■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】忘れられてる?ドリームジャンボ宝くじ、15億円分が未換金
- 1 :☆ばぐ太☆φ ★:04/05/14 16:06 ID:???
- ★忘れてませんか?…ドリームジャンボ、15億円分が未換金
・昨年のドリームジャンボ宝くじのうち、1等(2億円)3本と、2等(1億円)9本の
計15億円分が未換金のままであることが14日、みずほ銀行宝くじ部の
調べで分かった。
換金の期限は6月22日。同行は購入者に、手元に残っている宝くじを
確認するよう呼び掛けている。
未換金の1等3本を販売したのは、名古屋市の金山ドリームセンター、
大阪市の大阪駅前第4ビル特設売り場、鹿児島市の天文館チャンス
センター。
http://www.sankei.co.jp/news/040514/sha094.htm
- 2 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:07 ID:eTuWbSA4
- もったいないおばけがでるぞう。
- 3 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:07 ID:D7SDHYAM
- 2
- 4 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:07 ID:zyBEyciO
- あらまぁ
- 5 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:07 ID:BGahhgMl
- NHKみれー
- 6 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:09 ID:2oAc/yEF
- ばぐ太!
ロリスレタテロヨ!どうしちまったんだよ!
- 7 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:11 ID:GWX7zizf
- オレオレ!俺のだよ!
- 8 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:13 ID:pd//Ik4H
- ドリームキャスト
- 9 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:13 ID:HzTCCibK
- あっ、それ買ったの俺だ。
けど駐車場で落としちゃったんだよ!
- 10 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:13 ID:2ZSVYHgf
- 宝くじに当たるコツは当たるまでくじを買ったことを忘れてることらしいけど
(コツではないかも)
当たった後も忘れてるのはダメだぁね
- 11 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:13 ID:2fGM11NK
- 未換金のお金はどうなっちゃうですか?
- 12 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:16 ID:LnXI5YJh
- >>11
みづほ行員山分け。
- 13 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:17 ID:YOeQxamF
- >>10
それは「当たったとき嬉しさが倍増するコツ」だよ。
- 14 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:19 ID:lrJRnU5E
-
未納三兄弟にも見習って欲しいですね。。。
- 15 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:21 ID:q7vLY/8q
- オレオレ、オレだよ当たりだよ。
- 16 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:23 ID:9I4dIwsH
- 実際当たってみると怖くて換金しに行けないんだよ。
今まで貧乏生活だったのが、急に1億も入ることを考えると。
周りからも目付けられるだろうし。
だからいまだに怖くて換金に行けない。
まあ、当たってみたもんでないとわからんだろうが。
- 17 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:23 ID:2ZSVYHgf
- >>13
いや、そうじゃなくて
買ったことすら忘れてた人の方が当たりやすいとか聞いた
- 18 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:24 ID:6gpTu8X0
- 宝くじ等は民間にまかせるとロクなことにならないと、お上が管理することになった。
還元率は世界でも最低水準。年金とおんなじようなもん。
- 19 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:24 ID:zPB0kEkX
- 国庫に入るよ
未換金の宝くじは
みんなのものになるのだ〜〜
- 20 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:24 ID:+J91pv98
- 当たりは千円単位からでいいよ 数百円当たったってわざわざ換金しに行く奴なんていないよ
- 21 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:24 ID:74C4DT+t
- 連番かバラかも気になるニュースだ。
- 22 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:26 ID:9tJnSP+M
- 未換金を狙って小額の当たりを
大量にばらまくクジの形態事態をなんとかしろ。
手間隙かけて小額クジを換金するために持ち歩くほど暇じゃない
- 23 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:26 ID:NDBXRhjb
- >>20
漏れは、次の宝くじを買うときに、持って行って
差額を払うって感じだなー
一度も差益が出たことはない(涙
- 24 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:27 ID:VAcgi3Bi
-
国家による巧妙な収奪
- 25 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:32 ID:YOeQxamF
- >>17
そういう人は、いつもあまり気負わず期待せず日常的に買っちゃってるタイプで、
結果、ドキドキしながら買って今か今かと発表待つ人より買う枚数多くなるからかねえ。
- 26 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:34 ID:OsRVx2HU
-
まさかと思うが、売れ残ったくじの中に1等が
入ってたりして。
そういや売れ残りのくじはどう処理するんだっけ?
