■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】”理想は3人” 出生率低迷の豪州、出産奨励金を発表
- 1 :快速特派員φ ★:04/05/13 21:14 ID:???
- 高齢化が深刻化しているオーストラリア政府がこのほどひねり出した秘策は
「出産奨励金」。政府は少しでも出生率を上げようと、
新しく子どもができた夫婦に報奨金を与える計画を発表した。
ピーター・コステロ財務相が11日夜、記者会見し、
新しく子どもを生んだ女性に3000豪ドル(約23万5500円)の
報奨金を支給すると発表。記者団に対し、にこやかに笑いながら、
「早く帰って、母国への愛を胸に抱きながら、こよいの『義務』を果たしなさい」と促した。
財務相は、1世帯につき子ども2人では、進展する高齢化や、出生率の低迷に
対処出来ないと強調。「子どもを持つのは良いことだ、ただ、数としては・・・
1人は夫のため、もう1人は妻のため、そしてもう1人は国のため、3人が理想だ」と話した。
12日、財務相の発表について談話を求められた保守・自由党政権の
ジョン・ハワード首相も「頑張って欲しい。国は、
あなたを必要としているんだ」と、国民を「激励」した。
http://cnn.co.jp/fringe/CNN200405130026.html
- 2 :2:04/05/13 21:15 ID:trkXrb0r
- 2
- 3 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:15 ID:xpVT7tJb
- フェミニストの意見が聞きたいです。
- 4 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:15 ID:mgmz+M5m
- /\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::|
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|
. | ::< .::| /
\ /( [三] )ヽ ::/< ここまで読んだ♪
/`ー‐--‐‐―´\ \
- 5 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:15 ID:Jog+d8ht
- 3人
- 6 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:15 ID:Ck6T34tJ
- 2
- 7 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:16 ID:OC8mhOCT
- 10なら串かつ
- 8 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:16 ID:BP9Q8Zd+
- 俺は国のための子供に違いない
- 9 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:18 ID:K4Zx8Oan
- 三人子政策ですね。
日本も何とかしないとなぁ。
- 10 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:19 ID:02EaGiBC
- 日本で導入したら
DQN母が奨励金を遊びに費やして
ただただDQNに育つ子供が増える悪寒。
人口増加とともに少年犯罪も鰻登り(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 11 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:19 ID:P/UnQSQ+
- 大学に入学して一人暮らしで自炊を始めたのですが、、
1年経ち、2年も経つころには、すっかり自炊熱も冷めほとんど外食か、ホカホカ弁当になっていました。
大学4年になったころ、また少々自炊するようになり、入学した頃に購入した
四角い1リットルくらいの缶入りサラダオイルが再び日の目をあびることになりました。
フライパンに油をチョット垂らしてみると、いやに茶色い。
「まあ、4年も経てばアブラも酸化するしなあ、まあ、火を通すからOKだよね」
なんて一人で納得して気にもとめず、そのまま使い続けました。
大学も卒業間近になって、ようやくそのサラダオイルも無くなりそうになってきて、
缶を大きく傾けなければ油が出ないようになってきました。
ある日、缶の口から油と一緒につぶ餡の小倉の皮のようなものが2〜3枚出てきました。
「ゴミでも入ってたかなあ」などどと軽く考えていたのですが、
次の日もまた次の日もアブラを出すたびにつぶ餡の皮がどんどん出てきます。
不信に思った私は、意を決して、サラダ油の缶の蓋全体を缶きりでキコキコ開けたのです。
その瞬間、目に飛び込んできたものは…百匹はいるであろう大小のゴキブリの大群。
まだ、半分くらいは息がある様子でウヨウヨとうごめいていました。
そう、私が使用していたサラダオイルの缶は4年の間にゴキブリの巣と化していたのです。
そして、つぶ餡の皮はゴキブリの死骸からもげた羽だったのです。
その事実を悟った時、一瞬にして顔面蒼白になったのを感じました。
そして4年間、ゴキブリエキスの入ったサラダオイルを食べ続けたことに改めて気づいた瞬間…
死ぬかと思った。
- 12 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:20 ID:QYSetDFB
- 日本もやれ
- 13 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:20 ID:pgo84F7Z
- たった23万っすか?
- 14 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:20 ID:b0kxyjpg
- >>1がいい事を言った!!!
- 15 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:21 ID:KcuritAb
- それよりも、23万5千円で釣られるヤツはいるのかなぁ。
ちょっと、気になったのは、「新しく子どもを生んだ 女 性」って、え?女だけ?
