■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ちょっといい話】逆上がり HPで伝授 天王寺の小学校教諭
- 1 :ちぃφ ★:04/05/14 21:48 ID:???
- 鉄棒の逆上がりはどうすればできる?
鉄棒や器械運動が苦手な子どもたちのために、大阪市立生魂(いくたま)小学校(天王寺区)の
中島清貴先生(41)がコツを指南するホームページ(HP)を開設している。
アニメーションや映像で動きを分かりやすく解説するなど楽しみながら学べる内容で、
アクセスは32万件を超えた。
「運動能力の低い子が増えているが、コツを知って練習すればきっとできる。できる喜びを伝えたい」
中島先生は現在、6年生の担任をしている。
体育の授業で子どもたちが一番苦手なのが、鉄棒。
特に、逆上がりができない子がクラスの半数いて、かつてのように基本技ではなくなっている。
HPで紹介しているコツは、家庭で練習できるよう、身近なものを使っているのがミソ。
すのこを誰かに持ってもらい、裏を駆け上がる=写真(1)。
お父さんの古いワイシャツを着て、すそを鉄棒に巻きつければおなかが鉄棒から離れにくくなる。
そのほか、バケツや段ボール箱を使った跳び箱の訓練法も紹介している。
実は中島先生自身、小学校低学年のころ、鉄棒が苦手で前回りさえできなかった。
両親が自宅の庭に木製の「鉄棒」を組み立ててくれた。
毎日何時間も練習して鉄棒ができるようになると、跳び箱やマット運動も得意になった。
「体育は言葉ではなく、自分の体で学ぶ貴重な授業。できた時の自信が生きる力にもつながる」
>>2-5に続く
記事の引用元:http://mytown.asahi.com/osaka/news01.asp?kiji=755
- 2 :ちぃφ ★:04/05/14 21:48 ID:???
- 先生になってまもなく、鉄棒・跳び箱・マット運動の技を紹介したビデオ教材をつくり、
市内の小学校に配った。HPをつくったのは3年前。
全国の子どもたちに直接見てほしくて、通勤中の電車内で作製を続けた。
今では、「HPを見てできるようになりました」と子どもからメールが寄せられる。
先生からも「授業の参考にしています」。
4月には「跳び箱とさかあがりができる本」(学習研究社)を出した。
中島先生が気になるのは、最近の子供たちの運動能力の低下ぶりだ。
前転ができない子、ケンケンパーができない子は当たり前。
遊びのレパートリーも少なく、皆でできるのはドッジボールぐらいという。
野球がうまくても鉄棒はできないというように、できるできないの極端さも目立つ。
「習い事はできるが、昔なら遊びを通じて誰でもできるようになったようなことが、できない。
ひとつでもコツをつかみ、他の運動を楽しめるきっかけにしてほしい」
記事の引用元:http://mytown.asahi.com/osaka/news01.asp?kiji=755
- 3 :名無しさん@4周年:04/05/14 21:48 ID:R5MNpGCX
- 2
- 4 :名無しさん@4周年:04/05/14 21:49 ID:YUowuku5
- またロリエロ体育教師か
- 5 :名無しさん@4周年:04/05/14 21:49 ID:u/f3zW83
- >>5は責任持って俺の子を孕むように
- 6 :名無しさん@4周年:04/05/14 21:50 ID:0XxvgLR/
- スカートを履いてやるべし!
- 7 :名無しさん@4周年:04/05/14 21:50 ID:lwvJrdzI
- >>5
- 8 :名無しさん@4周年:04/05/14 21:50 ID:k/hDBXQF
- 漏れは女性との間に絶妙な隙間を作る。
もう触れるか触れないかギリギリなところで。
んで自分は手すりに掴まってしっかりと体を固定する。
これで準備が完了!!