- 27 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:40 ID:q7vLY/8q
- ))17
いや、ほんとにそのとおり。
オレも昔、年末ジャンボを10枚買って発表日には当選番号
を確認したつもりでいたのよ。
んでお約束の300円しか当たってなかったなあとそのまま
家にほったらかし。半年位経って交換所に持って行こうと思い
当たりくじが分からなくなっていたので10枚束で持っていって
交換所で機械にかけてもらって見ると・・・
50,000円当たっていますた。 (゚∀゚)アヒャ
- 28 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:41 ID:jKVNT1u3
- 換金期限後に気付いちゃったりしたらかわいそう。
忘れた人は一生気付かない方がいいね。
- 29 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:42 ID:4tZcZfT+
- マジレスすると、忘れてようが覚えてようが当たる確率は一緒。
- 30 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:44 ID:5uykNPMq
- どうせ、残った宝くじから高額当選をだしておいて、銀行の不良債権処理に
充てているんだろ!年金を見ろ、胴元が儲けるしくみなんだろ。
- 31 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:46 ID:yC8pWVkp
- 当たった人がいないんじゃないの?
つーか、もらいに行く人が居なかったらどうなるんだろう。
会長の懐に入るのか?
- 32 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:46 ID:BPIWfWjc
- 俺は高額当選しましたよ。10枚買って11001100円当たったよ。
1等1千万と前後賞50万が2本と千円と百円が1本づつ。
- 33 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:48 ID:f+M39ViK
- そもそもこの未換金のくじは売りにはだされていない悪寒
- 34 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:49 ID:aUxv13z+
- おまえら騙されすぎ。
毎回換金されていない番号が結構出る。
つまり、該当者は無しって事だ。
- 35 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:49 ID:fFTs5Rnf
- 買ったことを忘れて当たっていた事ある。
一万円だったけど。
期限切れ…orz
忙しい時に限って当たっているような気もする。
- 36 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:55 ID:ottUMlcO
- >>29
「買ったことを忘れるぐらい大量かつ頻繁に宝くじを購入する人ほど
当選の確率が高い」とは言える
- 37 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:57 ID:2otRqR6V
- >>36
そうそう。高額賞金当選者の大半は
「とんでもない枚数纏め買いしてる人」ってのは昔から常識。
- 38 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:59 ID:7JcbO3uz
- 衝動的に買ってしまうことはあるが、番号を確かめたことなど無い。。。orz
- 39 :名無しさん@4周年:04/05/14 17:01 ID:LJfR1Nv1
- 忘れてるのか、注目をあびたくない事情があるのか。
- 40 :名無しさん@4周年:04/05/14 17:06 ID:ottUMlcO
- 「呼吸したりトイレに行ったりするのと同じぐらい日常的に
宝くじを買いまくる」
これが当選の秘訣
- 41 :名無しさん@4周年:04/05/14 17:06 ID:f+M39ViK
- あとは何かの景品代わりに一枚もらった奴とかだろうね
もらったことを忘れる上に一枚くらいだとどっかいっちゃう事もある
- 42 :名無しさん@4周年:04/05/14 17:08 ID:77wRNQ6B
- ホントは当たり番号のくじを発行してないんじゃぁ・・・
- 43 :名無しさん@4周年:04/05/14 17:11 ID:vBudnmxJ
- 1割…いや 0.1%でいいからクレ
- 44 :名無しさん@4周年:04/05/14 17:17 ID:W4FUm0ed
- おれおれ
- 45 :名無しさん@4周年:04/05/14 17:29 ID:YOeQxamF
- あと、そういう時の当たり、つまり意外な当選っていうのは記憶に残ったり
人に言ったりすることが多いからね。
- 46 :名無しさん@4周年:04/05/14 17:55 ID:aUxv13z+
- 「券は無くしました。でも、私が当選者です!!」(`・ω・´)キッパリ
- 47 :名無しさん@4周年:04/05/14 17:57 ID:VYumeR9A
- 今年は100枚買うぞ。3万円捨てるつもりで望むぞ。
- 48 :名無しさん@4周年:04/05/14 17:58 ID:4tZcZfT+
- >>47
IDもドリームでつね。
- 49 :名無しさん@4周年:04/05/14 18:01 ID:VYumeR9A
- >>48
ほんとだ! これは天からのお告げだと思ってはりきって西新宿デパート並びます!
