■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】トヨタ社員、プレス機で圧死=愛知
- 1 :ちぃφ ★:04/05/12 14:45 ID:???
- 12日午前7時5分ごろ、愛知県豊田市堤町のトヨタ自動車堤工場で、
社員の鹿島啓資さん(33)=同県清洲町清洲=が
プラスチック製の乗用車バンパーを成形するプレス機を点検中、
プレス機が突然動きだし、上半身を挟まれた。
横にいた作業員がプレス機を止めたが、鹿島さんは頭や胸などを上下から挟まれて死亡した。
記事の引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040512-00000036-jij-soci
- 2 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:45 ID:A9N99Fdl
- 3
- 3 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:45 ID:2wc8s1M8
- あっし、圧死してん
- 4 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:45 ID:a1oDXeUa
- 何年か前にもあっただろ。デジャビュか
- 5 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:45 ID:dE8XqwAF
- 3
- 6 :名無しさん@4周年 :04/05/12 14:45 ID:YAi7lAYv
- 6なら歯医者にいく
- 7 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:46 ID:eukj9B65
- 一兆円が…
- 8 : ◆ANALMaCiao :04/05/12 14:46 ID:jSqSDm3m
- 愛知がんばってるな!
- 9 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:46 ID:KSGufl2O
- (−人−) ナムナム
- 10 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:46 ID:B1PoJXEc
- よく募集してる期間工?
- 11 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:46 ID:bnPcI77Q
- ターミネーターか?
- 12 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:46 ID:c/DFAdnZ
- あやしい
- 13 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:46 ID:MgoNuKit
- 今日は愛知の記事が目立つな。
- 14 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:46 ID:GkBfn8zz
- (((;゚Д゚)))
- 15 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:46 ID:wRsOLsgY
- またしわ寄せか
- 16 :( ´`ω´)親衛隊 ◆UnCmUnUn.U :04/05/12 14:47 ID:n5n3ue0/
- 圧縮成形機?100dプレス???
- 17 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:47 ID:45aawK3f
- やっぱりぺちゃんこになるの?
- 18 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:47 ID:bY93IxxY
- いや、2年ぐらい前にもあったよ。
、、、事故の状況考えただけで悲惨やなぁ。
お気の毒に。
- 19 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:47 ID:XMx5zOaw
- いまだに安全対策を怠ってやがるのかよっ
まあお客さんを殺すよりはましだが。
- 20 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:47 ID:KhSLBp5C
- かわいそう
- 21 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:47 ID:chad5LHk
- ぐちゃーーーーーーーーーーーーー
- 22 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:47 ID:c/RXns2S
- >>6
行けよ。
- 23 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:47 ID:L5ySrcpC
- 僕の肛門もプレスされそうです
- 24 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:47 ID:a1oDXeUa
- >>18
あった。やっぱりトヨタか
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1023/10235/1023520426.html
- 25 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:47 ID:OgYpDxtE
- …オェ…
- 26 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:48 ID:cCvsuUUU
- またか
- 27 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:48 ID:8pfIXW/k
- セメント樽
- 28 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:48 ID:XjZZEzAZ
- やばい。
働いてる知り合いがとても心配。
マジですごく。。。
- 29 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:48 ID:GkBfn8zz
- 誰かが機械を動かしたのかな。
- 30 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:48 ID:Hb+KOQhq
- 電源を切ってから中に入ったほうが
いいと思うよ
- 31 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:48 ID:pT9eGgUR
- あっしも若けえ頃はよくやったもんでさあ。
- 32 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:48 ID:UZjTldCj
- ((((´・ω・`))))
- 33 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:48 ID:1DlrL7Jo
- なんか、嫌な死に方のニュースが多いなぁ…鶴亀鶴亀
- 34 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:49 ID:x8IvHakG
- 電源切っとけってマジで
でも数秒させも惜しませる会社もアレだな
- 35 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:49 ID:g0qL8wKS
- こういう事故ちょくちょくあるよなぁ
どうして人間が挟まって点検しないといけないんだろうか
- 36 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:49 ID:gLvjqnVw
- 痛すぎ、合掌
- 37 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:49 ID:flbGwZJW
- また募集しないとな
- 38 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:50 ID:2y3kKEg+
- だから、空気入れは常備しておけと小一時間
- 39 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:50 ID:aHyTTUSn
- させも
- 40 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:50 ID:VwacXan/
- 自動車工場じゃよくあることだ。
なんでこれだけ記事になったの?
- 41 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:50 ID:PSUoQW0w
- >>34
最近の機械は変なOSが搭載されていて起動に3分かかるとかだったりして
- 42 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:50 ID:c/DFAdnZ
- 事業所長終わりだな
- 43 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:50 ID:bY93IxxY
- でも、ラインで働いてるとだんだん体が動きを覚えちゃって
勝手に動くようになるから、時々、機械が止りきってないの
に手を突っ込んじゃったりするモンなんだよ。
あわててヒヤリとする事しばしばあった。
- 44 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:50 ID:PVV8H8NI
- チョコレートにおぼれた奴や塩酸タンクに入った人もいたね。
- 45 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:51 ID:RJRg5HtM
- バンパーの形になっちゃったのか?
- 46 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:51 ID:E/Drn6lF
- 前回は関連会社(トヨタ車体)で、今回は直営(?)工場ですか。
- 47 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:51 ID:IQRBnT/o
- 一兆円企業だけど下請けの下請けは悲惨
- 48 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:51 ID:Ch9tfPI+
- >>31
嘘つきは泥棒の始まり
- 49 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:51 ID:Hb+KOQhq
- >>40
トヨタだから。
残念ながらあなたの職場とは格が違う。
- 50 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:52 ID:a1oDXeUa
- >>44
溶鉱炉で焼け死んだ人も
- 51 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:52 ID:qCcJeDha
- 嫌われてる社員が故意に誤作動とみせかけて殺されることはあるみたいだね
- 52 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:52 ID:g0qL8wKS
- >>45
トムとじぇリーかよ
- 53 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:52 ID:19J3O/wN
- バンパーの形になってしまったのですか
- 54 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:52 ID:XMx5zOaw
- うちの小さなプレス機は、電源が切れてるうちにスイッチを押すと
電源を入れた瞬間一回プレスされる。それで同僚の指を危うく挟むところだった。
- 55 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:53 ID:gJt6jEtQ
- 「自動車絶望工場―ある季節工の手記」 講談社文庫
鎌田 慧 (著)
おすすめです。期間工として、トヨタの自動車工場で実際働いたルポ。
トヨタ車は期間工の血と涙で作られてます。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061830961/249-5154532-0307564
- 56 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:53 ID:9uxXmciW
- さすが「自動車絶望工場」だな
- 57 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:53 ID:iOhMdGti
- ご冥福を祈ります・・・・
- 58 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:53 ID:mOpukr4Z
- >>44 名前:名無しさん@4周年 :04/05/12 14:50 ID:PVV8H8NI
> チョコレートにおぼれた奴や塩酸タンクに入った人もいたね。
ゴミ収集車に巻き込まれてミンチになっちゃった人もあったりする。
- 59 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:53 ID:mtK7LYbF
- はぁ。。。。怖い。
電源は切ってたの?
- 60 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:53 ID:ZLD92xr7
- そういや、古紙の裁断機に飲み込まれてバラバラになった人いたなぁ
結構こういう事故って多いのか
- 61 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:53 ID:IpAB9MJ7
- >横にいた作業員がプレス機を止めたが
↑犯人
- 62 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:54 ID:gF9sYC2T
- >>21
掃除の必要もないくらいサッパリ消えてしまうらしいです
- 63 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:54 ID:gTl07/W1
- ターミネーターですね。
- 64 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:54 ID:2y3kKEg+
- 自動車ドアのプレス機を見たことがあるけど
4枚を一変に抜くようになってるから
ちっさなビルぐらいの大きさがあったよ。
- 65 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:55 ID:RJRg5HtM
- しばらくは霊魂の付いたバンパーが出回るな
- 66 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:55 ID:DCdWJs7h
- 車種は何?
事故車が嫌な俺は、中古車を買ったことがないが。。。
- 67 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:56 ID:x8IvHakG
- 効率も極端に良くすると無理になる
挟まれた人も、電源切るって頭では分かってたと思うけど
機械故障はあせるから、ついなんだろうな
関係者処分なんかやっても無駄、もう少し効率さげてノルマ下げないと
また起こるよ多分・・・
これは経営者の責任!!!
- 68 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:56 ID:62jr84+Z
- こういう事があったら会社の管理が悪いと労基署の役人が文句たれるのだが、
これってどう考えても自分でプレス機に挟まったのだから自業自得、自己責任でしょ?
- 69 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:56 ID:kkWRQhOU
- インディ!天井が下がってくるよ!
- 70 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:56 ID:1F2SMIUK
- 犠牲者のご冥福をお祈りします(ナムナム
日本経済は自動車工場のライン工によって支えられています
- 71 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:57 ID:i+f6QL1r
- 全国ニュースになるような労災事故とは思えないんだが・・・。
朝礼のときの死亡事故報告で出る程度の事故なんだが。
事件性があるんだろうか?
- 72 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:57 ID:AOWz8j3M
- YMOのテクノデリックが聴きたくなった(特に最後の曲)
- 73 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:57 ID:jRE0fkb1
- そのままバンパーにするんでしょ
無駄を省く為に
- 74 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:57 ID:m2iYuEVJ
- これがトヨタのコスト削減か・・・
- 75 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:57 ID:c/DFAdnZ
- 御安全に
- 76 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:57 ID:xHyQS06l
- 横にいた作業員は、一生トラウマになるだろうな・・・
頭からぺしゃんこになっていく姿・・・
- 77 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:57 ID:EpiJ7IZA
- >>6
虫歯をキチンと治してもらえよ
- 78 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:57 ID:b5kcllD4
- >>68
ちがうんだよ。自分で押しても人がいればセンサーが働いて機械が停止するような
装置を付けろと言ってくる。それが労基署。
- 79 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:58 ID:GDkJ0syb
- 普通、トヨタ内の不祥事は表に出ないんだけどな。
変だ。
- 80 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:58 ID:a1oDXeUa
- >>71
「プレス機で圧死」ってのが人目を引くから。
ニュースで飯食ってるところは目立ってナンボだし。
- 81 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:58 ID:Wb0yK+Lm
- >>64
どんなちいさいビルやねん
- 82 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:58 ID:elz8AsUM
- -ーー ,,_
r'" `ヽ,__
ヽ ∩/ ̄ ̄ ヽつ スイッチ押しちゃった
ノ ̄ヽ "ヽ/ " ノ ヽi すみませんでした―――――――!!
| \_)\ .\ lll ● ●|\
\ ~ ) \ .\_ ( _●_)\_つ
 ̄ \_つ-ー''''
- 83 :名無しさん@4周年:04/05/12 14:59 ID:5XAMh8zP
- オレも攪拌機に巻き込まれた女の子の話は知ってる
ちょっと悲しい話付き
- 84 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:00 ID:+Q8kF70o
- スティーブン・キングのマングラー。
- 85 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:00 ID:gmnoj6qx
- >>83
うpしる
- 86 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:00 ID:zGVe+BpN
- >>82
(・∀・)コケティッシュ!!
- 87 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:00 ID:2y3kKEg+
- >>81
通天閣ぐらい
- 88 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:01 ID:4aEhBokZ
- >>10
漏れが○ン○の期間工していたときは、
絶対にけがなどしないように丁重に扱われたものですが。。。
さすが一兆円企業は違いますね。
- 89 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:01 ID:m2iYuEVJ
- >>82
_ /- イ、_
/: : : : : : : : : : : ( l⌒)OOo ∩___∩
/: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ { ) ) | ノ --‐' 、_\
{:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::} ..| ::::::/ / ,_;:;:;ノ、 ● |
l: :ノ /二―-、 |: ::ノ / ::::| , ,,・_ | ( _●_) ミ ・∵ ’
| //  ̄7/ /::ノ / ) , ’,∴ ・ ¨彡、 |∪| ミ ,∴、・∵
¨ 〉(_二─-┘{/ / / ̄. 、・∵ ’ / ヽノ ̄ヽ
/ __ヽ ̄ ̄ / ../ ../ / /\ 〉
(___) /../ . / / /
- 90 :「自動車絶望工場」 鎌田慧:04/05/12 15:01 ID:tcmnilZA
- >>55
ルポタージュの名作 トヨタ王国への潜入取材, 2003/11/27
レビュアー: silver・apples (プロフィールを見る) 東京都
本書は「潜入取材」によるルポタージュの傑作として知られる。季節工として働きながら体験されたルポは、やはり力強く説得力が有る。
お金を貰いながら内部の情報を得られ一石二鳥のこの手法は、その後随分模倣されたという。私は学生時代、トヨタの下請けのアルバイトで
実際工場に幾度も出入りした体験が有る。幸いにも外部下請けのバイトゆえ、ここに描かれた日常の様にきつくは無かったが、
やはり工場という場所は危険に満ちているし、肉体の健康にも精神衛生にも恵まれた環境では無い。実際、私たちがメンテナンスしているすぐ傍で、
本書に登場する様な季節工が転落事故を起こし、救急車で運ばれる場面を目撃した。残念ながら即死だったそうだ。
またある時は、私の様なアルバイトが、目の前で手を歯車に巻き込まれ大ケガを負った。そんな体験をもっているからなおさらなのかも知れないが、
このルポはリアルに迫り、労働と仕事というものについて考えさせられてしまう。日本が経済大国であるのも大企業のお陰であるが、
その縁の下では犠牲となる人々、使い捨てにされる人々がいることを忘れてはならないだろう。これから生涯の「仕事」を選択しようとする若者にも、
こうした埃臭い現実と向き合ってみる必要があるだろう。本書はその疑似体験を味わえる。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061830961/249-0723166-7179518
- 91 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:01 ID:KHI1eN8E
- コスト削減の結果かな
- 92 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:02 ID:+TFqyLpA
- その金型また使うんだろうか?お掃除する人も大変だな。
- 93 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:02 ID:RJRg5HtM
- なるほど、でかい
ttp://www.kojimatekko.co.jp/photo/single-action3.jpeg
- 94 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:02 ID:ZRBxxbFT
- 前回、二名圧死したときの車種はアルファードだったよな。
今回は何だ??
霊魂付の車なんぞ買わん。
- 95 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:02 ID:FP1dlnAe
- ライン工の安全は「カイゼン」されず・・・
- 96 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:02 ID:IDiYdcaD
- 人間プレス工場
- 97 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:02 ID:BiRHln6S
- 安全センサーとかってねぇのかよ?
- 98 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:03 ID:rfU1CJ2r
- 気の毒だ
- 99 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:03 ID:8N2v0Q8t
- あのリストに追加か?広告さんま〜だ〜?
- 100 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:03 ID:bY93IxxY
- 中国とかでも色々な会社の工場では細かい事故けっこう起きてるんじゃ
ないかな、公にならないだけで。
- 101 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:04 ID:YUGFWlkQ
- 企業の処罰は厳しくすべきだ
労災で死者が一人でも出た企業は廃業する程度しなければ、搾取はなくならない
アメリカ帝国主義と結びついた日本独占資本は人民の敵
- 102 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:04 ID:EpiJ7IZA
- これ、挟まれてる時に「ひやぁあああっ!!!!!」って断末魔をあげてんだろうな・・・
周りにいる人は今晩飯喰えんだろな、マジで
- 103 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:04 ID:EWLAZEiQ
- こんな事故で業務に支障が出ては奥田様の儲けが減ってしまう
- 104 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:04 ID:Nshz0lA5
- ちなみに洗った後、続けて使います。
- 105 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:04 ID:2y3kKEg+
- >>97
あるけど進入を防止するもの。
大きいプレスは中に入っちゃえばうごかし放題
- 106 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:05 ID:PSUoQW0w
- こういう大きな機械は押しボタンじゃなくて大きなレバーで操作しないと怖いな
駆動回路も半導体よりリレーだな
- 107 :名無しさん@4周年 :04/05/12 15:05 ID:YAi7lAYv
- >>22,77
ほんとに土曜日いってきまつ。。。orz
- 108 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:05 ID:QJ+oDNOf
- っつーか、アマゾンもいかがなものかと思う
↓
あわせて買いたい
『自動車絶望工場―ある季節工の手記』と『ドキュメント 屠場』、どちらもおすすめ!
- 109 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:06 ID:9uOwd+FN
- 機械によっては電源を落とすと下降してくるのもあるから
つっかえ棒とかは必要だなやっぱり
- 110 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:06 ID:kgcuyfQb
- なんか、ここまで大きくて巨大なプレス機でつぶされると、
事故に見せかけた殺人ってのもできそうだな。
- 111 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:06 ID:x8IvHakG
- 中国はノルマ低いだろうから事故なんかマレだと思うけど
日本は達人レベルだからな
みんな命がけだね
上からの命令で、今異常な状況じゃねーの?
- 112 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:07 ID:apUPBLqR
- 横にいた同僚はPTSDになりそうな予感。
しばらくは食事もできないでしょうね。
- 113 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:08 ID:/c5L7xeZ
- どこかのトヨタディーラーに人の模様の車が納車されてるってことだな・・・
- 114 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:08 ID:3Tt1GXcn
- この手の事故だと悲惨な死に方リストに加えられるのだが、誰か持ってない?
- 115 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:09 ID:iluQEnXV
- でもこのプレス機で今後も自動車作っていくんだろ?
トヨタのある車種には無念の最期を遂げた社員の怨念が・・・
- 116 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:09 ID:dlJJY/6s
- これは安全対策がなされるまで工場の稼動は停止ですね。
- 117 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:09 ID:I5d+18t4
- >>88
次は労働者を人間として扱うホンダの車を買うよ!
- 118 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:09 ID:PSUoQW0w
- >>116
三菱の工場使ってくれ
- 119 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:10 ID:yGTx0eGq
- 空気を吹き込んだら・・・戻りません。
死んじゃった人は可哀想だが、
見ちゃった人も悲惨だな。
- 120 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:10 ID:y5CtUJAX
- これのことか?俺は怖くてみれないが誰かみてくれ
http://up1.dot.thebbs.jp/img/1072589226074088.jpg
- 121 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:11 ID:apUPBLqR
- 1兆円以上も利益あげてんだから、遺族には1億円ぐらいは補償してほしい。
- 122 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:11 ID:ZRBxxbFT
- >>116
釣られんぞ
- 123 :ロリコン党宣言 ◆hx7er9jdQE :04/05/12 15:11 ID:/RXkTdX2
- 脳みそとか飛び出したんだろうな。家族とかは失神物だろ
- 124 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:11 ID:hk6N5KMv
- トヨタ社員なのにsti乗ってる彼は大丈夫だろうか
- 125 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:11 ID:Igu0nNVV
- すかさず履歴書送ってみようかな
- 126 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:12 ID:+Wse8Ima
-
完全に 「トヨタ社員、プレステで圧死」 に見えて、マジで首かしげた。
- 127 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:12 ID:dlJJY/6s
- というか、今後この機械を続けて使用するなら
どの車種のものか公開して欲しい。
- 128 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:12 ID:ERbqwSh/
- トヨタってこういうの多いね。やっぱ社内は締め付け厳しいんだろうな。
- 129 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:12 ID:jIoZLbbo
- >>88
マンバ?
- 130 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:13 ID:pLLZ+RsG
- >>124
社員になってから一度でもトヨタ車を持っていたならモーマンタイです。
- 131 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:13 ID:F5rNKhu9
- 毎日の様に起きるケガはいつももみ消してるけど、
今回の死亡事故だけはもみ消しようが無かったみたいだな。w
- 132 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:14 ID:KTD+8vmp
- >>93
こ、、、こんなのに挟まれたのかよ、、、、 。......... rz
- 133 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:14 ID:4x0Ji8Mu
- よく玄関に置いてある敷物風みたいにペチャンコ
- 134 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:14 ID:ZRBxxbFT
- >>126
プレステ製造工程でも指切断とかはしてる。
- 135 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:14 ID:fqnXj3G6
- 期間工に行こうかと思っていた無職なんだが。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 136 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:15 ID:YkstjE74
- 気温高くなると仕事してると集中力無くなるしね
命の危険の無い事務職はエアコンの効いた部屋で快適に仕事
危険な仕事してる機械工は暑い中命を危険に晒して仕事
こういう現状を変えないと駄目だよ
- 137 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:15 ID:wGso792y
- 人肉のバンパー ・・・ガクブル
- 138 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:15 ID:xIXLIXa+
- 気の毒だなあ。
- 139 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:16 ID:pkNx93sB
- 広 告さんは来ました?
- 140 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:16 ID:HGQplVhh
- ** 工業や肉体労働などにまつわる怖い話 **
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1062865317/
- 141 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:16 ID:RJRg5HtM
- これがほんとのバンパイアー
- 142 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:17 ID:9uOwd+FN
- そろそろグロが貼られる悪寒。。。
- 143 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:17 ID:1Dp5zQ0E
- またトヨタか
- 144 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:18 ID:K0PfA3fw
- 空気を入れても無駄ですよ
- 145 :さわやか青年:04/05/12 15:18 ID:lVQW8dVo
- ガゴン!
えっ、何なに?何の音?
↓
はっ、もももももしかして!
↓
えーっと、逃げ道は、逃げ道は
↓
ず、頭上にキタ━(・∀・;)━!!
↓
うわっ、早い、早い、下げるの早いって!
↓
やばい、やばい、空間が狭いよ
↓
うそ、もしかして、死ぬ?
↓
かぁさ・・・
ブブーッ ぷしー
- 146 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:18 ID:de7K0TMg
- エンジン用の溶解炉にはカルシュウムが なぜだろう
- 147 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:19 ID:eaKmBQNy
- 何の車のバンパーを作ってのか分かったら
その車の売上げ落ちるだろうな。
- 148 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:19 ID:3DJSwRiP
- つぶされた瞬間、どんな音がしたんだろう。
骨が砕ける音なんかもしたのかな?
