■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【食】夕張メロン 北海道夕張市内で初出荷 甘い香り漂わせ
- 1 :ちぃφ ★:04/05/14 06:16 ID:???
- 「夕張メロン」の今年の初収穫が13日、北海道夕張市内で始まり、約80玉を出荷した。
札幌市の中央卸売市場で14日、初競りにかけられ、
オレンジ色の果肉に甘みが詰まったメロンの味が楽しめる。
夕張市沼ノ沢の農業、舟津裕司さん(46)方では、午前8時から収穫作業を開始。
甘い香りが漂うビニールハウス内で、直径約15センチ、
重さ約1.5キロに実ったメロンを一つ一つ抱きかかえるように収穫した。
舟津さんは「今年は天候が不安定で温度管理などに苦労したが、味は例年並みになった」
と笑顔を見せた。
記事の引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040513-00000014-maip-soci
- 2 :ちぃφ ★:04/05/14 06:17 ID:???
- .゙lllレ .=u,_
.,illl「 .hyyyvvnv=rllh ゙《l! ._ノ'
.¨^'Wuilll「 ..ll| ″ ..ll| ′ ._yll″
,rl|ミ《iy .|l| .|l| _yill″
.,zl厂 .゙ア )uyyvv=rー!巛! , _,,yll厂
_yl厂 .′ ゙リlllllミ¨′
.-(″ `′
_ ,ノ ,ヘ、、
/´ ノ `ヽ、
/ / ヽ
i′ ,/ ',
{ { }
', `、 ,!
___ヽ ` 丿__,,
, ゝ `ヽ、 /´ く _
<-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
` ー''´Z_ノ ヽ、_ヾ ー ´
- 3 :名無しさん@4周年:04/05/14 06:17 ID:O1WkkB2c
-
- 4 :名無しさん@4周年:04/05/14 06:17 ID:lw4Op0rM
- 前張り
- 5 :名無しさん@4周年:04/05/14 06:19 ID:cKqHeoqC
- またバーミヤンか
- 6 :名無しさん@4周年:04/05/14 06:22 ID:V9EKe7iD
- 露地栽培だ。
- 7 :名無しさん@4周年:04/05/14 06:22 ID:hVmenQ0e
- ななめろん
- 8 :名無しさん@4周年:04/05/14 06:23 ID:T7tIxCmy
- メロンってpりんすめろnのことでしょ
- 9 :( ´`ω´)親衛隊 ◆UnCmUnUn.U :04/05/14 06:23 ID:41W68RSc
- GOGO夕張!!!
- 10 :名無しさん@4周年:04/05/14 06:26 ID:nitU0KGw
- メロンにマヨネーズと醤油かけて喰うと旨い。マジお勧め。
- 11 :( ´`ω´)親衛隊 ◆UnCmUnUn.U :04/05/14 06:31 ID:41W68RSc
- >>10
大学の後輩の家に遊びに行って夕食ご馳走になったら
彼女の母親手作りのメロンの皮で作ったキムチが出てきた。
スゲービックリした。
- 12 :名無しさん@4周年:04/05/14 07:11 ID:z/qGLDyK
- >>10
氏ね。
井上若の胸にも豊満な2個のメロンが実ってますが何か?
- 13 :名無しさん@4周年:04/05/14 07:36 ID:1OzC7gUi
- 形が悪いとかで漬物になったメロンがデパートで売ってるんだけど、結構美味いんだよな。
- 14 :名無しさん@4周年:04/05/14 07:43 ID:VneQLOcq
- 夕張メロンの甘い香りにもうメロンメロンになっちゃいそう
- 15 :名無しさん@4周年:04/05/14 08:06 ID:QIqyWNcB
- 俺は夕張メロンってのは名前は知っているけど食べたことなかったんだよ。
まあ、赤いメロンだからこういう味なんだろうなあ、って想像したことはあったけどさあ。
で、去年はじめて夕張メロンを食べてさ。
美味しいねえ。とろけるような旨さってのはこういうものかと思ったよ。
これならもう一回入院してもいいかなって思うよ。
- 16 :名無しさん@4周年:04/05/14 08:41 ID:cbWzFjqN
- ミニストップに夕張メロンソフトが出るのはまだですか?
- 17 :名無しさん@4周年:04/05/14 08:49 ID:vUCs/575
- >>1
初出荷ではなく初せりでスレッドを立てるのが正解ですよ。
論点が無いから。
4 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★