う。

54 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:16 ID:qMHAVmNw
>>52
パチ屋にいけ。

55 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:17 ID:+o5PTCmJ
>>49
>しゃべったことも無い元同級生から電話掛かってくる時は大概サラ金の保証金だな。

俺の場合は共産党に票を入れろ、というありがたいメッセージだったよ

56 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:17 ID:VqaeqYvf
たまにはばばーんと借金するのが普通ってCMやってるじゃん。

57 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:17 ID:73t/uQWn
信販系とサラ金の区別すら付かないアフォが多すぎる

58 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:18 ID:IjNsBGC/
ナプキン、タンポンなどのオムツのCMも止めてほしい

59 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:19 ID:trrrOVwS
クォークの宣伝は金を貸す
(クォーク君女の子助ける)
しかし客は返すのを嫌がる夜逃げもする
(女の子お礼も言わず逃げる)
って言うのを表していると思う。

嫌味かコラ

60 :tohtoshi:04/05/15 19:23 ID:7pqAfGcR
人は日々の慌ただしい生活に追われていると、知らぬ間に自分の思考が不安定になりがちです。
人は世間体、欲望や嫉妬、金品や物事などに執着すると心は迷い生き方や判断を見誤ります。
多くの人は無意識の内に様々な問題を無造作に受け止めている為に事象を深く考えずに対処し処理し
ているから、物事が順調に進んでいたり、些細な問題の内は見過ごして何とも思わないものです。
様々な事象に対する観方から正しく分析して判断するという基準が確りしていないと、大切な人生の
進むべき道を「見誤る」わけです。「何か変だ」と気づいた時には大事になっていて遅いものです。
より良く幸せに生きるには、日頃から諸聖人の共通した教えに基づく真理(倫理)を参考にされて正し
く有益な人生観を学び、正しい思想や思考を身に付けて自己を高める心掛けも大切な事柄です。
出典 www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/ 危機が近し心して暮らそう。

61 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:23 ID:jj+Q3Dj0
>>55
俺は他には公明党とキモノのセールスだった。
公明党はダイソーの額縁だのうーめんだのくれる

62 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:24 ID:gr1S6f+e




                いまさら何言い出してんだ?











63 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:27 ID:qunkgont
京 都 府 警 な に や っ て ん の ?
京 都 府 警 な に や っ て ん の ?
京 都 府 警 な に や っ て ん の ?
京 都 府 警 な に や っ て ん の ?
京 都 府 警 な に や っ て ん の ?
京 都 府 警 な に や っ て ん の ?
京 都 府 警 な に や っ て ん の ?

恐喝幇助で電通タイフォ汁(w

64 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:28 ID:0+GHlQIl
女性社員全員が武富士レオタードでお出迎えしてくれるんだったら
ちょっと見に行ってみたいと思う。

65 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:29 ID:B18qjsrG
>>54
たぶんアレは義務なんだろう
そうとしか理解できない

66 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:33 ID:wOEyMt1G
自己責任の一言!小学校でも なにわ金融道 を教科書にすればいいのに・・・

67 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:35 ID:QQw3OAOi
「私、踊る!」
「私、配る!」
「私、借りる!」
「私、取り立てる!」

68 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:37 ID:trrrOVwS
「私、首吊る!」

69 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:37 ID:MPUBpwm0
チワワのイメージが悪くなったんだが…


70 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:38 ID:3u5AnBco
それより、利息制限法で突っ込めよ
そうすると死人が出るのか?

71 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:38 ID:jj+Q3Dj0
チワワのCM、シリーズ下るほどつまんなくなってきてるな

72 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:40 ID:RVpisDQ5
http://www.tko-h.com/c/img-box/img20040424144456.gif

73 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:43 ID:+o5PTCmJ
>>67>>68
ワラタw

74 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:45 ID:+sH7XXNk
元カノが「私、取り立てる!」 な人ですた…

75 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:48 ID:+o5PTCmJ
踊るCMは正直意味が分からんから放置でいいよ

76 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:53 ID:VbrOkqoj
チワワが多くの子を連れて帰ってきたのは、
多額の利子を表しているのだ。間違いない。

77 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:55 ID:hACdi94c
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!




78 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:56 ID:+o5PTCmJ
>>76
なるほど、そういう見方があったか。
なら、あのCMは暗にサラ金の恐怖を示しているということでセーフだな。

79 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:59 ID:jj+Q3Dj0
あの踊るCM、女に聞くと大抵セクハラという認識をしてるが
男にこれを言うとあれは風景のひとつで何がセクハラなのか解らないと抜かす

それはさておき、あれは本当に何のCMなのかもわからんよな。

ついでにどうでもいいが
友人が、むかつく同僚がサラ金から金借りてて
しょっちゅう督促が来てたんで、そのサラ金に
「返せねーよ返す気もねーよ文句あるなら職場にこい」
と同僚の名前で電話掛けてた。

80 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:04 ID:0qzEGc5+
_| ̄|○ ←ジーコ

81 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:06 ID:65yoU3XU
>>76
なるほど。
ついでにいうと、チワワ=消費者金融か。
できれば手を出さない方がいいが、一度はまると抜けられない、と。

しかしなんでみんな消費者金融なんか使うの?そんなに金ないの?

82 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:07 ID:ipHC6kXd
     ,,,-⌒,,⌒、⌒-,,
    /  ~ ノツ  ~ ヽ  
   ミ         ミ   
   | |   _  _  |  
   | |  ´ -・   ・-  |  
   (6      \   ) 
    |   /  _>ヽ |  
    ヽ (  ー―   /   「一人でできた!」
     \     /  
     /⌒    ⌒ヽ

83 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:08 ID:BohvWuIC
>79
あのCMはセクハラだとは思いません。
お笑いだと認識しています。

84 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:08 ID:xXfug8LS
>>79
おもしれー!その後どうなったか知りたい。

85 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:09 ID:Hspqzj2U
>>79
男から見ても、あれはいかにもおじさん狙いのすけべCM。

86 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:14 ID:zaAnnxyv
グラビア女使うのもNG?

87 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:17 ID:O7gjek2L
>>81
浪費で破産するバカだと、利息の計算すら出来ないそうですよ

88 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:21 ID:qUxOprRe
ミナミの帝王をドラマ化しよう。月9で。

89 :_:04/05/15 20:21 ID:LHBzPBvH
当然中止だね。助長するおそれがある。

サラ金教育の電話をすべきだ。
相談の電話の内容はかわいい経験のない女がするのだろうか?
全員に社会福祉協議会の資格を義務つけろ

90 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:22 ID:BohvWuIC
見栄でサラ金利用する人を知っている。
「ここは俺が出しますよ」
って何万も払うから家計にまわすお金がなくなるそうで。
足りなくなると借金。

そこの家の奥さんはマジで気の毒。

91 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:23 ID:GCXMhATw
ニュースの内容よりスレタイがいいね。

92 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:23 ID:nE/heJsV
>>87
利息の計算と借金するかしないかというのは関係ないと思うが?

高金利だとわかってて借りてるんだからね。
人をバカ呼ばわりする前に物事の筋を知ってください。
お願いします。あなたみたいなバカが増えるとさらに日本が悪くなります。

93 :なべぞう ◆NABEZOU4jA :04/05/15 20:24 ID:A3yq5o3I
中止、いいんじゃない?
どーしてもやむを得ない場合なら借りるのは仕方ないが。

金ないんなら、我慢くらいしたらどうなんだろう。
我慢もできないのか?
今の「若者」は。

94 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:25 ID:6yZxyBEP
>>90
ごく普通の江戸っ子ですが、何か?

95 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:26 ID:jj+Q3Dj0
>>84
何の反応も無いらしい。意外につまらない

96 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:28 ID:eNHWeDNU
チワワやダンサーなんかで釣られる方が悪い

97 :87:04/05/15 20:28 ID:4WXxgNyb
>>92
そこまで考えてる訳無いだろ
金利の存在すら知らないアホがテレビに出てたちゅ-ねん

○○に使っちゃった

テレビですぐにお金を貸してくれるって言ってたし〜

えっ利息って何?

98 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:28 ID:Ju6afbDx
     ___  ___
   /   Υ   ヽ
  _l      l.    l__
/  ヽ___人___ノ ヽ
|     |      ヽ   l
ヽ.__ノ ●   ● |_ノ  俺も俺も
/  ヽ ( _●_)  ミ. ヽ
|    l  |∪|  ノ   l
ヽ __ノ ̄ヽノ ̄ ヽ _ノ
(___)  l     l>  )
 |  ヽ.__.人___ノ(_/
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

99 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:34 ID:ZaNiTY4R
多重債務者ってのは、恐ろしいほどのバカ以外の
何者でもない。

自分の欲望をコントロールできずに、身内までも
破滅させるゴミクズだ。

ただ、ゴミになる素養があるバカを悪徳業者が
洗脳し、欲望をかきたて、クズの精神を助長し
利用して金を稼ぎ、借金の鎖でつながれた奴隷
を製造していることを放置してはおけないだろう。

人間が、人間を奴隷にすることを放置すると、
社会環境が悪化する。
一人前の人間と奴隷が交じり合っている社会になって
しまえば人間を尊重する精神が薄れてしまう。

それに奴隷になった人間は、そのうち犯罪を犯したり
ホームレスになったりして、その社会的コストを高利貸
以外の一般人が結局は支払うことになる。

いますぐに奴隷製造業者を徹底的に規制せよ。


100 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:35 ID:+o5PTCmJ
>>5も書いてるが火車は読んどいて損はないぞ。
この手の問題についてなかなか勉強になる。

101 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:38 ID:N0xnkGlZ
だろだろ、ブランド品を借金で買ってる、日本の女は世界の恥さらしだよなあ
ブランド品持てるってのはそれ相応の身分。借金や体売って買う馬鹿は全くお笑い

102 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:39 ID:zk3Fyjik
債務というのは国民を奴隷として国家にリンクさせる
重要なシステムだからな
多重債務しかり住宅ローンしかりだ

103 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:40 ID:jj+Q3Dj0
俺の親戚が定職にも就かず酒もたばこも止めず
節約もせず料理すら自分で作らず
しょっちゅううちのオヤジに金貸せだの保証人になれだのやってきて困る。
親戚がこの手だと本当に困る。
10万貸したら3万円と電撃殺虫機返してよこされた。
電撃殺虫機はとりあえず使ってる
・・・・・・・・・・

104 :87:04/05/15 20:41 ID:4WXxgNyb
>>92
 お前も、途中の説明が無いと理解できないからって
 人をバカ呼ばわりするとはね

マジレスすると
 ・金利の重さが理解できない
 ・他の低金利商品の情報を知らない
 ・他の商品を使えるだけの信用、地位がない
 ・そのくせ自己顕示欲が旺盛


105 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:41 ID:ux6QIAT1
>>99
おまいは認識が足りない

サラ金が多重債務者を作り出している。
借金が返せない生活破綻者に、その利子分を含めて再度借金をさせるのが
サラ金の常套手口だ。

106 :_:04/05/15 20:41 ID:BnwUcIG5
日本の売り上げ大きすぎ
原宿や有楽町はては地方都市まで
自営店を設置

服なら同じもの着ていたらいやがるのに
バッグならお互いに優越感共有の不思議

女はばかだね。

107 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:42 ID:N0xnkGlZ
こばわ。サラ金屋です
スンゲースンゲー忙しいぞ・・・(笑)今日なんて8時間受付っぱなし・・・
 みんな大丈夫かよ??平均債務4社260万位だな。。。。返せるのかね?
金利さえも遅れてる香具師だらけ
3日前に二十歳になったやつ・・・もう200万超えとかザラだし。

 やっぱ吉宗か??そうなのか??

 俺も打つけどお金は大切にーー('A`) セットクリョクナシ



108 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:43 ID:0dg0BIrP
んなことより立法の不作為をどうにかしろよ
癒着議員は市ね

109 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:44 ID:WsGj7mHB
大学に入学して一人暮らしで自炊を始めたのですが、、
1年経ち、2年も経つころには、すっかり自炊熱も冷めほとんど外食か、ホカホカ弁当になっていました。
大学4年になったころ、また少々自炊するようになり、入学した頃に購入した
四角い1リットルくらいの缶入りサラダオイルが再び日の目をあびることになりました。
フライパンに油をチョット垂らしてみると、いやに茶色い。
「まあ、4年も経てばアブラも酸化するしなあ、まあ、火を通すからOKだよね」
なんて一人で納得して気にもとめず、そのまま使い続けました。
大学も卒業間近になって、ようやくそのサラダオイルも無くなりそうになってきて、
缶を大きく傾けなければ油が出ないようになってきました。
ある日、缶の口から油と一緒につぶ餡の小倉の皮のようなものが2〜3枚出てきました。
「ゴミでも入ってたかなあ」などどと軽く考えていたのですが、
次の日もまた次の日もアブラを出すたびにつぶ餡の皮がどんどん出てきます。
不信に思った私は、意を決して、サラダ油の缶の蓋全体を缶きりでキコキコ開けたのです。
その瞬間、目に飛び込んできたものは…百匹はいるであろう大小のゴキブリの大群。
まだ、半分くらいは息がある様子でウヨウヨとうごめいていました。
そう、私が使用していたサラダオイルの缶は4年の間にゴキブリの巣と化していたのです。
そして、つぶ餡の皮はゴキブリの死骸からもげた羽だったのです。
その事実を悟った時、一瞬にして顔面蒼白になったのを感じました。
そして4年間、ゴキブリエキスの入ったサラダオイルを食べ続けたことに改めて気づいた瞬間…

死ぬかと思った。

110 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:44 ID:H0GWrB/A
リアルな取り立て満載のCMならチワワを抜けるな!

111 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:45 ID:D+wfBVEj
大体普通に暮らしていて借金する奴の気が知れない。
自己管理能力のない子供と一緒ですね。
社会のゴミは消えてください。

112 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:46 ID:ZaNiTY4R
>>105

ん?
同じ事を書いたとしか思えないのだが?

113 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:49 ID:Iei/pG/A
>>109
コピペなのかも知れんが、
人間ってけっこう強い生き物ナノネ

114 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:49 ID:okMLwUN1
消費者金融の根源は銀行だろう借りる者がいいつも非難される
誰も 銀行のことは言わない 政治家官僚だけが 得をして
国民は虐げられている いい加減にしてくれ

115 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:50 ID:36NbUbqA
しかしサラ金のCMで
「ゴルァ 出てこぉ いんだろぉ いんだろぉおお」みたいな内容もCMにならんしな。
やっぱ蝶野使って「ご利用は、計画的にな!」くらいが丁度いいラインかな。

116 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:50 ID:voJ4F0hL
生活が出来ないくらい苦しいって訳でも無いのに・・・

117 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:51 ID:v1hNssOw
クーちゃん借りると千倍返しかよ。でいいじゃん。警告になっているよな。

118 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:53 ID:0dg0BIrP
ACがもっと悪いイメージ植え付けるCMすればいいのに

人間止めますか、サラ金止めますか?とか。

119 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:56 ID:Dixdte84
>>118
20年くらい前は
”サラ金の恐怖”みたいな番組をバンバンやってましたよ

財界・マスコミに影響力が出てきた証拠でしょ

120 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:59 ID:ZaNiTY4R
高利貸の何がいけないのか。

それは、高利貸がなぜ、金を返せそうにない
相手に金を貸すのかを考えてみればわかる。

金を返せそうにない相手本人からまともに
返してもらおうなんて思ってないわけだ。
その家族や友人の金をあてにしている。

元本程度は返せるが、利子は返せそうにない
相手が一番いい。
元本は確実に本人から回収した上で、人間の
人情を利用して無関係の人間の金を毟り取る
わけだ。

親子や兄弟、会社の同僚、学校の元同級生など
社会の基盤を形成している人間関係を悪用し、
つけこみ、それを破壊して金儲けしているのが
高利貸だ。

自分自身がしっかりしていればいいと安心しては
いけない。
あなたの身の回りの人間にとりつき、あなたの
人情、善意につけこんであなたの金をもぎ取るのが
高利貸だ。

高利貸を潰せ。

121 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:03 ID:QGoVMNCV
しかしCMごときで安易に借金なんかするのか?
親からは「遊び等々の軽い気持ちで借金するような奴は
親戚等々に迷惑だから今すぐ首吊(ry」と小さい頃から教えられたものだが

122 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:04 ID:9DjceNVI
>>119
で、サラ金は怖いというイメージが世間に広まった頃、それを
誤魔化すために消費者金融という呼び名が登場、だったか。
いかにも庶民の見方みたいなイメージも狙って。

123 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:09 ID:TLkKfGCI
ダンサーで真ん中左の
前のおかっぱの女の子やたらエロっぽいよね。
あーいうのいい!


124 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:10 ID:b6xrCZ14
結局は馬鹿が安易に借りるようになったってことだろ?

125 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:10 ID:1a4jm5Xx
サラ金は確かに利息制限法は守ってないけど、罰則が無いからなぁ。
ホントにこの利率がダメなら、罰則をつければイイのに。罰則なしの法律って、意味無いよな。
cmは、別にいいだろうと思う。企業イメージを良くしようとしちゃいけないのかな?

>>120
サラ金は連帯保証人はつけないだろう。

126 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:11 ID:ux6QIAT1
>>112
おれが言いたいのは、サラ金と借りる香具師は対等の立場にないということ。

知る機会を得られなかった人間を無知だと非難しても詮無いこと。

127 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:11 ID:G3XRdfrh
>>115 蝶野より安田に言わせたほうが重みがある。


128 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:11 ID:ef0hxbEu
>>120
その論理は、とりあえず合ってはいるんだが、

問題は、「銀行が融資に硬すぎて、資産持っている奴にしか金貸さない」点にある。
つまり、始めから「お金をちゃんと返せなければ、貸しません」の方針があまりにも硬すぎる。

こんなバカバカしい論理が通っているのは日本の銀行だけ。

129 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:14 ID:V0JQblZh

サラ金の奴隷になりたいのなら、金を借りろ。
返しても返しても減らない地獄の生活が待っているぞ(藁

130 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:16 ID:rmngZJGK
>>5
火の車?
サラ金地獄の本?

131 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:17 ID:b6xrCZ14
闇金に引っかかったから金を貸してくれって言って来たやつもいるな・・

132 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:17 ID:1a4jm5Xx
>>127
ワラタ。
でも今そんな取立てして無いんじゃない?
闇金はやってるだろうけど、闇金とサラ金は全然別物だぞ。

133 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:20 ID:8VaMyNi1
パチンコ、サラ金、暴力団

すべて朝鮮勢力

壊滅させてしかるべし

134 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:20 ID:KT0IKp15
元本減らないようになれば破産考えたほうが

135 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:20 ID:UU/KPQXQ
マスコミが金貸しのCMにおんぶに抱っこだから、批判されないよ。
マスコミだから。

136 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:20 ID:jj+Q3Dj0
ダンサーは弘前にヤキが入って以来見てないような気がする
子供の頃から不快なCMだったからなくなって清々してるが

137 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:24 ID:ZaNiTY4R
>>125
事実上、債務者が泣きついて、金を引き出すだろ。

>>128
無財産の消費者に生活費やバクチの資金を低利子で
貸す金融業者は、営利的金融機関としては、存在し
ないだろう。
事業者相手に金を貸す場合と混同していると思われ。

>>132
末端は平気でやってます。
もちろん、全員がやっているわけではないが、名の知れている
大手サラ金がものすごい取立てをしています。
つーか、読売新聞や朝日新聞をみろって、正義面している
大手マスコミがヤクザ者を雇って新聞を押し売りしている
じゃないか。
金貸しは、当然、もっとひどいことをしている。

138 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:26 ID:1a4jm5Xx
>>130
カシャと読む。
宮部みゆきというミステリー作家の傑作。
↓新潮社の紹介ページ
ttp://www.shinchosha.co.jp/koe/html/4-10-136918-6.html

139 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:31 ID:4Eiv/hHa
整理でも良いと思うよ

あの手の広告、人間関係が希薄な人や小さい頃から見ている人は
利用に抵抗を感じなくなるんだよね

ついでに人間なんて自分で考えられるのはごく一部しかいないのだから
しっかりと教えてやらなくちゃいけない
そういうものだ

140 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:33 ID:xSLR1S1M
ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
     i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
     ヾ_:::,:'           -,ノ
     ヾ;.              、;, 
     ヾ;.              、;, 
       ;;  -=・=-,.. 、,-=・=- ;:
       `;.           ,; '   
       `;.       ●  ,; '  漫画「ナニワ金融道」が不朽の名作
       ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、      カシャはサラ金とは関係ねえだろ
      ;'            ;:          
      ;'            ;:          
       ;:            ';;



141 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:33 ID:tSg/qz15
いやミナミの帝王は助長には絶対ならんて。
見ればわかる。

142 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:34 ID:+o5PTCmJ
>>130
認識はそれで合ってるよ

143 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:36 ID:b17M5HHv
つーか、おれ名の知れた大手サラ金勤務だけど酷い取り立てできないぞ。
逆に顧客に怒鳴られ刺し殺されそうになった事はあるんだけどw


144 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:36 ID:VbrOkqoj
最初は銀行系2社をネットで見て審査受けたけど、落とされました。
あきらめるわけにもいかないので、先日初めてサラ金に関わりました。
勤め先を知らせたことが何やら大事だったようで、とにかく借りることができました。
どうにもならないときだったので助かりました。

145 :名無しさん@4周年しさん@4周年:04/05/15 21:37 ID:6DXfz+7F
○ーズで広告営業やってたけど、サラ金業者は最低。風俗業者の方が百倍マトモ。

146 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:38 ID:OcYwBAm5
青木雄二ってマルクスマンセーの共産主義者じゃなかったっけ?