わくわくする事件だな。
- 149 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:19 ID:fbffJ0Fb
- 血に飢えたプレス機が社員を襲う。
- 150 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:19 ID:cxUk3DEZ
- 蟹工船
- 151 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:19 ID:M7tJihfE
- 横にいた作業員がプレス機を止めたが、・・・・・・・・う〜んあやすい
- 152 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:19 ID:+Wse8Ima
- ガ プシー (メコブチャ) プシュー この間約2秒
え?と思った瞬間には死んでるな。
- 153 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:19 ID:vheFSN1N
- トヨタにとって賠償金なんてはした金!
- 154 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:20 ID:XwW9bxyG
- あのプレス機は策とかないからなあ。
- 155 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:20 ID:MNFheUHt
- KY運動の徹底がなされていなかったんですね
安全衛生担当の責任者、可哀想に
- 156 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:21 ID:q4gu6qD+
- 日本の会社って支那と変わらんな
- 157 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:21 ID:mK5PEI2r
- 前回のは、あるフォードの車体部分だったような。
今回のはバンパーだからまぁそのdkieqkduao
- 158 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:21 ID:/+UMZUm7
- >>88
>>117
昔、自動車雑誌の「NAVI」に、ホンダの期間工として働いた
フリージャーナリストの記事が載っていたけど、
ホンダも悲惨だったよ。
長年働いたおっちゃんの話では
「待遇はいすゞが一番良かった」そうだ....。
待遇の良い会社が潰れるのは悲しいな。
- 159 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:21 ID:TB87Lkz6
- この死に方嫌すぎる
- 160 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:22 ID:x8IvHakG
- 賠償金より、工程の停止と後の安全対策に膨大な金が・・
- 161 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:22 ID:9uqJURlY
-
期間工の採用に応募したのに 不採用だった
- 162 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:22 ID:rFnGvE2B
-
ヤヴァイ!!!っと思った瞬間にはもう終わってるわけだ
- 163 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:22 ID:nb1Ol76M
- >>24
2年前の来月か
- 164 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:23 ID:eaKmBQNy
- 悲惨な死に様のコピペにまた一つ…
- 165 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:23 ID:2y3kKEg+
- 金型はバカッ高いので、研磨して使い直します。
- 166 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:23 ID:sgM8QssX
- で、鹿島啓資さん(33)はどの部品になったの?
フェンダー?
- 167 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:23 ID:q4gu6qD+
- >>136
変えてしまうとホワイトカラーを目指して努力しなくなる。
ホワイトカラー=安全で快適な仕事
ブルーカラー=危険で苦しい仕事
この図式があるからこそ世の中は、日本は成り立つ。
競争にあぶれたものは危険な仕事に一生就かせるというシステムこそが
日本を先進国に押し上げた原動力なんだよ。
現状を変えてはダメ。どんどんむしろ固定化すべき。
日本が社会主義国家だって事にいい加減気付かないと損をするぞ。
- 168 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:23 ID:AuZrbe7k
- 期間工で不採用ってあるのか
- 169 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:23 ID:nb1Ol76M
- >>161
まあ、元気出せ
- 170 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:23 ID:uETS4/tX
- 清洲から豊田まで通っていたのか。
結構な距離あるなぁ。
通勤疲れかな。
- 171 :ネトランに幇助された名無しさん:04/05/12 15:23 ID:WjL0k9v/
-
自動車絶望工場
by 鎌田 慧
- 172 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:24 ID:E8vYTl/9
- ジョジョの神父の死に方か
- 173 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:24 ID:nb1Ol76M
- >>168
地域によっては応募者が殺到するんじゃない?
- 174 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:25 ID:GlafVhFi
- 11 名前: 窓際公務員 ◆koUmIq72 投稿日: 02/06/08 16:14 ID:d1O1Y1aP
( ´D`)ノ<え? トョータ死亡れすか?
- 175 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:25 ID:4P5LIn4/
- 豊田市はトヨタで成り立ってるので現場検証中すら死体をよけてラインは
動きつづける。一応明日の始業前か昼休みに黙祷。
- 176 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:25 ID:i69/FXnE
- ぞ〜んプレスってつおい?
- 177 :さわやか青年:04/05/12 15:25 ID:lVQW8dVo
- この機械は洗浄してそのまま使うんだろ?
出来上がったバンパーをある角度から見ると
うっすらと人の形が・・・
- 178 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:25 ID:3Os8XUIj
- 製麺機に頭を巻き込まれて死んだ人もいたよな
- 179 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:25 ID:2Gm2RFEj
- 蓮とかのグロ画像よかよっぽど怖いぞ
- 180 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:26 ID:6Qw9HZIm
- 血に飢えたトヨタ車のバンパーが次々と人を・・・
- 181 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:26 ID:dTxCcTrH
- うわ・・・まさかぐしゃぐしゃか・・・?
- 182 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:26 ID:x8IvHakG
- ブルーカラーは死ぬまでブルーカラーだよ
定年間際にブルーカラーのボスになるだけ
- 183 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:26 ID:O7s6rxjY
- 上で本田は社員を人間扱いしてるって書いてる椰子いるけど。
ホントにそうか?
自動車絶望工場の本田版のルポもあったし。
- 184 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:26 ID:/+zdtT34
- 人間を何人圧死させても、普通に掃除してまた呪いのバンパーが製造されつつあるわけだが
- 185 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:26 ID:yBtca5I9
- あぁこんな死に方するとは夢には思わなかっただろうに、、、、
明日は漏れの番かもね、、、、
- 186 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:27 ID:s0JIEsZa
- ん?なんだ愛知人が死んだのか。どうでもいいや
- 187 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:27 ID:eaKmBQNy
- 道路に張り付いてる猫の煎餅みたいになったんかなあ。
プレスで広がっちゃって棺おけに入りきれない部分は
たたんで入れたのかな?
- 188 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:28 ID:jyFraBAW
- 高橋葉介の腸詰工場の少女を思い出した・・・
- 189 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:29 ID:Reqy8vmD
- 風に吹かれてひらひらーって飛んだりするのかな
- 190 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:29 ID:e79mIbZo
- バンパーになっちゃったのか・・・
車種なに?
- 191 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:30 ID:q4gu6qD+
- ぬっちゃけ、トヨタは迷惑してると思うぞ。
こんなブルーカラーのクズを一人飼うのと、
プレス機とどっちが高価だと思う?
工場労働者なんてプレス機と言う女王アリを世話する働きアリにしかすぎないんだよ。
それをよりによってプレス機台無しにしやがって。
再調整と清掃にどんだけ手間かかると思ってんだ。
そこだけラインが止まる事でどんだけ損失が出ると思ってるんだ。
ブルーカラー一人の命<プレス機
こんなの常識だろ。命とかきれいごと言わずに働け。
死ぬならプレス機の中じゃなく自宅で死ね。
ってトヨタの役員さんが言ってる夢をみた。
- 192 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:30 ID:x8IvHakG
- 愛知の奴の
なもんでー
って方言が死ぬほど嫌だった
何でも味噌つけて食うし
馬鹿じゃねーの?
- 193 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:30 ID:rFnGvE2B
-
山形大学医学部の先生! なんとかしてあげて下さい。
- 194 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:30 ID:gVi6cga1
- ガンスみたいになんのかな
- 195 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:30 ID:JP3KHVix
- またトヨタかよ
1兆円って結局会社にプールされるんだろ
社員は何のために働いてるんだ?
- 196 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:31 ID:YVCEe0iF
- なんかまだまだリストラが必要とか言ってなかったっけトヨタ。
なかなか自主退社しないからかなぁ。
- 197 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:31 ID:+Wse8Ima
- >>184
牛肉製造工場もそうですよ?
- 198 :元工員:04/05/12 15:31 ID:dksXZc9N
- え?これ堤工場でしょ?
あそこは漏れが居た頃は
カムリ、ウィンダム、カルディナ、カリーナ等
FF、4WDの中〜大排気量専門に生産してた。
北米、欧州向けも多かったな。
今なら国内向けは何かな?
WISHあたりのはず?
- 199 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:31 ID:XFhMz3AJ
- 突然動き出すプレス機って怖すぎる
- 200 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:31 ID:0uUgm7j2
- >>188
詳細希望。
>>189
釣りだかなんだか知らないが、よくそういう文章を書けるな。
実際に会ったらどういう人間なんだろう、って素で思う。
- 201 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:31 ID:uETS4/tX
- 堤工場って昔マーク2作ってたなぁ。
消防のころ社会見学で逝った
帰りにマーク2のプラモ貰って帰ってきた覚えが。
- 202 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:32 ID:pQ+1p4Mv
- これから作るトヨタの車は、人間を挟んだ機械で作られてるかもしれないからなんかやだね。
- 203 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:32 ID:7Wrl88pF
- ボイラー爆発とか、プレス機にはさまれるとか、ここは何年前の話題?
- 204 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:32 ID:elz8AsUM
- ______
/ \ 頭返してよ!ほんとにも〜
/ __ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
- 205 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:32 ID:x4TogUHc
- こんなのは当たり前
日本だけでも年間1万人が交通事故で死んでいる。
トヨタのシェア40%ととしても4000人はトヨタ車による
交通事故で死んだ計算になる。
トヨタも自社で生産した自動車で年間数千人が死亡することを認識しながら
自動車を生産しているはず。
- 206 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:33 ID:x8IvHakG
- 皆、トヨタホームに住んでトヨタの車に乗るために働いてるよ
トヨタ人のステータスです
- 207 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:33 ID:Ntn4Gd5i
- どれほどの恐怖と激痛だったのか想像できん
- 208 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:33 ID:RtOABqFM
- お手軽ダイエットとして流行りそうだな
- 209 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:33 ID:a1oDXeUa
- >>188
うわ、久しぶりにその名前見た。無幻紳士書いてたひとだよな
- 210 :神槍 季書文:04/05/12 15:34 ID:l0iI8rZV
- さすが日本最大のスウェットショップですね!
奥田会長の指揮のもと、社員の血肉まで搾り取らないと
1兆円などという利益はあげられなかったでしょうね!
亡くなったトヨタ社員さんには気の毒ですが
棺桶も葬儀も墓石もジャストインタイムですね!
- 211 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:34 ID:eDFLV2EB
- いっちょうえんのりえきをあげるためには
てんけんのためとはいえ
ぷれすのきかいをいったんていしする
じかんすらおしいのです。
それをわかりなさい。
- 212 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:34 ID:uWrJLmZx
- 既出ですが、こちらもあわせてご覧ください。
** 工場や肉体労働などにまつわる怖い話 **
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1062865317/
- 213 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:35 ID:gVi6cga1
- >>189
スーパーマンというより一旦もめんざます・・・
- 214 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:35 ID:uETS4/tX
- 今はプリウスとか作ってるみたいだね。
堤工場
- 215 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:35 ID:JP3KHVix
- 恐怖も痛みもなく一瞬で死んだじゃないか?
プレス機って機械加工用だから圧力が半端無いだろ。
- 216 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:36 ID:8+mF99yP
- >>200
189は単にスラップスティックなカキコにしか見えん。正義感の強い藻前が
憤るレスは他にたくさんあるだろうが。
- 217 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:36 ID:T1RYCvKi
- 研修で三ヶ月、ラインで働いてたけど
人間のする仕事じゃないな!
- 218 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:36 ID:PQR5SPuP
- 人せんべい・・・
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
- 219 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:37 ID:O5dFWxsN
- イカ焼きみたいになって死んだんだろうな・・・。
- 220 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:37 ID:TTZxcAf3
- その機械を止めたとかいう同僚が好奇心から動かしてみたんじゃないのか
- 221 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:37 ID:I5d+18t4
- プレス機の中に入るときは、つっかい棒を持ってはどうか?
- 222 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:38 ID:eDFLV2EB
- ttp://www.toyota.co.jp/jp/about_toyota/manufacturing/index.html
堤工場
->操業:1970年
->主要生産品目:ウィンダム、カムリ、ビスタ、オーパ、プレミオ、アリオン、カルディナ、ウィッシュ
- 223 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:38 ID:LbvrDwnp
- >>191
わろt
なんて言うと思うか おまいの本心だろ?
- 224 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:38 ID:W7FdSbfF
- 女を寝取られた同僚の犯行
- 225 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:38 ID:+Wse8Ima
- >>220
>好奇心から動かしてみたんじゃないのか
ボタンがあるとつい・・
- 226 :88:04/05/12 15:38 ID:4aEhBokZ
- >>158
たしかに待遇の良いのはいすゞだったなぁ。
スバル(三鷹工場)もゆるくてやりやすかった。
ホンダは仕事が大変だったけれども人間扱いはさせてもらえたよ。
その分、給料も良かったし。事故に対する意識は徹底していた。
ト○タはロボットのように扱われたなぁ。
当時、指をプレスして無くしたヤツがいたと思う。
いや、僕の記憶違いだと思いますが。たぶん。
- 227 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:38 ID:qjL092QJ
- 嫌な死に方テンプレを貼ってちょうだい
- 228 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:38 ID:lIm6XdR1
- あっしには関わりのねえこって
- 229 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:39 ID:9uOwd+FN
- >>177
あれだ、魔鏡ってやつだっけ?
- 230 :88:04/05/12 15:41 ID:4aEhBokZ
- >>226
もとい、
× ト○タはロボットのように扱われたなぁ。
○ ト○タはロボットのように扱われたらしいなぁ。
ト○タでは働いたことがないので、、、
- 231 :神槍 季書文:04/05/12 15:41 ID:WJXMmaMi
- 作り過ぎのムダ
手待ちのムダ
運搬のムダ
加工そのもののムダ
在庫のムダ
動作のムダ
不良をつくるムダ
だったかな
- 232 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:41 ID:zUnxEYoV
- 自縛霊化ケテーイですな
- 233 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:41 ID:eaKmBQNy
- >>227
[労働中の悲惨な事故一覧]
・ゴミ集積場に落ちてメタンガスで窒息死
・エレベーター天井で圧迫死
・冷凍マグロ切断機で事故死
・ゴミ収集車の圧縮鉄板で圧迫死
・高階層エレベーター上下実験中に落下死
・溶けた鉄を浴びて焼死
・チョコレートのタンクに落ちて溺死
・スズメバチの大群に全身200ヵ所以上刺されショック死
・沸騰した水酸化ナトリウムを浴びて死亡
・臨界で放射能を浴びて数週間後に内臓出血で死亡
・プレス機にプレスされ出血多量死
・木材を切断の製材機にまきこまれ死亡
・おがくずのサイロに落ちて窒息死
・タイヤ交換中破裂、風圧で頭部吹き飛ばされ即死
・製麺機で巻き込まれ圧死
・鮭を切り身にする機械に巻き込まれて死亡
・木屑を燃やすボイラーで同じように機械に落ちて人間燃料に
・スーパーのシャッターが突然下りてきて頚椎損傷死
・コイル切断機(重さ約三トン)の刃に頭を挟まれ死亡
・塩酸タンクの上を歩行中、足場が破れて転落、死亡
・ダンボール粉砕機に巻き込まれ死亡
・50度の油タンクの中に沈んで死亡
・ローラーに腕から巻き込まれ、胸を圧迫されて死亡
・ジェットコースターに髪引っぱられ、墜落死
・あめ練り混ぜる機械に頭挟まれ即死
・伐採中チェーンソーで自分のクビ切断、即死
・エレベーター式供給機と鉄製の横枠に挟まれ死亡
- 234 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:42 ID:K45LQ+Hz
- 事故を装った殺人事件って今までないのかね?
- 235 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:42 ID:JP3KHVix
- ハーバード大学のビジネススクールの教授が
トヨタは社員をロボットではなくサイエンティストとして扱ってるとか褒めてたが
思いっきりロボットじゃねーか
- 236 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:42 ID:lpXmdsHR
- これって正社員じゃなくて、期間社員だろ?
- 237 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:43 ID:jztocs5f
- >>233
il||li _| ̄|○ il||li
- 238 :さわやか青年:04/05/12 15:44 ID:lVQW8dVo
- ____
____\__
________\
__| ◎| ≡≡≡≡| ◎|
-_i - ) < あーびっくりした。
ノ ̄ノ  ̄ ̄| ̄ノ ̄ノ ̄
 ̄  ̄ ̄
- 239 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:44 ID:EpiJ7IZA
- >>233
どれをとっても凄いな・・・
- 240 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:44 ID:YVCEe0iF
- >>225
漏れもいつかは火災報知機のボタンを押してみたいと思っていまつ。
うっかりするとつい押したくなってしまう。(特に大浴場のある温泉とか)
- 241 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:45 ID:Otqzl20K
- トヨタ民主主義人民共和国
- 242 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:45 ID:7x7XL6IE
- >>236
住所は清洲。
- 243 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:45 ID:TTZxcAf3
- >>240
消防の頃、放課後の学校でやったことがあるがいいもんじゃないぞ
- 244 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:45 ID:i+f6QL1r
- 期間工は、マジで夜逃げするよ。社員は夜逃げが出来ないだけ余計キツイ。
車工場は、並の労働強度じゃないからね。特に夏は地獄というしかない。
これからは日本で車は作れなくなると思う。
- 245 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:46 ID:pQ+1p4Mv
- 作業員じゃないが中田の真似して長いマフラーしてバイク乗ったら、タイヤに絡まったマフラーに首絞められて死亡ってのもあったな。
- 246 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:47 ID:PUWQVrZz
- >>240
それはボタンを押すのに興味があるわけじゃないな?他のが目的だろ。
- 247 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:47 ID:pug3Q1YZ
- >>245
それ、ゴーカートでもあるぞ
女子大生だったかな
- 248 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:47 ID:JP3KHVix
- 「工場は戦場だ」 アドルフ=ヒトラー
- 249 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:47 ID:eDFLV2EB
- >>235
たぶんその教授は、ホワイトカラーな人を指して言ってるんだろう。
実際、博士号とか持ってる人いっぱいいるし。でも、彼らもロボットの
ように扱われてたなぁ・・・。夜中の3時まで残業して、翌朝9時には
出社して、昼飯食うとき地下の食堂に行くエレベータの中で立って
寝てるの見たとき、あーこんな会社に入らなくてよかった、と思いました。
- 250 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:47 ID:W7FdSbfF
-
以降、プレステで圧死禁止。
- 251 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:48 ID:bFVSLS3h
- 純利益1兆円の企業だけに
鹿島啓資さん(33)はそのまま乗用車バンパーとして出荷されるんだろうな
- 252 :神槍 季書文:04/05/12 15:48 ID:nOM2wwFW
- http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1071075684/l50
- 253 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:48 ID:K45LQ+Hz
- 追加しとくか
ブラウン管となんかの圧着部屋にとじこめられ高温蒸発死
- 254 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:49 ID:ZTrzDUAK
- どの位ペッタンコになったの?
- 255 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:49 ID:zUnxEYoV
- >>233
・チョコレートのタンクに落ちて溺死
不謹慎だがワラタ
- 256 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:50 ID:eTYgf9L2
- >>233
>・エレベーター天井で圧迫死
エレベーターアクション思い出した(・∀・)
- 257 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:50 ID:O9j6zneY
- >>226
スバルは待遇がいいらしいね。
工場で組み立てやってる、まあ世間では底辺の仕事をやってると思われてる人達が
自分の会社に誇りを持てるような意識教育を行ってるらしい。
スバルの目標は世界1%シェアを守ること。本音かどうか知らないけど、
これを超えることを目指していないらしい。
確かに、最近はなかなかスバルの車いいかもね。
- 258 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:51 ID:i+f6QL1r
- あと、自動車工場は骨折くらいじゃ休めないぞ。
ギプスをしてでも、出社しないと入院災害扱いになるので。
それに、基本給は最低賃金ギリギリで、各種手当てがつくわけだが、
残業手当と皆勤手当がかなり大きいのだ。つまり絶対に休めない。
病気だろうとなんだろうと、とにかく休んだら生活出来ない。
今はどうかしらないけど、当時は二交代制だったから、
一日12時間労働ですよ。
- 259 : :04/05/12 15:51 ID:VvdzSxYH
- 26日午前10時すぎ、北九州市八幡東区前田の新日本製鉄八幡製鉄所の
電磁鋼板工場で、同社社員の船津浩司さん(32)=同市八幡東区=が
「油タンクを見てくる」と見回りに行ったまま、行方不明になった。
同僚らが船津さんを捜索。午後2時ごろ、タンク内にヘルメットが
浮かんでいるのを見つけ内部の油を抜いたところ、船津さんが
遺体で見つかった。
八幡東署の調べでは、船津さんは油タンクの上部にあるのぞき窓
(45センチ四方)から落下したとみられる。同社によると、タンクは
鉄板を薄く延ばす際に使う潤滑油を貯蔵しており、幅7・7メートル、
奥行き3・2メートル、高さ2・3メートル、容量約4万リットル。
油の温度は約60度だったという。
同署が原因を詳しく調べている。
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1043/10435/1043582885.html
こいうのも悲惨
- 260 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:52 ID:pug3Q1YZ
- 完全犯罪だな
- 261 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:52 ID:JP3KHVix
- 今は3交代のはず。
- 262 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:53 ID:nb1Ol76M
- >>253
あったの?
- 263 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:53 ID:3MxRsTCP
- >>50
溶鉱炉に落ちると製鉄された鉄板に人型ができてカットして遺族に渡されるってホント?
- 264 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:53 ID:FXGvv5uw
- >>188>>209
この手のスレが立つと必ずつくレスなんだけど
売れてないよね・・新作読みたい
- 265 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:54 ID:itUg2Ynr
- 点検するときに安全バーをいれとかないの?
普通プレス機にはつっかい棒となる安全バーが装備されてて,
それが所定の場所に無ければプレスは動作しないようになっている。
トヨタもたいしたことないねぇ。
- 266 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:54 ID:K45LQ+Hz
- >>259
>油の温度は約60度だったという。
微妙な温度だな。
- 267 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:54 ID:P/Ocga/L
- スバルいいね。トヨt社は二度と買わない。け。
バイクはホンダ。
奥田がきらいなんで。
- 268 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:54 ID:UxjvIPye
- 電磁波で勝手に動いたってやつ?
