■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【インド】ソニア・ガンジー首相確実に 国民会議派両院議員総会の決定で
- 1 :擬古牛φ ★:04/05/15 17:30 ID:???
- ★ガンジー首相確実に 国民会議派の決定で
【16:26】 【ニューデリー15日共同】インドの国民会議派は15日、両院議員総会を開き、
ソニア・ガンジー総裁を首相候補とすることを正式に決定、ガンジー首相誕生が
確実になった。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
関連スレッド
【インド】野党連合の国民会議派が勝利 インド総選挙
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084433278/
【国際】バジパイ首相辞任へ、総選挙での敗北確実で−インド
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084437821/
- 2 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:31 ID:xDOwl3Qu
- 2
- 3 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:31 ID:ZaNiTY4R
- もう死刑でいいよ
- 4 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:31 ID:hJrqJcwf
- ソニア
- 5 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:32 ID:fQOX9oPG
-
また擬古牛の民主擁護スレか!
- 6 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:32 ID:DqFsJ6X/
- >>3はパキスタンのイスラム原理主義者。
- 7 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:33 ID:CDEVLPql
- 昔から不思議なんだが、
インドって男女平等って点ではまだまだの国だよな?
人身売買同然の結婚があったり、家庭内暴力で嫁さんが殺されたりするし。
で、なんで女性の首相がたびたびでるわけ?パキスタンのブットなんかも女性だけど。
おしえてエロい人!
- 8 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:34 ID:9uSVgik/
- 十_ヽ | −、、 ____
く| _) | \ 、 /
十 | ,.−ヽV´ ̄`ヽ、 /
二) | / /`ニ´\ニニニ`=、、 | >>1
ー‐、 | / /ニニニニニニヽニニニニl 、 | 食 っ
‐ ' | r‐ 、 '´| lニ_ニニニニ_ニ|ニニニlコニト | え て
| 十 | \ \ ,., { | |((_,))ニ((_,))|ニニト!‐l、 | る
レ .ノ | \ \` ,. j | l | ニニニニニニニ|ニニ|fヽ ! < の
|‐ / _、−ヽ‐、_, \ \`'、 !,| ト| ニ_,ニ,ニ,ニ,_ニ|ニニ|ソ/ | か
Cト ( ,> ‐zニヽ、_\ \ i | ! ,ィく∧∧∧∧>|∧|< | な
/ ̄ フ _,,ノニニフ====くー \ \'',, } | i、´|「三三三三|「//ニニ\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ Z.ィ'__, ===ヽ_,ニ,=/- - \ \ |∧| `lj'−ァ三三 'lj /ニニニニ\ \____
ふ + l ≡ ニニニキノコ=- \ \ /`'ー一 ''´ニニニ/ニニヽ
ふ く __, ===∨==- - \ \ _ / ニニニニニニニニ/ニニニニニl
ヽ、 ニニノニコニニ Y´_,r`ヽ ニニニニニニニニlニニニニニニ|
 ̄くfK /l-\=- { l -'´_`Lニニニニニニニ|ニニニニニニ| {、
/|l7 ゙´==l===l=- j} l ´ rくニニニニニニニ|ニニニニニニ| }!
| || ニ/ニニヾ=- ' 〉 ニニ{、 \ニニニニニj_,r─−-、」 j'
l |l ./=====|=- / ニニ/' \/, \ニニニ/ニニニ/´
- 9 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:35 ID:csix4Rio
- >>7
男女共同参画推進による、アファーマティブアクションです。w
- 10 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:36 ID:c5+ncy7A
- >>7
カーストが上の人だからかな〜
- 11 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:36 ID:j+T5MvLW
- ソニアたん
- 12 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:38 ID:/W4C5lyc
- この人はイタリア人ときいたが、どうですか
- 13 :7:04/05/15 17:41 ID:CDEVLPql
- >>9
ワロタがたぶん違う・・(ノД`)シクシク
>>10
あ、それはなんか曽野綾子のエッセイで読んだけど、インディラ・ガンジーは実際に
不可触選民の支持者が握手を求めようとしたときに
汚らわしそうに手を引っ込めたとかなんとか。
カーストが上だと女でもOK?ヒンドゥー教は女神とかイパーイいるし・・
- 14 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:54 ID:Tzx0h+LU
- >>12
イタリアンだね、息子はかっこいい
- 15 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:55 ID:BeMtbma3
- ガンジーの子孫?