147 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:39 ID:pWtNvjNq
サラ金の定義ってなに?前友達に「サラ金の○○ってさ」という、テレビCMしてるよな
比較的大きい消費者金融の会社名を出して話し始めたら、「○○をサラ金って言っちゃう
のはちょっとかわいそうじゃない?」と言われた。

消費者金融=サラ金、ではないのかな

148 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:40 ID:xSLR1S1M
ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
     i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
     ヾ_:::,:'           -,ノ
     ヾ;.              、;, 
     ヾ;.              、;, 
       ;;  -=・=-,.. 、,-=・=- ;:
       `;.           ,; '   
       `;.       ●  ,; '  >>143「うちは東証1部上場企業ですから」
       ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、      は、最高の決めゼリフだもんな(ぷ
      ;'            ;:          
      ;'            ;:          
       ;:            ';;



149 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:41 ID:65yoU3XU
>>99
おっしゃるとおりなんだけど、それ言っちゃうと共産主義になるしぃ。
貧富の格差、能力の格差・・・
格差あるけど人間は平等ってことなんだよな〜あージレンマが!
進化とかって、ないんだろうなこの先も・・・

150 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:42 ID:S6pGRfVL
チワワやダンサー如きで引っかかる馬鹿は居ないだろうと思うがそういうのに容易に
引っかかる馬鹿がターゲットなんだから多少良識あれば引っかからんしそういう馬鹿が
淘汰されるわけだし社会的にも別に問題は無いな。

151 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:42 ID:OcYwBAm5
>>147
イコールだと思う。
それこそ、このスレの本題で、CM効果で悪いイメージが薄れている。

152 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:43 ID:mwt1sQfD
>>147
サラ金って出資法で貸してるか貸してないかだろ。
利息制限法内ならサラ金じゃないとか、そんな感じじゃね?

153 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:43 ID:xSLR1S1M
ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
     i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
     ヾ_:::,:'           -,ノ
     ヾ;.              、;, 
     ヾ;.              、;, 
       ;;  -=・=-,.. 、,-=・=- ;:
       `;.           ,; '   
       `;.       ●  ,; '  青木はマルクスマンセーの変なオッサン
       ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、      著作はとんでもないが「ナニワ金融道」はジャンルを超えた名作
      ;'            ;:          
      ;'            ;:          
       ;:            ';;



154 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:44 ID:pWtNvjNq
>>151
実はその子の彼氏が消費者金融に勤めてると言った後思い出して、
ちょっと気まずくなってしまった・・


155 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:45 ID:DXSpn59o
AコムのCMは、爽やかさ・フレッシュさを前面に出していて、
罪作りだと思うよ。
Aフルは、まだあのチワワの増え方で
金利の増え方のすさまじさがイメージ出来るが。



156 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:46 ID:G3XRdfrh
マルクス主義者の中身はブルジョワ願望の貧乏人。

157 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:48 ID:VbrOkqoj
チワワがウルルと見つめてる。
が、口を開けた途端、中から大きな化け物が、
皮を引きちぎりながら姿を現し、襲ってくる。
「どうする?アイセル?」

CM化希望

158 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:48 ID:xSLR1S1M
ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
     i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
     ヾ_:::,:'           -,ノ
     ヾ;.              、;, 
     ヾ;.              、;, 
       ;;  -=・=-,.. 、,-=・=- ;:
       `;.           ,; '   
       `;.       ●  ,; '  カレンダーに休みはあっても
       ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、      利子に休みはねえんだよ
      ;'            ;:          
      ;'            ;:          
       ;:            ';;



159 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:50 ID:OAwgcxCq
>>158
ガイドライン板池

160 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:50 ID:Ig2yx0Fx
貸金業協会に加入しているのはすべて消費者金融。


161 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:50 ID:ZaNiTY4R
>>147
消費者金融のことをサラ金と言うのは、間違っていない。

悪徳高利貸の意味でのサラ金なら、利息制限法を守っていない
業者ということになる。

10万未満なら年利20%
10万〜99万9999円なら年利18%
100万以上なら15%

それを超える金利を取っている金融会社がサラ金だ。
ようするにTVでCMを流しているほとんどの消費者金融会社だ。
クレジット会社も悪徳高利貸という点では、同じだぞ。


162 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:54 ID:B++YhHQQ
日本の金持ちTOP100

パチンコ関連の香具師とかサラ金の香具師とか
パチンコ関連の香具師とかサラ金の香具師とか
パチンコ関連の香具師とかサラ金の香具師とか
パチンコ関連の香具師とかサラ金の香具師とか
パチンコ関連の香具師とかサラ金の香具師とか
パチンコ関連の香具師とかサラ金の香具師とか

K冊とグルの業界の奴ばっか。


日本終了

163 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:54 ID:mwt1sQfD
>>161
銀行が直にやってるのはまだ低いんだっけ?利率は

164 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:55 ID:ux6QIAT1
借りにきた人に、利息制限法に定められている通り、利息制限法に定める金利を
超えていることを説明して、それで両者の合意があるなら、法律通りだから漏れは文句は言わない。

そこんところを隠しているから、悪徳と言いたい。

165 :名無しさん:04/05/15 21:56 ID:EExjm7yb
サラ金も一ヶ月以内に返済できるメドがあるなら、上手く利用できるとは思う。

金が急に必要になった 手持ちがない 月末の給料が入れば余裕で返済できる
上記のようなケースぐらいしかサラ金利用することなんてありえなさげ。
一週間無利子のノーローンとかはその点便利か。

しかし上記のようなまともな利用者はそもそもサラ金なんぞ利用しない。
利用履歴が残って経歴に傷が付く。
結局利用するのは貯金が皆無で欲望を抑えられないバカだけ。

166 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:58 ID:OcYwBAm5
いまちょっと調べてみたら、サラ金が始まった当初、(1960年代初頭)
出資法の上限は年利109・5%だったそうだ。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

167 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:58 ID:xSLR1S1M
ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
     i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
     ヾ_:::,:'           -,ノ
     ヾ;.              、;, 
     ヾ;.              、;, 
       ;;  -=・=-,.. 、,-=・=- ;:
       `;.           ,; '   
       `;.       ●  ,; '  「サラ金=消費者金融」、であってるぞ
       ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、      ただし「闇金」←(違法金融業者)は違う
      ;'            ;:          
      ;'            ;:          
       ;:            ';;



168 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:58 ID:ZaNiTY4R
>>163

そう。
都市銀行がやっている消費者金融は、利息制限法を
守っている。
ところが、外資系金融は、平気でサラ金を買収して
倫理なんぞおかまいなしに高利貸業務をやりはじめた。
それで負けじとばかりに、あの東京三菱がアコムの株式を
大量取得して、サラ金業務に本格的に手を染めはじめて
しまったのだ。

もう、この国は、いったいどうなってるの?

169 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:59 ID:1zwNZ6Kn
>>28
某新聞に印刷機貸して生き長らえてる某毎○新聞も同類だな。

170 :名無しさん:04/05/15 21:59 ID:EExjm7yb
トイチだと年利計算で何%だろ。

171 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:00 ID:b17M5HHv
あのさ、銀行が個人に融資してるけど審査が厳しいのよ。
担保もなきに等しいので返済してもらえないと困るわけ。
さらに銀行は取り立てのノウハウすらなく看板があるので無茶は無理。
銀行はこの小口融資の甘みを諦め切れなくてサラ金に出資してるわけ。

銀行の金利が安いからとか表面しか見てない甘ちゃん
サラ金と銀行は提携してる。銀行は資金をサラ金は回収能力。


172 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:00 ID:swT8rwfV











173 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:01 ID:rZTz0HRi
いや〜、競馬場、場外には、隣接して黄色い看板がたくさんありますなぁ〜。
レースが終わるごとにそこに飲み込まれていく人々・・・。
見るたびに、財布の紐が硬くなりまつ。
っていうか、悪徳でつね

174 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:01 ID:WbIqnSj1
>>162のID:yahoo かとおもた

175 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:01 ID:RkQgRtWP
TV広告全面禁止にすればいいんじゃない?

あーゆーの利用する人って、結局普段からだらしなくて、周りに迷惑かけてる奴ばっかだろ?
俺のオヤジも昔アから借りてて、最後には家に金入れなくなった。
パチンコそんなに面白かったのだろうか?
母親は必死に働いて俺と弟を育ててくれた


今の若い人たちには、あんな大人になってほしくない。
コピペじゃないからね。

176 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:01 ID:1zwNZ6Kn
>>168
最近は市場環境が改善して他の業務も伸びてるけど、半年くらい前までは米系の
金融機関も稼ぎ頭は消費者部門だったからね。

大銀行のような企業が消費者金融に手を出す社会は歪んでいると思うのだが、
そういう「べき論」を振りかざすのはサヨク的だろうか・・・

177 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:02 ID:v1hNssOw
>>167
だから、うかつに金借りると、くうが利息を作ってくれるんだろう。

178 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:02 ID:1VkBppmu
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084622508/8
サラ金、パチンコ、暴力団・・・
すべての解決策がここにある

179 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:02 ID:ZaNiTY4R
利息制限法違反の金利は、事前に説明して
納得の上、合意していたとしても法廷で
争えば無効だからな。

そんな金利がまかり通っていることがおかしい。

上で書いた外資系金融とは、GEのことだ。
そう、あの世界一の経営だのなんだのと持ち上げられている
ゼネラル・エレクトリックのことだ。
「レイク」ってのは、実はGEです。

180 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:02 ID:mwt1sQfD
>>168
借りてる馬鹿が悪いんだけどな

>>171
別にサラ金一生使わんしなぁ

181 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:03 ID:jj+Q3Dj0
だから外人がやってたのか

182 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:03 ID:OcYwBAm5
ほのぼのレイプ

183 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:04 ID:b17M5HHv
サラ金に勤めるおれがサラ金の撲滅方法を教えてやろう







君達が無利息で貸せばいいだけ。これしかない。
これが出来れば絶対にサラ金は潰れる。

184 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:04 ID:ux6QIAT1
>>179
そうなんですか。利息制限法はそういう運用をされているわけね。
漏れの認識が甘うございました _| ̄|○

185 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:04 ID:abn97hMi
アイフルで借金しなけりゃ犬を買えないオッサンに犬を飼う資格は無い。

186 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:05 ID:mwt1sQfD
>>182
久々にあのAAがみたくなってきた

187 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:06 ID:dYk4VYGr
>>180
おまいも、いつお世話になるかわからんよ。

時代の動きが激しいからな。 もう日本に10年単位の安定なんてみつからないよ。

188 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:08 ID:jj+Q3Dj0
>>180
藻米の親戚や友人がサラ金踏み倒して
藻米の名刺残して失踪したらどうするよ?

189 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:08 ID:1zwNZ6Kn
>>179
GECはすごい組織だからねー。
ま、あまり込み入った話を始めるとスレ違い板違いかもしれんが。

あとはCitiもね>消費者金融を傘下に収めている外資

190 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:08 ID:xSLR1S1M
ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
     i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
     ヾ_:::,:'           -,ノ
     ヾ;.              、;, 
     ヾ;.              、;, 
       ;;  -=・=-,.. 、,-=・=- ;:
       `;.           ,; '   
       `;.       ●  ,; '  TV広告全面禁止に賛成!
       ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、      電通はいいかげんにしろ!
      ;'            ;:          
      ;'            ;:          
       ;:            ';;



191 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:09 ID:mwt1sQfD
>>185
俺もそれは感じた。
犬が病院とかかかると(保険ないから)
結構いい金が飛んでいく。

犬すら買えないおっさんがそこまで手が回らない気がする。

>>187
生活保・・・げふんげふん

というかただ生きてくだけならサラ金はいらん気がする。
ただ生きてくだけならばの話だが。

192 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:09 ID:gPKbU7wr
>>180
借りる馬鹿はどこにでもいるという視点が一般的。
廻り廻って自分に影響するんだよ

193 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:09 ID:b17M5HHv
いや、困っても出来るだけ借りるなよ。
どうしてもっていうなら親や知人や友人から借りろ。
で、借りたら返せ。それを守ってれば大丈夫だ。

194 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:10 ID:ux6QIAT1
>>188
そんなもん、知らんの一点張りで済む話しだろ。

195 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:11 ID:3QPDYW7Q
生まれてはじめて日弁連と意見があった(w

196 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:11 ID:RarSJglJ
>>188
は、サラ金とヤミ金の違いすらわからんのか

197 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:12 ID:1zwNZ6Kn
>>194
>>188じゃないが、お主も平和ボケっつうか、想像力のない奴じゃのう。
それで簡単に済むなら誰も苦労しないよ。まあ、対応方法としてはそうするしかないのだが。

198 :凝古猫γ⌒(,゚Д゚) ◆GYOKOlbTxU :04/05/15 22:12 ID:1gzUzHQM
だいたいキャッシングって言う言い方がおかしいんだよ。
シャッキングだろw
売春を援助交際と言うのとか窃盗を万引きと言うのと同じだ。

199 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:13 ID:mwt1sQfD
>>196
まぁ、サラ金でも臓器売買云々言い出す奴もいるしなぁ
さすがに直接手はださんだろうけど

200 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:14 ID:0msyqmLG
中山エミリの化粧を落とすやつもやめてくれ
気持ち悪くなる

201 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:14 ID:gPKbU7wr
あんだけ子供ができたら1匹10万で売っても相当な金になりそうだが。

視点が違うんだよね。

202 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:14 ID:ZaNiTY4R
>>184

利息制限法の条文上は、超過部分を任意に支払つたときは
返還を請求することができないとなっているから、返還
請求は無理なように一見みえるわけだけど、真に「任意」
に払ってる奴はいねーだろ、支払いを強制されたから支払った
だけだろって解釈で無効とされるのが実際上の扱いです。

貸金業法43条の任意に支払つた場合のみなし弁済規定ってのも
サラ金が政治家を使って無理やりにつくった抜け道ではあるのだ
けれど、実務上はほとんど適用されません。

203 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:14 ID:RarSJglJ
>>199
電話取り立てではやヴぁい事言うけど、実行犯は外注だ

204 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:16 ID:mwt1sQfD
>>203
あれ?例の事件って社員じゃなかったか?


205 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:16 ID:q/eM8tV2
>>185がいいこと言った

206 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:16 ID:8VaMyNi1
>>147
消費者金融=サラ金

80年代に暴虐の限りを尽くしたサラ金は悪の代名詞にまでなった。
だから目先をくらますために消費者金融に名前を変えた。

207 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:16 ID:k05VW54V
青木雄二って共産主義者のくせに家は、大豪邸で金にものいわせて、若い
 ホステス嫁にしてた人だろ。


208 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:16 ID:NW25CX5o
日栄のときは何も言わなかったくせに。

209 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:17 ID:RarSJglJ
>>204
どの事件?いっぱいあってわからん

210 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:18 ID:V0JQblZh

警視総監もサラ金の犬
---------------------

武富士、未公開株贈賄事件。

 1994.3 武富士未公開株数百万、僅か2700円で政官財界に流れる。
      主幹野村証券が、VIP口座の持ち主に売却。警視総監・福田勝一、
16000株購入。

 1996.8/30 武富士上場、初値10200円。 福田勝一、1億2000万の儲け。
        退職後、武富士の顧問に就職、莫大な収入を得る。


211 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:18 ID:xSLR1S1M
ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
     i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
     ヾ_:::,:'           -,ノ
     ヾ;.              、;, 
     ヾ;.              、;, 
       ;;  -=・=-,.. 、,-=・=- ;:
       `;.           ,; '   
       `;.       ●  ,; '  サラ金=バックレOK、払えない時は根性決めて開き直れ
       ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、      ヤミ金=バックレNG、警察に相談しろ
      ;'            ;:          
      ;'            ;:          
       ;:            ';;

一番アホなのが、サラ金に支払うために、ヤミ金から借金するパターン
サラ金に払えないときは、「払えなくなりました」と電話すればOK
もちろんそのときの電話は要録音
相手がヤミ金の時は、弁護士の無料相談会か、警察へGO!

212 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:18 ID:62rGjio5
>>208
マジでヤヴァイところには何も言わないのが日弁連。


213 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:18 ID:mwt1sQfD
>>209
最近で有名なのは>>208じゃないか?

214 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:18 ID:7LYJfz5F
 ,,,,,,,、                                     ,,,,、       r‐.     
   ゙┐゙l       r_,,,,/'',   .(,"'i、                ヽ `i        ゙l 冫     
    .| .|       .!、 _,,, /     )./                 _、 │jシー、   ._、 .l゙ メ,,,t- 、  
  ./'i,,ノ ヽ ,,,---,,、  `''ン`/′  ,-,_,,,ノ ゙l、、 ,-,、          l゙`ー″_,,,ノ__、 |`'‐'゜_,,ノ`ヽ.\ 
  .ヽ_,''".,―-,ヽ  / .,j_   ゙l ,,, ri、│ヽ‘'i、    .,,――i、 ゙ー''l .〔, ζ` | `-,! .l゙  ,-″.゙i 
    ,l゙ ./   │.| .,i´ ,,,-,、^'i、 ‘"l゙ l゙ .| .|  ゙l、゙i、._ .,/゙`,-'''''-,`i、 .l゙ /゙‐|"/゙゛  ,i´.|  l゙.r'"ヽノ 
   ,i´ |     | |丿./  ゙i、 ゙l  / .l゙ | .| _,,,〉 .| !,`゜/   ゙l .| │,!  ゙"`    l゙ │  .| |    
  丿,,|    丿 ,!l゙ ,/    | | .| .l゙  l | ヽ ,ノ ‘-"    l゙ .} 丿 | .ri、    .,i´,ノ   | .|    
  .l゙ノ'ト.|  ,,/.,,i´.゙‐',―ヽ,  l | ,ノ ,l ,l゙ .l゙   `″     .,/ ,l゙ .| │ | |     | │ ,-''''" ヽ、、  
    │ l i,,,,,,,-''′  .| .lヽ ヽ/ 丿 l゙.,!ヽ″.l゙        ィ'''',,,,,/  | .l゙ .},`ー--‐''i、"′.| (゙゙゙l .i、 `l  
    |丿       ヽ.゙''゜ _,/ くノ .゙l/         ̄`    .し"  ゙'―----"  .゙l_"'゙,,l゙ ゙ー" 


215 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:21 ID:B5ijuJtH
日弁連

216 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:21 ID:t6X1WeOQ
次はカイジは賭博を助長してるとか言いそうだなこのキチガイ団体は

217 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:22 ID:RarSJglJ
漏れがわからんのは、これだけ言われてるのに就職しにくる若いおねいちゃん達だ。
男なら野心とか有るだろうが、あっ、女のほうが中は真っ黒かorz


218 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:23 ID:UcIqa1IB
>>216
カイジを読めばふつう「もう博打はするまい」と思う。

219 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:24 ID:qY405pY2
いつでもアースの出番だ〜 どこでもア〜スの出番だ〜
皆の味方ッ た〜よりになるよッ

220 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:24 ID:s+A00XnB
もっとヌードダンサーが出てこないと興奮せん
チワワはかわいい

221 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:26 ID:lKAKfS+V
>>220
じゃあかわいいチワワが裸で踊ってれば文句はあるまいな

222 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:27 ID:62rGjio5
チワワのやつは、借りてないヤツには「かわいい小チワワが増えたね♪」で終わりだが、
アイフルから借りてるヤツには「こんな感じに利息増えるから早く返したほうがいいよ」ってメッセージがあるのだ。

223 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:28 ID:cjP1+pzB
あのオジさん、どんどんやつれていってるように見える。
笑顔が弱々しい。あれが借金地獄の中の人かと思って恐ろしくなるよ。

224 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:30 ID:tORaUbda
高利貸しへ バカが多くの利息を長い期間払って、無理無く返済っか! 銀行や農協へ 行け! 相手にしてもらえる人だけだけど〜

225 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:32 ID:6l6yGriY
ダンサーを観て借金するというのは何となく解るけど、チワワで借金するってのが解らん。

226 :鼻溶け:04/05/15 22:33 ID:9gMV8EXg
>>215
日コン連

227 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:38 ID:pWtNvjNq
>>225
ダンサー見ても借金しねぇよ!w

228 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:43 ID:V0JQblZh
民放とNHKでつくる第三者機関
「放送と青少年に関する委員会」の意見など、

   糞 喰 ら え 。F u c k . 金 こ そ す べ て 。あははは(狂藁

                              by テレビ朝日社長 広瀬道貞

参考URL:
【マスコミ】消費者金融CM自粛は「経営への影響大」…テレビ朝日社長★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1046218044/


229 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:50 ID:xxIjZAKN
テレビつけると、金融と保険のCMばっかり。。。
もう、世の中、金・金・金・金・金・金・金・金・・・!!!!!!

