■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】カッパの捕獲許可証が人気…岩手県遠野市
- 1 :擬古牛φ ★:04/05/15 17:20 ID:???
- ★カッパの捕獲許可証が人気・岩手県遠野市
「頭の皿を傷つけず、皿の中の水をこぼさないで捕まえること」―。
民話の里として知られ、多くのカッパ伝説が語り継がれる岩手県遠野市で、
市観光協会(多田良城会長)が「カッパ捕獲許可証」の販売を始め、人気を呼んでいる。
名刺サイズで表には許可番号などが印字。裏面に「餌は新鮮な野菜を使って捕まえること」
「真っ赤な顔と大きな口であること」「捕まえたときには観光協会の承認を得ること」など
「カッパ捕獲7カ条」が記されている。
これまで捕獲許可証は、同市の観光名所・カッパ淵の「まぶりっと(守り人)」と呼ばれる
ガイドだけの「幻の許可証」だったが、観光協会がお土産用に一般販売したところ大好評で、
発売から半月で500枚以上が売れた。
まぶりっとの運万治男さん(55)は「許可証をきっかけに、遠野を好きになってもらえれば。
捕獲のコツも教えます」と話している。許可証は1枚150円で、JR遠野駅前の観光案内所で
売っている。ただし捕獲許可期間は10月末まで。寒くなるとカッパは冬眠してしまうので、
ご注意を。
日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20040515AT3K1500O15052004.html
- 2 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:20 ID:txr05QTt
- 2
- 3 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:20 ID:KeZA7nI9
- 話題づくり必死だな
名物おじさんも亡くなったし
- 4 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:20 ID:aUlaPoF6
- 円形脱毛症
- 5 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:21 ID:DrI+SRMv
- 何の権限があってそんな許可を下せるのか。
- 6 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:21 ID:Mg3C5FQP
- カッパさんに謝れ!
- 7 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:22 ID:0qze4zaH
- 元気が出るテレビの河童を思い出した
- 8 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:22 ID:GxYGjyEl
- 河童って川の神様だろ?
観光として河童を掲げるようなとこがそんなことしたら信憑性ないきがする
- 9 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:22 ID:j5C5rCrT
- カッパで一儲けしてやろうと考えてる奴が、
実は一番カッパを信じていない。
- 10 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:23 ID:i1ozq4TZ
- 半月で500枚以上総売上高75000円。しょぼっ
- 11 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:24 ID:F+pGUkP6
- >>15
そろそろカッパの着ぐるみやめようぜ!
- 12 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:26 ID:yFeyBUVi
- 来世、俺は河童になるんだ。
そして、川遊びしている美少女の尻子玉をぬきたい。
- 13 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:26 ID:T6lfxKVC
- こういうのは粋だ。
- 14 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:26 ID:VqaeqYvf
- κ
- 15 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:27 ID:mrYNN0tZ
- これでマジで河童が実在し、しかも絶滅危急種だったらどうするんだよ・・・
- 16 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:27 ID:yongzgSz
- ( ゚д゚)ホスィ…
- 17 :遠野にカッパ見物してきた人:04/05/15 17:27 ID:c5+ncy7A
- 遠野にカッパ本人はいませんでした。
- 18 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:28 ID:OKMmybhu
- 捕獲のコツも教えます」と話している。
- 19 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:28 ID:3Pmy+Qoj
- そういや、アルシンドさんて、今どうしてるの?
- 20 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:29 ID:SZq2/cuf
- これかっ!
カッパの人格を否定する動き って
- 21 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:29 ID:F2PQ5yON
- 唐突に「河童の川流れ」の意味を説明する香具師↓
- 22 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:29 ID:DqFsJ6X/
- 河童って北朝鮮のスパイだろ?
そんなの素人に捕まえさせて大丈夫なのか?
