■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】「首絞めたら動かなくなった。どうすれば…?」 母、塾行かない長男絞殺…神奈川★2
- 1 :☆ばぐ太☆φ ★:04/04/07 22:15 ID:???
- ★学習塾行かないと長男絞殺、母親を逮捕 神奈川県警
・神奈川県警高津署は6日、小学2年の長男を殺害したとして、殺人の疑いで、
川崎市高津区久地、主婦、小野寺千安紀容疑者(37)を逮捕した。
調べでは、小野寺容疑者は6日午後3時半ごろ、自宅1階で市立小学校に通う
壮介君(7つ)の首を絞めて殺した疑い。
壮介君は通っていた学習塾に行くのを数日前から嫌がるようになり、小野寺容疑者は
「口論しているうちに、かっとなってやってしまった」と供述しているという。
小野寺容疑者は午後5時半ごろ「自宅で子供の首を絞めたら動かなくなった」と
高津署に自首。署員が2階寝室のベッドでぐったりしていた壮介君を見つけたが、
約1時間後、搬送先の病院で死亡が確認された。
小野寺容疑者は夫(37)と長女(9つ)、壮介君の4人暮らした。
http://www.sankei.co.jp/news/040406/sha113.htm
※テレビニュースでは「自宅で子供の首を絞めたら動かなくなった、どうしたら
よいでしょうか」と電話をかけたそうです。
※前スレ: http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1081260176/
- 2 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:15 ID:o3DYT9S/
- 2
- 3 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:15 ID:JFS3fFxj
- 3
- 4 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:16 ID:NCX8e4Ey
- 4ならもう寝る
- 5 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:16 ID:/07kJAOn
- 4
- 6 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:16 ID:zNPR8GpW
- 6
- 7 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:16 ID:+UwvmBtF
- 5だったら自分の首を絞める
- 8 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:16 ID:TBQrnYut
- 「どうしたらよいでしょうか」
死ねばいいと思うよ。
- 9 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:17 ID:NCX8e4Ey
- ノシ
おまえらおやすみなさい
- 10 :(´Å`) ◆PfDREAMPIE :04/04/07 22:19 ID:1yud5S+y
- 『落ち着いて。大丈夫。まず死んでるのか確かめなさい。』
- 11 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:23 ID:ZuSflE9+
- せかいじゅの葉をすりつぶして与えれば生き返ります
- 12 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:24 ID:UJJjd5XH
- 電池新しいのに変えてみる
- 13 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:26 ID:3yzhnmF0
- すぐフォールしてください
- 14 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:27 ID:E9+WtCIR
- 前スレ976、アテストについて教えてくれてありがとう。
- 15 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:29 ID:ib1aka5K
- 「あんたなんか死んでしまえばいいのよ…」
- 16 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:30 ID:z/2ewemZ
- 自分の感情をコントロールできないために
自爆する馬鹿をみると笑える。 ざまーみろと思う。w
子どもには同情するがな。
- 17 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:31 ID:uwQV0w8G
- すげー
- 18 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:32 ID:W/aiLutf
- すぐに感情的になる香具師だったんだろな。
最近こういった親多いしな。
- 19 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:33 ID:U3+PrOaP
- イギリスのブラックジョークにありそうな‥
- 20 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:34 ID:qPlDXYp5
- 7歳から学習塾って凄いね。
子供に過大な夢を抱いたあげく、かっとなって絞殺。救いようがありませんな。
- 21 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:35 ID:zJ+vhQHZ
- なんなの?これ‥‥(;´Д`)
- 22 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:35 ID:o67jS/cM
- 子供が塾に行かないからって首を絞めて殺すとは・・・・。
子供のことよりも塾に払った金に逆上しちまったのか?
子供のために払ったんだろうが。
- 23 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:37 ID:xdlzJOdE
- 殺した後に遺体をパジャマに着替えさせたんだよな この母親
自首する前に何か企んでいたと思われ
- 24 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:38 ID:lmrLVxo8
- 再セットアップしたら動くんじゃないの?
バックアップ忘れるなよ。
- 25 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:40 ID:o6QqvraX
- >>23
多分、頭がおかしくなってんだよ。死体に話しかけたりしてたんじゃないの?
