■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】「万引きは犯罪である」 小学生の万引防止で、アイデア募集へ…広島
- 1 :☆ばぐ太☆φ ★:04/05/11 14:23 ID:???
- ★小学生万引、官民で防止 広島県が5月から
・小学生の万引を減らすことに狙いを絞った少年犯罪の防止作戦を、行政、
警察、民間が一体となって展開することになった。万引を「犯罪への入り口」
と位置付け、非行がエスカレートする前に歯止めをかける。
広島県と県警、県教委が四月に作った少年犯罪防止緊急対策プロジェクト
チームが作戦を立案。今月から具体的な取り組みを始め、夏休み前を中心に
全小学校で犯罪防止教室を開くほか、保護者の理解を深める啓発キャンペーン
や、被害が目立つ店舗の協力を求め、万引をしにくい環境づくりも進める。
対策の先進的な取り組み例を紹介するなどの情報提供をしたり、県民から
アイデアを募ったりする手段として、専用のホームページ(HP)開設も検討
している。
県警のまとめでは、二〇〇三年、刑法犯で逮捕、補導された少年は四千百
十四人で、〇二年から百三十人減少した。しかし、小学生以下の少年は〇三年
が二百二人で、一九九九年(百三十四人)の一・五倍となった。犯罪の種類別
では万引が最も多く、全体の33・5%(千三百七十九人)を占め、小学生以下の
犯罪では、57・4%にも上った。
チームの平岡好一室長は「万引は犯罪であるという認識を、地域や学校、家庭
ぐるみで高めたい。成果が上がれば、少年非行全体の防止につながる」と話している。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04051107.html
- 2 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:24 ID:iZPCyxIZ
- 2
- 3 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:24 ID:okxW44Vn
- 2
- 4 : ◆65537KeAAA :04/05/11 14:24 ID:ts4g1J1T
- 世もまつだな。
- 5 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:24 ID:+IXEUTvx
- 2?
- 6 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:25 ID:dzSQsQa7
- まつだな
- 7 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:26 ID:Nv7BNLM4
- >>20
そんな肛門縫うてしまえ
- 8 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:26 ID:nlSOCRMm
- >「万引は犯罪であるという認識を、地域や学校、家庭
>ぐるみで高めたい。成果が上がれば、少年非行全体の防止につながる」
こんな常識を今さら…
- 9 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:26 ID:pctKXpNE
- 大人がどうしようもないのに子供だけ直したって意味ないぞ。
- 10 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:26 ID:a5QEVF09
- 万引き=即起訴即懲役にすれば解決するのに。
不起訴処分とか、怒られて終わりにするからなくならんのだ。
- 11 :(´Å`) ◆PfDREAMPIE :04/05/11 14:26 ID:zVqGzAXK
- 死刑でいんじゃないですかね
- 12 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:28 ID:g6MRQvq2
- 万引き犯には
珍遊記の本屋のババアがやったくらいの
仕打ちをしてもいいとおもうよ。
- 13 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:28 ID:crdrdK7G
- どうでもいいが、週に1度はやってんじゃねーかって思うぐらいやってる、
あの夕方のニュースの「衝撃のスクープ映像、万引きの現場」みたいな特集、
いい加減にやめれ。なんの抑止効果もない上に、模倣犯を生み出すだけだろ。
- 14 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:28 ID:GHuWsbQH
- アイディア
・捕まえたら写真と名前を公開。ウェブ上でも公開。
全国マップで見れるようにする。法改正も含めて。
・出版社から数ページの見本パウチみたいなものを置き、
商品カードみたいなものをカウンターに持って行き、初めて本物を手に。
ゲーム屋みたいなシステムで。
- 15 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:28 ID:joClwaXd
- 万引きという言い方を窃盗にすりゃいいだけ。
- 16 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:29 ID:aeATtP3u
- 広島だもん。無理だよ。
もはやDNAに刷り込まれてるでしょ。
- 17 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:29 ID:gGToOrPW
- 市中引き回しか校門脇に一日吊るす
- 18 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:29 ID:dK3SVQ76
- 万引きした女児なら、俺が教育してやるよグヘヘヘヘ
- 19 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:30 ID:uPJihlBy
- 禁固1週間
- 20 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:30 ID:TRU7sZuy
- *
- 21 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:30 ID:umHEl4LZ
- まず万引きなんかする消防の馬鹿親から教育せんといかんだろ
- 22 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:30 ID:PECHqc/c
- × 万引き
○ 窃盗
- 23 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:32 ID:QpEkg+fM
- 教師が犯罪者集団なのに子供に犯罪を犯すなとは(w
- 24 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:33 ID:0Clh/YmR
- 死刑
- 25 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:34 ID:ubLULPNa
- 暇なPTAが巡回しる
- 26 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:35 ID:gdBPS/Wx
- 犯人の顔、詳細などを店頭に晒して
学校の朝礼とかでも名前を晒せばええんちゃう?
子供の人権?んなもん知らね
- 27 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:35 ID:ur5rex7r
- 万引きのヤラセはどうよ?
アルバイトに万引き犯のフリさせて店員に捕まって、泣きながら誤るんだよ・・・衆人環視の中で。
こういう光景を目の当たりにしたら、とても万引きなんてできなよ・・・
実際にあるとかないとか。。。
- 28 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:36 ID:pctKXpNE
- 万引きを罰金刑にしてしまえば、減るんじゃないか(窃盗額に関係なく1点10万円)
10万を超える場合は懲役刑も加えられる。収入の入る警察も取り締るんじゃねの。
飲酒運転 罰金引き上げて死亡者数減った。(事故自体は減ってないらしいけど)
- 29 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:36 ID:KmpEuk7o
-
【社会】「年金未納きは犯罪である」 議員の未納防止で、アイデア募集へ…霞ヶ関
- 30 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:38 ID:YP4t4aq5
- 高校生のとき万引きして店員にみつかり
両親にその事を告げ、一緒に謝りに行った
そのことが28を迎えた今でもずっと引きずっていて
自分が情けなくなる
- 31 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:39 ID:TRU7sZuy
- >>29
未納き…。
- 32 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:41 ID:f3XuPOlz
- 万引きしたら1年間盗んだ店に写真貼り付けるとかはダメかね
- 33 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:41 ID:KdLti8r/
- 小学生でも万引きしたら、刑務所送りにすればいいんだよ。もちろん、テレビで顔も名前も晒してな
- 34 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:42 ID:ni/Cax0w
- 万引き犯をいちいち少年院や刑務所に収容するのは税金の無駄遣い。
既にパンク状態だしな。
売値の20倍罰金撮って被害店と国庫で折半すれば被害も補償されるし多少国庫
が潤ってウマー。
- 35 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:44 ID:dEtWWhrX
- アイデア?
普通に犯罪なのにそんなの出す必要あるの?
- 36 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:44 ID:puckRUZU
- 昔、大阪のコンビ二でバイトしていた時に
深夜女子中学生の万引犯を捕まえた。
警察に突き出したら常習犯だった。
お父さんが朝鮮人で働かないんでお母さ
んが生活支えているらしくて生活が苦しい
から万引したと供述していた。
- 37 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:46 ID:RRH9Ja7g
- とりあえず万引きしたら必ず通報、通報しなかった店員、店主はタイーホでいいよ
- 38 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:46 ID:Wkxf+p8z
- 交通違反の反則金みたいなのを導入すればいいかもね。
- 39 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:46 ID:fax2Kf1O
- あえて去勢するのはどうでしょうかね
その後自殺するかもしれんけど
- 40 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:46 ID:Sl7w3DuY
-
> 小学生の万引防止で、アイデア募集
広島県警と検察が
被差別民・朝鮮人・暴力団と癒着してるから
その縁を断てば一気に万引きは減るでしょ(w
何十回いや何百回と、補導しては無罪放免にしてるうちは
意味ないですね〜(笑)警察と家庭裁判所のマッチバケツ(笑
- 41 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:46 ID:ur5rex7r
- >>32
十五年ほど前、書店の経営者が万引き少年の犯行現場を隠し撮り
して、そのテープを販売したことがあったぞ。
- 42 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:47 ID:Q2TGJdXC
- ちゃんと「泥棒」って言えよ
- 43 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:47 ID:/K9cG+kP
- 労働で弁償させる、ってのはどうだろう
- 44 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:47 ID:2A5gnF7v
- とりあえず、おでこに肉と刺青。
- 45 :34:04/05/11 14:48 ID:ni/Cax0w
- >>38
そうそう。
犯人が否認しなければ裁判も省略して罰金20倍で迅速処理。
- 46 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:49 ID:G+eZNEjW
- 店側も反省してるから警察に通報しなとかやめれ。DQNな親が矯正できるわけないだろ。
泣いても通報、商品は3倍の値段で売りつけろ
- 47 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:49 ID:pctKXpNE
- 20倍じゃ少ないよ。何を取ったかにもよるけど親の懐も痛まないだろう。
店と折半すると店側の自作自演も考えられる。
それに国庫には行かないでそのお金は警察の裏金に化けたり けいさつOBの天下り会社の物になるんだよ。
- 48 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:50 ID:12VRc5Yu
- ここにはダウン厨がいないようですな
- 49 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:54 ID:jgk1FMRg
- 年金未納は犯罪ですと教えてあげてほしいな。
- 50 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:54 ID:ni/Cax0w
- >>47
じゃあ100倍。
店側が補償を受けるにはビデオ提出必須ということで。
元が取れるとなると今まで費用面で防犯カメラ導入できなかったところにも
導入が進むだろう。
- 51 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:55 ID:ly5EQpYJ
- 店の前に立たせとくだけでいいと思うよ
首に『私は○月×日、このお店で万引きをしました』と書いたプラカード吊るさせてさ
- 52 :バールのようなもの ◆Baal.92.II :04/05/11 14:55 ID:e8CKsF3G
- 「万引きも子供の個性です。伸ばしてあげましょう」
とか、広島県ならば言っちゃうんじゃないかと思ってた。
こんな「万引きは犯罪である」なんてのを
言わないと理解できないやつってのは、言っても理解できない。
3歳くらいまでに自然に理解すること。
小学生にもなって、ンなことやってるやつは隔離しろ。
- 53 :名無しさん@4周年:04/05/11 14:59 ID:eHOU1deP
- 配慮してくれないと
- 54 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:02 ID:ni/Cax0w
- 罰金100倍
店側3倍(ただしビデオ提出要),国庫97倍。
あたりで解決?
- 55 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:04 ID:3+wj+mcZ
- 指折り
- 56 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:04 ID:x4pYtOuv
- 10年ほど前、アニメイトで万引き犯が捕まったのを見ますた。
- 57 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:06 ID:agzq0OpQ
- 犯罪後、罪歴を残してやればいいんだよ。何も残らないから
いつまでたっても減らないんだよ。
- 58 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:06 ID:G7v8X5ga
- うちの実家、本屋。近所の小さい本屋がのきなみつぶれた原因は万引きです。
中学生が特にひどい。教師による体罰禁止されてからやりたい放題。
つかまえても警察につきだすとPTAとか親とかが将来のことを考えてとか
なんとか言ってうるさいので警察じゃなく学校に連絡してることが多かった。
その上あとから謝りにきた親も態度でかいの。
なんでたった200円の雑誌盗んだぐらいでこんなに大騒ぎなの?って態度。
平謝りする親ならまだ許せるんだけど、こういう親だとほんとやるせなくなる。
万引きやるのって、貧乏な子より、お金に困って無さそうな子が多い。
100円200円の大事さがわかってない子がやるんだよね。
どうしても欲しい参考書があってでもお金無くてつい、とか
だったら被害額大きくてもまだわかるんだよ。遊び半分の奴が一番ゆるせない。
社会的に制裁うけるように顔写真つきで公開してやりたい。
けっきょく近隣で同じような規模の本屋で、潰れず残ったのは
万引き発見したら速効で「警察」呼ぶことにした本屋だけです。
- 59 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:09 ID:dEtWWhrX
- たった一本の焼酎で・・・ で2ちゃんねらーに大人気だった陶山裁判長はお元気でしょうか?
- 60 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:11 ID:JpuisSWq
-
書 店 は 配 慮 し て く れ な い と
- 61 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:12 ID:28HtwACb
- 万引きした奴の顔写真を店に貼っておくだけで十分だろ
- 62 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:13 ID:0TpS2bPp
- やっぱ、鞭打ち刑の設立だろう。
- 63 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:13 ID:SxWOGq3t
- 万引きのせいで店の入り口に置かれるようになったセンサー。
アレ、稀に他の店で買ったものが反応するわけですよ。
いざ自分がそういう目を見るとめちゃくちゃ恥ずかしい。
万引き犯は土下座して謝罪汁。
- 64 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:14 ID:pctKXpNE
- >>54 ついでに親の監督責任で刑務所に一泊(有料)してもらう。
これぐらいしないと親も少しは考えるぞ。
額に関係なく1点10万円にしてしまえばよろし。
小学生なら100円以下のお菓子なんかもよく盗るだろ。
- 65 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:14 ID:dEtWWhrX
- 店にはいるときに万引き防止センサーが反応した俺は負け組ですか?
- 66 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:15 ID:WkLwxp5E
- http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1082992453/
みんなで肉まんを横取りしよう!( ・∀・)ノ(,,__,,)ホッカホカ
詳細は371からダヨ!
ゲットした際にはどこの板から来たか書いてね!
- 67 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:17 ID:JpuisSWq
-
/彡::/;://:;从::!::l;:. '、
//;:彡;::://.〃从:!ト;:.,、ヽ、
/:;彡∠彡;::川// l } ヾ;:.、;、ヽ
/彡::彡:;彡/// j},,,,_ヾ!{;:、:j:!
j彡:;彡;//川===、  ̄__ヾ;:|:;:リ
j川:彡;:彡|!l ,.r┰、::: r'┸‐'ヾN:!
{彡/:;j::!  ̄ ̄彡:: '、`ニ };l:!
|彡::/:;:! , ' r:::. '、:.......::|リ
j|::/:;/|!:|! / -'`-'゙ヽ::::::/ 子ども相手の商売してるなら
ヽ;}:|川、‐; , 、,..、!:. ! 万引きなんて良くある事
ヽ:;川jハ ,.-';‐==:;ァ l 書店は配慮してくれないと
/!川| ヽ, __ノ 、.`ー ' ,ィ!__
/, --'´゙i \ ヽ, 、___ノ,ハ `ヽ、
/r' ヽ. | ゙ヽ、 `''‐、-- / ヽ l\
〈 |/ヽ, ヽ ! ゙ヽ、 ``''‐-- 、__L |ヾ\ |ヾ\
- 68 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:18 ID:w1vV3f6m
- 部落問題の時間を万引き防止の時間にしたらすぐ解決さ。
- 69 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:18 ID:zq2+tTvh
- >>60
懐かしいなそれ
- 70 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:20 ID:G7v8X5ga
- >>36
遅レスだけど、
>お父さんが朝鮮人で働かないんでお母さ
>んが生活支えているらしくて
朝鮮人は関係ないのでは?
それとも朝鮮人だと働かないのか?
それとも朝鮮人だからかわいそうにおもってもらえると
この万引き少女は考えたのかな?
普通にお父さんがはたらかないっていえばいいのに
なぜ。と考えてしまった。
- 71 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:20 ID:U/pSC+YK
- めんどくさいから万引きした餓鬼は全員遮断機下りた踏み切りに飛び込ませろ
- 72 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:21 ID:t8EnCf/d
- 万引き犯の氏名(未成年の場合は両親の氏名)及び住所を公表し、
公表から1年以内は犯人及び両親に対する暴行・殺害、
住居への侵入・窃盗・放火などはすべて罪に問わないこととする。
- 73 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:21 ID:pctKXpNE
- まあ、昔から畑泥棒とかして遊んでた歴史があるからね。
見つかったら、親に半殺しだったけどな。
- 74 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:23 ID:VbBRUpcU
- 直接触れないようにして、商品カードをレジに持って行くようにすればいい
- 75 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:23 ID:E6LiZs32
- 万引き1回につき罰金10万
犯罪者リストに掲載
学校が氏名を全校に公表
- 76 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:25 ID:hOExYT2r
- 只で配れ、それが出来ないなら店閉めろ(プ
- 77 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:26 ID:TryenNvs
- 罰則強化で1000いくスレですね
- 78 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:26 ID:u4rSdF/t
- アイデアもクソもないだろ。
万引き見つけたら肉体的にも精神的にも
- 79 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:27 ID:u79VknCw
- nyなんぞが蔓延る世の中だからなあ。
餓鬼も万引きが犯罪と言われてもピンと来ないんじゃ無いの。
- 80 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:27 ID:jX6BUEWp
- うそつきな政治家
うそつきな自動車メーカー
うそつきな大人
そんな大人をみて子供は育つ。
- 81 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:28 ID:wNSkDpPi
- >>13
禿同。見ているだけで腹が立つ。
- 82 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:29 ID:VObN8Dwx
- 「ホタルの墓」を百回見せる。
- 83 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:31 ID:XiAEabt1
- 俺は生まれてこのかた万引きしたいと思った事など一度も無いのだが、
こういう事を平然とやれるガキは基本的にプライドってやつを持ち合わせてないんだろ。
もちろん親の教育がなってないのが一番の理由だと思うが、
歴史の授業が自虐史観だらけなのも影響あると思うぞ。
- 84 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:32 ID:SWRSci0d
- 発見即撲殺
- 85 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:33 ID:L68BCsRo
- 店先に掲示板設置しそこに写真を貼り付けて晒す
- 86 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:33 ID:5MPbkhLM
- 「ネコ型ロボットが見ているよ」
小学生低学年向けにしかならないか?
- 87 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:34 ID:v2uZd6Zy
- >>82
あれは兄がバカなだけじゃん。
- 88 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:34 ID:2LoNnTVW
- イラクへ強制移送
- 89 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:34 ID:xjiUdZZj
- そんなん指一本ずつ切断すればいいよ。
10本なくなったら即死刑・財産没収だな。
- 90 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:38 ID:L68BCsRo
- 義務教育権利剥奪
- 91 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:39 ID:PBJtv230
- 情を見せずに即警察に通報でいいんじゃないか? 当然代金は払わした上で。
- 92 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:39 ID:BPd2W0Lv
- >>14
下のほうはいいアイデアだと思うけど
販売スペース拡大せな難しいのと
犯罪抑止とはちと話が違ってるかなと
子供の過保護化の風潮がいかんのだと思うです
- 93 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:40 ID:qFvCjvFx
- 自販機の国、日本。
店内ぜんぶ自販機にしちゃえ!
本の自販機がちょっぴり恥ずかしいのと
たまに商品出なくて泣くこともあったりするけどね。
- 94 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:44 ID:1yjuz7kG
- ガイシュツかもしれんが。
万引きという単語を禁止して窃盗に変えろ。
>>93
なつかしい思い出だな。
しかしアレはなんで時々出て来ないんだろうなー?
- 95 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:47 ID:jbvy59/R
- ここで自己責任ですよ。
- 96 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:48 ID:AmZHr7PL
- なんか記憶の片隅にあるのだが、
全裸で入店というのをやってる店があったような。
- 97 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:49 ID:sOhhP+KG
- 万引きという言葉を使ってる時点で、やる気ないだろ広島県
- 98 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:49 ID:gPS0TfAE
- 犯罪そのものを「犯罪の入り口」とか言っている時点でダメだと気付け
- 99 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:49 ID:mtiQymGl
- 現行犯で捕まった万引き犯は、
捕まった店のその年の万引きによる被害金額を、
捕まった人達で全額負担すれば良いと思う。
十人捕まってればその十人で全額負担って方向で。
#犯人が扶養家族の場合は、保護者が代わりに支払う。
負担金額をなんとか減らしたければ、
以降の万引き被害が生じないように、
万引き前科者自身が努力すべし。
- 100 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:52 ID:WV8rc8hJ
- 親子共々罪科をつける。数が貯まれば指詰めおよび財産の差し押さえ。
あと棒打ちや鞭打ちなどの公開刑を復活させる。
- 101 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:52 ID:G7v8X5ga
- >>92
そうだね。店側の防犯対策はあくまで対症療法なので、
万引きしない人間に育てることがもっとも重要。
それには、誇りある人間としてのプライドが必要だと思う。
罰やセンサーでは限界があるなと思う。
たとえば、野菜の無人販売所が存在しつづけることができるかどうか、
それが日本の別れ目だなあ。
昔、外国人に日本人は小銭を置いておいても決して手をつけない
ことなどから感心された話なんかを小さい頃から教えたらいいと思う。
自虐史観教育は間接的に子供を歪める。
政治や社会や大人ってものを、あたまから「悪」とみなす感覚が
植え付けられて危険だと思う。
- 102 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:54 ID:tF5Nm63w
-
少 年 法 撤 廃
以上。
- 103 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:57 ID:ts4g1J1T
- 本当は捕まえた店から通報するのがベストなんだよな。
常習犯なのかそうじゃないのかなんて、店じゃ判らんのだから。
それに常習犯や出来心だとしても、それの対応方法にしたって、警察の方が
慣れてるしノウハウだってある。
でも通報すると、通報した方も時間をかなり取られるんだよな。
- 104 :名無しさん@4周年:04/05/11 15:59 ID:LtOQSt1+
- >>94
商品が商品だけに、苦情を入れにくく泣き寝入りする可能性が高いため
コンドームの自動販売機も、お釣りが出ないことが多い
- 105 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:05 ID:Ov3V4k9B
- 広島は官民あげて万引き対策をしなければいけないほど万引きがひどいのか。
これも反日教育で反日的分子を大量生産した結果なのか?