そりゃ世の中、金かも知れん。
けれど、もういい加減ウザイ。
「テレビを窓から投げ捨てろ」は、なしな。

230 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:50 ID:O53C3sV2
>>224
まともな金融機関から借りられないから、街金から借りるんだろ。
バカじゃなくてクズだよ。


231 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:58 ID:LVTA9jZd
近頃テレビで流行るもの
サラ金パチンコかつらに保険
保険といっても外資だよ〜外資だよ〜
夢も希望もありません
スミセイレディーはどこ行った

232 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:00 ID:Fw04WRYQ
と言ってるソバから
横でテレビがどうするアイフルと言っている

233 :百鬼夜行:04/05/15 23:02 ID:/vx5nfD9
漏れも共産マンセー。

234 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:04 ID:vo1Pb+Sv
一日に一回は、プロミス、アコム、アイク、、アイフル、三和ファイナンスの
CMを見るよ。


235 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:10 ID:LVTA9jZd
あんしんはしんわ、を忘れるな

236 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:12 ID:jr8qsBvo
儲かるのは金吸い取るとこばっか。
吸い取る金はまじめなとこからやってくる。
嗚呼、素晴らしき寄生虫産業。

237 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:13 ID:gRSKxCHD
つーか、地上波テレビなんてCSの料金を払うのもったいないと思っている貧乏人専用の娯楽だろ
貧乏人相手のCMをやってるに決まってるじゃん
アホか

238 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:14 ID:pWtNvjNq
>>237
うろこ落ちたわ


239 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:15 ID:ecgxXf0M
ここだけの話

サラ金の借金は踏み倒しても大丈夫だよ
生きろっ!!!!

240 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:23 ID:gRSKxCHD
>>239
正解
ブラック情報は業界別だもんな
サラ金から借りれなくなるだけ

241 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:23 ID:B++YhHQQ
>>207

金持ちの共産主義者って狂ってるよな。
よほど今の貧乏人が哀れだったんだと思われ。w

死ぬときもいろいろと徹底してたし。
あのひとは酔狂な人だよ。

242 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:26 ID:1ZrKKnL9
金は貸してくれなくてもいいから、
わかちゃんとまゆみちゃんを
一晩貸してください。

243 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:27 ID:62dyhChh
◆政治家以外で◆もし年金未納なら「ふざけんなぁー#」な人
http://nori.szero.net/cgi/multiq/multiq.cgi?mode=enquete&number=61
大和田獏に清き一票を。


244 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:30 ID:gRSKxCHD
>>179
アイク、ユニマット、ディックはシティバンクね
日本人が素晴らしい、あんな経営を日本の銀行もしてくれないかしらと言っている世界1の銀行
結局はやっているのことはサラ金w

245 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:31 ID:vZezSJz7
サラ金には手を出すまいと思っていたけど、やむを得ずの場合もある。
何ヶ月も給料先延ばしされたら、やりくりつかなくなる。
つらい事情がわかってるから悪くは言えない。
常に親や友人を当てにすえうわけにもいかないし、
短期返済、できれば一ヶ月以内なら無難ですよ。

246 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:32 ID:96YRZ/5b
クズに金貸すヤツがいてくれないと
ついでにキッチリと沈めてくれないと
やつらは何するか分からない。

俺の安全のためにも消費者金融は必要だと思う。

247 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:34 ID:cE3mGCAv
いくら、CMを流さなくなったって借りる奴は借りる。
まぁ、あのCMはウザいわな。

248 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:35 ID:mwt1sQfD
>>246

金が返せない

「強盗でもする?」「いいねぇ〜」


こうなりそう

249 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:36 ID:1JNySpEj
金貸しなんてチョンコーの仕事だから

250 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:37 ID:ysO868WN
ちわわ可愛くねえ

痩せすぎ

251 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:38 ID:mUFNNArF
>>245
そういう人なんてほんの一握りでしょうね。
借金する人の大半がギャンブルの為じゃないかな〜。

252 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:40 ID:96YRZ/5b
>>245
やむを得ず、ってなどういう状況なんだ?

このまえ引っ越しするのに業者に頼んだら、前日になって当日現金支払いのみだってのが発覚して
銀行に金下ろしにいったら、その銀行がたまたま合併統合中でATMが停止中で、
それじゃぁ信販カードで現金出そうと思ったら暗証番号なんかすっかり忘れていて引き出せなくて
友達に借りるのもカッコ悪いしどうしよう???
といった時でさえ、引っ越し業者に相談してみたら支払いは後日でOKってことになって
セーフだったわけだけど、

それ以上にやむを得ない事情なんて、どんな理由であるんだ?

253 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:40 ID:qJHwnJKx
CM中止よりも、利息をもっと抑えるように法令を変えさせなよ。
マスコミが協力すれば世論形成も出来るだろうに・・と思ったけど
やるわけねーよな。
一般の人も、サラ金から借りるような奴は
どうなっても知った事じゃねーしな。

254 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:41 ID:65yoU3XU
>>245
そう思って最初の一ヶ月だけのはずが、味をしめて泥沼・・ってなんだろが。
わかってないね〜理屈だけで行動できたら消費者金融つぶれるって。

やっぱさ〜カイジに公共広告機構で、言ってもらうしかないだろ。
人間やめますか、並にインパクトあるかも。

255 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:42 ID:LVTA9jZd

まずはCM中止しろ

子供に悪影響が出る

マスゴミは氏ね

256 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:42 ID:96YRZ/5b
>>248
それより先に

金がない

「強盗でもする?」「いいねぇ〜」


になるだろ、その場合。

金がないから借りるんだろうが。

257 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:42 ID:d9BeG/q6
半島にフィフスルナを落とせばすべては解決する

258 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:44 ID:nVXffpPQ
>>218 いやカイジは借金を全て返しても、また借金をしてしまうクズ。
    現実も間単に借りられる事を覚えてしまってるので繰り返す。

259 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:46 ID:62rGjio5
ブロミスのバックの曲、なんて歌ってるか知ってるヤツいる?

260 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:47 ID:cDEC7HUX
宮部みゆきの「火車」を中学生の必読書にしたらいい。カード破産の話だけどな。

261 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:49 ID:cejXAis9
一週間無利子のサラ金なんて、
あきらかに、その後はまるのを見越してだよね。
また口座作るとゆうことはそれだけで貴重な個人データを
渡すことになる。
業者にとっては、鴨葱だな。

262 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:56 ID:gRSKxCHD
CSのCM:VW、ポルシェ、コンチネンタルホテル、HSBC、保険
地上波のCM:サラ金、パチンコ、クズ食品
地上波をだらだら見る人間なんてその程度のレベルだと思われてんだよ

263 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:56 ID:cejXAis9
>>260

あれの借金の原因は、親の借金がらみで本人の責任ではないから、
ここで話題のパチンコ・パチスロ依存で本人の責任で借金は止まない。
「ビックボーナス」ハセベバクシンオーがお奨めだな。作者が
獨協経済卒のフリーターと自らDQNなのも素晴らしい。

264 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:56 ID:zZbiY0lv
__,,,,,,
            ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
         ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
        (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
         `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
           !       '、:::::::::::::::::::i
           '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
            \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                        ``"      \>
ご利用は計画的に


265 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:58 ID:IjvHjOF0
借金王
ガハハッ・・・
御陀仏さん

266 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:59 ID:S0Vu3pX/
まあ、あれだ。
タバコみたいに、注意書きつければいいんだよ。

あなたの人生を狂わす恐れがありますので、借りすぎに注意しましょう

267 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:59 ID:VNcNJ3i+
日弁連じゃないけど「たまにはババンと」もCMの協会みたいなところから駄目だしされて
今強引に「バント」だの「番頭」だの言ってるらしい

268 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:00 ID:w/4ywLR6
今はバンド

269 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:00 ID:Ms2uVlFG
>>253
マスコミにとって、消費者金融はスポンサーだからねぇ。
絶対叩けませんよ。


270 :_:04/05/16 00:04 ID:8pvzAXtH
日陰集団

サラ金の名前悪い
高利貸しでいい29%だよ

271 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:05 ID:iTRy093O
ご利用は計画的に・・・か。そもそも計画性があればご利用しない罠。


272 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:06 ID:w/4ywLR6
サラリーマン金融で金を借りる人って、
サラリーマンと無職のどちらが多いのだろう。

273 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:07 ID:L8SpiAxS
あの個性のない子チワワの群れ、きもい、センスなさ杉
つか生命を敬わない(人を人とも思わない)って感じ
4、5匹が後ろでじゃれてたらカワイイのに

274 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:08 ID:xVRvNdwF
>>267
そもそもCM出演して「ババント」とかいって加藤茶はサラ金なぞ絶対利用しないんだよな

あのCMみて加藤茶と一体感持つ低所得者は自己責任で借金地獄に落ちるが、
あそこで宣伝してる加藤茶はそんな奴らとは比べ物にならないほどのお金持ちだから。

275 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:10 ID:OxeeYUQD
あのCMが金借りた奴の利息で放映されているのかと思うと
それはそれで面白いな

276 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:11 ID:8jrFuVMA
>>272
無職じゃ貸してくんないよ

277 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:13 ID:H6mry5T4
プロミスの女性ダンサーのCMって、
超ダサイっていうかセンスが古いと感じるんだけど、
あれをカッコいいって思えるのって、昭和30年以前に生まれた人だよね?

278 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:15 ID:64YzOMuw

デフレで29%は、やりすぎだろ。
闇金融と認定してもまったくおかしくない現状のサラ金。

279 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:15 ID:Y3+E8jnf
盗人や学校の先生、乞食と同じで一回でも借りたら最後です
絶対止められません だって楽して金が手に入る罠
絶対借金だけはするなよ 必ず人生終ります

だから俺は一回も借りたことない ローンも組んだことない
全部現金一括払いです 

280 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:18 ID:Ms2uVlFG
>>277
あのCM、会長がストリップを見てるときにひらめいたって聞いたことがあるが。

281 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:21 ID:WlyHsMkc
>>277
武富士?

282 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:22 ID:AJCKUlMm
俺、アコムのCM、見るのは好きだな。
あの女の子好みだ。

283 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:31 ID:8fAoFvFD

昔は深夜帯だけ放映していたサラ金CM。
今じゃゴールデンタイムの放映や報道番組のスポンサーに・・・
サラ金がスポンサーの報道番組は捻じ曲げられて報道している
のでは、思えるほど酷い。
米国2〜3倍も高い放映料,サラ金でさえも食い物にマスゴミ
は潰れて欲しぃ。

284 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:32 ID:cOnEmpIo
年金、イラク問題等は、声高に叩きまくるけど、サラ金CMについては
黙秘するマズゴミ。

最近は、政治家よりも、マズゴミが異様に気持ち悪く思える。
韓国番組を異様に賛美するわ、中国の尖閣列島で日本の報道機関とは
思えない様な、ケッタイな報道するわで。

報道と名乗るな、ゴミが!!!!!!!!!!!!!!!!


285 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:34 ID:H6mry5T4
>>280
あー、そういうセンスか。だからオッサンくさい

>>281
あ、そうでした。

286 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:34 ID:yMQ4p30O

武富士とアイフルは在日系らしい







287 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:39 ID:X1CNwM0f
今度の武富士の社長は元山一證券?

288 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:40 ID:PQu1nwhv
>>272
お答えしましょう。サラリーマンです。

289 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:44 ID:mwJ/O28g
そんだけ言うなら金借りるなっつーの

290 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:54 ID:8fAoFvFD
そもそもこんな利息を許している政府も悪い。

ドイツ・・・金利 3%  利子 上限10%
日本 ・・・金利 0.001% 利子 上限28%


291 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:56 ID:ydsCyTB0
>>290
おっしゃるとおり。
日本は異常だな。
利息制限法や出資法を直ちに改正すべき。

292 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:05 ID:F/Mff7Gu
新聞の広告もやめてもらいたい。

293 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:05 ID:p0Ey21fM

一日10回以上サラ金CM見る。

ゴールデンタイムでも休日の朝でもいつでもサラ金のコマーシャルが
テレビ画面に現れる。

異常な出来事であるが、いっこうに問題視されるようなことは
2ちゃんねる以外ではほぼ皆無である。

罰則がない利息制限法を犯してもテレビで堂々と宣伝できる。
おかしなことであるが、誰にも止めることはできない現状である。

なんとかよい方法を考えいこう。みんなで。


294 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:06 ID:TVWAoFA0
>>291 何かあるぞ、絶対に!!!

295 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:06 ID:w9LXgQ64
完全にシカトされる日弁連って香具師も…

296 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:08 ID:028NiIif
井上和香は可愛い。

297 :統合参謀本部長(本物):04/05/16 01:08 ID:eTrfYg9i
〒レビを見ない。

298 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:09 ID:9p+YmTdf
中小企業に貸しはがししながら、高利貸しに高利で融資。高い金利で
大もうけしているはずの金融機関、いつまで預金金利を低率にしておく
つもりだ。こちらの方が問題だろう。

299 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:10 ID:vv2goqPS
迷路を使ったCMがやっていたな。
いかにも借金した方が賢く迷路を抜け出せるような印象を持たせるのは間違っているだろ。

300 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:12 ID:mJpwW6JX
広告代理店にとって皿近はいい取引先だよなー

301 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:27 ID:tApWY2Xy
サラ金って「さぶっ」のCMから一気になだれ込んできたよね。
怖い話や。

302 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:29 ID:aWe5FpN/
>>296 小野真弓の方が可愛いに決まってるだろ。

303 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:36 ID:PvmE1t8l
金に困った奴はクレジットカードでパスネットカード買ってそれを一番高く買い取ってくれる
金券屋に97~98%くらいで売ってそれでカードの引き落としまでに口座に入金しておけばいいんじゃね?
これなら金利安いだろ

領収書も活用できそう

304 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:37 ID:phoJL21W
サラ金の取り立てはぶん殴ると来なくなります。

305 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:37 ID:8jrFuVMA
>>298
単なる市場原理やないけw

306 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:40 ID:Szfo88Tz
CM見てると、サラ金、パチンコ、美容整形が多いけど、外国もこんな調子なんでしょうか?

307 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:41 ID:GWpDkziO
よく言われるのは、低金利の銀行とサラ金、商工ローンとかの高利貸しの中間の利率で
貸してくれるとこがないのが、日本の金貸しの問題点ということだな

308 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:46 ID:xESgFnPe
無担保で貸すのだから、29.2%の金利でもしょうがないのでは?
利用したことないけど。


309 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:47 ID:8jrFuVMA
>>307
銀行のカードローン

310 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:50 ID:7yEENN5J
これ見て18%超えると違法だって初めて知った。
クレジットカードのリボルビングで20%超えてた気がするが,気のせい?
18%だったかな。

クレジットカードでも,リボルビング払いの利率が低いとこってあるんだね。
上限の18%取るところが多いけど。


311 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:55 ID:WqtjSyoE
わたし踊る

312 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:56 ID:64YzOMuw
一説には1600万人の利用者がいると言われているサラ金である。

サラ金各社は史上空前の利益を計上

最大手武富士 平成10年3月期決算においては1800億
(平成9年3月決算では1220億円)の経常利益を上げている。

アコム1274億円(同886億円)
プロミス882億円(同677億円)

サラ金各社 2003年3月実績

       カード会員数   経常利益
アイフル   352万人    1,220億円
武富士 ..  281万人    1,832億円
アコム ..   316万人    1,263億円
プロミス   322万人      959億円

と他のサラ金 も我が世の春を謳歌している。

313 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:58 ID:rcZ2+kq9
ていうかこんなCMやろうが

借りる奴は借りるし、借りん奴は借りん

増えてるとしたら、DQNが増殖してるからだろ

314 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:05 ID:phoJL21W
政治献金や賄賂はどのくらいばらまかれてるんだろうね。

315 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:07 ID:QZLsXyVM
ビル一棟丸ごと消費者金融。

316 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:14 ID:phoJL21W
ヤクザやチョんのビルは多そうだな。

317 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:15 ID:7cZ2VhP2
半島にミサイルを打ち込んだら問題解決だろう。なぁブッシュさんよぉ?
土地貸してやってんだからさぁ、あの二国を殲滅するぐらいはやってくれていいんじゃないの?

318 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:16 ID:rcZ2+kq9
>>317
向こうは土地借りてるなんて思ってませんよ

ただの占領地

319 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:18 ID:8jrFuVMA
>>307
今年何年だよw
そこから落ちる一方だよ
シティバンク系、GE系のサラ金がどんどんシェアを伸ばしている
馬鹿日本人がサラ金市場まで外人に奪われる結果になっているw

320 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:18 ID:dsljI9B1
ご利用は計画的に

計画的な人はご利用なんてしねーよヴォケ

321 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:21 ID:L9Xv1SCx
まともな頭してたら犬買うのにサラ金なんぞ借りんがな

322 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:21 ID:U+UQ/0rv
大手消費者金融、批判に応え、新CM作成。
取り立て役に、安岡力也、安部譲二、客役に岸部シローを起用。


323 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:23 ID:8fAoFvFD
確か、5年前比べて生活保護を受ける人が1.5倍になったらしいね。
パチョンコとサラ金は外国には無い。
日本を健全化するには、パチョンコとサラ金の撲滅が必要。



324 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:23 ID:phoJL21W
チョんやチャンは100年計画で日本を弱体化させようと必死だな。パチン子、サラ金
整形、ダイエット(子供が池沼になる)等。マスコミも支配されてるし。

325 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:24 ID:m+CLGyDB
>>320
禿動!
後、判子は他人に貸すな、ろくに理由も言わないような相手の出した書類にサインはするな。


326 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:29 ID:phoJL21W
中国人ギャングも一般人じゃなく金貸襲えば誰も文句言わないのにね。

327 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:29 ID:PvmE1t8l
借りる借りないの問題じゃなくてあのCM自体がムカつくんだよね
タバコの煙が吸わない人にとって不快なのと同じで

328 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:30 ID:70QSBbUh
テレビ会社にとっては大口の顧客

給料下げてまで自粛する筋合いはねーな

329 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:31 ID:w1LTMmMj
10年以上前だが、
審査基準を満たしてなくて、
バレバレの嘘ついても借してくれたなー...
あん時はマジ助かったよ。生活費だったし。
でも利息はきつかったがなー。



330 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:33 ID:phoJL21W
生活保護が1、5倍か。自殺なんか3万人だろ。その一方でマスコミや政治家や役人は。

331 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:33 ID:7cZ2VhP2
半島にアクシズ落としていいですか?

332 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:34 ID:VP7+n/hu
客だけ寄せ付ければ
何もしなくとも金が入ってくる凄い業界ですね

333 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:36 ID:Mdmhf7fv
>>331
そんなネタが面白いと思う?
これだからヲタは…( ´,_ゝ`)

334 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:37 ID:VJokVLRW
>>332
回収できなくたって貸し倒しで経費扱い
無理して追い込んで回収する理由も無いのにな
相当な人数が破産しても痛くも痒くもないくせに

335 :245:04/05/16 02:49 ID:VzNZHIx3
「やむを得ず」借金した>>245ですが、
そうなった理由を話すと長いので勘弁です。
真面目に働いて質素倹約して貯金に励む日々であれば
手を出すこともなかったわけで、自業自得の面はあります。
癖になって泥沼にはまるかどうか、可能性は否定しません。
とりあえず今回は助かった、今後は出来るだけ世話にならないように
と思うだけです。

336 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:52 ID:4XSbcgHp
ダンスって○○士の事?

単純に、ダンサーや鍛えた女は美しいとオモタよ

337 :名無しさんG13周年:04/05/16 02:53 ID:9oNzGvrC
パチンコとサラ金に消えていく金が普通の消費に回ったら良いのにね(笑)
あと、政府は銀行経由で商工ローンに「この金で中小企業を潰してこい」って
のもやめよう。

338 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:55 ID:ZhhmM7Pc
というか、CM見て借りようとは全く思わないんだが。

サラ金に対する強烈な蔑視感情が無い世代は知らんが

339 :名無しさん@4周年:04/05/16 03:00 ID:0t2uK1TE
結婚相談所とか、規制でテレビCM打てない業界もあるってのに
なんでサラ金が全面的にOKなのかがさっぱりわからん

340 :哀戦士550:04/05/16 03:02 ID:NIpFjfNJ
俺大学の頃自己啓発セミナーに勧誘された。
手口が汚い、可愛い女使って純情ボーイだった俺の心を弄んで惚れさせて入会。
金が無いからサラ金に金借りさせる。
おまけに仲間が増えると俺が保証人やらなきゃいけない。
5人ぐらい初対面の奴の保証人になった。
勿論そいつらとの連絡手段今はない。
幸いあれから五年、全く督促はない。
俺も百万の借金覚えたてのスロットで3ヶ月で完済。
その後スロットで500万勝ち、学費生活費と貯金に充てる。
その貯金で去年から株を始める。
暴落もなんのその、スロットで証明された天賦の才はここでも役に立っている。
ネタ臭いが全てホントの話。

341 :名無しさん@4周年:04/05/16 03:07 ID:DgjPrEnX
>>339
バイクも制限がある。

342 :名無しさん@4周年:04/05/16 04:43 ID:p0Ey21fM

サラ金が日本経済のメイン中枢に食い込んでくれば
切り離せなくなるその前に対処しておくべきであるが、

官僚や政治家は恐らく目先の利益に目が眩み、
サラ金の規制には着手しないのではないだろうか。

高利貸しが日本の金融界の主人公になるなんて考えたくもないが
サラ金への資本の集中は加速度的に高まっていると言えるのではないのか。

経済の健全な運営を促す義務を負っている政府は、
サラ金のような異様な業界を規制する必要があると思う。

343 :名無しさん@4周年:04/05/16 06:19 ID:C5T0qQEm
>>342
職業選択の自由ぅ〜 あはは〜ん!