あとは列車が揺れるのを待つだけ。
列車が揺れると女性がよろけ、漏れの股間に女性のお尻が当たる。
でも当たったのは漏れが動いたわけではなく、女性がよろけたせいだから訴えられない。
( ゚Д゚)ウマー
漏れはこれを 「蟻地獄方式」 と呼んでいる
- 9 :名無しさん@4周年:04/05/14 21:50 ID:QEPaCUXc
- 鉄棒なんて何の役にもたたん。それより、微分積分の方がまだ役に立つ。
- 10 :名無しさん@4周年:04/05/14 21:51 ID:bzIATiba
- こんなこと、小学校の教師なら昔から知っている指導法でしょ。
- 11 :名無しさん@4周年:04/05/14 21:51 ID:ehcyC0Uq
- >>1
>>>2-5に続く
- 12 :名無しさん@4周年:04/05/14 21:51 ID:omVGEzIS
- >>5
- 13 :名無しさん@4周年:04/05/14 21:53 ID:fvwtSEP2
- 逆上がりは小学校の体育で初めて出会う難関か?
しかし、クラスの半数ができないのは酷いな。
せいぜい数人だろうに。
- 14 :名無しさん@4周年:04/05/14 21:53 ID:A7fWh6KB
- 【社会】授業の逆上がり失敗で障害、男性が提訴→京都市が950万円払って和解
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084166455/l50
これの関連スレかとオモタ。
- 15 :名無しさん@4周年:04/05/14 21:53 ID:cvPDMzF/
- その前にその小学校の名前をなんとかしろ
- 16 :名無しさん@4周年:04/05/14 21:53 ID:Ab+2kg/n
- 「逆上 HPで伝授」かと。
- 17 :名無しさん@4周年:04/05/14 21:54 ID:5SK1as/Q
- s超学生の頃は出来なかったが高校の時試しにやってみたらあっさり出来た
- 18 :名無しさん@4周年:04/05/14 21:54 ID:vDg9RpJp
- 天王寺の生魂小学校か。
すごい名前だな。
生魂で思い出して、久しぶりに侍魂にいってみたけど更新止まってるのな。
どっか面白いテキストサイトない?
blog系でもいい。
- 19 :名無しさん@4周年:04/05/14 21:56 ID:mY0Js9+Y
- >>10
てこたぁこのセンセは、指図め立花隆ってとこだな
- 20 :屋屋子氏:04/05/14 21:57 ID:y9J4FrKm
- それはそうと、本屋見なかった?
- 21 :名無しさん@4周年:04/05/14 21:58 ID:8a+6rBCW
- 鉄棒はやくにたたないかもしれないが、それを達成したという経験は大事だと思うよ
- 22 :既にその名前は使われています :04/05/14 22:00 ID:BZes2BWG
- こんなことして大丈夫か?
もし試した子供が落ちて怪我したら訴えられるぞ
- 23 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:09 ID:qGNDmy+t
- 俺でよけりゃいくらでも教えてやるのにな。
- 24 :広 告:04/05/14 22:15 ID:+OJ6qaT6
- じゃあ俺は棒登りの本当の楽しさを教えてやろう。
- 25 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:21 ID:+2NZ30Qq
- 大阪を叩けないスレなんてたてるなよ!
僕達はムカついてるの!
大阪を叩けないとダメなの!!
今すぐ立て直しなさい!
これは2ちゃんねらの総意なんだよ!
