■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】小泉首相「うっかりしてたんでしょ」…中川・麻生・石破3閣僚の年金未払いで★4
- 1 :☆ばぐ太☆φ ★:04/04/24 03:20 ID:???
- ★「うっかりしてたんでしょ」 閣僚年金未払いで小泉首相
・小泉首相は23日昼、3人の閣僚の国民年金未加入・保険料滞納問題に
ついて、「今後直せばいいんじゃないですか。うっかりしてたんでしょ。
みんな家族に任せてるから」と述べ、問題視しない考えを示した。
首相官邸で記者団に答えた。さらに「閣僚に問題はないのか」との
質問には、「よく払ってもらえるような努力、方法を考える必要があるん
でしょうね」と述べるにとどめた。自分に未払い期間があるかどうかに
ついては「ありません」と否定した。
http://www.asahi.com/politics/update/0423/006.html
※元ニュース
・中川経産相に21年間の未加入期間があったほか、麻生総務相と石破
防衛庁長官も、国民年金の未加入や保険料滞納の期間があった。3月
下旬には社会保険庁がCMに起用した江角マキコさんの未加入が
問題化したばかり。主要閣僚の滞納・未加入が発覚したことは、制度に
対する国民の不信感をいっそう強めそうだ。 (抜粋)
http://www.asahi.com/politics/update/0423/005.html
※前スレ: http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1082726237/
- 902 :名無しさん@4周年:04/04/24 16:35 ID:vggrLQrf
- >>898
そんなことはないだろう
80歳からの支給で月1万3300円なら存続可能だと思うぞ。
- 903 :名無しさん@4周年:04/04/24 16:35 ID:9S+wTNV5
- 国会議員全員調査したら払ってないやつほかにもいるんじゃないか。
- 904 :名無しさん@4周年:04/04/24 16:37 ID:8d5yYKef
- 議員年金を廃止してこいつらに本気になってもらわんとあかんな。
- 905 :名無しさん@4周年:04/04/24 16:38 ID:lYLaXdrM
- >>901 の
無職は → 無職や の間違い
>>903
たぶんいるだろう。でも野党議員なら、「制度に疑問を感じて支払いを拒否していた」っていう理屈で逃げられるけど。
- 906 :名無しさん@4周年:04/04/24 16:38 ID:ReFJ7Frk
- >>711
国民年金納付の義務化は1986年から。
それまでは、任意加入。
- 907 :名無しさん@4周年:04/04/24 16:39 ID:w8rzx9le
- 江角の件で
”自分のことは・・・・・・”と思わなかったのかな
あの3人 自己管理まるで無し。
間抜け
- 908 :名無しさん@4周年:04/04/24 16:40 ID:bgkjYrtJ
- 国民年金って、社会保険庁の職員を
食わせるためにだけある制度だろ。
- 909 :名無しさん@4周年:04/04/24 16:41 ID:lnoNuMwH
- >>894
そうだとしても普通横浜から品川まで追いかけますか?
まあ、どうでもいいが、彼のここに来ての脱落で、一番喜んで
いるのは、厚生労働省と層化です。年金法案フリーパス。
- 910 :名無しさん@4周年:04/04/24 16:42 ID:hDPqFPhs
- 三人寄れば文殊の知恵
は、もう死語だな。
- 911 :名無しさん@4周年:04/04/24 16:54 ID:89YZ3i8y
-
自分の身を危うくする事意外は
すべて他人事のように話すのが小泉流。
- 912 :名無しさん@4周年:04/04/24 16:55 ID:iIAvHm8l
- ↑ちゃっかりしてたんでしょ!
↓そいつはもっこりだよ!
- 913 :名無しさん@4周年:04/04/24 16:57 ID:uR6Q6TCL
- まあ江角のときは祭りになっても3馬鹿大臣のときは
ぴくりともしない、それが2ch
なんとなく気風が出るよね
- 914 :名無しさん@4周年:04/04/24 16:57 ID:KIjZX6jc
- Σ('A`)>?