法的に問題があれば、制限も出来るかも知れないけど
法的な問題点が無い以上、あまり政府も強く言えないのかもしれない。

ただ、明らかに違法(レートがトイチとか)の非公認サラ金は
もっと取り締まるべきだと思われ。
や印の人達との癒着と做されても仕方なし。

344 :名無しさん@4周年:04/05/16 06:23 ID:OxeU1IZC
>>342
まず、弁護士があまりにも自己破産や金利減免を無理に推し進めるために
サラ金業の売り上げ、利益は毎年減っています。
また、欧米の企業ではサラ金、カードローンが収益の柱です。
おまいらやマスコミや弁護士がサラ金を虐めている間にGEやシティバンクは
どんどん国内の弱小中堅サラ金を買収しています。
武富士はお前らがあまりにも虐めるので株の半分を外資に売り払いました
こうやって国内のサラ金業者はどんどん外資に浸食されて、一番儲かる金融業が全て
外資所有の物になるでしょう。
外国からの圧力に弱い日本政府は、サラ金業が完全に外資に支配されれば、
何の規制も出来なくなるでしょう。
お前らが望む逆の方逆の方に自体は進んでいます。
残念でしたw

345 :名無しさん@4周年:04/05/16 08:16 ID:Jk/CJ/I2
すると、そのうちドリフのカトちゃんも、ハバーンと中止?

346 :名無しさん@4周年:04/05/16 08:42 ID:Ms2uVlFG
>>343
利息制限法に違反しています。明らかに違法です。
罰則規定がないけど。

347 :名無しさん@4周年:04/05/16 09:19 ID:uKfY4NMQ
チワワか。
見た目に反して実は吠えまくり咬みまくりてーのもサラ金のイメージキャラにピッタリだね。

348 :名無しさん@4周年:04/05/16 09:36 ID:krdnQFq6
銀行で借りれば利息も安いのに、サラ金から借りる奴は頭悪いね!

349 :名無しさん@4周年:04/05/16 09:40 ID:XcwlspH9
>>343
お前サラ金か?

350 :名無しさん@4周年:04/05/16 09:47 ID:xo4M3Alg
新聞の番組欄のところに5つくらい
サラ金の広告載ってるもんな。
新聞社にとっても大事なスポンサーだから
あまり扱ってないし。

351 :名無しさん@4周年:04/05/16 09:49 ID:+Eny5GMt
>>348
本当に困っている香具師には、自治体が低利子で貸してくれるしな。

352 :名無しさん@4周年:04/05/16 09:51 ID:Ia74yOAR
貯金をとりくずすのが嫌でサラ金借りてるのか?
貯金が全然無い人間がそんなにたくさんいるとは思えんのだが

サラ金があんなにはやってるのが理解できない
どんな人間が借りてるのか教えてくれ

353 :名無しさん@4周年:04/05/16 10:00 ID:uEpsV05+
>>352
すてきに世間知らずですね

354 :名無しさん@4周年:04/05/16 10:01 ID:PsslUq6d
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);:
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:

355 :名無しさん@4周年:04/05/16 10:03 ID:iltQouGL
>>352
バカなやつらなんです、理解できないあなたが正常

356 :名無しさん@4周年:04/05/16 10:04 ID:kDqFipeU
サラ金の利息、ソープランドの本番、パチンコの換金、
すべて非合法でありながらまかり通ってるのは、
警察がお目こぼししてるからである。

357 :名無しさん@4周年:04/05/16 10:08 ID:47oiaoqX
「(本当の)正義」はお金で買えないけど
「言葉の暴力」は金で買えるんだよな・・・・・・・・・・・・

358 :名無しさん@4周年:04/05/16 10:10 ID:jwkyKjfa
↑かわいいチワワでつね。

にしても、ほんとに1日1回は必ずCM見るよ。サラ金の。
他のCMと合わせて見るから、
「金を借りろ」&「金を使え」のダブル強迫メッセージを延々と浴びる毎日。

俺は若いから知らんけど、戦後の貧しかった時代から夢見られた
「豊かな社会」のイメージって、絶対こんなじゃなかったはず。

359 :名無しさん@4周年:04/05/16 10:12 ID:b6f1gCgh
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆ボクも☆男の子のぉ化粧☆かゎぃくなりたぃなぁ☆
1 :草摩紅葉 :04/05/16 09:46 ID:vCmdi9WA
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
だって、ボクゎ男の子だもん。かゎぃくなりたぃなぁ〜♪♪
とぉるchanみたく、かゎぃくなりたぃなぁ〜。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

そんなこと考えてる男の子が集まるスレッドです!!
男の子のぉ化粧応援します!!
今時の男子中高生なら、誰でもぉ化粧しますよね?
この前、見たもん。男の子のかばんのにぉ化粧ポーチは入ってたもん。
男の子なら、誰だってぉ化粧したぃはず。みんな集まれぇ〜☆☆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

○●○●○●○●○●○●○●check!!○●○●○●○●○●○●○●
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1084668367/l50
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


360 :名無しさん@4周年:04/05/16 10:15 ID:cici0BD4

チワワの行方不明CMを見たら、怖くて金借りれないよ。

チワワを飼って(金を借りて)しばらくすると、沢山の子犬(利息)が出来た。
仕方なく、子犬(利息)のためにお金を借りに...

あのCMは、暗に借金の怖さを伝えようとしてるんだよ。



361 :名無しさん@4周年:04/05/16 10:17 ID:jT8Gl4xc
一度でもサラ金から金借りた人は永久に金融業会に就職できないの知っている?

要はいい鴨なんだよ、人として見られていないのわかってない香具師多すぎ

362 :名無しさん@4周年:04/05/16 10:17 ID:TDcHTUsj
「アニメ風の救助船」に突っ込む人がいないのは何故(笑

363 :名無しさん@4周年:04/05/16 10:22 ID:XwBKnTzd
>>358 同意
社会貢献度の無い業界そのものだね。サラ金から金借りたら人生終わりぐらいのイメージを植付けられていたが、今はそれが無い。
そのサラ金が一部上場企業だからね 豊な社会が笑うヨ

364 :名無しさん@4周年:04/05/16 10:24 ID:BUNwYs4B
なぁ、何故金を借りるのかい?

生活に困窮してたら仕方がないと思うけど、

今は娯楽の為の借金だろ?

そんなイメージ作りに必死なんだな。サラ金業者は。

365 :名無しさん@4周年:04/05/16 11:29 ID:C5T0qQEm
>>349
サラ金業者じゃないよ。
ただ単に、自分に借金が無いから好きな事言ってるだけ。
手前の遊ぶ金ぐらい手前で稼げ!で行ってます。


そう言えば、DCなりVISAなりなんなりのカードのローンだって
借金は借金だよな。

366 :名無しさん@4周年:04/05/16 11:56 ID:vhjJsqf4
サラ金の利息を5%くらいにすれば景気がもっと早く回復すると思うけどなぁ。

367 :名無しさん@4周年:04/05/16 11:59 ID:ILrZkO+G
>>362
あまりの意味不明さに、ほとんどの人の頭から
あぼーんされてると見た。

368 :森の妖精さん:04/05/16 12:00 ID:bRluLBxN
岡山のチクワ名人は
次はチワワで笛吹け

369 :名無しさん@4周年:04/05/16 12:01 ID:ILrZkO+G
>>366
それだと、銀行ローンは0.5%くらいにしてもらわないと、
ワリ合わないねー

無理だな。金融連中の金銭感覚は、一般の百倍上だから(w

370 :名無しさん@4周年:04/05/16 12:12 ID:wjEvqNcW
ぼったくり商売は楽でいいなぁ

371 :名無しさん@4周年:04/05/16 12:15 ID:FyjnOiNA
いったい誰がこんなに借りてるんだろ。なんか信じられん。
「さぶっ」CM以来、加トちゃんみたいなのがサラ金のCM出ても
イメージ的に大丈夫って空気もやばいよな。

372 :名無しさん@4周年:04/05/16 12:18 ID:B4wAzeLM
>>115 >>127元社員だが蝶野もなにげに借金王。最近服もアクセも売れネ

373 :名無しさん@4周年:04/05/16 12:27 ID:AJCKUlMm
パチンコの換金は違法ではない。巧妙な仕組みがあるだろう?

374 :名無しさん@4周年:04/05/16 12:31 ID:vv2goqPS
 サラ金から金を借りなくてはやっていけないひとが、
ちゃんと返金しているってことが不思議なんだけど。
恐ろしい現実が裏に隠れているはずなんだけど、その
あたりの映像を政府広告として流し続けたほうがいい。

375 :名無しさん@4周年:04/05/16 12:31 ID:NMFPaACb
2025年、鬼籍に入るほど経済が落ちぶれた日本は
その危機までに核武装を完了しておかないとまずい。
具体的には2005年の国連条項修正記念式典で
日本は安保理拒否権を手に入れて、他国に制裁されることなく
安全に核開発する環境を手に入れなければならない。
「日本はこのままで行けば行政改革が大成功しても
 2025年に国民負担率が47%になり
 年収300万円の給料のうち141万円を税金や年金、保険に
 取られて、1年間159万円しか衣食住に使えない社会になる。
 警官や消防署員、自衛隊員を全員首切りし
 国防治安を犠牲にしてどんなにコストカットをしても
 国民負担率は40%台にまでしか抑えられない。」
そのころSonyやPanasonic、トヨタ、日産など重税に苦しむ勝ち組み企業は
とっくに本社を海外に移転させ開発生産拠点ももちろん海外へ移す。
       /\___/ヽ   ヽ
      /    ::::::::::::::::\ つ
     . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
     |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.      |    ::<      .::|あぁ
      \  /( [三] )ヽ ::/ああ
      /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
国民負担率は47%に…2025年度推計 2004/5/10 読売
 厚生労働省は年金、医療、介護などの社会保障給付費が現在の制度・水準
(年金は今国会に提出している年金改革関連法案の成立が前提)
を維持した場合、2025年度に152兆円になり、現在の86兆円
(2004年度予算ベース)の約1・8倍になるとの推計をまとめた。(以下略)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040510i206.htm
国民がお上にお金を納めても、福祉に回らず、借金の金利返済に消える。
国民負担とは――、税金と社会保障の二つの負担を合計したものです。
国民負担率とは――、1年間に納めた税金と、それ以外に納めた税金と、
それ以外に支払った年金や医療保険などの保険料とを合計した額が、
収入のうちどれくらいの割合になったのかを示したものです。

376 :名無しさん@4周年:04/05/16 13:06 ID:Ms2uVlFG
>>373
いや、あれホントはアウトだろう。
業界と警察の癒着が強いから、手を出せないだけで。
アレが法的にOKなら、カジノだってなんだってできるはずなのに、
パチンコ以外は許されない。

377 :名無しさん@4周年:04/05/16 13:16 ID:xe4Z5jV/
カツラメーカーや育毛系企業による「ハゲは劣等人種」と言わんばかりのCMも規制しろ

378 :名無しさん@4周年:04/05/16 13:18 ID:mN+p4Brm
>>377
金現子逮捕しろ。

379 :名無しさん@4周年:04/05/16 13:22 ID:Ex+lFLOr
>>5
遅レスだが

激しく同意。いまでも繰り返し読んでます。

380 :名無しさん@4周年:04/05/16 13:28 ID:soa7QzbE
>>360
そんな意味のCMだったとは・・・・・ 確かにあの子犬の数は異常だと思ったけど

381 :名無しさん@4周年:04/05/16 13:30 ID:ljPGV9Xi
東証一部上場企業の取り立てって、どんなシステムなんだろう。 上場企業自らが悪質な取り立てもできそうに無いから、焦げ付き債権?を危ないルートに売却してるとかあるのかな?

382 :名無しさん@4周年:04/05/16 13:32 ID:AV2WXHuo
>>360
何上手いこというとんねんw

383 :名無しさん@4周年:04/05/16 13:37 ID:BRqBrbtF
>>381 店でやるトコ、専門部署と様々。遅れ日数により部署がかわる。
社員も結構な回収しますよ。金融を舐めすぎですな。

銀行の斬り方が一番きっついのをイパーン人は知らない。

384 :名無しさん@4周年:04/05/16 13:49 ID:ljPGV9Xi
銀行系のクレジットカードを作ろうとした時、担当より「この〇〇ファイナンスからの借入れを説明しる」と言われ難儀したことがある。車を買うため、販売店でローン契約した時に発生したものなのだが、販売店がサラ金と業務提携してることは契約時わからなかった。

385 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:00 ID:F/Mff7Gu
テレビCMだけでは不完全。雑誌、新聞もやらないと意味なし。

386 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:00 ID:/a9be0ZV
たまには良いこと言うな日弁連。
普段は電波発言しまくりなのにさ。

387 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:00 ID:ljPGV9Xi
社員による結構な取り立てがあるなら、確かに日弁連の主張もわかる。 しかし社員も、内側、外側とご苦労なことだな。

388 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:02 ID:YJo/ft4x
>>379
俺は『理由』の方が好き。

389 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:04 ID:d7H1T4mI
>>386
金にならない訴訟が増えて損してるからじゃないの?


390 :よん:04/05/16 14:08 ID:ayitHqm5
冷やしおろちょん
まうまう

391 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:09 ID:G7+xXtU7
サラ金の社員って自分の会社のこと自慢するんだよね

しかも自分のたいしたことない役職も自慢するんだよね

一般の会社員だってそんなこと自慢しませんけれど

392 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:10 ID:FxtGF90i
>>113
 かなり有名なコピペだね。

393 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:10 ID:4ZZoH44q
血ワワ

394 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:11 ID:HHsjp1M6
海外旅行に行きた〜い、とか パソコン欲し〜い っていう
サラ金のCMがありましたが、今もながれているんでしょうか?

395 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:13 ID:KZtPFOGu
複利計算を数学的に考えてみよう。年利 rとすると一年に一回評価されるならば、一年後には
(1+r)倍になっているわけだが、普通、複利は一年に何回か評価する。年二回評価されるならば
一回目の評価で(1+r/2)倍になり、二回目の評価で(1+r/2)^2倍になるわけだ。この計算が複利が
あっというまに増大する原因になっている。なぜか?もし連続的に評価するとどうなるかみてみよう。
すると

lim (n->∞) (1+r/n)^n = e^r

となって指数関数が出てきてしまう。このままいけば二年後にはe^(2r)倍になる。複利計算は極限では
指数的に増大するというわけだ。消費者金融が実質年率何%とか書いているが、そんなものを当てに
してはいけない。利息はすぐ増える。あっというまに増える。

396 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:15 ID:lBke/y1n
どんなにCMが流れようとも借りなければ
全く無問題。借りてしまうのは個々人の責任で
あって、CM云々が問題の本質ではないはずだ。
大体こんな規制までして借金せんように保護して
やらにゃならんほど馬鹿が多いのか?日本は。

397 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:15 ID:5LrTbwCR
>>396
ばかばっかりだよ

398 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:16 ID:CrtQ/3qH
馬鹿っていうか、成長途中というか。
誰にでも、幼い頃はあったはずだからね。
成長する速度が遅い人も居るわけで。

399 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:17 ID:lBke/y1n
>>397、398
そうか。(´・ω・`)

400 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:18 ID:ehLgs+Vu
年金・・・江角を国会に呼べ。
消費者金融・・・チワワとダンサーを国会に呼べ。

401 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:18 ID:s9m6EylJ
>>7
> とりあえず7だったら肛門うp

楽しみです(n‘∀‘)ηワーイ

402 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:20 ID:WFgGIGSM
サラ金借りたら、銀行とかに情報が流れて、与信情報にマイナスになり住宅ローン
とか通らなりなること知っている?
この事実は、流さないマスコミは、スポンサーのサラ金に気兼ねしているから。
しょせん、マスコミなんか商業主義そのもの。正義とか国民のためとか言っても
自分たちが儲けたいだけ。反論したい人いるだろうけど。事実は事実。

403 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:20 ID:VhWCvApd
弁護士って自分たち以外は低脳だから宣伝に惑わされると思っている
わけだある程度は事実だけど

404 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:22 ID:ljPGV9Xi
就職難でプーが多い中、巷に物が溢れてたら、ちょっとくらい、ってなってもおかしくないような。

405 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:23 ID:P3hbsoif
>>396
日本以外でもこんなCM流れてるの?

「日本は」とかわざわざ書く人は、具体的にどの国と比べてるんだろ?

406 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:24 ID:A7+JB/n+
>>402
与信情報って金のなる木なのに、なんでライバルになりそうな銀行に情報流すの?

407 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:24 ID:9uD2Eu9x
>>396
今の学生が将来、生活に困ったら安易に借りられる感覚を植え付けてしまう
のがマズイんだろう。欲しくても我慢・ 家計の管理という生活の基本がコントロール
できない行き当たりばったりの退廃した生活環境が、会社の使い込み・共済金などの
使い込みなどの悲劇をまねく。
借金の返済に困って犯行に及んだ・・・は自己責任なのではあるが。


408 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:24 ID:uYp0Wqpl
サラ金が何故問題か?

利息制限法違反だから。

平たく言えば、年20%以上は法律違反!!!!!

だから銀行系は20%以下。

20%以上の金利は払う必要なし。

だのに、払う必要の無い金利をCMで宣伝してるのが問題!!!!!!
この犯罪性わかる?

409 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:27 ID:ehLgs+Vu

利息引き下げ運動が先じゃないの?