- 26 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:25 ID:mymd1RdN
- >>25
流行らないから止めとけ、そうゆうの
- 27 :名無しさん@4周年:04/05/14 23:40 ID:S9j1AgvA
- しかし・・・・
大阪に関する良い方向でのスレは本当に伸びないな。
('A`)y━~~~ ま、わかってるけどね。そういうモノだって
- 28 :名無しさん@4周年:04/05/15 00:12 ID:RrPz3TQO
- 大阪人ですが、ちゃんと分かってますよ(*'ー`)ノ
- 29 :名無しさん@4周年:04/05/15 00:41 ID:OLPkqfX7
- >28
('A`)人('ー`) まぁ、しゃ〜ないわな・・・いくら吼えても数の差が禿しすぎるわ
- 30 :名無:04/05/15 01:14 ID:Nhbix8zX
- ただ目立ちたいだけじゃね〜か。
- 31 :名無しさん@4周年:04/05/15 01:17 ID:raXsUfNQ
- >>27
>>1がクソスレ建てのちぃφ ★ だってことはあるが・・・
ま、そういうもんだね
- 32 :名無しさん@4周年:04/05/15 02:11 ID:PAFTH2mt
- 最近、逆上がりを強要されて肩?に障害が残ったヽ(`Д´)ノwalalalanってスレ見たけど気をつけれ。
- 33 :名無しさん@4周年:04/05/15 10:17 ID:zPCue6is
- >>18
近くに神社さんがあります
- 34 :名無しさん@4周年:04/05/15 13:07 ID:qKBsoMPS
-
γ⌒/^^/^-
,ゝ`/~ /~ /~ /⌒
〈(_| | |~ |~ /^ )
(/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
()/)/~ /~ |~ .|~ |~ |~ /)
へ^,, 〈~ /⌒|/~~ ~ /~ /^\)\
|:::ヽ~ /~ /~ /~ ~ /~ /^, ,,,,;;::'''''ヽ
|:::::(/~ /~ |~ .|~ |~ |~ /):\ __ ヽ
|::: /~ /~ |~ .|~ |~)" ヽ.<'●, |
┌―. /~ /~ /~ ~ /~/:::... ヾ |
| | ̄..(/~ /~ /~ ~ /::::: \ |
ヽ.\{_(/~ /~ /~ ~) ( ○ ,:○) '-,| ________
\\/〈,|,,、,|~,,,,、〈~ | /
\_ヽ. __,-'ニニニヽ . | < マタ オオサカ かよ
ヽ. ヾニ二ン" / \
\ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 35 :名無しさん@4周年:04/05/15 13:19 ID:YtxkM8kF
- 逆上りかぁ。
もう15年くらいやったことない。
あれの動きが実生活で何の役に立つんだろうね。
- 36 :名無しさん@4周年:04/05/15 13:23 ID:6c9wDOU1
- 最初出来なくて、放課後練習したなぁ
出来たときはマジでうれしかったよ・・・
- 37 :名無しさん@4周年:04/05/15 13:25 ID:UGXx9D3j
- >>95
ベランダから忍び込む時に役に立つよ。
- 38 :名無しさん@4周年:04/05/15 13:28 ID:fEDOebEt
- >>35
俺は鉄棒で乗り物酔いを克服した。
絶叫マシーンも怖くなくなった。
- 39 :名無しさん@4周年:04/05/15 13:30 ID:SpX6Fo/f
- 小学生の頃と言えば、俺は鉄棒の段違いの列(4種類くらいの高さ)を
端から端まで綱渡りする事が出来た。
- 40 :名無しさん@4周年:04/05/15 13:41 ID:KDfBItiA
- 逆上がりか。
出来るようになりたくて、小学生のころ毎朝早起きして練習したなぁ。
- 41 :名無しさん@4周年:04/05/15 13:59 ID:P9Zgmx0s
- 15分ぐらい苦労した記憶がある
がしかし、そのころ1000回リフィティングを達成したことのほうが
多きくて鉄棒の記憶はのこっていない
- 42 :名無しさん@4周年:04/05/15 14:11 ID:Vk/f/B42
- 一瞬
「逆上がり パンツ写真をHPで公開 停職1ヶ月 即日退職 天王寺の小学校教諭」
とかかと思った。
逆上がりならアフタヌーン連載のロリ・オタ・プーのお兄さんも
小学生に教えていたな・・・
- 43 :名無しさん@4周年:04/05/15 14:13 ID:xprvN0j5
- また犬阪のちょっといい話か。
- 44 :CODF ◆zBkkY3/1AQ :04/05/15 14:49 ID:F9slT7Vi
- 小4あたりでみんなできてた様な記憶は30年前。
- 45 :名無しさん@4周年:04/05/15 14:51 ID:fWSE3Lfl
- >>37
・・・。
- 46 :名無しさん@4周年:04/05/15 14:56 ID:TVcXc8X0
- 幼稚園の頃「あごと鉄棒さんを仲良くさせてね」とアドバイスを受けた。
要するに顎、胸、腹を鉄棒に近づけておけというアドバイスだな。
めちゃくちゃ簡単に出来た。
俺が出来なかったのは「けあがり」だな。
中坊の頃、出来るやつはヒーローだった。