- 106 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:05 ID:tTyPwxBN
- 万引きができないような店にしろ。
- 107 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:07 ID:QufiLzqi
- 保護者同伴でない未成年者の店舗への立ち入り禁止。
- 108 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:07 ID:alz2ZwZb
-
/彡::/;://:;从::!::l;:. '、
//;:彡;::://.〃从:!ト;:.,、ヽ、
/:;彡∠彡;::川// l } ヾ;:.、;、ヽ
/彡::彡:;彡/// j},,,,_ヾ!{;:、:j:!
j彡:;彡;//川===、  ̄__ヾ;:|:;:リ
j川:彡;:彡|!l ,.r┰、::: r'┸‐'ヾN:!
{彡/:;j::!  ̄ ̄彡:: '、`ニ };l:!
|彡::/:;:! , ' r:::. '、:.......::|リ
j|::/:;/|!:|! / -'`-'゙ヽ::::::/
ヽ;}:|川、‐; , 、,..、!:. !
ヽ:;川jハ ,.-';‐==:;ァ l 配慮しろよおめーら
/!川| ヽ, __ノ 、.`ー ' ,ィ!__
/, --'´゙i \ ヽ, 、___ノ,ハ `ヽ、
/r' ヽ. | ゙ヽ、 `''‐、-- / ヽ l\
〈 |/ヽ, ヽ ! ゙ヽ、 ``''‐-- 、__L |ヾ\ |ヾ\
- 109 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:08 ID:gPS0TfAE
- >>107
その保護者も・・・
- 110 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:11 ID:bPvV3+nm
- 保護者との連座制・・ってのが一番効果あるんじゃね?
んで、被害にあった店舗の店先に親子の顔と名前を
晒す、と。町内回覧で廻すのもいいね。
- 111 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:11 ID:SxWOGq3t
- 夕方ニュースの万引き特集の主役はオバハンだものな。
- 112 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:14 ID:oNn1Fm6d
- 単純に罰金10万でいいんじゃないの?
それだけでも、かなりの抑制になる。
- 113 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:18 ID:oD8NP1Ro
- 死刑でいんじゃね。
- 114 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:20 ID:DxD2LE4b
- 今更ながら、
>>7と>>20の連係プレイが光っている。
- 115 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:21 ID:sE2truxF
- 小学生ぐらいの時は誰でも通って行く道だろ。
それより人生の後半でじじい・ばばあの万引きは救いようがない
- 116 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:21 ID:JPKiGI5r
- ちょっとまて
>>7
>>20
- 117 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:21 ID:h/9fcO4m
- 死刑だな
- 118 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:22 ID:SQfTNsyO
- 単純に1両盗めば入れ墨、
5両盗めば島流し、
10両ならはりつけ獄門ということでFA
- 119 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:25 ID:of3gj+gY
- やっぱりICたぐか
- 120 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:25 ID:lEWk18LG
- アイディア
ttp://yotsuba.saiin.net/~rakka/index2.htm
- 121 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:25 ID:LE/iSKgC
- 親がまず万引きは犯罪という事を子供に教える。
学校でも教師が生徒に万引きは犯罪だと教える。
それでも万引きを起こした場合(発覚して店の人に捕まった場合)、
保護者に通報するだけではなく学校側にはもちろん警察にも必ず通報する。
もしこれを守らなかった場合、店側も処罰の対象にする。
『子供の将来の事を思うと…』などと中途半端に処理しちゃうから
万引きという名の犯罪が横行しちゃうんでしょ?
中途半端な優しさが今の子供をダメにしてるんでしょ?
厳しいと思われても子供の事を考えるならむしろそうあるべき。簡単だろ?
- 122 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:27 ID:3ypf3Kum
- >>121
親が犯罪だと思ってないから君のアイディアは役に立たない(藁
DQNの子はDQN。未来永劫続きます。
- 123 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:28 ID:VXgS8LyU
- そういうお前らだって、ライターとかの小物くすねた事あるだろ?
たかが百円ライターで死罪とか言われたらどうするよ。
- 124 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:30 ID:zjOi3R2x
- ねぇよw
- 125 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:30 ID:hZVRDbhC
- ない
- 126 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:31 ID:u79VknCw
- >123
おまいといっしょにするな。
人様のもの横取りするなんぞしたことねーわ。
- 127 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:31 ID:HmP3+D5A
- まず万引きという呼称をやめて
「窃盗・ドロボウ」と言おう
- 128 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:33 ID:of3gj+gY
- オレは中学生ぐらいのときに万引きしてたが完全にゲーム感覚だったな。
罪悪感なんかは微塵もなかった。
だからある意味>>83のような人はうらやましい。
確かにまったく放任・かかわらない父と過保護な母に育てられた。
今ではそれが著しく間違っているとわかるが、まともな教育する家って言うのはどんな教育されるのかわからないのが本音.
- 129 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:33 ID:7bnGP0II
- 模範解答
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/511636.html
- 130 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:33 ID:SxWOGq3t
- >>123
万引きを正当化するような親は死罪でもかまわんと思う。
- 131 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:33 ID:AHTgDrKM
- 悪いことをしても責任一つとらない大人が沢山いる世の中で
こんなこと子供に言っても意味ないね。
- 132 : :04/05/11 16:34 ID:x6bJTKl2
- 万引きしたら問答無用で
片手を壊します
って書いて張っとけ
- 133 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:35 ID:3ypf3Kum
- >>123
貧乏人は哀れだな
- 134 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:35 ID:of3gj+gY
- 昨日のスーパーテレビの鬱の人の家庭は逆に間違った方向に厳しい父親と過保護な母親に育てられたみたいだな
- 135 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:35 ID:cN3BQFoZ
- でも犯罪意識が低いのはやばいね
100円ライターぐらいって意識がどんどん
エスカレートして行く
せめて100円ライターを盗む時でも決死の覚悟で
もし、その場で発覚したら自害するぐらい思ってほしいね
- 136 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:36 ID:h10dnz9t
- うちでは万引き対策で成功しているが、
うちで万引きしたら、奥多摩の鍾乳洞しかない超辺境の日原まで車で連れて行って
派出所の手前五十メートルで解放して、警察にいくように促がすんだそうだ。
当然、そんなところから帰れるような大金を小学生が持っているわけないので、
結局、警察に飛び込んで泣きながら全てを話すしかない。
人里なので拉致にも監禁にもならず、警察署にはあらかじめ話を通してあるので
みっちりと油をしぼってくれる。
・・・・という噂をかつて、近所の文房具屋の息子がバラまいてた。
奥多摩につれてかれたというドキュメントはついぞ聞かなかったなw
- 137 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:36 ID:sE2truxF
- >>123
もちろんあるよ。
ここにはお利口さんな子供だったヤシが多いんだなw
それが今じゃ嘘も平気でつく2ちゃんねらw
- 138 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:38 ID:MwBZZZOi
- >>123
ウワァ…
でも実際にこういう感覚の奴って結構いるよね。
もう「モラル・ルールの基準点が違う」から、絶対に判り合えない存在だ。
- 139 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:39 ID:VXgS8LyU
- いや、盗むつもりじゃなくても無意識にポケットに入れちまう事あるだろ?
そういう事いってんだよ、俺は。
- 140 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:40 ID:FnEpbRCI
- >>139
あるわけないだろ。
本物の馬鹿か?
- 141 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:40 ID:0TpS2bPp
- 何か問題の焦点がずれているような気がする。
「万引きは犯罪である」って、わかっているから
どんな小房でも見つからないようにやろうとする
んだろう?
「見つかっても大した事にならない」
と思っているから、後を絶たないんだろうに。
だったら厳罰化しかないだろう。
「万引きは犯罪である」
百万回くり返しても意味ねえって。
- 142 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:41 ID:hZVRDbhC
- 俺は小物一つ買うときでも、指でつまんで目線より高いところに持ったまま、
レジまで行く小心者ですがなにか?
- 143 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:41 ID:78nJn2Qt
- そもそも「万引き」という名称がよくない
窃盗、窃盗犯と呼べ
- 144 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:42 ID:FnEpbRCI
- 万引きしたら指詰でOKだな。
- 145 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:42 ID:8vUHo3BQ
- ご近所で自分はお嬢様だった、今はテレビ局勤務のご主人をもつ奥様と
上品ぶっていた人がある日、「うちの子(偏差値45ぐらいの私立)、
この前万引きで捕まって、ほんとドジなんだから、万引きなんて学校や
家の側でやらないのが鉄則なのに」と言った。
一瞬みんな言葉を飲み込んでしまった。
人のものを取るというのはたとえ野の花であっても悪いことだと
教えている我が家としてはびっくり
- 146 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:43 ID:MwBZZZOi
- >>137
>ここにはお利口さんな子供だった
万引きしないのがお利口?
どんな環境で育ってるんだよ?
- 147 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:43 ID:sE2truxF
- >>139
それはないだろw 無意識ってw
自分に嘘をついてるんじゃないのか。
子供時代に小物を盗った時でもちゃんと意識してたぞ
- 148 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:43 ID:85PiXQYK
- 万引き1回 100叩き刑
万引き2回 指1本
万引き3回 指すべて切断
万引き4回 片腕切断
万引き5回 ・・・・・・・・
- 149 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:44 ID:Zm62YLvm
- ハダカの写真撮っちゃえばいいんだよ。
- 150 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:44 ID:AHTgDrKM
- 警察が公金横領で裏金数千万プールして飲み食いに使って
証拠もそろってるのに誰一人タイーホされることなんてないのに、
100円ライター一個どうこういうのはナンセンスだわな。
- 151 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:45 ID:Nf05o/VV
-
容赦なく前科一般にすればいいだけ。
学生は前科を怖がるものさ。
中学の時には坊主にさせられてた奴がいたな。
今なら人権侵害か
- 152 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:46 ID:G7v8X5ga
- >>139
無意識じゃないでしょう。嘘つくな。
- 153 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:46 ID:78nJn2Qt
- 見つけたら逮捕していいんだっけ?
- 154 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:48 ID:JFdMzlYr
- 社会奉仕でもキッチリやらせとけ
駅の便所掃除や街中のゴミ拾い
- 155 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:48 ID:5j1I+e59
- 防止策なんか作らないほうがいい、捕まえればいい。
小5で万引きは卒業した。
家庭に問題がなければまずしないと思う。
- 156 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:48 ID:Yk+h58Kw
- >>145
過去に万引きしていた親
「いまどき万引きすらしないなんて真面目すぎない?」
万引きしたことのない親
「万引きするなんて最低だ」
こんな価値観になってきてるのが怖い
- 157 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:49 ID:G7v8X5ga
- >>150
他のもっと悪い例を引き合いにだして
犯罪を肯定するのはいかがなものか。
誰かがやっていたら、自分もやっていいというのは
犯罪者特有の詭弁です。
- 158 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:49 ID:AHTgDrKM
- 業務で自動車事故起こして人を殺したら交通刑務所に収監されるのに
医者が”医療殺人”で人を大量に殺しても”医療事故”と偽り
誰一人刑務所に収監されないのに
100円ライター一個どうこういうのはナンセンスだわな。
- 159 : :04/05/11 16:53 ID:x6bJTKl2
- >>153
バールのようなもので
思いっきりぶんなぐってもいいよ
- 160 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:53 ID:XiAEabt1
- >>142
「瓜田に履を納れず」という格言があります。
即ち、貴方は正しい。
- 161 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:53 ID:TRU7sZuy
- 断固たる決意で望んで欲しい。
↓無断駐車の例
http://v.isp.2ch.net/up/551ab11ae892.jpg
http://v.isp.2ch.net/up/09d8d0e6be90.jpg
- 162 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:53 ID:OTOS42NQ
- >>153
残念ながら,逮捕すると逮捕監禁で押さえた方がヤバくなる。店に通報くらい鹿できんのでは?
- 163 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:54 ID:AHTgDrKM
- >>157
そりゃ、横領して処罰されてれば157の言うこともわかるが
立件できる証拠がそろっていながら、処罰もされずに無罪放免だぞ?
おかしくないか?
- 164 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:55 ID:t5qMmx5n
- 万引きに関する都市伝説を沢山生めば少しは未然に防げるかも。
罰則強化すると誤認の時人権団体がうるさいし
- 165 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:55 ID:ePdVQfiA
- 物を盗んではいけない
人に暴力を振るってはいけない
人とは仲良くしましょう
なにか難しいですか?
- 166 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:55 ID:cM4fbLV7
- 配慮してくれないと
- 167 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:55 ID:sOpnt+Z6
-
↓ 小学校教師が学校の高速回線でWinnyをしながら一言。
- 168 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:55 ID:MwBZZZOi
- >>156
ちょっと前までは、例え自分が子供の頃万引きした事あっても
子供には「そんな事するんじゃない」って教えてたんだけどねぇ…
ほんとにただの「ケダモノ」度もが増えたよね。
- 169 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:56 ID:XiAEabt1
- >>161
何を注射されるんだ…
- 170 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:58 ID:LE/iSKgC
- >>122
別に捕まりたいDQNは捕まればいいんだよ。
それくらいわかれよ
そうじゃなくて万引きは犯罪という事を本人に自覚させておく。
これが最初にないと取り締まれないだろ。
捕まったら泣こうが喚こうが
『親にも先生にもきちんと犯罪だって教わってたでしょ?』
これでおしまい
- 171 :名無しさん@4周年:04/05/11 16:59 ID:cN3BQFoZ
- 結局罰則決めても「やりゃ〜いいんだろ!」とか逆切れ
するだけなんだよね
だいたい「出来心」「無意識」なんて言ってる香具師が
いる以上、反省を促したりしても無駄
一種の精神病として治療するしかないね
- 172 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:00 ID:AHTgDrKM
- 要はだな、犯罪は見つからないようにコッソリやれ
若しくは、見つかっても揉み消せるだけの権力を身につけろ。
これが今の世の正しい生き方。
- 173 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:01 ID:VXgS8LyU
- タバコ吸わないやつには分からないか、しょうがないな。
- 174 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:03 ID:3yYcb/cN
- 小学生の頃友人が万引きした事を泣くほど後悔してたことがあった
別にバレたわけじゃなかったようだが。こういう子供は減ってるんだろうな
- 175 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:04 ID:cN3BQFoZ
- 言うなればモラルの低下なんだろうな
- 176 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:05 ID:8vUHo3BQ
- 自分の子供には神様がというのはいやだったので悪いことをすると自分の
心がよごれてしまう。人が生きてゆく上でどうしてもよごれてしまうことは
あるけれど自分で汚してしまうことはないと幼稚園ぐらいから言い聞かせて
います。今小学校6年だけど、「心は・・・」とは思ってるかどうかわからないけど
少年法をもっと厳しくすればよいのにと言っています。
- 177 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:10 ID:Y6qNUA6x
- 普通に「万引きはだめだ(やめよう)」って言っても通じないと思うのよ。
ここはひとつ「万引きするぐらいなら○○しよう」ってな感じにしたらどうよ。
・万引きするぐらいならゴミ袋でも買ってこよう
・万引きするぐらいなら部屋掃除でもしよう
・万引きするぐらいなら家にある漫画とCDの目録でも作ろう
って感じでどうでもいい些細なことに切り替えるのよ。
ちなみに「ボランティア」とか良いことに結び付けようとすると興ざめ
- 178 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:10 ID:78nJn2Qt
- >>162
えー?
刑事訴訟法第213条に
>現行犯人は、何人でも、逮補状なくしてこれを逮捕することができる。
ってあったんだけど
- 179 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:10 ID:G7v8X5ga
- >>163
おかしいと思うよ。だからといって万引きを容認することは
できないね。
あなたの言うことは、さんざん欲望のままに犯罪したあとに、
捕まえてみると「社会が悪い」とかほざくDOQと同じだよ。
- 180 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:10 ID:ms5XDNDP
- 万引きは死刑
でいいんじゃねーの?
- 181 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:11 ID:1IKWCUCM
- 普通に取り締ったんじゃダメなのか。
- 182 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:11 ID:OxW29MEF
- 何じゃこの阿呆らしい話は
- 183 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:12 ID:Fg1tUHxO
- 毎日TVのゴールデンタイムに今日の窃盗犯として顔写真、住所、氏名を晒す。
多分これで激減する。
ほとんどの人間は窃盗はしないから問題なし。
- 184 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:12 ID:IjE23VYI
- 海賊は良いけど、万引きはダメだぞ。byルフィ
- 185 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:13 ID:G7v8X5ga
- >>183
かえって英雄気取りでやるやる増えそうかも。
やっぱり刑務所に一晩とめるのがいいのでは。
- 186 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:13 ID:VlPmSf76
- 万匹って犯罪じゃないっておもってたの?
- 187 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:13 ID:hnE8NeoB
- 万引きして捕まった小学生に対し
日曜、土曜の休日返上で市内のドブ掃除!!!!!!!!!!
2度と万引きなんて、やらないと思います
- 188 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:14 ID:K8G88XjB
- 「 当店で万引きされた場合たとえ初めてでも
即座に顔写真。住所、年齢、名前、学校名を
ネット掲示板2chに公開し晒し者にし半永久的に残します」
こういうの効果あると思うよ(・∀・)ニヤニヤ
- 189 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:16 ID:u8dvirNe
- お笑い芸人が万引きネタを話すのやめさせろ。
- 190 : :04/05/11 17:18 ID:x6bJTKl2
- テレビにさらしageで思い出した
夜中のNHKでゴミ捨て場の映像がバックで
ずらずらと名前テロップが下から上がっていくフラッシュあっただろ
んで最後に「明日の犠牲者はこの方たちです」ってやつ
あれをそいつらの名前でやればいい
「今日の窃盗犯罪者はこの連中です」って
変に怖いぞ
- 191 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:18 ID:UpgprIxH
- もういいってこういうのわ。。
ケーサツのネット犯罪防止啓発ビデオに出てた女が
不正アクセスで送検されてる時代なのに。。
- 192 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:19 ID:K8G88XjB
- >>191
そういえばあったな・・・そういう事件
それも結構可愛かった。
- 193 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:21 ID:aZn/4rG2
- ↓アカの言い分↓
万引きは、お金がないから起きるのです。
今の資本主義社会を見直さなければいけないときかもしれませんね。
↓2ちゃんねらーの言い分↓
・二度と来ないように実名を晒す。
・二度と舐めた真似が出来ないように死なない程度に痛めつける。
- 194 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:21 ID:Nn/EguJC
- それをネタに(*´д`*)ハァハァ
- 195 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:21 ID:7OuMhKfE
- 万引きした事を自慢げに話す芸能人は逝ってよし
- 196 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:22 ID:7XD5KJDS
- >>178
大丈夫のはず。じゃないと、窃盗犯を追いかけて取り押さえた人も逮捕されちゃうから。
- 197 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:22 ID:XiAEabt1
- >>193
後者の方がまともに見えてしまう不思議
- 198 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:24 ID:2/IHLgH2
- 窃盗罪に罰金刑をつけるか、万引きは窃盗罪とわけて万引き罪という新たな罪名をつけて実刑にしやすくする。
- 199 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:26 ID:SC6plvb4
- 万引きされるような料金設定や流通システム、能力主義や
資本主義に依る富の集中を引き起こす社会構造が全て悪い。
全ての人間は須く完全なる平等の元に依るべきで、
個々の能力や生まれに依る収入差がある限り、万引きは犯罪ではない。
それを誘発する社会こそ間違っているのだ。
万引きが多発する現在、我々は社会構造の変革期に在るだけである。
故に一部の職種が崩壊しようとも、既存コミュニティーが
如何に荒れようとも恐れる事は何も無い。
- 200 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:28 ID:3slNSD3T
- 万引きをした子どもは社旗奉仕活動(街のゴミ拾い)とか
万引きした事を示す服を着せてやらせる。親も一緒に。
- 201 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:28 ID:BotL5hwh
- その通り!
前に、相川バカ瀬が、タンス盗んだことある!と
HEY×3で語ってた。アホか!
- 202 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:31 ID:FnEpbRCI
- 万引きが行われる事によって
本来国家に治められ然る後に
プロレタリアート階級に還元されるはずの
国税に欠損が生じるので
万引き犯は国家反逆罪で死刑にすべきである。
- 203 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:31 ID:BotL5hwh
- >>195
詳しく知りたい
- 204 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:33 ID:91wavHsV
- >>101
>昔、外国人に日本人は小銭を置いておいても決して手をつけない
>ことなどから感心された話なんかを小さい頃から教えたらいいと思う。
>自虐史観教育は間接的に子供を歪める。
心底同意!