410 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:32 ID:lCKAU9QM
>>381
いや、普通に昔ながらの取立て風景のようですよ。
鳴り止まない電話、切手の貼ってない封書、勤め先への電話、
平日、土曜日曜問わずの訪問・・・・
こんな取立てを食らっている人は多重債務状態なわけで、10社から
滞納取立てを受けていたら、闇金ほど極悪ではないにしても、
全然楽勝でノイローゼになれます(w

ただ最後の最後、生活を根底から破壊するのは>>383のいうとおり銀行ですな。
まだ残高のある貯金口座を止められたり、一方的に貸付金の一括返済を
迫ったり。個人事業主なんか、いちころですよ。

411 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:35 ID:ljPGV9Xi
>>408 わからんので詳細を。 何故、放置?なんだ。

412 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:44 ID:r+29U9QI
>>406
君は与信情報のなんたるかを、まず勉強したまえ。
クレ板覗くだけでも、だいぶ違うぞ。

413 :名無しさん@4周年:04/05/16 15:07 ID:9dXQmuRS
>396
同意。
「自己責任」の一言で済むものを、すべてCMに転嫁するのは筋違い。

ただ、スレの趣旨とは逸れるけど、サラ金CMの量の多さったら目に余る毎日だね。
そのほとんどが、見る者に共感を惹起させようとするウザ系ばっかり。
(チワワに心揺れる中年・「たまにはババンと」・自分実現の夢に投資)
CMの量と質を見る限りでは、>358じゃないけど、ここまでくるとさすがに強迫的。

414 :名無しさん@4周年:04/05/16 15:10 ID:3VF3G3Nz
>>411

”みなし弁済”っていう特例項目があるからですよ

@契約時に必要書面を渡して
A債務者が任意に支払えば
利息制限法を超えていてもOK

まあ、裁判を起こせば20%以上の支払い分は
元本返済に充当されるようですが
高利で借金する連中に、契約だの法律が理解できる訳も無く・・・・

415 :名無しさん@4周年:04/05/16 15:18 ID:onbwXsvS
赤ん坊や子供も見てるテレビCMで「自己責任」を通すことは断じて許せません

ネットCMや新聞広告なら受け手の意思がなければ、そのCMに触れることはありませんが

テレビCMだけは自分の意思と関係なく半強制的に見させられる

特に子供に与える影響を考えれば、テレビCM規制は「社会責任」として取り組むべき問題だと思います

サラ金業者も、テレビ局も、電通も、調子に乗りすぎです

416 :名無しさん@4周年:04/05/16 15:49 ID:e0MQnfyR
133 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/04 01:02 ID:rB57vow4
自己破産はできるうちにしたほうがいいですよ。まじっす。
条件さえ整えば申請したら自己破産できると思われてるでしょうが、
いろいろな人間とか組織が絡んでくると、できなくなる場合があるんですよ。
そういう身近だけどあまり語らない部分は統計(きれいごとです)には出てきませんから。
一生飼い殺しですよ。
これ読まれた方ラッキーです。
是非心の片隅にでも留めておいてくださいね。

135 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/04 01:26 ID:rB57vow4
私の知り合いがやばい事になってるもので、つい書きこんじゃいました。
あまり具体的には書けないですけど、
うわべの法律知識じゃ実際役に立ちません。
このスレ一応読んだけど、実情わかってない理想世界の会話みたい。
統計ってのは、どうにでも都合のいいようにまとめる事ができるからね
逃げる事ができない状態で苦しむより自己破産したほうが絶対いいです。
ドラマの夜逃げ屋本舗でしたっけ。
おもしろおかしく作ってるけどあんなの信じたらだめよ。
現実をしっかり見たほうがいい。

417 :名無しさん@4周年:04/05/16 15:51 ID:e0MQnfyR
117 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/15 20:11 ID:S5Qsoqz9
利息制限法の利率
10万円未満・・・20%
10万円以上100万円未満・・・18%
100万円以上・・・15%
これを超える部分の利率は、無効です。支払う必要はなし。

ところがサラ金・クレジットのキャッシングなどは軒並み20%を超える利率で貸している。
なぜ、このような法律違反が許されるかというと「みなし弁済」という既定があるからだ。
「みなし弁済」とは、簡単に言うと、金を借りた方が利限法を超える利率を承諾すれば
利限法を超える利率(ただし出資法の利率を超えてはいけない)であっても許されるというもの。
サラ金・クレジット会社はこの「みなし弁済」を利用し、利限法を超える利率で営業しているのだ。
この事からサラ金・クレジット会社の利率は法律のグレー部分と呼ばれている。
しかしながら、この「みなし弁済」の既定はとても厳格で、
殆どのサラ金・クレジット会社は「みなし弁済」の既定を満たしておらず、
利用者は法律の定めを超える利率を過払いしているのが現状である。

毎日毎日、無批判に流されるサラ金CMを見て、
半ば洗脳状態で育った子供達はサラ金に対して抵抗感の低い
大人になる可能性がある。彼らが大人になってサラ金に手を出す前に
法律のグレー部分で営業を続けるサラ金業界は徹底的に規制するべきである。

418 :名無しさん@4周年:04/05/16 15:54 ID:e0MQnfyR
【2ちゃんねる クレジット板認定 多重債務公式リンク集】
借金は身を滅ぼす
http://www8.ocn.ne.jp/~tsugaru3/shakkinn1.htm
年収以上の借金に立ち向かうことはできるのか?
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhh8972/sarakin.html
債務整理をせずに借金を返済するのは果たして無謀なのか?
http://www.geocities.co.jp/Bookend/9192/
多重債務解決への道
http://park14.wakwak.com/~kinyu/

自己破産
自己破産とは、多額の借金を負い支払能力がない債務者を救済し、
生活を再建させるための法律です
(ハッキリした基準はわからないが、個人だったら生活費のために
 サラ金で徐々に増えた300万円台とかの借金が適用対象かも)。
http://www.jikohasan.jp/jiko.html
ギャンブルによる借金や計画破産の場合、
自己破産の免債は禁止されている。

個人再生手続き
個人再生手続きとは、任意整理と破産の中間の債務整理方法です。
裁判所で決められた額を決められた期間内に支払えば、
残債務は免責されるという制度です。
また、住宅ローンがある場合は住宅ローンの支払いをしながら
住宅を残すこともできます。
http://www.jikohasan.jp/saisei.html

任意整理
任意整理とは、多重債務により約定通りの業者への返済が困難になった場合、
業者と交渉し、支払い金額、期間、回数等を協議し、
新たに和解契約を締結する解決方法です。
http://www.jikohasan.jp/ninni.html

419 :名無しさん@4周年:04/05/16 15:56 ID:e0MQnfyR
法律扶助は、国民の権利の平等な実現をはかるために、
法律の専門家による援助や、裁判のための費用を援助する制度です。
民事法律扶助(無料の法律相談と裁判費用等の立替)を
利用するには次の3つの条件を満たすことが必要です。
http://www.jlaa.or.jp/index.html
月収(手取り、賞与含む)の目安は次の通りです。
月収(手取り)
・単身者 182,000円以下
・2人家族 251,000円以下
・3人家族 272,000円以下
・4人家族 299,000円以下
* これを上回る場合でも、家賃、住宅ローン医療費等の出費がある場合は考慮されます。
* 東京や大阪などの大都市には上記の額に10%が加算されます。
民事法律扶助は市役所の法律相談よりもいいかもしれないが
無料なのであまり大きな期待をしてはいけないと思う。
たとえば、離婚する手続きは可能だと思うが、
妻が夫から慰謝料をなるべく多くもらうとかそういう法律相談には
無料サービスの場合、冷たいかもしれない。その場合は、私費で弁護士へ。
この立替制度を利用する大半の人が生活保護を受けている人らしい。
http://www.jlaa.or.jp/outline/project/record/main.html
生活保護110番
−生活に不安を感じている方に気軽に相談できる場所を提供します−
http://www.din.or.jp/~oyama/index.htm
プチ生活保護のススメ
 大田のりこ/著者 生活保護110番/監修 クラブハウス/出版
http://www.din.or.jp/~oyama/press2.htm
これらはネットで検索したただけなので、詳しくは各自で調べてください。
借金苦は多重債務問題で有名な弁護士の宇都宮健児先生の著作を
ネット書籍通販で検索したり、ここらへんをみるとか。
http://esbooks.yahoo.co.jp/search/keyword/keyword?keyword=%B1%A7%C5%D4%B5%DC%B7%F2%BB%F9&image_disp_flg=1&out_of_print=1&submit.x=33&submit.y=12
http://esbooks.yahoo.co.jp/shelf/social/ranking?category=311907
http://www.amazon.co.jp/ 今ここでポップアップの新規登録すると500円割引券がもらえるとか

420 :名無しさん@4周年:04/05/16 15:59 ID:e0MQnfyR
〜生活保護を申請しようとしている方へ〜
生活保護とは→ 私たちの一生の間には、病気やケガをしたり、失業したり、働き手が死亡したり、事故に遭うなどいろいろな事情のために生活が苦しくなって、どうにもならなくなるときがあります。
 このようなとき、あらゆる努力をしてもなお生活ができない場合に、国が困っている方の状況や程度に応じて、健康で文化的な最低限度の生活ができるよう、また、生活の向上が図っていけるよう援助するのが生活保護の制度です。
 生活にお困りの方は、町村役場又は福祉事務所にご相談ください。お聞きした内容についての秘密は絶対にお守りします。
保護には、次の8種類の扶助があります。
生活扶助 毎日の生活に必要な食費や光熱水費などの費用です
住宅扶助 家賃、地代又は住宅の修理費などの費用です
教育扶助 義務教育にともなって必要な学用品代、給食費などの費用です
介護扶助 介護サービスを受ける場合の介護に必要な費用です
医療扶助 病気やけがなどをした場合の医療に必要な費用です
出産扶助 出産に要する費用です
生業扶助 技術を身に付けるための費用や就職準備などの費用です
葬祭扶助 葬祭を行うに必要な費用です

保護の決め方 原則として保護は、世帯(くらしをともにしている家族)を単位として、その世帯の最低生活費の額と世帯全員の収入額を比較し、不足する場合にその不足する額が保護費として支給されるしくみになっています。
 最低生活費=その世帯の年齢、人数、健康状態、住んでいる地域などをもとに国で決めた基準により計算された一か月分の生活費
 収入=働いて得た収入、年金、手当など、世帯員全員の収入を合計したものです。

●保護が受けられる場合
(収入が最低生活費に満たないとき)
●保護が受けられない場合
(収入が最低生活費を上回るとき)
生活保護の申請
生活保護を受けるには、本人や家族等の申請が必要です。 申請するときは、町村役場又は福祉事務所で申請書に必要事項を記入し、提出してください。病気などで手続きに来られないときは、福祉事務所に連絡してください。

(申請がとおるのは、実際のところ、病気やケガ、母子家庭、老人みたいだよ。)

421 :アヲササ ◆AzvV7zhDtc :04/05/16 15:59 ID:j7Eon+GR
武富士が普通に社員募集してるのにワロタ。
まさか武井怪鳥が去ったからといって社内体質が代わったと考えて応募する奴なんているのか?(藁

422 :名無しさん@4周年:04/05/16 16:01 ID:e0MQnfyR
894 名前:ぃょぅ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ 投稿日:02/12/11 01:49 ID:3SJa7TYk
 ... ┼ ヽ  .┌┐_|_  .| ─┼
   __|_    ├┤ ノ  |  |   |
  (__|  )   .├┤ / 、」  |   /
         ̄ ̄
              |-   ヽ  ─┼    ./
     / ヽ  __|    ̄)        ∧
     し ノ (__|\  ノ   \_  / .\_ノ

     ★
     人
     ノ人%
    丿*人ノ  「もうすぐクリスマスだょぅ」
    ノ゚丿ゝ丶
   ノノノ人*\ヽ        _     ____
  ノノノノ☆ヽヽ%       /  \   ヽ,,,/
 ノノノ*人ヽノゝヽゝ    (二二)ヽO /~~ヽ,
  ノノノ/ノ\゚ヽヽ    ヽ(゚ω゚=)ノ  (     )
     ├┤       (,人,,,)〜* ヽ,   ノ
     └┘          U U
親族親戚が貧乏で病院に通院している長期間無収入の
一人暮らしの患者は生活保護の申請がとおりやすい。

<`∀´>ノ <在日もOKニダ

423 :名無しさん@4周年:04/05/16 16:03 ID:e0MQnfyR
北九州市は受給資格があるのに申請者を餓死させた違憲状態が続いているので注意!

227 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/01 08:06 ID:R0MQCPMZ
>>221
>で、断られた理由が書いてないんだが。日本語読めないの?

まだ稼動年齢だという理由で生活保護申請が通らなかった。
その失業者は部屋の中で緑色に変色しうずくまった姿で死んでいた。
警察の調査で死因は餓死だった。 北九州は厳しい。
福祉課の担当者にこの事件を質問すると、
商工ローンの日英の脅迫電話と同じ勢いで
その福祉担当職員は騒ぎ始めた。
その北九州市の福祉課はまるでヤクザ事務所のような対応だ。
http://www.city.kitakyushu.jp/~k2303030/report/rhogo05.html

公的扶助(生活保護)
http://www1.ocn.ne.jp/~taki2000/kooteki00.htm
くらしと深く結びついている生活保護
- 生活保護基準の計算。
http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/seido/seiho.html
社会保障裁判・ホームヘルパー派遣訴訟
- 生活保護、社会福祉、保育料訴訟等、現在、進行中の争訟の情報。その他、社会保障法関連のニュース。
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/indexsha.htm
生活保護110番
- 現役ケースワーカーによる生活保護を受ける際に知っておくべき法律、手続きに関する情報、相談窓口、仕事内容の紹介。
http://www.din.or.jp/~oyama/index.htm
プチ生活保護のススメ
 大田のりこ/著者 生活保護110番/監修 クラブハウス/出版
http://www.din.or.jp/~oyama/press2.htm
スレッドタイトル検索 生活保護
http://ruitomo.com/~gulab/search.cgi?k=%90%B6%8A%88%95%DB%8C%EC&k2=&n1=&n2=&n3=&n4=&n5=&o=r&s=1&e=200&2=t

424 :名無しさん@4周年:04/05/16 16:06 ID:e0MQnfyR
182 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/12/31 00:46 ID:y8yEQq6w
>>160
>俺ももうすぐ電気、ガス、水道が止められる
>もう死にます。さようなら さようなら

年明けに毎日毎日市役所の福祉課へ通い
生活保護の申請をすると
はじめのうちはバカにされて門前払いを食うが
何日か通うと
「この申請書にあなたの生活状況を書いてください。」
と紙を出され、あとは生活保護の申請がとおるよ。
職員が申請書の書き方を口に出したら生活保護が認められたも同じ。
負けたら次の日も行けばいい。家にこもって死ぬよりはましだ。
憲法で日本人(と極東情勢の特別な政治的一時措置で在日)は
文化的な生活をすることが保証されているから。

90 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/10/04 08:37 ID:VV+rXc89
生活保護ってどうしたらもらえるの??
働いてないだけじゃもらえないでしょ??

91 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/10/04 08:41 ID:iDh6TV1p
>>90
○ 生活保護を受ける前に自分で行う必要のあること
  生活保護法は補足性の原理と言って、次のような努力を国民に課しています。
   1 働ける人は能力に応じて働いてください。
   2 世帯の財産で利用できるものは、生活のために利用してください。
   3 親・子・兄弟などから援助を受けるよう努力してください。
   4 年金・保険金・手当など他の法律などによって受けられるものは、すべて給付を受けて下さい。
   5 その他、生活に役立つものがあれば、全て活用してください。
  以上のことを全て行っても、なお、生活に困る場合にはじめて保護が受けられます。

425 :名無しさん@4周年:04/05/16 16:09 ID:Ms2uVlFG
>>421
でも社員の知り合いがいるが、一連の事件以降、ずいぶん楽になったらしいよ。

426 :東京在住:04/05/16 16:13 ID:W9Ejtm1b
JRの駅のホームに立って、駅前の風景を眺めると
大手サラ金業者の看板がいくつもドーーーンと目立つところに掲げてある。
どの駅も一緒。
この国はどうなってしまったんだ・・・(´・ω・`)

427 :名無しさん@4周年:04/05/16 16:56 ID:miLIGetK
駅前はチョンが不法占拠してるからな。



428 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:18 ID:64YzOMuw
>>290 にあるように

ドイツ・・・金利 3%   .. 利子  上限10%.     3.3倍
日本 ・・・金利 0.001%  利子  上限28%.   28000倍

サラ金は闇金融であると認定できる金利ギャップを放置する政府は、DQN。




429 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:31 ID:jtGsSINO

ビール券効果泡と消え アサヒとキリン、年内で販売撤退
http://www.asahi.com/business/update/0516/005.html

あ〜あ、、、
これで警察の人はサラ金から
ビール券もらえなくなるよ ┐(´ー`)┌

430 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:40 ID:0i40ocX1
あ〜あ、選挙でビール券貰えなくなるよ

431 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:46 ID:3QWBL+OB
とりあえずここにいろいろ書き連ねてもしょうがないのでサラ金を叩き潰すために各方面に抗議すべし
具体的には

・TV局/新聞社など広告掲載してるマスゴミに徹底抗議
・広告掲載してる鉄道会社に抗議
・街頭でのティッシュ配りは通行妨害だと役所や道路を管理してる所に抗議
・暇なときは「相談できる」というサラ金のフリーダイヤルに184でかけて長電話攻撃
・サラ金CMに登場する女をチヤホヤする下品な雑誌社に抗議
・勘違いしてCMに出てるチワワの飼い主を軽蔑
・サラ金の店舗が路上に電飾看板置いてたら不法占拠だから警察に通報

徹底的に戦おう!力を合わせてぶっ潰せ!!!

432 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:56 ID:0i40ocX1
じゃあチワワの次はハムスターその他ネズミでCMやろう

433 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:59 ID:SPQtGbYw
ねずみ「チューチュー」
娘「ねぇパパー、このねずみ飼おうよ〜」
父「レンタルで充分!」
ねずみ「チュー・・・」
父「・・・」

サウンドロゴ「どうする、アイフル〜」

434 :名無しさん@4周年:04/05/16 19:00 ID:ayitHqm5
在日の五人に一人は生活保護受給者

435 :ふられ気分で:04/05/16 19:04 ID:FvwqiGDZ
三菱の
ババンババンバンバン〜 イチハチロクセンバン〜
加藤茶や加藤晴彦がやってるCMもマズイと思う。

たまにはババンと!
とか言ってるけど、金が無いなら借りてまで使っちゃダメだよね。
金が無いなら、海外旅行も、遊びもしちゃだめだよ。
あのCMは、遊ぶ金がないなら借りればいいじゃん?みたいな
感じでちょとヤバい

436 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:06 ID:Vy5FiGUU
ものごとをあえて斜めにみれば、この日弁連の
声明も後ろめたさを隠すためのいいかっこうしい
とも見ることができる。

若いまだあんまり仕事のない弁護士って、今は、
こういうサラ金やクレジットで多重債務者に
なった個人破産で食っていたりするのが現実だ
からな。

破産申し立てという定型的な、簡単な仕事で
2〜30万の金が入ってくる。年間10万件なら
いくらになるかと考えただけで、弁護士業界に
とって巨大な収入源になっていることがわかる。

弁護士業界も金の流れでいえば、結果的にはサラ金
業界のおかげで潤っている利権集団でしかない。

本気で多重債務者を助けたいのなら、破産申し立てを
完全に自由化して弁護士ではない業者が安価にできる
ようにすべきなんだよな。

437 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:14 ID:sOmrVS1N
CITI系のサラ金は米国から来た役員に媚売ってBGMや表記が英語のものになっている

438 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:20 ID:IzsX4bu6
チワワを大量に預かる
 ↓
エサ代で破産
 ↓
チワワ保健所へ
実際こんなもんだろう

439 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:34 ID:n2kje4lj
っていうかチワワは普通に店に売れると(ry

440 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:35 ID:CdyUsSDj
釣りじゃないと断っておくが
若いうちにしかできないことがある。
あるいはそうした年代でしか味わえない感動がある。
しかしそのためには多少の金がいるという現実がある。
若者がそれら自分のささやかなロマンティズムを実現させるために
金を借りるのは良いことだと思う。
サラ金も自己管理さえできていれば価値あるものだ。
高利貸し=悪と決めつけるのもいかがと思う。

441 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:37 ID:h0Ldh2RK
要するに、小野真弓と井上和香氏ね、ということ?????

442 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:39 ID:HbI1uDNH
深夜番組はコイツラがスポンサーだからなぁ…
DQNからガンガン搾り取ってよ

443 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:39 ID:7xkHwnnq
チワワダンサー?

444 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:40 ID:zdhJbcja
CMやるなら現実に近いCMにしろってんだよな
顔色の悪い中年が借りて、家や会社や親戚まで催促рェくるCM。
そうすれば誰も気軽には借りれない。


445 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:41 ID:+Eny5GMt
>>440
「高利貸し=悪」なんて誰も言ってない。
利息制限法を守っていないから、悪なんだよ。

若いとき云々は、全く関係ない議論だ。

446 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:42 ID:htXxETvd
>>440
ワロタ
典型的なDQNの思考

447 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:45 ID:y9sHx0Mf
>>445
な〜に言ってんの?
高利貸し=悪だよ、議論の余地もないw

448 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:45 ID:sYYQVJj1
つーか、いまサラ金使う連中って十中八九がパチンカスだろ?
パチ屋の周りは自動契約機やATMばっかじゃん。

449 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:47 ID:546brXFk
>>440
借りることのないよう、自己管理しろよと言いたいがな。

450 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:47 ID:K2wv8pFb
>>440
借金してまで遊ぶという感覚がまったく理解できないんですが (  ・ω・)∩
その「若者のロマンシズム」にしても、親・親類縁者じゃだめなんですか?
なんで悪徳業者の懐を豊にしてやらんといかんのだ。
留学費用を祖父から借りた者より(返済済み

451 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:48 ID:Vy5FiGUU
>>440

若いうちの収入が100だとする。
その収入内でやりくりすれば、全額を
使えるわけだ。

ところが、サラ金から金を借りると、
単純化すれば、30は利息として払う
ことになって、70しか使えないことに
なる。

ほんの数ヶ月ガマンすればいいことを数ヶ月
先取りにすることで得られるものが激減する
わけだ。

若い頃に使った金を年をとってから返済すれば
いいのではなく、若い頃の収入から返さなければ
ならないのだから、その発想は破滅的発想だ。

2ヵ月後の100より、今の70の方がいいという
発想そのものが理解できない。

452 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:49 ID:kmx9Zuzo
車買ってください。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g20755834




453 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:50 ID:VsjGqQSo
まんこーまんこーまんこーまんこー
まーんこー



454 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:51 ID:bmkpbqXG
借金してる奴ってのはどこかで必ず色がでいる。CM自粛したって借りる奴は借りるし
借りない奴は借りない。ちゃんとご利用は計画的にっていってるのに・・・

455 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:52 ID:MeyKvP+E
>>440
頭と財力はそのままで学生に戻れたらな〜
と言うおっさんの思考と同じだな。

456 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:54 ID:Vy5FiGUU
サラ金への借金を抱えたまま生きるってことは、
30%の税金をかけられているようなもんだ。
暴動を起こしたくならないか?
とんでもなく生活が苦しくならないか?

