5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【社会保険庁】全国22事務所で利用ゼロ 年金保険料で導入の印刷機55台

1 :擬古牛φ ★:04/05/14 11:05 ID:???
★全国22事務所で利用ゼロ 年金保険料で導入の印刷機

 社会保険庁は14日、国民年金の保険料を使って社会保険事務所に導入した
印刷機(年間リース料1台16万3200円)が、全国の22事務所で2003年度に
まったく利用されていなかったことを明らかにした。これらの事務所に設置した
55台の年間リース料は合計で約900万円になる。

 印刷機は全国に359ある社会保険事務局と事務所に、1999年度から合計
921台を導入。それまで社会保険庁で印刷し全国へ送付していた申請書類のうち、
年金証書の再交付など利用が少ない書類を窓口で印刷できるようにした。
リース料など設置費用は03年度までの累計で約5億9000万円に達する。

 年間の印刷枚数が10枚未満の事務所も45カ所あり、同庁は「印刷機の
利用状況を調べており、04年度中に設置台数を大幅に見直す」と説明している。

 中根康浩衆院議員(民主)の質問主意書への答弁書で明らかにした。

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2004/05/2004051401000510.htm

2 :名無しさん@4周年:04/05/14 11:05 ID:mm+V7L1W
使えよな…

3 :名無しさん@4周年:04/05/14 11:06 ID:3gtjTXdT
3get!

4 :名無しさん@4周年:04/05/14 11:06 ID:B459KpLF
1台(ヽ゚д)クレ

5 :名無しさん@4周年:04/05/14 11:06 ID:28vgjDql
リース元を洗え!

6 :名無しさん@4周年:04/05/14 11:07 ID:UKZdq9LF
社保もうだめぽ

7 :名無しさん@4周年:04/05/14 11:07 ID:wymU2SGq
印刷機ってなんだ?レーザープリンターのことか?

8 :名無しさん@4周年:04/05/14 11:07 ID:yn5+U08P
たぶん使い方がワカランとかそういうレベルだと思う。

9 :名無しさん@4周年:04/05/14 11:07 ID:vnfXCAnl
これって、ただのレーザープリンターでは・・・。

10 :名無しさん@4周年:04/05/14 11:07 ID:7p77sBVz
金を使うのが目的だから使わなくてもいい

11 :名無しさん@4周年:04/05/14 11:07 ID:S5wc3M5d
無駄遣いするなら、俺にくれよ

12 :名無しさん@4周年:04/05/14 11:08 ID:G19NkzUc
ガリ版じゃねーだろーな。

13 :名無しさん@4周年:04/05/14 11:09 ID:8sSQNNjL
>>7
8ドットシリアルプリンタ

14 :名無しさん@4周年:04/05/14 11:09 ID:47C2mGBM
おそらく専用用紙に印刷するようなドットプリンターだと思うな

15 :名無しさん@4周年:04/05/14 11:11 ID:GHDxBRpV
無駄になった金額に見合うだけの処分をしろよ


16 :名無しさん@4周年:04/05/14 11:13 ID:GnYusgUR
もう社会保険庁は糞過ぎて笑うしかないな。
これからもこの調子でどんどん使い込んでいくのかな。

17 :名無しさん@4周年:04/05/14 11:13 ID:x8SvHo2b
もうツブセ。

18 :名無しさん@4周年:04/05/14 11:16 ID:yn5+U08P
つーかマヂレスすると社会保険事務所はてんてこまい。
見に行ってみろ。

19 :名無しさん@4周年:04/05/14 11:18 ID:47C2mGBM
>>18
それでも8時〜17時だろ?
こっちは9時から夜の22時までてんてこ舞いだ

20 :名無しさん@4周年:04/05/14 11:20 ID:yn5+U08P
すげー待たされるんだよ!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

21 :名無しさん@4周年:04/05/14 11:21 ID:LRhbDo/X
社会保険庁の職員
まじで帰り道とか気をつけたほうがよさそうだな。
国民はおまえらの想像以上に怒り狂っているぞ


22 :名無しさん@4周年:04/05/14 11:21 ID:SZlE5wR8
>>19
てんてこまい真っ最中の投稿、お疲れさん。w


23 :名無しさん@4周年:04/05/14 11:25 ID:IPQhOh08
>>18
今まで暇すぎたつけが回ってきただけ。


24 :名無しさん@4周年:04/05/14 11:32 ID:x8SvHo2b
同じ年金番号を持ってる人が2人いたらしいぞ。


25 :ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/05/14 11:33 ID:1UuHv28E
>>18
どれだけ国民が列を作って待っていても、涼しい顔してキッチリ1時間の昼休みを取るんだもんね(w
そりゃ、てんてこまいだわ。

26 :名無しさん@4周年:04/05/14 11:34 ID:1DtjU56g
社会悪の社会保険庁

27 :名無しさん@4周年:04/05/14 11:35 ID:5kGIcCZu
自分らの共済年金で買えよなー>印刷機

28 :名無しさん@4周年:04/05/14 11:35 ID:I04f91EU
どこの業者か、リベートはなかったか、調べる。
違法行為があれば立件する。

29 :名無しさん@4周年:04/05/14 11:38 ID:Ji6tW7lh
社会保険庁の職員より
コンビニのバイト君のほうがよく働くだろうな

30 :名無しさん@4周年:04/05/14 11:41 ID:wymU2SGq
>>29
でもコンビニは単純労働だからなぁ。そんなこと言ったら、パイロットよりトヨタの期間工や土方のほうが
よっぽど働いてるぞ。