- 16 :擬古牛φ ★:04/05/15 21:53 ID:???
- >>15
★インド次期首相、ソニア・ガンジー氏確実に
【ニューデリー=山田剛】13日開票のインド総選挙で第一党となった最大野党・国民会議派は
15日、ニューデリーの党本部で議員総会を開き、故ラジブ・ガンジー元首相の妻で同党総裁の
ソニア・ガンジー氏(57)を首相候補に擁立することを正式決定した。連立への参加や閣外協力が
見込まれる共産党各派や中小地方政党なども同氏への支持を打ち出しており、ソニア氏の次期
首相就任は確実となった。
インドでの女性首相誕生は1966年に就任したラジブ氏の母インディラ・ガンジー氏(84年に暗殺)以来。
ガンジー一族としては初代首相ネール、インディラ、ラジブ各氏(91年に暗殺)に続き4人目となる。
選挙戦でインド人民党(BJP)など与党連合は、ソニア氏がイタリア生まれであることを理由に
「インドの指導者としてふさわしくない」と攻撃。会議派内部にも、90年代に経済改革を主導した
ベテラン政治家のシン元財務相などを首相に推す動きがあったが、国民の人気が高いソニア氏を
首相候補とすることで意見が収束した。
日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20040515AT2M1501U15052004.html
- 17 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:58 ID:j/sQZCUz
- ネルーの孫の嫁らしい>>ソニア
オックスフォード大学留学中に知り合って結婚したとか
ttp://homepage1.nifty.com/ckasa/mp/akugyo24.html
- 18 :名無しさん@4周年 :04/05/15 22:03 ID:wFzipO/C
- 横浜生まれで東京育ちのボンボンが
じいちゃんの故郷・地盤である
鳥取の知事になったようなものか。
- 19 : ̄ ̄^^ ̄ ̄:04/05/15 22:04 ID:gSRBeHXG
- ソニア・タイマーの設定時間は?
- 20 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:04 ID:JmIFZm1L
- イタリア人かよ。
ちょっと驚き
- 21 :クルブ ◆FQ2Izfm9To :04/05/15 22:12 ID:e2Z5TE/T
- 暴力と服従による支配
- 22 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:13 ID:hK0kgs2h
- 奈良の唐招提寺を作った人だな。ガンジーって
- 23 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:16 ID:Z+wgCh8y
- 寝る
- 24 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:26 ID:vdk8STJB
- 夏女ソニア
- 25 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:27 ID:NUn1T7hH
- >7
エロい人じゃないけど、
パキスタンのブットも、ミャンマーのアウンサンスーチーも、
救国の英雄のムスメです。
ブットはすごかったよ。臨月のおっきなおなか抱えて遊説して回ってた。
- 26 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:36 ID:hK0kgs2h
- 22は鑑真だと突っ込めないほどお前らは頭が悪いのか?
- 27 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:41 ID:njeXsj1S
- ガンジー王国だな。
- 28 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:44 ID:QsmMw0r2
-
非暴力のガンジーの子孫たち?
そのくせインドって核持ってるよね
- 29 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:44 ID:njeXsj1S
- 上から6つめがソニアたんの写真
http://www.house.gov/ferguson/photo_album.shtml
- 30 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:50 ID:6E5iFepk
- >>7
インディラ、ソニア、プリヤンカという女たちは、“女性の社会進出”とはナーンノ関係もない。
名門支配という、旧制の遺物そのものだと私は思う。
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/column/saiyuki/archive/news/2004/20040206org00m030999000c.html
- 31 :名無しさん@4周年:04/05/15 22:59 ID:j+T5MvLW
- >>26
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ >>22みたいなエサで
_ ム::::( ゚Д゚)::| 釣られるほどの厨房ではないが、何か?
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
- 32 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:19 ID:3HGyM+ie
- 紫光のソニア
- 33 :7:04/05/15 23:56 ID:CDEVLPql
- >>30
ありがd、長年の疑問がやっと理解できますた。
結局名家に支配されたいという封建主義的発想がどっかにあるのかな。
- 34 :名無しさん@4周年:04/05/16 03:54 ID:vR8MutX5
- >>26
自分で突っ込むのって最低
- 35 :|-`) ◆/ymona.SiQ :04/05/16 04:03 ID:4grVN4SC
- >>29
http://images.google.co.jp/images?q=Sonia%20Gandhi&num=50&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&c2coff=1&sa=N&tab=wi
- 36 :|-`) ◆/ymona.SiQ :04/05/16 04:07 ID:4grVN4SC
- http://images.google.co.jp/images?q=Priyanka%20Gandhi&num=50&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&c2coff=1&sa=N&tab=wi
娘のプリヤンカ
- 37 :名無しさん@4周年:04/05/16 04:23 ID:ran6qn39
- 教科書に出てくるガンジーの子孫ですか?