- 16 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:22 ID:02EaGiBC
- 産んで金もらって男に押しつけて別れて慰謝料もらって
- 17 :フェミ:04/05/13 21:22 ID:2t0OYI7G
- ガキ生んで生活水準落として苦労するのはまっぴら。
自分の人生を中心に生きたい。
- 18 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:22 ID:xpVT7tJb
- >>10
子供を産む→金ゲッツ→車内放置→子供あぼーん→子供産む→金ゲッツ→車内放置→子供あぼーん・・・と永久ループの悪寒
- 19 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:23 ID:YZwwAef+
- >>10
日本の場合、そうなんだよね・・・・・
DQNばっかり子供をたくさん作る。
奨励金より託児所とか整備したり
公立でも私立の新学校並みの教育をやる学校を増やしたりと
環境整備のほうに力を入れた方が良い気がする
- 20 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:23 ID:BtzPD+eI
- オーストラリアって移民受け入れてるから問題ないと思ってたけど。
- 21 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:24 ID:HL+LCjtQ
- 問題:
日本とオーストラリア、
人口ピラミッドが理想形からかけ離れているのはどちらか、
データを示して論じなさい。
- 22 :フェミ :04/05/13 21:24 ID:2t0OYI7G
- ガキイラネ。
自分の時間も大事だし。
- 23 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:24 ID:QYSetDFB
- 日本人のDQN>>中国人
どんどん子供つくれ
- 24 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:25 ID:oJJYRbtE
- たった23万じゃ日本では糞の役にもたたない罠。
福祉を切り捨てる政策に出たら案外出生率上がるのでは?と思う。
要は物価もあるけど、少子高齢化で老人を支えるのが大変なんだよね。
- 25 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:26 ID:pgo84F7Z
- 実は日本でも30万ほどもらえたり・・・
http://www.happy-mama.com/16_premama/mama/mam02/mam_money.html
- 26 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:26 ID:b0kxyjpg
- >>17
気持ちはわかる。
しかしそう考える君はきっと優秀な人。
DQNに子供をたくさん生まれるより、君みたいな人に3人目を持って欲しいと思う
これホント。
しかし3人もいれば一人一人に満足な教育も受けさせられなくなる。優秀な子供に
どうしても目がいって、落ちこぼれた子供を放ったらかしにする。
よってその子がDQNになる・・・結局一緒か・・・ああ、どうすれば、どうすれば
- 27 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:27 ID:jZ+y5MPc
- 3人目以上で一人につき230万5千円なら釣られる奴多いと思うけどな
- 28 :TS:04/05/13 21:27 ID:kC5A+0dS
- >>25
在日とかも対象ですか??
- 29 :フェミ :04/05/13 21:28 ID:2t0OYI7G
- 当分年収1千万越えそうにないし、最終的に越えないかもしれないのに
ガキつくるなんて信じられない。
- 30 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:29 ID:pgo84F7Z
- >>28 役所行ってゴネればオケイ
- 31 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:29 ID:ounKD/sb
- 金目当てで作るDQNが目に浮かぶ
- 32 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:30 ID:b0kxyjpg
- 芸能人は財力あるのだから、最低4人とか頑張ってくれないかな?
- 33 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:31 ID:rH9dXRHb
- 日本じゃ23万なんて出産費用にもなりません。
子供増やしたきゃ、出産費用を国もちにし、
保育所を増やして、低料金にしろい!
- 34 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:31 ID:3Lb+etPd
- 2人が3人作ったら人口爆発するだろ
約20年に1.5倍。40年で2.25倍。正に倍々ゲーム
- 35 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:32 ID:KcuritAb
- 芸能人の子供って、DQN率高そう...
- 36 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:33 ID:1DiINhsX
- >>34
少子高齢化を防ぎつつ、人口を抑えようとするなら、
年寄りを減らすしかないことになるな。
- 37 :フェミ:04/05/13 21:33 ID:2t0OYI7G
- ガキ作った場合、やっぱ私立学校に行かせるでしょ。
そうすると金銭的にきつい。
かといって公立にやって子供が馬鹿や犯罪者になるのもいやだしい〜
- 38 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:34 ID:dekEQlVm
- 東海道中膝栗毛
松 ATMの近く
竹 自転車のぶつかり
梅 売り場
紫蘇 ボールペン
- 39 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:35 ID:b0kxyjpg
- 虐待して殺されている子供を全員保護するだけでも、ずいぶん違わないか?
あと、不妊治療はタダだ。
- 40 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:37 ID:pgo84F7Z
- >>36 そう、医療技術ばかり追いかけすぎてる。
老人医療は精神面のケアだけにするべき。
むやみに平均寿命を延ばすべきじゃない。
- 41 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:37 ID:b0kxyjpg
- >>34
出来ない人も絶対いるし、罰金取られても作らない人もいるから大丈夫。
>>35
でも私立とかいく確立高いから。
- 42 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:43 ID:bjPgrNhK
- >>10
ならないってw DQNでも数が増えればその中でエリートとダメポにわかれるよ。
金持ちは元々一般家庭より出生率いいし、
変に賢い中流家庭は無視した方がいい。彼らは共働きで
夫婦二人が贅沢できればそれでいいって層なんだし。
- 43 :名無しさん@4周年:04/05/13 21:46 ID:ZZ9hKNpQ
- 中国人を輸入しろよ。>オーストラリア
- 44 :名無しさん@4周年:04/05/13 22:01 ID:t/kKpsJB
- ここのインターネットはヴァカだらけですね。
- 45 :名無しさん@4周年:04/05/13 22:09 ID:SWtf2R3q
- 現在はどうなってるか知らんけど
出産時の一時金より
三人目から一人当たり200万の税金を控除するとかのがいいんじゃないか。
対象もいい具合に絞れるし。
- 46 :名無しさん@4周年:04/05/13 22:34 ID:b0kxyjpg
- 3人目の子供が20歳になるまで、夫婦ともども年金免除。これだっ!!