- 26 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:42 ID:sOn6Xlxh
- ベルトで首締めるあたりに狂気を感じる
- 27 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:45 ID:o/cTxYFz
- うちは1年から通塾(大手Y)してますが、何か?
現4年ですが、友達と楽しく塾に通っています。
- 28 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:45 ID:EN4tm5Kr
- ウチの両親はこんな奴じゃなくて本当によかった
神と両親に感謝
- 29 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:46 ID:nrS28FpO
- これで殺意は無いというつもりだな?
- 30 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:46 ID:xdlzJOdE
- >>25
「よーし判った!今日はお母さんの負けでイイから明日はちゃんと逝きなさい!」
こんな感じ?
- 31 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:46 ID:8X6Ku8BT
- >>1
こういうガキのまま大人になって親になるって奴が増えたんだろうな。
そういう奴らは、ガキが自分の思い通りに育つと思いこんで、
干渉しすぎ・管理しすぎになる。子が少しでもそれに反発すると切れる。
要するに、自己中なんだな。
- 32 :ACNクルー:04/04/07 22:47 ID:sZ2v3ECX
- >>前スレ970
すまん、申し訳ない。
それは、忘れていただけかも知れんけど、さすがに思い当たらなかった。
でも、実際の受験生にとって、入試の前に70%なり75%なり決まってるのは
非常に気が楽だと思ったがなあ。
そう言えば、当時A・T廃止の運動をしてた人は今でいうプロ市民に見えた時期もあったよ。
あと、受験できる私立にロクなの無かったというが、それは相当上ではないかい?
付属系だと、法政二高や法政女子、独立系だと山手、鎌学あたりを
あんまり評価してない方なのかな?慶応や浅野あたりな方?
- 33 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:47 ID:FqDkuIyO
- >>22
親が子供を育てるのは、別に子供のためではなく、
親本人が、自分の老後の面倒を看て欲しいから。
子供に対する投資は、将来子供の稼ぎ出す所得を
見越してのものであり、
所得の少ない子供は、親にとって、
単なる負荷でしかない。
…、自分で書いてて吐き気がしてきた。
世の中、たぶん間違ってる。
- 34 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:47 ID:jZDIi4Uq
- 首を絞める人がいて、頭を揺らしまくる人もいる。やたら殴ったりする人、飯も出さない人もいる、こんな頭のおかしな連中が街の中で結婚して子供を生んで、壊れて行く… 平成は何処へ行くのか?
- 35 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:48 ID:28s6zyS9
- 地震だ…
- 36 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:48 ID:bKLRsdku
- 「自分の思い通りにならないこと」と
「自分の思い通りにしなくてはならないこと」
を区別できないバカ女を生み出したバブル世代。
人生というものは本来自分の思い通りにならないことが多いものなのに
努力さえすれば(それが強制であろうと)不可能なことはないという狭小な世界観。
その実価値判断の基準は世間体のみという矮小な人間性。
- 37 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:49 ID:kRemhcXB
- 警察の前に119番だろ
- 38 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:49 ID:jWyVY0cB
- かっとして首絞めるって発想が出てくるところが不思議
- 39 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:50 ID:8TE1eQQt
- >>34
そうだよ!そんな事一切しないおいらがいまだ独身・・
- 40 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:50 ID:o6QqvraX
- >>30
まあ、そんな感じかな。「パジャマ着て寝ないとダメでしょ。風ひくわよ。」みたいな。
猿の母親はそんな感じらしいね。自分の子猿が死んでミイラ状態になっても決して、自分から離さないらしい。
- 41 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:51 ID:3+9EtlY/
- すぐ切れる馬鹿みてるとマジおもしれー。
最近馬鹿のオンパレードだな。 DQNニュースばっかじゃん。
いろいろあるがDQNニュースに共通する原因は単純に
「 自分の感情をコントロールできない 」
ようするにサル以下の知能ってことだ。 いまの世の中
自分をコントロールできないこと自体が犯罪だな。
サルに悪いな。 動物のほうがまだ利口だと思うわな。 ウケケ
- 42 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:53 ID:e9OV2Epr
-
カッとなって、どんなアクションを起こすか、
その人間の本性が出てくるね。
- 43 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:55 ID:3+9EtlY/
- >>39
感情にまかせて犯罪を犯すだろ? な?こいつら。
感情にまかせて、カッとなってセックルする連中だから子ども産むんだよ ワラ
- 44 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:56 ID:FqDkuIyO
- まあ、川崎市北部学区、特にこの周辺は
見捨てられた場所ではあるんだけどね。
自分のケツは、自分で拭かなきゃ。
- 45 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:57 ID:3yzhnmF0
- しかしキンタマ切った母親のニュースと被ってしまって、あまり話題にならないな
運が悪いなァ
- 46 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:58 ID:aou23ZoW
- 溺れて仮死状態になっても、蘇生術で助かるケースもあるから
(障害も残らないで)、この子も急いで蘇生したら助かったかも
しれないのにね。
- 47 : ◆FuDe.12Oms :04/04/07 22:58 ID:P/iicz63
- 人間を個人単位にまで分断すりゃこんな「普通の人」も出てくるだろうよ。
この様子じゃあ、中国よりも先に弾け飛びそうだな。
- 48 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:58 ID:Q6WNelrZ
- こんどの事件は大阪じゃなかったんですか?