31 :名無しさん@4周年:04/05/14 11:48 ID:GHDxBRpV
末端の職員達に責任はないだろう
上で胡座かいて天下り先を物色してる連中がこういう事してるんだから

どんな利権が動いてるのか、あばいて欲しいね

32 :名無しさん@4周年:04/05/14 12:01 ID:p6UdGMbe
社会保険庁の職員の住所付きの名簿でも流れたら、日本はカオスの時代に突入。
首を切り落とされるのはイラクのアメリカ人だけじゃないということを思い知るがよい。

33 :名無しさん@4周年:04/05/14 12:01 ID:4CiyVXA6
>>29
いや全くその通り。
税金を無駄使いすることしか頭に無いカスどもより
バイトに勤しむ学生のほうが万倍役に立ってるよな

34 :名無しさん@4周年:04/05/14 12:05 ID:d4DE+zx/
どんなDQNでも社会保険庁にカチコミかけるなら俺は支持するよ

35 :名無しさん@4周年:04/05/14 12:06 ID:hMx/nFZt
>>32
もともと我ら大和民族は首狩り族だったしなw・・・ハラキリ族でもあるがw

36 :名無しさん@4周年:04/05/14 12:06 ID:eWXr8WaK
使われていない備品の方が多いのだろう。

37 :名無しさん@4周年:04/05/14 12:06 ID:vzoECXRI
       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< 社会保険庁役人の処分まだー?ちょっとーはやくしてくれる?
      \_/⊂ ⊂_)_\____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

38 :名無しさん@4周年:04/05/14 12:10 ID:DrGDrjrX
>>1
また技工士の民主党アナにースレか!!!!!

39 :名無しさん@4周年:04/05/14 12:11 ID:Lfq534pG
>>31
そこなんだよな。問題は。
箸にも棒にも掛からんような下っ端役人に抗議の電話を入れるより
椅子にふんぞり返って座ってるような黒幕を引きずり出さないとな。

40 :名無しさん@4周年:04/05/14 12:37 ID:RI0wpIx0
ぎこうしのバカな点は
役人=自民支持だと思っていること。
役人の多くは民主支持。
労働組合はもちろん民主。
役人出身の国会議員も自民、民主半々。

41 :名無しさん@4周年:04/05/14 12:53 ID:oaPjiEKB
役人が自民支持かは知らないが役所とは政府の機関であり、
政府は内閣が監督権を持っている。そして内閣は自民公明だ。

42 :名無しさん@4周年:04/05/14 12:54 ID:LgfaB/9R
官庁の備品セールやったら大盛況の予感

43 :名無しさん@4周年:04/05/14 12:58 ID:28vgjDql
>>42
この前施設を1050円で売ってましたね。

44 :名無しさん@4周年:04/05/14 13:06 ID:lrzVV6GR
>>43
安売りした差額は社会保険庁職員の給与で埋めて欲しい。

45 :名無しさん@4周年:04/05/14 13:07 ID:lrzVV6GR
>>40
今の若手官僚はほとんど民主党からしか出馬していないです。
自民党は世襲議員でいっぱいなので、役人が出られる選挙区がありません。

46 :名無しさん@4周年:04/05/14 13:09 ID:02SVfycS
マジ、社会保険庁の役人芯だ方がいいだろ?
国民の事、奴隷としか思ってないね。


47 :名無しさん@4周年:04/05/14 13:17 ID:LgfaB/9R
>>43
そうだったな。施設ごとだったな。
すかーり忘れてたよw

48 :名無しさん@4周年:04/05/14 13:18 ID:ICEhpJnL
シリーズ闇の正体(4) 年金資金流用の実態
http://mbs.jp/voice/special/200404/0413_1.html




49 :名無しさん@4周年:04/05/14 13:22 ID:hAASxQB1
「年金→将来の為の積立」みたいに私は教えられた気がするのですが「年金→官僚の小遣い=年貢」だったわけですな。

50 :名無しさん@4周年:04/05/14 13:24 ID:ZrGkLwGU
>>49
しかも本来の年貢=税金、を納めた後に納めないといけないから、二重課税

憲法違反だよ

51 :名無しさん@4周年:04/05/14 13:24 ID:IN0fVXQe
民主党の議員ごときが、官僚がやることにいちいち文句をつけるというのは
筋違いというもの。官僚は行政のプロなんだから、素人がプロに口出ししても
鼻で笑われるだけだ。

52 :名無しさん@4周年:04/05/14 13:27 ID:mmVlyqAA
年金制度が破壊されたら、今まで払っていたわたしの年金はどうなるんですか?

53 :名無しさん@4周年:04/05/14 13:29 ID:vC7SyD4l
>>52
どさくさに紛れて誰かが持って逃げます。
払った記録すら消されます。

54 :名無しさん@4周年:04/05/14 13:32 ID:xOPcXrpC

>>53
そんなこったろうと思ったよ。


55 :名無しさん@4周年:04/05/14 13:35 ID:x8SvHo2b
リース会社を調べろ 何かが出てくるだろう。

56 :名無しさん@4周年:04/05/14 13:41 ID:5bkQJJuw
だいじょーぶだよ。怒られたから今年からガンガン使うよ。これでまた無駄金が。。。

57 :名無しさん@4周年:04/05/14 14:01 ID:LXkqHSR2
ん?中川の未納分より多い?

58 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:27 ID:wEhyZHSD
そんなもんおいしくて辞められへんみたいやで。社会保険に勤めてる本人だけじゃなく
家族まで恩恵うけとる。なんせどんなバカご子息でも関連先(健保組合や企業年金)
に無試験ではいれるもんなぁ!!