工場で問題になってるてテレビで昔見た
- 269 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:55 ID:+Wse8Ima
- >>263
いらねぇよ・・
- 270 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:56 ID:K45LQ+Hz
- >>262
当時、現場の教育で聞いた。
- 271 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:56 ID:JP3KHVix
- プレス機のOSがトヨタ仕様なんだろ。
- 272 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:56 ID:LMDKKTRb
- >>1
その人は転送実験の失敗で蠅男になってしまったんだよ。
- 273 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:56 ID:JS8Z/v+x
- 1兆円は伊達じゃない!
- 274 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:56 ID:9uOwd+FN
- >>263
棺桶が重くなるだろ
- 275 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:57 ID:T9Qufeiy
- 痛いの怖いよ
- 276 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:57 ID:NgLIocMb
- 悲惨な死に方リストまだ?
- 277 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:58 ID:i69/FXnE
- この時間帯にジャンク・クラッシュを知ってる香具師はいないだろ〜な
- 278 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:58 ID:GNwlXO+d
- トヨタに逆らうとこうなります。
事故を装って殺るのは実に簡単。
だけどトヨタマンセーの日経は報じないw
- 279 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:58 ID:3MxRsTCP
- トヨタって組み立てだけで部品は下請けに作らせていると思ってた。
ってかこの人清洲町から豊田市まで通っていたのね。根性あるなぁ。
- 280 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:58 ID:+Wse8Ima
- >>259
>電磁鋼板工場
なんかしらんがカコイイ
>>253
蒸着ってやつ?
イヤ過ぎる・・
- 281 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:58 ID:62jr84+Z
- >>266
50度でもかなり熱いです。
- 282 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:59 ID:NyefC4LK
- こんなにまでして1兆円かせいで、どうするんだろう。
- 283 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:59 ID:pug3Q1YZ
- ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーー
ばーーーーーーーーーん
- 284 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:00 ID:nb1Ol76M
- >>281
人間の体は体温が42度を越えると・・・・・タンパク質が変化するしねぇ
- 285 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:00 ID:pQ+1p4Mv
- 痛みを感じる暇もなく一瞬で死ぬから、普通の死に方より意外と悲惨じゃないかもな。
- 286 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:01 ID:msLGP7mt
- とうとうTOYUTAも。。。
- 287 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:02 ID:zUnxEYoV
- >>276
>>233
- 288 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:02 ID:n56bQuxt
- 不謹慎だが漫画の1シーンを想像してしまう
- 289 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:02 ID:eDFLV2EB
- >>265
コスト削られて、仕様漏れしたんでそ?
具体的に何を納品したのかは内緒だが、あの会社はRFPを
明文化しないから、
「〜のはずだ(<-違う)」
「〜だったのが、いつ変わったの?(<-予算の都合で削ったのお前じゃん)」
とか、平気で仰います。議事録とか報告書とかを書いても、
「文章って読むの面倒だから、絵にして分かりやすくしてよ」と
仰います。さすがは1兆円企業さまですね。中途入社誘われたけど、
断ってよかった。
- 290 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:02 ID:BNt+W6bm
- | ヽ|/
| / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| / υ υヽ
| /ι\,, ,,/ |
| | (◎) (◎)||| |
J>>286 | / ̄⌒ ̄ヽ U.| ハァハァ
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~U~ノ |
|  ̄ ̄ ̄ U |
- 291 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:02 ID:rMTmGKj8
- しかし後を片付ける人は悲惨だ
- 292 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:02 ID:7TIMKBgB
- そーいやトヨタって、純利益で1兆1000億円らしいね。
北朝鮮なんかの国家予算を超えてたりするんじゃねーの?
- 293 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:02 ID:NyefC4LK
- 立って半畳寝て一畳
たった一度の人生を
奴隷のように過ごすか、貧乏でも自由に生きるか。
- 294 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:02 ID:zsV93SM4
- トヨタは利益の割に労働分配率は悪いよね
- 295 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:03 ID:r2ojRbaj
- やっぱマンガみたいに、ぺらぺら人間にはならんかったか
- 296 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:03 ID:3IOWgIia
- Ill be back
- 297 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:03 ID:cmVqjYlO
- >>264
今ミステリマガジンで夢幻紳士描いてるよ
- 298 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:03 ID:nb1Ol76M
- >>285
本人にとっては・・・・な。
遺族は悲惨だな。
少し前、事故でぐちゃぐちゃのなて死んだ為、遺族と話して葬式の間中カンオケに入れておくときめ・・・・・・・
葬式の最中にカンオケの中から携帯電話の着信音が・・・・・。
- 299 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:03 ID:6f3EFOtT
- 社員の霊→「くそ〜、夏のボーナスは期待してたのにヽ(`Д´)ノ」
トヨタ→「おかげで人件費浮いた(゚∀゚)」
- 300 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:03 ID:KTD+8vmp
- これでこのプレス機は伝説となり、時折供物を捧げ‥‥‥
ってそんな工場にいたくネーヨ
- 301 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:04 ID:9eXeKBkV
- プレス機の中の人も大(ry
- 302 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:04 ID:xdc3MkYx
- トヨタて奴隷労働の見本のような会社でしょ。
国賊トヨタは日本から出ていけ。
- 303 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:05 ID:YVCEe0iF
- 今日はグロマニアの日?
- 304 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:05 ID:EVSPIzEV
- >>277
とげ付きプレスでロビンの鎧が綺麗に真四角になるのが不思議でしたが何か?
- 305 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:05 ID:9BPnhuBs
- 理系で実験系だと高学歴でもブルーカラーと同じ位危険と隣合せのことをやらされる。
しかも安全基準は何もなし。
例えば、俺は昔カミオカンデの光電子増倍管(直径50cm)を手に抱えて運んだことがあるが、
床に落としたらガラスが爆散して周りにいる人が死ぬので漏らしながらやった。
レーザー系の実験室で固目を失明した友達もいた。
- 306 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:06 ID:RJRg5HtM
- >>284
んなこたぁーない。漏れの風呂は43度だ
- 307 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:06 ID:+Wse8Ima
- >>277
懐かしいな。
- 308 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:06 ID:VyfsCFCc
- [労働中の悲惨な事故一覧]
・ゴミ集積場に落ちてメタンガスで窒息死
・エレベーター天井で圧迫死
・冷凍マグロ切断機で事故死
・ゴミ収集車の圧縮鉄板で圧迫死
・高階層エレベーター上下実験中に落下死
・溶けた鉄を浴びて焼死
・チョコレートのタンクに落ちて溺死
・スズメバチの大群に全身200ヵ所以上刺されショック死
・沸騰した水酸化ナトリウムを浴びて死亡
・臨界で放射能を浴びて数週間後に内臓出血で死亡
・プレス機にプレスされ出血多量死
・木材を切断の製材機にまきこまれ死亡
・おがくずのサイロに落ちて窒息死
・タイヤ交換中破裂、風圧で頭部吹き飛ばされ即死
・製麺機で巻き込まれ圧死
・鮭を切り身にする機械に巻き込まれて死亡
・木屑を燃やすボイラーで同じように機械に落ちて人間燃料に
・スーパーのシャッターが突然下りてきて頚椎損傷死
・コイル切断機(重さ約三トン)の刃に頭を挟まれ死亡
・塩酸タンクの上を歩行中、足場が破れて転落、死亡
・ダンボール粉砕機に巻き込まれ死亡
・50度の油タンクの中に沈んで死亡
・ローラーに腕から巻き込まれ、胸を圧迫されて死亡
・ジェットコースターに髪引っぱられ、墜落死
・あめ練り混ぜる機械に頭挟まれ即死
・伐採中チェーンソーで自分のクビ切断、即死
・エレベーター式供給機と鉄製の横枠に挟まれ死亡
- 309 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:06 ID:7KP92kky
- 精力的に組合活動などするから
- 310 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:07 ID:SOwV6JhJ
- トヨタが儲けても日本の景気が良くならないのは確か
- 311 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:07 ID:pOUpChjG
- デター!!
一兆円稼ぐために積み上げられる屍の山☆
- 312 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:07 ID:1oXkKt8o
- 消費税率のアップを奥田が執拗に要求するのは
トヨタには税率アップの影響がほとんど無いからです。
輸出企業ですからね。
ほとんど還付。
下請、孫請にも還付金分配しろや!
下請、孫請は消費税負担してるだろうが!
- 313 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:08 ID:3MxRsTCP
- >>291
弊社にお任せ下さい。(グロ注意
- 314 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:08 ID:ZOofkEl7
- ホワイトカラーの連中は
「プレス機が汚れた」くらいにしか思ってないだろう
- 315 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:08 ID:eDFLV2EB
- >>309
あの会社は、組合活動は「まじめ」にやらないと、出世できません。
「まじめ」がポイントです。一生懸命やって、同盟とか連帯とか
プロレタリアートとか口走ったら即あぼーんです。
- 316 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:09 ID:E8vYTl/9
- 死んだから表に出るが
怪我ぐらいじゃもみ消されてるんだろうな
- 317 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:09 ID:2Sb9BEvl
- >>306
体温
- 318 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:09 ID:pug3Q1YZ
- ところでさ、ガキの頃とかに海水浴用のシュノーケルで風呂にもぐったりした奴っているよな?
- 319 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:09 ID:H0G0GELu
- >>285
確か前もトヨタでプレス死事故あったけど、そん時は一瞬でバンと潰されるんじゃなく、
ゆっくりと降りてくるとか書いてあった。
じわじわと潰されてったんなら最悪。
- 320 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:10 ID:pOUpChjG
- 【社会】「トヨタ車体」工場でプレス機に頭を挟まれ2人死亡…三重
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1023520426/
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1023/10235/1023520426.html
死人を出さないと一兆円は稼げないんだよ、グズが!
これからも工場ではどんどん死人が出ます。
- 321 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:10 ID:nb1Ol76M
- >>306
体温だ体温
- 322 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:10 ID:4w4aTxnw
- 社員を大切にしないから現代に負けるんだよ
- 323 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:10 ID:vx2pGe7g
- 夜のニュースで取り上げられるかな?
- 324 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:11 ID:3MxRsTCP
- >>313
>>291
リンク忘れた。
ttp://www.ktpt.co.jp/syasin.htm グロ
- 325 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:11 ID:d89HTV52
- 労災隠しは犯罪でっす!
怪我をした社員、健康保険で負担させられてますな、こりゃw
- 326 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:11 ID:e+QsDKwI
- >>316
バカか。
安全委員会というところで、毎月労災チェックやってんだよ、一流企業はよ。
漏れも参加したことがあるが、プレスで指潰した、目が潰れた、薬品を被ったと、痛い事件が一杯だった。
- 327 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:11 ID:VyfsCFCc
- そういえば知人の働く肉屋で誤って
自分の手をミンチした人がいたな・・・
- 328 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:12 ID:2BACilOl
- ザ・マンリキ
- 329 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:12 ID:oVMwg3+H
- >>320
いなべ市のトヨタ車体じゃないか。俺、いなべ市民だからわかる。
- 330 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:13 ID:LaCxzj7K
- 上下スライド型のプレス機に
点検のため手を入れたり上半身を入れる場合は
主電源を遮断するとか
油圧装置の故障で上部が自然落下しないように
つっかえ棒を入れる筈なのだが
現場の安全管理に関する刑事事件に発展するだろうな
もちろん損害賠償は民事で争うでしょう
正社員でなくて下請会社の社員とか臨時工、外国人労働者だったら
さて?どうなっていたかな
今後の推移を注意深く見守ろう
- 331 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:13 ID:msLGP7mt
- 40 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/09/11 04:13
プレス機に挟まれ2人死亡=三重県員弁町・トヨタ車体[020608]
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1023/10234/1023498118.html
【社会】「トヨタ車体」工場でプレス機に頭を挟まれ2人死亡…三重
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1023/10235/1023520426.html
- 332 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:13 ID:pug3Q1YZ
- >>324て、血みどろのユニバスはなんとかできるが、染みのある畳の部屋がなんかヤダなぁ
- 333 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:13 ID:aWQd62Eq
- >>324
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィー!!
- 334 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:14 ID:GNwlXO+d
- 労組の若手のリーダー格なんじゃ無いの?
アメリカだと逆なんだけどね。
労組の起源を損ねるホワイトカラーは悲惨な目にあう。
日本の労組諸君ももっと過激にならなきゃ
生き血を吸われるだけだよ。
- 335 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:14 ID:taMbtobf
- >>108
『ドキュメント 屠場』をクリックすると、あわせて買いたいに・・・
amazonnも良くご存知で。
- 336 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:14 ID:BeX9ibyI
- 昔、工場で働いてた時、でかいミキサーに落ちた人がいたなぁ・・・労災報告書読んで具合悪くなったよ。
- 337 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:15 ID:UC3RI8ia
- さて、世界が絶賛するトヨタ生産方式JIT、安全管理は本当に
十分なのか。
あまりに労災事故が多すぎる。
労働基準監督署もトヨタに懐柔されているな、これは。
- 338 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:16 ID:fZ5HMV9V
- >>330
昼夜が度々逆転するようなシフトで働いていると注意力が散漫になっちゃうんだろうね。
- 339 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:16 ID:pOUpChjG
- 司法も国会も官僚もトヨタのために動きます
- 340 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:17 ID:RJRg5HtM
- ダンプに挟まれるおっちゃんは多いな
- 341 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:19 ID:018gQk9k
- ttp://www.ktpt.co.jp/tekkyo.html
日本にも死体撤去専門の会社があったとは驚き(;゚Д゚)
- 342 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:19 ID:e+QsDKwI
- >>337
死亡事故はどうかしらんが、全治1ヶ月とかいう程度の労災はそこら中であるぞ。
この前もどっかの製鉄所で銑鉄被った人がいたじゃん。黒焦げになったようだが。
日立の半導体研究所でボンベ爆発とかあったあとは、ボンベの扱いがやたら神経質になった。
- 343 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:20 ID:L6Z9XLa0
- こういう犠牲を出してでも効率優先、利益優先で
年間一兆円を積み上げる企業なんだね。
遺族に1〜2億円払っても
痛くも何ともないんだろうな。
- 344 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:20 ID:FXGvv5uw
- >>297
アリガト
- 345 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:21 ID:pug3Q1YZ
- 死体撤去は何かでテレビで放送されたよね。
私の記憶が確かならば、匿名リサーチ200xだ
- 346 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:21 ID:e+QsDKwI
- >>343
労災保険も天引きして積み立ててるからな。問題なし。
- 347 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:21 ID:RJRg5HtM
- いずれこのプレス機で造ったバンパーが人をプレスする事に・・・
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル. ...
- 348 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:22 ID:F8J8ntEH
- また?アルファード?
- 349 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:23 ID:Y2p/pwVM
- 経済トピックス - 5月12日(水)13時 2分 更新 ニュース
- トヨタ
ニュース
- トヨタ社員、プレス機で圧死=愛知(時事通信) (12日13時2分)
- トヨタ、モノづくり世界1位 純利益1兆1620億円(中日新聞) (12日11時55分)
- トヨタ決算 日本企業初の最終利益1兆円超えを達成(毎日新聞) (12日10時35分)
- 350 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:24 ID:q4gu6qD+
- >>349
ま、そんなもんだよなw
- 351 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:26 ID:zXPqbvHB
- ジェノサイドーム
- 352 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:27 ID:BGQrsz5O
- どこの自動車工場でも死亡事故は今までに起きてるよ。
残念だけど、こういう事故の積み重ねをすることで、事故が減っていくんだね。
俺がアルバイトした自動車工場でも、「この場所で死んだ人がいるんだ」とか説明されて、
ちょっとぎょっとした。
- 353 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:27 ID:9omsF6PK
- >>342
工場の改善提案したりするけど、安全確保って口先で
言ってる割に、一番疎かにされてますからね。
モラールサーベイなんかもやるけど、安全管理が行き届いてる
会社の社員の士気は結構高く保てていますね。
- 354 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:28 ID:msLGP7mt
- >>290 とうとうTOYUTAモナー。。。
- 355 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:28 ID:eDFLV2EB
- 今の漏れの脳内BGM 「銀河鉄道999のエンディングテーマ」
- 356 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:29 ID:zXPqbvHB
- >>341
高齢化で老人の孤独死ってのはかなり増えてるらしいから。
- 357 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:30 ID:qCiuUdUo
- なんでこんなのがニュースに?
恣意性を感じるな
- 358 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:30 ID:RJRg5HtM
- プレスってガシャッ!って高速で潰されるのかな?
ハエがはえ叩きで潰されるような感じかな?
痛いとか怖いとかわからないまま死ぬのかな。
- 359 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:30 ID:W2rWS7u1
- そのつぶれた死体を公開しろ
興奮する。死体大好き
せんずりするから早く公開してほしい。
- 360 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:30 ID:+YkPOmcm
- トヨタは国策企業だからこれくらいどうってことないよな?
- 361 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:30 ID:tCQ8xWra
- 二重、三重以上の安全対策が採られている筈だが…
プレス機内部を点検する時なんかは、操作電源版のブレーカーを落とし、
操作電源版の扉に施錠してから、そのキーを自分で持って点検する。
- 362 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:30 ID:xA3yXq1n
- ああ、トヨタ工員哀史
- 363 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:30 ID:MOuK7xJ0
- 労働組合が過激だと、むしろ安全管理は悲惨になるけどな。
お上の指導で安全管理を徹底しようと思っても、
嫌がらせで故意に無視するから。
- 364 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:30 ID:WrjA0ULy
- ちょっと前のニュースで
指8本をプレス機にはさまれたっていうのもなかなか痛そうだった
- 365 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:31 ID:2y3kKEg+
- >>358
両方ある
- 366 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:31 ID:msLGP7mt
- ポッシュ!!
ブィーーーーーーーン!!
ズトンッ!!!!!!!
ガスッ!!!!!!!
ビババババババ!!!!!!!
ガッチャン
ブィーーーーーーーン!!
- 367 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:31 ID:tUobd0yC
- >>346
労災保険は天引して積み立てるものではありません。
全額事業主負担で国庫金として納付される保険料です。
別途、企業ごとに事故発生時の補償引当金のようなものは
準備しているでしょうけどね。
- 368 :名無しさん:04/05/12 16:31 ID:8+QZcLkl
- 本社社員ならGJ
期間なら合掌
- 369 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:32 ID:LF2P8nrn
- 痛い、痛いーーーーー!!
- 370 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:32 ID:e2J2Tcxo
- 10台にい1台ぐらいの割合で新車のトランクの中にトヨタ工員を入れとくか
- 371 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:32 ID:vCzIY1Sg
- 工作機械のトヨタ仕様ってものすごく厳しいから
機械の電源(運転準備)を入れたまま
メンテ用のカバーが開くなんておかしいな-
かなり古い機械か?
- 372 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:33 ID:O9/cJxM7
- >>1
スレ違い
痛いニュース+に立てろ
- 373 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:33 ID:RJRg5HtM
- >>365
ターミネーターのみたいにゆっくりは嫌だな。
どっちにしても嫌だけど。
- 374 :366:04/05/12 16:33 ID:msLGP7mt
- 5工程くらいあって、
ガスッ!!!!!!!
ガスッ!!!!!!!
ガスッ!!!!!!!
ガスッ!!!!!!!
ガスッ!!!!!!!
トミタ…
- 375 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:34 ID:BGQrsz5O
- たぶん安全基準となってるルールを誰かが破ったんだと思うけどな。
忙しかったりして
そういうルールを破ると死亡事故がおきちゃうんだよな。
そういうルール自体が存在しなかったらTOYOTAの責任重いけど。
- 376 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:34 ID:MOuK7xJ0
- 安全装置、騙してたのかね。
指潰したりする事故も、現場でセンサー騙して、
「効率化を図ってた結果」なんてことはよくある。
- 377 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:35 ID:1w2MjM7G
- 初回限定プレスイクナイ
- 378 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:35 ID:dedPeLSI
- どんだけ忠告してもシートベルトしない馬鹿やスタッドレスタイヤを
はかない馬鹿は一定の割合で存在するからな。
今回亡くなった人もそういう人間かも。
- 379 :88:04/05/12 16:35 ID:4aEhBokZ
- >>371
ふーん
- 380 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:35 ID:3MxRsTCP
- 中日新聞はこの記事はスルーだろうな。
- 381 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:36 ID:cFJJWA+H
- >>371
修理のため短絡してたかもしれない。
- 382 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:36 ID:LF2P8nrn
- 誰かAA作れよ
- 383 :366:04/05/12 16:38 ID:msLGP7mt
- プレスは挟むだけじゃないよ、
潰し工程
抜き工程
パンチ工程
曲げ工程
秦皇帝などがある。
- 384 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:38 ID:e5XWzSOW
- ジャンクマン対ロビンマスクみたいなものか
- 385 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:40 ID:SIsQ45i5
- 金型だけでもいいから新しいものに換えてほしい
人間の肉の破片がついたバンパーなんて嫌だ
- 386 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:40 ID:BhTMP2Ko
- >>376
そういえば大学の時バイトしてた工場は、機械の両端に2個のスイッチがあって
左右同時に押さないと動かないようになってたが、片方はガムテープで殺してあったなぁ。
- 387 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:41 ID:YnACp4ps
- そのプレス機で、何事もなかったかのように車がまた作られていく・・・血塗られた車が作られていく・・・
- 388 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:42 ID:dfAYZPD+
- トヨタ社員圧死杉^^
- 389 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:42 ID:2y3kKEg+
- >>387
人柱みたいなもんで安全な車ができるんだよ。
- 390 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:43 ID:RJRg5HtM
- __________
( )
(〇 〈____〉 〇 )
/ (゚д゚) \ <呼んだ?