- 49 :息子玉切った母親と戦場息子送り母親:04/04/07 22:59 ID:IT7MJkyy
- >819 名前:恩給詐欺実母のカモにされる馬鹿サヨ兵士
>433 名前:雅子の家出と日の丸左翼・君が代歌いの恥ずかしさ。:04/04/03
>http://cgi.din.or.jp/~yossiy/cgi-bin/umeboard10.cgi?task=view&mnum=93
>http://www2u.biglobe.ne.jp/~hyakuman/
>化け物屋敷から娘を連れて実家に逃げ帰った雅子の悩みを
>まったく違う方向から支援している反日サヨ教師どもが
>今流行の「子供虐待母親」を非難し始めた。
>我が子を大陸の戦場に送り殺して恩給をせしめる「子供虐待靖国の母」と
>同じだと言うのである。
>コノヤロ、ぼろきれ日の丸左翼どもめ。
スーザン・ソンタグ『隠喩としての病い』(みすず書房一九八二年)では、
結核とガンを対比させながら、病気にまつわるさまざまなメタファーを論じている。
ソンタグによると、病気は道徳的性格に適合する罰と考えられ、一種の懲罰的色彩をおびている。
たとえば、ペストは道徳的汚染の結果であり、結核は病める自我の病気であるというように。
このように病気にはさまざまな意味づけがなされてきた。
しかし「病気とは隠喩などではなく、従って病気に対処するには--最も健康になるには--
隠喩がらみの病気観を一掃すること、なるたけそれに抵抗すること」(六ページ)すなわち「非神話化」が必要だという。
- 50 :名無しさん@4周年:04/04/07 22:59 ID:O90lx1Bv
- 人絞め殺すには結構時間かかるもんだと思うがなぁ、7歳児とはいえ。
2〜3分ぐらい、ず〜っとかっとなってたのかな?コワヤコワヤ
- 51 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:05 ID:SXtty5d1
- 出産許可制にしようよ。
- 52 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:08 ID:1rD2LojQ
- TBSでやってるね。特集<虐待
- 53 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:10 ID:UBFmhAaR
- 「自らの手で首を締め、さらにベルトを使い窒息死させた」って言ってたよ >ニュース23
- 54 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:11 ID:mGjTM+1N
- そうなのです、
絞殺はなかなか死にません、強い力で一定時間締め続けなければなりません、
途中、力を緩めるとやり直しです。
かっとして、刃物で刺してしまった、で、あぼ〜んはあり得るが、
普通、絞殺は殺意ありありでつ。
- 55 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:11 ID:+bVjTOW1
- どうでもいいだろ こんなニュース
どうせおまえらは勝ち組か負け組かにわけりゃ満足なんだろ
この家族は負け組だから全員死ねばいいんだよ そうだろ!