59 :名無し@4周年:04/05/14 16:33 ID:n64dU5Eu
社会保険庁は無能、無能、無能。給料泥棒、給料泥棒、給料泥棒。
そして、監督官庁の厚生労働省も大臣も無能、給料泥棒。
大臣を任命した首相も無能、給料泥棒。

60 :社○保険庁:04/05/14 16:34 ID:4OjzXkGG
もともと、国民からお金を集めるための制度で、
国民に給付するための制度じゃなかったんです。
今の騒ぎは、このままだと予定どうり、
将来の給付の財源はないので、
今のうちに多くの国民に愛想つかしてつかしてもらいたんです。
未納者が増えたら、その人には将来の給付無しにできますから。

61 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:38 ID:n+dw3D5D
末端の職員にケチつけてもしかたなかろう。

62 : :04/05/14 16:48 ID:0KOVCxFy
毎月、年金支払通知のはがきが送られてくるんだけど
じゃまくせーよ。
年末に一度だけ送ればいいんじゃねーの?



63 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:51 ID:xWwZEAy4
>>62
銀行引き落としは今年からそうなったよ。
やっぱ言われたんだろうね。

64 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:58 ID:5UloMT2f
職員宿舎にも空きがある。これも、無駄。
横浜の鷺山宿舎だけで4戸ほど。

65 :名無しさん@4周年:04/05/14 17:10 ID:kUNT8B1h
こここそ民営化しろ。
保険屋なら集金もするし、客をこんなに待たせることもない。
無駄遣いのしようもないだろ民間なら。
めんどくさい社会保険事務も馬鹿らしくてやってラレン。
それと保険料領収書を送付するだけ(しかも有料)の社会保険協会はまったく無駄。
潰すべき!

66 :名無しさん@4周年:04/05/14 17:46 ID:I5/iDVAx
印刷機って、公共施設に置いてあるのよく見るよ。
リソグラフとか言うやつ。
あれって、まず製版してから印刷という手順なんで、コピーより手間がかかる。
50部とか100部以上刷るならコストが安くて済むんだけど、それ以下だとあまり意味が無い。
頻繁に大量印刷するんで無ければ、コピー機で間に合う。
ましてや今やパソコンで原稿作成や印刷までできてしまう時代。
だから無用の長物と化して埃被ってるんだと思われ。

67 :名無しさん@4周年:04/05/14 20:37 ID:mqw81/6Q
254 :非公開@個人情報保護のため :04/05/13 00:36
>>251ヤメトケ
東京都高井戸社会保険事務所で給付課勤務、風俗好男さん(47)=三鷹市=が
ナイフで腹を刺された事件で、重傷を負い入院していた風俗さんは三十日朝、死
亡した。杉並署が詳しい死因を調べている。         
同署は同日、殺人未遂の現行犯で逮捕した同市中原二丁目、職業不詳畑永久容疑
者(59)を同容疑で送検、今後は殺人容疑に切り替え追及する。畑容疑者は黙
秘しているという。        
調べでは、畑容疑者は二十八日午後、社保給付課窓口に年金受給の相談に訪れた
際、風俗さんが「受給には三百カ月の保険料納付が必要で、あなたは四十九カ月
分足りない」と説明すると、「払った分を返せ」と持っていた果物ナイフで腹を
刺し殺害した。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1083502466/254

68 :アマクダリスト:04/05/14 23:31 ID:FETlc9q8
ミノーマンの次は「アマクダリスト」でいってみよー♪こっちの方が強烈かもよwソースはコチ
ラ→ (カッコ内は退職金)http://www.janjan.jp/special/sagi/list.php ■ちゃっかり天下り退
職ウハウハ元役人リスト■以下のジジイだけでも総額44億1640万円!!!チーンw税金&
年金で「一部」のお年寄りだけを支えるんだねw年金官僚ウハウハで国民は未納で罰金ですw

●近藤純五郎(61歳)総合計 5億3623万円●旧厚生省時代5億1148万円(8423万
円/年金資金運用基金理事長2475万円(371万円)●丸山晴男(60歳)総合計 4億507
4万円●役所での報酬4億0200万円(6140万円)/年金資金運用基金での報酬4874万
円(732万円)●丸田和生(57歳)総合計 4億3640万円●役所時代3億8095万円(69
98万円)/厚生年金事業振興団常務理事5545万円(833万円)●伊藤雅治(61歳)総合
計 5億3096万円●役所時代5億1033万円(6235万円)/全国社会保険協会理事長2
063万円(310万円)※伊藤氏は医師なのでキャリア官僚と同等として試算●山下真臣(
76歳)総合計 8億0289万円●厚生省時代4億7135万円(8523万円)/環境衛生金融
公庫理事長時代2億0829万円(3127万円)/全国社会保険協会連合会理事長7425万
円(1115万円)/国民年金協会理事長4900万円●吉原健二(72歳)総合計 7億9238
万円●厚生省時代4億8919万円(8588万円)/厚生年金基金連合会理事長2億0419万
円(3066万円)/(財)厚生年金事業振興団理事長9900万円(1486万円)●加藤陸美(7
3歳)総額 8億6680万円●厚生省時代4億0668万円(8588万円)/社会福祉・医療事業
団副理事長・理事長(1826万円)/公害健康被害補償不服審議会会長1億6138万円/健康
力つくり事業団・全国国民年金福祉協会理事長7712万円(1363万円)