ほんのちょっとガマンすれば、その「税金」から
逃れることができるのに、なぜそのガマンができず
サラ金王国の住民に自らすすんでなり、「税金」を
払い続ける生活を選択するのか、ほんとうに理解
を絶する。

457 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:55 ID:eYGdLgnz
おれダイヤルQ2にハマっていた頃プロミスからよく借りていた。
毎月3、4万かりてボーナス時に完済、ってのを繰り返していたな。
素人女50人以上食ったから良い思い出だ

458 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:55 ID:0i40ocX1
ロマンの為にサラ金って(禿藁

459 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:57 ID:Vw9Dk1IF
ま、700億もカネもらってりゃCM放映やめれるわきゃない罠。
そんなゴミクズTV局が、政治とカネをエラそうに批判する日本。

460 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:58 ID:ayitHqm5
冷やしおろちょん
うまうま


461 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:58 ID:4xorZNHO
>>457
Q2じゃなければ幾らでもコストダウンできる上、素人女食いまくれたのにね

462 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:59 ID:bmkpbqXG
>>457
うらやましいじゃねーか

463 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:59 ID:tVAWcc1t
>>440
借金するやつはよく
君の言うようないいわけを使うが
サラ金から借金して何が感動なんだよ?


464 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:00 ID:VsjGqQSo
>>440

藻前は金になるまんこか
ならば風呂に沈めて解決だ。
金にならないまんこや
かねにならないちんこなら
保険かけて東京湾に沈めて解決だ



465 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:00 ID:sYYQVJj1
>>457
まあ、それはいい金の使い方だったんじゃねか。

466 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:01 ID:LTJSnwft
  〈\     /〉
   ) \-─-く (
  彡  "   ,、 iミ
   (  ●  ●)
     / ー、_9ノ
     | ( ゚Д゚)   ぶつくさ言ってねーでさっさと借りろやゴルァ!
     |(ノ   |)   
    人 丿丿
     U"U

467 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:01 ID:Vy5FiGUU
結局、支配層は、サラ金が奴隷を製造し、使役することで
潤っているんだよな。

自由をなくした奴隷が必死になって働いて、本来法的には
払わなくてもいいはずの利子までサラ金に貢ぎ、その金が
サラ金に金を貸している都市銀や、広告を流しているマスコミ
や政治家に流れていく。

そして、奴隷たちが、水商売やら3K労働やら人があまり
やりたがらない仕事を金を返すために引き受けてくれる。

こりゃ、なくならないわけだよな。

468 :440:04/05/16 21:01 ID:CdyUsSDj
藻まいら
予想したとおりの叩かれようだが
ぐずぐずしているとあっと言う間に老人になってしまうぞ。
それから、誰にも借金を申し込めない椰子もたくさんいることを忘れずに。

469 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:02 ID:BovEe3hh
返せなくなった金は、サラ金と電通が負担すれば良い。

自己責任だろ?

470 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:02 ID:5aR2dqmm
チワワやダンサー見て借金したくなる人そんなにいるの?
信じられない。

471 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:03 ID:bmkpbqXG
>>468
誰にも借金を申し込めない椰子もたくさんいることを忘れずに。


それは、自業自得だろーが

472 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:04 ID:+Eny5GMt
>>466
やなこった。
サラ金が貸してくれそうな限度額 (300万円くらい) の貯金はあるし。

473 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:07 ID:MC2eq2BW
まあどんなに綺麗事いっても、サラ金なんて所詮クズの集まり。
借りるヤツはもっとバカ。

474 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:16 ID:Pqw8zpTw
皿の貸し倒れみてビクーリ超低い利益出すわけだ。会社としては優秀。銀行も政治家もサラ金様様です。
でも漏れは借りない。


475 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:50 ID:DXK4z4mD
「ご利用は計画的に」といっときながらCMでやってることはすべて衝動買い

476 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:52 ID:gL/7ahC2
>>417
>法律のグレー部分で営業を続けるサラ金業界は徹底的に規制するべきである。
で、利息制限法を超えてでもお金を借りたい人は、闇金にどうぞ。と。

結局、ちゃんと教育をしない限り、サラ金を規制したって駄目なわけさ。

477 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:00 ID:SPQtGbYw
娘「チワワに誘拐された!」
チワワ「あーっはっは、この娘の命が惜しければ金をよこせ」
娘「こらオヤジ、サラ金で金借りてこい!」
父「ヒーッ、わ、わかりました」

サウンドロゴ「どうするもこうするも、選択の余地がない、アイフル〜」


478 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:10 ID:ZrOCSJ8d
ちゃんと払わないと大変ことになりますよ

っていうような内容のテロップ流せ

479 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:13 ID:64YzOMuw
>>474
そうか?
-------------サラ金は今どうなっているのか 「エコノミスト」2001年6月12日号 より

 会見で武井保雄会長(兼社長)は、
 「うちが貸した人たちは皆様、きちんと返してくださる」と誇ってみせた。 本当だろうか。

 今や銀行もカード会社もリテール事業を行ない、それへの対抗策として消金各社は、
 なりふりかまわぬ無人(?)店舗を猛スピードで増加させてきた。次に来るのは何か。
 小口不良債権(借金苦)の大出現である。
 
 「毎月最低限の返済すらできなくなっている者」の名簿提出を捜査本部が求めたところ、
 何と1000人(!)もいた。

 顧客の実に14%に相当する。しかもこれは「30代から40代の男性だけ」に限っての数字だ。
 かつてサラ金地獄と騒がれた83年時の比ではない。
 京都のメル友殺人事件の容疑者も、100万円を消金に借りて返せなくなっていた。
 おそろしい事態がこの国で進行している。

480 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:14 ID:sYYQVJj1
タバコでも、健康を損なうおそれがありますので吸い過ぎに注意しましょう、なんて但し書きする義務があるんだから、
サラ金も、人生を損なうおそれがありますので借りすぎに注意しましょう、とか但し書きしとけよ。

481 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:22 ID:rqyMqo/4
>>410
全部違法です
出来ません
warota

482 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:25 ID:KiSZYvQi
農協に借金のあるオレは、勝ち組だな。

483 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:29 ID:YRAwU19V
たまにいるんだけど、
なぜ人が借りる必要無いって言ってるのに
借りろって言うんだ。


484 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:31 ID:rqyMqo/4
ドイツが10%とか嘘を信じ込んでるヤシはこれを見ろよw
http://www.tapals.com/archive/pdf/hakusho-6.pdf

485 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:34 ID:1o0QG9HL
俺自身を含めて、周りみんな元々いいかげんな奴ばかりだけど
一度サラ金に手を出し始めると
最初は「来月の支払いのために今働く」程度だったのに
ほんっといつのまにか
逃げた元彼女をエロ写真で脅しながらストーカーだの
いい年してゲーセンのオタク狙いのカツアゲだの
転売屋まがいだの、ロクな人生送らんのよ。
手を出すか、出さぬか、入り口としてはかなり重要な関所だと思う。

486 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:35 ID:07jHrN44
スレを読まずにカキコ

生まれて初めて日弁連に賛同した
   &
サラ金社員必死だな(w

487 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:36 ID:984FtJ59
「借金は身を滅ぼす」でググってみて。
あるメルマガが出てくるはず。
怖いよ。

488 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:36 ID:rqyMqo/4
高金利とは免責と表裏一体
イギリスを除くヨーロッパは免責が出来ないから日本やアメリカより金利が安い

489 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:48 ID:e7+2MTqp
サラ金の返済で首がまわらんやつは調停しよう。調停なら弁護士の力借りなく
ても自分でできる。
ようは月々の支払いを減らし、今まで利息制限法の18%を越えて支払って
いた分を元本の返済に充当する。

俺の知人は6社から300万借りていたが、調停の結果、3社はゼロになり
、元本が200万近く減った。長期返済していればしているほど効果は高い。

490 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:51 ID:F9IALQxl
井上真弓はむちゃむちゃ可愛いが
やめよう。消費者金融は害。
こんなのに手を出したら人生終わりだって
認識が正しい。

491 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:51 ID:XOVmPHWJ
>>440

> サラ金も自己管理さえできていれば価値あるものだ。

自己管理できる人はそもそも借金しないよ。
「自己管理のできる人」は、金が必要な特に備えそもそもきちんと貯蓄しているか、
金が足りなければきちんと欲望を抑えて、あきらめます。

そもそも借金するような奴に「俺は自己管理能力がある」なんて堂々と言われ
たくねぇ(w 


492 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:56 ID:4xorZNHO
井上真弓てだれやねん?

493 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:56 ID:IFKzUpeq
ここだけの話だが


武富士ダンサーの一人と同棲していた

494 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:01 ID:S+D0K3u/
>>493のようなヤツは、あと何人いるんだべ(w

495 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:02 ID:9qIfc2EK
日弁連もたまにはいいこというんだな。

496 :任意生理マニア:04/05/16 23:10 ID:TDcHTUsj
で、いつ高利貸しの宣伝やめるの?

ついでにパチンポの宣伝もかなりウザいからやめちくりぃ〜な。

497 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:12 ID:LzmehZ8O
>>493
で、あのダンスを裸で躍らせたりしたのか?

498 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:14 ID:4xorZNHO
深夜のハウスとウナコーワのCMもうざいからやめてーな

499 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:15 ID:0i40ocX1
>>493
詳細希望

500 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:16 ID:aPqGXgJv
ちわわはあまり害無いが、やたら愛想いい
おんな事務員がでてきて、確実にセックスできる、
と誤解して借りに行っちゃう若い男はいるだろうな。

501 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:22 ID:u5DQyKfC
CMは前面禁止でいいけど、
ティシュ配りは止めないで欲しぃ。

502 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:25 ID:eabJ6cvA
>>489
そのゼロになった3社は本当にゼロだったのか?
過払いの可能性はなかったわけ?
過払いの場合は、調停は不向きだな。

平成一桁に最初の契約した事案は殆ど過払い。
簡裁で訴訟してでも取り返せ。

503 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:28 ID:wR0E87qX
消費者金融のCMがどうであろうと、一度も借りない人は借りない。
日弁連は多重債務に陥る奴の自己責任を追及しろよ。
どうせパチンコとかやってるような奴らばかりだろ。

504 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:29 ID:0i40ocX1
>>496
ビールと車のCMもうざい。生理用品も要らん(使ってるけど)
つうかCM全部邪魔っぽい
手話ニュースをかみてると余計な雑音が無くて和む

505 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:30 ID:BwTWYZ8X

Just Do it NOW!!

今すぐサラ金CM禁止しろ。

506 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:31 ID:SPQtGbYw
実は日弁連とサラ金がタッグを組んだCM枠買い叩きの陰謀だったりして。
日弁連→CMやめろよ
サラ金→日弁連さんもあんなこと言ってるし、やめようかな・・・
テレビ局営業→安くするからやめないでくれぇ〜!!
サラ金→ウマー
日弁連→分け前もらってウマー

507 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:34 ID:Vy5FiGUU
駅前でティッシュを貰う度に、欲望をコントロール
できない貧乏人の金が、俺みたいな人間のところ
までこうやって回ってきているのかとしみじみして
しまったりする。

508 :とーほくの資産家:04/05/16 23:35 ID:c6tD/Vak
本当は昨年に「差し止め要請」するはずだったのに未納問題で今年にずれ込んだ
のでしょうか。
次は「パチンコ・パチスロ出店規制」がリークされるはずです。
そして100円ショップ、中古販売規制へと続く。

509 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:36 ID:Cit6RsBR
>>496 >>504
なんか勘違いしてない?
民放ってのは、CM放送局。

番 組 は お ま け

510 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:37 ID:SPQtGbYw
2chにカキコするのに1回1万円だったら、サラ金から金借りてでもやるかもな。

511 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:38 ID:6W9kkf7z
チワワが可愛くてもダンサーがエロっぽくても
金に困ってなければ借金なんかしない


江角の証人喚問を要求した管と同じくらいバカな発想だな


512 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:42 ID:Z05aKwsn
働ける年齢じゃないと借りられないのに、なんで借りる奴が
いるのか疑問なんだが。
働いて買えよ。欲しいものは。

513 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:43 ID:0i40ocX1
>>509
そりゃわかるけどもっと愉快なCMあればなあ
はなまるマーケットでライオンのCMやってる濃いオッサン笑える

514 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:45 ID:SPQtGbYw
>>513
アハハ、だよな!あのオッサン、チンポ太そう!
アノ天野♪

515 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:47 ID:xvSLJ/GE
あんまり減ると全部保険のCMになるからやめてくれー
アメリカンホーム、アリコとか。

516 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:52 ID:1FKpjANf
子供の時からあんなCM見ちゃうと大人になった時にフラフラっと借りてしまうかも

517 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:04 ID:cmxnJsv7
昔、武富士に『2万円』借りに逝ったことがある。
窓口の女性に限度額50万あるから『まず50万受け取ってくれ』と頼まれた。
いや使ってしまうのでと断ると、明日返金すればいいのだからと笑顔でしつこく迫られた。
結局ヤツらは目先の利益優先で消費者の人生なんてこれっぽっちも考えていない。
金に困ってる人ならこの悪魔の囁きは天使の囁きに聞こえるはず。

518 :キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :04/05/17 00:05 ID:fHmht9KH
消費者金融は人にあらず!

519 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:11 ID:VsTH5i7B
>>517
素朴な疑問。
そこで50万受け取ったとしたら。
50万分の、翌日までの利息を支払うハメになってたのか?

おっそろしー

520 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:15 ID:d2NicbSb
武富士ダンサーはみんな債務者で、タダで踊らされているってのは
本当なんですか?

521 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:15 ID:SbF04O8r
>>519
そうだろうね。年利29.2%で400円。当日返したら、利子取らないから、
大手サラ金は、結構良心的でもあるけど。

522 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:16 ID:iAdscdf0
>>520
人間サンドイッチじゃないんだからそういうことはありません。ははは。

523 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:17 ID:d2NicbSb
>>522
そっか

524 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:20 ID:SbF04O8r
10年前なら、同じ大手を比べると、商工ローンよりは、サラ金の方がずっと良心的だったけど。
今は、商工ローンがどうなったかを知らないので、何とも言えないが。

525 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:21 ID:1WElbBsB
>>517
>結局ヤツらは目先の利益優先で消費者の人生なんてこれっぽっちも考えていない。

2万借りたんだろ!?
貸してもらった方に対してそのセリフはないと思うぞ。

526 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:22 ID:4eYblYlX
ついでに街中の看板を撤去して下さい
日本の美観のために

527 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:23 ID:SbF04O8r
>>525
>貸してもらった方に対してそのセリフはないと思うぞ。
ちゃんと、後から、元本+利息を払ったなら、借りた方が、客だよ。(w
無利息とか、結局踏み倒したなら、あんたの言うとおりだが。

528 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:23 ID:6V4gnMF6
2万程度なんて借りるなよ・・・・

手持ちが無くてもカード一括で払えばいいだろ
リボ・分割で払う奴は同じアホだが

529 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:24 ID:iAdscdf0
>>524
商工ローンとサラ金とじゃ対象者・金額が違うからねえ。

借りるほうがいけないのか貸すほうがいけないのか。
銀行のように優良顧客に金貸そうとしても、そもそも優良顧客はサラ金から金借りないからな。
結局人間のくずなんだよな、借りる人の大半は。

530 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:25 ID:K1Urv+46
>>527
同感だな。
元本も利息もちゃんと払えば何言ってもいいと思う。
525はサラ金社員か?

531 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:25 ID:cnap9ZOr

まずは、プロ野球からすべての高利貸を排除せよ。

532 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:26 ID:SbF04O8r
>>530

> 525はサラ金社員か?
ワラッタヨ

533 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:27 ID:PQ/72KoU
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1080219434/l50
我々は借りれますか?


534 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:28 ID:dQUMPlua
>>525
>貸してもらった方に対してそのセリフはないと思うぞ。



深夜にお疲れさまですね、武富士社員さんw

535 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:29 ID:SbF04O8r
>>529
そんでもって、当時、オレが一番解せんかったことは、商工ローンのセールストークが
「うちは、サラ金とは違いますから(サラ金のような怪しいところではない)」だったから、
まったく持って「はぁ?・・・・」としか、言いようがなかった。


536 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:30 ID:ytQnU2JD
「貴方ともっとお話したいな! 実印持って店まで来てね(はぁと)」

537 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:30 ID:pruOlf4E
≫502  489だが。すまん、説明不足だった。確に過払いの場合は返還請求できるね。  が、知人のことなんでそこまで詳しく訊いてないんだよな。

538 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:32 ID:zKuu+68A
>>525
お客様に対して何言ってるの?
死ねよヴァカサラ金社員

>>527
そのとおり!ちゃんと払えば、サラ金業者で働いてる人間なんてクソ同然。
借りてるオレ達は神様。

539 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:32 ID:3ZxVqyT3
サラ金と関係ない生活してるとCMなんか流れてても気にならないが、
やけに反発する一般人はサラ金で痛い目にあった借金野郎かその家族ですか?


540 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:33 ID:hUzaa7If
間違ったイメージを使い、不当に好感度の高いCMだから叩かれるわけでしょ。
JARO的にもマズイんとちがうか。

かわいいユキダルマちゃんとか、誤解のないイメージキャラクターを採用するなど
なにかしらの変革は必要だ。

541 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:33 ID:SbF04O8r
>貸してもらった方に対してそのセリフはないと思うぞ。

確かに、これぐらいの気概がないと、貸金業では、勤まらないとは思います。

542 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:34 ID:zKuu+68A
とりあえず525は死ねよ。マジで死ね。

543 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:35 ID:IPI+20VV
チワワのCMも飽きた。
武富士のもいつも同じでつまらん。

544 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:36 ID:libjLAjW
>>542
禿同。お客を何だと思ってるんだ。腐ったサラ金社員。

>>517さん、50万も借りてなんて言われてかわいそう・・・

545 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:36 ID:hUzaa7If
他にも首吊りクンとか、破産王国ハッサン氏とか
自動無人機死の岸壁、いろいろネタはあるはず

546 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:37 ID:rJTf3z5C
どうでもいいな

547 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:40 ID:XSyaaF6h
>>517さん、大変な目に遭いましたね。同情します。
私は弁護士事務所を営んでいる者なのですが、
そのお話は貸金融業法に触れる恐れがあるため、裁判に訴えたほうが良いと思いますよ。
同じような判例が、最近多いんです。
慰謝料で数百万というのがザラです。

548 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:40 ID:3ZxVqyT3
>>525
馬鹿だな。契約なんだから契約書に書いてないような事言うのが間違い。
50万限度の包括契約なんだからその範囲で使う使わないは客の自由。
2万も借りてくれた客に感謝するのが普通。
わざわざ高い金利なのに借りてくれたんだろ。

549 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:44 ID:XSyaaF6h
なんちゃってアハハハハ!!!!!ウッソだぴょーん

550 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:47 ID:pruOlf4E
俺も以前5万借りたことがある  やっぱり限度額いっぱいの50万手渡されたな。  帰り際にこれ見よがしにATMから45万入れてやったが。

551 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:49 ID:ACQPCreS
お金が集まるところには、大概、ムネヲさんのような政治家さんが集まり献金のお礼に、官僚に圧力をかけるのが一般的のようですが、この業界の場合はどうなんでしょうか?

552 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:50 ID:3ZxVqyT3
>>549
そんなの分かるでしょ。貸金業規制法ならあるが、貸金融業法なんてないからね。

553 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:52 ID:n9gFEj8l
その程度の宣伝で釣られてしまう事自体恥と思い知れ@百鬼圓

554 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:52 ID:DbZEGnGI
武富士ダンサーズは武井会長の喜び組ですか?