ノ( )
/∪)
- 915 :名無しさん@4周年:04/04/24 16:58 ID:RLFfib1W
- とりあえず
ぬるぽ♪
- 916 :自分の尻も拭けない:04/04/24 17:00 ID:n9SggnZ6
- >ただ、国民年金保険料の未納問題は、女優・江角マキコさんのケースでも問題に
>なったばかり。3閣僚は、民主党の資料請求をきっかけに発覚するまで、未納問
>題に無関心でいたところに、事態の深刻さがある。特に、中川昭一経済産業相の
>ケースは83年12月に衆院議員に初当選した際に国民年金への切り替えを怠り、
>未納期間は強制加入後から計算しても18年にも及んでおり、この間はお年寄り
>の老後を支えるという社会保障上の義務を国会議員が放棄していたことになる。
毎日新聞 2004年4月24日 1時51分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20040424k0000m010174000c.html
お年寄りの老後を支えるという社会保障上の義務を放棄していた悪質滞納者
麻生太郎総務相
石破茂防衛庁長官
中川昭一経済産業相
- 917 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:07 ID:C8E1s3Cd
- 年金不払いは、罰則なし。
単に、受け取りで不利益になるだけ。
自己責任で完結。
- 918 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:09 ID:uMV0QQNN
- うっかりするというのは誰にでもありうる事だ。
そのたびに責められてはたまらない。
小泉は良い事言った。
- 919 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:10 ID:l63NYnz7
- >>917
それは一般人の話。
閣僚となればそうはいかない。
- 920 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:11 ID:b/MzyhN0
- 中川経済産業相ら3人、衆院公労委で国民年金保険料未納問題について陳謝
http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00049757.html
あれが、責任を感じている顔なのだろうか。
コイズミお得意の「出処進退は自分の判断で」というフレーズは、さすがに
出てこなかったな。
しかし、日本の大臣の質も、ここまで落ちたのか。
なさけない。
- 921 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:11 ID:MC7mibN6
- >>912-913
↓そいつはもっこりだよ!
3馬鹿大臣のときはぴくりともしない、
ワロタ
- 922 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:12 ID:Vg/WpCCH
- 江角のときは年金控除もしてたから脱税もついてきただろ?
そのへんは今回どうなんだろうな
- 923 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:13 ID:ILSrZUdY
- 俺もうっかり払わないでおこう
- 924 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:14 ID:cdbl+vkV
- >>850
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1079096349/10
↑がそのスレ。
WMっていうのは窓口入力装置、つまりPCで被保険者情報を照会することができる。
- 925 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:16 ID:uMV0QQNN
- 一般人の場合は暇だからうっかりと言う事は無いわな。
国会議員やタレントは忙しいから、国民年金のことなど
頭に無い場合がある。
間違いは誰にでもあるわけだから、自己責任で行くしかないだろう。
自己責任は年金がもらえない事だ。
- 926 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:20 ID:6f810xX0
-
こ ん な 重 大 な こ と を " うっかり " 忘 れ て い た な ど と ほ ざ く 人 た ち に
国 政 を 任 せ と い て い い ん で す か ?
- 927 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:22 ID:OVSK0q/C
- うっかり21年間
- 928 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:22 ID:8XnFolPJ
-
漏 れ に ま か せ ろ
- 929 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:22 ID:Vg/WpCCH
- 明日衆院補欠選挙のある地域の人がうらやましい
今すぐ一票を投じて意思を示してやりたい
漏れの分もたのんだぞ!
- 930 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:30 ID:b/MzyhN0
- 自分でミスだと認めているのだから、
国民年金法 (昭和34年[1959年]4月16日 法律第141号)
の、納付義務を怠った。
つまり法律違反をしたわけだ。
ttp://roppou.aichi-u.ac.jp/joubun/s34-141.htm
法律も守れないやつが大臣やってるわけね。この国は。
日本に住所がある人は、外国人でもはらっているのに、
この人たちは・・・
- 931 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:31 ID:AKqjol92
- 江角の代わりにちょっと顔が似てる青木さやかにコメント言わせよう
青木も年金払ってなさそうだし
- 932 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:33 ID:89YZ3i8y
- 誰かあの3人組に
人の道を教えてやってくれ。
- 933 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:33 ID:LIvXnsrJ
- なんで指摘したんだ! 50年間年金踏み倒し議員で通すつもりだったのに〜byナカガワ
- 934 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:34 ID:zgpuOFwP
- オマエラ ガキども 誤解するなよ
年金は将来への積立じゃないんだぞ!