- 50 :名無しさん@4周年:04/05/14 18:03 ID:yn5+U08P
- 1等なんて当たったらものすごいエロいこと毎日やりまくりで、自分を見失うからイラナイ。
- 51 :名無しさん@4周年:04/05/14 18:03 ID:Ehsgq5co
- 夢に終わるんだな、多分。
「夢をありがとう」の横断幕用意しておくように。
- 52 :名無しさん@4周年:04/05/14 18:07 ID:U2aN1Si8
- みかん分は小額当選の方が多いだろ。
国としちゃ自分の金になるわけだからウハウハでたまわんわな。
もっとみかん分増やそうと、1億とか高額賞減らして1万円を1万本増やすとかやってるし。
- 53 :名無しさん@4周年:04/05/14 20:17 ID:9vzw5vsA
- 宣伝のために発表してるのがミエミエだな
こんな見えすいた手に乗せられないぞ!
- 54 :名無しさん@4周年:04/05/14 20:27 ID:L3vOyqVq
- キャリーオーバー激しくキボンヌ!!!
- 55 :名無しさん@4周年:04/05/14 20:30 ID:3ry8G+nw
- クカカカカカカ・・・・・
- 56 :名無しさん@4周年:04/05/14 20:31 ID:ztwyG5eZ
- ただでさえぼったくり富くじなのに・・・・
- 57 :名無しさん@4周年:04/05/14 20:37 ID:ymsriIIT
- 1億とか当たっても使い道が思いつかない・・・。
そこそこ良い車買って学費親に返して・・・それから・・・どうしよう・・・?
親族(自称)とかがワラワラ寄ってくる前に使い切ってしまう方法ってどんなのがある?
- 58 :名無しさん@4周年:04/05/14 20:40 ID:L3vOyqVq
- >>57
再・投・資!!
- 59 :名無しさん@4周年:04/05/14 21:17 ID:zpnEaDEJ
- なんで使い切るんだよ。将来結婚するときのためとかに取っとけ。
子供が医者になりたいとか行ったら私大の医学部とかに進学させてやれるだろ?
- 60 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:41 ID:jp2rorm5
- ttp://pksp.jp/yu-1000/
(・∀・)イイ!!
- 61 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:44 ID:vGgcjZzg
- 売れ残ったくじに当たりがある場合ってあるの?
- 62 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:44 ID:U94YZkVd
- >>57
国債を買うか年金を全額前払いしてしまえ
- 63 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:45 ID:Y+x5Cvf5
- CMは毎回所ジョージにしか当たらない決まりになってるよーな気になるので逆効果。
- 64 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:47 ID:U94YZkVd
- >>61
とうぜんある
- 65 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:47 ID:ciGiSvir
- しかし、現行の番号抽選が続く限り、当たる確立が上がるわけでもないな。
買う枚数増やすつもりはないからな。
- 66 :名無しさん@4周年:04/05/14 23:51 ID:5qIHMwrt
- 仮に、当たり券を見た瞬間に受け入れない精神状態
になることは無いのかね?
当たり券をスルーし、現実的な経済感覚に戻ろうと。
そのままゴミに、、、
- 67 :名無しさん@4周年:04/05/15 07:57 ID:iLjxQjBG
- もったいないなぁ。
- 68 :名無しさん@4周年:04/05/15 08:20 ID:2eOK4DUT
- 2年前の年末で1等と前後賞+2等が当たった事あるよ。
それで借金全部(50万程度だが)返済した後は仕事辞めて毎日ゲーセンかパチかでぐーたらしてます。
…多分あと50年もしたら備蓄が尽きてホームレスになりそうな悪寒…
けど今更働くのもアフォらしいんだよなぁ…運動しないから腹も少し出てきたし…鬱だ
- 69 :名無しさん@4周年:04/05/15 08:43 ID:rcOYgJOw
- ____________________________________
○
ο
。
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) という夢だったのさ・・・
/⌒) ○ ○| |
/ / ( _●_) ミ./
・゚・。.( ヽ |∪| / 。・゚・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 70 :名無しさん@4周年:04/05/15 08:46 ID:wy/9c0V8
- >>68
合計4億円か。殖やせよ。
- 71 :名無しさん@4周年:04/05/15 08:48 ID:0qze4zaH
- >>68
株とか不動産とかやろうよ!
- 72 :名無しさん@4周年:04/05/15 08:50 ID:RxJBr3AX
- 毎回買う枚数が少ないから絶対見逃してるはずはない
- 73 :名無しさん@4周年:04/05/15 08:54 ID:BfPyp475
- 当った売り場がわかるんだから
当選売り場だけでも発表しろよ。
俺かも?って思う奴居るだろ?