- 47 :名無しさん@4周年:04/05/15 15:00 ID:vtLZMOfj
- 幼稚園の年長組は95%、年中組も何と62%の子どもが成功。
逆上がりは大脳の中でも、前方に位置する『前頭葉』が特に、活性化するそうだ。
http://www.s-yurikago.ed.jp/p5.html
- 48 :名無しさん@4周年:04/05/15 15:06 ID:7ZR/haYK
- 逆上がりは苦労した。
前回りも最初は無理やった。
かけっこは学年1、2位を争ったし、縄跳びの耐久も有償したな。
できる、できないが極端やったわ。
水泳駄目、サッカー得意、野球駄目、鉄棒論外、短距離早い・・
- 49 :名無しさん@4周年:04/05/15 15:09 ID:s63FKIoZ
- 鉄棒の上に座った姿勢で前や後ろに連続で回転するのが得意だったんだけど、
あの技って名前なんていうのかな。
前に回るときは逆手にしないと危険だし、度胸だけで一発勝負すると顔面から落ちるので
よい子は真似しないように。
- 50 :名無しさん@4周年:04/05/15 15:11 ID:VlJkgQ6R
-
荒廃して殺伐としたキルゾ−ン・大阪ではこんな些細な事柄でも「ちょっといい話」なんだね。
北朝鮮で金正日花が咲いたとのニュ−スが流れるようなもんか。
- 51 :名無しさん@4周年:04/05/15 15:11 ID:9chVNcr5
- 両性具有の >5 がいるスレはここですか?
- 52 :名無しさん@4周年:04/05/15 15:12 ID:qP0vQeFv
- 天王寺って、危険地帯?
- 53 :名無しさん@4周年:04/05/15 15:18 ID:h/JwxQId
- 半数が出来ないってすごいな。
俺の頃にも数人はいたけど「こんなにトロくて大丈夫なんかな」と
思ったがそんなのばっかりになるのか。
- 54 :名無しさん@4周年:04/05/15 15:21 ID:NnEEp8/N
- 木製の鉄棒?
- 55 :名無しさん@4周年:04/05/15 15:28 ID:PoKnOYDK
- 練習なんてしなくても最初に試した1回でできた者にとって
逆上がりや自転車乗りを、練習してやっとできるようになったというのは
あまりにもピンと来ない。
- 56 :名無しさん@4周年:04/05/15 15:45 ID:dQ7Ujf+C
- 小学校の教諭、もし失敗して転落してケガしたら責任とれよ
おまえが煽ったんだからな
- 57 :クルブ ◆FQ2Izfm9To :04/05/15 16:08 ID:GzUWi1L1
- 片足掛け回りだけはなぜか出来る
- 58 :名無しさん@4周年:04/05/15 16:11 ID:BSg0n62K
- 逆上がりは実際、コツさえ知ってればできるからな。
- 59 :名無しさん@4周年:04/05/15 16:30 ID:ixJzOXR+
- 巴ができる俺は勝ち組だろ
- 60 : :04/05/15 16:31 ID:TxngqA+N
- 小学生の時は皆逆上がりできてたのに
中学校に入るとできなくなる人って結構いるよね。
- 61 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:46 ID:eCnBeEoe
- ああ鉄棒の逆上がりね。
>逆上がり HPで伝授
逆上した生徒を狩りと称して押さえつけることかと本気で思った。
嫌なニュース見過ぎたのかな?・・・
- 62 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:50 ID:eSo+vRGy
- ま た 大 阪 か
- 63 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:53 ID:LKLjGYhT
- 公務員って本出して売れたら印税貰えるんだっけ?
- 64 :名無しさん@4周年:04/05/15 17:54 ID:yKS5GBWV
- 今のクソガキは外で遊ばないからなぁ…。
- 65 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:07 ID:xjnHfTq4
- http://www31.ocn.ne.jp/~taiiku/
- 66 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:11 ID:9BlhGzwQ
- mataoosakaka
- 67 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:16 ID:XFp7lSfX
- 今のヒューレット・パッカードは逆上がりまで教えるのか。
ただのパソコンメーカーだと思ったのに。
あまり多角化経営しない方がよいぞ。
- 68 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:20 ID:ngHBs+lF
- http://www31.ocn.ne.jp/〜taiiku/
また全角か
- 69 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:24 ID:8UXLXarJ
- 先生の鉄棒
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★