/ __ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
- 391 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:43 ID:eDFLV2EB
- >>385
そんな、勿体無い・・・。研磨と清掃で十分。金型って、高いんだよ。
- 392 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:44 ID:d6CvEUsv
- >スバルは待遇がいいらしいね。
>工場で組み立てやってる、まあ世間では底辺の仕事をやってると思われてる人達が
>自分の会社に誇りを持てるような意識教育を行ってるらしい。
それ、有名な話だろ。
赤字が続いてWRC参戦が困難になった時、工場の連中が自社のクルマの
勝負けに一喜一憂してる姿をみて当時の偉い人が「止めるわけにはいかん」と
思ったとか。逆に絶対勝てるクルマを生み出す事を考えなきゃ、と。
それで生まれたのがかの初代インプレッサなわけだが。
- 393 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:44 ID:ZAxS0v6b
- これ前もあったよな、あれはアルファードだったか
- 394 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:44 ID:msLGP7mt
- とうとうTOYUTAも。。。w
- 395 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:44 ID:7Zoab4rI
- >>385
そう簡単に金型換えられるかい。もったいない。
- 396 :_:04/05/12 16:45 ID:s025CYta
- もし朝、新聞で「トヨタ利益1兆円」とかの記事を読んだとしたら、まさか今日でアボーンするとは
思ってもいなかっただろうな。
- 397 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:45 ID:LF2P8nrn
- >>296
戻らねーだろ・・・
- 398 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:46 ID:EqXThIGz
- 自動車絶望工場って1972年の話じゃねーかよw
いまどきラインの中の人なんかいないってw
- 399 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:47 ID:QTYKEc6e
- 正社員なら会社が勝手に団体生命保険にかけてるから
死亡時には会社に1億円くらい入る。
そこから死亡した遺族に見舞金を出しても
数千万は会社が儲けることになる。
- 400 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:47 ID:LSowX2cU
- 遺族は対面するんだろう。。悲惨だ。。
- 401 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:48 ID:X+yIT4KQ
- まぁ相手がトヨタなら死ななきゃ一生食っていけるだけの
保証金はでるだろうからな、死ななきゃな。
- 402 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:49 ID:7x7XL6IE
- 鹿島 啓資
○● ○○
1110 1113
総運45◎ 誠実で、地味だが堅実な人生。困難に遭うが切りぬけられる。家庭運○。
人運21◎ 抜群の行動力を持ち、仕切り屋でリーダータイプ。
外運24◎ 生涯、物質的金銭的不自由はしない運勢。堅実で誠実な環境が○。
伏運45◎ 災難や事故を切りぬける強さを持つ運数です。
地運24◎ 幸運、才知、財産運。
天運21○ 周囲の信頼を得、発展繁栄していく家柄。
陰陽 ○ 良い配列です。
- 403 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:50 ID:jPKGAGGW
- うちのじいちゃん(当時75歳)も工場で機械に手巻き込んで
左手の指全部ちぎれたなあ
手のひらまで無事だから、大体の事はできるし
家族としても手間はまったくかからんから比較にもならんが
指は先行してお骨になってまつ
- 404 :Love アイ あい 愛:04/05/12 16:50 ID:yViXx+Av
- 事故の後に、同じプレス機で作られた車載るの嫌だな・・・
車種が判れば、さけられるのだが・・・
- 405 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:51 ID:DmDrUnpW
- やい、おまいら
開示命令が出ないよう
気をつけろよ
- 406 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:51 ID:BpedK2CX
- 文章読んだだけでゾッとしたよ。まだ若かったのに可哀想だな・・
- 407 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:51 ID:LbvrDwnp
- ちなみに幾らすんの? 金型
- 408 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:51 ID:Xz970iBI
- 高卒が死んだぐらいで騒ぐなよお前らw
- 409 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:52 ID:e+QsDKwI
- >>404
そんな事言ってたら、中央線なんて乗れませんよ(w
血塗られたレール、血しぶきのプラットホーム・・・・
- 410 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:52 ID:x7qytSB0
- 日本一の超優良企業だと、ちょっとした労災事故が出ただけで2ちゃんねるにスレまだ立っちゃうんだな。
ま、あれだけ稼いでれば、無職ヒッキーどもに妬まれるのも無理ないかw
- 411 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:52 ID:uFosNSv4
- >>296
I'll
- 412 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:53 ID:cFJJWA+H
- >>410
死んでるからちょっとした労災事故ではないと思う。
- 413 :Love アイ あい 愛:04/05/12 16:53 ID:yViXx+Av
- >>409
ですよね・・・じゃ車はどうでもいいや 気にしない
- 414 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:53 ID:vCzIY1Sg
- このニュース、大手新聞社のサイトには
全然出てこないんだが・・・
報道規制?
- 415 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:54 ID:yCo/PDxt
- トヨタ社員、プレス機で圧死=愛知
【動画あり】
・・・だったらいいのに。
- 416 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:54 ID:2y3kKEg+
- >>407
家庭用の蝶番をつくるぐらいのサイズで数十万。
ましてや自動車の奴なら数百万から数千万でしょね。
- 417 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:55 ID:e+QsDKwI
- >>407
物にも拠るが、自動車のボディ用なら数億円だろ>金型
- 418 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:56 ID:cFJJWA+H
- >>416
最近ではコスト削減で少なくなったが、
億単位もある。
- 419 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:56 ID:rAjx6S39
- げろ・・・
- 420 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:56 ID:FPGPOBBG
- トルコかどこかの大地震で
石造りの家屋の下敷きになって
ぺしゃんこになった写真をみたことあるが
ほんとに漫画みたいにぺらぺらになっちゃうのな。
- 421 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:56 ID:eDFLV2EB
- >>413
>>222見れ
- 422 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:57 ID:oL8EjzIP
- >>55
1977年発行のものを未だに引き摺りつづけてるのかよw
蟹工船でも読んで泣いとけ
- 423 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:58 ID:BhTMP2Ko
- また貴重なちん
- 424 :_:04/05/12 16:58 ID:s025CYta
- 多分工場内の防犯ビデオにはその瞬間や声とかが残ってるんだろうな。
- 425 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:58 ID:8O3Adqmn
- He said he had pressing business to attend to.
- 426 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:59 ID:Ew4X3aNa
- >>405
なんだ、言われて都合の悪いことでもあるのか?
- 427 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:59 ID:q4gu6qD+
- 松井! 松井!
- 428 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:00 ID:TEmOhdzG
- 呪われた車誕生の悪寒
- 429 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:00 ID:eaeisDCt
- ハードだからな、トヨタは。
ふっと気が抜けたんだろう、かわいそうに。
- 430 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:00 ID:HJwNEy/u
- >>422
期間工の実態はかわんないもんね。
- 431 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:01 ID:LeLIgU9W
- 俺の知人も似たような事故で指落としたからな。笑えねーよ……
- 432 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:01 ID:8cxBxJxe
- プレス機の圧死はたまにあるね。
- 433 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:01 ID:3qQe2kbm
- >>427
それ微妙に違うとオモウ
- 434 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:01 ID:LWgl+EPV
- 俺の知り合いも半導体を作るロボットに挟まれて
圧死したよ。
- 435 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:02 ID:EhbMlWV/
- >>410
ちょっとした
っていうのは捻挫とかそういうのだな。
>>422
鎌田の本はどうも偏向しているような気がする。
解同専従さんのおすすめ本もこいつのだし。
- 436 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:02 ID:oEkRvoFw
- 鹿島啓資さん(33)のbefore after画像を見せてください。
- 437 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:02 ID:seDla/oI
- (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 438 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:03 ID:E14Hg0Qd
- >>113
ど根性人間
- 439 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:03 ID:eaKmBQNy
- >>434
ロボット3原則違反だな。
- 440 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:03 ID:e+QsDKwI
- >>434
どういう奴?スカラロボットのアームか?工業内でウェハ運搬するキャリアカーか?
- 441 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:03 ID:oL8EjzIP
- >>413
堤だと>>222の他にプリウスも造って世界中に出荷してる
>>430
仕事内容の無意味さはともかく、仕事の危険度はかなり改善されている。
- 442 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:05 ID:duXdmfFy
- 加工機の電源なんて簡単にきれんでしょ。
- 443 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:05 ID:WVNRoHdA
- 金型ってカナガタって読むんだね。今までキンケイって読んでた。
- 444 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:05 ID:FiDVss7+
- どうやら【2ch VS 警察】の聖戦に発展するようです。
ぴろタンも戦いを予感しているようです。
47氏の弁護士費用を寄付するスレ part10
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1084341577/
【反論】47氏の逮捕に抗議行動を起こすスレ【4】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1084328694/
- 445 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:06 ID:7x7XL6IE
- この事故、名古屋でも全く報道してないよ。
中日新聞の夕刊にも載ってないし・・・
規制がかかってるよ。
何てったって、トヨタ自動車だからな。
- 446 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:06 ID:eDFLV2EB
- >>438
♪どっこい生きてる! 車庫のな〜か〜
>>410
うん、TMC的には大した事故じゃないよな。
- 447 :フランクフルト:04/05/12 17:06 ID:AShRtNME
- 1兆円の犠牲者
時間外労働だなこりゃ、徹夜でやらしたな。
イラクでしんでもプレス機でしんでも死は死
- 448 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:06 ID:vbWM9ywX
- こ
れ
か
ら
は
危
険
な
作
業
は
三
菱
に
や
ら
せ
り
ゃ
い
い
じ
ゃ
ん
?
- 449 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:06 ID:ibdXGwtQ
- 前はアルファードの型版という話だったが、今回はどの車のだろ?
- 450 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:07 ID:t3r7CdwR
- 元祖ハエ男はプレス機で自殺するんだよな
奥さんにボタン押しの指示を出す
ザ・フライ2でもこのシーンはラスト近辺でオーバーラップしていた
- 451 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:07 ID:J9+QTi34
- >プレス機が突然動きだし、上半身を挟まれた。
挟まれた、というナマやさしいものではないだろ。
押し潰されてペチャンコ、だろ、
- 452 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:07 ID:9WEQ1qwh
- ハンナンの牛肉偽装事件と同じくテレビであんまり騒がないね
- 453 :REI KAI TSUSHIN:04/05/12 17:07 ID:QKXhGyPh
- リストラが加速するから、安全面を注意しないと
猫だましで型にはまった死に方。
- 454 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:08 ID:cFJJWA+H
- >>442
切れるんだけど、
配線ダクト腐ってて配線むき出し→配線短絡→電源切れてなかった
ということもあった。
- 455 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:08 ID:i+f6QL1r
- >>371
誰かが、カバーを閉めて電源を入れたんじゃないかな?
バランス自動操縦機械の調整中に、ライン作業中の人が
調整中だということを知らないで動かして電源が入ったことが
あったりしたから。
- 456 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:08 ID:Fhwd5/Ro
- >>451
っていうかバンパーの形になってたんじゃ…
- 457 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:08 ID:tCQ8xWra
- アーム型の産業用ロボットは、プッツンすると強暴だからなw
最速で弾かれたら只ではすまない、多分死ぬ。
- 458 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:08 ID:ePiMw2/2
- トヨタの新入社員って、3ヶ月後には4割しか残っていないって言うけど本当かなあ?
あとトヨタ車に乗ってないといじめられるとか。
- 459 :Love アイ あい 愛:04/05/12 17:08 ID:yViXx+Av
- >>421
ありがとう
お礼にどぞ
IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
- 460 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:08 ID:RLvRJ/40
- おまえら、馬鹿ですね...
トヨタ社員の死亡原因1位は自殺ですよ。
- 461 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:09 ID:3qQe2kbm
- >>440
ポラリスのコーデベならありえるな
- 462 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:09 ID:LbvrDwnp
- >>416-418
サンクス・・・・凄まじい価格だな
- 463 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:10 ID:2hmMGG/3
- 基本的な事を守らないからこうなる
つか電源落とさないでそんなこと
絶対怖くてできねぇ
- 464 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:10 ID:eDFLV2EB
- >>452
いや、正直、ニュース性は低いでしょ? しょせん「事故」だから。
- 465 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:10 ID:DhNAC6w+
- またサンシャインか
- 466 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:10 ID:Fvmybgj5
- トヨタって自分とこでバンパー作ってるの?
それが普通ですか?
- 467 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:11 ID:ioBratEr
- 友達のオヤジが組み立て工場勤務だけど、定年間際で年収一千万あるらしい。
ブルーワーカーで一千万行くとは、さすがトヨタ
- 468 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:11 ID:QNiYjr12
- 後片付けは同僚・先輩が行う・・・痛ましいな。
>>458 当たり前です。ミツ○シ車にしか乗れないミツ○シ社員は可愛そう
- 469 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:11 ID:xf3/pSpt
- トヨタのどの車種に
工員の霊がもれなく憑いてくるんだ?
とにかく誰か車種を特定しろよ。
恐ろしくて乗ってられんだろ。
ちなみに前回プレス機で2名殺害した車種
アルファードでは実際に車両火災が3件起きた。
死者の鬼火かもしれんぞ。
- 470 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:11 ID:7x7XL6IE
-
ユウガッタCBC キターーーーーーーーーーー
って、思ったら、10秒でスルー w
- 471 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:12 ID:cFJJWA+H
- >>466
内製、外注両方ある。
- 472 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:12 ID:H733cXWa
- >>464
安全管理を無視した搾取工場なんですけど
さすが奥田会長の御威光とメディアへのスポンサリングの抜け目なさで
当たり障りなく報じられていますね。
- 473 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:13 ID:ePiMw2/2
- >>466
すべてがすべてそうじゃないけど、ほとんどの下請けはトヨタの資本とトヨタの人間と
トヨタの思想でガチガチだそうだから、自社生産みたいなもんだよね。
- 474 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:13 ID:YatCLjNY
- これをニュースにするなら工場で事故死
したらすべてニュースにしてみろっての!
- 475 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:14 ID:tCQ8xWra
- 純利益1兆円越えのニュースの直後だけに注目度高いな。
- 476 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:14 ID:b1UnHcwE
- 張さんも、彼の痛みを知るべきだな。
試しに挟まれてみやがれ。
- 477 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:14 ID:eDFLV2EB
- >>460
あー、俺5年くらい本社に仕事で詰めてたんだけど、自殺の話は
2回くらい聞いたな。自宅じゃなくて、社内で。ビルの窓開けて
フリーフォール。
優秀で責任感が強い香具師には、すっごく仕事が回ってきて、
周りの無能な連中の尻拭いもして・・・。トヨタで出世するには、
1に学歴、2に体力、3に気力、4に協調性。
- 478 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:14 ID:+YkPOmcm
- 金の力だけではFTは勝てないみたいですね
- 479 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:14 ID:yJJWTnmE
- プレス機にはセーフティーポールとかついていると思うから
いきなり作動しても大丈夫だと思うのですが?
これってセーフティー関係に問題あるんじゃないの?
それか作業員の単なるミスか?
- 480 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:14 ID:FllcGuZY
- こういうのって、名前出すの可哀想だべ
- 481 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:15 ID:H733cXWa
- >>474
大抵ニュースになってるじゃん・・・
知らぬはおまえだけ
ってことじゃないのかな。
- 482 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:15 ID:MW14SmSJ
- バイトかパートに恨まれてたんだな
- 483 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:16 ID:cFJJWA+H
- >>467
工長クラスは年収1千万超えて、税金の申告必要の人多い。
課長に上がると逆に給料下がることもある。(昼勤のみになるため)
- 484 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:16 ID:3xvBiP/o
- マンション建設でも一杯死んでるけど、ニュースにもならんしな。
オマエの部屋でも誰か激突して死んでるかもな。
- 485 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:16 ID:N9zXPbbK
- >>478
toyotaはモータースポーツ界でもインチキしてますな。
F1では産業スパイ
WRCではレギュレーション
- 486 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:17 ID:8cxBxJxe
- トヨタ関連の部品メーカーで研究開発をしていたので、
しばらく豊田市にいたことがある。
最初に東名豊田インターで下りたときの印象は忘れられない。
豊田市は、いくつものトヨタの大工場が集中し、その周囲を
関連メーカーの工場が取り囲んでいる。
さながら城下町のようである。
私も6ヶ月間ラインで現場実習をした。
慣れるまで大変だったが、トヨタで働いたことがある工員さんの
話だと、「トヨタに比べたらここ(私の会社)の作業は楽だよ」との
ことであった。
トヨタのライン作業も見学したが、作業改善の結果だろう、徹底して
無駄のない動きが印象的であった。
楽に見えるが、あれを交替制で続けることは大変だろう。
亡くなられた方のご冥福をお祈りする。
- 487 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:17 ID:eDFLV2EB
- >>458
トヨタ車じゃなくても、系列企業の車なら、通勤のガソリン代がでますよ。
あと、トヨタ系ディーラーが扱ってるVWとかも無問題。
でも、社員用駐車場には、結構別メーカーの車もあった。ガス代は
出ないけど、別に白い目で見られたりとかはないと思う。
- 488 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:17 ID:q4gu6qD+
- たかが著作権侵害で大騒ぎなのに、
ただ働きさせて労働者の賃金横領しといておとがめなしだもんな。
社会主義ってこわいな。資本主義な点だけが唯一の救いだな。
>>477
「成果」とか「実力」という要素が無いのはさすが社会主義国家といったところだよな。
- 489 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:18 ID:eukj9B65
- NHK以外は、期待できんだろ。
皆、金貰ってるんだから…
でもNHKは、独走を嫌うからな〜自らの特権的地位を活用しろよ、と言いたい。
- 490 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:18 ID:BHMcMmRo
- before
正面 横 上
● ●
/■\ ■ ●
| | |
after
正面 横 上
● │
/■\ │ ─
| | │
- 491 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:18 ID:i+f6QL1r
- 部品を自社で作って外注に出して加工、また自社に戻して組み立てなんて
部品もあるよ。
- 492 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:19 ID:EuIcRlhf
- またトヨ菱か
- 493 :福田元官房長官(本物):04/05/12 17:19 ID:id1wAwQ2
- 2〜3年前にはα度の工程で、2人プレスされてたじゃないですか。またかよ、今度はどこですか?
- 494 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:19 ID:sHPKd4Q8
- >>1
ああ、痛そう。可愛そうに。
永遠の平安をお祈り致します。
- 495 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:19 ID:oqZVY9P5
- >>484
自分が見逃したニュースは無かったことになってるのか?
>>オマエの部屋でも誰か激突して死んでるかもな。
このあたりに、狭量な感覚しか持ち合わせていないことが現れていますな。
みんなが、君と一緒じゃないんだよw
- 496 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:20 ID:mDPnMh8z
- つい先日もアイシ○精機本社でも感電死してたなぁ・・・
- 497 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:20 ID:PSUoQW0w
- あら、広告さんまだのようですね
- 498 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:20 ID:atJK7Y1X
- ちゅーかこの人清洲から豊田に通ってたの?
もうすぐマイカー通勤規制だね!
大迷惑だったから良かった良かった。
- 499 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:21 ID:a1oDXeUa
- これが「人員を圧縮します」ということか
- 500 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:21 ID:1F2SMIUK
- 2チャンってなぜか学歴ヲタが多いけど
高卒でトヨタとかの大企業の現場部門に入った奴らって給料いいぞ
- 501 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:21 ID:cFJJWA+H
- >>487
本社あたりでは白い目で見られないが、
工場では白い目で見られることが多い。
工場は結構保守的です。
- 502 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:21 ID:+YkPOmcm
- 感電死って漫画なんかでは面白おかしく描かれているけど
現実はすごそうだな・・・
- 503 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:22 ID:5u8BzW+N
- (-∧-)ナンマンダブナンマンダブ
- 504 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:22 ID:eDFLV2EB
- >>488
・成果・・・みんなで山分け。失敗も成功も山分け
・実力・・・仕事を卒なくこなし、根回しが上手く、失敗したプロジェクトに手をつけていない
- 505 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:22 ID:8P7s6O38
- 今までトヨタの仕事に専従させられてたのに
トヨタに切られて首吊った下請けの経営者と社員の怨念
- 506 :社員:04/05/12 17:22 ID:0rVqPNvB
- この事件のせいで2直開始から30分ミーティングがありました
黙祷もしました
- 507 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:23 ID:BhTMP2Ko
- >>506
1人死んだ位じゃラインは止まらないのか?
- 508 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:24 ID:MpPajEdv
- アルファー度が出た時も騒がれたな
- 509 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:24 ID:TXqeTrA3
- プラスティックの形成のプレスだからそう圧力はかからんと思うが
やっぱ駄目か
- 510 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:25 ID:xf3/pSpt
- >>506
トヨタ社員が2ちゃんなんかやってんじゃない。
そんな事だから死者が出るんだ。
- 511 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:26 ID:cFJJWA+H
- >>506
亡くなったのはラインの方か保全の方かどちらでしょうか?
- 512 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:26 ID:i+f6QL1r
- >>505
まあ、それはトヨタに限った話じゃないけどね、
駅の立ち食いそばのかき揚げ納入業者が
「あじさい」に替わったとたんに切られたとか。
一社に頼った下請けは、死刑宣告が突然くるから
つねに死を覚悟していなければならない。
- 513 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:27 ID:jOkJR3Cg
- 伊達に1兆円の利益上げてないな。
- 514 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:27 ID:3MxRsTCP
- >>501
たしか与太車以外で工場へ入ろうとすると遥か遠くの駐車場へ回されるとか聞いたけど・・・。
- 515 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:27 ID:yLJE17YD
- 静電スイッチつけて上型と下型が予定位置前に通電したら即止める機構が今後
必須なんじゃなかろうか?
- 516 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:28 ID:msLGP7mt
- またTOYUTAか。。
- 517 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:28 ID:DEsbhgk5
- いいかおまえら!職場は戦場だ!死なないように仕事中は全神経を集中しろ!
- 518 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:29 ID:j4iBC01O
- トヨタのおかげで、一体どれほどの人間が地獄を見ている事やら。
今回の事件は、氷山の一角にすぎないっしょ。
人の生き血を吸って肥え太る1兆円企業マンセー
- 519 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:29 ID:6rR9JOyB
- | |
====== | |
====== | |
● ● ======= | |
/■\ /■\ /■\ ====== | |
| | | | | | | | ======
^^^^^^^^
- 520 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:29 ID:gLvjqnVw
- このプラスチック成形機って、俺の知ってるものなら
ガッシャンっていく普通のプレス機じゃなくて、金型を
数10tくらいで押さえておいて中身を空気で膨らます
ブロー成型器というヤツかも。
金属プレスと違って、結構ゆっくり動くから痛かったろ
うね。
- 521 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:29 ID:MpPajEdv
- 印刷屋さんで見た事があるが
紙を切る機械でソーセージとかだと
反応して動かないって仕組みは
こういう物には無いの?