家庭での躾はもう期待できないから、学校教育で矯正していくしかない。
そのためにまず、妙な教師を処分せねば。
- 205 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:35 ID:i0CUpaNB
- 実際に逮捕した方が効果があると思うんだけど・・・
あるいは、保護者を幼児虐待の名目で逮捕
- 206 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:37 ID:L68BCsRo
- 捕まってるのは小物であって
知能犯は捕まらない訳なんだが・・・
捕まえた後の事より盗まれない方法もまた必要
- 207 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:40 ID:4gj/b4VF
- 公衆の面前でシンガポール風鞭打ちの刑にする。
もちろん子供でもね。
かなりの抑止効果があると思われ。
- 208 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:45 ID:S7gL+Yld
- >小学生の万引を減らすことに狙いを絞った少年犯罪の防止作戦を、行政、
>警察、民間が一体となって展開することになった。
そんなもん、万引きやったクソガキをとっ捕まえ次第、店先で晒し者にすれば済む話だろ。
首から罪状と名前を書いたボードをぶら下げさせてさ。
人権真理教徒共は猛反発するだろうけどさ、
もうそんくらいやんないと、クソガキ共の暴走は止まらないね。
次から次へと犯罪に手を染め、だんだんと規模がエスカレートしていく。
まだ小さい芽の内に摘んでしまわないと。
- 209 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:46 ID:VbcH/FA0
- 自治体で協力して万引きネットワークを作る
捕まった犯人はホームページに写真掲載して店同士で情報交換
監視カメラに映っているけど捕まってない万引き犯はその画像を店の表に貼り出す
- 210 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:47 ID:p5HlBHY9
- >>209
ソレダ
- 211 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:50 ID:LE/iSKgC
- >>209
それと似たような事して廃業に追い込まれた本屋さんてなかったっけ?
- 212 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:50 ID:MwBZZZOi
- >>209
似たような事やって(万引き犯のビデオの公開や店頭での晒し)
訴えられた商店は過去に散々あったぞ。
で皆及び腰になってる。
川崎万引き中坊の後日談なんか酷いもんだったよ。
※近所だった。
- 213 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:51 ID:6T/9O4cq
- nyで万引き同然の行為はOKでガキの万引きはNGなのか
- 214 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:52 ID:AHTgDrKM
- >>171
それはさ、仕方ないよ。他人から押しつけられた規則など誰が従いたいかね?
罰則決めて”規則だから”の一点張りで「何故そうしなければならないのか」
と言うことを教え諭すことを誰もしなくなった。規則だから従えと言うだけだ。
確かに”規則だから、法律だから従いなさい”というのは管理する側にとっては非常に楽だわな。
でも規則や法律は便利な反面、そこで思考停止してしまうと言う副作用も
同時に持っているんだよ。本来悪いことをすれば何故いけないか、その都度
親なり周りの者が教え諭していたが、今はその手間を省いてすべて規則や
法律に丸投げしている状態だ。しかもその法律自体自己矛盾を多く抱えている。
そうした教育制度の元で育ってきた人たちが今親の世代になっている。
子供に教えようにも親も分からないから教えようがない。
”何故?”がもう誰にも分からなくなってきてるんだよ。
だから法律を作れば作るほど、その副作用も大きなものになる。状況はさらに悪くなる。
「法律を作らないから悪くなる」のではなく「法律を作るから悪くなる」んだよ。
もちろん法律を少なくした分、放置するのではなく、大人も襟首正し、面倒でも
”教え”や”諭し”をしなければならんがね。
面倒で、回りくどく時間もかかるが、それ以外に解決する方法はない。
- 215 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:52 ID:tFtQ4IiX
- 万引きで捕まった消防は
グランドで公開うんこの刑。
冗談はさておき、マジで小学校の指導者は
教師じゃなくて『調教師』と改名すべきだな。
- 216 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:53 ID:aZn/4rG2
-
万引きした奴らを徹底的にリンチすればいいじゃん。
「万引きしたから半殺しにされた」なんて警察に言うわけないじゃん。
じゃんじゃんやくざ雇って、リンチすればいいじゃん。
うまくいけば親から「迷惑料」取れるかもね(wwwwww
- 217 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:54 ID:VHm8Ireu
- 少年法を廃止しない限り、この問題は先に進まない
- 218 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:56 ID:q5/ZqcBw
- もういいよ。
ガキは全員死刑。
- 219 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:56 ID:MwBZZZOi
- >>216
近頃は援助交際のメス餓鬼が平気で「金払ってくれない」って
警察に駆け込む時代だからなぁ。
多分、一大祭になっちゃうよ。実際そんな事したら。
余計「万引き犯に関わらないように」って風潮が強くなる。
- 220 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:56 ID:ow7Lg2hL
- 結局氏名公開、顔写真公開or厳罰化しか手はないだろ
広島にそれができると思えんが
- 221 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:58 ID:aZn/4rG2
-
全 て の 商 品 を 通 販 の み に す れ ば い い じ ゃ ん ! !
- 222 :名無しさん@4周年:04/05/11 17:58 ID:dK3SVQ76
- 万引きコーナーを作って、広告付きのポケティおいてりゃええんちゃうの?
- 223 : :04/05/11 18:04 ID:x6bJTKl2
- >>211
おまえは ネ申
- 224 :名無しさん@4周年:04/05/11 18:05 ID:qtA/ZFj3
- 毎回思うんだが、今の時代じゃ表現が甘いと思う。
根本的にモラルが終わってるから問いかけるような
標語だの表現だのじゃDQNに理解できるはずがねぇ。
殺伐とした、対象者を侮蔑する表現くらいをキボン。
同様にマスゴミも糞野郎認定するくらいの番組作れよ。
- 225 :名無しさん@4周年:04/05/11 18:15 ID:XN9Z7st/
- 強制的にスカトロかグロ系のビデオを観賞させる
年齢が低ければ低いほどトラウマ指数UP!
- 226 :名無しさん@4周年:04/05/11 18:17 ID:78nJn2Qt
- >>225
そっちの道に目覚めたらどうするんだ
- 227 :名無しさん@4周年:04/05/11 18:19 ID:zDLhxcP/
- 万引き防止には、少年法を改正
しかも顔出し、名前出し。
懲役刑で働いた金で店に弁償。
たしか刑務所って時給10円とかだったよな。
- 228 :名無しさん@4周年:04/05/11 18:23 ID:bHRb1jCr
- まず万引きって言葉を消去、でもって窃盗も厳罰化。これである程度効果出ると思うけどな。万引きってほとんど告訴までいかないから罪として感じないんだろうな。 厳罰化で犯罪が減る根拠はないという反論は受け付けません。
- 229 :名無しさん@4周年:04/05/11 18:27 ID:A4rNkKl3
- はやりのウィニーにUPしちゃうぞと脅すのは?
- 230 :名無しさん@4周年:04/05/11 18:35 ID:mZ0pqbOt
- 万引きは死刑
- 231 :名無しさん@4周年:04/05/11 18:37 ID:LE/iSKgC
- >>223
レス番間違ってねぇか?(´・ω・`)
小学生なら親はともかく学校や警察に通報されるだけでかなりガクブル状態だと思ってたんだが
今の小学生はオレの想像力のさらに上を逝ってるのかっ!?(((;゚Д゚))ガクガク
- 232 :名無しさん@4周年:04/05/11 18:41 ID:XN9Z7st/
- それじゃ富士青木ヶ原樹海探索ツアーかな
一人一遺体見つけるまで樹海から出れない、
運が悪ければ自分が…
- 233 :名無しさん@4周年:04/05/11 18:44 ID:J5zPBj7O
- 我が輩は万引きである、名前はまだない。
- 234 :名無しさん@4周年:04/05/11 18:53 ID:t5qMmx5n
- 手に取れるところにあるのは全て閲覧専門にする。
売る価値のないようにラミネート加工とかして、
欲しい人は番号札を取ってレジへ行くようにすればいい。
小さい高額商品だとやってるとこはあるよね。
- 235 :名無しさん@4周年:04/05/11 18:54 ID:MwBZZZOi
- >>231
例え小学校低学年でもDQNは「立派なDQN」だぞ。
万引きで捕まっても嘘つくのは平気だし、親連れて怒鳴り込んでくるし。
挙句の果てには「捕まった時に変な事された」だのほざく女の子もいるぐらいで。
- 236 : :04/05/11 18:57 ID:x6bJTKl2
- >>231
ごめんね 間違えてる
>>221さんでした
- 237 :名無しさん@4周年:04/05/11 18:58 ID:WsnjA2oM
- かたっぱしから捕まえてグーで殴れば解決だけどな
- 238 :名無しさん@4周年:04/05/11 18:59 ID:Tllj2oix
- 校長先生を殺しまくっているへぼ教員達が、子供に社会道徳を教えることが出来るのか?(笑)
- 239 :名無しさん@4周年:04/05/11 19:01 ID:O21AuOrR
- 万置きブームがくるらしいよ。
- 240 :名無しさん@4周年:04/05/11 19:10 ID:8Qv3TaLM
- 万引きしたら指を一本づつ切り落としていけばいい。
そうすりゃいつか万引きできなくなる。
- 241 :名無しさん@4周年:04/05/11 19:14 ID:8kqxjf1d
- アイデア出さんといけないほど、今の世の中の少年少女たちの常識は逸脱しているのかね。
DQNのバーゲンセールil||li _| ̄|○ il||li
- 242 :名無しさん@4周年:04/05/11 19:16 ID:UdkXfKnP
- ちょっと待て
万引きしたら
,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
゛゛llll||||||||||/ ' i|||||| |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
゛lll/ ||||||| |||||||||||||||||| ,llll""
\ l|||||||||||||||||||||||||||l / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡 ゛ll||||||||||||||||||ll" ミ |
\_ ゛゛Y"" __ノ |
| ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l | 殺しますよ?
ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ <
ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´ |
_______ , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、 _ \_________
i i i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i i i
- 243 :名無しさん@4周年:04/05/11 19:17 ID:nzHfLREW
- 警察が金を盗んでも処罰されないのだからこんなのやっても無駄でしょ。
将来なりたい職業ランキングトップ10からも警察が消えるくらいだから
子供も子供なりに現状を把握してるだろ。
- 244 :名無しさん@4周年:04/05/11 19:20 ID:UCQIFD6R
- 世も末だ_| ̄|○何なんだよこの世の中は・・・
こんな根本的な事を教わらなきゃならないなんて死んだほうが良いんじゃないか?
そんなことすら教えられない馬鹿親もどうにかしろよ・・・
- 245 :名無しさん@4周年:04/05/11 19:31 ID:Pyv6oQSg
- 世の中が、国民が、悪に対する怒りが足りなさ過ぎだろ
狼は生きろ、豚は死ね
- 246 :名無しさん@4周年:04/05/11 19:31 ID:biVZYmE6
- 腎臓、もう腎臓しかないよ。
じんぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーう
1個とれば絶対2回目やらないだろ。
アメリカのスリーストライク法より優秀
- 247 :名無しさん@4周年:04/05/11 19:33 ID:X2wuBYSY
- 名前さらせよ、10年くらい。
- 248 :名無しさん@4周年:04/05/11 19:33 ID:rz+j4Uel
- 小学生外出禁止。
万引、誘拐が確実に減ります。
- 249 :名無しさん@4周年:04/05/11 19:39 ID:i9o/KiC+
- 学校制度そのものを変えるべき
- 250 :名無しさん@4周年:04/05/11 19:42 ID:WceTX3cb
- 万引きという何か特別扱いでもされたような言葉をヤメロと。
窃盗でいいじゃん。
- 251 :名無しさん@4周年:04/05/11 19:44 ID:tqf7P20F
- キャッチフレーズ
万引きは挑戦人のはじまり
- 252 :名無しさん@4周年:04/05/11 19:44 ID:yvPUoCgF
- 金額表示を堂々と明記したら良いだろ。
「2000円」なんて書いてあるものを小学生が盗もうなんて思わない。
いかにも金を払わなくて良いような展示の仕方が、安易な万引き推進させてしまってる。
- 253 :統合参謀本部長(本物):04/05/11 19:47 ID:0gn25WI8
- >>242
迂闊にもワロタ。
- 254 :名無しさん@4周年:04/05/11 19:56 ID:X9h7bVgn
- >>251
「嘘つきは泥棒のはじまり」だね、その元。
泥棒は物凄い悪だという道徳心の共通認識があった頃と比べて、
「万引きは超賎人のはじまり」って、哀しいほどレベルダウンだね。
- 255 :名無しさん@4周年:04/05/11 19:58 ID:mnXkn0DT
- 本屋は甘すぎますな
本番禁止の風俗で本番強要したらどうなることか・・・
- 256 :名無しさん@4周年:04/05/11 19:59 ID:D3KXyV4I
- 「万引きは犯罪である」なんていちいち言わなきゃ
解んない世の中なんて・・・・・・
- 257 :名無しさん@4周年:04/05/11 20:01 ID:W9ANysk4
- 先生を見習うな。と、教える。
- 258 :名無しさん@4周年:04/05/11 20:03 ID:4y76wlKI
- アメリカのどっかの州のスリーストライク制より厳しくして
日本はワンストライク制にしよう
- 259 :名無しさん@4周年:04/05/11 20:03 ID:r5OkMMZ0
- >>255
大丈夫
あんまり万引きしてる香具師等のところにはキラー店長が・・・・・・
ほらあなたの後ろにも・・・・・・
- 260 :名無しさん@4周年:04/05/11 20:04 ID:mnXkn0DT
- >>256
ポイズン
- 261 :名無しさん@4周年:04/05/11 20:08 ID:uEA2cW96
- >>252
1万2万は余裕で盗るよ
- 262 :名無しさん@4周年:04/05/11 20:14 ID:AHTgDrKM
- >>179
> >>163
> おかしいと思うよ。だからといって万引きを容認することは
> できないね。
> あなたの言うことは、さんざん欲望のままに犯罪したあとに、
> 捕まえてみると「社会が悪い」とかほざくDOQと同じだよ。
遅レスで申し訳ないが、これは万引きを容認するかどうかの問題じゃないんだよ。
子供に、小学生に「万引きは良くないことだ」と教えなきゃならんのだろ?
分かり易く言えば、現役の万引きのプロが「万引きは良くないことだ」と小学生に
教えて意味あるか?ということ。
他人を諭す前に自分の襟首正すのは当然じゃないか?
じゃないと諭しても何の効果も望めないだろう?
ここまで噛み砕いて言わないと分からないかな。
214でも言ったけど、
「子供に教えようにも親も分からないから教えようがない。」
「”何故?”がもう誰にも分からなくなってきてるんだよ。」
が君にキッチリ当てはまってるんだよ。
- 263 :名無しさん@4周年:04/05/11 20:18 ID:Qsd0QMfM
- ハートマン先任軍曹呼んで、ウジ虫からやり直させるのが
ベストでしょうな。
- 264 :名無しさん@4周年:04/05/11 20:20 ID:1M2FH5cf
- 万引きしたら小学1年生からやり直し
- 265 :名無しさん@4周年:04/05/11 20:20 ID:uV/zj1Nd
- 捕まえて写真とって店の前に名前と住所と一緒に張り出せ。
犯罪者が守られるからつけ上がるんだ。
- 266 :名無しさん@4周年:04/05/11 20:20 ID:wXrcnBrx
- 捕まって前科ついて将来の競争相手が減るからいいんでないの?
万引きは自己責任
- 267 :名無しさん@4周年:04/05/11 20:22 ID:r5OkMMZ0
- >>262
やり取りを読んでみたけど、
おまえが言ってるのは詭弁にしか見えない。
おまえの理論から行くとちょっとの犯罪も犯したことのやつなんて居ないんだから、
誰も文句言えなくなる
- 268 :名無しさん@4周年:04/05/11 20:24 ID:7xC5++gS
- 万引きというな窃盗と言え
- 269 :名無しさん@4周年:04/05/11 20:25 ID:drW3MnOQ
- どうして万引きをするのかというと
お金が無くて欲しいものが買えないからだと思うので
小学生にお小遣いを幾らか与えればいいんだと思います
- 270 : ◆GABILdxSDI :04/05/11 20:27 ID:9kng/be/
- 商品を陳列棚から取った瞬間、効果音がなるようにする。
警報ブザーというほどでも無い、「ピロピロリ」ってなかんじの効果音。
これだけでかなり防げそう。
コンニャク
- 271 :名無しさん@4周年:04/05/11 20:27 ID:AHTgDrKM
- >>267
だからさ、襟首正すっていってるだろ。
子供に教える前に親がまず先に学ばなければならないんだよ。
- 272 :名無しさん@4周年:04/05/11 20:28 ID:hpTQOw/a
- >269
お金がなくて欲しいものが変えないなら我慢しろ
無理に手に入れようとするな
どうしても欲しいなら盗m
- 273 :名無しさん@4周年:04/05/11 20:30 ID:r5OkMMZ0
- >>270
それなら最初から商品棚に物置かないでお中元とかお歳暮みたく
備え付けのカードと見本(これはワイヤーで固定)を置いておいて、
カードを持っていけば店員が持ってくるとかのシステムにした方が・・・・・
- 274 :名無しさん@4周年:04/05/11 20:31 ID:7s93/KhT
-
〜〜〜ぽこにゃんヘタレ伝説〜〜〜
掲示板上の口論からぽこにゃんが「今から柏まで来い」と
相手を挑発するも結局、土壇場になって恐くなって逃走w
(ラウンジ)
スキャナ買ったからサイト作った
http://ex6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1083923520/
上記スレでぽこにゃんヘタレ祭り開催中!!
記念カキコ急げ!!
- 275 :名無しさん@4周年:04/05/11 20:32 ID:jgenjhj2
- ny万引き厨をまず絶滅させねば。
- 276 :名無しさん@4周年:04/05/11 20:35 ID:Fg1tUHxO
- 万引き防止タグ、CDなどのやつは確か1個100円ぐらい。
めちゃ小さな店舗でも、セットで揃えると投資は100万はくだらない。
万引きがなければ、その100万円で商品をさらに仕入れることが
できるが、こういうクズのために防犯用品を購入しなければならないのは
お店にとってかなり痛い出品。
だから万引き捕まえたら、お店の防犯用品代金すべてを負担してもらえるような法案
をつくれよな感じ。
- 277 :名無しさん@4周年:04/05/11 20:38 ID:J8LhkvUu
- 万引きはグーで殴っていい法律でも作れ。
- 278 :名無しさん@4周年:04/05/11 20:42 ID:lxcbhhrh
- >>272
盗まず、小学生なら6ポケットから金を引き出すことに頭を使え!
だよね。
両親、両親双方の祖父母あわせて6つの財布を狙う。
盗むんじゃなく、お金をうまく出させる。ほんとうに巧いらしい。
- 279 :名無しさん@4周年:04/05/11 20:42 ID:RrxnKTeA
- 万引きしたら三ヶ月間給食抜き
- 280 :名無しさん@4周年:04/05/11 20:44 ID:XEW7EjAC
- 設備代もそうだけど、防犯シールやクリップつける作業もかなりめんどくさいよ。
それらの無駄な作業も強いてるわけだし、
挙句に私服補導員なんかを巡回させると人件費やら半端じゃないわけだし、
商品ひとつで稼げる純利益がめちゃくちゃ低いから、
それらの防犯費用を考えると「取り締まらない(取り締まれない)」という選択な小売店もあるし、
罰を重くするなりして抑止しないことにはもう手遅れかと・・・
- 281 :名無しさん@4周年:04/05/11 20:49 ID:AHTgDrKM
- >>278
最近ではさらに一つポケットが増えて7ポケット。
7つ目は「俺俺ポケット」と言います
- 282 :名無しさん@4周年:04/05/11 20:49 ID:XEW7EjAC
- あと親や学校に通報すると昨今のおかしな通例なのか
「あの店はうるさい」とか「店員の感じが悪い」などといった分けのわからない風評が立ちます。
- 283 :名無しさん@4周年:04/05/11 20:51 ID:ow7Lg2hL
- 万引きしたら罰金を本屋に払うようにすればいいんでは?
10万円とか
- 284 :名無しさん@4周年:04/05/11 20:56 ID:2afrZjrS
- >>255
ど、どうなるんだ!
- 285 :283:04/05/11 20:57 ID:ow7Lg2hL
- でもこういうことしたら
本屋は自分の金儲けのために
万引きを捕まえて子供の人権を侵害している
とかいうバカババアがでてくるだろうけどな
- 286 :童貞 ◆rg1eZotGCA :04/05/11 21:02 ID:IGtuLHRe
- 本屋は本を店頭に置かなければいい。そのかわり、スキャナで取り込んでおいて
コンピューター上で立ち読みできるようにする。
あと、ガキをねらった音楽や菓子、服などは規制しろ。多すぎんだよ、欲望を掻き立てるものが
- 287 :名無しさん@4周年:04/05/11 21:05 ID:zfPo7f5f
- もう万引き犯は全部写真と住所氏名を店頭に晒せ。ただそうすると
PTAやマスコミの非難が殺到し、結局閉店に追い込まれるだろう。
万引きと戦う前にまずアホな父兄やマスコミと戦わなければならない
から、結局書店側が泣き寝入りをする他はなくなる。これでますます
万引きが増長している。
そこで地域の書店組合が結束し、1店だけ被害担当店を決めておくと
いうのはどうか?つまりその地域で発生した万引き犯の全リスト
(写真付)をその店に掲載する。またリスト自体は全店でブラックリストと
して保管し、前科者が来た時の照会資料とする。ほとんど指名手配のように
自分の写真が出回っていたら、そう簡単に万引きなんかできないだろうし、
何より町内を歩けまい。
もちろんその書店には苦情が殺到し、経営的に成り立たなくなるだろう。
しかしそこは組合で補填して経営を存続させればよい。地域全体の万引き
被害額から見れば安いものだ。避雷針みたいなものかな。
- 288 :名無しさん@4周年:04/05/11 21:06 ID:Wl/Lmy9m
- 駐車場みたいに「万引きは10万円申し受けます」じゃダメ?