555 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:00 ID:R9d4poaD
どうでもいいが
武富士ダンサーがTVのバラエティー番組に出てたのを見たけど
150cmの背丈で統一されているとかで妙にちっちゃかったよ。

556 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:02 ID:TjpIIJgC
アコム、武富士、プロミス・・・
経営者一族の資産とんでもないぞ。


557 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:09 ID:uYznj6RR
借りる連中の無知が一番の悪

558 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:12 ID:oAKT8UFZ
武富士の社長かわったな。元山一證券の人らしいが。

559 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:19 ID:J8mowiSR
第12回公判が開かれ、名古屋事件の現場検証と証人尋問の調書を取り調べた。

裁判長 「今、取り調べた調書について、被告人が何か述べることはないか」
被告人 「(長い沈黙のあとで)あんた、俺のような男をどう思う?」
裁判長 「どう思うって?」
被告人 「4人も殺して、ここに立っている、この男のことだ。あんたに個人として訊きたい」
裁判長 「どう思うか問われても、今は言えない。裁判所は途中で、意見を言うことはできない。
       裁判所の意見は、判決で述べることになっている」
被告人 「あんた達のやろうとしていることが、分からないことはないんだ。だけども俺には、もはや関係ない。
       いつもこんなことを裁判所でやるんだったら、俺は出てこなくてもいいだろう? そっちが勝手にやればいい。
       どうせ俺は、覚悟ができているんだ(と、首筋に手を当てる)。こんな時間があるんだったら、
       俺はもっと、勉強したいんだよ、トーコーダイで!」
裁判長 「東京工業大学で勉強したい?」
被告人 「(声を荒げて)俺がどこから裁判所へ来ているか、あんたも知っているでしょう。
       こういう事件が起きたのは、あの頃、俺が無知だったからだ。
       それは、貧乏だったから、無知だったんだよ。そのことを俺は、東拘大で勉強して分かった。
       俺のような男が、こうしてここにいるのは、何もかも貧乏だったからだ。俺はそのことが憎い。憎いからやったんだ!」

裁判長 「憎いって、誰が憎いの?」
被告人 「何もかもに憎い! みんなだ!」

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/nagayama.htm

560 : ◆YahooBBqNY :04/05/17 01:22 ID:zMsHP9ky
まぁ簡単にお金は借りるもんじゃないね
そういうことはアホでもわかる
チワワにうるうる見られてお金を借りようとする
あのCMは確かに危ないね

561 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:23 ID:utV8H63D
消費者金融もパチンコも悪徳エステもぜ〜〜〜んぶ広告費と引き替えにマスコミが広めている。
テレビもラジオも雑誌も買収されておしまい。真実は伝えない。
しょうもない小物役人叩く暇あったら、てめーらの仕事にプライド持って、本当の悪を叩いてみろ。

562 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:27 ID:Xv7d9IJs
>>510
ほかの無料掲示板探すよ。
つか、1カキコ/万円の掲示板など、光よりも速く廃墟化する罠。

563 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:45 ID:R4l05tPi
自分の世代は、サラ金から金借りるなんて人として恥ずかしいことだと教えられてきたけど、
チワワCM見て「ワンワンかわいい〜」と言って喜んでるうちの娘(2歳)にも、同じように教えなきゃいけないな。
しかし昔はサラ金なんて、子供の視点からはどこにあるのか分からなかったけど、
今やどこの駅前にでもあるし、バイパス沿いにもあるし。デニーズ並みに見かける。
それを「あれはアホが行くところだよ」と教えるのか…。
日本はアホばっかりだと教えるようなものですね。情けないなぁ。

個人的には、「たまには、ババーンと」のCMが一番キライ。
男に金借りさせて豪遊だなんて、あの女極悪。

564 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:47 ID:g4H3kl6V
これからサラ金に借金しようって奴が電話口で「元気いいねぇ!」


アホか!!!

565 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:49 ID:+rbLRxh3
中学生の頃、武富士のCMはギルガメッシュナイトの
合間ぐらいしかやっていなかったので、
エロいもんなのかと思っていた。

566 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:52 ID:7IkVE0Tk
>>563
サラ金から金を借りることが恥ずかしい。
じゃなくて
お金を借りることが恥ずかしい。と教えられてきたんじゃない?
だから、普通は、金利が安い方から、親→親戚→知人→銀行→サラ金と
借りていくところが
一番借りやすいところから借りていくんだよね。つまりサラ金。
しかも、もし借りたら絶対返すって教えられてきたから、破産もせずに
最後は(本当に最後に)親や親戚にまで金を借りて返してくれる
優良顧客となるわけです。

お金についての教育が、明治時代の貧乏だった頃から進んでいないわけだ。

567 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:54 ID:Vjn8zcm3
一時「黄色い看板ぷろみす〜」ってCMが流れていたときは、
ガキンチョが街角でそれをみかけては
「相談できるよ」「ねえ、あそこで相談できるよ」と叫んでいたもんだった。
あいつらもあと10年もしたらお得意様だな・・・il||li _| ̄|○ il||li

568 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:56 ID:L1yA5253
>>540
だからチワワが増えて戻ってきたんだよ。

569 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:56 ID:9B525P6l
日弁連って朝鮮人の味方じゃなかったのか

570 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:57 ID:/R70kgBv
く〜ちゃんの新しいCM(子チワワ編)見てたウチのオカンが一言、
「どうするアイフルって、その子犬を売り飛ばせばボロ儲けやん」

た、確かに。



571 :名無しさん@4周年:04/05/17 08:56 ID:0ghurcIL
金って貸すまでは貸すほうが強いけど、借りちゃうと借りた方が強いよな。
貸すまで お願いですから、貸してください。
借りると 返せねぇもんは返せねぇんだよボケ

572 :名無しさん@4周年:04/05/17 08:57 ID:lHbTuOjl

テレビをつけると、
サラ金と保険と化粧品のCMばっかですね。

こ こ は ど ん な 国 で す か ?

573 :名無しさん@4周年:04/05/17 09:00 ID:JAx/jfDV
JTのCMも不愉快
崩壊した家庭環境の上に喫煙マナーについて説教だ

574 :名無しさん@4周年:04/05/17 09:04 ID:gTc4Q9aE
まぁCMなんぞあろーがなかろーが借りる奴は借りる

575 :名無しさん@4周年:04/05/17 09:14 ID:J8mowiSR

警察と武富士 物凄い癒着

 警察と武富士との癒着問題で、警視庁は去る7月18日、
武田三郎警視正を書類送検したほか3人の処分を発表した。この
癒着の凄まじさからみて、処分は極めて大甘との批判が根強い。

 サラ金業界は、構造的に様々なトラブルを抱えるのが常態で、
このため警察に影響力を発揮できる人材が必要とされる。

 武富士は平成3年に福田勝一・元警視総監を顧問に迎え、この
福田が武富士の警察人脈のルーツであった。

 福田は武富士顧問として武富士に元部下を入社させたり、武富士
のため警察に様々な口利きをするなど、元警視庁トップの行なった
癒着・温床作りは罪が深い。

576 :名無しさん@4周年:04/05/17 09:16 ID:KSYASwlk
武富士の音楽を、
小学校の運動のダンスに採用した、
クソバカ教師どもは、
自分たちのやった助長行為を恥じて、
市ね!腹を切れ!


577 :名無しさん@4周年:04/05/17 09:28 ID:/BZpB78i
>>7


578 :名無しさん@4周年:04/05/17 09:34 ID:lkQ61IJq
>>572

保険のCMだけど、殆どがアメリカの保険屋のCMのように見えるんだが。

海外に日本の資産が流出しているということだよね。これは


579 :名無しさん@4周年:04/05/17 09:40 ID:2McqHk6s
  _..                ,,.-'ヽ 
   ヽ "゙ー-、、         / : :!  ♪どうする?
    i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!    つよしく〜ん♪
     i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
     ヾ_:::,:'           -,ノ
     ヾ;.               、;, _..              ,,.-'ヽ 
  ///ノ              ミミミ"゙ー-、、         / : :!
  //ノノノ  〓〓    〓〓  ミミノ从 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;' ;,.!
  ノノ;ミ;ミ -=・=-   -=・=- ミミノ从   ..;;;ヽ     ヾ,,;_ , /
   ミ;ミミ|      |      |ミミミ  :::,:'           -,ノ
    .ミミ从            /ミミ ヾ;.            、;,     
  .   ミミ:|. ヽ  . ∨    / |ミミ   ;;  ● , ... 、, ● ;:     
      ミミ  !  ー===-'  ! ./ミミ   `;.    φ   ,; '      
      ミミヽ     ̄   ノミミ  ,;'   '.、 -‐-ノ ,;'、     
            −−      ; ;:      
                   ;:            ';;  

580 :名無しさん@4周年:04/05/17 10:12 ID:6B32l3W3

ポルノに例えるなら、

闇金融 = 無修正
サラ金 = 薄消し
銀行系 = モザイクありAV

581 :名無しさん@4周年:04/05/17 11:00 ID:ng53otYp
ビデオ見てたら、久しぶりに他毛府時のCMが流れた・・・
漏れの耳が難聴なのか、どうも・・・

「レッツゴー!もっつチンポヘ〜ン(変)!あ〜指もヘ〜ン(変)!」

って聞こえてしまう・・・

582 :名無しさん@4周年:04/05/17 11:44 ID:mN8EJFxC
>>566
世の中の仕組みとして、誰かが貯金するためには誰かが金を借りないといけないのにね

583 :名無しさん@4周年:04/05/17 12:06 ID:jMYhzSPT
昔アコムから借りてたなー。限度枠なんてすぐ使っちゃって、大変。
結局全部返したけど。。もうカードは使わない。

584 :名無しさん@4周年:04/05/17 12:11 ID:oiO8hgO/
今日はサラ金の利用者増えそうだな・・・・・

ブラックマンデーだし・・・

585 :名無しさん@4周年:04/05/17 16:03 ID:cBpXFs8n
歯糞

586 :名無しさん@4周年:04/05/17 18:46 ID:AZbv6Cft
高い化粧品の原料は水子

587 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:02 ID:G5UtYChr
計画的ならサラ金で借りない。

588 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:51 ID:OiJLGtz/
まあ、サラ金は本分(元々、サラリーマンの、ちょっとした出費に応じてた)に
帰れってこと?

589 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:59 ID:HkYTnP9O
れつぎょっ!!

590 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:27 ID:Ngwu21b3
気軽に借りられそうなイメージを与えてるのは、
チワワよりも「笑顔でお迎え」系のCMだと思うんですが。

591 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:21 ID:BYfQow0x
>>590
そうそう、アコムの小野真弓が一番悪質だと思う。
以前に、若者が笑顔に釣られて
窓口に相談にくるというシチュエーションも流してた。
何が爽やかな声の笑顔だよ。
初めてのアコムという宣伝文句どおり、
サラ金に対する抵抗感を取り除いて、
若者に借りさせようと露骨に目論んでるのはアコム

592 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:26 ID:atJlbeRT
アコムやプロミスは女でイメージアップしようとしてるね。売女だけど。

593 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:57 ID:Y8ep2XQT
2003年分の高額納税者上位100人中 パチンコ/パチスロ/サラ金/関連抜粋  
                                       13名/100人中 

10位 岡田 和生  アルゼ社長         (パチスロ)
21位 里見  治..  サミー社長         (パチスロ) 
27位 福田 吉孝  アイフル社長        (サラ金)
31位 神内 良一  プロミス最高顧問.     (サラ金)
33位 金沢 要求  パチンコ機メーカー社長. (パチンコ)
40位 岡田 知裕  元アルゼ役員.       (パチスロ)
44位 武井 俊樹  武富士顧問..        (サラ金)
49位 武井 健晃  武富士役員..        (サラ金)
55位 金沢 全求  パチンコ機メーカー役員 (パチンコ)
56位 金沢 信求  パチンコ機メーカー役員 (パチンコ)
71位 松原 信男  パチンコ部品卸会社社長(パチンコ)
77位 光山 照男  パチンコ機メーカー役員 (パチンコ)
99位 竹内 英勝  パチンコ機メーカー役員 (パチンコ)

参考:
http://www.nikkei.co.jp/money3/kogaku/kogaku1.html

余談:
サラ金・パチンコといえば警察からの大量の天下りと癒着が激しい。
警察はサラ金やパチンコ業界と一体となって、
庶民を喰いものにしているのではないのか。


    彼らは悪事にたけ、共謀して罠を仕掛け

     「見抜かれることはない」と言います。

        旧約聖書 詩編 64編 6節

594 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:43 ID:HjB/hJal
サラ金のCMは乳出すとかケツ出すとかもっとエロいものにしる。
そうすっと深夜しか流せなくなって親が子供に見せなくなるからよい。

そして漏れ達は ち ん こ も み も み 〜

595 :名無しさん@4周年:04/05/18 12:30 ID:qxqBI8/T
>>581
一本抜いて来い!

596 :名無しさん@4周年:04/05/18 12:53 ID:Wf50+vam
個人的にはアイフルのCMの劣化ぶりが気になる。


597 :名無しさん@4周年:04/05/18 22:17 ID:tz1kzmcX
オマイラ ダイアナのCMえろいと思わんか?オレけっこー好きなんだが。

598 :名無しさん@4周年:04/05/18 22:57 ID:xWjDVSRn

武富士の闇 警察との癒着はどこにいった!!
http://www.janjan.jp/media/0311/0311168625/1.php

「武富士と関係をもっていた警察官は3桁を超すのでは」

警察には捜査すればするほど
武富士と自分たちの癒着関係が
明らかになってくるというジレンマがある。

599 :名無しさん@4周年:04/05/19 01:02 ID:FND5FhK0
遊ぶ金欲しさにサラ金で金借りる人ってさー
UFOキャッチャー好きだよね。
なんでだか知らんけどさ。
私の周りだけかしら?

600 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:03 ID:1YUKXOts
【社会】売春疑われる広告やめて:スポーツ紙などに要請=大阪府警[040517]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084789324/

601 :名無しさん@4周年:04/05/19 11:54 ID:lmgkuj7+
>>598
金融機関なら、警察と深い関わりを持つことは当たり前でしょ

602 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:42 ID:VYkLepv5
>>599
”普通に買った方が確実で安い”という事がわからないんだよ
そいつらパチンカスだろ

603 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:45 ID:vwhIlhAK
サンキョーのCMも禁止してください。

604 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:45 ID:JdWqqUrQ
たまにはいい仕事するな。

605 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:10 ID:GdGypId6
>>599
男に騙されてサラ金からカネひっぱた事がある女って不思議とUFOキャッチャー好きなんだよな

606 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:11 ID:c+wk+Ihw
>>605
ギャンブル好きだから

607 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:13 ID:dO8xunKV
潰せよサラ金なんて。
ろくな事にならねえぞ。

608 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:21 ID:xtzdefCV
ギャンブル廃止
サラ金廃止

ってどっちかつぶれれば自然に共倒れする構造だからな・・・

609 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:22 ID:nwsK4YjK
漏れ、サラ金嫌いだけど、サラ金潰せば日本経済回復するかどうかは疑問…。
徳政令はあんまりいいことなさそう。

610 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:23 ID:3OtGuGez
井上和香の宣伝がマジむかつく
今すぐ止めてくれ

611 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:30 ID:orohepqe
ご利用は計画的に
http://www.takefuji.co.jp/club/images/lesson3_42.jpg

612 : :04/05/19 20:36 ID:QEt+T8tA
  〈\     /〉
   ) \-─-く (
  彡  "   ,、 iミ
   (  ●  ●)
     / ー、_9ノ
     | ( ゚Д゚)   ぶつくさ言ってねーでさっさと借りろやゴルァ!
     |(ノ   |)   
    人 丿丿
     U"U

613 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:40 ID:4oElrbGM
貸金業規制法
出資法
利息制限法

614 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:41 ID:b1YftX63
これは日弁連による表現の自由の弾圧です。

サラ金が作るCMに制限を加えようとしています。
こんな事が許されて良いんでしょうか?

サラ金業者が違法なら、それで訴えれば良い話で、
CM放映に圧力をかけるなんて、信じられません。

615 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:51 ID:VDmydPFY
気軽に借りられる感を全面に押し出すのはダメだよな。
もっと重苦しい、借りにいったら村八分みたいな感じじゃないと。

616 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:51 ID:wDySa6Xo
CMが無くなったところでだめな奴は何をやってもだめ.


617 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:52 ID:fK4SYG3Q
最近じゃ銀行が消費者金融始めちゃったからな、銀行の仕事ってなによ?と思う。

それと、クレジットカードでタバコ何カートンも買ってその足で
質屋に持ち込む香具師、あれやめれ。お前はもう破産だ。


618 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:25 ID:wC9CcOXz
有名なページだけど見たことない人の為にコピペ

□借金は身を滅ぼす□
http://www8.ocn.ne.jp/~tsugaru3/shakkinn1.htm

619 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:37 ID:2uLIO+yr
>>570
そうそう
半島の方はよろんで食べるものね(w

620 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:42 ID:+aKhWgch
どっかは曙CMに使ってたね。安岡力也とか使えば安易に借りる人減るんじゃない?

621 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:43 ID:+ZlJnKy9
計画的に金を使う人間が、サラ金から借りるかよ

622 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:44 ID:dssOph7e
曙はほのぼのレイプ
前はジーコがやってたアレ

623 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:49 ID:dssOph7e
武田鉄矢が
「借りたお金を借りて返すのも借金なんです」
と説教垂れるCMあったはずだが

624 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:54 ID:yYxug0HS
オパーイ(ワカパイ)は若年層の借金助長してないのか?

625 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:59 ID:2uLIO+yr
>これらが若年層に借金の抵抗感をなくさせ
ドラえもんがどら焼きをおいしそうに食べるのは、若年層に甘い物への抵抗感をなくさせ
るってこと?


626 :名無しさん@4周年:04/05/19 23:00 ID:I0HCtq6r
この調子でパチンコにもメスを入れて下さい

627 :名無しさん@4周年:04/05/19 23:05 ID:AzkC0yY2
「遊ぶ金ないなら借金しよう」って内容のCMばかりだからなあ。
給料が生活費だけで消える層に遊ぶ金貸してどこから返してもらう
つもりなのかがなんとも不可解なCMばかりだ。

628 :名無しさん@4周年:04/05/19 23:13 ID:GCs8YIV2
必殺仕事人が生まれる土壌が整ったな。

629 :名無しさん@4周年:04/05/19 23:15 ID:V6nmMfbR
借金してるやつって見栄っ張りでどこか世の中を舐めてるとこあるんだよな。



630 :名無しさん@4周年:04/05/19 23:18 ID:jZe4jGdu
チョソを根絶やしにすればすべて解決

631 :名無しさん@4周年:04/05/19 23:27 ID:fX6jUR3K
チワワがダンサーがダメなら、小野真弓はもっとダメだろう。なぜ指摘しない?
井上和香はブサイクだからセーフだが。

632 :名無しさん@4周年:04/05/19 23:42 ID:4VhRF5Rv
>>608
どっちも朝鮮人産業だったりする
だからマジメな話>>630のような理論になると思う。。。。。


633 :名無しさん@4周年:04/05/20 00:00 ID:RH7S6vpQ
もともと犯罪性のある商売は儲かるね
諸事情があって容易に参入できないし

634 :名無しさん@4周年:04/05/20 00:01 ID:jGa41+u4
>>633
ババーンっと、日本の銀行が参入してるじゃん。
アコムは東京三菱の子会社だし。

635 :名無しさん@4周年:04/05/20 00:03 ID:EwZ1GWax
チワワやダンサー見れば借金したくなるのかよ、そりゃ因縁つけてるようなもんかと。。
普通の感覚してりゃ返せもしない借金はしないだろうしCMごときにヤクザじゃあるまいし
因縁つけてんじゃないと小一時間(略

636 :名無しさん@4周年:04/05/20 00:07 ID:U5SUm5SU
ところでおまいら。「チワワは自力で出産できない」って知ってたか?

犬は例外なく愛誤どものエゴにあわせて作られた本来自然界にない奇形種だが、
中でもチワワはその極み。愛誤がああいう「カワイイ」デザインを望んだばかりに、
体が不自然な形になり、自然分娩のできない種として完成した。
出産には必ず人間の手が必要で帝王切開。そうしなければチワワは増えない。

よってあのCMのようなこと(野良チワワが勝手に繁殖する)は絶対にありえない。

チワワという犬種は愛誤のエゴの犠牲者だ。この際におまいらは良く知っておけ。
愛誤がどれだけエゴイストで下衆な人種かということもな。

637 :名無しさん@4周年:04/05/20 00:07 ID:KNLbLJGV
東京税務署の幹部が焼死者金融に天下りしていた。

わざと金に困る人を増やしてサラ金の餌食にしているんだな、

税務署、大蔵省(現在財務省)日銀の天下りの財産年収を公開する法律を作れ

638 :名無しさん@4周年:04/05/20 00:46 ID:jGa41+u4
>>617
> 最近じゃ銀行が消費者金融始めちゃったからな、銀行の仕事ってなによ?と思う。
>
お金を貸して、そこから利ざやを得ることですが何か?

639 :名無しさん@4周年:04/05/20 00:46 ID:CFfUMG9o
>>618

バカヤロー!仕事中に読みふけっちゃったじゃんよー。


640 :名無しさん@4周年:04/05/20 00:48 ID:WX0vUmKf
本当に優しい人は動物を飼ったりしないね。

641 :名無しさん@4周年:04/05/20 00:50 ID:hu6hmtNt
>>637 役人天下日本。
悔しかったら役人に成りなさいって言うのが現実の打開策。

642 :名無しさん@4周年:04/05/20 00:52 ID:xZkliP6c
役人ってか高級官僚ね

643 :名無しさん@4周年:04/05/20 00:54 ID:Skd1Wvl/
>>631
そうだよな。女性タレントに引かれて、借りてしまう人も少なくないと
思われ。ポケツトバンク(三洋信販)の飯島直子もな。

そう言えば、その昔、日立信販(日立とは無関係)のイメキャラを河合
奈保子がやってた事が有ったな。
今は、アエルと社名を変え、モト冬樹が宣伝をやってるが。



644 :名無しさん@4周年:04/05/20 00:57 ID:Skd1Wvl/
>>637
「東京税務署」って何処にあるの?
東京都内の税務署のこと?それとも東京国税局のこと?