- 74 :名無しさん@4周年:04/05/15 13:30 ID:TgreGT4c
- 売れ残りの中に当りあるだろ
- 75 :名無しさん@4周年:04/05/15 14:16 ID:PKguqHE0
- >>17
馬券なんかだと、買えなかった時ほど良くあたります。
- 76 :名無しさん@4周年:04/05/15 14:23 ID:kJvzByhy
- >>46
「んじゃあなんで番号判ったのよ?」 (・ω・)?
- 77 :名無しさん@4周年:04/05/15 14:31 ID:cxwkc+2P
- アレだろ
ヤクザの資金になっちゃって、マネーロンダリングが必要で換金できないんだろ
- 78 :1000レスを目指す男:04/05/15 14:44 ID:uIt3h/gt
- 当たり10枚ください。
- 79 :名無しさん@4周年:04/05/15 16:53 ID:bYH6t9tW
- オウム信者が第一勧銀の前に張り込んで高額当選者を尾行という
ネタがあったけど本当かな?^^
- 80 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:29 ID:TYMpnQwb
- あ
- 81 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:11 ID:/o4Qdh1t
- 率直に言ってゴミになってんだろ。。
恐らく確認ミスだな!!
よくテレビで催眠にかかって数字が思い出せないってあるだろ
ああいうヤシだよ。
番号確認してるときにテレビ等に気がいって無意識に脳が判断ミスしてるんだよ。
「無意識にな!!」
- 82 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:14 ID:JZxNg5JK
- 分けてくれませんか? なにぶん貧乏なもので ゴホゴホ
- 83 :名無しさん@4周年:04/05/16 17:15 ID:F83qkRfq
- 国会議員やニュースキャスターに未換金者はいませんか
- 84 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:44 ID:kBo+50zN
- 思わせぶりなニュースだな。
- 85 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:45 ID:XB/UIz1q
- 期限まで待って当選者が来なかったらスーパージャンボ宝くじ10億円てのをやってくれよ。
- 86 :名無しさん@4周年:04/05/16 20:59 ID:Pqw8zpTw
- キャリーオーバーかいいなソレ。
今年は15億円なら売り上げ数倍!
- 87 :名無しさん@4周年:04/05/17 08:53 ID:/DKlPHih
- で、受け取られなかった15億は何処に消えるの?
- 88 :名無しさん@4周年:04/05/17 08:57 ID:6EgHkHKR
- 瑞穂の行員が当たり券を抑えてる予感。
次のドリームジャンボに対しての煽りだろ。
- 89 :名無しさん@4周年:04/05/17 09:06 ID:BpiZcZwB
- みんな夢を忘れるほど現実に疲れてるんだろ。
- 90 :名無しさん@4周年:04/05/17 09:07 ID:R/r4ERL6
- 一等の組違い賞があることに気づかなかった俺・・・
一等の番号なのに組違いでショック受けててさぁ・・・
組違い賞の10万円もパァ(w
- 91 :名無しさん@4周年:04/05/17 09:10 ID:T3fPe6HC
- 未換金の当たりくじは、実は発売されていない。
得をするのは誰だ?