今払ってる金で今の老人を養ってるんだ。
つまり未払い3馬鹿大臣は今の老人福祉に反する行動をしているわけだ。
こいつらは政府の要職にはふさわしくないのは言うまでもないな
- 935 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:35 ID:J7/2kG58
- |
|彡彡ミミミミ
|彡彡彡彡彡
|""""""ヾ彡彡彡
| ミミ彡彡
| _ ミミミ彡
| '´ ̄` ,|ミミ彡
|' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
|| |ミ彡
|し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|、,! |ソ < 年金一元化もうっかり
| ̄ ̄`ノ / |自衛隊派遣もうっかり
| ' /|、 |郵政民営化もうっかり
|─'´/ | ̄ ̄` \_________________________
|,,/~ /
|▽\/
- 936 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:35 ID:5ivX06Gy
- >>930
>日本に住所がある人は、外国人でもはらっているのに
日本を、出て行けと?
- 937 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:37 ID:odYZANkY
- うっかり北朝鮮に自衛隊派兵
- 938 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:38 ID:FwO209bH
- >>925
掛け金を払わないと年金がもらえないのは制度。自己責任ではない。
ここで言われている自己責任論は大臣として、国会議員としての
モラルに対するものが大きい。
(つまり国民年金一銭も払わないで割のいい議員年金ーその大部分が
国庫負担、つまり税金ーだけもらうってのはどういうことだ中川!っていうこと)
- 939 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:39 ID:Hv9EkpCM
- 今年の流行語大賞は「うっかり」に決定しました。
- 940 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:40 ID:BUn+4PxV
- 石破の顔って、いつもうっかりしているね。
- 941 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:41 ID:R2+v5ISH
- >>938
もしモラルが問われるとしたら、三閣僚が指摘を受けても払わない!って
いった場合だと思うんですが、彼らは払わないって言っているんでしょうか?
ちなみに私も議員年金制度は反対です。
議員在籍中は国民年金のみになるべきだと思います。
- 942 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:41 ID:UZxuf9+E
- ワロタ
- 943 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:43 ID:V8pHXtDG
- 「年金は、脳天気なリーマンから天引きしてりゃイイんだよ!」
〜byアソー
- 944 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:44 ID:MsN8hxWu
- 延滞したのだから、年利14.6%の延滞金が徴収されなければならないはずなのに、
督促状が発行されていないので、それはない。
これも、問題だな。
ほんとに、汚いやつらだ。
これ以上ないほど下品な顔みただけで、よ〜くわかるが。
- 945 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:45 ID:upOcyA1p
- >>938
そりゃ日本語の用法が間違ってるだろ。国会議員のモラルの問題なら
「自己責任」じゃなくてただの「責任」だろうが。
- 946 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:45 ID:ecdCYmnY
- 中川って、顔立ちは決して悪い方ではないと思うけど、
人相の悪さったらないね。
- 947 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:46 ID:Q4DdCE0E
- ところで
.☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 菅さんと岡田さんのコメントまだぁ
\_/⊂ ⊂_ ) \_____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 信州りんご |/
- 948 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:47 ID:bes2EAPb
- >>940
おまえもだろ!
- 949 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:47 ID:H+w07x0r
- じゃあポレもうっかりし続けることにしよう
- 950 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:51 ID:FwO209bH
- >>941
だから、偉い国会議員、国民の皆さんの尊い税金でいい暮らしさせて
もらってる国会議員(本人たちはそう思ってないだろうけど)、
税金で割のいい議員年金もらってる国会議員
にプラスして
つい最近、政府が提出最多国民年金の負担増法案に署名までしてる大臣が
滞納してるのはどういうこと?滞納してるのに真面目に払ってる国民
には負担増しろってどういう意味なんだよ大臣?