- 47 :名無しさん@4周年:04/05/13 22:35 ID:7nFx4S1H
- たった23万っていうけど、出産費用補助じゃねーの?
- 48 :名無しさん@4周年:04/05/13 23:45 ID:6UDsUW7P
- >>37
公立学校の水準を上げるのも対策の一つだね。
それと3人目の子供が生まれた時には報奨金を200万円ぐらい出せば
つられて産む人がたくさんでそう。
- 49 :名無しさん@4周年:04/05/13 23:48 ID:PnnhL8gr
- 中国人がいるよw
- 50 :名無しさん@4周年:04/05/13 23:50 ID:kjQk+bgy
- 日本みたいに精神的に未発達な地域でこれをやると金目当ての連中が寄ってくるからな
物質的には欧米の中程度まで発達したが精神的には逆に開いてしまったことだし
- 51 :名無しさん@4周年:04/05/13 23:51 ID:tFV2t12R
- 日本だと、少し先を見る目がある人は不安がって子供を生まない。
ハナから後も先もないDQNはネズミと同じくらい手軽に交尾して生む。
教育もしない、食うもんはジャンクで脳みそタルタルのDQNが増産される。
- 52 :名無しさん@4周年:04/05/13 23:53 ID:bjPgrNhK
- >>51
だから子供を産まない夫婦・独身は賢いってわけねw
- 53 :名無しさん@4周年:04/05/14 00:03 ID:4k+Za1Ws
- >>50
どう考えても日本でこのくらいの奨励金やっても出生率は増えない。
一人あたり20万ちょい?そんなんではどうにもならん。
- 54 :名無しさん@4周年:04/05/14 00:19 ID:+heDjNbp
- 日本でこれやると、大阪あたりのDQNがボコボコ生み出す→幼児虐待大量発生
- 55 :名無しさん@4周年:04/05/14 00:39 ID:f+AaHyyJ
- 若貴兄弟を見習え。
二人して自分より学歴の高い女と結婚して、兄は4人、弟は3人も子供をつくってる。
子供を産まない優秀な女が負け犬とよばれる世とあっては、宮沢りえにとってこの先
出産可能なうちに結婚できなかったとしたら憎さ千倍であろう。
出来婚と言われようが、ちょっと年いった女はやりたい盛りの若い男をだまくらかして
勢いで妊娠した方がうまくいくのだ。
自分と同じぐらいの学歴と収入があって趣味が合う人〜などと選り好みしてるうちに
男も女も肝心の精子と卵子が弱ったり少なくなったりしてくる。
高学歴の男は中卒の女を嫁にもらい、高学歴の女はその逆でいく、これでかなり
妊娠率と生まれる子供の質は向上すると思う。
- 56 :名無しさん@4周年:04/05/14 00:40 ID:LfV6Owtd
- もちろん日本で言う出産一時金30万とは別に出るって事だよね?
保険体系がどうなってるか知らないけど。
- 57 :名無しさん@4周年:04/05/14 00:42 ID:QZOysshy
- >>56
財務相の発言だから社会保険とは別っぽいと思う。
- 58 :名無しさん@4周年:04/05/14 00:47 ID:4k+Za1Ws
- >>55
金持ち見習ってもしょうがなかろうが。
貧乏人は貧乏人らしく自分ひとりにつつましく金を使い、
好きなときに旅行に行き好きなときに好きなもん食ってればいいんだよ。
- 59 :名無しさん@4周年:04/05/14 01:38 ID:cQwS+Od4
- >>45
それだ!これなら対象が金持ちになるからいいかも。
- 60 :名無しさん@4周年:04/05/14 02:05 ID:5ZieGobh
- <丶`∀´>ウリの出番ニダ。がんがん子孫を作ってやるニダ。
- 61 :名無しさん@4周年:04/05/14 02:08 ID:+pOH4W1d
- 子供を生んで貰える額 23万
子供を育てるのに必要な額 2000万
我が子の笑顔 プライスレス
- 62 :名無しさん@4周年:04/05/14 02:19 ID:YCDqqxy+
- 公務員は子供4人つくれ
- 63 :名無しさん@4周年:04/05/14 02:28 ID:/83ZHavO
- 結婚3年目だけどとても子供作る気にならない。 こんな時代に生まれても子供がかわいそうだし。
- 64 :名無しさん@4周年:04/05/14 02:41 ID:GycATuas
- >>63
どう考えても今は幸せな時代だと思いますけど。
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★