- 38 :名無しさん@4周年:04/05/16 04:31 ID:3NMmzZzB
- 肖像画
http://www.taito.co.jp/d3/lineup_c/pf2_3.html
- 39 :名無しさん@4周年:04/05/16 05:13 ID:6YuDZ4iA
- ハマチの成長したやつをみて関西人が一言
「ブリやんか」
- 40 :名無しさん@4周年:04/05/16 05:19 ID:x9ULl85j
- 国民会議派ってCongressだから
インドの新聞、King Congって書いてるね。
あとSchwarzeneggerの映画レッドソニア(コナンの女バージョン
みたいなの)とかけてるのか、Queen Soniaって呼んだり。
おちょくりすぎ。
- 41 :名無しさん@4周年:04/05/16 05:19 ID:QhlZMiMi
- 田中真紀子みたいな顔だな。
- 42 :名無しさん@4周年:04/05/16 07:53 ID:oqpUJfPq
- 非暴力のガンジーとは血のつながりはない
- 43 :名無しさん@4周年:04/05/16 18:48 ID:CNgTQvvh
- Rajiv Gandhi の母 Indira Gandhi は初代首相 Jawaharlal Nehru の娘で、
1942年に Feroze Khan と結婚しましたが、 Feroze の母親の旧姓 Ghandi を
Mohandas Karamchand Gandhi の勧めにより Gandhi と変えて結婚後の姓とした、
J. Nehru はヒンドゥー教徒、F. Khan の父はイスラム教徒で
母はパールスィー(ゾロアスター教徒)から結婚時にイスラム教に改宗し、
Rajiv Gandhi は 現総裁の Sonia 氏(イタリア名 Sania Maino)との
結婚の際カトリックに改宗したと信じられているようです。
Rajiv Gandhi の弟で1980年に事故死した Sanjay Gandhi (異父弟説あり)の
息子 Feroz Varun Gandhi 氏はこれまでの与党 BJP を支援していました。
- 44 :(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :04/05/16 18:54 ID:BnAW36Ky
- この人ガンジーのひ孫位?
- 45 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:13 ID:U2QsGl3W
- >>44 子孫ではないが、世代としてはそのくらい。
Motilal Nehru (1861-1931)
|
[Jawaharlal Nehru] (1889-1964)
|
[Indira Gandhi] == Feroze Gandhi Mahatma Gandhi (1869-1948) と親戚ではない。
| |
Sanjay [Rajiv] == [Sonia]
| | |
F.V.Gandhi Rahul Priyanka Gandhi Vadra == Robert Vadra
[ ] をつけたのが首相、および次期首相とされるソニア氏。
1947年8月15日に独立したインドで、首相は代行を除くとヴァジパイ氏までで12人、14代。
J. Nehru は16年9ヶ月、I. Gandhi は11年2ヶ月+4年9ヶ月、R. Gandhi は5年1ヶ月、
合計で38年近く(独立からの歴史の 2/3 の期間)務めた。
- 46 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:43 ID:5XVsQ1ay
- カーストが未だに幅を利かせてるインドに
民主主義的な選挙など端から存在する訳がない
>>7
封建主義とか以前の問題。
強いてあげればローマ帝国の共和制位の段階では無いかと・・・
ここでは中国北朝鮮なんかが叩かれているが
なぜインドを叩かないのか激しく疑問
これほどの極悪国家は今地球上には無いと思うのだが
なんたってカーストを形式上は認めてないが
完全なザル法状態のまま完全放置
(下層カーストを一定の割合で公務員等にせねばならないが
実態は売買対象っていうか一方的に資格を取り上げてる)
レイプ殺人虐殺を何百人やっても相手が不可触民なら
警察は放置で裁判無しで無罪確定
そんな国が核もってんだぞ おい
- 47 :名無しさん@4周年:04/05/17 03:51 ID:Wrq8mLuy
- 基地外ほど強力な武器を持ちたがるもんなんです
- 48 :名無しさん@4周年:04/05/17 08:14 ID:/knx0Lr4
- >>46
インドの核はもうしょうがないでしょ。どーにもなんねー。
一方に核持ってる中国があって、もう一方にその中国に技術提供されて
核作ってる敵国パキスタンが隣にいるんだから。
マジで抑止力として必要だと思うよ。
どう考えても中国の方が悪いと思うが・・・