- 289 :名無しさん@4周年:04/05/11 21:07 ID:01uCAtpT
- winnyでほいほい著作権ファイル落とすアフォどもと変わらない気がする
犯罪意識が無いんだろうな
親の躾がダメだったんだろう
- 290 :名無しさん@4周年:04/05/11 21:07 ID:FO1VRYO9
- まわりに万引き自慢するやつが必ずいるんだよ
あんまり自慢するから
「じゃあ次は俺の分もとってきてくれタイトルはだな・・・」
と言ったらブチきれて目つりあげてわめいて
「なんで俺がお前のぶんまでやらんといけないんだ!略」
万引きするやつはきちがい
- 291 :名無しさん@4周年:04/05/11 21:07 ID:VHEvc76K
- 万引きで潰れる本屋に行かせる
- 292 :名無しさん@4周年:04/05/11 21:07 ID:oOX625oI
- 広島??広島ってどこにあるんだっけ?
- 293 :名無しさん@4周年:04/05/11 21:08 ID:2j1UcN8X
- 思い出せ、かつて町ぐるみで万引き被害の書店が潰された事を・・・
有名な言葉「もっと配慮(以下略
- 294 :凝古猫γ⌒(,゚Д゚) ◆GYOKOlbTxU :04/05/11 21:13 ID:6tS1gH94
- つーか万引きって言う言い方やめろ。
窃盗だ。
罪の意識を植え付けるためにその消防が通ってる小学校で
月に一回万引きした香具師のリストを配付しろ。
こんで万引きする馬鹿はいなくなるだろ。
- 295 :名無しさん@4周年:04/05/11 21:20 ID:tLoD8KmY
- これだから、日本の政治家や芸能人、プロスポーツ選手はダメなんだよ!!
もっと社会にメッセージを送れよ!!ムーブメントを起こせよ!!
窪塚はちょっとアレだが・・・
- 296 :名無しさん@4周年:04/05/11 21:21 ID:PgYiIO39
- 親が来れば返してもらえるなんて甘やかしているから悪いと思わない。
1日留置所へ入れて、次の日はドブさらいとかの勤労奉仕。
こわもての警察官が、留置所内で犯罪者のふりをして説教するのも忘れずに。
- 297 :名無しさん@4周年:04/05/11 21:23 ID:pRRuq3I9
- 「万引き」の由来は?
- 298 :名無しさん@4周年:04/05/11 21:23 ID:sE2truxF
- >>295
アメリカの真似かよw
政治家や芸能人、プロスポーツ選手は特に、
子供の頃は悪さばかりしてきてるから、
中途半端なメッセージは偽善になる。
- 299 :名無しさん@4周年:04/05/11 21:24 ID:wvxu5Zt5
- >>298
偽善で終わればまだ良いが、嘘になる。
- 300 :名無しさん@4周年:04/05/11 21:29 ID:5V4waVJ+
-  ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|:::::::::::::::::::::::
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|─‐‐-、:::::::::
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |:::::::::
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|----‐:::::::::
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  ̄ヽi 朝鮮学校の援助金を増額すればいいニダ・・・
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|`∀´>||:::::::::
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|ョンカツ ||)::::::
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ー ス/||:::::::::
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|----'/:::::::::
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|"U ̄:::::::::
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
- 301 :名無しさん@4周年:04/05/11 21:30 ID:4oyQQxdY
- 前々から思ってるアイデアなんだが、
まず店に対して
「万引きを見逃したら、営業停止、チェーン店などの場合、
全てのチェーン店を営業停止にする」
という法律をつくる。
これによって、TVなどでよくやる
「説教して曖昧に許してやる」などという馬鹿げた行為を絶対にさせないようにする。
万引き犯に対してだが、万引き専門の警察を作る。
そして、万引きをした商品の100倍の金額を絶対的に徴収する。
その半額を店に、そしてその半額を国に納める。
これの不味い点は、冤罪が怖い点だが、
防犯ビデオや明らかに万引きをしたという証拠がないと捕まえれないというのを徹底するべきだろうな
- 302 :名無しさん@4周年:04/05/11 21:31 ID:WKMRMAMb
- 昔、万引き推奨同人誌「GAMEST(ガメスト)」ってあったな。
たしかソフマップとかで実践示唆してた様な。
- 303 :名無しさん@4周年:04/05/11 21:35 ID:l6L/P6+r
- ギギギ
- 304 :名無しさん@4周年:04/05/11 21:36 ID:Z3Ci5LPN
- ばれなきゃ平気。 でも、ばれたら一生終わり・・じゃないんだな〜現実は。
- 305 :名無しさん@4周年:04/05/11 21:38 ID:e1yjxr3C
- キラー店長のAAって無いのかな…
- 306 :名無しさん@4周年:04/05/11 21:43 ID:v0waC5QX
- 万引きって漏れもやったことあるけど
スリルがあるよ
- 307 :ノープロブレム?:04/05/11 21:51 ID:+7hE3p5s
- NHK朝ドラで、
ヒロインの許婚の万引きシーンが有ったよね。
- 308 :名無しさん@4周年:04/05/11 21:52 ID:Y6qNUA6x
- >>301
頭大丈夫か?
- 309 :名無しさん@4周年:04/05/11 21:53 ID:lmZ1yZ7W
- 万引きしたら
ICチップを体内埋め込み
- 310 :名無しさん@4周年:04/05/11 21:55 ID:N1iZe1Bw
- >308
そんな冷静なつっこみをq
- 311 :名無しさん@4周年:04/05/11 21:57 ID:NNF9UVNV
- 心底なさけねぇとこだな
- 312 :名無しさん@4周年:04/05/11 21:58 ID:9BDcVDUE
- 臓器取っちゃおうぜ。
腎臓なんか二個あるから丁度いいな。
腸を万引き額に応じて短くしちゃうってのも。
- 313 :名無しさん@4周年:04/05/11 22:00 ID:Wvpn+9p4
- 道徳の時間に万引き犯が追跡されて車に轢かれる映像でも流せよ
- 314 :名無しさん@4周年:04/05/11 22:01 ID:diMB/Gwn
- だから「万引き」という罪名は存在しないんだよ。
「窃盗」だ。
言葉は正しく使おうな。
- 315 :名無しさん@4周年:04/05/11 22:02 ID:fsWpaFvu
- 万引き犯には、指詰めて詫びさせろ!
絶対万引き減るし、簡単だぞ。
- 316 :名無しさん@4周年:04/05/11 22:18 ID:9cA0br1e
- 基地外PTAと珍権団体を叩きのめせ
- 317 :名無しさん@4周年:04/05/11 22:24 ID:4oyQQxdY
- 万引きの前科がある人間は、
将来、一定以上の職業に就けないことにすればいいじゃん。
そしたら、その親が必死になって教え込むだろ。万引きだけはするなって。
こういうのは家庭の教育が大事だろ
- 318 :名無しさん@4周年:04/05/11 22:25 ID:r5OkMMZ0
- 万引き(窃盗)しようとしてる小学生にコミックマスターJ11巻を読ませたい・・・
根元店長・・・・・・・・T_T
- 319 :名無しさん@4周年:04/05/11 22:27 ID:tzP+UPTO
- >>317
それは中流以上の家庭にのみ通用する理屈だな。
最初から将来を悲観されているDQN中学・高校学生の親は…
- 320 :名無しさん@4周年:04/05/11 22:27 ID:JYJ8CHjp
- 万引きなんてする奴が本当に存在するの?
俺のクラス、学年、知ってる限りではそんな話は聞かないぞ。
- 321 :名無しさん@4周年:04/05/11 22:35 ID:cS3ahyhv
- 現行犯逮捕するぐらいしか対策がないんじゃないの?
防犯ビデオに写った映像とかは、
「画質が荒くて捜査できない。」
とか警察が言い訳するはず。
まぁ、警察は、働かないから。
現行犯逮捕の際、
腹部や頭部への殴打は過剰防衛となる。
”間違って”手足を骨折させてしまった場合は、正当防衛とみなされる。
「現行犯逮捕じゃしかたないな。」
とか警察は言うはず。
まぁ、警察は働かないからw
あくまでも、”間違って”だぞ。
分かってるな、おまえらw
- 322 :名無しさん@4周年:04/05/11 22:37 ID:zt3X1CN9
- 万引きしたらその後の人生はホームレスになるしかない
ぐらいの厳しいペナルティを課したらどうかな。
そしたら万引きは激減ですよ。
どうです。
- 323 :名無しさん@4周年:04/05/11 22:52 ID:ZD8lOQXE
- このスレで小学生の窃盗の罪を重くするという馬鹿がいるが…。
罪を重くするとゴネられるだけだが。
万引きは捕まったら殆どの人が認めるだけで、
実際には立証は難しい。
店の外まで出なければ捕まえることは出来ないし、
そこで捕まっても目撃者がいなければ「他の店で買った」で終了な。
目撃者がいても何の関係も無い人なら証人になるなどの面倒な事もしないし、
防犯カメラはコンビニなどには設定してある場合が多いが、
消防の万引きご用達の駄菓子屋にはいちいち設定して無いだろうし。
更に、防犯カメラも顔まで綺麗に写ることが意外と少ないからな。
レジ周辺はばっちり撮ってあるんだけどね。
本人や親が認めるぐらいの罪が適切。
しかも、小学生の頃万引きといっても、小2ぐらいなら店の所有物であることも盗んでは
いけないことも知らず、悪意も無い場合も多い気が…。
- 324 :名無しさん@4周年:04/05/11 23:00 ID:E73420xY
- >>323
釣りででででででででででででででですか?
- 325 :名無しさん@4周年:04/05/11 23:15 ID:TYiJbJke
- >>323
基本的に同意。
刑を課すべきは子供でなく、それを監督する義務のある保護者。
そうすればDQN親も減ってまともな教育をする親が増えると思う。
- 326 :名無しさん@4周年:04/05/11 23:18 ID:MHOdzMXH
- 悪い事をしたら、どこの子であっても周りの大人が叱ったり
注意する社会を認めるのが一番なんだがこれが難しいんだよね。
本心は他人の子には無関心だが自分の子がなんかされたら
感情的になって訴えると息巻く様な馬鹿親ばかりだから、
ガキが大人を舐めきってるね。
でも、こういうペットの様な可愛がり方って
結局はちっぽけで歪んだ愛なんだよ。
自己愛の延長だから本人の為になんかこれぽっちもなりゃしない。
こういうのは社会性のない苦労知らずの母親が強い家庭に多い。
父親は家庭の事や子育てに無関心、無責任で母親任せな駄目親。
こういうのに育てられた奴がまた親になるって悪循環なんだな。
- 327 :名無しさん@4周年:04/05/11 23:21 ID:QKZ5ScaQ
- 万引きで逮捕されたら親に罰金10万ほど
子供は1月の隔離奉仕作業でいいんじゃないのか?
逃げたりしたら少年院飛ばして刑務所行き。
- 328 :名無しさん@4周年:04/05/11 23:24 ID:DYHGiW8t
- 幼稚園児だって店の物を勝手に取ったらいけないことくらい知ってる
- 329 :名無しさん@4周年:04/05/11 23:28 ID:BnR2sVfL
- 万引きしたら不良中国人と取替えっ子
- 330 :名無しさん@4周年:04/05/11 23:29 ID:0RQfTrPV
- >万引を「犯罪への入り口」と位置付け、
位置付けの仕方がおかしいですよね。立派な「犯罪」
>>99
>捕まった店のその年の万引きによる被害金額を、
>捕まった人達で全額負担すれば良いと思う。
3〜5倍返しくらいにしないとあまり防止効果ないのでは?
1000円分、万引きしたら3000円でお買いあげ!
- 331 :名無しさん@4周年:04/05/11 23:30 ID:AC96Ic9d
- 万引き見つかったらハサミでチンコちょんぎられるよ
- 332 :名無しさん@4周年:04/05/11 23:33 ID:MMOBbVOw
- しかし万引きって必死な奴多い、頼むから通報しないでくれぇーってな
まさに万引き=ダサいってイメージを植えつければよい。
オタ=ダサいってな感じで、頼んだぜマスメディア。
- 333 :名無しさん@4周年:04/05/11 23:33 ID:MHOdzMXH
- 悪い事したら将軍様の工作員に北朝鮮に連れてかれるぞ
なんて言ったら謝罪と賠償求められるしな(笑)。困ったもんだ。
- 334 :名無しさん@4周年:04/05/11 23:34 ID:BVwlRHf4
- 万引きなんてする奴の意図がわからない
愉快犯とかは死刑でいいよ
- 335 :名無しさん@4周年:04/05/11 23:34 ID:OIC82koo
- こないだスーパーで
やっと歩けるくらいの小さい子が
店のガムを勝手にあけてた
親は怒ってたよ
ていうか放し飼いにしちゃいかんよな。
しかも店側に謝罪もしてなかったけどな。
当方福岡在住
- 336 :http:// p3178-ipad75marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp.2ch.net/:04/05/11 23:35 ID:xM226qoc
- guest
- 337 :名無しさん@4周年:04/05/11 23:35 ID:o1Agdkvx
- >>330
の言うとおり。
「犯罪の入口」ではなく「犯罪」
でしょ。
- 338 :名無しさん@4周年:04/05/11 23:36 ID:MMOBbVOw
- >>334
なーんも考えてなく、その場の勢いや衝動でしてしまうんでしょうな。
とても知的生物とは思えない、なんせ我慢すら出来ないんだからな。
- 339 :?????s:04/05/11 23:37 ID:PDltWBXJ
- 朝銀に対する公的資金投入問題
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4734/chogin.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/Cyougin2.swf
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/asagin_fla2003.swf
北朝鮮は日本人の血税で成り立ってきた・・・
嘘のようでほんとの話。
利害をともにする日本のユダヤの犬と、韓国カルト「ムンニーズ」と
在日カルト「ソッカーズ」
キム豚将軍に甘い汁を糖尿で内蔵グチャグチャになるまで与えて
麻薬・破壊兵器・細菌兵器等でボロ儲け。その傘下に暴力団組織
を飼い慣らし暴力による支配も続ける。
こんなおいしい国はなるべく続かせたい、その為には金がいる。
しかし自分たちの金は使いたくない・・・
そこで何も知らない日本人の金を騙し取る。日本が破綻しようが
お構いなしだ。北朝鮮が自由化するまでは利害関係は一致、
それが始まった時から利権の奪い合いが始まるわけだ。
- 340 :名無しさん@4周年:04/05/11 23:37 ID:wZqPfdTl
- 捕まえたら、指を切り落とせばいいだけ。
次回から、物理的にできない。
- 341 :名無しさん@4周年:04/05/11 23:37 ID:OewfiCE6
- 携帯からだが、ここまでのレスで自称店長怒りのレスあった?
- 342 :名無しさん@4周年:04/05/11 23:38 ID:8BlC79ZO
- まえさあ、デパートでやたら我がまま言ってきんきん大声で騒ぎ続ける
子供がいて、あまりに見苦しくてうるさいので、
その子供に「うるっさいな。」とつぶやくように言ったら、
「うるさいっていったー!!!!」と
いままでの3倍くらいの大声で泣きはじめて、親に言い付けにいった。
親はいかにもそういう子を放置して買い物してそうな感じの悪いおばさんで、
子供は泣いてて誰がいったかとかまではうまくいえないので
その間にすたこらさっさと逃げた。
やーさん系の父親とかが出てきたらどうしようかと思った。
でもさ、世の中には公共の場所で騒ぐとそれだけで文句言ってくる大人が
いて、そいつには親の権力も及ばない、ってことを知った方がいい。
- 343 :名無しさん@4周年:04/05/11 23:39 ID:bUIU+qQc
- 犯罪ですって表現がそもそも軽い
重罪ですとか前科がつきますって書きゃ少しは減る気がする
- 344 :名無しさん@4周年:04/05/11 23:40 ID:eelgkWEc
-
万引きGメンのVTRっていつ見ても面白いよね!
G「それじゃ、奥さん、家族の方にきてもらおうか?」
おば「だ、旦那にだけは言わんといてください、おながいしますー(泣」
もう楽しすぎ。
- 345 :名無しさん@4周年:04/05/11 23:42 ID:admL4YEz
- >>342
GJ
- 346 :名無しさん@4周年:04/05/11 23:42 ID:FilGPGm2
-
マスゴミが万引きという言葉を使うのをやめればいい。
窃盗として報道されればやりにくくなるはずだ。
- 347 :名無しさん@4周年:04/05/11 23:43 ID:2oc/NxFx
- そこで前園さんにCM依頼ですよ
- 348 :名無しさん@4周年:04/05/11 23:50 ID:MHOdzMXH
- ハッケンしたら全員で大声出して「コラー泥棒」と叫ぼう。
- 349 :名無しさん@4周年:04/05/11 23:50 ID:K4yr8Ui5
- 万引きしたらその店の店頭で、
「私はこの店で万引きをしますた」、
っというプラカードを首からぶら下げて
放置プレイだ。
USAのどこかの州でやっている。
- 350 :名無しさん@4周年:04/05/11 23:54 ID:QlrXBhGE
- 万引きの読み方を『まんぴき』にしよう
- 351 :名無しさん@4周年:04/05/11 23:54 ID:MMOBbVOw
- 普通に万引き見かけたらDQNみたいに、「今時万引きかよだっせぇ〜死ねよ(プゲラ」※DQNっぽく
ってみんなに聞こえるように罵倒したら恥ずかしくてしにくくなる、もちろん格好もそれっぽくしてな。
それでも止めない時はカメラで顔をパシャパシャ顔を取ってやればよい、犯罪者は非人間、悪魔の手先ですから人権など不要。
- 352 :名無しさん@4周年:04/05/11 23:54 ID:JEsRb4Yq
- こんなもん、逮捕・補導して名前まで家族ごと晒せばいいんじゃないか?
「たかが万引き」なんて気概で警察が動いててどうするよ。
やった後じゃ入り口じゃないんだよ。
玄関入ってるんだよ、犯罪の。
厨房のころやってたおいらが言うんだから間違いない。
無かったことにしちゃいかん。
ずっと責め苦を負うべきだ。
反省ってのはしたらチャラになるもんじゃない。
反して反して尚且つ省みるから反省というんだ。
- 353 :名無しさん@4周年:04/05/11 23:55 ID:T7ctB6UA
- 普通に2ちゃんで晒せばいーじゃん。
- 354 :名無しさん@4周年:04/05/11 23:56 ID:gX99zq4P
- ははは。ダウソ板のWinnyコミックスレなんて
Part80まで伸びてるのに万引きはだめだとかよく言うよw
Winny一般コミック part80
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1084204247/l50
- 355 :名無しさん@4周年:04/05/11 23:57 ID:MMOBbVOw
- >>「たかが万引き」
どこぞのクズが言ったこの一言が万引きとか言う窃盗罪を軽くしてしまった。
捕まっても一向に反省などせず、自慢する厨房が多いから人生を狂わすような責め苦を負わすのは同意ですけど。
- 356 :名無しさん@4周年:04/05/12 00:00 ID:uRxkoDzd
- 万引きした小学生は、朝礼で壇に登って、原稿・下準備なしで「発表」!