- 23 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:29 ID:P62yf0+u
- 運万
- 24 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:30 ID:ss6Bk2oH
- 岩手まで逝かなくても、この前多摩川にカパいたよ。
- 25 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:32 ID:raOzcHCD
- 伊藤・・・
- 26 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:32 ID:kNa5UlUK
- 桜島が大噴火したもよう。マジでやばいぞ。
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html#17:24
- 27 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:32 ID:DrI+SRMv
- 最近の話題のはずなのにググるといっぱい出てくるなぁ。
カッパの捕獲許可証 の検索結果 約 923 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)
- 28 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:33 ID:mM6pA97G
- カッパの飼い方
http://www.you-go.net/kappa/
- 29 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:33 ID:olXKG1gW
-
/ ̄ ̄'' -、
( / ) ヽ
i r-,,,, /,,,, ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( >| ● ●// | >>21河童の川流れ=楽しく遊んでいる様子
`‐| U /ノ < ではないぞ!!。電子辞書買え!!。
\ ━ ,/ \_________
(((O⊃>
\ 'oヽ
|,,,,,,∧|
/ ∧ \
/ / ヽ ヽ
ト-< |_/''┐
ヽ='' `==
- 30 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:34 ID:qYV4SS15
- カップル捕獲するのかと思った
- 31 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:34 ID:PbMLSMI8
- >>15
保護,上野動物園に輸送。つがいになるよう,異なる性を持つ河童の捕獲に国費を投入。
- 32 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:35 ID:pnK127h+
- やべー許可書ないのに一昨日三匹取っちゃった
- 33 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:36 ID:s6Jg2Py/
- これって
河童が居ないとすると
詐欺罪になるんじゃない?
- 34 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:37 ID:eIRcp76c
- >>26
マジか!
- 35 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:37 ID:CObWPyA2
- 河童ってのは、地方や場所によって
甲羅があるのやら毛が生えているの
やら、様々な色形があるんだ。
それを、類型化しやがって。
よって、カータンを訴えてやる!
- 36 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:38 ID:H7EjCBaa
- |⊂⊃;,、
|・∀・)
|⊂ノ
|`J
- 37 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:38 ID:RmeBzIho
- これがあれば網投げたりして捕獲チャレンジしてもいいのか・・・
簡単に捕まらないことはわかってる。
ほとんどニジマスとかの魚だけだろうし。
- 38 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:40 ID:eIRcp76c
- |⊂⊃;,、
|・∀・) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂ノ
|`J
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・∩) カッパッパ♪
【( ⊃ #) ルンパッパ♪
し'し'
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (∩・∀・) カッパキザクラ♪
(# ⊂ )】 カッパッパ♪
`J`J
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・,,,) ポンピリピン♪
((⊂#((⊂)】 ノンジャッタ♪
し'し'
カパァー...
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (,,,-∀-) チョーット♪
((と__つつ)) イーキモチー♪
- 39 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:41 ID:OKMmybhu
- のーめるのーめるのーめるのーめるうっひゃっひゃっひゃぁ
- 40 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:47 ID:n/I4Z/Gt
- 平和だな〜
- 41 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:47 ID:OL7I3Pvq
- >>32
通報しますた
- 42 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:58 ID:j5C5rCrT
- 先生( ´∀`)∩カッパは、おやつに含まれますか?
- 43 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:00 ID:2gSIzDSz
- 資格乱にかいていいですか?
- 44 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:14 ID:JlGpQCun
-
ところでこの許可証を提示すれば、
カッパが生息すると云われる河川で網を打つことが出来るんだよね?
- 45 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:18 ID:mufYZMal
- 世の中が、
こんなニュースばっかりだったらどんなに良いだろうか。
・・・・ちょっとヒマ過ぎるか。
- 46 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:35 ID:ECbZbTdr
- .....あれ?
なんかこのスレ前に無かったっけ?
デジャヴ?
- 47 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:43 ID:eIRcp76c
- >>46
あったね。画像付きで。
- 48 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:51 ID:J2GK8RVG
- 京府出番ですよ。
河童なんてイマセン、詐欺罪でタイーホ。
- 49 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:54 ID:UZe/mrmE
- ★:<>
- 50 :名無しさん@4周年:04/05/15 19:11 ID:aW3plXbv
- カッパはもう川にはいない。
印刷所にいる。
カッパんいんさts(ry
- 51 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:19 ID:XtABgr+x
- 河童のカァたん
- 52 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:43 ID:Z/6FRN7p
- >15
絶滅危惧種?ありえねーって
岩手県版のレッドデータブックみたことあんのかよ
河童なんて載ってない
そりゃそうだよ、あんなにうじゃうじゃいるんだもん
遠野行ってみろって
夏の日差しが強い時なんか、誰も外あるいてないから
んで、夕方になるとぞろぞろ出てくる
そいつらが皆河童
珍しくもなんとも無い
- 53 :名無しさん@4周年:04/05/15 20:55 ID:zPpGW3d7
- ワラタ
なんじゃこりゃあ
- 54 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:17 ID:53ZI6Mxe
- 15日午前10時過ぎ、岩手県遠野市で、東京都多摩市の会社員○山×夫さん(36)が
河童に川へ引きずり込まれ、尻子玉を抜かれるという事件が発生した。
○山さんは近くにいた男性らに引き上げられたが、約4時間後に死亡した。
警察の調べでは、○山さんは家族とともに遠野市に観光に来ていた。
所持品の中からカッパの捕獲許可証が発見されたことから、
河童を捕獲しようとして誤って引きずり込まれたものと見られる。
まぶりっとの□田△朗さん(54)は、「河童を甘く見てはいけない、奴らは水神くずれなのだ」
と話している。
- 55 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:23 ID:Orj2aXTX
- ン年前に電波少年かなんかのヤラセ番組で問題になったが
その後 遠野市が本気になっちゃったということ?