- 522 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:30 ID:DIt5ARNt
- >>518
売上で1兆円企業といわれる会社はいくらかあるが
利益ベースで1兆円だから、そこんとこ分けた言い方の方が
よろしくないか?
- 523 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:30 ID:cFJJWA+H
- >>514
それは業者の方ですね。
保安課(元自衛官多し)はかなり高圧的。
- 524 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:30 ID:EkD8UQFf
- 一兆円儲けてるならタダで車をくれ
- 525 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:31 ID:eDFLV2EB
- >>514
そりは身潰し自動車れすよ。トヨタは来客駐車場は自動発券機で
管理してるから(本社ね)、何に乗ってこようが無問題。
- 526 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:31 ID:xx1Z6L8q
- ライン工のゴミが一匹死んだだけ。
あ〜事務職で良かった。
- 527 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:32 ID:Bzu6nRDW
- ファミコンのゲームであったよなぁ。テキストアドベンチャー。
ゴミ捨て場からスタートして、時間内に脱出しないと圧死。
- 528 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:33 ID:eDFLV2EB
- >>526
事務系の人は、仕事中はインターネッツに繋ぐのに申請がいるはずですが、
超早朝出勤のフレックス勤務ですか?
- 529 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:34 ID:IhqoglNM
- また、トヨタかよ。圧死多すぎないか?ここの工場。
- 530 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:35 ID:cFJJWA+H
- >>528
課長級かも
- 531 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:36 ID:c/DFAdnZ
- [労働中の悲惨な事故一覧]
・ゴミ集積場に落ちてメタンガスで窒息死
・エレベーター天井で圧迫死
・冷凍マグロ切断機で事故死
・ゴミ収集車の圧縮鉄板で圧迫死
・高階層エレベーター上下実験中に落下死
・溶けた鉄を浴びて焼死
・チョコレートのタンクに落ちて溺死
・スズメバチの大群に全身200ヵ所以上刺されショック死
・沸騰した水酸化ナトリウムを浴びて死亡
・臨界で放射能を浴びて数週間後に内臓出血で死亡
・プレス機にプレスされ出血多量死
・木材を切断の製材機にまきこまれ死亡
・おがくずのサイロに落ちて窒息死
・タイヤ交換中破裂、風圧で頭部吹き飛ばされ即死
・製麺機で巻き込まれ圧死
・鮭を切り身にする機械に巻き込まれて死亡
・木屑を燃やすボイラーで同じように機械に落ちて人間燃料に
・スーパーのシャッターが突然下りてきて頚椎損傷死
・コイル切断機(重さ約三トン)の刃に頭を挟まれ死亡
・塩酸タンクの上を歩行中、足場が破れて転落、死亡
・ダンボール粉砕機に巻き込まれ死亡
・50度の油タンクの中に沈んで死亡
・ローラーに腕から巻き込まれ、胸を圧迫されて死亡
・ジェットコースターに髪引っぱられ、墜落死
・あめ練り混ぜる機械に頭挟まれ即死
・伐採中チェーンソーで自分のクビ切断、即死
・エレベーター式供給機と鉄製の横枠に挟まれ死亡
・バンパー成形用プレス機に上半身を挟まれて死亡(新規追加)
- 532 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:37 ID:8cxBxJxe
- トヨタの課長級のスタッフは主担当員とかいっていたよね。
係長級が担当員だね。
おかげで私の会社の職制呼称もトヨタに右へ倣えだったよ。
- 533 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:37 ID:AcUHhPM/
- >>523>>525
ライン工は他社の車で通勤すると、駐車場は遠くへまわされるらしい。
- 534 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:38 ID:xx1Z6L8q
- フレックスです。
- 535 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:38 ID:El6o4Axy
- 【初公判】上宮川交差点事故【5月13日】
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1084099178/l50
芦屋、製薬、令嬢、海外留学、兵庫医大、検察官交代
HONDAフィット赤、SUZUKIバンディッド・・とうとう明日( ;゚∀゚)!!
- 536 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:38 ID:kzU5MxXE
- >>45
> バンパーの形になっちゃったのか?
>>52
> >>45
> トムとじぇリーかよ
wara
- 537 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:40 ID:EuJxxsaX
- 主な生産品目 プレミオ、アリオン、オーパ、カルディナ、ウィッシュ、レクサスES300、カムリ
でFA?
ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=%88%A4%92m%8C%A7%96L%93c%8Es%92%E7%92%AC%81@%83g%83%88%83%5E%81@%8DH%8F%EA&lr=lang_ja
- 538 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:40 ID:eDFLV2EB
- そういえば、結婚前に、トヨタに勤めるマツダに乗ってる本田さん(♀)の
セッティングで女の子紹介してもらったことがある。
- 539 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:40 ID:cFJJWA+H
- >>529
堤工場は圧死だけではなく、うわ、何jsあせtj03あsj・・・・・・
- 540 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:41 ID:7x7XL6IE
-
http://uploader.org/normal/data/up7086.jpg
↑ これより、ひでぇだろうな。
- 541 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:42 ID:qMu/Ddu8
- >>540
どんな画像?怖くて見れない・・・・・・・・
- 542 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:42 ID:i+f6QL1r
- >>539
期間工が寮で死んでたんでしょ。労災にもならないし、よくある話なんだよね。
- 543 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:42 ID:o8VMFZ36
- 俺が10年前期間工で働いてたときも他の工場であった
電源切っても電気がまだ残っているから動くんだよな
せめて電源切っても何回か動かしてから入るべきだったな
それとセンサー部分を同僚に触ってもらって入るんだったな
経験の浅さからくる事故とも言えよう
じゃねえとプレス機の中に入るのは棺桶に入るのと一緒だ
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
- 544 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:42 ID:/25Vyq5a
- >プラスチック製の乗用車バンパーを成形する
樹脂のバンパーってプレスで抜けるのか?
>プレス機を点検中
作業者じゃなくてメンテマンじゃないの?
- 545 :(゚д゚)ウマ-:04/05/12 17:43 ID:yLJE17YD
- 名前欄に「1&rfu&rsi&ran&ras&ran;」と入力すると、名前が(^^)になります。
名前欄に「2&rfu&rsi&ran&ras&ran;」と入力すると、名前が(・∀・)になります。
名前欄に「4プッ&rfu&rsi&ran&ras&ran;」と入力すると、名前が( ´,_ゝ`)プッになります。
名前欄に「8ウマー&rfu&rsi&ran&ras&ran;」と入力すると、名前が(゚д゚)ウマ-になります。
名前欄に「9マズー&rfu&rsi&ran&ras&ran;」と入力すると、名前が(+д+)マズー になります。
- 546 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:43 ID:eDFLV2EB
- >>541
大丈夫。ウィルスとかの心配はないよ。
- 547 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:43 ID:M+noAoq0
-
グロ画像は張るなよ
グロ画像は張るなよ
グロ画像は張るなよ
グロ画像は張るなよ
グロ画像は張るなよ
グロ画像は張るなよ
グロ画像は張るなよ
グロ画像は張るなよ
- 548 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:43 ID:eNTrM0Ef
- トヨタ利益1兆円の陰で今日も底辺の労働者が命を落としております。
- 549 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:44 ID:R2hAhFap
- >>531
また犠牲者が・・・
ご冥福をお祈りします。
- 550 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:44 ID:cFJJWA+H
- >>542
もっとある。労災もある。
- 551 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:44 ID:EWLAZEiQ
- >>541
たいしたことない こんなんでビビってはつまらん
- 552 :(゚д゚)ウマ-:04/05/12 17:45 ID:a1oDXeUa
- >>541
死体みたいだけど・・・そんなにグロくない希ガス
- 553 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:45 ID:FllcGuZY
- トヨタ流のリストラ。とか言ったら訴えられそうだから、撤回します。
- 554 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:45 ID:PP3QTRqy
- あっしのことですかい?
- 555 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:46 ID:E6dYrBi/
- まんじゅうみたいにアンコが
ぶしゅっ
- 556 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:47 ID:44CiAnu+
- この後、このプレス機で作られた車に知らずに乗るヤツはかわいそうだな。
- 557 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:47 ID:6FscUTeG
- 今日三重県ではリサイクルの牛乳パックに潰されて圧死してたね。
- 558 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:48 ID:mz28YbHL
- 中に身を乗り出す場合電源を落すのは基本だろ。
どんなマニュアルで点検してるんだ
- 559 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:48 ID:yTXwveLo
- おとといの元町工場のスプレー缶爆発事故はどうなった?
- 560 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:48 ID:nk95gFEa
- ガイシュツだろうけど言っておこう。
ま た ト ヨ タ か っ !!
2年前?のは与太車体だっけ。
- 561 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:48 ID:8cxBxJxe
- >>541
ヤシン師。
安らかにお眠りだよ。
- 562 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:48 ID:kPdk0bif
- いやや いやや こんな 死に方
いややぁ
- 563 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:49 ID:7x7XL6IE
-
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200405b/20040512174837_.jpg
↑ ヤシン
- 564 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:49 ID:cFJJWA+H
- でも利益一兆円になっても重大災害無くならないですね。
昔よりかなり少なくなったとはいえ、毎年一人は出てると思う。
- 565 :506:04/05/12 17:50 ID:0rVqPNvB
- 僕は亡くなった方とは工場が違うからこっちは動いてますね
堤工場はわかりません
亡くなったのは保全の人です
- 566 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:52 ID:z7/U3Goo
- 今度から犯罪犯した奴はこの方法で死刑にすれば少しは犯罪も減るんじゃないか?
- 567 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:52 ID:XGgRmTUA
- イラク人質の米民間人の首を生きたまま切断しWEBで動画公開
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040512k0000e030017000c.html
マスクをした男がバーグさんの首に大きなナイフを突きつけ、「アラー・アクバル(神は偉大なり)」と叫びながら、首をかき切っている。
その瞬間、バーグさんのものとみられる叫び声が響いている。その後、男たちはバーグさんの頭部をカメラの後ろに運んだ。
首切り動画 何故か映像が微妙にカットされて編集されている
ttp://tokyo.cool.ne.jp/hghjkkkkkjihyg/data/bobo_20040512114412.wmv
少し画質良
ttp://www.consumptionjunction.com/downloads/cj_34947.wmv
- 568 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:53 ID:ze1Y+NWf
- (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 569 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:54 ID:y3Ghv2dQ
- 普段から腕立て伏せで鍛えておけば大丈夫
- 570 :2 p1030-ipbf303kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp;:04/05/12 17:55 ID:R/BlSYwV
- とよた
- 571 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:56 ID:j9RBQNvv
- 今日はグロいニュース目白押しだな
- 572 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:56 ID:id1wAwQ2
- ______
/ \ まだだ!まだメインカメラをやられただけだ!
/ __ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
- 573 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:57 ID:QVx3zhbC
- 現代の女工哀史
- 574 :あほ⇒ p1030-ipbf303kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp:04/05/12 17:57 ID:R/BlSYwV
- うかつ
- 575 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:58 ID:FTJPQGUc
- 数年後は、トヨタ製ロボットとして生き返ってる。
- 576 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:58 ID:8P7s6O38
- >>564
生産量も人員も多いからな
- 577 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:59 ID:0iTUZk0p
- うわぁぁぁぁ…
- 578 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:59 ID:vity93pL
- こういうのって、機械のマスターキーを自ら持って点検するんじゃなかった?
- 579 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:00 ID:a1oDXeUa
- >>578
マスターキーの所在不明になって機械がうごかないとかあって、安全無視してショートさせてたとかじゃないの?
- 580 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:00 ID:FL3IoD15
- 機械の誤動作じゃ仕方ないよなぁ。
こんなの建設現場じゃ珍しくないよ。
とりあえず、亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
- 581 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:01 ID:rDQN6iXH
- またかよ。
つい最近も2人死んだじゃん
でもトヨタが事故起こしてもマスコミは配慮してあまり報道しないんだよね。
- 582 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:01 ID:E6dYrBi/
- >>351
・伐採中チェーンソーで自分のクビ切断、即死
ありえねぇw
- 583 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:01 ID:mz28YbHL
- 脳さえ、脳さえ無事ならなんとか
- 584 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:02 ID:E7m4cDpU
- >>531
ガソリンスタンドにある洗車機と塀に挟まれて
亡くなった方もいたよね
洗車機ってゆっくり動くのにね
- 585 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:02 ID:xPTl6oBK
- 頻繁にある事。
ただ、世に出なかっただけの事さ。
- 586 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:03 ID:naZj1cVN
- 新型のHyperトヨタロボが暴走したのを隠すためのフェイクだよ
- 587 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:04 ID:lgX0diSz
- なんだか、江戸川乱歩の小説で
こういう復讐の殺しかたがあったな。
マジで起きると欝だ。
- 588 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:05 ID:yAfaVrFb
-
トヨタの人、圧死しすぎ!!
どんな生産体制してんだ、家宅捜索をしろ!!
- 589 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:06 ID:E14Hg0Qd
- >>298
> 少し前、事故でぐちゃぐちゃのなて死んだ為、遺族と話して葬式の間中カンオケに入れておくときめ・・・・・・・
お前何人?
- 590 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:06 ID:8P7s6O38
- >>581
トヨタがプレス発表しなかったんだろうな。
- 591 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:07 ID:E6dYrBi/
- よくトヨタの求人広告がフロムエーとか吉野屋にあるけど
こういう仕事なんだろうね
- 592 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:08 ID:vity93pL
- >>579
現場だと安全よりも作業性を重視するのかな?
イカやエビのプレスした煎餅を思い出した。
- 593 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:09 ID:eNTrM0Ef
- >>531
事故:
タイヤ破裂で男性1人死亡 岩手・一戸町
9日午後6時半ごろ、岩手県一戸町の建設会社の資材置き場で、タイヤ交
換作業中の同町高善寺、会社員、柴田政博さん(55)が倒れているのを同
僚が見つけ、119番した。柴田さんは脳挫傷で間もなく死亡した。
二戸署の調べでは、柴田さんは大型トラックのパンクタイヤの交換作業中
で、取り除いたタイヤを片付けている際に突然タイヤが破裂し、その風圧が
頭部に当たったという。タイヤは直径約1メートルで、8キロの圧力があったと
いう。
DQNがダンプタイヤにナイフ刺して爆死ってのは良く聞くがな
よく考えると大型トラック類てのは、タイヤ=圧縮ボイラーが
あちこち走り回っている事か
(((((((((゜Д゜,,)))))))))))ガクガクブルブル
- 594 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:09 ID:8cxBxJxe
- >>590
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 595 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:10 ID:yAfaVrFb
-
まさにトヨタで働くことは、命がけ
まさに使い捨ての奴隷だ、怖いねー
- 596 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:10 ID:7DKa9qfO
- これは回転扉の時みたいに騒がれるべき事案でしょう。
大スポンサーすぎて沈黙が守られるようではいけません。
- 597 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:11 ID:e+QsDKwI
- >>591
素人に機械のメンテなんてやらせるわけ無いだろ。
ある意味、アルバイトや末端社員はお客様扱いだから。
最も危険なのはライン保守担当。
- 598 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:11 ID:E6dYrBi/
- >>531
・伐採中チェーンソーで自分のクビ切断、即死
ありえねぇ
- 599 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:13 ID:VgMTosID
- >>581
世の中こういう事故(作業中の事故)は腐るほどありますが、
それらが全て報道されないのも不思議と思わないの?
- 600 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:13 ID:ljMcOXQk
- 自動車バンパー用樹脂成型機はかなり大きい。
成型機本体が6m角、高さは15m程ある。
金型は1個20トン程で軽四ワゴンサイズ
プレス圧は知らんが人が入れば確実に死ぬ。
ちなみにクランクシャフト等のプレス機は
プレス圧が5000〜8000トンある。
最近はロボットが材料供給してるのが多く
なってきているけど未だに人間が供給して
いるところも多い。
- 601 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:14 ID:atJK7Y1X
- 暴露していいですか?
47年生まれの私は公立高校→大学進学だったが、あほな私立高校行った奴や、
高卒でトヨタ自動車に勤めた奴は27歳時点で30万以上あったよ。
ただし夜勤がある場合のみ。
この年生まれは今現在大卒がフリーターで、豊川高校でたとかの高卒がトヨタとかが多いと思う。
うらやましー。
- 602 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:14 ID:zJ8SLU8k
- 良かった日野自動車で
- 603 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:14 ID:rDQN6iXH
- ヨタ・日惨その他自動車工場は過酷な重労働だが
給料と満了金につられて全国から選りすぐりのDQN期間工が集まってくる。
当然社員もDQN。
ピアスとか染髪してない香具師を探すのは一苦労。
喫煙率も限りなく100%に近くて休憩室の視界は4m。
そんな奴らが安全に配慮して作業できるわけがない。
- 604 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:16 ID:v/kLPRPs
- 274 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:2004/02/08(日) 04:10
某自動車会社の工場で漏れの対向側でプレス機のメンテ作業していた先輩。
電源、油圧は完全に落としていたはずだが動いてしまったんです・・・。
ゴリュ、モキャ、バキッ、ミュー、ブシュッ、ボンッと色んな音を出しながら潰れてしまいました。
警察が来てプレス機を開けた時は人の形はありませんでした。液体と骨の粉末のみでした。
入社2ヶ月目の出来事でもう7年前の話ですがこの業界は死人が出すぎです、、、
- 605 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:17 ID:ljMcOXQk
- >>602
日野のプレスラインも激しかったな・・
音もすごいし・・・
- 606 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:17 ID:jcYPT1IY
- トヨタ幹部の弁
『あっしには関わりのねぇ事で…』
- 607 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:17 ID:Bo6Wr8FR
- 点検ロボットを作ればいいじゃん! 漏れ天才!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 608 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:18 ID:ze1Y+NWf
- >>604
ミュー・・・(つд`)
- 609 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:18 ID:4lPMSrPr
- 汁まみれの皮膚と骨粉と脳漿がベットリ
- 610 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:18 ID:clVef4xv
- で、事故のあった機械って>>93のプレス機でいいの?
- 611 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:19 ID:ljMcOXQk
- >>604
ストッパー無かったのかな?
垂直式だと自重で落ちてくるからストッパー
入れてる筈だが?
- 612 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:19 ID:C5TcE+6t
- >>531
随分と増えたな。
それにしても惨い事故のオンパレード…。
- 613 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:19 ID:eY7pwawh
- 元清洲町民だが気の毒に。
- 614 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:20 ID:6ourygtk
- >>579
保全の方のようなので、マスターキーは切らなかったのでしょう。
(切ると電気系の場合わからないことが多い)
何かの拍子に入らなかった確認が入って降りてきて、
一緒にいた人(保全は基本的に2人で作業)の
非常停止も間に合わず・・・・・といったところか。
ルール違反の作業をしたということで
現場には異常処置手順の徹底、マニュアル見直し
保全には止めると出来ない作業の洗い出し、対策とマニュアル見直し
技術員室、生技は洗い出し、対策に伴う設備改造か。
今頃設備業者ともども総動員だろう。
警察、労働基準監督署も来る上
堤は数年前も保全があぼーんしているので
結構大変かも。
- 615 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:20 ID:E6dYrBi/
- >>531
・タイヤ交換中破裂、風圧で頭部吹き飛ばされ即死
ありえねぇ
- 616 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:20 ID:xPTl6oBK
- ヨタの工場で働いた事あるけど、現状ひどいよね。
死人がでないほうが不思議なくらいだと思ってた。
皆さんの車のどこかにも、血がついてるかも・・・。
利益1兆円とか言ってる前に、こういう事故無くすようにしたら。ヨタさん。
- 617 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:20 ID:mW74zqNm
- >>603
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=rDQN6iXH
- 618 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:21 ID:wtjDE07B
- ターミネーターもこれで死んだよな
- 619 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:21 ID:O5RECK8F
- トヨタ幹部の弁
「ぐっちょんぐっちょん立ったんだろ?」
- 620 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:21 ID:4lPMSrPr
- この人葬式どうすんの?
肉片こそぎとって棺桶に入れるの?
- 621 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:22 ID:vV/ztIPS
- 三菱重工製のプレス機だったりしてw
- 622 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:22 ID:LRQz7PzK
- またトヨタか。
年1回で人がつぶされるな。
- 623 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:22 ID:uIqXvV1b
- >603
俺の連れもトヨタの期間工に行ってたがそのどれにも当てはまらない普通の奴でした
が、現地で二人一組の共同生活の相部屋になった奴がクソDQNだったので金払って一人部屋にしてもらってた。
- 624 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:22 ID:j4iBC01O
- >>616
やっぱりそうなのか。
所詮大企業なんて何処でも同じ。
三菱が特別なわけではないんだよな。
- 625 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:23 ID:xMEvjbTn
- また愛知か
- 626 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:23 ID:6ourygtk
- >>620
炉に落ちてあぼーんした人のときは
インゴット入れたらしい。
- 627 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:23 ID:6kzemGMz
- 自動車工場の死人は、
表に出てこないのに珍しいね。
- 628 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:24 ID:xMLUY3ZS
- おそらく、型交換のために
誰かが知らずに電源を入れて
手動でプレス機を動かしたんだと思う。
今はどうか知らんが
俺がいたときは、型交換は手動でしか出来なくて
しかも、手動だと安全装置が働かなかった。
だから、プレス機のメンテをするときは
常に制御盤のところに誰かいやしないかと
ビクビクしていた。
- 629 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:24 ID:pxljf7/e
- >>615
あるみたい
おれも昔タイヤ屋でバイトしてたけど
よく言われてた。変な音がしたら(ミシミシとか)
すぐ逃げろよって言ってた。
- 630 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:25 ID:E6dYrBi/
- いまトヨタ工場24時間フル回転だろ
忙しいとマニュアル忘れて入っちゃうんだよな
- 631 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:26 ID:JJKyfVAB
- この事故は、今の安全対策構造上あり得ない事故です
つまり事件の臭いする
- 632 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:26 ID:ooPeueLn
- そういやアメリカで事故してエアバックが作動し、 チャイルドシートに乗せてた赤ちゃんの首が、エアバックの勢いで 吹っ飛んだってのあったな
- 633 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:26 ID:ljMcOXQk
- 生産効率を上げる為に安全が軽視されやすい現場
安全パトロールとかやってるけど効果はどの程度
なのかな?
