■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【速報】小泉首相、6年11カ月年金保険料未納 「虚偽説明」に責任論も★6
- 1 :擬古牛φ ★:04/05/14 20:07 ID:???
- ★小泉首相、6年11カ月年金保険料未加入
飯島勲首相秘書官は14日夕、首相官邸で記者会見し、
小泉純一郎首相に年金制度の未加入歴があったことを明らかにした。
説明資料によると、未加入期間は
(1)国会議員当選後に任意加入だった1980年4月―86年3月までの6年間と、
(2)ロンドン留学から帰国後の69年8月―70年3月までの8カ月、
(3)大学浪人中の62年1月―3月までの3カ月――の計6年11カ月。
これまで首相は年金保険料の納付状況について、国会議員も強制加入の
対象になった1986年以降はもちろん、衆院議員に初当選する以前も
「(未納は)ありません」
「きちんと払っている」
「調べてくれれば分かる」
などと記者団に答えていた。〔NQN〕 (17:33)
日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040514AT3L1407414052004.html
前スレ http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084525473/
関連ニュース
◆小泉首相が年金保険料未納 「虚偽説明」に責任論も
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004051401003267
関連スレッド
【政治】自民、非公表方針を堅持 世論反発、参院選影響も http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084453293/
【政治】未公表理由「分からない」 小泉首相、個人判断を強調 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084453894/
【政治】小泉首相、初当選前未納なし http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084199529/ bbbb
- 952 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:30 ID:st/cihyU
- 江角だせ!話はそれからだ
- 953 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:30 ID:zriFeyZk
- >>944
少なくともこの国の首相は年金否定論者。
- 954 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:30 ID:wemgZAKm
- 嘘ついてたぶん管より悪質だな
- 955 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:30 ID:BA+IJZLh
- 【年金】菅直人、実は「未加入」ではなかった
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084537708/l50
1 名前: 癒し系φ ★ 投稿日: 04/05/14 21:28 ID:???
民主党の菅直人代表は14日に記者会見し、自らの国民年金未加入問題に関して、
社会保険庁側から手続きの誤りを認め、訂正する書面が送付されてきたことを公表。
これによって、自身の国民年金未加入期間はなくなったことを明らかにした。
http://www.dpj.or.jp/news/200405/20040514_06kan.html
- 956 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:30 ID:wuACVrv3
- 「学生時代のことまで覚えてませんよねえ。
40年前ですよ。問題にする方がおかしいんじゃないですか」
俺も払わずに40年後に同じセリフ言ったろ。
- 957 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:30 ID:GecZyEE1
- >>913
間違った事言ってないし一応筋は通ってる。
強制加入になった後、払う義務があるのを知りながら払わなかった所謂未納とは違う。
任意加入だったときに加入しなくても加入する義務はなかったのだから未納とは言わない。
未加入であっても全く問題は無い。
嘘は付いてない。
- 958 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:30 ID:0GCl57RL
- >>917
ただの浪人生じゃなかろう。
オヤジだかじいさんだかも厚生大臣やってる一家だろ。
- 959 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:31 ID:RLLIPBkk
-
当時の浪人の年金納付率は5%切ってるだろ
- 960 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:31 ID:MzSX2erT
- 首相は20歳になった62年1月から3月までの3カ月間は「浪人中の予備校生」
だったことを理由に、加入の手続きをしていない。国民年金制度が始まり、国民皆
年金になったのが61年4月。厚生労働省年金局によると、当時の法律では予備校
生は強制加入の対象だという。
首相は、父親の急逝を受けて69年8月に留学先のロンドンから帰国し、70年3
月までの8カ月間は未加入だった。この間、衆院選に立候補し、落選している。法
律では、住民票を留学先に移せば加入義務の対象外だが、住民票が日本にある場合
は加入の義務が生じる。この点について会見した飯島勲首相秘書官は「住民票をロ
ンドンに移動していたかどうかは、まだ確認が取れていない」としている。
70年4月から74年11月までは不動産会社に勤め、厚生年金に加入していた。
この間、72年12月に衆院に初当選。その後もしばらく厚生年金に加入していた
が、勤務実態がない場合は加入資格が問題になる。
- 961 :擬古牛φ ★:04/05/14 22:31 ID:???