- 92 :名無しさん@4周年:04/05/17 09:10 ID:ywUE07gU
- 駅前のところでも3億円?が出たらしいけど
誰も取りに来なかったらしい。
もったいないな俺にくれ
- 93 :名無しさん@4周年:04/05/17 09:10 ID:euG+vH5k
- 宝くじの番号検査機って
なんか怪しいよな
最下等だけ判別して、あとはハズレの印字してんじゃねーのW
- 94 :名無しさん@4周年:04/05/17 09:15 ID:dzxqTGf5
- 当選番号の発表が遅すぎるんだよ
ワクワク感が消えていつの間にか引き出しの奥に
- 95 :名無しさん@4周年:04/05/17 09:16 ID:m8gmz0Lk
- だからキャリーオーバーしろよ糞が
詐欺と同じなんだよ。
- 96 :名無しさん@4周年:04/05/17 09:20 ID:T3fPe6HC
- 当選番号の抽選をする回転盤
あれって、恐ろしいくらいに精度がいいんだよな。
- 97 :名無しさん@4周年:04/05/17 09:23 ID:MYJCvRzT
- ハードディスクやMOへの書き込みを考えると
当選番号決める機械が予め設定した番号に当てられても不思議はないな。
- 98 :名無しさん@4周年:04/05/17 09:30 ID:kwv6iLh6
- こないだ一等の組違いが当たりますた(´・ω・`)
- 99 :名無しさん@4周年:04/05/17 10:46 ID:/DKlPHih
- >>96
矢の速度。円盤の回転とかを元にあたり番号の制御は出来そうだな。
パチスロと一緒か〜
- 100 :名無しさん@4周年:04/05/17 10:49 ID:f+IdecLR
- 昨日まで食うにも困ってて金貸してた友人に
2等が当たった時は何ともいえない気分だったな。。
倍になって帰ってきたんでまぁ良かったけど。
- 101 :名無しさん@4周年:04/05/17 10:55 ID:/DKlPHih
- >>100
食うに困ってるのに宝くじなんて買うなよ・・・
- 102 :名無しさん@4周年:04/05/17 10:59 ID:MqweZy5L
- 昔中学生が3枚だけ買って1等当てたことあったよなあ
- 103 :名無しさん@4周年:04/05/17 11:00 ID:Y8TXREe3
- 忘れていて今見直しました。ゴミ箱行きです。
- 104 :名無しさん@4周年:04/05/17 11:01 ID:UukE9o1f
- おれも今度から宝くじ買おうかなぁ みんな買うときどれくらい買うの?
- 105 :名無しさん@4周年:04/05/17 11:02 ID:f+IdecLR
- >101
十枚だけ買ったらしい。電話かかってきて当たったと聞いた時は
ついに頭がおかしくなったかと思ったよ。今はどこで何してるやら。。
- 106 :名無しさん@4周年:04/05/17 11:05 ID:8aNQpeXy
- 当たりの宝くじが売れていないだけじゃないの?
在庫のまま焼却処分されてるとか。
- 107 :名無しさん@4周年:04/05/17 11:06 ID:3pnPO0j1
- 俺もそうおもう<売れてない
客の手に渡ってないんだから、換金されなくて当然のような
- 108 :名無しさん@4周年:04/05/17 11:07 ID:RqxMyeb1
- 3億当たったら投資とか個人で事業を興すとかは絶対しない
今の生活水準を維持して少しだけ余裕のある人生をひっそり送りたい
- 109 :名無しさん@4周年:04/05/17 11:10 ID:/DKlPHih
- >>102
中学生は買えません。まぁ、買ってるんだろうけどさ。
- 110 :名無しさん@4周年:04/05/17 11:10 ID:NVBH7yac
- 買いたいくじも買えないこんな世の中じゃ
- 111 :名無しさん@4周年:04/05/17 11:10 ID:kQFlGO+y
- >>68
正直、当たった本人の書き込みは信じられん。
知り合いが当たったとかなら信じられるけど。
- 112 :名無しさん@4周年:04/05/17 11:13 ID:WRnCfsTZ
- >>110
イオナズン
- 113 :名無しさん@4周年:04/05/17 11:19 ID:KIFQWSzA
- >>112
フフフフッ・・・甘いな・・・パルプンテえええぇぇぇーーーーっ!!
(遠くで) シュドォーーーーーーーーーーーーーーーーン!!
- 114 :名無しさん@4周年:04/05/17 11:36 ID:4CU18Det
- 結局宝くじで儲かってるのは所ジョージですか
- 115 :名無しさん@4周年:04/05/17 11:41 ID:Tm0gdWfH
- >>113
ボケ殺し。
- 116 :1億円当選者:04/05/17 11:47 ID:teqzur4u
- 当たった喜びもつかの間、
毎日電話は鳴るし呼び鈴も鳴る。
暴力団から郵便物まで届く・・・
半年後、夜逃げしました。
いまじゃドイナカでひっそり暮らしています。
- 117 :名無しさん@4周年:04/05/17 11:52 ID:3pnPO0j1
- そういえばさ、高額当選すると寄付しろとかうるさく
言われるから黙っとけってよく言われるけど本当なのかな。
実は当選自体があるかないかを隠蔽するための策略だったりして。
- 118 :100:04/05/17 12:47 ID:f+IdecLR
- ちなみに勧銀で換金に行ったら手続きで奥に連れられ、
半額は預金する形になったらしい。
当たった本人は舞い上がってるから言われるまま預金しちゃったみたい。
当たった客の預金獲得で銀行は二度おいしいわけだ。
19 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★