保全作業だとインターロック解除して中に入っちゃ
ったりしてるもんなあ。実際、動かさんと確認出来
ない事も多いし。
盤内で安全回路ジャンパーしてそのまま忘れたとか
というのも聞いたな。
- 634 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:27 ID:rfs9AjaO
- バンパーだと1型2000万円以上はするし、作り直しの期間が待てない
- 635 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:27 ID:BhTMP2Ko
- 三菱ふそうの俺は勝ち組
- 636 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:27 ID:6ourygtk
- >>627
確かに。
出ても新聞の真ん中の地方ページに小さく出るくらいだったと思う。
(与太社員以外ほとんどわからない)
- 637 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:27 ID:eY7pwawh
- 多少危険なほうが注意して帰って事故が減るってことはあるがな。
事故は起きるときは起きる。臨界事故とか。
保障がちゃんとしていることを望む。
- 638 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:28 ID:L5ySrcpC
- [迷宮探索中の悲惨な事故一覧]
・分解の息の力を浴び死んだ.
・腐ったさまよう目の死体を食べ食中毒で死んだ.
・脳を失しなって死んだ.
・透明な幻覚で歪んだBordeyriという名の店主に殺された.
・天井に頭をぶつけて死んだ.
・鉄球で頭を打って死んだ.
・神秘的な短剣で死んだ.
・自分自身の魔法の風につつまれて焼死した.
・祭壇を蹴って死んだ.
・強力なルーン文字のエネルギーで死んだ.
・灰色エルフの死体で窒息した.
・トゲだらけの落し穴に落ちて死んだ.
・ジャッカルの死体を蹴って死んだ.
・ジャイアントスレイヤーに触れて死んだ.
・コカトリスの死体で石化した.
・どろどろの溶岩で溶岩に溶けた.
- 639 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:28 ID:LBRJwwgI
-
「イテッ」
っと言ったら機械が止まる音声センサーを付けろよ。
- 640 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:28 ID:xNSEC+7j
- トヨタは同じ大卒でも大学名で幹部候補とソルジャーで
完全に分かれているみたいからね。
下のやつが生きようが死のうが大して気にしてないんだろう。
- 641 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:28 ID:E6dYrBi/
- >>629
まじかよ
ガクガクブルブル
- 642 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:29 ID:pxljf7/e
- >>639
おそいんじゃないか?
ミシって聞こえたらとかがいいと思うよ。
- 643 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:29 ID:YFWaDAk1
- 567の映像を最初の0.5秒ほど見たけどすぐ消した。
自分でも根性はあると思ってたけど実はビビリでしたorz
見た人感想どんなん?
- 644 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:29 ID:LFxQHlPx
- ご安全に
- 645 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:29 ID:wNa1yZlQ
- >>639
工場に勤める全国の小出さんの気持ちをもっと考えるべきだと思います。
- 646 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:31 ID:rfs9AjaO
- 型形状細部が骨で壊れちゃってるだろうから、その部分だけ入れ子製作で対応して
すぐに型復帰だろうね
- 647 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:31 ID:j4iBC01O
- >>640
学歴による階級会社かー。
表面では期間工から正社員取り上げとか
奇麗事いいながらも、内部はとことん薄汚い
学歴差別がまかり通ってるんだろーな。
まあ、それが日本の企業のスタンダードな
姿なんだろうけど。
- 648 : :04/05/12 18:31 ID:aypeIy7F
- >>531
下から2行目って新潟の潟Aークランドサカモト・
ホームセンタームサシの女池配送センターの事故ですか?
- 649 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:31 ID:1/tkiTd8
- >>639それはいい!!
- 650 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:31 ID:Y9w66NHM
- 本人はもちろんのこと周りの人もお気の毒に
- 651 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:31 ID:e1AqCMua
- >>643
プ!情けねーw
- 652 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:32 ID:LFxQHlPx
- >>643
俺は見たが激しく後悔しているよ・・・
- 653 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:32 ID:mW74zqNm
- >>619
カネができなきゃ腎臓でも角膜でも売ったれや
いいか、てめえら貧乏人はな、んなもの一コづつついてりゃたくさんなんだよ
- 654 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:33 ID:ZbKHxogA
- >>642
どこぞの回転ドアと同じで、止まりまくり対策として
安全装置を切ってしまうと思われ。
- 655 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:33 ID:YFWaDAk1
- 何とでも言ってくれorz
で、感想どうよ?
- 656 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:34 ID:B3tNOpi/
- 安全盛んに口にするわりには工場はあまり変わらない。
今日は800台だ900台だと言われて製造ラインが動けば作らざるを得ない
仕事に追われれば、規則とかそういうものも頭から飛んじまう。
- 657 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:34 ID:ljMcOXQk
- >>644
今日も1日ご安全に
示唆呼称
「増打ライン運転準備入ります!」
- 658 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:34 ID:pxljf7/e
- >>641
トラックのタイヤの空気入れるときの話ね。
普通車は、そんなに気にしなくていい。
トラックは、まだチューブとタイヤを使ってるのが多いから
それを押さえる、リングがホイールから外れて当たると死ぬ。
- 659 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:34 ID:gnA7n/ys
- 何年か前にもあっただろ。
安全バーをかましてなかったのか?
- 660 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:35 ID:6ourygtk
- >>647
基本的に同族企業ですから。
- 661 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:35 ID:LFxQHlPx
- 俺思うんだけど工場に労基が監督しにこないの?
それでも防げないのかな
- 662 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:35 ID:IuHqW/KR
- 人間の厚さ分あるブロックを挟ませておけばいいんじゃないか?
っていうか、安全装置つけろよ。
- 663 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:35 ID:vity93pL
- http://www.appareya.com/syouhin/14003/03-124.jpg
こんなふうになったのかな?
- 664 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:36 ID:E6dYrBi/
- トヨタだからって安心して入社できないな
- 665 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:36 ID:VgMTosID
- さすがにプレス機はトヨタ製じゃないんだろうし、
誤動作したプレス機にも問題あるのでは。
後は作業員の不注意なのかな…。
- 666 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:37 ID:AOWz8j3M
- プレス事故を目撃した友人の話
「つくねだったよ・・・」
- 667 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:37 ID:rfs9AjaO
- この車種何?
納車が急に伸びたら修正後の型で作ったバンパーだよ
納車されたら、ほら良く見てごらん、入れ子のラインが見えるだろ?
- 668 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:37 ID:Yx5gQaor
- トヨタ 難易時Dの リストラ
- 669 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:38 ID:UuyFFb2j
- なるほどねえ毎年2千人も必要になるわけだね
- 670 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:39 ID:j4iBC01O
- >>661
大企業たるトヨタ様に物申す事ができる労基の
人間などいないんじゃね?
適当にごまかして終わりだよ。
政治家に対する根回しもしてあるだろうし。
マスコミも、ほとんど取り上げてないんだろ?
- 671 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:39 ID:xNSEC+7j
- 日本の工場は外国と比べると事故起きる割合が際立って少ないんだよ。
少しくらい新だってしょうがないだろ。
- 672 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:39 ID:IuHqW/KR
- ていうか管理責任者がリストラ。
- 673 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:40 ID:e+QsDKwI
- >>661
間違った手順で段換え作業とかしてたら、労基が来たって何にもならない。
それに、安全基準ならISO14000の方が厳しいだろ。それでも手順を端折ってたらNG
- 674 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:40 ID:tCQ8xWra
- >>639
断末魔の悲鳴(周波数が特有らしい)に反応する音声センサーがあると聞いたことがある。
- 675 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:41 ID:ShwyElR/
- 急いでつなげれば間に合ったんじゃん?
えっ?無理?
- 676 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:42 ID:zofhn/UD
- こういうニュースを聞くとなぜか
ブランディッシュ2の死んだときの効果音とBGMが脳内に流れる。
大岩が転がってくる場面な。
- 677 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:42 ID:x877odJp
- >>671
その台詞、実際に死んだ遺族の前で言ってみて。
事故の割合なんて意味ないだろう?
- 678 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:42 ID:LFxQHlPx
- 遺族にしっかり保障しる!
- 679 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:42 ID:3kab4zh9
- >>675
プレス3回までならセーフ。
- 680 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:42 ID:ceBNNQup
- >>674
各人各様という気がするんだが。>悲鳴。
余りに突然だったり真っ先に頭からやられると声も出ないだろうし。
- 681 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:43 ID:q6jm+Juo
- 昔、城を作るときに石垣が崩れないように生きた人間を埋める人柱というのがあった
これは現代の人柱なのか?
- 682 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:43 ID:b7uStuUb
- 相当疲れていたんだろうな
- 683 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:43 ID:eAAi2NfL
- 人間がつぶれる限界以上の力は出せないようにしてほしい。
- 684 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:43 ID:6ourygtk
- >>670
安全対策については社内基準の方が労基より厳しいだろう。
- 685 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:44 ID:xNSEC+7j
- >>677
とりあえず日本の安全基準は高いと言う事。
割合ではアメリカの何十分の一以下だよ。
- 686 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:45 ID:p+uumMB7
- >>665
保全・点検の際にはプレスのシリンダが作動しないようにストッパーを作動
させ(頑丈な金属製のもの)るので、誤作動は考えづらい。
ストッパーを破壊しようと思ったら数千トン以上の加重をかけないと(w
- 687 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:45 ID:RLvRJ/40
- 昔トヨタで働いてたとき、切子シュレッダーでミンチになったお兄さんが
いたよ。
- 688 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:45 ID:rfs9AjaO
- まてよ、プレス機と言ってるけど正しくは「射出成形機」の事だよな?
- 689 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:46 ID:BhTMP2Ko
- >>670
行政の怖さを知らないのか?
- 690 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:46 ID:YPIOfaP4
- お〜いかぁさん、ちょっと空気入れもってきてくれ。
- 691 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:47 ID:LFxQHlPx
- これって管理者を労働安全衛生法で処罰できないのかな。
処罰しても遺族は帰ってこないけど・・・
- 692 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:47 ID:6kzemGMz
- >>678
自動車業界は、結構しっかり保証します。
だからこと、事故があってもニュースにならないんじゃないかな・・・
- 693 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:47 ID:pLLZ+RsG
- >>670
サビ残業についてを物申されましたが。。。
- 694 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:48 ID:oL8EjzIP
- >>537
ハイブリットカー プリウスも堤
- 695 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:49 ID:RJRg5HtM
- プレス機に向かって「ぬるぽ」って言ったんじゃないかな?
- 696 :ノハ*゚ー゚ノノ ◆0XrfoRXZqo :04/05/12 18:49 ID:pPO/bllt
- 天下のトヨタ様はこのぐらいじゃびくともしませんが、何か?
- 697 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:49 ID:NyGyxix9
- >プレス機で圧死
>頭や胸などを上下から挟まれて死亡した。
こえーこえーこえーこえーこえーこえーこえーこえーこえーこえー恐すぎる
- 698 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:49 ID:LFxQHlPx
- >>692
そっか〜
- 699 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:50 ID:6ourygtk
- >>691
多分無理。
管理者は絶対危険作業を作業者に強制しない。
かつ、わかってて危険作業を放置していたということも無いだろう。
(必ずといっていいほどマニュアルが存在する)
- 700 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:50 ID:rDQN6iXH
- >>689
行政のスポンサーの怖さを知らないのか?
- 701 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:50 ID:AzUuj9Kn
- 某製鉄会社の大量の溶けた鉄で「死亡」と言う記事が
途中で「行方不明」と差し替えられたのが怖かった・・
死体が見つからないからだろうな・・
- 702 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:50 ID:Ze98i2Qe
- おまいら
車が不良で一般人が少しシボンヌのミツビソと
製造工程の安全軽視で工員が頻繁にシボンヌのトヨオタ
乗るならどっち?
- 703 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:51 ID:pOpu59Po
- >>695自動殴打装置
_
ミ ∠_)
/
/ \\
ウイーン Γ/了 | |
ウイーン |.@| | | ガッガッガッ
| / | 人
|/ | < >_Λ∩
_/ | //.V`Д´)/ >>695
(_フ彡 /
- 704 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:52 ID:buiprFLp
- >>691
背伸びして法律なんかについて言及する前に、
まず「遺族」の意味を辞書で調べろ。
話はそれからだ。 ( ´,_ゝ`)プッ
- 705 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:52 ID:gEpHxK4O
- またまた、奥田が調子に乗って一言。
↓
- 706 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:53 ID:qkacf3su
- で、上半身ぺちゃんこなの?
- 707 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:53 ID:YPIOfaP4
- ぬるぽ
- 708 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:53 ID:3QJcKg9m
- >>661
言っちゃ悪いが作業員が安全作業をしなかったんだろ。
自動車業界はこういうの凄くうるさい。
なんか事故があれば自動車業界全体に対策法が流れる。
- 709 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:54 ID:rfs9AjaO
- >>706
非常停止ボタンを押したかどうか
どのタイミングで押したか
で結果は異なります
- 710 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:54 ID:+BoWHJ82
- >>703の装置はよく見かけるが、安全対策がどうなってるのか
気になるな。
たとえば張った直後にカキコをよく見直したら「めるぽ」
だったことに気づいたとして、非常停止するにはどうしたら
いいんだ?
- 711 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:55 ID:fxNaKmY1
- 豊田仕様の設備機械は安全を考慮しすぎて使いにくい。
セイフティ解除後にセイフティをまた解除せんとあかんとか。
また、使いにくい機械になるのは必死。作る方大変だな。
- 712 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:55 ID:pOpu59Po
- ___ ミ,
./ /| ∧_∧ ミ ミ
| ̄ ̄ ̄|/| (・∀・ )ミ ミ
ガッ | |========と===と===☆
∩ |___|/∩ (_)ヽヽ
\(`Д´ ) / (_)
ヽ / ←>>707を手動プレス
- 713 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:56 ID:sZLqUtW9
- プレスで人生丸潰れかぁ
- 714 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:56 ID:1ocPC6dy
- プレス機を作ったメーカーは殺人幇助で逮捕
- 715 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:56 ID:XC5qNJ5X
-
トヨタの悪いニュースは絶対テレビは報道しない
- 716 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:56 ID:rfs9AjaO
- 点検作業は多様過ぎて、マニュアルは無いだろうな
「各自、自己責任で行うこと」で終わってそう
- 717 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:58 ID:Vhnv1vcb
- 水に浸せば元に戻るよ。
- 718 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:58 ID:RJRg5HtM
- >>710
では、この装置で
┃ ┃ |
┃ 600t ┃ ポチットナ d
┃ ┃ ( ゚∀゚) ノ
┗━━┳┳┳┳┳━━┛ ヽ( へ)
■■■■■■ __く________
■○710■■
_0■■D_ <ガッ!。。。。
■■■■■■
┏━━┻┻┻┻┻━━┓
┃ ┃
┃ ┃
- 719 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:59 ID:2LwEzKGl
- >>707
[]―⊂(・∀・ )
( ・∀・) [ ]
- 720 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:00 ID:6ourygtk
- >>708
安全作業をしなかったのはおそらくそうだろう。
ただ、重大災害を0にするのは
トヨタの場合企業文化・哲学が大きくかかわるので
難しいと思う。
- 721 :ノハ*゚ー゚ノノ ◆0XrfoRXZqo :04/05/12 19:00 ID:pPO/bllt
- http://www.toyota.co.jp/jp/about_toyota/manufacturing/index.html
WISHかな・・・。
- 722 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:00 ID:+BoWHJ82
- >>710
というわけで、ちょっと安全対策してみた。
_
ミ ∠_)
/
ウイーン / \\
ウイーン Γ/了 | |
|.@| | |
| ¶ | ← 非常停止レバー
|/ | //
_/ | //
(_フ彡
- 723 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:00 ID:Gf3cr4oW
- >>88
H○NDAは、町工場から発展した企業で
現場を大切にする。
トヨタは秒数で効率云々言うからな。
- 724 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:00 ID:3Zt11pgp
- かんべん方式トヨタ(・A・)イクナイ!
- 725 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:01 ID:rfs9AjaO
- 幸いなのは、稼動中でなく点検中だったことかな
稼動中なら骨肉片の混ざったバンパーが出来上がってる
- 726 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:01 ID:LFxQHlPx
- NHKあたりならニュースで放送しそう
- 727 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:02 ID:CeD2f4jh
- >>722
それの動力はなんだよ
- 728 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:03 ID:YPIOfaP4
- >>727
モナー3匹
- 729 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:03 ID:euNmnHYE
- 中国がODAでクラウンを2500台購入。
我々の税金がトヨタに流れております。
ていうか奥田死ね。
- 730 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:04 ID:NJ8ohG3n
- 安全ブロックやストッパーなんてやっても無駄だよ。
自然下降するのをささえるため程度でしょ。数100トンの圧なんてかかったら一瞬でぺったんこ。
まあ、安全ブロックと安全プラグが一体化しているようなやつなら意味がないということはないけど。
- 731 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:05 ID:rfs9AjaO
- >>722
レバーはダメです。一瞬で押せる「押しボタン」にしてください。
- 732 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:06 ID:VCt7ODaX
- 末端工員を過酷な労働条件で酷使した上に
一兆円が成り立ってるのか。
トヨタは髄から労働者の敵だな
勃て!万国の労務者
- 733 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:07 ID:AvmFiB9v
- つい最近起きた、製麺機に挟まれて死亡した事故を
また思い出してしまった。
- 734 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:07 ID:Gus+mSn8
- また潰れたのかよ?
別の工場だと思ったが、この前もアルファードのラインだったっけ?
あれで潰れただろ・・・・ナニやってんだかな。
- 735 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:08 ID:sCaV36Vt
- 今日ニュースで1兆円でマンセーしてたぞ
- 736 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:08 ID:rfs9AjaO
- プレス機メーカーもそろそろ赤外線センサーでロックするようにしろよな
で、古い機械も設置義務化して行政が各工場を見回ってから稼動を許可するとかで
- 737 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:08 ID:skY6NnKA
- >>729
国内では省庁ごとの利権、国外ではODAで利権。
この国も終わったな。
- 738 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:09 ID:qdj8GOyO
- 消されたんじゃないの?内部密告しようとして
- 739 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:10 ID:LFxQHlPx
- 工場は怖いのぅ
- 740 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:12 ID:J9+QTi34
- 701 :名無しさん@4周年 :04/05/12 18:50 ID:AzUuj9Kn
某製鉄会社の大量の溶けた鉄で「死亡」と言う記事が
途中で「行方不明」と差し替えられたのが怖かった・・
死体が見つからないからだろうな・・
・・・・・・怖すぎ!
- 741 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:12 ID:e+QsDKwI
- >>716
管理者責任を全うするために、必ず安全手順マニュアルを文書化して設計審査や生産会議でファイルし公式化してる。
・・・・・・・おまいら、工場で働いた事ないの?
- 742 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:14 ID:af9Z5rLX
- >>1
「横にいた作業員が・・・」
あやしい。
- 743 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:15 ID:/D+cMj8o
- トヨタ社員コスプレで圧死ってのは既出でしょうか?
- 744 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:16 ID:OCkkjkL8
- 漫画とかならすぐに復活するんだけどな
- 745 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:16 ID:rfs9AjaO
- >>741
おいらはトヨタの金型下請けなんで工場勤務自体はしてないんだゴメンヨ
- 746 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:19 ID:YYBhtgpa
- 工場勤務としては電源入れたままプレス機の中に入る事が信じられんのですが
- 747 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:19 ID:55iDYgnc
- こういうニュースが出た次の日にその工場に行く機会があって
「無事故連続日数 0日」と言う看板を入り口で見ると
結構鬱になる.
- 748 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:21 ID:Edpklabn
-
・・・災害防止の為の「バカヨケ」(ポカヨケとも言う)を作っても
それ以上のバカをやらかす者が存在するので、一向に減りません。
安全教育しても「自分はそんなポカはしない」と思っているヤツ多すぎ。
- 749 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:22 ID:xf3/pSpt
- 次スレ
ヨロシク
- 750 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:23 ID:Lpa0ABql
- 人間の悲鳴に反応して
緊急停止とかできんもんか
- 751 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:24 ID:IhqoglNM
- やばい>>572に笑ってしまった。。。
- 752 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:25 ID:/97VUUep
- 与太の死人が報道されるのも久しぶりだねー
前にも車体の人間プレスが報道されて大騒ぎになったけど
その事件の少し後に、もう一人死んた時はガッチリブロックかかりました。
- 753 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:26 ID:7lHtulAo
- おいこら!
広告タソの降臨まだかよ!
- 754 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:27 ID:rDNPu57q
- ジャンクマンとロビンマスクの戦いを思い出した
- 755 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:28 ID:8z60UkYj
- スイッチ入れたけど 動かなくて
おかしいなあ なんて頭突っ込んで様子みようとしたら
突然動き出したのかね
ともあれ 合掌
- 756 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:28 ID:Ipzppc4W
- 1兆円記念プレス
- 757 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:28 ID:rfs9AjaO
- >>748
たしかにポカヨケを超える奴は存在するね。わが目を疑うよ。
あと、正常人でも睡眠不足だとやってしまうことがある。
おれも月残業100時間の時に、バイスを天井クレーンで吊り上げようとしたら、
ボルトが緩めただけで外してなくてフライス盤ごと持ち上げたことあるよ。
- 758 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:28 ID:BYi4FUNh
- 怖いのう、働いてこんな目にあうなら、貧乏でも無職の方がましじゃ
- 759 :!:04/05/12 19:29 ID:xPK23Ycy
- まぁアレだな。一兆円超の利益を生み出す企業はプレス機も工員も利益を生み出す道具なんだな。工員どもの安全なんか考えていたら一兆円超の利益は出せないということなんだろ。
くわばらくわばら
- 760 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:30 ID:oZYMo6WL
- 2ちゃんねらに向けた「三菱叩きと思わせないためにトヨタも1個だけ出しとくか
byマスコミ」だったりして。
どうせネット上だけでテレビと新聞には出ないんでしょ?