確実に泣く。
- 357 :名無しさん@4周年:04/05/12 00:01 ID:83HqFTx8
- そもそも愉快犯が更正する、って考えに無理がある。
再犯を防ぐ為、この種の窃盗犯は一律に眼球摘出と十指の切除を行うべき。
- 358 :ゴミ:04/05/12 00:02 ID:SFfq4/po
- 人を殺したら死刑
モノを盗んだら腕切断
覗きをしたら目潰し
シンプル イズ ベスト
- 359 :名無しさん@4周年:04/05/12 00:05 ID:f45zcq7g
- 万引きしたら
市中引き回し
- 360 :名無しさん@4周年:04/05/12 00:06 ID:SmHkF/8O
- 生まれて初めてやった万引きで捕まるなんてのは、
極端な知的障害があるか、とんでも無く不運かどちらか。
万引きで捕まるヤツには余罪100件。常識。
- 361 :名無しさん@4周年:04/05/12 00:08 ID:OOYyNaXd
- 犯人を晒すと店が特定できるし割りあわないんだよなぁ
- 362 :名無しさん@4周年:04/05/12 00:09 ID:Vt5m3pY8
- 親もゆとり教育を始めて、
いいことと悪いことの区別の付かない子を量産し始めたか・・・
- 363 :名無しさん@4周年:04/05/12 00:11 ID:PHcO36RL
- >>342
似たような状況に会った。
駅のマックで幼女が人のナゲット食いやがった。
舌打ちして席を離れたら、泣き出す幼女。
浜崎あゆみと豹柄とRV車が好きそうな母親と、
明らかに矢沢栄吉意識してる父親が出てきて怒鳴られた。
幼女、泣きっぱなし。
ひと段落ついて店を出た後、その幼女のおばあちゃんらしき人物が寄ってきた。
物凄く申し訳なさそうに、万札を何枚か出して謝る。
正直、怒鳴られた事よりビビッた。
「気にしてませんから」つってダッシュで逃げた。
- 364 :名無しさん@4周年:04/05/12 00:15 ID:sB4X7KH+
- 広島じゃ〜たがが万引きだよ〜。
親も「家の子はやんちゃじゃけね〜」で済むもん。
「悪くらいが元気があってエェ〜んじゃけ〜」だもんな。
- 365 :名無しさん@4周年:04/05/12 00:15 ID:UGEWP7Dh
- スーパーのカゴとかに放置されているレシートをゲット。
レシートの一番高い単価の商品をゲット。
包装に穴を開ける。
レシートと商品をサービスカウンタに持って行き、返品したいと言う。
現金ゲット。
以上を実行すると、窃盗+詐欺になります。
- 366 :名無しさん@4周年:04/05/12 00:32 ID:PmZqt5tF
- 最近はあれだな。
スリルとかちょっと欲しいものがあったとかじゃなく、でかいバックもってきて換金性
の高い商品詰め込み、ダッシュで逃げる奴らがいる。
つか、友達数人と徒党を組んでショッピングセンターに入り、ショッピングカートに
商品山積みにしてそのまま車までダッシュ→車で逃走っていう”主婦窃盗団”のほ
うが怖いわ。
- 367 :名無しさん@4周年:04/05/12 00:36 ID:DfMT7Gge
- で、100円ライターぐらいでとか
わけのわからんレスがあったし
実際100円ライターについてはしらんが
新品の本についてはおばちゃんから聞いたところ
利益率1割りらしい(じゃんぷとかもな−)
一冊盗られたら10冊の売り上げパーさ
本気でしゃれならんち−
- 368 :名無しさん@4周年:04/05/12 01:10 ID:SNXY38St
- 万引きしたガキは月曜の朝会で公開処刑にすればしなくなるだろ
- 369 :名無しさん@4周年:04/05/12 02:22 ID:IVRUq2Zi
- 簡単だよ。
親や学校に連絡する前に、警察に通報してやればいい。
「悪いことをしたら警察のお世話になる」って事を覚え込ませる以外無いだろう。
- 370 :名無しさん@4周年:04/05/12 02:42 ID:jgCt8Dbc
- 今のままじゃ甘い!前にバイトしてるレンタル屋の販売コーナーでエロDVDを
カバンに入れたヤシを店出た瞬間捕まえてカバンを開けさせたら全部で6枚!
名前を聞こうとしてもふてくされてるので警察にTELしようとすると名前を逝った。
が、偽名。さらにTEL番でたらめ。自分の境遇が高校卒業して春から就職なので勘弁
してくださいというのみ。ようやく聞き出して電話口で母親が「ウチの子、中2ですが
何か?」と来たもんだ。母来て前に書かせた名前&TELが知り合いの子供の名で
母激怒!髪の毛つかんで壁に叩きつけるは足蹴りするわでボッコボコ。
社員は厳重注意で済ませやがって、漏れは腹立ったよ。
地元じゃ有名なDQN厨房ですた。最近じゃ伝言ダイヤルで呼び出されたオヤジが
ここの厨房10数人に金&車奪われたりしてるし。(w
- 371 :名無しさん@4周年:04/05/12 02:44 ID:uK+nm0yt
- 103 名前:おたく、名無しさん?[sage] 投稿日:03/09/06 06:53
駅前のちょっと大きなゲームショップにソフトを買いにいった。夏休みで周りはガキばっか。
そこに二十台中ごろの無精ひげを生やし太った、一目で判るようなオタク息子と、
母親(酷くやつれていて祖母さんかも)らしい二人連れが入ってきた。
財布を持ってオドオドしている母親を尻目に、息子はPS2を抱えてレジへ。
いい歳こいて、ひでぇ息子も居たもんだ、と見ないフリして見ていたら、
急に息子が、
「ステルビャー(?)くれ!!あるんだろ!早く!!売ってくれよ!!」
店内に響きわたる大声で怒鳴り始めた。
店員は怯えきった表情を浮かべながらも説明していたが、息子は怒鳴り散らすばかり。
店内のガキたちの目は、レジ釘付け。それに気づいた母親が息子をなだめ始めた、
と思った瞬間、息子が母親の腹をパンチ!
見るに耐えない酷い光景だった・・・しかし母親は耐えて、店員に謝って
PS2とゲームの代金を支払って息子を連れて帰って行きました。
こんな最低クズ人間もこの世に存在するのか。ゲームのやりすぎ
引き篭もりって奴か。本当、心底、怖いなと思った。
- 372 :名無しさん@4周年:04/05/12 02:45 ID:GmUYDwt9
- ガキの万引が罪に問えないなら
一定期間「万引しました」と書いたジャージ着せて社会奉仕させる制度でもつくりゃいい。
ガキが「こんなの着て晒し者状態で社会奉仕なんてしたくねー」
と思うような風潮になりゃ万引なんてほとんど無くなる。
- 373 :名無しさん@4周年:04/05/12 02:53 ID:C857onSG
- >>209
店内監視カメラで撮影された万引き映像を
その店でビデオ販売してニュースになったことがあったな
- 374 :名無しさん@4周年:04/05/12 02:55 ID:yb0OiKUu
- >>354
おっしゃる通り。
自分たちに都合の悪い書き込みには、あからさまにレスが付かないようだね。
- 375 :名無しさん@4周年:04/05/12 06:03 ID:o4oupRfE
- >>373
そうそう。しかも最悪なことにマスコミの反応は
「たかが万引きでそこまでするか?人権侵害だ!」
だったよね。
あの時は2ちゃんねるがなかったと思うんだけど、
あったら面白かったのに
- 376 :名無しさん@4周年:04/05/12 06:17 ID:2f5mtaPA
- 犯罪暦をデータベース化して住民基本台帳とリンクさせて
そのデータを誰でも閲覧可能にしておけば良い
それで受験とか就職、結婚などの時に利用する
- 377 :名無しさん@4周年:04/05/12 07:39 ID:DfMT7Gge
- >>374
自演乙(^_^)
- 378 :名無しさん@4周年:04/05/12 08:43 ID:/G7DfInM
- >>375
で結局、店側が罰せられそうになったんだよな。その事件。
店の前で座り込みとかやった連中もいたと報道されてた記憶が。
- 379 :名無しさん@4周年:04/05/12 08:47 ID:SiMwvzV9
- 家族全員集めて無茶苦茶脅しかければ
子供はとんでもないことしたって気づくんじゃない?
- 380 :名無しさん@4周年:04/05/12 08:53 ID:/G7DfInM
- >>379
今は逆に「万引き餓鬼の家族が店に嫌がらせする」方が
当たり前になりつつあるぞ。
知人の書店がそれを随分しつこくやられてた。
- 381 :名無しさん@4周年:04/05/12 10:15 ID:Mcy83z1K
- 日本人は甘すぎ。
DQNなやつらは野放しにすると調子づいてくるので、
徹底的に社会から抹殺するぐらいの勢いが丁度いい。
テロに屈しないのと同レベルで考えるべき。
子供が万引きして逆に保護者が店に逆切れも多いから、
万引きした子供の家族もムショに10年くらいブチこんで強制労働汁!
それでも直らないならこんな一族はあぼ〜んでいいよ。
凶悪犯罪者予備軍のDQN人口も減って日本が住みよくなる。
- 382 :名無しさん@4周年:04/05/12 10:34 ID:AXsshFwD
- 商品をアイアンメイデンの中に入れる
- 383 :名無しさん@4周年:04/05/12 10:36 ID:MOa8IPp3
- 「万引き」って言葉無くせばいいんだよ
報道を全て「窃盗」にする。
これだけで充分。
- 384 :名無しさん@4周年:04/05/12 10:55 ID:xRtemvNv
- >>383
だよなあ。
あと(少なくとも親子や一家のは)「殺害したあと自殺」にすべき。
- 385 :名無しさん@4周年:04/05/12 10:59 ID:n+R1cMXl
- >>383 それいいね(・∀・)
- 386 :名無しさん@4周年:04/05/12 11:05 ID:akJUtBz3
- >>383
下らない言葉狩りするよりそのほうがいいね。
あと援助交際も売春に。
- 387 :名無しさん@4周年:04/05/12 11:08 ID:L/2L2KEF
- 「万引きくらいしょうがないじゃない。誰もが通る道よ。」という感覚の生物を何とかしないといけないね。
ちなみにこの言葉はキャシー中島(懐かしい名前でスマソ)がテレビで子育て云々の相談受けて言ってた。
- 388 :名無しさん@4周年:04/05/12 11:09 ID:EjydghmM
- 援助交際とかあほな言葉が流行っているのがおかしいと雑誌やワイドショーなんかでも取り上げるくせに
「万引き・援交」などといったぬるぬる発言多すぎなマスメディアはアフォ
- 389 :名無しさん@4周年:04/05/12 12:09 ID:zOiWcZxv
- >>365
その手はまずOUT。
どこでも大体レシートの時間に合わせて防犯ビデオで販売状況の確認をする。
コンビニならまず100%OUTだな。
- 390 :名無しさん@4周年:04/05/12 12:14 ID:zOiWcZxv
- >>364
人の目を盗んでコソコソとモノを盗る陰湿な犯罪を何がやんちゃか!
それが本当だとしたら広島は犯罪都市だな。
- 391 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:07 ID:E14Hg0Qd
- >>374
申請馬鹿か?
俺に言わせりゃそんなスレの存在を知ってるキモオタの手前の方がゴミだろうが。
- 392 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:10 ID:E2kQjHin
- 盗むなら
ごっそり盗め
万引き犯
- 393 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:11 ID:PZSorfek
- みっともないなあ。万引きなんて。
- 394 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:11 ID:ahGvxqeP
- 手を切り落とせばいいじゃない
- 395 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:13 ID:qsfs2Gbs
- 大人が平気で万引きなんかよりもはるかにひどい行為をして、それを弁論で正当化している世の中で、
どうやって子供が万引きをやめるのか理解できませんなあ。
大人が金で異性を買ってれば、子供も似たような事するさ。
子供ってのは所詮、大人の真似するもんだ。
- 396 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:14 ID:jIRP8S0S
- >>394
それ、いいアイデアだな
- 397 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:15 ID:M7tJihfE
- 万引きされそうな品物に万引き犯の嫌いなトウガラシエキスを塗っておく。
- 398 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:20 ID:E14Hg0Qd
- >>397
乳離れかっつーの!
- 399 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:21 ID:XiZuN8bv
- >>395
ガキは金さえも払ってませんが
- 400 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:25 ID:K0PfA3fw
- 女子は出口で全員身体検査
- 401 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:27 ID:CsfIffLT
- 痛い目を見なきゃ分からないんだから、厳罰しかないんだよね
- 402 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:30 ID:tqaOCbUk
- ポスターだの告知だのしないと窃盗が悪いってわからないのですか。
そういうことって親が教えることじゃないんですか。
そういうことが悪いと思えない人、教えられない人は親になっちゃいけないんじゃないんですか。
- 403 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:34 ID:4J20TiJ/
- 子供は悪くない。その手が悪いんだ。だから万引きしたやつ全員エンコづめ
- 404 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:42 ID:1Hkxgc6U
- ばあちゃん「万引きをするとな、その人の腕が腐り落ちるんじゃぞ。」
↓
昔のガキ「うう、怖いよ。ぼく絶対に万引きなんてしないよ。」
今のガキ「はぁ?とうとうボケたかこのクソババア。」
- 405 :名無しさん@4周年:04/05/12 15:46 ID:XRm979SI
- Winnyスレかとオモタ
- 406 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:20 ID:uavNhReP
- 万引きは窃盗
オヤジ狩りは強盗(殺人)
援助交際は売春
- 407 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:25 ID:8xPNJpxo
- >>395
それ、言ってもなんにもならないし
だからといって万引きは正当化できないし
- 408 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:34 ID:guLoaG4d
- >>406
迸るほど同意
- 409 :名無しさん@4周年:04/05/12 16:36 ID:W2rWS7u1
- 両手首を切り落とす、高枝切りばさみとかで
しかも本屋だけの承諾でよいという法律を施行
公開処刑にすれば減る。
- 410 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:07 ID:rG3pKctH
- 店に置いてある“売り物”を盗ろうとは思わないけど。以下時効っぽい過去話。
入学した中学のとある準備室にもう廃刊になって古本屋にも置いてないような本(専門書の類)が
放置されていて、学校の備品ではないようだったし三年間そのままにされていたので卒業前に勝手に頂いた。
どういう人でも実は結構こういうことあるんじゃないの?(それとも自分が微妙に悪?)
- 411 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:12 ID:ezmbZ4c3
- 店の掲示板に、
「(実名)小学校 ○○くん (盗んだモノ) 総額−−−円 泣きながら謝る」
これをモザイク処理した写真と共に張り出せ
- 412 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:16 ID:qsfs2Gbs
- >407
正当化じゃなくて、小学生の万引き防止に必死になるまえに、やることあんだろと。
まず櫂より始めよ。
ま、出来ないか。
- 413 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:17 ID:8xPNJpxo
- >>410
4歳くらいのころ、近所の花壇の花を摘んでおこられたことある。
それ以降は無いなあ。
>>410ぐらいだったら別にそんなに悪いと思わないけど、
なんとなく、自分のものじゃないものを勝手に自分のにするってのは、
自分の心の中に重い石がひとつできるような気がして、
チャンスがあっても私はやらないと思う。
- 414 :ああ:04/05/12 17:26 ID:cbpYsGo2
- >>
410
万引き
- 415 :名無しさん@4周年:04/05/12 17:47 ID:Q1FNpw7P
- >>412
それはまた別枠で同時進行で考えるべきだね。
そっちを先にやらないと手をつけてはいけないのなら、
世の中に成人の犯罪者がいるうちは子供のしつけもできやしない。
- 416 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:06 ID:qsfs2Gbs
- >415
それで子供にしつけられるなら、そうすればいいよ。
別に未来が見えるわけでもないが、これ以上ない位、結果が見えてるがね。
- 417 :名無しさん@4周年:04/05/12 18:21 ID:dDiHlLF0
- 馬鹿なガキ以外は、大人が犯罪を起こしているから子供も
万引きしても良いなんて考えないだろ
そんな詭弁がカッコワルイのは小学生でも知ってる
- 418 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:42 ID:qMhFOuMu
- 不良がかっこいい時代になってからおかしくなった。
- 419 :名無しさん@4周年:04/05/12 19:45 ID:lff4IUWt
- >>410
無機質に捨てられるよりかはマシでしょ
3年も放置されてたこと自体奇跡だが
- 420 :名無しさん@4周年:04/05/12 20:13 ID:aeq8kr9p
- いま改めて>>410がその専門書のページを繰っていると、本の中に古めかしい鍵がはさんであるのに気付いた。
確かあの準備室の隅にあったロッカーの鍵だ。410は…
- 421 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:09 ID:gu3SLyz/
- >>410は、心底悪党。
- 422 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:14 ID:VGPzs6CH
- 万引きする子は、大阪に捨てるよ!
いやだーーー!ママーーー!
- 423 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:20 ID:M4G97pZR
- 金正日になまはげやって貰う。
悪いごはいねが〜。万引きするごはいねが〜。
秋田人あと頼む。もう限界。
- 424 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:21 ID:naTnXKPy
- >>416
もちろんできるよ。
あなたみたいに変な理屈こねなければ。
- 425 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:24 ID:uLr2Ekio
- 学校で張り出せ
- 426 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:25 ID:M4G97pZR
-
浜の真砂は尽きるとも
世に盗人の種は尽きまじ。
石川五右衛門
やっぱ釜茹でかな。
- 427 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:31 ID:3ffA+T/Y
- やっぱ婉曲な罪名表現の撤廃じゃないの
窃盗、傷害、強姦、強盗、etc
重大犯罪にカワイイニックネームをつけたりするから
- 428 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:32 ID:wzfIk5+/
- 利き腕切断してやればいいじゃん。
- 429 :名無しさん@4周年:04/05/12 21:57 ID:VC8TRUF2
- >>410
>入学した中学のとある準備室にもう廃刊になって古本屋にも置いてないような本(専門書の類)が
>放置されていて、学校の備品ではないようだったし三年間そのままにされていたので卒業前に勝手に頂いた。
>どういう人でも実は結構こういうことあるんじゃないの?(それとも自分が微妙に悪?)
「出張鑑定団〜!」
「・・・・これはうちの倉庫の中から見つけたものです。5年前に父がもらってきたものだそうですが
押入れの中に無造作に突っ込んであったんです」
「本人評価額は、100円ですか・・・・」
「まぁゴミみたいなものとは思いますんで、えぇ」
「それでは結果を見てみましょう、ジャカジャン!」
警察へ!
×100円
「どういうことでしょう?」
「え〜、これは見覚えあります!5年前に小学校から行方不明になったものです!」
- 430 :名無しさん@4周年:04/05/12 22:34 ID:RHaQ8+gi
- >>427
複数の同時自殺の「心中」、殺人犯が犯行現場で自殺の「無理心中」も
ニュース報道では使って欲しくない。
近松門左衛門とアン・ルイスのみ許可。
- 431 :名無しさん@4周年:04/05/12 23:14 ID:63XxuSY3
- 万引き犯は、北へ送られるってのでどう?
- 432 :名無しさん@4周年:04/05/12 23:44 ID:miLeae4y
- やっぱ 手首切り落としでしょう。
- 433 :名無しさん@4周年:04/05/12 23:50 ID:+6pgb/1k
- 万引き=お茶目ないたずらっ子
窃盗=目つきの悪い大人がタンスをあさってる
やっぱイメージは大事だ
- 434 :名無しさん@4周年:04/05/12 23:55 ID:eZFF4LRf
- 万引きした子供を親は怒らないから。
だめぽ。
- 435 :名無しさん@4周年:04/05/13 00:12 ID:UXu0feeE
- 親の怒る姿より、悲しむ姿のが堪える
- 436 :名無しさん@4周年:04/05/13 00:15 ID:WPzm0PAq
- ダウンタウンが新しいゲストが来るたびに
万引きねたふるし、これに答えちゃうし
オンエアしちゃうし
そういう風潮だからしょうがないよ
- 437 :名無しさん@4周年:04/05/13 00:26 ID:/Ax5JZGY
- 万引きした小学生は、男女問わず警察で丸刈りにすればいい。
- 438 :名無しさん@4周年:04/05/13 08:19 ID:aUh/F+cl
- 万引きされた店は必ず警察に引き渡した上で被害届を出して窃盗事件にするように
するべき。
初犯でも捕まったのが初めてであるだけで、万引きそのものについては初めてである
可能性は低いでしょう。
- 439 :名無しさん@4周年:04/05/13 08:30 ID:BzuGPWWh
- 問題は警察の体質。
やりたがらない。
めんどくさそうな態度。
保険は入ってないのかとのセリフ。
警察官の意識教育が最初。
- 440 :名無しさん@4周年:04/05/13 08:32 ID:kHpnmg37
-
写真とって、店に貼り出せばいい。
- 441 :名無しさん@4周年:04/05/13 09:39 ID:UXu0feeE
- >>439
馬鹿?
そろそろ万引き卒業しなね。
- 442 :名無しさん@4周年:04/05/13 09:43 ID:XSwyRhG4
- そういえばむか〜しまだ携帯が現在の様なタイプに
小型化され始めたころよく万引きセンサーに引っ掛かったな〜
店先で店長に土下座させたこともあるな〜
今考えるとかなりDQNな行為だorz
- 443 :名無しさん@4周年:04/05/13 09:44 ID:txS0FuLO
- 魅力的な商品多すぎ
製作会社が悪い
- 444 :名無しさん@4周年:04/05/13 09:44 ID:QLynj83h
- 万引き防護ネットを掛ける。
- 445 :名無しさん@4周年:04/05/13 09:54 ID:50PSEoAo
- 「組合狂死は基地外である」ってちゃんと教えておけ。
- 446 :名無しさん@4周年:04/05/13 14:03 ID:iDXclXq9
- >>436
万引きがいかにも若いときは誰しもやる可愛い過ちのように認識されてるのが問題だよな。
加害者にとってはほろ苦い思い出だろうが、
被害者にとってはマジに鬱だししゃれにならんよ。
- 447 :名無しさん@4周年:04/05/13 18:30 ID:0WV5dbCh
- すまん。俺万引きしたことない。
- 448 :名無しさん@4周年:04/05/14 00:16 ID:Q0ChJHkE
- 万引きした奴を剣道部にいれる
- 449 :名無しさん@4周年:04/05/14 06:28 ID:g1Z7eq3R
- http://www.ugtool.com/walter/2.mid
- 450 :名無しさん@4周年:04/05/14 10:09 ID:P3OmT6vx
- >>446
若い芸能人がテレビで白状してる万引きの思い出なんてまだ時効が成立してない
のだから、そのビデオを根拠に取り調べをして逮捕することは可能だと思うのだが。
- 451 :名無しさん@4周年:04/05/14 10:19 ID:5lkV5ZN/
- 本にセンサーと爆弾つければいいじゃん
一度手に取った本は店員に爆弾を解除してもらわないと爆死
- 452 :名無しさん@4周年:04/05/14 10:28 ID:C8r+2JIF
- >>451
掃除が大変だよ。
生きてても迷惑だし、死んでも迷惑なのか。ある意味かわいそうだな。
- 453 :名無しさん@4周年:04/05/14 10:41 ID:+qCSPtel
- @ペナルティエリア(PA)を設ける
A万引きが見つかったら まずPAに入っていただく
B店の責任者の手が空くまで 待機してもらいます。
待ち時間のお約束はもちろんできません…… あしからず
C閉店間際までお待ちいただく事もあります。
Dゆっくり事情を伺います。
E容疑否認の場合は 翌日もご来店願います
F容疑者様の ご携帯にセンサーチップを付けさせていただきます。
次回 お出での節は VIP並みの注目をさせていただきます。
チップが重い場合は その都度 携帯の買い替えをお願いいたします。
- 454 :名無しさん@4周年:04/05/14 10:49 ID:7TcWdJPq
- テレビタレントで過去の万引き体験を得意げに語る奴等(飯島愛とかヒロミとか)
をテレビで公開糾弾すべし。青少年へ悪影響を与えたという罪で。
万引き被害に苦しむ書店の店主らが奴等を取り囲み、かつて○○○○同盟が
した様に涙を流し土下座してあやまっても繰り返し繰り返し罵りつづける。
- 455 :名無しさん@4周年:04/05/14 10:52 ID:41wSUVjg
- とりあえず、万引き額の100倍賠償法案成立させて。
町中に写真を張り出せばよいじゃん!