69 :名無しさん@4周年:04/05/14 23:54 ID:8kz5mbsB
な〜んだ、また社会保険庁か。
馬鹿の掃溜めだから仕方ないよ。みんな許してやれよ。
彼らに悪気はない。無能なだけだ。

70 :名無しさん@4周年:04/05/15 02:22 ID:k43Sq3S+
>年間リース料1台16万3200円
いい値段だ。
それならオレもウチのTVとかPCとか貸してやるぞ。


71 :あぁー:04/05/15 02:25 ID:m+lAAQQ0
無能どころか存在するだけで害なんですが、まさに百害あって一利無し(w

72 :名無しさん@4周年:04/05/15 02:28 ID:Rz6M4YF7
年金ではなく税金にしよう、これで不公平感は解消
社会保険庁は解体、無意味な投資は回避できる。

73 :名無しさん@4周年:04/05/15 06:34 ID:V5q01+vg
他人の財布から出ている金だから、業者と癒着して無駄使いしまくってるんだろ。
で、その業者に天下って二土美味しい思いしてるんだよ

74 :名無しさん@4周年:04/05/15 06:38 ID:F4Lo+eSO
こいつらどこまで草ってるんだ??
底なしだな。

75 :名無しさん@4周年:04/05/15 06:40 ID:khhVM0xz
>中根康浩衆院議員

紛らわしい名前だな。

76 :名無しさん@4周年:04/05/15 07:18 ID:fggTjvGl
で、川口技研ってどういう会社?
まさか、役人が天下りしてたり、
役人・政治家の親族と関係があったりはしないよな?

…とどこぞのレスと同じことを書いてみる。

77 :名無しさん@4周年:04/05/15 07:19 ID:16pD5Ber
リソグラフみたいなやつのこと?
ロクにレスみないで、聞いてみる。

78 :名無しさん@4周年:04/05/15 07:29 ID:BPrYP8pU
まー、役人って無能?
公務員以下の収入だけど言ってみる。

79 :名無しさん@4周年:04/05/15 07:36 ID:bYmFHpmk
無駄遣いが得意な社会保険庁

80 :名無しさん@4周年:04/05/15 07:37 ID:Cy49MsQp
リース代払って その機械で出来る業務を外注してたら・・・_| ̄|○

多分、間違いない!

81 :名無しさん@4周年:04/05/15 08:02 ID:qV4L8zOd
ここはシステムの無駄遣いも酷い。
NTTはウハウハ。

82 :名無しさん@4周年:04/05/15 08:06 ID:xHxliX5g
ま、
人件費1.2人年くらいだな
人件費の方が勿体無い事に早く気づいて欲しい。
それと、もう紙でなにかするってしなくてもいいだろ。
RAIDのPC導入した方がよっぽど利口。

83 :名無しさん@4周年:04/05/15 09:00 ID:D+wfBVEj
誰かこいつらを地獄に送リ出してやってくれーーー

84 :名無しさん@4周年:04/05/15 09:06 ID:NWKJoRpO
これで社会保険丁から全国に通達が出るだろうな
『何でもいいからとにかくプリンタ使え』と
あ〜さらに無駄遣いw

85 :名無しさん@4周年:04/05/15 09:12 ID:sOFb7kXN
社会保険庁に入庁し中央官庁ほど忙しくもなく毎日適当やって、あっちこっちの業者からリベートもらい
毎月適度に給料もらって2万5000円の家賃はらって、退職金と年金で悠々自適な老後を送りたい。

そんな夢をみる3流大2年の春

86 :名無しさん@4周年:04/05/15 09:17 ID:cVDilKn/
今すぐ社会保険庁を解体しろ
四の五の言わず今すぐに


   話はそれからだっ

87 :名無しさん@4周年:04/05/15 09:26 ID:iobLauTV
社保の奴はタカリが多い。

88 :  :04/05/15 14:22 ID:kGnsd6l8
社会保険庁を民営化しろ!

89 :名無しさん@4周年:04/05/15 14:36 ID:bYmFHpmk
>>59
無能たちによって徴収される年金の将来は間違いなく破綻。


90 :名無しさん@4周年:04/05/15 14:39 ID:W/Qwvn5j
このリース会社は誰の経営?国会議員?天下り先?

91 :名無しさん@4周年:04/05/15 14:56 ID:0vMVdcFQ
年金保険料は純粋に老人の年金にのみ使え。
使いもしない印刷機を買うのに充当?
納得できんわ。

92 :名無しさん@4周年:04/05/15 14:59 ID:kX0lbrAq
社会保険庁の経費は税金なんじゃないの?
(もちろんだからムダ遣いして言い訳ではないが)
年金が使われてるの?

93 :名無しさん@4周年:04/05/15 15:01 ID:B5ijuJtH
年金未納問題もいいけど、こいつらの金銭感覚のほうも大問題。

94 :名無しさん@4周年:04/05/15 15:06 ID:aghMEQAS
導入計画を立てた人間の銀行口座を洗わないと

95 :名無しさん@4周年:04/05/15 15:24 ID:0vMVdcFQ
>>92
>>1

96 :名無しさん@4周年:04/05/16 11:11 ID:MyxhxyX7
     _、-''~:::::::::::::::::""-,,
    ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
    |::/ ̄ ̄` ̄ ̄¨ヾ::::|
    |::| ━、_ _.━   |.:.::|
    |/ ,-ェュ 、,-ェュ、  |.:.|_
   ∩{| ´ ̄,/ 、  ̄`  |/. |
  (⊂).|(  ゙、__,-'' 、)ヽ__/_  <ちゃんと天引きされてたカヅ様をCMキャラに起用汁!
   \ .\ `こニ´'' _./ ノ ( l~ヽ
     \/\___ _,イ:.:< )├┤
     \:.:└-Y ::.l l:_(u_ノ
       \:.:.:11:..:/ (  ) 、
ガヅが、彼が入団してしばらくは読売の選手は読売の厚生年金に加入してたと告白。
どう考えても、蹴球選手が親会社の厚生年金に入る道理はない。
こういうのは社会保険庁から厚生年金組合に天下って来た役人の悪知恵に決まってる。
とにかく、この制度はデタラメ!
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084523301/31