っていうのがここでいうモラル。
- 951 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:52 ID:hDPqFPhs
- >>945
毎日新聞では「政治責任」と書いてある。
自己責任ではなくて、政治責任だわな。
- 952 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:52 ID:R2+v5ISH
- >>944
それは催促する側の問題だと思うが・・・
それはそれとして、3閣僚に延滞金の請求が届いたら
きれいに払ってほしいものですね。
請求してあげたほうが、あなた方や3閣僚のためにもいいですよ>社労庁
- 953 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:52 ID:F2COuIx1
-
/⌒彡
/⌒彡 /冫、))) そうよねー
/ 冫、) _| ` ((((
/ ` / / ⌒)))
/ \ | |(
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 熟慮に熟慮を重ねて選んだ代表者が、
__(__ニつ/ FMV / .| .|____ まったくの白痴だったということは、
\/ / (u ⊃ 自民党全体が、小説養護学級ということだねー。
- 954 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:53 ID:UZxuf9+E
-
枝野幸男
「保険料引き上げをお願いする内閣の閣僚が、
納付義務を行なっていないのは人の道に反する」
- 955 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:55 ID:FwO209bH
- >>945
誤解がないように書いておくけど「自己責任」っていうのは
イラク三馬鹿に対して自己責任論を声高に主張していた
大臣たちにも自己責任で辞任していただきましょうか、ていう
意味だからね。正確には951の政治責任だろうね。
- 956 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:56 ID:5ap5fGTi
- 社会保険庁の人は、督促に行かなかったのかな。
それとも、国民には厳しく、政治家には巻かれろですか
- 957 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:59 ID:7aDx43V8
- >>951新聞よりも早く2ちゃんで言ってたよ。
392 名無しさん@4周年 04/04/23 23:41 ID:Bn2SVS8I
ちょっと冷静に考えてみました。
今回の年金未払いの件は、ある意味「うっかり」だった事は確かなのでしょう。
本人達には、微々たる金額でも、やはり国民年金を払っていた方が
確実に得をするからです。
人によっては途中から気付いて年金受給資格がないと判断して惚けていた可能性はあるとは思うが
最初は多分、本当に「うっかり」していたのでしょう。
だが、問題は実はそこでなく、政権与党の人間が国民に更なる負担をお願いする段階で
未払いのまま放置していた、又は「うっかり」していた事だと思います。
みんなの話の中で「自己責任」という言葉が出てきますが
それは今回は当て嵌まらないですね。
これは、「政治倫理の無さ」「政治責任」と「政権及びそのトップ責任」の問題だと思います。
こういった事件があると与党と野党を比べる人がいますが全くの論外です。
与党と野党では、責任の重みが天と地ほどの差があるという事を国民は自覚しなければ
ならないと思います。
- 958 :名無しさん@4周年:04/04/24 17:59 ID:Q4DdCE0E
- ,ー―――――、
/::::::::,/ ̄ ̄ ̄⌒、\
/:: ::::/ \:\
/: :::: :::/ \|_
|::: :::::/ |:::|
|::::::::丿 ヽ:::|
|::::::::| 彡ミミij 彡ミミiij |::::|
|:::::::/ ",__、 ,__ |::::|
|`V ヽ・‐ゝ /‐・‐ゝ /::丿
\( \ _ノ : : ヽー /ノ
ヽ! \ / \\ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _/(,ヽ,__,ノ)\ 丿 | 払ってない人
| :::::: ::::::/ < バラさないでよ
\ /⌒ー⌒) / | 困るよ
\ ヽ二二丿´/ \_________
\ ⌒ /
`ー――´
- 959 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:00 ID:upOcyA1p
- >>955
だから「自己責任で辞任」というのはおかしいだろ。いくら人質論を声高に
唱えたことに対する皮肉をこめたいからって、間違った日本語の使い方は
変だろうと言ってるんだよ。
自己責任や政治責任は責任の一種だが、自己責任は政治責任とは
別物だろうが
- 960 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:03 ID:ukjmippN
- 謝罪しない民族
- 961 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:03 ID:koacadI+
- おもしろいスレがあった。
【中川昭一】年金保険料起源は戦費暢達【鈴木宗男】
1 :疑惑の総合商社 :04/04/23 21:07 ID:fgIofhfK
年金保険料=戦費。よって、防衛族の中川や防衛庁長官自らが率先して年金未納であったことは、万死に価する。
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1082722053/
- 962 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:03 ID:2mBFfusk
- 小泉は民主党の古賀・今野・都築・鎌田・西村・佐藤の件で
うっかりしていたと管か岡田が言ったのを批判し
議員辞職しろといってのをお忘れですか
- 963 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:05 ID:R2+v5ISH