645 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:12 ID:qTNjTdsa
>>636
イネも、もう自力では籾を落とせません

646 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:40 ID:60vmm3jh
近鉄のユニフォームからアコムの文字なくせよ
ただでさえ阪神人気に勝てず球団名売るとか言い出すジリ貧が
サラ金の広告塔になってたらよけいに悪循環だよ

岩隈がんばれよ。
海苔はあんまり好かんが。

647 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:41 ID:WY9nmNZc
オレは昔からチワワを見ると蹴り殺したくなる。
あんなもん可愛いとか言う悪趣味は信じられん。

648 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:52 ID:XJ2Yu8mW
貸金業規制法には罰則の規定まであって、
この取り立て行為の規制に反する行為があった場合には
「6ヵ月以下の懲役もしくは100万円以下の罰金」に処せられ、
または、これらが併科されることになっています。
また、悪質な違法行為がある場合には行政処分として、
監督官庁より業務停止処分、または、登録取消し処分に処せられることになっています。

サラ金業者またはキャッシングを行うクレジット業者が、
これらの規定に違反する行為をしたときは、
次の所に連絡することが可能です。

1) 各都道府県の金融課または商工課
2) 各地方財務局(ただし2つ以上の都道府県に営業所がある業者の場合)
3) 警察署または検察庁

違法行為があり、処罰を求めたいときの告訴または告発の場合以上の説明は、
サラ金業者またはキャッシングを行うクレジット業者の場合ですが、
割賦購人あっせん業者(信販会社)の場合は、その監督官庁は通産省となっています。
また、適用される法律も[割賦販売法]となっていますが、
通産省の通達により、取り立て行為の規制はおおむね同様となっています。
ですから、信販業者が違法行為をしたときは、監督官庁である通産省に連絡することができます。
また、処罰を求めるときは警察署または検察庁へ告訴、告発をすることも可能です。

http://www.takahara.gr.jp/houteki/cardcreditqa_19.html

649 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:55 ID:5UInAvZJ
チワワは駄目
なんかつぶらな目が許せん
コップとか鳴らすと?って首傾げるのがよくない
あとちびっこいくせに高いとこ好きなのもヘン
雷とか怖がるしやだね

650 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:55 ID:Dx/oYmKo


  サラ金で借りてるやつ、

  ここにコクれ。




651 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:59 ID:AIZxWoKJ
近所に無人機がたくさんあって、よくDQN車がとまってるよ。
自分に投資しない上に金の使い方が間違ってる奴等なんだから、
借金してまともに返せるはずないと思うんだがナぁ・・・

652 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:04 ID:60vmm3jh
>>651
サラ金は元々そう言う層を狙って貸してる
だから利率も高くて取り立てもきつい。

653 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:06 ID:1/zUy794

サラ金の借金を減らす方法
http://homepage3.nifty.com/mutou/sarakinn.htm

ほとんどのサラ金は、「利息制限法」という法律が定める利息を超えた高い利息を定めています。
そして「利息制限法」は、法が定める利息を超えて高い利息を定めた場合には、
超える部分は無効としています。

従って、「利息制限法」に基づいて再計算をすれば、
サラ金の借金は減額されます。
ただ、再計算をするためには、
借り入れ年月日、借入額、返済年月日、返済額が
判明していることが必要です。
しかし、すべての借用書、領収書を保管している人は少ない状態です。
そこで、取引履歴を得る方法についても、解説しています。

654 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:08 ID:LxzW+jgR
チワワみるとメン玉ぐりぐりしたくなる。



655 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:11 ID:OBBkauwr
日弁連の言うことも、微妙にずれているような気がするが、、、、
どこぞのPTAの婆みたいに。

656 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:14 ID:Ao3wVQLZ
サラ金企業もあれだけど
銀行のキャッシュローンもなんとかなんないのかなあ。

最近のCMって「〜がほしい〜、そうだお金借りよう!」みたいのが多いじゃん。
我慢できない若者を助長させてる一因のような気もする。


もっとリアルに切り詰めた生活風景の人物が
親族からの借金も断られながら、ため息つきながら
恥じらいを持って借金するようなCM作ったらステキ。

657 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:20 ID:OBBkauwr
>>656
でも、それなら我慢できない若者に問題があるんでないの?


658 :名無しさん@4周年:04/05/20 02:24 ID:RhaJt6z9
幼稚園児のころから
サラ金CMを何千回も刷り込まれれば
サラ金に対する嫌悪感や危機意識はなくなるわな


民放がやってることは、もう無茶苦茶
ほとんど日本人改造実行委員会
バックはもちアメリカ

659 :名無しさん@4周年:04/05/20 03:23 ID:JSQ3vDrt
たまに見かけるが
『チワワやダンサーを見ても金を借りたくはならん』
って、消費者金融への抵抗を減らすためのCMだと思うんだが。
あと金を借りたくなった人がパッと思いつくよーにすりこむため。

解りきったこと今更言うな?ごめんなさい('A`)

660 :名無しさん@4周年:04/05/20 03:46 ID:vckrYtZ2
>>618
全部読んでしまった・・・。
明らかに筆者の生活が狂ってるけど
末期症状になると錯乱してくるんだろな。
こういうの教科書に載せて学校で教えれ。

661 :名無しさん@4周年:04/05/20 03:47 ID:iCYQus/Z
友だちは みんながみんな お前に金を貸すために
背広着たり 机にしがみついたり ヘコヘコしたり
してるわけじゃないんだぜ お前はそれ わかってんのか
わかってねーって そやってねだって また持ってくのか
いいかげんにしろ 借金大王
エンガチョ寸前 とどめをみまうぜ!

貸した金 返せよ 貸した金 返せよ
あした 金 返せよ おう! 貸した金 はした金なんでしょ

662 :名無しさん@4周年:04/05/20 04:21 ID:tASrjctR
表現の自由に対する侵害で憲法違反。
くたばれ日弁連。

663 :名無しさん@4周年:04/05/20 04:24 ID:Lef6zhcQ
消費者金融のCMは、たばこのCMと同じ扱いでいいだろ。

664 :名無しさん@4周年:04/05/20 13:34 ID:Ij2/jmh0
【社会】「たばこの煙は死の煙」 タバコの害訴え、おもしろダンスなどで120人デモ…松山
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084772249/

665 :名無しさん@4周年:04/05/20 13:55 ID:KoPVH6kC
>>656
そうだね、銀行系は、一応上限金利法の範囲内ということで今回のCM中止要請には
入っていないようだけど、簡単に借り入れできるということを余りにも強調させすぎ。

昔は生活費を借りに来る奴は危ない、遊ぶ金の借金ならまだましだ、という考えもあったが、
今は生活費のなかから遊興費をなんとか捻出するという人も多いんじゃないだろうか・・・

ローン社会は一時的には消費が増えて好況に見えるかもしれないが、いつ破綻してもおかしくない諸刃の剣だと思う。

666 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:10 ID:MPwX0+zm
>>618
パチ中毒ってホント恐いなぁ。
自分バチやんないけど、ハマり始めたらあっという間に
転げ落ちそうでホント恐い。

もっとも中毒性なら2ちゃんもその比じゃないけど…

667 :名無しさん@4周年:04/05/20 21:36 ID:RQAUse3E
借金大王をCMにつかえば

668 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:25 ID:HjXHp1yz
700億かぁ宣伝費だけで。
金にはさからえんな

669 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:47 ID:vqF7qT2z
なに、クリーンなイメージで売ってんだよ。
こんなんじゃ勘違いして軽い気持ちで借りる奴が居てもおかしくねぇよな。

670 :名無しさん@4周年:04/05/20 22:49 ID:60vmm3jh
>>665
確かに利息制限法の範囲内だけど
15〜20%(たいていは18%)という上限金利じたいが
もうバカみたいに高すぎる。

671 :名無しさん@4周年:04/05/21 06:06 ID:n6DSAb1g
確かに定期預金の金利が5%以上あったころの法律だからなあ。景気や所得も良かったし。

672 :31歳童貞猫好きロリコン気味:04/05/21 06:51 ID:BZETc06o
利息制限法は昭和29年に出来たんだよ。まだ、サラ金つー名前も
なかった頃だね。当時は、銀行貸付の利率は9%だった。
平成11年に改正されてるけどな。

15%〜20%って利率は微妙な所だなあ。
アメリカのローンなんかも15%とかだし。
ま、これからは外資が入って来て競争が激しくなるから、利息は
少なくなるかもな。

出資法の上限金利は引き下げられたけど、まだ高いな。
出資法や貸金業規制法の罰則は厳しくなった。これは、まじ厳しい。
日本の罰金刑では最強の部類に入るんじゃないかな?
http://www.houko.com/00/01/S58/032.HTM

本当はさ、貸金業にも主任者を置くようにすりゃいいんだよな。
管理するやつも資格制度にして、監視させた方がいい。
不正を見逃したら資格剥奪でオマンマ食えなくなるとすれば、監視
にも力が入る。

673 :名無しさん@4周年:04/05/21 11:43 ID:dwpnfMVp
>>671
上限金利は、免責が認められるかどうかとトレードオフ
免責が認められる国では上限金利は高い
ドイツなどは極めて認められにくいので上限金利は低い

674 :名無しさん@4周年:04/05/21 11:49 ID:Pc88G20+
つーか、ローンしてまで買って飼ってたチワワ
何で手放したんでつか?

675 :名無しさん@4周年:04/05/21 12:05 ID:zMVqJDW7
「今まで一度も借金したことない」って言う香具師のカキコは微妙に痛いな。
人にはそれぞれ事情があるのだから、「消費者金融で金借りた」ってだけで
ひとくくりにして決め付けるのは乱暴だと思う。

200万からあった借金を全て返済した経験があるオサーンに言わせてもらえば、
返せるうちなら、むしろ「いい人生勉強をした」で済むぞ。
「自己責任」って、こういう場合にこそぴったりくる言葉だな。

676 :名無しさん@4周年:04/05/21 12:21 ID:RQRiCAr1
なんか事業を起こすのに必要とかさ、これがないと会社つぶれるとか、
そういう切羽詰ったときに借りるものでしょ、大金って。
遊ぶ金だったら一ヶ月給料日まで待てばいいじゃない。

677 :名無しさん@4周年:04/05/21 13:06 ID:8igKFllU
おまいら、消費者金融は必要なんだぞ。
消費者金融が無くなったら日本社会はよくなるか?
もし無くなれば税率大幅UPだぞ、生活保護受ける奴等が劇的に増えるしな
結果として資本主義経済にマイナスになる。
消費者金融は準保護対象者や怠け者を自主的に社会参加させる機能を担ってるんだよ
国民として問題にするのは「CM中止」なんかより消費者金融業者に対して
税金を絞り取ることじゃないか?潤沢な利益があるからCM流せるんだろ?


678 :名無しさん@4周年:04/05/21 13:15 ID:zMVqJDW7
>>676
健全な発想だと思う。
ただ、個人レベルだと「大金を(いっぺんに)借りる」ことってまずない。
1万2万……とチョコチョコ借りてくうちに、気が付くと数十万に膨らんでるのが
借金のパターン。んで、返済が滞ってきて、他社から借りて返す……という無限
スパイラルにハマる。漏れの経験からすると、20万を超えると100万まではアッと
いう間だ。そのうち、給料日が苦痛になってくる。手取り25万としてその月の返済
を済ませると2〜3万しか残らない……という地獄(自業自得)。

今だから気軽に言えるが、当時はマジでしんどかったよ。

679 :名無しさん@4周年:04/05/21 13:38 ID:fiMA3PrY
1〜2万円なら我慢できんかなぁ。

借金してパーっと豪勢に遊ぶとか言ってるけど、一度贅沢を覚えると
次からはそれ以上じゃないと満足できないと思うんだよね。
身の丈に合った遊びかたってもんがあるんだから、その辺を学習しないと。
大人なんだから。

680 :名無しさん@4周年:04/05/21 13:55 ID:GrVNlgxx
「消費者金融」っていう口当たりの良い言葉をやめて、
JISの産業分類表に正式に「サラ金」「闇金」「高利貸し」という分類を儲けて、
そういう言葉で消費者の啓蒙をはかるべきだと思う。

681 :名無しさん@4周年:04/05/21 13:58 ID:UrUimY6b
これこそ自己責任の話だと思う。

682 :名無しさん@4周年:04/05/21 14:34 ID:wsWRbhhA
こんな要請が通ってしまえば、日弁連によるCM表現の検閲になってしまう。

国家がやるのはダメで、自分達がやるのは構わないのか? >日弁連

683 :名無しさん@4周年:04/05/21 14:58 ID:zMVqJDW7
>>679
>1〜2万円なら我慢できんかなぁ。

むしろ、1〜2万円だから我慢できないんだよ。
5万10万となると、却って借りづらい。返すときの苦労を考えちゃうからね。
でも、1〜2万円だったら……とつい軽く考えてしまいがち。

そこが落とし穴なんだが。

684 :名無しさん@4周年:04/05/21 15:33 ID:fiMA3PrY
ちょっとくらいやったらええわ、大丈夫や。
そうやって一万、二万、5万と…ってことだね。
タバコやめるぞ〜…明日から。とか。

685 :名無しさん@4周年:04/05/21 15:39 ID:e27FW7Rj

サラ金とパチンコ業界へ強力な規制をかけない限り、日本経済の復活は無い。

686 :名無しさん@4周年:04/05/21 15:39 ID:NCyfjjGk
大半は、失業保険が切れましたが何か…

とか、ボーナス払いがボーナスなくて手を出しましたが何か…
とか、そんな感じと思われ…
ババンと使う香具師なんかいる訳ないだろ!
金融会社の現場も分かってるが、建前はババンと使う事になってる。
用途欄に「生活に困って」と書いたら審査基準NGだからな。
「レジャーと書いてください、とか、来年は年収上がりますよね??その額で書いて」
とか言い出す。現場はノルマに必死。

687 :名無しさん@4周年:04/05/21 15:42 ID:FavuujpE
これがダメなら銀行も保険屋のCMもダメだね



688 :名無しさん@4周年:04/05/21 15:47 ID:JKJNJqDf
なんでチワワやダンサーだけを目の敵にするのか説明して欲しいな>日弁連
ワカパイは若年層の借金を助長してないのかと小一時間問い詰めたい

689 :名無しさん@4周年:04/05/21 15:50 ID:JKJNJqDf
あと、変なミドリ色の生物(ゴルフボールをカップインさせたりする椰子)とかね

690 :名無しさん@4周年:04/05/21 15:57 ID:8u3/QahI


薄汚い糞犬殺せ!




691 : :04/05/21 16:03 ID:AQcVnPY3
金が必要→金が無い→困った→じゃ借りよう
のキャッシングのCMがどんなにイメージを良くしたところで、

金が必要→金が無い→困った→じゃ働こう
のモバイトドットコムのCMのほうが単純かつ健全なのである。


692 :名無しさん@4周年:04/05/21 16:42 ID:zMVqJDW7
ま、広告業界の末端で働く漏れとしては、
予算が潤沢で自由度の高いCMを作らせてくれる
クライアントはありがたいだろう……とは思うのだが。

693 :名無しさん@4周年:04/05/21 16:58 ID:b7rMq5V6
ほんの数万なら借りても大丈夫、
そういう空気を作ること自体が間違い。

たとえ1Yenでも借りる事がはばかれるような内容に
するべき。もうアホはどうしようもないんだから、
CMでネガうってもええやろ。

694 :名無しさん@4周年:04/05/21 16:59 ID:nlc+RoZa
「若者」もバカにされたもんだな

695 :名無しさん@4周年:04/05/21 17:06 ID:8n4k8JB/
>>694
引っかかるのは実際バカだけじゃん

696 :弁護士には馬鹿が多いと聞いたが本当だなぁー!:04/05/21 17:08 ID:KG3GK2xv
>>1  
政府の銀行政策が間違えていた結果です。
貧乏人ほど借りた金はちゃんと金を返します。
だからサラ金の収支が良いでしょう?(利息が高い点を考慮してもです)
銀行も面倒くさがらずに担保等を取らずに小口金融をしていれば今頃公的資金を受ける
事もなかったのに!

697 :サラ金:04/05/21 17:24 ID:gJYqT4eg
世の中には禁治産者は何%かが居るもんよ。その予備軍もね。普通の人間なら
武富士の踊り見て、「やりてー」には繋がるが、「借金してー」には繋がらんだろー。

698 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:23 ID:At9sigut
金は「利息制限法を守っていないから悪」っていってるヤツ多いけど、
そんなら、ダイナースのキャッシング29.2%も悪なのか?
http://www.diners.co.jp/club/insurance/d_cashing/index.html

699 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:26 ID:e27FW7Rj
>>698
おおっぴらに宣伝してるかしてないかだな。
昔のように裏街道・裏社会・社会の片隅で
DQN相手に高利で貸しているなら誰も文句は言うまい。

700 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:27 ID:8MxNl0qg
>1
> 金助長

大阪あたりにいそうな名前だな。

701 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:33 ID:PtOUQrp3
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) キムチくさい
  ||   (    )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもキムチついてない
  ||   (ソ  丿|ヽ    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(     <n`ω´n> キムチついてないのにキムチくさい
  ||  ヽ    )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

702 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:34 ID:IMDtP68h
あのチワワって犬を連れて街ん中を歩いてる生意気そうな小金持ちっぽい女を見たら
無性にその犬を蹴り飛ばしたくなるのは俺だけではあるまい。


703 :名無しさん@4周年:04/05/21 23:55 ID:At9sigut
>>701
カワイイ

704 :名無しさん@4周年:04/05/22 03:25 ID:I3AQHwu+
サラ金CMうぜーーーーーーー
洗脳されそうになる

笑顔の女連発で吐き気をもよおす

705 :名無しさん@4周年:04/05/22 04:03 ID:jkm/nZcX
>>685

お前、なかなかまともだな。早く規制しないといかんよね。
のさばしてるのも我々かもしれんが、「高利貸し」は駆逐せねば。
まあ、パチ屋については庶民の娯楽なので小額なら遊んでよしと思う。
ゆるせないのは利益が北チョソンに行くこと。はまる香具師はDQNと心得よ。
いずれにせよ、両者は日本経済にとりマイナスにしかならないことは確か。
いまこそ、粉砕せよ!

706 :名無しさん@4周年:04/05/22 04:14 ID:7EICBRSU
>>705
下手な縦読み発見


サラ金タレントほどウザイものはないんだよ、そこのチミ
あのわざとらしい笑顔に騙される馬鹿が5%いたとしても
残りの95%は吐き気を覚えてます

民放も広告代理店も、日本人をなめ杉

707 :名無しさん@4周年:04/05/22 04:23 ID:i1/6CEdJ
>>683
ttp://www8.ocn.ne.jp/~tsugaru3/newpage2.htm

こんな感じ?

708 :名無しさん@4周年:04/05/22 04:56 ID:9ndIUM5Y
>>691
そうか?労働をすごく馬鹿にしてるイメージあるんだけど、あのCM。
あと興味本位で聞くが、「取り立てきついくせに」とか書いてる人いるけど、
実際取り立て見た事ある人いる?


709 :名無しさん@4周年:04/05/22 05:04 ID:cGWr1l+J
http://img109.ac.yahoo.co.jp/users/9/7/3/0/chiharu29jp-img600x587-1085157246oobae1.jpg
http://img109.ac.yahoo.co.jp/users/9/7/3/0/chiharu29jp-img600x529-1085157258oobae2.jpg

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f22230795

2ちゃんねら〜にいじられてぶち切れたDQN主婦が夫の刺青写真を出品して脅し!!!
↓のスレでヲチっているのでどなたかご存知の方は情報をお寄せくださいませ

【彫り物】chiharu24jp 9着目【非通知イタ電】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1085164051/


710 :名無しさん@4周年:04/05/22 05:06 ID:qGSKSoaJ
>>709
…痛々しい椰子もいるんだな。てか旦那が可愛そう、さらし者にされて

711 :名無しさん@4周年:04/05/22 05:12 ID:b37aMlU8
>>708
取り立てる側からいうと取立てがきついとか言ってる奴はお金を馬鹿にしすぎ。
赤の他人に10万貸して一銭も帰ってこないかもしれなかったら必死になって
取り返そうとするだろ。会社の金だったらいい加減に回収していいってわけじゃあない。
借りたら返す。そもそも利息が高いだなんだの知ってて借りてるくせにうじゃいでおじゃる

712 :名無しさん@4周年:04/05/22 05:16 ID:3byqL1AX
マスコミはCM収入で飼い慣らされて

サラ金を糾弾しなくなったな。。。

713 :31歳童貞猫好きロリコン気味:04/05/22 05:31 ID:rkCq4GQ1
>>711
回収できなかったら、ファクタリング辺りに売るんすか?
そうなっちゃうと、損が出るだろうから、査定に響いたりするんですかね。

714 :名無しさん@4周年:04/05/22 07:56 ID:5RMXyO2F
小野真弓「どうされました?」
小野真弓「困ったことがあれば、なんでも相談できますよ」
漏れ「あの〜、明日が期限の10万円の返済、来月に延ばして欲しいんですけど」
小野真弓「できるわけねーだろ!!」

715 :名無しさん@4周年:04/05/22 09:02 ID:lgKePFbk
返せるだけの能力のありそうな人間なのか査定も出来ずに貸した挙句
半ば脅すように返済求めるのは貸す方にも相当問題あり。
ヴァカ相手に商売してる自分たちもヴァカって認識はもたないとな。


185 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★