97 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:52 ID:MyxhxyX7
年金妖怪辞典
http://pnoko.hp.infoseek.co.jp/blog/mirror/20031203/nenkinjpg.jpg

98 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:13 ID:wasI3yrb
保険料の無駄遣いに無頓着な社会保険庁!!



99 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:34 ID:tX9P3doQ
小出監督、復讐のチャンスでつよ

1978年7月3日、三重県伊勢市生まれ。宇治山田商高から97年
ワコール入社。98年10月、藤田監督(当時)の退任にともない退
社し、99年、藤田監督、同僚の田村育子とともにグローバーリーへ。

小出タソ、20歳当時、野口みずきが国民年金に切り替えを忘れていた可
能性があるよ。


高橋尚子が逆転出場できるかも。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1080121243/86

100 :名無しさん@4周年:04/05/18 06:26 ID:QT1JzW1c
年金財源で格安家賃の公務員宿舎
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079522563/l50
【社会保険庁】公用車247台 事務費縮減 整備2年間31億円 健康診断費
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079070668/l50

社会保険庁・・・

101 :名無しさん@4周年:04/05/18 13:46 ID:4Id9VueY
未納議員より社会保険庁の無駄遣い役人の方が
よっぽど問題なんだけどなぁ

102 :名無しさん@4周年:04/05/18 14:00 ID:kd7TWr37
中曽根じゃなくて中根か。

103 :名無しさん@4周年:04/05/18 14:32 ID:tnAQfq7Q
年間リースで16マンって・・・どんなプリンタだ?

104 :名無しさん@4周年:04/05/18 16:49 ID:cnSJy5dj
無駄使いしたらあかんわなぁ・・ まあしかし社保事務所の窓口の対応悪いこと!
特におばちゃん・・ たまには親切でええ人もいてるけどなぁ!!

105 :名無しさん@4周年:04/05/18 16:58 ID:5len0IOH
未納未加入の政治家よりも腐れ公僕を俎上に出せよ。
最終的に国費の歳出の大部分を占める給与を削減してくれ。


106 :名無しさん@4周年:04/05/18 17:12 ID:uhK2trbk
社会保険庁そのものをリストラしなさい
バカ公務員なんかさっさと切り捨てな
未納総理

107 :名無しさん@4周年:04/05/18 17:30 ID:teFgusF8
もう最近枚挙に暇が無いな。
ええと、民間相場で12万相当の高給マンションを「官舎」と称し二万以下で賃貸?
一斉に社用車を新車で購入?まだまだあったな、こんなもんじゃなかった筈。
誰か暇な人で無職で社会保険庁に逆恨み感情ある人、まとめサイト作ってくれ。
ダメ板は責任もって俺が各スレに配るよ。

108 :名無しさん@4周年:04/05/18 23:50 ID:QT1JzW1c
社会保険庁長官に民間人登用を=諮問会議で民間議員が提案

 経済財政諮問会議の民間議員である本間正明阪大教授らが、社会保険庁長官に
民間人を登用するよう提言することが18日、明らかになった。閣僚や与野党
党首らの相次ぐ年金未納・未加入発覚で年金制度に対する国民の不信感が高ま
っている。同庁トップに民間人を据えることで、対応のまずさが指摘される各
地の社会保険事務所も含めた組織の抜本的な改革を目指す。 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040518-00000517-jij-pol

109 :名無しさん@4周年:04/05/18 23:59 ID:f7evXevH
利用していない職員もかなりの数に上っているので、さっさと処分してください。

110 :名無しさん@4周年:04/05/19 05:51 ID:CMbfb8zz
保険料を流用するのって横領にはならないの?

111 :名無しさん@4周年:04/05/19 05:57 ID:vhfcxAzm
お前ら、年金の掛け金が上がり、もらえる額が減っているんだぞ。
こいつらの浪費のせいで。

112 :名無しさん@4周年:04/05/19 06:02 ID:Vpz4k5ng
>>1
 もれが格安で買い取ってやるよ。10マソ円以下ならいくらで売ってくれる?


113 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:05 ID:7xo95v0a
早く社会保険庁を解体して無駄遣いと人件費を減らして欲しいな

114 :名無しさん@4周年:04/05/19 15:50 ID:3cs+yqIC
無駄遣いすなよ!わしらの保険料で

115 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:40 ID:gvnz7CSq
>「受給には三百カ月の保険料納付が必要で、あなたは四十九カ月
分足りない」と説明すると、「払った分を返せ」と持っていた果物ナイフで

 国会議員の未納のお陰で法改正 このひとも追納できるようになるのか?
 もっと早く追納法改正すれば殺人事件もなかった



116 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:43 ID:GDqxVwYE
税方式にすれば社会保険庁一万四千人をリストラして
年間1400億円節約できる

役人食わすために年金はらってるようなもんだ

117 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:43 ID:Qaq6Vvz8
>>110
流用できるように、特別法みたいの作ったはず
その期限きれるから、また延長するような話だぞ