- 次
【年金問題】小泉首相、強制加入だった時期に未加入 「虚偽説明」に責任論も★8
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084541417/
- 962 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:31 ID:U1optQql
- マスコミというのは「任意」と「強制」の区別もつかないのか?
だから反「自己責任論」なんて馬鹿なことをのたまうのかな
- 963 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:31 ID:Kz3VlCFf
- 民主党工作員は>>924みたいな知恵遅ればっかりか?
- 964 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:31 ID:GCUE7QFy
- 笑える国に生まれて良かった
なくなっていいよ>日本国
- 965 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:31 ID:YwJetEMm
- >>945
政治責任論で反論のしようが無くなった信者が今度は選挙ネタで逃げようとしてます(w
- 966 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:31 ID:zgz7++jy
- >>950
それについて意見はいろいろだが、
要するに申請してたかしてなかったかだ。
早く調べろボケ秘書官。
- 967 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:31 ID:SQhSo5vp
- 石原慎太郎都知事クビ!!!
- 968 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:31 ID:g95URSq6
- これだけ未納が多いというのはサラリーマン以外の
国民年金納入システムに問題があるのは間違いない
- 969 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:31 ID:JWdx4ypl
- >>902
それは筋違い。
俺は一貫して韓に民主党代表を続けて欲しいと言っていた。
・・・・ネタだからw
しかし、未納問題は続けるべきでない。
官僚の策略にはまるだけだ。
- 970 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:31 ID:4gfsxrNH
- 何だよ
小泉さんにも
まだ問題有りだよ
http://www.asahi.com/politics/update/0514/012.html
これだよ
任意では無いよ
- 971 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:31 ID:DullxtV1
-
自民厨はマジ馬鹿ばっかだな
学生じゃないんだよ 浪人、わかるかな?
無職だよ
無職!
強制加入ってこった
- 972 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:31 ID:QJgyKFX3
- >>961
必死だな。よくやるわ
- 973 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:31 ID:qbvG7Ncn
- >>958
漏れもそれ書いたけど、小泉マンセー派にかき消された・・・
- 974 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:31 ID:9caFGWhh
- 【年金】菅代表は未加入期間なし 社会保険庁が脱退手続の誤りを書面で認める★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084541290/
【年金】菅代表は未加入期間なし 社会保険庁が脱退手続の誤りを書面で認める★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084541290/
【年金】菅代表は未加入期間なし 社会保険庁が脱退手続の誤りを書面で認める★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084541290/
- 975 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:32 ID:SDH+nG0I
- で、問題は浪人時代にしぼられたわけ?
- 976 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:32 ID:xz01vSeT
- 小泉はまじで危ない人間だ。日本を沈めるかもしれんね。
- 977 :(=゚ω゚)ノ:04/05/14 22:32 ID:rlqcVB/V
- >>950
予備校が学校法人ならOKってことらしいね。
もうややこしくて何が何やら。
- 978 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:32 ID:5ZCuoe/Y
- 40年前と今をいっしょにするなよボケドモ
- 979 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:32 ID:vyLwFfac
- >>946
86年当時任意加入が言われてもたったの1.6%しか加入していないのが学生気質
それより遙か昔に、二浪目だから強制加入だと知って払うことを自覚した人間が
いったいどれほどいるか、ってことなんだろ
- 980 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:32 ID:5i2RJ5rQ
- 坂口は本当に未納期間は無いんだろうな?
社会保険庁のデータを操作したりしてないだろうな?
- 981 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:32 ID:vZ2AYIng
- >>917
86年以降の義務化後についても当時学生だった少なくない数の議員が
既にその当時、学生の時分にあった未納を公表しているよ
小泉も社会保険庁に問い合わせていれば浪人生当時の問題の有無は
自ずと明らかになっていたのに事務所内での確認で済ませ
未納はないと言ってしまっていることは性質が悪い
当時浪人生・学生であったから虚偽を述べて良い状況じゃ無いんだよ
- 982 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:32 ID:j/KtEyk3
- とりあえず法案取り下げは確実だよな?