- 761 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:31 ID:2Qyi2330
- TOYOTA(←何故か一発変換でこれが出た)儲かってるってね
あるところには金があるんだね・・
この社員さんにはお悔やみ申し上げます
- 762 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:31 ID:clVef4xv
- >>748
同感。
なまじっかベテランになるとマニュアルよりも自分の経験を優先させるからなあ・・・。
辞めた会社の上司がそんな奴だった。
- 763 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:33 ID:F3jqqYYc
- >>761
儲かってる分、設備投資やら開発やらにカネ使ってるし。
- 764 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:36 ID:NJ8ohG3n
- マニュアルや標準作業書は必要。
いざという時に、うちはちゃんと社員を指導しているから責任はないですよ、ってこった。
その指導に従わずプレスに潰されたんだから、まーしょーがないというこった。
- 765 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:42 ID:w1+OnlIb
- また安全教育せなあかんじゃん。
この前の感電死でやったばっかなのに。
- 766 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:45 ID:O9tP+edS
- ・鹿島啓資さん(33)
・横にいた作業員
・現場検証する人
みんな悲惨だな
- 767 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:47 ID:t3NjnERi
- 交通事故の元凶である自動車会社の会長逮捕はまだですか?
- 768 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:48 ID:e+QsDKwI
- >>759
工員の安全を確保する方策(教育、安全マニュアル、作業手順書、保険金)などやってなかったら、それこそ一度事故があったら会社が傾く。
トヨタがそんな対策しない訳ないじゃん。
結局、これも作業担当者がマニュアルを無視した作業をしたか、機械の何らかの故障による事故だろう。
- 769 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:52 ID:6tcscgfj
- 四丁目の夕日
http://www.fusosha.co.jp/senden/1999/028381.html
- 770 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:53 ID:SNMJ4qK+
- ガ プシー (メコブチャ) プシュー この間約2秒
え?と思った瞬間には死んでるな。
↑
この表現怖すぎる(;´Д`)
- 771 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:56 ID:gnA7n/ys
- こういうところを先にお得意のカイゼンで
事故が起きないようにしてやれよ。
- 772 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:56 ID:mbPoYC84
- 今流行の自己責任ですよ自己責任
- 773 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:57 ID:7wbXhkee
- FBI 長官 フーバー 盗聴 イタリア 諜報機関
Milla Jovovich Hidetoshi Nakata http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_3/13000/12425.jpg
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200307/image/03072401nakataPEGASO_ES0557.jpg
rie http://www.rhymester.net/~tairyo/hariko/img/124.jpg
http://www.zasshi.com/HITO/data/NakataHideki.html
中田英寿の移籍問題に英国人女性の影! http://web.archive.org/web/20010810031713/http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2001_06/s2001062809.html
中田“半同棲”熱愛撮られた http://web.archive.org/web/20011102013243/www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/oct/s20011026_3.htm
http://www.novella2000.it paparazzi novella2000
中田英寿、美女とキメる!−ミラノのモンテナポレオーネ通りでランチ
週刊現代
2003/05/31P. 29G
中田英寿が<大本命>と連夜のTOKYO<キラー・パス>密会!
フラッシュ
2003/07/01P. 3G
祝!中田英寿美女にゴ〜ル−決定的瞬間を撮った
週刊現代
2002/08/31P. 23G
◆中田の過去の熱愛報道
99年には女優・中山美穂、
2000年にはシンガー・ソングライター、大黒摩季との仲が取りざたされた。
また、今年は女優・小林千香子との熱愛が一部で報じられた。
日本人だけでなく、
昨年にはコペンハーゲンで
デンマーク人のモデル、タニヤ・ティングとの密会が目撃されている。
中田英寿 ミラ・ジョボビッチ コカコーラ 練習場に現れた中田は、美女に何やら声を掛けられて笑顔(R・セットンチェ)
http://web.archive.org/web/*/http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2000/07/14/02.html
Palma Milla Jovovich Hidetoshi Nakata Los Angeles New York date Italy
- 774 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:59 ID:aAuuZMVE
- >>620
前回のお二人がロウ人形だったらしいので、今回もそうじゃない。
- 775 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:59 ID:jS1AF2O/
-
>>691はアフォ?
- 776 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:00 ID:8RE+8uTH
- 激しく潰しかかる悪寒
- 777 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:01 ID:0m7xcZ5w
- 早めにスカイネット潰しておいてよかったよね!
- 778 :トリビア:04/05/12 20:02 ID:37yQ+84U
- プレスされると、皮が破れて中身が出るので
パンクする
と言います.
- 779 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:02 ID:1mAedaDa
- >>451 んじゃ下半身だけは普通の死体なのか
下半身だけ運ぶってのも嫌な感じ(でもラインは稼動)
- 780 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:09 ID:cxUcJcvm
- おおしゃいんよ、せいひんになってしまうとはうわあぁぁ
- 781 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:10 ID:po54lKog
- >>775
アフォみたいだな(w
狙ってやってるなら天才だ
- 782 :社内報:04/05/12 20:14 ID:0IWSGdII
- 鹿島さんは保全部署員(修理担当で役職付正社員でつ)
そもそも横にいた作業者が型の不良点検の為に
安全札をかけ、安全プラグを抜いて(プラグは作業者が持ってた)
中に入った後、処置の為に工具を取りに行ったそうです。
そこで別件で呼ばれてた鹿島さんが自らの安全札をかけて
設備内に入ったところで件の作業員が戻ってきて
なぜか2枚とも安全札を外し、プラグをセット、設備を起動したそうです、、、。
つまり「横に居た作業員」が、、、、。
その為か身分、年齢ともに分かりません。
何故自分が掛けた覚えのない札まで外したのか?何故そのまま起動したかが
疑問です。
- 783 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:16 ID:8RE+8uTH
- >>774
え、完璧に遺体がなかったの?コワー
てかロウ人形で葬式だなんて初めて聞いた
- 784 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:16 ID:/yPIR+O9
- そんなに一流企業のエリートが妬ましいかね?
もういいかげん止めたらどうかね
人がひとり亡くなっているのだよ
- 785 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:17 ID:37yQ+84U
- 何故?事故ってそういうものなんです
- 786 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:18 ID:0m7xcZ5w
- >>782
じゃあ、横に居た作業員が人殺し確定じゃん。過失じゃないね。
- 787 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:18 ID:1e88FdPS
- こういう事故のあと掃除は、社員がやるんだってよ〜
- 788 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:18 ID:3f3+S6Aa
- 2日前ニュー速にこんなスレ立ってました(但しDATオチ)
-----------------------------------------------------
オマエラどんな死に方してみたいよ?
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1084195546/
1 番組の途中ですが名無しです 04/05/10 22:25 ID:Wi7L85hb
俺、こんなのどうなんだろうっておもうんだがどうよ?
274 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:2004/02/08(日) 04:10
某自動車会社の工場で漏れの対向側でプレス機のメンテ作業していた先輩。
電源、油圧は完全に落としていたはずだが動いてしまったんです・・・。
ゴリュ、モキャ、バキッ、ミュー、ブシュッ、ボンッと色んな音を出しながら潰れてしまいました。
警察が来てプレス機を開けた時は人の形はありませんでした。液体と骨の粉末のみでした。
入社2ヶ月目の出来事でもう7年前の話ですがこの業界は死人が出すぎです、、、
--------------------------------------------------------------------------------
from dsl019-233.kcn.ne.jp 61.86.158.233
- 789 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:18 ID:8RE+8uTH
- トヨタ社員必死だな
- 790 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:19 ID:A0BEDnyy
- また、トヨタか・・
- 791 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:23 ID:Xk7wXUSv
- 一兆円利益上げるんなら、もう少し安全な設備への改善に投資したらどうよ。
- 792 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:23 ID:tc3IxGEX
- >>788
スレストかかってるな。誰も本気にしてなかったみたいだが。
- 793 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:25 ID:37yQ+84U
- >>787
いや外注
- 794 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:25 ID:aAuuZMVE
- >>783
言葉足らずでした。
つぶれて修復不可の部分のみでつ。
- 795 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:26 ID:NJ8ohG3n
- 一人作業ならいいが複数の作業だと連帯とか必要だからなあ。
意思がお互いに通じてなかったんじゃないの。
メンテだか作業だか知らんが、もうすでに終わったと思いこんで動かしたとか。
キーは作業者が持っていたのか。普通は保全する人間が持つんじゃないの。
- 796 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:27 ID:Q7q6rfVj
-
でも工場に勤めるとマジで
生産率・機械稼働率>>>人間の命
ってのがヒシヒシと充満してるよ。
- 797 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:28 ID:BZqyUXZ8
- >>788
>でもう7年前の話ですが
- 798 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:28 ID:6wJ2Ugfj
- 血と汗と涙のにじんだ車って訳だ
泣けるぜ
- 799 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:30 ID:RJRg5HtM
- こええ〜。こわすぎる
- 800 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:31 ID:mCAZO1ZG
- >>782
普通、トヨタ社内の事故や自殺は報道されないのだが、
今回は事件性ありと見られたわけか・・・。
- 801 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:33 ID:Q7q6rfVj
- >>795
トヨタがどうかはしらないが、俺が勤めてた工場のプレス機は毎日24時間キーを差しっぱなしだったよ。
- 802 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:34 ID:g17NVb3Y
- あっしには係わり合いの無いことで・・・
- 803 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:35 ID:xf3/pSpt
- >>798
脳しょう、糞尿もな〜
怨念もおんねん
- 804 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:35 ID:gRbjCfhD
- 「圧死」ねぇ…
- 805 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:38 ID:zjRJ0kqQ
- コレがカートゥーンネットワークみたいなアニメだったっら
ペラペラになって風に吹かれて、水に落ちたら再立体化のパターンなんだが。
- 806 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:38 ID:Edpklabn
- >>796
そういう会社は経営上も危険。
三菱自を例にあげるまでも無く、
作業者の人命をおろそかにする会社は
部品の品質(=使う側の人命)もおろそかにする。
- 807 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:38 ID:PlVFrvny
- PECなんてもう辞めようや
- 808 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:39 ID:7eRmedkq
- うわあああぁぁぁぁあっぁああぁぁl
- 809 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:40 ID:88k5BcgO
- 以前働いてた会社に800dのトランスファープレスがあったけど、
近づくのも怖かった。
- 810 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:40 ID:vPO+ixWY
- >805
トムとジェリーですな
- 811 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:41 ID:HGwqMfX9
- >>800
関係上司が事件の詳細をもみ消す前に
誰かに警察に通報されたと・・・か。
もみ消されちゃ、身内はたまったもんじゃないね。
- 812 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:42 ID:n+3l75hc
- 頭と胸を潰されたってことは
下半身は正常な形で残ってるんだよな
全身よりもある意味コワイ
- 813 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:43 ID:g17NVb3Y
- そう言えば漏れの地元で、ボウリング場の従業員が、
開店前にピンセット機を点検中、突然動き出して
巻き込まれて死んだ事故がありますた。
- 814 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:44 ID:Igp/Wy7G
- 生産ラインでは、、、
@ライン工はロボットに なりきることを要求される非人間的な職場だ。
Aラインを止めたりしたら物凄い剣幕で怒られるんだぞ〜。
「テメェ!ナニ生産効率、落としてるんだ!!」ってね〜♪
- 815 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:45 ID:1ccNLaiQ
-
,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__
,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "-
て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ {
(" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii
,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-"
"'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"
 ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''"
._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、
._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i
.(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::}
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
 ̄ ̄"..i| .|i
.i| |i ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
| ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
うわあああああ━━━ | 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ ━━━━━━━━━━!!!
.| ::< .::|あぁ
.i|\ /( [三] )ヽ ::/ああ
i| ノ::::i:::トiヽ、_.|i
_,, i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
- 816 :社内報:04/05/12 20:45 ID:0IWSGdII
- >>795
>キーは作業者が持っていたのか。普通は保全する人間が持つんじゃないの。
作業者=保全者=鹿島たん
- 817 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:45 ID:Y4dtrjK1
- 驚異の利益1兆円は、こうした無茶な作業工程の上にあるというわけか。
しかし、どの放送局も伝えないとはね。
やはり大スポンサー様のマイナスになる事は報道しない、という自己規制を
働かせてるわけか。なんともはや
- 818 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:46 ID:/f70085N
- 俺は完全に電源切ったこと確認しないと怖くて点検できん
- 819 :森の妖精さん:04/05/12 20:46 ID:ewoIXfoJ
- 自動車のフレームと内装の間から手紙が出てきて
「私の彼は自動車になりました」
- 820 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:47 ID:NJ8ohG3n
- >>816
よくわかんね。キーを持っていた人間がなんで挟まれるんだ?
- 821 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:48 ID:jS1AF2O/
- とりあえず>>691さらしage
- 822 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:49 ID:xf3/pSpt
- 人が死んだ部品で作られてるなんて
気持ち悪くて
女性に売れなくなりそうだな
トヨタ
- 823 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:49 ID:aPYj6xMU
- 圧死って凄いな
爆死の次ぐらい
- 824 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:50 ID:VWmVxxym
- この糞スレ建てた>>1と>>782は就業規則から懲戒解雇決定
- 825 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:50 ID:c68fMJmx
- 社長の教育のタマモノだな
合掌
- 826 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:51 ID:ERZQZs9B
- 〜 ここはアンチトヨタが必死になるスレです 〜
- 827 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:51 ID:aYJhmfcD
- http://news.2ch.net/newsplus/kako/1023/10235/1023520426.html
【社会】「トヨタ車体」工場でプレス機に頭を挟まれ2人死亡…三重
1 名前: ☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日: 02/06/08 16:13 ID:???
★三重の「トヨタ車体」工場でプレス機に挟まれ2人死亡
・8日午前零時20分ごろ、三重県員弁町、自動車製造「トヨタ車体」いなべ工場
(平野芳昭工場長)で、従業員の大石修平さん(22)と鎌倉一明さん(32)が
プレス機に上半身を挟まれ、死亡した。
員弁署の調べによると、2人は7日午後9時から夜勤業務に就き、事故当時は
工程の切り替えのため、プレス機の内部をのぞき込むようにして点検して
いたという。
プレス機は、鉄板に上下から圧力をかけ、自動車のボディーを成型する機械で、
同署は何らかの原因でプレス機が突然動き出したと見て、関係者から事情を
聞いている。
- 828 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:52 ID:n+3l75hc
- で、この死んだ人に責任はあるの?
- 829 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:53 ID:kdUSz7D6
- 以前、アルファードのプレスに潰されて2人ほど死んだ事故あったな。
- 830 :紋次郎:04/05/12 20:54 ID:XyUmSJ9V
- 圧死には関わりのねえこって…
- 831 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:54 ID:MRWfXr/G
- あーあ、2年前起きたトヨタ車体プレス圧死の教訓が生かされなかったか…
- 832 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:55 ID:u2NgEjef
- ロクに安全点検していないからだろ
- 833 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:56 ID:ZomBGBNq
- セメント樽の中の手紙。
- 834 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:57 ID:BO/EI2ra
- つっかえ棒は入れてなかったの?
- 835 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:57 ID:h5YVpIp2
- 最後は人ガムダ@ぁ
- 836 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:59 ID:qGhVOCp4
- >>828
ある。
@他の作業者の札が掛かっていたのに、その作業者に連絡して共同で作業しなかった。
Aプレス機内に入るのにキーを自分で持っていなかった。
B落下防止棒をセットしなかった。(プレス機にはその加重に耐えられる金属棒が備えてある)
- 837 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:59 ID:IkcEIQBM
- 幾ら安全策や作業手順を作ってもこのテの事故は起こる
人間の可能性は無限なのだなあ
- 838 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:01 ID:+lJwcHby
- アンドロメダの雫があれば助かったのにね
- 839 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:02 ID:a2gJblQB
- 動き出した瞬間になんでヒラリとかわさないの
- 840 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:04 ID:E14Hg0Qd
- >>643
あほ!
どうせ例の見慣れたチェチェンだろうと思って見ちまったじゃねえか!
今晩飯から帰ってきたのに。。
- 841 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:04 ID:ugAc/A7k
- >>833
私の恋人はセメントになりました・・・・か。
この手のスレには必ず「セメント樽の中の手紙」レスがつくねぇ
- 842 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:05 ID:B0rSmK5f
- 何故かプレス事故「だけ」記事になっている悪寒
なんでだろ〜
記者だけに「プレス」なんでしょうか?
- 843 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:05 ID:sKR/kYHP
- 事実とぜんぜん報道が違うよヽ(`Д´)ノ ウワァァァンと言ってみるテスト
- 844 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:07 ID:rfs9AjaO
- >>843
ふんじゃあ事実を述べよ
- 845 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:07 ID:D9Zi7+Tg
- 最近シュレッダーにネクタイを巻き込まれるという話聞かないな
- 846 :経営者:04/05/12 21:08 ID:LnWAy4gS
- 効率を上げるため、納期を守るためなら
社員の腕がなくなろうが死のうが関係ない
- 847 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:09 ID:lkWeQrc5
- トヨタってプレス死多くないか?
というか死人が多くないか?
- 848 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:09 ID:yjCkZOZH
- 踏ん付けたトマト・・・状態か?
顔は潰れたゆで卵?
- 849 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:11 ID:Uis5KbME
- いくら安全マニュアルが有ったとしても。。。
ラインストップで後工程から追われてたんじゃないのか?
- 850 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:11 ID:lkWeQrc5
- これで”効率的なリストラの方法”
とか言って特許とれるな
- 851 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:12 ID:44CiAnu+
- トヨタでのプレス事故って前もなかったけ?
- 852 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:12 ID:YPIOfaP4
- >>836
しっつも〜ん
自動車工場に有るような超巨大プレス機でも
その落下防止棒で止まるもん?
- 853 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:12 ID:56aiOOQi
- 毎年ある
けどトヨタのマネーパワーである程度揉み消し
アルファードラインでも何人も死んでるし
- 854 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:13 ID:U8YUPYql
- 高圧プレスだと、圧力で
水分も蒸発しちゃうんでね?
- 855 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:13 ID:sKR/kYHP
- >>844
業務上過失致死罪が出るかも・・・・・
後は与太スレで聞いてくれ
- 856 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:13 ID:pEgW7+3l
- >>843
詳細を教えて!!
- 857 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:13 ID:xf3/pSpt
- トヨタ車の一部は
死体で出来ています
- 858 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:15 ID:UhAe1gTv
- 今後、このプレスで生産されたバンパーが大量に世に送り出される・・・。
- 859 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:16 ID:S+htP9l3
- 命をかけて作ってくれたクルマ、大切に乗りますね。ホントに。
守護神として交通事故等からどうかお守りくださいまし( -人- )
- 860 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:17 ID:k2lQeSe2
- 鹿島 啓資
○● ○○
1110 1113
総運45◎ 誠実で、地味だが堅実な人生。困難に遭うが切りぬけられる。家庭運○。
人運21◎ 抜群の行動力を持ち、仕切り屋でリーダータイプ。
外運24◎ 生涯、物質的金銭的不自由はしない運勢。堅実で誠実な環境が○。
伏運45◎ 災難や事故を切りぬける強さを持つ運数です。
地運24◎ 幸運、才知、財産運。
天運21○ 周囲の信頼を得、発展繁栄していく家柄。
陰陽 ○ 良い配列です。
ダメだったか。。。合掌。
- 861 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:17 ID:sKR/kYHP
- >>836
与太関係の方でつか?
- 862 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:17 ID:Uis5KbME
- 労働基準監督署の立ち入りが有ったとしても
5000億ほど税金納めてますが・・・
何かありました?
で済まされそうで怖い(w
そんなトヨタに乾杯♪
- 863 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:18 ID:xf3/pSpt
- >>859
願いが届いて
深夜にときどき
フロントガラスから覗き込んでくれるよ
たぶん
- 864 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:19 ID:clVef4xv
- >>854
なんの機械だと思ってるんだ。
- 865 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:19 ID:qGhVOCp4
- >>852
どでかい落下防止棒が取り付けてある。
スライドさせるだけなので、一人でセット出来る。
- 866 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:20 ID:S+htP9l3
- >>855
横にいた作業員に??
- 867 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:20 ID:1mAedaDa
- とりあえず苦しまずに死ねたのがせめてもの救いだな
体の一部を挟まれたら悲惨だ
- 868 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:20 ID:W1FrAutD
- >>850
公秩良俗に反する内容での特許取得は出来ませんが。
>>852
普通は最大荷重を計算し、その上で耐荷重のある材料を選ぶはず。
トヨタくらいの会社だったら当然そういうことはしている。
- 869 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:21 ID:nImyZuJl
- コンパクトプレスなら使ってたよ。
ちっちゃいパイプを手で支えながらやるから
怖いっちゃ怖い。
自分でしらない間に眠っちゃってたりねー。
でも機械が古いから、よくとまるんだ。
まあ、うちんとこは
不良もでちゃったもんはしかたねえ、
機械が壊れたんだからしかたねえって感じw
さすがカルロス系マンセー
- 870 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:21 ID:56aiOOQi
- ところが
「安全装置」の類は例外なく
「作業効率を悪化させる」ので、
「ジャストインタイム」を掲げるトヨタの理念とは相反するわけだ
起こるべくして起こったというか
- 871 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:21 ID:kpPOOPoz
- >>450
やっぱり同じこと考えてるやつがいたな
- 872 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:21 ID:r8d9f3nE
- これって季節工員じゃなくて正社員なの?