おれ、保険料、社会保険庁職員の給料や経費払うのに、預けた覚えは無いが

118 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:45 ID:YaQTv2l2
書式ならPDFで作って、普通のPCとプリンタで印刷しろ。
在庫も抱えずに済む。

119 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:48 ID:t5JkTWOz
社会保険庁なんて潰せよ。
そんな金あるならハローワークの職員に給料回したれ。
とても公的機関とは思えない親身になって相談に乗ってくれるぞ。

120 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:50 ID:wDNGCA1F
       \   /
        \ /
        ■■■
       ■ ■ ■ ■ ■           カサカサ
      ■ ■ ■ ■ ■ ■■
 __ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■__
 /   ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■  \
 __ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■__
 /   ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■  \
 __ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■__
 /    ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■   \
       ■ ■ ■ ■ ■
        ■■■
         ■



121 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:56 ID:fVe0jo8v
ハロワの印刷機もいつ見ても新品っぽいよな
印字品質は勿体ないくらい綺麗だしな


122 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:57 ID:cl96KpzK
なんで年金用の金をそんなもんに使っちゃうわけ?

123 :名無しさん@4周年:04/05/19 16:58 ID:kx4o7qjC
社会保険庁が首相、自民幹事長はじめ、公表できない年金納付歴を握っているから、へたに改革とか
言い出せなくなっている、、、。

124 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:00 ID:KzvHIHVo
民間のカスどもが騒いでるな。プゲラ

125 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:06 ID:aZuOHYS5
給料から天引し労せずして確実にもうかる厚生年金
これは絶対やめられん。
     By 蜜にむらがるアリ。


126 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:07 ID:u5MWqoNe
与野党は社会保険庁の悪辣ぶりを叩けよ。
なんでどいつもこいつも社保に甘いんだよ。
社保の好き勝手な流用横領の方がよほど辞任解任ものの犯罪行為なんだからさ。

127 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:10 ID:V17ZPffq
>>116

まったく禿どー。



128 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:10 ID:u5MWqoNe
>>123
んじゃあ、野党が言え。
何の為の野党だ。
自爆する為に野党やってるわけじゃないんだろう?


129 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:34 ID:u5MWqoNe
>中根康浩衆院議員(民主)の質問主意書への答弁書で明らかにした。
やってたのか。
社会保険庁の存在理由がわからん。
もう潰せ。
市町村で徴収すればいいのならそうすればいい。

130 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:39 ID:u5MWqoNe
>>108
>社会保険庁長官に民間人登用を=諮問会議で民間議員が提案
朝銀信組の理事に日本人を、というのくらいぬるい。
潰せ。


131 :名無しさん@4周年:04/05/19 17:57 ID:zKDTLJyT
一切責任を取らない社会保険庁は不要!!
年金の原資を返せ!!

132 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:22 ID:u5MWqoNe
民主信者は社保庁は叩かないのか。
民主党は社保庁から甘い汁吸わされてるのかな。

政敵追い落としに固執するあまり、自爆しまくったあふぉ政党。
朝日は岡田の言質スルーしたし、安倍の言ってた北朝鮮のマスコミ工作ってもろだもんな。

133 :名無しさん@4周年:04/05/19 18:31 ID:w+YXWrRN
社会保険庁だけでなく、各省庁は毎年、無理矢理にでも金を使うようにしてんだよ。
無理矢理、予算を取って使わないと、次回から予算が取れないから。

忙しくもないのに残業、晩飯に数時間かけて酔っ払って帰ってきて、
夜中まで仕事のフリ。そして電車がなくなった頃にタクシーで帰宅。
そんなんで残業代だけで毎月30〜40万。ちろんタクシー代ももらってる。
その上、激安の宿舎に住んでる奴も多いし。

民間の企業でPC使って1時間もかからないことを1週間かけて、
全て手作業で行うような仕事ぶり。公務員は動きも歩き方もスロー。
10ページ程度のHP作るのに200万の予算がないと無理だと思ってる世間知らず。

公務員を1/3に減らして、全員年俸制にすべきだ。
ただ能力を査定できる官僚もいないけどね。w
無能公務員全員(゚听)イラネ

134 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:02 ID:7gQJFh4Y
社会保険庁はそのまま、うやむやにしたいと思っているだろうな。
これまでの社会保険庁を初めとした悪事を罰してくれる政治家が現れる事を祈るしかない。

135 :名無しさん@4周年:04/05/19 19:05 ID:rMVYHlUe
そうだな、そしてまんまとうやむやになりそう。
誰も責任を取らないまま。

136 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:28 ID:Oz/YgHsP
悔しかったら公務員試験に受かってみろ
俺は勝ち組みだ

137 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:54 ID:veQyNDy0
>>136
勝ち組だと自分で言っている奴に限って、
馬鹿だな。

普通の人間は、136のような態度取らないだろう。


138 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:57 ID:aMizFSO1
公務員のリストラって何でないの?聖域なき構造改革じゃないのかね、
小泉君。

139 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:00 ID:DHT5vIqV
これも年金貯蓄だな。

年金無駄使いハッケーーーン

140 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:10 ID:oxrUD/un
人に金たかりやがるくせに無駄使いするな!