- 456 :名無しさん@4周年:04/05/14 11:13 ID:GgQg5LYC
- 100倍返しならいいんじゃない。そしたら、本屋もスーパーも
大喜びだよ。万引き歓迎。盗むほうもスリル満点だし、捕まえる
方も必死。アミューズメントパークみたいになるよ。
でも、雑誌くらいならいいけどスリル感を楽しむ感じだけど、デジカメ
あたりになると心臓バクバク、ロレックスになると人生かけた勝負に
なるね。盗む方も捕まえる方も。ロレックス万引き犯捕まえたときは
嬉しいだろうなあ。
- 457 :名無しさん@4周年:04/05/14 12:57 ID:GdlnlEiu
- >>455-456
店員がそっと貴方のカバンにロレックス
- 458 :某シャチョー:04/05/14 13:32 ID:fmigbR7z
- 俺も昔ガキの頃に万引きした事あるよ。
消しゴム1コ100円に満たんモノでも心臓壊れるかと思う程緊張したもんだ。
見つかったら警察に突き出されるんだろうか、親に通報されたらどうしよう、もし親に知れたら血ぃ出るまで殴られるだろうな・・・
まあこんな思いするなら万引きなんぞ止めようと。
ちょっと自己弁護になるが、俺にとっては「必要悪」であったワケだ。
何年か前、ウチの商売でもモノ盗んだヤツとっ捕まえたが、逆ギレしたので警察に引き渡した。
翌日ソイツを連れて両親が頭下げに来た。
ソイツは顔面アザだらけで相当殴られたのだろう。
最初は不機嫌そうにブスっとしてたが、涙流して玄関の土間で土下座した。
俺も親が不憫だとは思ったが、子の為を思ってあえて親に辛く当たった。
そうしてるとソイツも悔しそうに泣いた。
まあ二度とやらんだろう。
しかし今時の万引きはちょっと違うようだ。
キョウビの香具師には昔の俺のような「罪悪感」が無い。
見つかったら「運が悪かった」で済んでしまう。
捕まったトコで殴られるワケでは無い・・・今まであった「悪い事した子には親の制裁」という世間の暗黙の了解が破られてしまった。
まあ言えば「見つからなかったらOK」、「やったモン勝ち」、「自分が良ければ全て良し」だ。
そういう子を育てた親なんてたかが知れている。
そしてこの子が大人になり育てた子も・・・もう堕ちて行くだけ。
こういう流れはもう止まらんだろう。
コレを堰き止めるには、法がどうのと言う前に、今から親になろうという我々の年代が共通の意識を持ち、変えて行くしか無ぇだろう。
自浄作用が働きこのままではという気持ちが勝つか、自分だけ良ければという気持ちが勝つか・・・ねぇ。
- 459 :名無しさん@4周年:04/05/14 13:40 ID:Y03VvONO
- これを読んで、不正請求のなくし方を考えよう。とても参考になる。
厚労省が賞金出してアイデア募集すればいいのにな。
【社会】「万引きは犯罪である」 小学生の万引防止で、アイデア募集へ…広島
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084253015/l50
- 460 :名無しさん@4周年:04/05/14 13:42 ID:qpPt3ZDK
- 人様の財産を勝手に持って行って罪悪感を感じない。
ドラクエですな。
- 461 :名無しさん@4周年:04/05/14 13:46 ID:Y03VvONO
- >459
これにカキコしようとして間違えますた。スマソ
【なんでも】 接骨院・整骨院の謎 18 【捻挫】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1082947757/l50
- 462 :名無しさん@4周年:04/05/14 13:50 ID:RFSsFmGB
- あんちゃんくやしいのう…
- 463 :名無しさん@4周年:04/05/14 13:54 ID:GLx7bwdN
- 万引きって見ると川崎の書店思い出してムカムカしてくるなぁ。
盗人は手切り落としてしまえよもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
- 464 :名無しさん@4周年:04/05/14 13:58 ID:30MYcjKu
- そういえば元暴走族の総長やってたとかいうアイヌのハーフの役者がいるね。
今は更生して俳優として頑張っているとか。
誇らしげに自慢してたよ。以下の点を・・・・
■アイヌとして迫害されたこと
■躰がデカくて喧嘩で負けたことがないこと
■関東だかどっかの一大勢力の暴走族の総長を務めたこと
暴走族漫画が流行った頃の族あがりは罪悪感のかけらもないアホばかりと
言われてたけど本当だね。
- 465 :名無しさん@4周年:04/05/14 14:00 ID:ev5AMPSg
- 人の物を盗もうという心理がわからない
盗まれた人が困るとかは考えないくらい思慮が浅いのか
- 466 :名無しさん@4周年:04/05/14 14:51 ID:FX5qwuiI
- >>464
アイヌってのは嘘だよ。
そういうこと言うのは中国人。
アイヌ差別なんて日本じゃもう存在しないのに、
必死であることにしている。
北海道民は迫害されていることにしたいんでしょ。
そして、「解放」してやろうとするわけ。
関東最大の暴走族は、中国残留孤児の子弟が作ったのは有名な話。
この中国残留孤児は、本人には気の毒だけれども
中国人のDOQ家族が山程ついてきます。
孤児と偽って入国する中国人もいたことが
最近わかってきています。
- 467 :名無しさん@4周年:04/05/14 15:33 ID:1xZwfpvG
- >>466
アイヌの現状についてお詳しいようですな。
いや、感心感心。
- 468 :名無しさん@4周年:04/05/14 15:37 ID:vUjR+tdY
- アイヌは日本国籍もってるし
関東まで引っ越すようなやつはもういちいち
アイヌだかなんだかわかんないだろうよ。
もしそれで差別されるんならそいつの血統じゃなくて
そいつ自身のDOQぶりが問題なんだろうよ。
開拓時代から混血も進んでるし
むしろほろびゆくアイヌ文化をどうやって保存するかって
とこの方が問題なくらいだ。
- 469 :名無しさん@4周年:04/05/14 15:44 ID:vUjR+tdY
- >>467
中国人の現状に詳しいのです。
- 470 :名無しさん@4周年:04/05/14 15:44 ID:1xZwfpvG
- >>468
なるほど。
あなたがそのお説をアイヌの人たちに面と向かって語ったら、どんな反応が
返ってくるか見てみたいものです。
- 471 :名無しさん@4周年:04/05/14 15:47 ID:gZ5oMc6C
- 先生や親がトラウマになるほど引っぱたかないからこうなる。
言って聞かない奴は身体に覚えさせる。
これが基本。
少なくとも俺が小学生の頃はそうだったが。
それでぶん殴られても文句を言う餓鬼も親も皆無だった罠。
むしろ親が先生に、言う事聞かなきゃ殴ってくれと頼んでた罠。
- 472 :名無しさん@4周年:04/05/14 15:49 ID:v1epw+Oy
- アイデアの前に、馬鹿?、さすが広島、もう一度原爆を落としてやろうかw
- 473 :風船おじさん:04/05/14 15:51 ID:cHxCVu4y
- 万引き野郎はZ武仕様に……。 あるいは手足を縛って生きたままバナナワニ園に放り込むとかピラニアの餌にとか。これで万引きは減少するかと。
- 474 :名無しさん@4周年:04/05/14 15:53 ID:LLDFzj0J
- アイデアの前に、親がきちんと躾ましょう。
- 475 :名無しさん@4周年:04/05/14 15:59 ID:CyGnIAw1
- つーか、アイヌってまだいたんだ
もう完全に日本人に混ざってるのかと思ってた
- 476 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:00 ID:QaQ4N+Va
- >>1
広島だろ?
じゃぁ、本屋の看板にどこかの組の代紋付けさせてもらえ。
簡単だな(w
- 477 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:03 ID:Yaz22oHM
- >>476
訂正
広島だろ?
じゃぁ、店の看板に、広島市内のどこかの組の代紋付けさせてもらえ。
で、パトロールも頼め。
劇的な効果が見込める。
- 478 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:07 ID:9tJnSP+M
- そもぞも税金泥棒の教組を抱える広島じゃむりじゃね?
- 479 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:19 ID:9tJnSP+M
- >>470
よく頭の悪い人が それを本人にいってみろと主張して
相手の論を否定しようとする奴いるが
言論の内容の是非と
それに対しての相手のリアクションは関係ありません。
ヤクザに面と向かって社会の迷惑だ。とか
闇金に法定利息以上の金を払う必要はない(正しい内容)と
主張したところで、相手はきっと激怒するぞ。
本当のことを言えば相手が納得すると思う奴は
よほど純粋に育ったのかただの馬鹿
- 480 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:25 ID:1xZwfpvG
- >>479
いや、まったくその通りだね。
- 481 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:27 ID:YyT51xVQ
-
広島県警が暴力団と手を切ればいいだろ?
- 482 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:30 ID:1xZwfpvG
- >>468
貴兄は>>479氏の意見をどう思います?
- 483 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:30 ID:O8jvAJLQ
- 県警のまとめでは、二〇〇三年、刑法犯で逮捕、補導された少年は四千百
十四人で、〇二年から百三十人減少した。しかし、小学生以下の少年は〇三年
が二百二人で、一九九九年(百三十四人)の一・五倍となった。犯罪の種類別
では万引が最も多く、全体の33・5%(千三百七十九人)を占め、小学生以下の
犯罪では、57・4%にも上ったため、見せしめとしてこれらを斬首。川原へ晒すと
いう処置をとった。
- 484 : :04/05/14 16:37 ID:JbrdF3Rz
- 万引きはいかんが
校長殺人はもっといかん
- 485 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:37 ID:cGE1s569
- 議員が年金払ってなかったり、働いてないのに給料もらって厚生年金に
加入してることになってたりするのと比べたら、万引きなんてほんとに
かわいいもんだよね。法律上どうあつかわれるかは別としてさ。
万引きが悪いことだなんて言ったところでしらじらしいだけだし、もっと
本音で教育したほうがいいんじゃないかね?
大儲けしてる大きな店だけを狙えとか、やるなら絶対にバレないように
やれとか、バレてもしらばっくれることができるくらいの権力を身につけ
ろとかさ。
- 486 :名無しさん@4周年:04/05/14 16:38 ID:VRQnNhDU
- 16 名無しさん@4周年 sage New! 04/05/11 14:29 ID:aeATtP3u
広島だもん。無理だよ。
もはやDNAに刷り込まれてるでしょ。
最近この手のご発言が多いな。
やれかなし
- 487 :名無しさん@4周年:04/05/14 17:21 ID:cBUsQM4S
- 最近の万引きの一部は、自分の物と他人の物の区別が出来ないって奴がやるらしい。
オフィスで隣の人の物を勝手につかったり、持っていったりする人には要注意。
他の人のイスなのに、なぜか上着をかける奴とか。
自分のエリアが認識出来ない奴は、万引き犯予備軍。
- 488 :名無しさん@4周年:04/05/14 17:37 ID:sWLjpNKT
- >>487
最近のガキは多いよな。
店の前にバイク止めてると勝手に跨るDQNや
用も無いのにやたら触るヤシは全員ってことだな。
- 489 :名無しさん@4周年:04/05/14 17:38 ID:v1epw+Oy
- 万引きは最低の犯罪だろう。それを社会運動にする?。
アイデア募集ってw泥棒市民に意見を求めるのは変だろう。
関西とか広島人は日本人では無いからな。大嫌い。人の考えなんぞ
気にしない。大嫌いなやつだ。
- 490 :名無しさん@4周年:04/05/14 17:53 ID:EBWQsmEK
- >>485
万引きは悪いことなんですけど(^ ^;;;;;;
お店ってのは利益を得なければいけないんですよ
ばれなくても、誤魔化してもお店に被害はあるんですけど(^ ^;;;;;;
お店はたくさん物をもってるわけではないんですよ
あれを売って利益を得て、その金でまた仕入れてその利益を手に入れるまた仕入れる
そういう方法で微々たる金を稼いでいくわけです
盗まれると利益を得ることができないばかりか、仕入れの金まで無駄になるんですよ(^ ^;;;;;;
お金稼ぎの仕組みわかってらっしゃいますか?
でも上記の意見には賛成ですね
とりあえず官僚が金を泥棒する世の中1000万円以下の窃盗犯は取り締まらなくていいとおもいます
あと軍人とかで何人も虐殺した人もいるんだし、人一人殺したぐらいじゃ取り締まらなくていいと思います
うんうん、もっとわるいことしてつかまってないひともいるしみ−んなみ−んなとりしまらなくてもなにしてもいいとおもいます
話が飛躍してるけど万引きの話に国会の話を持ち込む人だから問題はないと思います
- 491 :名無しさん@4周年:04/05/14 17:54 ID:NZ6VQ1yr
- ちょっと待った!!確かに韓西は日本ではないが
広島はれっきとした日本だぞ。広島駅を降りれば
松平ケンのような代表的な日本人の顔つきをしている人間がたくさんいるぞ。
それに比べて関西は駅を降りれば韓国人ばかりだ。
- 492 :名無しさん@4周年:04/05/14 18:00 ID:L0xUHYeC
- 万引きする香具師ってのは
お店が100円のモノを売れば
100円の儲けになると思ってるんだろうね
- 493 :名無しさん@4周年:04/05/14 18:03 ID:NZ6VQ1yr
- そういえば、広島に万引きパプっていうのがあったな。。
セーラー服に着替えたオッサンが若い女の店員にしかられるというコースだったけ。
- 494 :名無しさん@4周年:04/05/14 18:11 ID:LHRWusiW
- マニアックすぎる…
- 495 :名無しさん@4周年:04/05/14 18:14 ID:JxJazVIy
- 先にジャンプ買ってた奴が
「おい!桜木花道がハゲになったぞ!」っていうから
俺は「(゚Д゚)ハァ?なんでハゲになったんだよバカか、おまえ。殺すぞ」っていったら
マジギレされて、拳で殴られたので
腹がたって、イスで殴った
二人して停学になった
停学中、ジャンプを読むと本当に桜木はハゲになっていた
電話して友達に謝った
友達も俺に謝ってくれた
- 496 :名無しさん@4周年:04/05/14 18:18 ID:w7zvfwPm
- なんで「万引き」って特別扱いするの?
営業時間中の店から商品盗んでる状態だけ「万引き」って表現すること自体おかしい。
全部「窃盗」でいいじゃん。
- 497 :名無しさん@4周年:04/05/14 18:21 ID:7kbL9c20
- 万引きした店で、強制労働体験学習
- 498 :名無しさん@4周年:04/05/14 18:31 ID:LJfR1Nv1
- 素っ裸に剥いて、「もう万引きはしめせん」と書いた前掛けだけつけて
ショーウィンドウに一週間ほど展示。
- 499 :名無しさん@4周年:04/05/14 19:57 ID:0fqZXqXY
- 「万引きにあった」「盗難にあった」「盗まれた」
- 500 :名無しさん@4周年:04/05/14 20:18 ID:NJweNMAI
- 30日間拘留したら?
絶対それ以降、やらねえだろ
- 501 :名無しさん@4周年:04/05/14 20:29 ID:nddRq+w1
- 悪質な万引き常習犯からは臓器を万引きしようぜ。
睾丸とかなんて、プチッでおわりだよ。
- 502 :名無しさん@4周年:04/05/14 21:09 ID:iDGAq8+2
- ジャイアンが増えてきたんだな
- 503 :名無しさん@4周年:04/05/14 21:10 ID:K1GqwNTh
- 万引き対策を考えた。
捕まるごとに、指を1本ずつ詰めていく!
きまりだな
- 504 :名無しさん@4周年:04/05/14 21:13 ID:K1GqwNTh
- だ、誰も賛同してくれないのか…
_| ̄|○
- 505 :名無しさん@4周年:04/05/14 21:16 ID:y/Q2XOQS
- 2〜3日でいいから鑑別所にぶちこめ。
- 506 :名無しさん@4周年:04/05/14 21:18 ID:dRXrQtvr
- ・警察・学校への通報を義務とする(人権とか因縁つけるな)
・学校で全校集会を開き、全生徒に対して謝罪させる
・盗んだ金額分、本屋で働かせる
これによって、万引きは犯罪だと認識させ、働いたらどれだけ大変か理解させる。
- 507 :名無しさん@4周年:04/05/14 21:30 ID:WlJ6CEPZ
- 上が腐ってるからどうしようもないね
やったもの勝ちの世の中です
シリーズ闇の正体(4) 年金資金流用の実態
http://mbs.jp/voice/special/200404/0413_1.html
サラリーマン負担増の裏で社会保険庁があくどいチョロまかし
年金保険料で超豪華職員宿舎建設は許せない!
ボーナスや退職金1000億円もピンハネ
http://gendai.net/contents.asp?c=051&id=1279
- 508 :名無しさん@4周年:04/05/14 21:40 ID:MKHb1Ftw
- 周りの大人のタカが万引きぐらいで・・・・って態度が一番万引きを助長するんだよなぁ
- 509 :名無しさん@4周年:04/05/14 21:42 ID:iyk3LsaZ
- >>506
あまいよ。
有無を言わさず年少にぶち込むべき。
初犯・・・一週間
二回目・・二週間
三回目・・一ヶ月
四回目・・二ヶ月
・
・
・
学習する権利云々言うバカ・未来ある子供云々言うバカは一切無視。社会に適合できないガキを
野放しにしておくほうがよほど有害だよ。三回目以降は親もぶち込まれるという風にすれば
少しは減るだろ。
- 510 :名無しさん@4周年:04/05/14 21:49 ID:GnnVq8zW
- >>496
>なんで「万引き」って特別扱いするの?
「売春」を「援助交際」と言い換えるのと同じです。
「泥棒」では本人の中の何かがブレーキをかけるので、「万引き」と呼んで
本人が言い訳し易くする為です。
- 511 : :04/05/14 22:37 ID:Pu9xbtQm
- 関東地方の温暖な地域にあるAlcohol病院に行った。
売店に人の名前がずらずらと貼り出されていたので、これは何?と聞いたら
万引きを働いた入院患者の名前と言う事だった。
もっとも貼り出しても止めない人は最終的に強制退院と言う事だった。
ヒマでする事が無いので憂さ晴らしに万引きするらしい。
その貼り出された人の名前の中には大物893の名もアルトか無いとか
- 512 :名無しさん@4周年:04/05/14 22:48 ID:j9OHjIWF
- >>470
スレ違いだよ。中国人
- 513 :名無しさん@4周年:04/05/14 23:07 ID:F8S4Gz5q
- すぐ警察に通報しろとか言う人がいるけど
警察呼ぶとあきらかにめんどくさそうにくるんだよな。
「万引ぐらいでこの忙しいのに」って感じで…。
まあ現実的な対応としてはブックオフとかで新刊本は
買った店のレシートがなければ買取しなければいいんだが。
- 514 :名無しさん@4周年:04/05/14 23:43 ID:j9OHjIWF
- >>513
交番のお巡りさんは、交替勤務で夜勤とかもあるし、
時間帯によっては疲労のピークだって密着取材した人が
本で書いていた。そういうのもあるんじゃないのかな。
実際このごろ犯罪多くて毎日最低な奴ばっかり相手にしてて
本当に大変だと思う。
うちの近所の交番のお巡りさんはとっても仕事熱心なので
ついかばってしまいました。
- 515 :名無しさん@4周年:04/05/15 12:19 ID:3ERwWLbt
- レシートみたいに新品購入証書みたいなのを発行
そして売るときはこれを一緒に提出したいと売れない所か罰金が課せられるようになれば
転売目的の万引きは多少マシになるでしょ。
- 516 :名無しさん@4周年:04/05/15 12:23 ID:WR8b8CGb
- 万引きは死刑にすればいいんじゃない
- 517 :名無しさん@4周年:04/05/15 12:31 ID:K6Y0bk8K
- 万引きするたびに生爪を剥ぐでいいじゃないか、地獄を味わってもらえ
- 518 :名無しさん@4周年:04/05/15 12:33 ID:DeVe34Q7
- とっととRFID導入すればいいじゃん。
- 519 :名無しさん@4周年:04/05/15 12:37 ID:bU12sxR6
- 万引きの罰則規定を強化すればいいだけのこと!!