- 56 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:27 ID:olXKG1gW
- 土手さ、どどどどどど、土手。
- 57 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:27 ID:3DsajBHa
- >>54のようなことが万が一発生したら
観光協会は賠償請求必至だなw
- 58 :井尻 ◆2bWXZoSE7M :04/05/15 21:39 ID:ZgqwEEEC
- 捕獲した河童に「NOコイズミ」と言わせる。
そして河童はPTSDに。
- 59 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:53 ID:aPLxHOUh
- ど・ど・ど・どでのうえさあがってるのみたの!
ちゅーり
- 60 : ̄ ̄^^ ̄ ̄:04/05/15 22:52 ID:gSRBeHXG
- ヤンジャンの河童とノッペラボウの漫画、アレおもろいな。
- 61 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:01 ID:5b9YOUzt
- 遠野といえば宮崎あおいの声で有名なアレじゃないか。
- 62 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:06 ID:r8XmymuC
- カッパがもし実在したら・・・
- 63 :↑:04/05/16 04:31 ID:lYHcIOZZ
- タマちゃん扱いだな。
もしくはオリバー君扱いされて(ふ、古い・・・(^_^;)
「カッパとSEXする実験」とかいって
金髪のケバいネーチャンがオリん中入って・・・
- 64 :名無しさん@4周年:04/05/16 06:18 ID:mxwmwzEC
- >真っ赤な顔と大きな口であること
そう、遠野の河童は顔が赤いんだよな。
駅に緑の河童の絵べたべた貼るのやめれJR。
- 65 :名無しさん@4周年:04/05/16 06:25 ID:zZ092TJS
- たかが地方自治体の分際で
希少動物の乱獲を許可するとは何様のつもりだ!!
- 66 :名無しさん@4周年:04/05/16 06:27 ID:LYpHo2Q1
- 俺河童なんだけど、この件の謝罪と賠償は運万治男とかいう奴に要求すればいいのか?
- 67 :名無しさん@4周年:04/05/16 06:36 ID:DPf7CD6w
- >44
ナイスつっこみ
- 68 :名無しさん@4周年:04/05/16 09:49 ID:a2b9jjTW
- 可愛かったので思わず連れて帰った。
カッパと間違って捕獲した。
悪気はなかった。
今は反省している。
- 69 :毬藻:04/05/16 10:01 ID:tBvJuyby
- マジで気になるんだけど、これを偽造したら
公文書偽造?私文書偽造?
で何?同行使?
- 70 :名無しさん@4周年:04/05/16 10:07 ID:jJGrLYmq
- 河童淵の名物爺さんってまだ生きてんのかなぁ?
- 71 :名無しさん@4周年:04/05/16 12:22 ID:b82zARl2
- >>70
あの、名詞配ってたおじさんね。
- 72 :名無しさん@4周年:04/05/16 12:27 ID:OFtCoh0R
- >>70
初代は引退。現在は2代目のじいさん。
けど、2代目はじいさんっていうよりおっさん。
- 73 :名無しさん@4周年:04/05/16 12:33 ID:QFwXnqt+
- |┃三 ガラッ
|┃ 、))
|┃, --" - 、
|┃〃.,、 ヽ
|┃ノ ノハヽ、 i
|┃l'┃ ┃〈リ
|┃|l、 _ヮ/从 <遠野のアイドルといえばわたす!
|┃/∀_ヽ.