141 :名無しさん@4周年:04/05/20 03:32 ID:AEs23mh6
まぁ、アレだ。使わんのならちょーだい。

142 :名無しさん@4周年:04/05/20 03:43 ID:VZQ9gA5L
文具、紙、トナーとか、消耗品は消えちまうから、どんなものにも化けられる。衣服になったり、PDAになったり・・・チリも積もれば山となるでね。特に年度末は、もう大変(ry

143 :名無しさん@4周年:04/05/20 03:47 ID:gUR6ms9G
昨日国会中継みてて思ったんだけど、年金って、小泉さんが首相になる前からずーっと変な風に使われてきたわけでしょ?
正直なとこ小泉さんも「ォィ・・かばいきれねえよ、何してくれてんだよ・・」って思ってると思うんだけどどう?

144 :名無しさん@4周年:04/05/20 03:50 ID:sRj79SUP
「使わないのなら持って帰って(・∀・)イイ!! ?」とか言ってる職員いそうだな

145 :名無しさん@4周年:04/05/20 03:53 ID:DvMgPpeC
>>132
民主党は官僚出身が多い。
なので、官僚は叩かない。
民主党という名前に騙されるな。
実態は「官主党」。


146 :名無しさん@4周年:04/05/20 03:53 ID:+eeUS3v3
>>144
つーか、すでに無くなっている可能性も(w

147 :名無しさん@4周年:04/05/20 03:56 ID:S40Vy4/u
というか、社会保険庁の裏金つくりの為に導入しただけだろ?

148 :名無しさん@4周年:04/05/20 04:00 ID:FqOgWBtu
>利用が少ない書類を窓口で印刷できるようにした

利用が少ない書類を印刷する機械の利用が少ないのは当たり前じゃん。
バカというか、費用対効果を考えろよ。

149 :名無し:04/05/20 04:02 ID:BioIpVY7
>>143

小泉信者かよ。
年金の流用を認めた特殊法(これをたてに家賃二万円の3LDKとか建てまくり)、本当なら今年で終わりだぜ?
それをとりあえず1年延長させたの小泉内閣じゃねえか。

公務員に甘い汁吸わせるのもゼネコンに仕事作るのも年金流用を認めるのもみんな同じ。
選挙対策の国家的賄賂みたいなもんだ。

150 :名無しさん@4周年:04/05/20 04:07 ID:FqOgWBtu
あーだんだんむかついてきた

>同庁は「印刷機の利用状況を調べており
こんなの導入前に、印刷する書類の年間使用枚数を導入する921台
でわるだけでも、平均稼働率が大雑把に予測できるだろうが。


151 :名無しさん@4周年:04/05/20 04:11 ID:fv9tWMUt
もうだみぽ。

152 :名無しさん@4周年:04/05/20 08:20 ID:L54el64t
社会保険庁は解体
>>136 何が勝ち組じゃあ おまえみたいなあほがおるから公務員はあかんのじゃ

153 :名無しさん@4周年:04/05/20 08:25 ID:Zvfqj+CN
>>152
民間が何を言っても事実上負け組みだろ。なんか文句ある?

154 :名無しさん@4周年:04/05/20 08:28 ID:tGTCwEWT
田舎の事務所にも配置したんだろうなぁ。

155 :つーか:04/05/20 08:30 ID:1n3rZYI6
社会保険庁、時代が時代なら焼き打ちどころじゃすまねーんだが(w

156 :名無しさん@4周年:04/05/20 08:40 ID:YPHX/gki
こんな奴等ほっといてもいいのか?
背任行為で逮捕しろや!

157 :名無しさん@4周年:04/05/20 14:07 ID:6W1xk+sq
うちの会社は、10枚以上はコピー使わないでリソグラフ使ってるけどな
難点は、乾くまでインクが手に付くことかな

158 :名無しさん@4周年:04/05/20 14:11 ID:GZW6NXCY
社会保険庁が国民のお荷物になっていないか?

159 :名無しさん@4周年:04/05/20 14:15 ID:RMldZ8J7
ケケ中が「ITで景気回復!」って電波飛ばして、使いもしないPCを
大量に売りさばいたのとおなじことだろどうせ。
為替介入に補助金、製造業は小泉政権に感謝しろよw

160 :名無しさん@4周年:04/05/20 14:21 ID:DA4V/sF6
一番いいのは奴らの資金源を断つ事

161 :名無しさん@4周年:04/05/20 14:23 ID:IjoyaE84
キックバックとか接待受けてんじゃねーか?
リース会社を、とっとと洗えよ。

つか社会保険庁 潰せ (゚听)イラネ

162 :名無しさん@4周年:04/05/20 14:46 ID:RMldZ8J7
社会保険庁の車両代を削るって言っといて、実は他の特別会計予算に付け替えてただけって
話もあったよなw
随分と役人には甘い「構造改革」だな〜w

163 :名無しさん@4周年:04/05/20 14:50 ID:sf1jl9uw
能無しじゃん。
民間企業だったらリストラNo.1候補みたいなオッサンが粒揃いなんだろうな。

164 :名無しさん@4周年:04/05/20 14:58 ID:Ahbs5hu9
良い感じで、役人・公務員に対する殺意を伴う不信感・反感が育ってるね。
連中もいくらピンはねしても、地獄に銭は持っていけないってことに気付けばいいのに。