- >>950
それをモラルというのかをこれ以上続けても
解釈の違いのようなので仕方なさそうですね。
私はモラルという点では不勉強を詫びて未納分をはらった以上
もう責めようがないと思うのですが。
仮にあの三閣僚が、年金会計から私腹を肥やしていたりするなら別ですが。
未納による不利益も一般国民と同じ結果になるわけでしょうし。
- 964 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:06 ID:G2+BiQ+A
- 最近流行の自己責任とかいうのはどこにいったんでしょうね(笑
- 965 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:08 ID:R2+v5ISH
- >>964
この三閣僚の自己責任は、未納期間分の年金が減額されるってこと。
- 966 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:10 ID:G2+BiQ+A
- 必死だな
- 967 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:12 ID:Q4DdCE0E
-
「うっかりしてました」
- 968 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:13 ID:FwO209bH
- >>959
まさか2ちゃんで正しい日本語の使い方をマジレスする人がいるとは
思わなカターヨWWWWW
>>963
あなたは優しい人だね。俺は中川は確信犯だと思ってる。
だって21年間未納って社会保険庁が知らせ(催促してると思うが)
なくても税理士だっているんだろうし、知らない筈はないと思う。
- 969 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:13 ID:+npdXJNu
- >>941
2年分だけ払ってあとはチャラ。現状の制度はそうなっているので。
- 970 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:14 ID:UZxuf9+E
- 小泉、福田イクナイ
- 971 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:15 ID:upOcyA1p
- >>968
>まさか2ちゃんで正しい日本語の使い方をマジレスする人がいるとは
>思わなカターヨWWWWW
言い負かされたからって開き直るなよw
- 972 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:16 ID:odYZANkY
- 議員年金払っているから
国民年金はないがしろなのさ
- 973 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:17 ID:FwO209bH
- >>971
>言い負かされたからって開き直るなよw
開き直るっていうか呆れただけ。
後はもう勝手にやって。相手しませんから。
- 974 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:18 ID:cC2A4QHb
- 政治家、弁護士、医師、ヤクザには請求しないだってな。
あとが面倒だから。
- 975 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:18 ID:upOcyA1p
- >>973
お前の938での発言読めよ。正しい日本語の使い方、思いっきりレクチャーしとるぞw
> 938 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/04/24 17:38 ID:FwO209bH
> >>925
> 掛け金を払わないと年金がもらえないのは制度。自己責任ではない。
- 976 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:20 ID:UvnjrQRt
- |
|彡彡ミミミミ
|彡彡彡彡彡
|""""""ヾ彡彡彡
| ミミ彡彡
| _ ミミミ彡
| '´ ̄` ,|ミミ彡
|' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
|| |ミ彡
|し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|、,! |ソ < これはもうだめかもわからんね
| ̄ ̄`ノ / \_________________________
| ' /|、
|─'´/ | ̄ ̄`
|,,/~ /
|▽\/
- 977 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:22 ID:R2+v5ISH
- >>968
中川が確信犯かどうかは、あなた自身(私もですが)が推測の域から
書き込んでいるように、
・社会保険庁から督促が届いているか
・そのことを本人および税理士が認識しているか
・認識していたにもかかわらず未納だった場合、その理由が
それが合法との認識だったのか
がわからないと、現時点では謝罪して納付を済ませた彼らを
批判のしようがないです。
推測どおりならば、督促状の写しか何かが、来週あたりの週刊誌に載るでしょうから
もう少し傍観ですね。
- 978 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:22 ID:yNFiar83
- 会社員から自営業になったとき、自分で手続きにいかなければ国民年金に
入れないっていう制度自体がおかしいと思う。
国民の義務っていうのなら、税金みたいにすればいい。
自分から手続きに行かなければいけないなんて、知ってる人がどのくらいいるんだろう
- 979 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:25 ID:UZxuf9+E
- 辞職マダー
- 980 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:27 ID:YRKbbMkl
- >>978
税金にすれば管轄が財務省になってしまうから