______.| (ゝ 〈、つ
|┃/___ゝ
|┃/-/-|
|┃二) ニ)
- 74 :名無しさん@4周年:04/05/16 12:36 ID:l1n/ClYE
- >>54
素人は尻子玉を抜かれる危険の方が高いよな。
皿に水がある状態じゃ、まず無理。
- 75 :名無しさん@4周年:04/05/16 12:38 ID:EVAtfNa4
- カッパなにさまカッパさま♪
- 76 :ヽ( ゚∀゚)ノたねぽの空 UHOの夏 ◆IRIYAMvjBs :04/05/16 12:50 ID:FCG14p3R
- |┃三
|┃ 、))
|┃, --" - 、
|┃〃.,、 ヽ
|┃ノ ノハヽ、 ヽ
|┃l'┃ ┃〈リ
|┃|l、 _ヮ/从 <わたすの故郷だべさ
|┃/∀_ヽ.
______.| (ゝ 〈、つ
|┃/___ゝ
|┃ |-|-|
|┃/ /, |
|┃二) ニ)
ガラッ
- 77 :名無しさん@4周年:04/05/16 13:03 ID:DeF6LAGU
- 漢なら密猟だろ!
- 78 :名無しさん@4周年:04/05/16 13:06 ID:GZ0Md5xs
- カッパの肉はたぶん鶏肉のような味
- 79 :名無しさん@4周年:04/05/16 13:09 ID:Q1HfycYH
-
ま た 電 波 少 年 か !!
- 80 :名無しさん@4周年:04/05/16 13:09 ID:Pljh5duC
-
マヴリット・・・幻のライセンスを持つ男・・・
- 81 :名無しさん@4周年:04/05/16 13:10 ID:IfCqvvLh
- 僕の肛門の尻子玉も、が意外にもまだ書いてない。w
- 82 :名無しさん@4周年:04/05/16 15:42 ID:BNL/NVKu
- うちの大学に教鞭をとるカッパが多数おりますが。ええ、汗っかきで頭にはお皿が・・・
- 83 :名無しさん@4周年:04/05/16 16:26 ID:+kXNCxut
- 水死者は肛門が開いてしまうのが、尻から魂みたいな玉抜かれたのだと思われたため、
河童は尻子玉を抜くという伝説が生まれたという。
- 84 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:32 ID:zIOZvYUD
- >>73
あんた誰?
- 85 :名無しさん@4周年:04/05/17 01:15 ID:thiAhtZg
- >84
「遠野物語」でも読みなさい
- 86 :名無しさん@4周年:04/05/17 04:09 ID:02CylLcj
- >>83
ギリシャで水死者が水仙になるのも同じだな。
肛門が飛び出てしまうから。
- 87 :名無しさん@4周年:04/05/17 04:41 ID:ccNRLA2L
- 座敷童捕獲許可証出したら、全国の炉利野郎共が買いに来そうだな。 そして、高山みたいなのがまぶりっとに…。
- 88 :名無しさん@4周年:04/05/17 04:46 ID:cO9gRaFB
- 岩手ってほのぼのしてるよな
カッパといい、座敷わらしとか。
リアル知り合いも性善説を信じたくなるようなやつだった
- 89 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:01 ID:hUzaa7If
- まぁ岩手まで行かなくても、河童は多摩とかに普通にいるんだがな
- 90 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:05 ID:vS3mVJFN
- 菊池さんだらけの遠野市
- 91 :名無しさん@4周年:04/05/17 05:41 ID:HCnIAE68
- ちょっと金かかるけど
嫌がらせで新鮮な野菜とやらを川に次々投げ込みにいこうかな。
これは撒き餌です、許可はもらってますとかいって。
- 92 :名無しさん@4周年:04/05/17 06:47 ID:/GzNwjC7
- 食べ物を粗末にしてはいかん
- 93 :名無しさん@4周年:04/05/17 06:51 ID:1gO5OshD
- 新手の悪徳商法みたいにもとれるな笑
- 94 :名無しさん@4周年:04/05/17 07:29 ID:0WvpQp3s
- >>74
そうですな。
江戸時代の力士と相撲とって互角に渡り合ったつーから
こりゃ危険だ。
- 95 :名無しさん@4周年:04/05/17 17:12 ID:be9en7Tk
- >>88
仙台はどうよ?
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★