- 49 :48:04/05/17 08:20 ID:/knx0Lr4
- すまん
日本語変だった
○パキスタンがあるんだから。
- 50 :(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :04/05/17 08:40 ID:mtKnNvdq
- パキスタンの核はインドに〜
インドの核は中国に〜
中国の核は日本に〜
ま。国際情勢簡単じゃないれすよって。
- 51 :名無しさん@4周年:04/05/17 09:02 ID:6jNWemJu
- インドは、ヒンズー教徒が多数派だが、
現在の大統領はイスラム教徒、
首相はイタリア生まれのカトリックか。
まーイスラム教徒も一億人以上だけどな。
- 52 :stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/05/17 09:22 ID:fuMFbl/n
- この女性の結婚以前の経歴が知りたい・・・。
- 53 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:09 ID:x3I/HAJk
- イタリア人ならソニアよりソフィア・ローレンの方がよかった。
- 54 :地方愚民@長崎県民:04/05/17 21:28 ID:tCKzIEUs
- ああ、関係ないけどヤンコビックのガンジーUが久々に見たくなった…。
- 55 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:12 ID:yBDdnUfe
- やっぱりインドでも賛否両論だね。イタリア人つーのが。
新聞によると国民会議派に投票した人もソニア女史が首相になる可能性が
半分でもあったら投票しなかったって言ってるようです。
まあ投票する前から分かってたジャンて突っ込みたいところだけど。
どうも国民会議派はソニアの名前、見栄えの良さを利用してるだけの
ような感じがするね。
右翼に暗殺されなきゃいいけど。
- 56 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:13 ID:mLI5E+Bi
- ラクシュミー・バーイーって知っている人いない?
- 57 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:29 ID:N/EtF26a
- >>56
懐かしいな。世界史の教科書にいた。
- 58 :名無しさん@4周年:04/05/19 00:10 ID:HXscKN2V
- やっぱり、駄目だったみたいだね
<インド>ガンジー総裁が首相就任拒否の意向表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040519-00002126-mai-int
- 59 :井尻 ◆2bWXZoSE7M :04/05/19 00:29 ID:uwghHOOo
-
アーリア人だって元々はよそから来たのに
- 60 :名無しさん@4周年:04/05/19 01:04 ID:pDwxWhyZ
- ソニアタン…(´・ω・`)
- 61 :名無しさん@4周年:04/05/19 01:12 ID:/AYWLZ7j
- この人、旦那が暗殺されて、政治家に祭り上げられたんだよね?
- 62 :名無しさん@4周年:04/05/19 01:20 ID:IN3Wf7zO
- 次期候補はなんとかシンっていうベテラン政治家みたいですね。
まあ変に大きな騒ぎになる前で良かったのでは。
しかしインドのナショナリズムってやはり恐いね。
敵国相手に戦ったりするインドまんせー映画とか見ると
マジでひくね。ストーリーがあまりにも単純過ぎるから
メッセージ性強過ぎ。
- 63 :名無しさん@4周年:04/05/19 01:41 ID:8xY4Y8aL
- Dr. Manmohan Singh は 1932年 9月26日西パンジャブ州生まれの経済学者、
元財務大臣で、サイババ関連の式典に何度か出ているようですね。
India Committee of the Indo-Japan Joint Study Committee の Chairman を 1980-1983年に務めたそうです。
- 64 :名無しさん@4周年:04/05/19 01:50 ID:M9WJtF5E
- インドの首相は覚えやすくていいね。
- 65 :名無しさん@4周年:04/05/19 01:58 ID:cYK3G8xi
- しかし盗難アジア諸国は女性のリーダーが多いね。
ある意味最も進んでる地域鴨。
- 66 :名無しさん@4周年:04/05/19 02:16 ID:/AYWLZ7j
- >>65
ごく一部の階層に属してる人しか、高等教育を受けられないし、政治活動も出来ないだけ。
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★