厚生省としてはそれは避けたい
- 981 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:29 ID:ukjmippN
- モンゴル
- 982 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:29 ID:uMV0QQNN
- 間違いは誰にでもある。
たいした間違いじゃないんだから
目くじら立てる必要も無いだろう。
- 983 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:30 ID:odYZANkY
- うっかり脱税
たいした問題じゃない
- 984 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:32 ID:9Nxqhljs
- >>977
身近で聞いた事例からして、督促状が来ていないということは考えられない。
そして督促状が来ていて本人税理士が認識していなかったかどうかはわからないが、認識していなかったら許されるという一般常識は無い。
そして、国策を預かるものが法律遵守の意識がなければそれだけで問題。
認識で済まされる問題ではない。
- 985 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:32 ID:8bseZBk3
- >三閣僚の自己責任は、未納期間分の年金が減額されるってこと。
こういうこと言う奴の理屈だと
自己責任さえとれば誰も年金なんて払わなくていいって事になるな。
こういう人って日本の年金制度理解できてるのかね?
- 986 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:32 ID:UZxuf9+E
- うっかり裏金
たいした問題じゃない
- 987 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:32 ID:Va8sobqQ
- やっぱ四季って噂に違わず酷いもんなんだね
- 988 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:32 ID:w8rzx9le
- ここは、議員
他の板では、農水省、社会保険庁
国政は、どうしようもないな。
- 989 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:34 ID:9Nxqhljs
- >>985
できてないよね。
もらえない、というのは本来払わせるための方便のひとつ。
こういう論法が通じるなら、刑を受けさえすればどんな法律違反をしても許されるということになる。
- 990 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:36 ID:GwH/Imub
- うっかり1000
- 991 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:36 ID:kvTrJJbs
- 坂口、来週はじめに全閣僚の加入状況だすっていってたけど、
どうせ出すなら国会議員全員すればいいのに。
そうすりゃ、うっかり自民やうっかり民主もたくさんでてくるだろうに。
…あ、うっかり公明がいるからだせないか。
- 992 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:36 ID:uMV0QQNN
- 人質の自己責任は追及せずに、
議員の間違いはやたらと追及する人間がいる。
体制に逆らったり文句を言ったりするのが
かっこいいと勘違いしている人間が多いよな。
- 993 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:36 ID:8bseZBk3
- >>978
組織を多くするのは、基金の運用実態をごまかしたり、
責任の所在を明確させないため
あとは関連組織も多くなって、天下りでウマー!!って事だから
どうしようもないな・・・
- 994 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:37 ID:uI4fH+u6
- 高名党ってこういうときって決まってほっかむりだな。
- 995 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:38 ID:R2+v5ISH
- >>984
そういう推測もありえるのでしょうが、成立するかしないかは来週の週刊誌が
発売されるまではお預けってことでどうでしょう。
現時点で問えるのはモラルどまりで、それも指摘後速やかな謝罪と納付と
いう形をとられた以上、どうしようもないですね。
- 996 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:38 ID:GwH/Imub
- 国民年金の未納保険料のうち、さかのぼって納付することが
できる2年間を過ぎ、時効で徴収できなくなった保険料が19
86年度からの17年間で、総額約8兆1307億円にのぼるこ
とが16日、分かった。
時効があるのか 20年払ってないナカガワは(W
- 997 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:39 ID:ukjmippN
- 罷免か
不信任が
出る気配ないね
- 998 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:39 ID:Q4DdCE0E
- うっかりスゴイ事になりそうだ
- 999 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:40 ID:kvTrJJbs
- 政治家ってこの程度の高潔さでできるもんなのかね。
- 1000 :名無しさん@4周年:04/04/24 18:40 ID:uI4fH+u6
- >>992
貴様は北朝鮮にでもいけよ ゴキブリが
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
229 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★