30万円以上の罰金とか・・・
- 520 :名無しさん@4周年:04/05/15 12:45 ID:VqaeqYvf
- とりあえず万引きという言葉をなくせ
すべて窃盗に改めろ
- 521 :名無しさん@4周年:04/05/15 13:23 ID:EgnsP3+S
- とりあえず万引きという言葉をなくせ
すべてぶっこぬきに改めろ
- 522 :名無しさん@4周年:04/05/15 14:33 ID:dQ7Ujf+C
- 俺のは千引きだからやってよい
- 523 :名無しさん@4周年:04/05/15 14:37 ID:tCNwQd5t
- 日教組の怠慢だな!
組合費、高いんだよ!下げろ!カス委員長!!!
- 524 :名無しさん@4周年:04/05/15 14:39 ID:kX0lbrAq
- 万引小学生は、東君のところで更正してもらおうかね。
- 525 :名無しさん@4周年:04/05/15 14:39 ID:8+xswEnL
- 犯罪は万引きである
- 526 :名無しさん@4周年:04/05/15 14:41 ID:94JODqkU
- 普通にじゃんじゃん逮捕して、公表していけばいいんだよ
- 527 :名無しさん@4周年:04/05/15 14:44 ID:zc+cQWWQ
- まずは少年法の撤廃だ。
話はそれからだ。
- 528 :名無しさん@4周年:04/05/15 14:47 ID:dva+5ILG
- 住所氏名を公表して
万引き犯の家からは何を盗んでも罪に問わない事にする
- 529 :名無しさん@4周年:04/05/15 14:48 ID:LNi5rejn
- 万引きは手を切断
これでええやん
- 530 :名無しさん@4周年:04/05/15 14:49 ID:cJ/r2XIQ
- 万引きと呼ぶのをやめ、コソ泥とかもっと格好の悪い呼び方にする。
- 531 :名無しさん@4周年:04/05/15 14:53 ID:0vMVdcFQ
- 問答無用で射殺。
- 532 :名無しさん@4周年:04/05/15 14:55 ID:pUlit0iJ
- 万引きって呼び名を廃止して窃盗と呼べ。
って案は散々既出なんだろうな・・・。
- 533 :名無しさん@4周年:04/05/15 15:00 ID:94JODqkU
- 前科者はおでこに何かマークを彫る
- 534 :名無しさん@4周年:04/05/15 15:11 ID:iHA7TuIn
- 万引きは乞食泥だ。そんなに欲しけりゃ恵んでやるぞ。
- 535 :名無しさん@4周年:04/05/15 15:24 ID:GihmDfTM
- とりあえず「万引き」って言葉を放送禁止用語にする。
まぁ出来ないだろうからマスコミが一斉自粛。
「万引き」→「窃盗・泥棒」等に言い換え。
もう「万引きはれっきとした犯罪です」ってお断りみたいに言うだけじゃダメでしょ。
- 536 :名無しさん@4周年:04/05/15 15:25 ID:O49BKHGm
- 一人くらい見せしめに死刑にしてみたら?
- 537 :名無しさん@4周年:04/05/15 16:59 ID:dTIUQhYC
- どこのサイトとは言わないけど『青少年倫理道徳復興委員会』という小説がいい感じ。
このスレ読んでるような人にはたまらないと思うのでWeb検索してみそ。
- 538 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:07 ID:gUGcUdZb
- >>535
確かに万引って「ポイ捨て」みたいな軽さがあるな。
私立高校で修学旅行ハワイとか行くとこあるよね。
そこを出たやつに聞いたんだけど免税店で万引したバカがいた。
そのバカは「あーあ見つかっちゃったよ」みたいな軽い気持ちでいたらしい。
ところが…すぐ警官が来た。いきなり手錠。
なんか早口の英語でまくし立てられてたそうな(ミランダ警告?)。
本人は顔面蒼白だったそうだ(w。
ま、もうアメリカには入国できんだろうな。そうなったら。
- 539 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:11 ID:ZaNiTY4R
- 万引が犯罪だなんてことは、小学生ですら
わかっている。
そんなことをわざわざ指摘しても何ら事態は
改善されないだろう。
小学生が万引をするのは、つまるところ親が
クズだからだ。
親に倫理観がないからだ。
万引をする児童を発見したら、その親の写真を公示
しろ。
さらし者にしろ。
それくらいしなきゃ、事態は改善されないぞ。
- 540 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:11 ID:0rTvqV37
- 子供は将来を担う宝ですよ。 たかが万引き程度で犯罪呼ばわりして、将来にキズが付いたら
どうするつもりなんですか
- 541 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:13 ID:9aOuE5gS
- 広島県と県警、県教委はバカなんですね。
- 542 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:14 ID:nlj7E1V4
- 大塩平八郎に強盗して良いのはどういう時か
講義してほしいね
- 543 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:17 ID:Frk+aiMS
- 万引きと聞くとエロ本盗んだ後電車に轢かれた少年を思い出してしまう。
- 544 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:18 ID:mCPLwYum
- ここは夏目漱石風でどうよ?
我輩は万引き犯である。余罪はまだない。
- 545 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:20 ID:Vl99u5u7
- 万引きなんざ、する奴も庇護する奴も
また、自分の万引き経験をおもしろおかしそうに
語る奴もみんな、クズだろ。
クズには何いってもわからないよ。
だって、理解する脳みそもってないもん。
- 546 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:23 ID:0rTvqV37
- 子供の視点で世間を見るべき。 好奇心盛んな時期に世間が縛り付けるのは可哀想。
善悪の基準は、大人が押し付けるのではなく、学校を通じて学ぶものです。
- 547 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:24 ID:iHA7TuIn
- >>540
単なる釣りだと分かっているが、
そう考える親が現にいて、その子どもをダメにしていることは確かだ。
子どもが可愛かったら、きっぱり叱ってやれ、それがその子の将来のためだ。
そういう親がいるから、他の大人も叱ってあげることができないんだ。
全ての犯罪は万引きから始まるということを肝に銘じるべきなんだ。
- 548 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:26 ID:0rTvqV37
- >>547
学校があるのに、家庭で教育する理由が判らない
- 549 :名無しさん@4周年:04/05/15 21:42 ID:iHA7TuIn
- >>548
学校の先生はもう人間としての教育を諦めているぞ。
親やPTAに睨まれても、つまらないからな。
今の学校にあるのは、サルが芸を覚えこまされかのような、刷り込み教育だけだ。
そんな教育で本当に善悪の区別がつく人間が育てられるわけはないな。
- 550 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:20 ID:9zzGmxQA
- >>548
学校と家庭では教育の中身が違う
- 551 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:20 ID:mB1FCME7
- 万引きしたら、手首切り落としたらいいじゃん。
誰もしなくなるよ。
- 552 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:28 ID:LI6+ZQqt
- 知ってた?
義務教育のときの万引きって
むかつく店員店長がいる店で集中的にやるんだよ
つかまったりしたら、仕返しに夜ガラス割ったりすんだよ
懐かしいな。
俺はやらんかったが、俺の友達にはその手が得意技なのがいっぱいいたからな
- 553 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:32 ID:ML82lmUA
- 通ってる学校の校門前で、朝生徒が登校してくる時間帯に
警察官による尻100叩き(木の板で)の刑だろ・・・。
かなり効果あると思うぞ。
- 554 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:35 ID:L/8u8nlC
-
殴れ。
それがいちばん効果的。
教師にできないんじゃ、本来は親の仕事だろ。
昔は万引きしたなんて事になれば親父にボコボコにされたもんだ。
それが怖くて2度とやらんくなるだろう。
そういう親の権威が失われてるんだろうな。
- 555 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:36 ID:hQqh/o6T
- 店員がその場で万引き犯を殺しても無罪ということにすればいい。
- 556 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:39 ID:qgi+FBgs
- 万引きがだめならスリやひったくりをすればいいじゃん。
おれって小学生の割には頭いいな。
- 557 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:41 ID:MTHsN/9+
-
>>548 学校があるのに、家庭で教育する理由が判らない
おまえには親はいらんな
- 558 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:49 ID:Z0pwD9rz
- 学校は勉強を教えるところです 勉強に興味をもたせないのは学校のせいだ
その代わり人に迷惑をかけるようなことを一切させないように家庭では教育している
したことはないだろう?さぼりもさせていないはずだ
そんなことを三者面談で父親はいったな・・・・・・
まあ勉強しろと後で殴られたが・・・・・
- 559 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:56 ID:IwzHr4ES
- 大学に入学して一人暮らしで自炊を始めたのですが、、
1年経ち、2年も経つころには、すっかり自炊熱も冷めほとんど外食か、ホカホカ弁当になっていました。
大学4年になったころ、また少々自炊するようになり、入学した頃に購入した
四角い1リットルくらいの缶入りサラダオイルが再び日の目をあびることになりました。
フライパンに油をチョット垂らしてみると、いやに茶色い。
「まあ、4年も経てばアブラも酸化するしなあ、まあ、火を通すからOKだよね」
なんて一人で納得して気にもとめず、そのまま使い続けました。
大学も卒業間近になって、ようやくそのサラダオイルも無くなりそうになってきて、
缶を大きく傾けなければ油が出ないようになってきました。
ある日、缶の口から油と一緒につぶ餡の小倉の皮のようなものが2〜3枚出てきました。
「ゴミでも入ってたかなあ」などどと軽く考えていたのですが、
次の日もまた次の日もアブラを出すたびにつぶ餡の皮がどんどん出てきます。
不信に思った私は、意を決して、サラダ油の缶の蓋全体を缶きりでキコキコ開けたのです。
その瞬間、目に飛び込んできたものは…百匹はいるであろう大小のゴキブリの大群。
まだ、半分くらいは息がある様子でウヨウヨとうごめいていました。
そう、私が使用していたサラダオイルの缶は4年の間にゴキブリの巣と化していたのです。
そして、つぶ餡の皮はゴキブリの死骸からもげた羽だったのです。
その事実を悟った時、一瞬にして顔面蒼白になったのを感じました。
そして4年間、ゴキブリエキスの入ったサラダオイルを食べ続けたことに改めて気づいた瞬間…
死ぬかと思った。
- 560 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:58 ID:mPg9jUcb
- 暴走族→珍そうみたいに恥ずかしい名前に代えるべし
- 561 :名無しさん@4周年:04/05/15 23:59 ID:LI6+ZQqt
- 大人から見たら何の価値も無いカードゲーム、TVゲーム、マンガ等を親の金ぱくって買うような小学生連中よりはましだな
どうせおもちゃ会社の大人達に、親の金を使わすように誘導されるようなバカ小学生と比べれば、欲しいの物は自分の力で手に入れるってか
世のルールからしたらいけないことなのだろうが、現代人が既になくしてしまったハングリー精神みたいなものを持ち合わせてるよね
- 562 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:20 ID:9vQhcYdD
-
“万引き”という単語を使わない
どんな些細なことでも、他人のモノをとることは全て“盗み”と表現する
- 563 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:29 ID:OZDnmshc
- 万引き防止テレビCMでこういうのどうでしょうか?
某イスラム系の国
本を万引きするガキが店主に見つかり
客も加勢してガキを捕まえる
路上で見物客の目の前でイスラム法に基づき腕を切り落とす
- 564 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:35 ID:I5LbTaCR
- 万引きを 「犯罪への入り口」 と位置づけ
↑
つーか犯罪そのものだろ。そんなこと言ってるからいつまでもなくならない。
年少逝きでいいよもう。
- 565 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:37 ID:qdsmyxdr
- 捕まえたら「謝罪」「窃盗」」「犯罪」「損害」「反省」の順番で5つを
ノートに1日1回ずつ書かせ、万引きしたお店に提出させ
判子をもらう。これを100日か店長が相手が反省したと
判断するまで続けさせる。
不履行になったら警察に窃盗罪で訴える
漢字も覚えられるし、いい方法だと思うので与露死苦
- 566 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:38 ID:Tk6noOYn
- 火傷の痛みは、した者だけが知るというでしょ。
勉強するという意味合いで少しぐらいなら許しても良いのでは?
- 567 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:40 ID:Oq6+VgSD
- 店の前で盗んだ本の売上が帳消しになるまで逆さ吊り。これでよし。
- 568 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:40 ID:QLYV+WZy
- 店舗から商品を持ち出すのは万引きではなく窃盗です。
広島の阿呆はこんな事も理解できないのか。
- 569 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:43 ID:9nDEu3Ge
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 570 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:47 ID:xVRvNdwF
- 様々な体験を通じて一歩一歩、大人への階段を上っていくく子供たち
- 571 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:55 ID:qdsmyxdr
- >>565
習字で半紙に書かせて事務所の壁に日めくりカレンダーみたく
貼らせるのもいいな。
2度と繰り返さないように100日の間に店長も万引きがいかに
店に損害を与えて防犯や利益を取り戻すのにはどんな事を
しているのかを話すと良い。
100日の間に子供に「大人に信頼されるという事の価値」を
理解させる。そうして信頼の上に成り立つ良心というものを
植え付けて和解し、送り出す。そういうことができるお店に
補助金を付けて支援する、それが公側の義務というものだろう
すばらしい商売とは人が人から 買って良し、売ってよし、盗ってよしである
- 572 :名無しさん@4周年:04/05/16 00:57 ID:jExIAZwQ
- >>562
窃盗でいいんじゃう
- 573 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:02 ID:ReKTg8wv
- 万引きは窃盗で刑法犯になるけど
13歳までは触法といって犯罪にならないんだ
もちろん犯罪統計にもカウントされない
- 574 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:03 ID:bY44sZsi
- 万引き捕まえて即警察に引渡しでいいじゃん
いっそのこと指詰めてもいいと思う
それか額に「泥棒」の刺青するか
- 575 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:06 ID:xIQegRQB
- 広島に転勤になった友人が広島は本当に駄目だと
絶望的な顔をしていたのだがこんな調子では当然か・・・
- 576 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:06 ID:YCgxVBA6
- 少年法廃止で即解決
- 577 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:08 ID:/DNHfXoe
- ヒロシマをリセットすればいいだろ
- 578 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:18 ID:nxK5b1Gy
- 問題は転売目的の万引き。本や写真集、ゲームソフトじゃないの?
商品名の書いてあるレシートや領収書がないものは買い取らないとか
システムをつくればいいだろ。違反したら店を摘発、営業停止。
- 579 :REI KAI TSUSHIN:04/05/16 01:20 ID:2unvQj0Z
- ???アイデア募集???
簡単じゃけん!
見せしめに警察に突き出せば、イイけんの〜ぉ!
『この店では万引きできない』と893が噂を広めるが、
よく考えると当たり前のこと。
- 580 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:20 ID:bY44sZsi
- >>862
じゃあこの雌豚にいっそ「殺人犯」の刺青でもするか、額にw
- 581 :名無しさん@4周年:04/05/16 01:21 ID:hR77EjSD
- 北斗の拳みたいに金庫んなかにしまっとくといいとおもいます
- 582 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:08 ID:I5LbTaCR
- >>578
ICタグを表紙につけるなんて話もあったな。
アレどこ行ったんだろ?
- 583 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:11 ID:JGe14IuO
- 今の若い人は知らないだろうけど
昔の本屋さんはビニールもかけてなかったし
立ち読みも出来たし
ショルダーバッグを持ってても店員が
尾行することもなかったし
楽しかったんだよ
- 584 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:30 ID:htp0p7bK
- どっかの国じゃ盗みをしたら腕切断だそぉじゃないか。憲法改正で日本もそうなるかもしれない、もし今なら許されるとか思っても憲法改正後に必ず切断される、とでも言っときゃ今どきのクソガキ共はビビってしなくなるはず。間違いない!!
- 585 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:31 ID:k5qKSzpQ
- 万引き犯行ビデオ発売賛成。
モザイクなしで発売して顔さらせばいいじゃん。
- 586 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:36 ID:deFdkfP/
- 警察に引き渡しますって張り紙するしかないだろ
- 587 :鳥肌実:04/05/16 02:37 ID:z8KWL8KG
- 基本・・・
少年の犯罪・・・器物損壊が多い
少女の犯罪・・・万引きが多い
- 588 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:38 ID:EH2c4gez
- >>585
確かに夕方とかのニュースじゃ犯行の瞬間を
モザイクかけてやってるよな。映せ映せ。
額に刺青もいいけど流石に一生残るのは気の毒なので、
最低半年は外出する時
「私は●●で○○を盗みました」と書かれた
タスキやプラカードを首から下げる事を義務付けするとか。
- 589 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:39 ID:bwXQ/KHe
- 原爆ドームに張りつけの刑
- 590 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:40 ID:6DM730Ho
- 二段重ね 長方体。
超お勧め! あまりお勧めしない・・・
____ _____
. / ./| / ./|
立方体 ∩ ∩/ : ::|. ∩ ∩/ : ::|
マジでお勧め。 | ̄ ̄ ̄ ̄| : : ::::|:::: | ̄ ̄ ̄ ̄| :: : :::|::::
____ |● ●|:::::::::::|:::::::::: |/ \| : :: :::|:::::::::
/ ./| | (_●_) | :./|:::::::::: |● ●| : : ::::|::::::::::
∩ ∩/ : ::| |__|∪|_.|/.: ::|:::::::::::: | (_●_) |:::::::::::|::::::::::::::::
| ̄ ̄ ̄ ̄| : : ::::|::::::::. | ヽノ .|: : : :::|:::::::::::::: | |∪l .|:::::::::::|::::::::::::::::::
|● ●|:::::::::::|::::::::::::. |● ●|:::::::::::|:::::::::::::: | ヽノ .|:::::::::::|:::::::::::::::::::::
| (_●_) |::::::/:::::::::::. | (_●_) |::::::/::::::::::::. | |::::::/::::::::::::
|__|∪|._|/:::::::::::. |__|∪|._|/:::::::::: |____|/::::::::::
. ヽノ ヽノ
- 591 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:42 ID:yPtrvfYN
- 厳罰主義しかないだろう。
2,3日拘留すりゃあ、ちっとはこりるだろう
- 592 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:42 ID:Rt5ZJ2Jj
- 店の入り口に実名と顔写真を張り出せばいいんだよ。
- 593 :名無しさん@4周年:04/05/16 02:46 ID:PQLhUJ/q
- ショットガンor警棒をもったイカついガードマン配置稀ボン
- 594 :名無しさん@4周年:04/05/16 03:02 ID:cGivXscU
- イスラム刑法を導入し,窃盗犯は,子供でも手を切り落とす。
- 595 :名無しさん@4周年:04/05/16 03:06 ID:kXxj80/f
- 万引きされたかたは警察に即連絡させていただきますって
何で書かないんだろう・・・
やっぱそれするとプロ市民のおばちゃんが店に来なくなるのかな
地元のスーパー位だったらやっぱそういうのに弱いのかな?
たぶん大きな所なら速攻で警察呼ぶと思うんだが・・・
- 596 :名無しさん@4周年:04/05/16 03:07 ID:KiVKphyQ
- 小学生に言葉だけでなかなか伝わらんぞ。悪いことしたら体罰だよ体罰。体で覚えさせるんだよ。
- 597 :名無しさん@4周年:04/05/16 03:09 ID:TlTDxX9C
- 万引きしたお子さんの後をつけて、そいつの家まで行き、
証拠の画像なんかを見せたりして親御さんから金をふんだくったりする
「万引き恐喝」みたいなものが大流行すれば。少しは抑止になるんじゃないか?
…と思ったけど、こんな阿呆な方法でなきゃ防げないんじゃないかと考えなきゃいけない
現代ってやっぱ何処かおかしいよな…
- 598 :名無しさん@4周年:04/05/16 03:11 ID:UtmmciRP
- これをネタにおd(ry
- 599 :名無しさん@4周年:04/05/16 03:15 ID:yu3SxNW8
- ガキの頃から手癖が悪く
毛生え時からぐれだして
珍走団に身を隠し
女に化けて出会い系
DQNの茶髪も艶やかに
住所不定無職たぁ
漏れのことだ!