- 983 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:32 ID:TQz75U7H
- >>891
俺の財布には、貧乏老人の為に使う金など一切ない!金が欲しけりゃ議員になって自分に有利な法を作れ、死にぞこない!…という小泉の意思表示だな。
- 984 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:32 ID:DJTJyb52
- うそはまずいな、うそは、、
当然辞任に値する。
- 985 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:32 ID:DBA31uuo
- っていうか
昔々、「自民党をぶっ壊す」といった
小泉総理は、辞任することなく
参院選挙で自民党大敗に導くことで
公約をを果たすのです。
- 986 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:32 ID:TZrsMnb7
- 缶は事を大事にした責任をとっただけ。
- 987 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:32 ID:JCN5I+7j
-
小泉擁護必死すぎ。説得力弱すぎ。mO( ≧∇≦)ブハハハ
- 988 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:32 ID:/nqLNDK5
- 小泉を擁護する人は
20歳以上の浪人生は学生ではなく
無職と分類されるシビアな現実を直視しなければならない
- 989 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:32 ID:kQ+vEpja
- 結局年金一元化論者の実力者が社会保険庁の各個撃破の餌食になってる
気がするのですが・・・
- 990 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:32 ID:SeQ8qWch
- 強運の小泉もとうとう辞任か
その原因が年金とはな
- 991 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:33 ID:C9/pbxZ0
-
【年金】菅代表は未加入期間なし 社会保険庁が脱退手続の誤りを書面で認める★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084541290/
【年金】菅代表は未加入期間なし 社会保険庁が脱退手続の誤りを書面で認める★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084541290/
【年金】菅代表は未加入期間なし 社会保険庁が脱退手続の誤りを書面で認める★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084541290/
- 992 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:33 ID:php7Atva
- >>979
大丈夫、普通の人間はちゃんとその意味を読み取ってるから
- 993 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:33 ID:vnLa+M8z
- 年金払いたくない。
- 994 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:33 ID:asDRpbF4
- 【年金】菅代表は未加入期間なし 社会保険庁が脱退手続の誤りを書面で認める★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084541290/
【年金】菅代表は未加入期間なし 社会保険庁が脱退手続の誤りを書面で認める★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084541290/
【年金】菅代表は未加入期間なし 社会保険庁が脱退手続の誤りを書面で認める★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084541290/
- 995 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:33 ID:cD554GmT
- 1000
- 996 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:33 ID:JSk1UTnm
- 別に小泉さん悪い事も嘘もついていないじゃん。
何でこんなに騒いでるんだ?
留学中ってちゃんと帰国後にパスポート持って役所に行けば
年金の支払い免除されるよ。(払ったと言う事ではなくその時期は義務が免除)
10年前に3年留学して、帰国後手続きした覚えがある。
母親も任意の時は年金を払ってなかったよ。
なんか途中まで払っていたけど、辞めたら少額戻ってくる制度があったらしく
お友達とかみんなで辞めたって言ってた。
義務化されてからまた払い出したらしいけど、年金受取額が少なくなったから
損したと呟いていた。
- 997 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:33 ID:Sq2p1doh
- 強制だった浪人時代のことは無視して、任意加入だったと嘘をつくところは
歴史をクリエイトする韓国人にそっくりだな。>小泉首相擁護者
- 998 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:33 ID:WgDr00ZC
- >>917
> 報道ステーションに抗議
>
> 先ほどの、小泉総理の年金未納問題で、
> 浪人生は強制加入、学生は任意加入のボードは、
> 著しく偏ったことを視聴者に錯覚させる。
> 1961年の浪人生が、自分が大学生と異なり、年金強制加入だと
> 知っていた人が何人いて、何人がそれを実行していたのかということを
> きちんと調べて、あのボードを出すときに同時に発表するべきだ。
私はちゃんと知ってましたよ。
手続きしました。
じゃ、逆に聞きますね。
何パーセント知ってるかなんて、どうやって調べるの?
- 999 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:33 ID:3je7Bq8C
-
- 1000 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:33 ID:Bxc6s+fG
- 10000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
230 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★