■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【医薬】米ファイザー、帯状疱疹の薬を頭痛や躁鬱の治療薬として売る 有罪認め和解
- 1 :擬古牛φ ★:04/05/14 12:49 ID:???
- ★米ファイザー、医薬品の虚偽効能で有罪認め和解
【ニューヨーク=篠原洋一】米医薬最大手ファイザーの主力医薬品が承認外の
適応症の患者に販売されていた問題で、同社が有罪を認め総額4億3000万ドル
(約480億円)を支払って和解したことが13日明らかになった。このうち刑事訴訟の
罰金は2億4000万ドルと、医療関連の不正を巡る訴訟では米国で過去2番目の
規模になった。
この医薬品はファイザーが2000年に買収した米ワーナー・ランバートが開発した
「ニューロンチン」。本来はてんかんや帯状疱疹の治療薬として米食品医薬品局(FDA)
から承認されたが、実際には頭痛やそううつ病など幅広い疾病の薬として売り込んでいた。
同医薬品の処方せんを書かせるため、医師をリゾート地に招待したり高額の
講演料を支払うなどの違法な販促手法を採用したという。1996年にワーナー・
ランバートの元社員の内部告発で明らかになった。
日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040514AT2M1400K14052004.html
- 2 :名無しさん@4周年:04/05/14 12:49 ID:hxhPxFoh
- n,
_(ニ,,)≡=−
i `ゝ __,,,,
i' / _,,..r'''" . . .'i≡=−
今 だ !! / /''" . : : : '''""" ̄```'''ー、,
/,,,___/. _,,, 'i≡=−
2 ゲ ッ ト ズ ザ ー !! ,.r/='';::::::`::ヽ;":::::', _,,,,, /≡=−
/ //∧/'ー;:::::`;::::::`'ー"''"::/ . . : : : :/
(,.-'"( 'ー"_/_l:::::::i::::::::::::::::::::::::::::_> ' ''ーく_
__,,,,,,,,..../``''"r'<^ヽ,l、ノ|、i/::::::::::::::::::::::::/,,,_ `'ヽ,≡=−
_,,,..-─''''"" ̄ \ : : : . `ヽ>'"`'ー'-、,_::::::::::::::::::::::;;;;;_''ヽ . . . . . . . i≡=−
_,,..-''T" ̄ `ヽ、_ ' - , \ : : .. | /,, - ``'''ー--、;;_''": : : : : : : : : :.i __
_,,r‐''" _ヽ、--‐ ''''""`ヽ、、, `' \ _,,,,,,,......,! ''"ー-、,,,_ ``>z; : : : : ' '''"" /
,,-‐''" _,,..-‐'''""≡=− `ヽニz、、,,,__\''" `ー、, / ``'''ー-、,,,_ / .) ./
(,,,, -‐''"≡=− ,. ---‐'"`''ー-、,_\,,,,_`''ヽ≡=− `ヽ、 _,,, - '''`''`''ー'. . . . . . : : /≡=−
`ヽ--、、、、..,,,_ i ヽ≡=− `'''ー'''ー---- 、、、::,;,;,;,、、、;,:.r'"≡=−
 ̄`''ー┴--、、ノ≡=−
- 3 :名無しさん@4周年:04/05/14 12:50 ID:+oq/2ZoW
- ファイザー強いわ
- 4 :名無しさん@4周年:04/05/14 12:53 ID:BbP16lB4
- ニューロンちん?
- 5 :名無しさん@4周年:04/05/14 12:54 ID:vC7SyD4l
- スパシーバ効果ですよ。
- 6 :名無しさん@4周年:04/05/14 13:02 ID:7sRv4ON8
- GSKのゾビラックスみたいなのか?