- 600 :名無しさん@4周年しさん@4周年:04/05/16 03:19 ID:d2ZmaiHp
- 万引きした子供は大人の性奴隷にすればいいんじゃないかね。
- 601 :名無しさん@4周年:04/05/16 03:36 ID:u+elrXIR
- >>539
親に倫理観があれば親の前では大人しいよw
自治体が屑なんだよw
- 602 :名無しさん@4周年:04/05/16 03:41 ID:I5LbTaCR
- ガキが嫌うのは怒られることよりも恥をかくこと。
下着姿でサンドイッチマンでもやらせればいい。
看板には「私は泥棒です」と盗ったもの一覧。
もちろん顔は晒す。
広島だったら原爆ドームの前にでも整列させておけば
観光客に写真撮られて屈辱倍増。
- 603 :名無しさん@4周年:04/05/16 03:53 ID:u+elrXIR
- >>602
そのくらいやったほうがいいとは思うな。
重いトラウマになるとか言う奴が出てきそうだが
皆がやっていたら程よいトラウマにしかならんだろ。
- 604 :名無しさん@4周年:04/05/16 03:57 ID:vR8MutX5
- 地元紙で実名報道。
- 605 :名無しさん@4周年:04/05/16 04:15 ID:O/tFHaMu
- 窃盗わるいよ窃盗
- 606 :名無しさん@4周年:04/05/16 14:38 ID:5MIMyGzf
- 万引き常習者および多部数窃盗者にはICチップを躰の深部に埋設する。
書店の防犯システムに組み込んで店舗内に侵入した時点で警報が作動するようにする。
客の選別、店舗に入れる入れないは店側の自由。
- 607 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:25 ID:Dq4lV0aK
- >>557 :名無しさん@4周年 :04/05/15 23:41 ID:MTHsN/9+
>>548 学校があるのに、家庭で教育する理由が判らない
>おまえには親はいらんな
いやむしろ
>>548は親にならない方がいい
最近のDQN親がこんな考え方してるし
- 608 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:34 ID:Dq4lV0aK
- こんなかで広島の牛田中卒業の香具師いる?
S59年の例の事件 覚えてるかな
中国新聞に載った例の事件
もちろん 万引きネタ
- 609 :風船おじさん:04/05/16 21:35 ID:f+fptWB2
- 万引きした子供はマイケルの家に二泊三日する!
- 610 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:36 ID:Zjcwig6b
- >>595
人手不足のけーさつはもっともっとやっかいなDQNの相手で忙しい。
本や食い物の万引きなど相手にできないのが実情。
それで、標語などに期待したいのかと。
- 611 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:38 ID:yRJrOfDI
- 万引きした手をチョソ切ればいいんだべ。
- 612 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:38 ID:XB/UIz1q
- 所ジョージはTV番組の中で、自分の著作本を勝手に書店の軒先に並べ、
万押しとか言ってた。
自分で並べた本を自分で買ってたが…。
- 613 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:42 ID:PJbIZCPn
- 本当のDQNは、万引きするだけでなく、それを学校で自慢する。
たまーに耳に入ってくると、誠に遺憾である。
- 614 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:43 ID:1MlB8m7F
- 万引き=窃盗です
の方がインパクトあるんじゃない? なぜやっちゃいけないか本質的に理解させないと
無駄だよね。例えお店番がいなくても商品には手をつけないくらいでないと。
- 615 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:45 ID:TfocBQBt
- 俺が中学生だった頃万引きを自慢してる奴たくさんいたよ。
でも、そういう奴にかぎって1流といわれてる大学に行き、日本を代表
するような会社に勤務してるよ。
- 616 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:49 ID:91aQyJce
- >>615
指
で
も
詰
め
ろ
こ
の
ヴ
ォ
ケ
が
- 617 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:51 ID:vYpQQ5G0
- >>615
だから国が根腐れしていくんだね
- 618 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:56 ID:erfRUOqd
- 畑のカラス避けみたいに
万引き犯の死体を店先にぶら下げておくのがいいかと。
- 619 :名無しさん@4周年:04/05/16 21:57 ID:pUPSGq/i
- >>615
それが親になってるんだもんな、子供に「万引きは犯罪である」なんて言えんわな。
- 620 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:07 ID:1N+6DI/6
- >>617
中学の頃半数(実際はもっと居る?)の人間が万引きしてた模様。
学校で万引きした奴は全員体育館へ集合!集会があってそれに
参加した奴から聞いた。今はもっと多いんじゃないかな?
こんな社会だし。
- 621 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:19 ID:PJbIZCPn
- >>620
「だってアイツだってやってたじゃん」
というセリフが山ほど出てきただろうな。
- 622 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:21 ID:T+Zz3sI6
- ジャスコ
- 623 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:26 ID:u3LXAInS
- んーしかし、正論吐ける人がサヨとバカ親と人権基地害どもに
「人権侵害だ!」と叩かれる腐れ具合だしね。
/ノ 0ヽ
_|___|_
ヽ( # ゚Д゚)ノ このウジ虫どもがっ! 。
| 个 | 俺の店をどうするつもりだ!
ノ| ̄ ̄ヽ
∪⌒∪
- 624 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:37 ID:SZhJ1lkF
- でかいドラックストアで働いていた時、半期の万引きロスだけでものすごい金額で唖然とした。
やるのは若い子も多いが普通に金持ってるおばちゃんも多い。
おばちゃんの方がいいもの知ってるだけにタチが悪かったりする。
捕まえるとたいがい悪い事をした意識0。逆切れされたり。
来るおまわりさんも「万引きか〜。おまわりさん忙しいんだよね〜。」ってな軽さだし。
万引きもっと重罪にしろよ。
店で働いてる方はマジでやってられません。人を疑うのももう嫌だ。
- 625 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:39 ID:PJbIZCPn
- >>624
店側の被害ってのは、金だけじゃないんだね…
- 626 :名無しさん@4周年:04/05/16 22:45 ID:/ShPh0A7
- 万引きって言葉をなくした方がいいんじゃない?
そもそも警察が、万引きぐらいで呼ぶなって言うっていうじゃん。
店内のありとあらゆるところにカメラを設置して、
犯罪した奴を公開する方式にしないとだめだって。
でも、毎日毎日すべての商品をチェックして売上と食い違ってたら
録画した映像すべて確認。
めんどくせえよ。
- 627 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:02 ID:2dl3/6R7
- >626
> 万引きって言葉をなくした方がいいんじゃない?
同意!
正式に窃盗犯と呼ぶのが良い。
下記URLにそう書いている。
http://www.hou-nattoku.com/consult/287.php
http://www.police.pref.ehime.jp/syonen/15gaikyou.htm
- 628 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:13 ID:PuTEoJ/Q
- 万引きなんて保護者への罰則が無い限りはなくならんよ。
広島の多くの家庭では万引きが犯罪って事を教えてないんだろ?
なんで教えてないんだ?
子供のすることは自分とは関係ないって考えている親が多いって事だ。
- 629 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:25 ID:SH1S5MPn
- 小中学生や高校生、果ては大学生から子連れの主婦まで万引きしまくりだもんな。
しかし、スーパーやコンビニでガキが万引きしてるのを見つけて捕まえて、
警察に通報するじゃん。すると連絡を受けた親が凄い剣幕で乗り込んできて、
「なんで警察なんか呼んだんだ!子供の将来を潰す気か!」
と恫喝してくることもけっこうあるらしい。万引きするヤシってのは
やっぱり親もどこかおかしかったりするんだなあと。
- 630 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:27 ID:mhT34IBc
- 万引きした金額1円あたり1分でキモオタの家に閉じ込める。
- 631 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:28 ID:hPV/bVCx
- 駐車場の無断駐車は10万円申し受けます と同じように
万引きは10万円以上頂きます
儲けましょう
- 632 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:28 ID:NEf+axbH
- どっちにしろ、
「書店は配慮してくれないと」
とかほざく、阿呆がいるかぎり、
万引きはなくならんだろうな。
激しく鬱(´ー`)y−~~~
- 633 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:29 ID:dPt9H6ay
- 親が躾できないなら公権力で
百叩きの刑でいいでしょ
半年くらい痣が消えないくらいキツーイの
- 634 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:30 ID:FRbIin91
- 窃盗よか、
盗みとか泥棒の方が子供にわかりやすいと思う。
- 635 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:30 ID:NtAz6hEc
- 顔が変形するまでなぐる
以上
- 636 :風船おじさん:04/05/16 23:30 ID:f+fptWB2
- やはり例の国みたいに強制収容所逝きで…。または例の国に万引きした家族共々、引き取ってもらうとか… マンセー!
- 637 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:31 ID:eH+1MhCC
- 万引きとかいう、緩い名前やめろよ。
窃盗だろ窃盗
盗人だ盗人
- 638 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:32 ID:j6HiXXbx
- 未成年の飲酒・喫煙も犯罪
万引きに比べて、こっちはおおらかだよな
芸能人が得意げに語っていたりするからな
- 639 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:37 ID:SH1S5MPn
- 親が確実に何らかの損害を受けるような形にするのがいい
子供にもそれが分かるように
- 640 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:38 ID:6HOiik/7
- >>588や>>602のサンドイッチマンが良いなぁ
犯罪者と晒し者にして吊るし上げるのは効果的
まぁこれだけだと本人より馬鹿親がキレそうなので
親も「私はドロボウを育てました」と並べれば完璧w
- 641 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:38 ID:iIMZHUX6
- だから「万引き」とか「援助交際」とか、ソフトな言葉でごまかすのをまずやめろっつーの。
- 642 :風船おじさん:04/05/16 23:38 ID:f+fptWB2
- 万引きした少年はマイケルジャ○ソンのネバーランドに招待。夜は彼の家で肉棒接待。
- 643 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:44 ID:B3sM3QCz
- >>633
百叩きはいいかもしれんな。
公衆の面前でケツさらけ出して叩かれる。
想像するとかなり恥ずかしいし、見てる人間もストレス解消になる。
もし警察や少年院に入れるならもっと厳しい場所にしてからだろ、
犯罪者が震え上がるくらいの場所じゃないと効果ナシ。
- 644 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:46 ID:X3ZyiX5b
- 外出だと思うけど、
大人が 殴 り 飛 ば せ ば いいんじゃないか?
- 645 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:46 ID:QlGNlLct
- そこまでやらないと万引き防止できないのかよ。
なんか、ずれとる。親のしつけがなっていないから
だけだと思うがな。
- 646 :名無しさん@4周年:04/05/16 23:47 ID:Rx8Onc1u
- 確実に警察に引き渡す。もしくは親と学校に連絡。
これだけで半分以下になる。
- 647 :名無しさん@4周年:04/05/17 00:45 ID:SkJ72fdT
- 昔は、そんなことすれば、親は子どものけつをまくって、腫れ上がるくらい叩いたものだったよ。
いまは、殴ったな親でさえも殴られたことなかったのに、だもんな。
- 648 :名無しさん@4周年:04/05/17 21:34 ID:sKhWw+kJ
- ここで少年法の改正ですよ
- 649 :名無しさん@4周年:04/05/17 22:55 ID:D0RSJKK3
- ヒロシマじゃさもありなん。
- 650 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:30 ID:IYtG0VXE
- http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084795112/l50
【社会】勤務中の警部補、パチンコのうえ取り忘れの釣り銭盗む−広島
こういうバカがいますからね
- 651 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:32 ID:P5o/uyUA
- >641
> だから「万引き」とか「援助交際」とか、ソフトな言葉でごまかすのをまずやめろっつーの。
同意!
マスコミがいけないんだ。
こんな言葉を作りやがって。
- 652 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:45 ID:s9O7Q5ei
- 子供は少年法が有るから無理としても、大人は窃盗犯として実名報道する
ようにすればかなり減るだろうな。
あと、数ヶ月に1度くらいニュース番組で討論形式で話題にする。
万引きなんて対したことは無いって香具師を混ぜておいて、番組中で
ぼこぼこにすると効果的。
- 653 :名無しさん@4周年:04/05/17 23:45 ID:vFOpXGZ1
- よく万引きで警察に突き出すが、
二割ぐらいの親は謝りにくる。
この二割をみてて思うのは厳しくし過ぎ。
というか、会話さえしたことなさそうだ。
怒鳴りつけることが会話だと思っているバカ親が多い。
のこり八割の親は、絶対に謝まりにこない。
しかたなく呼びつけ謝らせる。
しかし、たいていの子供は、「返せばいいんでしょ!」
と、開き直る。
それどころか、現場を抑えカメラにもばっちり録画されている
にもかかわらず、
「盗んでいません!」
などと言いはじめるバカガキまでいる。
もーねー、万引きする前に犯罪者の予備軍が決定してんだYO!
- 654 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:50 ID:yv/DEgNb
- 少年院にぶちこめばいいじゃん。
少年法廃止と厳罰化。
アイディアとしてはもうこれしかないでしょ
- 655 :名無しさん@4周年:04/05/18 00:51 ID:3jCn2glB
- 広島だけ改革特区でイスラム法導入ってのはどう?
- 656 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:26 ID:7hY84UU3
- 広島ってそんなとこだったんだ…。
昨日まで旅行に逝ってたYO!!ガクブル…
- 657 :名無しさん@4周年:04/05/18 01:30 ID:tE3dY5f5
- うちの職場(図書館)でのことだけど
「持ち帰らないでください!」を
「盗まないでください!」に変えたら、被害は結構は減ったな。
取られてたのがYAの雑誌だったから、
直截的な表現の方が効果があったのかもしれん。
- 658 :名無しさん@4周年:04/05/18 19:42 ID:fu/Yrunr
- 「県警対組織暴力」という映画を見れば、広島県警がいかにクソかがよく分かる。
暴力団桜田組だよ
- 659 :名無しさん@4周年:04/05/19 02:21 ID:FvO/pjOD
-
- 660 :名無しさん@4周年:04/05/19 09:15 ID:KJU0WC/r
- 死刑
- 661 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:40 ID:RQ5Oamn2
- 防犯・詐欺対策@2ch掲示板
http://that3.2ch.net/bouhan/
- 662 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:42 ID:bkyFQLvf
- イスラム社会のように万引した奴の指切り落としたらええねん。
- 663 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:48 ID:peJg9dxM
-
今後は万引きは軍国主義の始まりって事にすれば
間違いなく粘着プロ市民の皆さんがry・・
- 664 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:49 ID:H+TAqPls
- 要するに本気じゃなくポーズだけってことだな。
- 665 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:51 ID:7r61Tcm5
- 都市伝説をでっち上げて万引きすると山崎が来るぞとか脅しちゃどうだ?
- 666 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:52 ID:P3Hfpttg
- 罰金刑にしる。条例ではできないんですかこれ?>石原さん
- 667 :名無しさん@4周年:04/05/19 20:53 ID:yNkCELVO
- >万引を「犯罪への入り口」 と位置付け、
これがいかん。万引き=犯罪とすべき。
- 668 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:48 ID:xT9OiE92
- そういえばあの
(古本屋は)配慮してくれないと
とかぬかしたあのババア 今なにしてるのかな?
- 669 :名無しさん@4周年:04/05/19 21:53 ID:G4DZWd3h
- 鞭打ちにすればいいじゃないか。それかどっかの禅寺で地獄の修練一ヶ月
- 670 :名無しさん@4周年:04/05/19 22:54 ID:MHozVyj9
- 万引きは死刑。
ということにして実際に何匹か死刑にすれば
万引きなくなるだろ。
- 671 :名無しさん@4周年:04/05/19 23:42 ID:KbITX9AJ
- Winny関連のレスを読んだ後にここを読むと・・・
- 672 :名無しさん@4周年:04/05/19 23:45 ID:l6cPEuzb
- >>667
いいとこに気付いたな。ほんとだよ。
ハナから万引ごときたいしたもんじゃないって
宣言してるようなもんだからな。
- 673 :名無しさん@4周年:04/05/19 23:46 ID:WboI4mih
- 万引きという用語を止めればいい。
客を装った窃盗と言えば良いのだよ
- 674 :名無しさん@4周年:04/05/19 23:46 ID:aMicJXAG
- ヒロシマじゃ仕方ないね。
- 675 :名無しさん@4周年:04/05/19 23:51 ID:YayzR8N9
- 親 子 共 々 服 役 で ケ テ ー イ
- 676 :名無しさん@4周年:04/05/20 00:38 ID:h/PWeqN0
- 「万引き」って言葉無くせばいいんだよ
報道を全て「窃盗」にする。
これだけで充分。
- 677 :名無しさん@4周年:04/05/20 00:53 ID:OV4egTIP
- 小学生の万引犯はロリコンとショタコンのえじきにすればよい。
経済効果も生まれ、ロリショタ犯罪も減少して一石三鳥。
- 678 :名無しさん@4周年:04/05/20 00:57 ID:DQGqpBqJ
- >>600
×万引きした子供は大人の性奴隷
○万引きした少女はおれの性奴隷
- 679 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:01 ID:vQ85cDnY
- >>676
そうすると、売国人権屋どもが三国人窃盗団の凶悪犯罪を
子供の万引並の扱いにし出すぞ
- 680 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:03 ID:DCMv4O1S
- >>671
万引きは時代遅れ?
でも本盗むやつは換金野郎だし、デジタルデータは食えないし、なあ
- 681 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:05 ID:hHoXNuR0
- 親と一緒に留置所に放りこんどけ
- 682 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:10 ID:PKGSEUS1
- 「この顔見たら110番」みたいな感じで学校や回覧板で晒し者にする。
めちゃめちゃ効果ありそう。人権団体に訴えられそうだがなー。
- 683 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:11 ID:wJ0BvxR4
- そんなものカンカンインに装置して根辞林帽でも喰わせればいいぜ
- 684 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:44 ID:kq5Tp7WX
- 万引きしたクソガキのビデオ撮って発売した本屋が非難受けてたけど、
ネットある今同じこと起きたらどうなるかな。
- 685 :名無しさん@4周年:04/05/20 01:46 ID:WY9nmNZc
- 百叩き百叩き。
あと正座させて太ももの上に石のせてく刑。
- 686 :地に足付けるぞ ◆.iiIiiIii. :04/05/20 06:45 ID:NMrJYN6z
- 万引きぐらい許してやれよ。まぁ未成年に限っては。
たまにTV万引きGメンみたいのが捕まえた奴に、なんか偉そーに
勝ち誇った感じで説教や怒鳴りつけてんの見ると、ムカツクってか少し胸糞悪い。
- 687 :地に足付けるぞ ◆.iiIiiIii. :04/05/20 06:47 ID:NMrJYN6z
- ってなわけで
若き頃、万引きした店の方々ごめんなさい。m(_ _)m
- 688 :名無しさん@4周年:04/05/20 06:51 ID:f4s1Ylu8
- >>687
大人になって謝れば全てが終わる「若気の至りだ」と笑い飛ばせる
と、思ってるのもDQN
お前にとっては終わったことでも
当時、その店の人たちがどんなに苦労したかわかってるのか?
わかってないから??>>686みたいなこと言えるんだよな。
万引きした香具師は死んでつぐなえ!
勝ち誇った感じで説教して何が悪いんだ?
リア工くらいの阿呆香具師と見た。
- 689 :名無しさん@4周年:04/05/20 06:52 ID:/b1jc9Kn
- どーせ誰かが言ってるだろうけど、少年法を無くして執行猶予もなくせばいい
- 690 :名無しさん@4周年:04/05/20 06:52 ID:6wWYKt+E
- DQNが一名現れた。
- 691 :名無しさん@4周年:04/05/20 06:55 ID:yFRYTn4n
- 小学生だったら、本屋の隅に3時間位立たせとくか、正座させとけば
見せしめ効果もあってちょうどいいんじゃないか。
- 692 :名無しさん@4周年:04/05/20 06:58 ID:2dC7hlgX
- とりあえず見せしめの為に万引き犯の手首でもおとしたらどうよ。
再犯は防げるし、見せしめ効果もかなりの効果が期待できるが。
あ、釣りじゃないんで、アホな人権屋の御意見無用。
- 693 :名無しさん@4周年:04/05/20 07:01 ID:/9VROvA6
- 万引きって言葉なくせよ いいかげん・・
窃盗だよ窃盗!
- 694 :名無しさん@4周年:04/05/20 07:16 ID:EYyRFigc
- 他人の女を奪ったら、これもやっぱ万引きっていうのかなぁ
- 695 :名無しさん@4周年:04/05/20 07:21 ID:p49Fbg+Q
- 偏向教育の賜物ですな、万引きは。
責任を伴わない個人の自由を広めた
からこうなるんだ。店の商品を盗むのも
個人の自由。
- 696 :名無しさん@4周年:04/05/20 07:25 ID:k4rjRVO7
- 万引き阻止は基本的人権の侵害である。
転倒にある商品を持ってくるのは、個人の思想の自由であり
他社が強制するべきものじゃない。
- 697 :名無しさん@4周年:04/05/20 07:30 ID:wsD6cxWZ
- 万引きを一度でもすれば
進学結婚に差し支え
将来は土方かホームレスになるしかない
そういう事になる、というようにすればいい。
- 698 :名無しさん@4周年:04/05/20 07:33 ID:6TbDtwO8
- 懐かしいのぅ。 万引きじゃのーて広島がよ。 盆にはいんでみょうかの
- 699 :名無しさん@4周年:04/05/20 07:34 ID:uQlMVdvb
- >>694
間男じゃなかったっけ?
- 700 :名無しさん@4周年:04/05/20 07:49 ID:d+eBuKWd
- 本屋の店員にマシンガンを持たせて、
万引き発見→ズダダダダダダダダー
に一票
- 701 :名無しさん@4周年:04/05/20 15:49 ID:/b1jc9Kn
- >>698
おまい、広島離れて何年か知らんが、まだ広島弁話せるか?
俺完全に無理になった_| ̄|○
- 702 :名無しさん@4周年:04/05/20 15:52 ID:5gk2SN0g
- 同時に役人はゴクツブシであると言うことも、餓鬼の頃から教えとけ
- 703 :名無しさん@4周年:04/05/20 16:07 ID:XeoBHZLl
- >>700
その通りです、コミックマスター。
154 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★