- 873 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:22 ID:qGhVOCp4
- >>861
工場は違うが、プレス課で働いている。
周りには4人指や手首のない奴がいる。
- 874 :855:04/05/12 21:23 ID:sKR/kYHP
- >>866
どうだろうか?
ふと家に帰ってきて気づいたが
まちがい?
- 875 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:23 ID:nImyZuJl
- >>872
トヨタはしらないけど、
普通、季節工はこういう危険部所には配属されんよ。
教育と経験を積んだ熟練者が配属されるんだよ。
- 876 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:24 ID:W1FrAutD
- >>870
> 「安全装置」の類は例外なく
> 「作業効率を悪化させる」ので、
その命題は真ではない。
仮に悪化させるなら、それは設計がヘボいだけということが多々とし
てある。
まあ、そういう「ルール」(見方によっちゃ単なるアリバイ)を押し付ける
ことに汲々としてる組織が多いことも事実だが。
- 877 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:24 ID:rfs9AjaO
- >>817
テレビは放送してたよ。俺それで知ったもん。多分、名古屋テレビだったかな。
12日朝は原料のプラスチックのカスが普段より多く出ていたため、鹿島さんが点検していたということです。スイッチは切ってあったということで、警察がプレス機が動き出した原因を調べています。
ttp://nagoyatv.com/LanDB/jsp/NewsH0200/NewsH0200.jsp?id=10735
- 878 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:24 ID:iSVGMZLH
- これで何人目?
なぜプレス機による死亡はトヨタでしか起こらない?
- 879 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:24 ID:56aiOOQi
- 「なりすまし」
部品を持ってくるだけの人
- 880 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:24 ID:oM12ggDi
- 去年、田原でも2人死んでたよな
- 881 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:25 ID:UFOh178N
- 純利益1兆円の影でこういう犠牲がでてるんだね。
合掌・・・。
- 882 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:26 ID:+lJwcHby
- 慰霊碑とかないの?
- 883 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:26 ID:4v/sdgE4
-
またトヨタか
- 884 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:26 ID:ija86E8Q
- 夕方のニュースで報道されなかったな…(チーン
- 885 :漏電工 ◆aza2afFj0w :04/05/12 21:26 ID:UeOzDv4y
- うーん、所詮安全プラグを設置した所で、
関係ない人がフラッと入ってしまったら意味無いよな、そういえば。
某工場は、プラグでなくて南京錠を使ってます。
機械の主電源には、ONをさせない(邪魔させてる)為の金物が付いてて、金物には数個の穴が。
入る人全員(身分関係無し)が、その穴に南京錠を通し、
オンにしたくても、1つたりとも南京錠が挟まっていると絶対に動かせない。
ただ、カギ無くすと最悪
安易にカギ壊して回すと、結局意味が無いしね。
トヨタは知らんけど、大手工場は安全対策のために、いろんな事試してるよ(大半は不毛だが)
- 886 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:26 ID:oY5Tu4fs
- しっかりしなさい、
安全面でケチるなよ。
- 887 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:27 ID:qGhVOCp4
- >>872
期間工は修理を禁止されている。
機械が壊れたら社員が修理するまで、掃除とかやって暇を潰すことになる。
- 888 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:27 ID:sKR/kYHP
- 警察がプレス機が動き出した原因を調べています。
ワラタ
Aさん合掌
- 889 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:28 ID:F3H7CzkO
- 誰かがスイッチを入れたに決まってる。
- 890 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:28 ID:pYXdHtDj
- こういう底辺の階層によって世界のトヨタは支えられてるんだねえ
遺族にも相当の額を払うんだろうけど、トヨタ的には想定されたコストなんだろうなあ
- 891 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:28 ID:fxyQBEWc
- 普通は装置の供給NFBを落として
作業中のロックをかけて点検をするもんだと思うが
安全教育が甘かったのかな
- 892 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:28 ID:nImyZuJl
- オレが日産系でバイトに行ったときには
機械なんか替えがきくから、壊してもいい、
危険を感じたらとにかく停止させろ、
絶対に怪我だけはするな、ときつくしつこく言われたな。
で、機械壊して怒られましたw
ま、きいつけろよ〜って言われただけだけどね。
- 893 :社内報:04/05/12 21:29 ID:0IWSGdII
- 鹿島さんは保全部署員(修理担当で役職付正社員でつ)
そもそも横にいた作業者Aが型の不良点検の為に
安全札をかけ、安全プラグを抜いて(プラグは作業者が持ってた)
中に入った後、処置の為に工具を取りに行ったそうです。
そこで別件で呼ばれてた鹿島さんが自らの安全札をかけて
設備内に入ったところで件の作業員Aが戻ってきて
なぜか2枚とも安全札を外し、プラグをセット、設備を起動したそうです、、、。
つまり「横に居た作業員A」が、、、、。
その為か身分、年齢ともに分かりません。
何故自分が掛けた覚えのない札まで外したのか?何故そのまま起動したかが
疑問です。
- 894 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:29 ID:6ourygtk
- 止める、呼ぶ、待つ
- 895 :::04/05/12 21:30 ID:38B/ZLAJ
- 何処の世界にも幾ら注意をしてもボケーッとしたのは居るぜ。
チーーーーーーーーーーーーーん
- 896 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:30 ID:aLONyYA1
- t
- 897 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:30 ID:MxGLeu50
- ま、経団連の会長のところだしな・・・・・。
- 898 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:30 ID:xf3/pSpt
- >>878
無念の事故死者の霊による
呪いかも
- 899 :ななし:04/05/12 21:31 ID:hx09YPcK
- オドロキマシタ 。以前は絶対でないニュースです。どうしたの
- 900 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:31 ID:n+3l75hc
- くだらない質問だが、コスト計算の時
遺族への見舞金はこの設備なり課なりに配賦するの?
- 901 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:32 ID:F5ue0bGH
- >>846は奈良県御所市の段ボールケース製造会社のなかのひとですか?
- 902 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:33 ID:fxyQBEWc
- >893
もしそれが本当の話だったら
作業員Aは業務上過失致死どころか下手したら
殺人罪になりかねんな
- 903 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:33 ID:L2PiaEqD
- >>887
でも油圧系のって個体差が大きいから
結局作業員も一緒に直すんだよな
その機械の特性を一番よく知ってるから。
- 904 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:36 ID:Siu8uBXm
- ん〜、トヨタや関連企業の設備に関わった業者なら常識だと思うけど、
あそこの安全基準が他よりヌルいとはとても思えない。
- 905 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:37 ID:JntDAiGj
- 事故って、仕事中にトラブルと起きるよ。
- 906 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:38 ID:i4iDmnD1
- 死体は誰が片付けるんだろ?
俺はちょっと嫌。
- 907 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:39 ID:221AJI4o
- 一億円ぐらいかな
- 908 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:39 ID:iSVGMZLH
- >>897
一級整備士の試験問題漏洩など、自社には甘い日本経団連の会長を輩出する会社です
- 909 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:39 ID:VbNtb8Js
- ウラ! ウラ! ウラウラウラウラウラ! ペッタンコー!
- 910 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:40 ID:8Oihhxiv
- >>903
保全部署の社員は修理の専門家で、担当する機械も絞ってあるから詳しい。
作業者が手伝うとしても期間工に仕事を教えるEXクラスだ。
その割にはルール違反が多過ぎるが・・・。
- 911 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:41 ID:PqEGVu27
- 漫画だったらペラペラになっても平気なのにね。
世知辛い世の中だなぁ
- 912 : ◆C.Hou68... :04/05/12 21:41 ID:QgppBbvK
- 愛知といえば、坂角。
えびせん・・・黙祷。。
- 913 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:41 ID:SiMwvzV9
- すぐにお湯掛ければ直ったのに
- 914 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:42 ID:hYQvF6m9
- 1兆円でも買えないカケガイノナイのない尊き命が消えたのですね…合掌
これが世界に誇るカイゼンの結果ですか?金より命が大事だろ?
- 915 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:42 ID:TX47y82F
- トラブルなんてしょっちゅうだよ。
油圧が上がらなくなったり、
油が吹き出したり、温度が下がりっぱなしだったり、
芯や型が割れたりかけたり、電気系統がいかれたり、
それを現場で直しながら、
足りないもん、ないもんはその場で作ったりしながら
一兆円に至るようがんがってんだよ。
だから慣れっこになっちゃうってのはあるかもね。
おかしかったらまず非常停止を押す。
手でも突っ込むときは、主電源も落としちゃう。
そんくらいやらないと、気が付いたときには……
- 916 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:45 ID:gINdnF87
- ハムですか?
- 917 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:47 ID:TX47y82F
- >>910
うちんとこはトヨタじゃないんだよなー。
最新型のNC使ってるとかならいいんだけど、
20年もののだしw
油圧が数回作業ごとに変化しちゃう様な代物。
前者が最新の乗用車とするなら、
オレんとこのは蒸気機関みたいな感じw
メーターとバルブと製品にらめっこしながら
一分2個が限界のを一日1200作れってんだもんw
- 918 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:48 ID:1escNbl1
- オレの会社の工場でもちょくちょくあるよ、この手の事故。
腕を落としたり指を落としたりとね。
さすがに死亡事故は無いけどね。
- 919 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:48 ID:nLsUVOZS
- おまいら分かってないな愛知の特に豊田では法律<<<<<豊田自動車なんだよ
もし豊田の社規で殺人が解禁されたら
タイフォなんかされないし
- 920 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:48 ID:ee5KH9Mk
- コスト削減。人命削減。
- 921 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:49 ID:E14Hg0Qd
- >>917
一日は1440分あるんだから楽勝だろ。
と、上は他人事のように思っているに200カノッサ。
- 922 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:49 ID:MwP1dkVU
- まさに労働者の血と肉で作られたトヨタの車
- 923 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:50 ID:S+htP9l3
- >>914
>金より命が大事だろ?
これは三菱に言ってやれ
- 924 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:51 ID:gb+p4ViB
- プレス機に挟まれ2人死亡=三重県員弁町・トヨタ車体[020608]
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1023/10234/1023498118.html
【社会】「トヨタ車体」工場でプレス機に頭を挟まれ2人死亡…三重
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1023/10235/1023520426.html
数年前にもアルファード工場で同じような事故・・・・南無(-人-)
- 925 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:51 ID:fxyQBEWc
- >914
現実は
大金>命>小金だよ
- 926 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:52 ID:TX47y82F
- >>921
二交替の内、できるだけ片方の直で、だよ〜
むっちゃきついってば、暑いしw
さーて、残業代稼ぐかね。
- 927 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:52 ID:xx1Z6L8q
- よくもまぁ、現場なんかで働けるよな〜
- 928 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:53 ID:F3H7CzkO
- トヨタハム? 美味い?
- 929 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:53 ID:+K/Db93L
- こういうのって慣れてる人の方が危ないんだよね
- 930 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:54 ID:vwJc8EtT
- 自動回転ドアで事故があったら日本から自動回転ドアが消えるんだからプレスも…
- 931 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:55 ID:VWmVxxym
- >>929 挟まれ慣れるのわ いやじゃ
- 932 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:55 ID:8Oihhxiv
- >>917
年代物だな。
巨大なプレス機をさらに防音版で囲うような贅沢もトヨタならではだろうな。
- 933 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:55 ID:b9b02LzT
- トヨタって大きい会社なら,
これくらいの事故有るんじゃないか?
お前らの中小企業で独り死ぬのと訳が違うだろ?
- 934 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:56 ID:KwTNtWTR
- イラクのテロリストの皆様へ
今度アメ公を〆るときは、ぜひプレス機でやってください
プレス機で生きたまま潰されるところが見たいのです
- 935 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:56 ID:jYpJOBVZ
- 前回はアルファードだったかな、、、、?
- 936 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:56 ID:zjRJ0kqQ
- トヨタがヨタヨタ歩いてる。
- 937 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:57 ID:vXtiQH2j
- トヨタ方式では、徹底的に無駄をはぶきます。
ひょっとしたら安全対策も、無駄を…
- 938 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:57 ID:TX47y82F
- >>930
まあ順次置換してロボット化されていくんだろうけれど、
お金かかるしねえ。
熟練工に任せたほうが、メンテ含めて確実ってのもあるのよ。
それに、雇用問題に発展しかねないし。
- 939 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:59 ID:IVRUq2Zi
- 広告さんマダー?(チンチン) (AA略
- 940 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:59 ID:iaqcxzN9
- また?????
- 941 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:00 ID:clVef4xv
- >>914
一見まっとうな意見に見えるけど、詳しい原因がまだ判明していない以上
トヨタを責めるようなことはいえないと思うけど。
事故の原因が点検作業員の不注意にあったのか?作業内容、手順にあったのか?
作業マニュアルの内容に不備があったのか?プレス機の問題なのか?
いずれにしても、規模は違えど工場で機械装置類を扱ってる自分にとっては
程度の差はあれ明日は我が身の話だ。
- 942 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:01 ID:lLKqsyWd
- >>914
会社のイメージと事故の補償や後始末考えたら、中小企業じゃないんだから安全の方を取ってる
金の方を取ってるならトヨタだけで毎年10人くらいペチャンコになってるだろ
- 943 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:02 ID:YPIOfaP4
- 指を落とすなら、利き手の親指が一番障害者年金いいよ。
おためしあれ。
- 944 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:03 ID:H+41EHXm
- よくある事なんでしょ?
- 945 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:04 ID:jgCt8Dbc
- >>582
亀だが、斜面でふらついて転倒→作動中のチェーンソーが首に→首チョンパ
だったと思う。
- 946 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:06 ID:uenCR6iO
-
トヨタの悪いニュースは絶対テレビでは報道しない
- 947 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:07 ID:NVmOQlWW
- グシャ
- 948 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:09 ID:pT9eGgUR
- 【社会】ヲタ社員、プレステ機で圧死=秋葉
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084340701/
- 949 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:11 ID:VWmVxxym
- あれほど生産台数の出る会社にしては重大災害は少ない
安全面に金は惜しまず投入している優良企業だからね
まあ、出してはいけない事なんだが、よほど巡り合わせやタイミングが悪かったのだろう
再発防止活動にまた何億円もかけるのも、世界のトヨタなのだ
もう一度言おう、お客様はもちろん社員も大切にするから、世界戦略を狙う企業になったのだ。
- 950 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:11 ID:6FbUem+X
- j実はトヨタ車の一部は人肉でできてるんだよ。
つまり生贄が必要。
表に出ちゃったね。
- 951 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:12 ID:p543pxPP
- ttp://carstadium.net/Feature/other/make.htm
- 952 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:12 ID:B0rSmK5f
- 「作業中」って札貼っておいてもスイッチ入れて他人頃す奴もいれば、
電源切らずに型の中覗き込んで自分が挟まれるのもいる。
ルーチン作業で思考停止行動が多くなってしまうもんなのかねぇ。
「作業の単純化」「バカよけ」を一生懸命考えるのとは他に、安全対
策も新しい視点が必要なんじゃないかな。
- 953 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:12 ID:euNmnHYE
- このスレにはトヨタ工作員が常駐しております。
- 954 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:14 ID:fxyQBEWc
- >946
NHK以外は”大切なお客様”だからな
- 955 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:14 ID:BgHIchgf
- 去年あったコンダラにプレスされた中学生の続報って誰か知らない?
- 956 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:15 ID:0zJG3X7+
- >>952
一理あるよ。
だからライン作業をやめようって所もある。
その方が能率と品質が向上するって例も。
- 957 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:16 ID:2uF6es/Y
- >>949
大事にされている社員って…事務所に居る奴の事だろ。
作業員なんて刃具や切削油と同様の意識で使ってる訳だし
消耗した所で補充すればいい話だしな。
- 958 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:17 ID:pq17HmTo
-
トヨタって「安全第一」より
「利益優先」なのかな?
トヨタ車体であったばっかりなのに
何も生かされていないね。
- 959 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:19 ID:PPpDu/v4
- またか
- 960 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:19 ID:loBS/Y51
- そのうち危険な作業は全てロボット化されるであろう。
- 961 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:20 ID:rfs9AjaO
- >>957
学歴・経験不問のラインマンに月30万円払うんだから、それなりの仕事はしてもらわないとな
期間工もその点は割り切ってると思うけど
- 962 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:20 ID:E14Hg0Qd
- http://alice-wonderland.com/stapelfahrer_klaus.wmv
- 963 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:22 ID:fxyQBEWc
- >957
それは言い過ぎ
大企業なら作業員の身の安全だけは凄い気を使っている
再度、教育し直すと金かかるかるし、イメージも大事だからね
まあ、工員の給料は・・・だが
- 964 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:22 ID:ZhMrI94C
- 何でも、プレス機に挟まれた死体は、跡形もなく液体に変わってるらしい・・・
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 965 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:26 ID:NVmOQlWW
- 今日はいいダシが取れたな
- 966 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:29 ID:+D9zEFIC
- 漏れは高卒で正社員として工場に就職し、配属されたのがプレスの現場でした。
流れ作業ではないとはいえ、一人でもくもくとプレス機を動かす訳ですが
時間当たりの生産ノルマがきつく、慌てざるをえない状況下でした。
大怪我をする前に、と会社を辞めましたが、高卒でプレス工しか
経験がなく、若くもなくなってしまったので再就職が難しく、
お決まりですが、フリーターやってます・・・
- 967 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:29 ID:G1WZdHA3
- >>955
コンダラって何?
- 968 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:30 ID:i41xnaqy
- >>961
月30万って、命かける金額じゃないと思うが・・・
- 969 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:31 ID:0DY1uLvt
- 色んな工場に機械のメンテに入る仕事してっけど
トヨタ(トヨタグループでなく)が一番安全関係はきびしい
うっとうしいぐらい
これでまたいらんところにいらん柵やセンサが付くんだろうな
30分で終わる仕事にカバーばらすだけで3時間てなぐあい
- 970 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:32 ID:8Oihhxiv
- >>957
>大事にされている社員って…事務所に居る奴の事だろ。
トヨタ社員の自殺者や精神病院送りになる奴はほとんど事務所に居る奴だ。
この手の情報は社内報で回ってこないから、社員でも噂程度しか知らないが
成果主義だから販売員並みにキツイ(精神的に)のが原因らしい。
今年の春闘で、労組がメンタルヘルスケア向上を要求に盛り込んだ背景がこれだ。
- 971 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:33 ID:4QQKcjQU
-
支那の天安門大虐殺みたいに
煎餅になっっちゃったの? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 972 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:33 ID:K8A4+0bf
- もう二十年も前の本だが…自動車絶望工場で検索してみ?
- 973 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:34 ID:GGdShMKC
- 系列会社でも同じ事故があったような気がするが・・・
- 974 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:35 ID:5of1nuLI
- >>966
最近、新聞とかで募集してる期間工とかもそういう仕事するの?
待遇は結構いいよね。
- 975 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:36 ID:caZbZLBJ
- 俺はスバル大好き人間だが、トヨタ車は良いと思うよ。ただ、最近のトヨタ車、車名の頭文字がエンブレムになってるのは、いただけない。正直、格好悪い。トヨタのエンブレムのほうが良いね。
- 976 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:36 ID:7OsuJa+n
- >>973
系列や下請けでは、人身事故は日常茶飯事。
- 977 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:36 ID:pT9eGgUR
- >>967
重いコンダラ〜 試練の道を〜♪
行くが〜 男の〜 ど根性〜♪
- 978 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:38 ID:3mu4o9OZ
- このスレ次スレが立たないに、1000ミンチ
- 979 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:38 ID:eRBFSO8+
- トヨタのエンブレムって、牛みたいじゃない?
- 980 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:39 ID:0zJG3X7+
- >>974
トヨタは採用条件結構きびしい。
経験を重視するよ。
日産系ので働いたことあるけど、
危険工程にはまず配属されない。
単純なマシンオペレーター(セットしてボタンを押す)が多い。
- 981 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:39 ID:MLz5AQiw
- ヒ・ヒィーー((((( -人-;;)))))ナムナム
- 982 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:39 ID:VWmVxxym
- 次スレ建てたら削除されるに3000ヨタ
- 983 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:39 ID:GWNixHr8
- 北斗の拳のシュウの死に様に憧れてたんだな。
- 984 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:39 ID:iRI10nsL
- >>974
NHKでやっていたな、青森の大学生が就職できなくて
トヨタの期間工になっているのを
全国から相当集まっているんじゃないか
- 985 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:40 ID:GGdShMKC
- >>976
本当?日本一勝ってる会社なんだから、安全対策にも金を使ってもらいたいものだね
- 986 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:41 ID:8+KAOsxx
- トヨタの自殺が表ざたになるなんて珍しいな全く
- 987 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:42 ID:N0owB2EZ
- >>978
塩酸や段ボール裁断機ミンチに比べたらインパクト少ないもんな。
確か、2chの痛い死に方スレ一覧って無かったっけ?
- 988 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:42 ID:EghqS/U7
- トヨタの工場、御祓いでもしてもらったほうがいいんじゃない?
- 989 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:42 ID:w8GHN+Jf
- そこしか行き場がないヤツと
野望を抱えているヤツと、二種類いるな。
- 990 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:43 ID:VWmVxxym
- トヨタで自殺する香具師なんか、どこへ行っても自殺してるはずでトヨタ関係ないよ
- 991 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:43 ID:Uis5KbME
- 999ならちんぽをプレス♪
早いかな?
- 992 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:44 ID:pT9eGgUR
- 2
- 993 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:45 ID:XY0mQUKS
- 1000ならフリーダム
- 994 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:45 ID:5aTxOQeX
- 3
- 995 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:45 ID:3f3+S6Aa
- 1000
- 996 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:45 ID:VWmVxxym
- 牽制しあってるが、1000獲るのわ神の俺
- 997 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:45 ID:XIP5ifqj
- 1000であの世へ…
- 998 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:45 ID:G1WZdHA3
- 1000なら発情できる
- 999 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:46 ID:RzhIJjOm
- >>999は圧死
- 1000 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:46 ID:z3fNFB+0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
187 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★