165 :名無しさん@4周年:04/05/20 14:59 ID:P4Evh/vO
役人を首に出来るのは役人しかいない
納税は国民の義務だからカネには事欠かない

166 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:02 ID:rZMzOiDG
     ,: 三ニ三ミミ;、-、
     xX''     `YY"゙ミ、   
    彡"     ..______.  ミ.      国会軽視は
    :::::             ::;    
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi        イカンザキ!!!
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /
【年金】議員どもが議員のための法案を通そうとしてます
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1084962687/l100
1 :番組の途中ですが名無しです :04/05/19 19:31 ID:XCm4Hw7m
未納国民年金、3年間の時限措置で全額後払いも 与党案
自民、公明両党は18日、国会議員による国民年金の未納・未加入の相
次ぐ発覚を受け、未納の保険料を後払いできる期間を現在の2年間から
延長する国民年金法改正案の骨子をまとめた。事後納付期間を5年間と
する恒久的措置と、「特例」として法施行後の3年に限り、強制加入となっ
た86年4月まで全額さかのぼれるようにする時限的措置の2本立てとす
る。民主党など野党にも賛同を呼びかけ、今国会中の成立を目指す。
http://www.asahi.com/politics/update/0519/001.html
半永久的に事後納付を認めればいいのに、議員が納付を終えるまで
の期間しか事後納付を認めないなんて、まさに議員による議員のための
法案ですね

167 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:10 ID:SOInB0ND
意味わかんない、なんで年金支給額は減らされてるのに、立派な庁舎建てたり車買ったり備品買う金はたんまりあるの?俺らの払ってる年金だろ?

168 :名無しさん@4周年:04/05/20 19:21 ID:SOInB0ND
どっちが年金妖怪だよ、ふざけんな

169 :名無しさん@4周年:04/05/20 21:00 ID:/NPAmbCq

【国民から集めた年金の積立金を】給付(年金支払い)以外に4兆5000億円以上も使っちゃったよ!
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1078197018/

ざけんなクソッタレ

170 :名無しさん@4周年:04/05/20 21:08 ID:tNFBH3OC
>>169
遣われた先とは癒着があるんだろ。●★族と官僚のな。ゴクツブシだな。
天下りウマーの公安見てるか?税金に群がる寄生虫。

どっかに出てたなぁ。
年金って『合法で強制のねずみ講』だって。なるほどって思った。

171 :名無しさん@4周年:04/05/21 08:20 ID:7boVz/G4
自分の金と他人の金が区別できない。。 それが社会保険庁の人間。


172 :名無しさん@4周年:04/05/21 08:23 ID:PCSOiQt2
5兆円を社会保険庁で働く全員の給料から穴埋めさせろ

173 :名無しさん@4周年:04/05/21 08:25 ID:diLo2xAC
社会保険センターの職員は、みんないい人なんだけど、
存在自体が無駄だよな・・・。

174 :名無しさん@4周年:04/05/21 08:28 ID:PCSOiQt2
社会保険庁がベルサイユ宮殿に思えてきた
その当時の貴族達がどんな末期を迎えたか調べてみろ!バカ野郎!

175 :名無しさん@4周年:04/05/21 08:34 ID:uwC9wKKe
 ・特殊法人「年金資金運用基金」
  2002年度公的年金積立金運用赤字>単年:3兆608億円 累積:6兆717億円
  (積立金総額145兆円)
 ・社会保険庁
  年金給付以外に使われた積立金
  98〜02年度に購入した公用車247台>4億1515万円
  03〜04年度に購入予定公用車212台>3億9771万円
  外国出張費>1億1229万円
  長官の交際費>250万5000円

年金資金 運用責任者 年収800万円〜 
実績 年度辺り −3兆円


176 :名無しさん@4周年:04/05/21 08:41 ID:vir7reoA
印刷機って↓こういうやつか?
http://www.it-plan.net/service/riso.html

177 :名無しさん@4周年:04/05/21 08:48 ID:zjKigtmQ
今年も年金が流用されます。

178 :名無しさん@4周年:04/05/21 09:00 ID:diLo2xAC
穴の開いたバケツが社会保険庁
水を撒く柄杓が給付
バケツに水を入れる蛇口が納付

バケツの水位が下がったから、蛇口を開いて
柄杓の回数を減らすというのが、今の政策。
まず、バケツの穴をふさぐのが、最優先じゃないか?

179 :名無しさん@4周年:04/05/21 13:12 ID:U5AiXqQg
公務員が勝ち組?何ぬかしてるねん!天狗になりすぎ、おまいら民間きたら即クビじゃ

180 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:35 ID:I7Dzti9q
>>179
負け犬が何か言ってますか?(プ

181 :名無しさん@4周年:04/05/22 01:40 ID:eoFx9AeE
はいはい、公務員は勝ち組ね。そう思ってていいよ。

182 :名無しさん@4周年:04/05/22 09:14 ID:fhg/6/2J
176 :名無しさん@恐縮です :04/05/21 22:22 ID:/lZfYCsz
385 :非公開@個人情報保護のため :04/05/21 22:05
http://www4.diary.ne.jp/user/429793/
佐藤立志のマスコミ日記
2004/05/21 (金) 社会保険庁のドタバタ
社会保険庁が小泉首相の年金加入履歴のアクセス調査をしたところ、
たくさんのアクセスがあって、誰が情報をもらしたのか犯人を特定で
きないでいる。
もらした奴を調査するよりもうそ言って、加入履歴をごまかそうとし
たのが問題。
私の聞いたところでは、飯島秘書官が「何とかならんのか」と相談し
てますよね。
ところが、すでに履歴がもれている可能性があることがわかって、偽
造やうその発表ができないということがわかって、そのまま本当のこ
とを言わざるを得なくなった。
そうですよね。飯島さん。
あなたの履歴も結構、やばいですよね。
あっ、これは内緒でしたね。
社会保険庁のみなさん、内局の連中にひとあわ食わせてやってくださ
い。
引き続きタレコミをお願いします。今回は内部のあわてぶりをお願い
します。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1073309020/385

39 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★