5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】改正秘書給与法が成立、配偶者の“新規”採用禁止 秘書から議員側への寄付行為は引き続き認める

1 :擬古牛φ ★:04/05/12 19:50 ID:???
★改正秘書給与法が成立、配偶者の新規採用禁止

 国会議員の配偶者の公設秘書への新規採用禁止などを盛り込んだ改正国会議員秘書給与法が
12日午前の参院本会議で、共産党などを除く与野党の賛成多数で可決、成立した。月内にも
施行する。
 同法は一連の秘書給与をめぐる詐欺事件を受け、与野党が合意した改善策を反映したもの。
(1)65歳定年制の導入(2)国が支給する給与の本人受給の徹底(3)議員の許可を得ない公設秘書の
兼職禁止――なども打ち出した。ただ、公設秘書から議員側への寄付行為は引き続き認め、
議員の所属政党や政治団体からの寄付要求の禁止にとどめた。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040512AT1E1200112052004.html

2 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:50 ID:2InDuZCk


3 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:56 ID:Df5R4yll
共産党の場合は、秘書給与を、まずは党に寄付して
それを党が配分しているらしいからな・・・

共産主義tってこういうものなのかもしれないが
秘書給与の意味があるのかないのか・・・


4 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:09 ID:BN1GgdBD
公明党もそうだよ。
共産党はコネも金もないし、身分も不安定だから互助会みたいな仕組みが必要なんだよ。
党はいくらかピンハネしてるけどね

5 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:01 ID:RoF0tdVw
>>4
最終的に池田がピンハネ

6 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:30 ID:ae0BcyBH
。。・゚・(ノД`)・゚・。

7 :名無しさん@4周年:04/05/13 09:21 ID:L8GK+Ylv
身内は全員排除しろ

8 :名無しさん@4周年:04/05/13 12:46 ID:mnqmmCcW
 /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

2 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★