- 7 :名無しさん@4周年:04/05/14 13:03 ID:37S5UIwf
- ややこしい
- 8 :名無しさん@4周年:04/05/14 13:23 ID:Aq17HUcS
- 丸山ワクチンをガン治療薬として認可しろ
丸山ワクチンはなぜ「認可」されなかったのか
http://web.archive.org/web/20020814123003/www01.u-page.so-net.ne.jp/fa2/azumajoe/maru1.html
- 9 :名無しさん@4周年:04/05/14 13:25 ID:07YfGTPK
- >>2
そのAA、R-TYPEの自機にしかみえねえ。
- 10 :名無しさん@4周年:04/05/14 13:26 ID:TCO0O/w8
- こりゃやばいだろ。
偽薬うってどうする
- 11 :名無しさん@4周年:04/05/14 13:27 ID:QIAH11N2
- MRって米国でも接待要員なんだな
大変だな
- 12 :名無しさん@4周年:04/05/14 13:41 ID:6ldNF5Ul
- まぁ雅子にとってはどっちの中身でもいいわけだが。
- 13 :名無しさん@4周年:04/05/14 14:13 ID:BlBq9TGf
- >>2
気合はいってんな
その意気だ
- 14 :名無しさん@4周年:04/05/14 14:13 ID:9Cd434/c
- ファーザーの出番
- 15 :名無しさん@4周年:04/05/14 14:15 ID:lpjIexKR
- ニョロウンチ?
- 16 :名無しさん@4周年:04/05/14 14:15 ID:BlBq9TGf
- 医者は患者へのサービス業だわな、永遠に
MRは医者のサービス業っていうのは昔の話にしようよ
今どきはやんねーよ
- 17 :名無しさん@4周年:04/05/14 14:15 ID:1esYMjHu
- そこで大鵬薬品ですよ
- 18 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:38 ID:ad1QAKHe
- 鬱病にはα、経験上これ以上の薬はない
- 19 :未来世紀ねこぢる● ◆BrazILVaLg :04/05/14 17:13 ID:tEufynK4
- ( ´゚д゚`)えーーー,ニューロンチンてググってみたらgabapentinのことぢゃん.
確かに認可を取らなかったのが問題なんだろうが
Cochraneでも双極性障害に有効みたいに書いてあるなあ
- 20 :名無しさん@4周年:04/05/14 17:16 ID:I+5Z+2wp
- おれ帯状疱疹かかった時、わからなくて
メンソレータム塗ってた。
一向に治らなくて痛いのでやっと病院行ったら
「もう治りかけてるよ。来るの遅いよ。」
と言われ薬も貰えなかった。
なのでちょっとこの薬欲しくなった。
- 21 :未来世紀ねこぢる● ◆BrazILVaLg :04/05/14 17:52 ID:tEufynK4
- >>20
日本で認可はまだ
- 22 :名無しさん@4周年:04/05/14 21:28 ID:XR9cwamW
- まぁファイザーと言えば知るひとぞ知る製薬会社なんだけど。(w
- 23 :名無しさん@4周年:04/05/14 21:30 ID:JUgKW0Ht
- ファイザーとかバイエルンとかって、血友病患者にエイズ感染させといて
『規制されてなかった』で言い逃れている最低企業だったと思ったが。
- 24 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:06 ID:H7EYngfD
- >>20
てか、実はメンソレータムが効いてたんでないの?
- 25 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:08 ID:CDEVLPql
- >>1
ニューロチンチンかとオモタ、バイアグラの会社だけに
- 26 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:11 ID:OQW5ii7/
- ニョーチンポロ?
- 27 :名無しさん@4周年:04/05/15 18:12 ID:0DHuTaRv
- >>20
帯状疱疹で診察受けて薬を処方してもらったら治療費はかなり高額なんじゃないか
- 28 :名無しさん@4周年:04/05/16 15:51 ID:ct02JpES
- たしか毛生え薬のミノキシジルって最初は血圧の薬だったんだろ?
薬局で買える睡眠薬だって、本来は鼻水の薬だったんだろ?
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★