- 56 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:12 ID:drIYNKKd
- 教訓・・・・ その時代によってずいぶん違う。
以前の常識がまだ残っていた日本においては
「 チャレンジするんだぞ。 失敗を恐れないで、自分のやりたいことに
向かってまい進するんだ。 努力と行動あるのみだぞ! 大志を抱け !!」
DQN増殖中、もう腐敗だらけ、借金大国の末期状態の日本では
「 いいか。 いまの世の中 自分にブレーキをかけられる人間が勝ちだ。
せめて犯罪者にはならなくてすむからな。 余計なことに手を出すんじゃないぞ。
妙な欲をだすととんでもない結末になってるからな。
ヘタに子どもつくってみろ。 一生を不安と重荷かかえて苦しむだけだぞ。」
- 57 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:12 ID:3kRREKec
- 川崎市高津区久地、主婦、小野寺千安紀容疑者(37)を殺せ!!!
- 58 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:12 ID:bBbQPim7
- ザオラルかけてみようよ
俺は13回連続失敗した記録があるけど
- 59 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:13 ID:kWl33Dbs
- 子供はゲームしてたらしいね
DQ5かな?全クリしたかったろうに、成仏できんね
- 60 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:14 ID:3w+O8WJs
- 親にも余裕が無くなってきてる証拠だな。
良い学校、良い会社と親自体に余裕が無くなってきてるんだろう。
- 61 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:14 ID:A3Jz3O0L
- 小2まで育てるのにどんなに苦労するか
要らなけりゃ、ウチに預けりゃ育ててやったのに、、、2子の父
- 62 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:15 ID:o6QqvraX
- て、言うか、加減ってあるだろ・・
「いい加減にしろ」っていう言葉は、以外といい言葉だと思うんだけどね。
- 63 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:15 ID:kBNvLsyv
- 小猿と子供(特に男の子)は、幼児期の動作が類似しており区別がつかない。
- 64 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:15 ID:tnfyGHJj
-
虐待する親の多くは自分も子供の頃
虐待を受けてた人が多いんだってな
幼児虐待って連鎖するんだよな
したがって安易に子供を生むのはどうかと思うよ
- 65 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:16 ID:5V4+QMls
- 首絞めプレイ最中の事故では?
アベサダ
- 66 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:16 ID:qPlDXYp5
- この子が悲惨なのは言うまでもないが、残されたお姉ちゃんはもっと悲惨な気がする。
無事に大きくなれればいいが・・・。
- 67 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:16 ID:bT0HS28q
- 残された長女と父親が不憫だな。
- 68 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:17 ID:TfHp6u9P
-
おお むすこ よ、死んでしまうとは何事じゃ
- 69 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:18 ID:w500HuLI
- 母親「どうすれば?」
神父「ザオリク」
- 70 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:18 ID:drIYNKKd
- >>64
だーかーらー DQNな脳のやつほど
感情のコントロールがきかないの。 で感情より強い性欲のコントロールが
だきるわけねーだろ。
思いつくままセックルした結果だっての。
全てのことに抑制が効かない連中だっての。
- 71 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:20 ID:ZFtpCyHs
- ドーパミン
- 72 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:21 ID:FHY1+omD
- >>61
だよねー。ここまで育てたのに、口答えしてムカついたから殺すって何なんだろう。
- 73 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:22 ID:drIYNKKd
- 母親もゲーム脳・・・
- 74 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:22 ID:UBFmhAaR
- ひよこがニワトリになっちゃったようなものかも、ある意味。
- 75 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:23 ID:COXPawpt
- この女 夢美杉
- 76 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:24 ID:cI0Lkn8y
- チンコ取られるのとどっちが悲惨かという
- 77 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:26 ID:VgoX9HBV
- おれも自分の母や異父兄に虐待されて何度か首を絞められた事がある。
首締められたほうに取ってはけっこうトラウマなのだが、
暴力をふるったほうは意外にけろっとしていたりして。
一回などは首を強く締められた影響で腸が異常ぜん動しておならが出るくらいに危険な状態だったのだが、
それがいかに危険な状態であったかを虐待者に説明しても笑って相手にしない。
むしろそんな簡単なことを理解できる頭があれば始めから弱者を虐待しないのだろうが。
- 78 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:26 ID:JNVvb3tP
- サポートセンターに電話する前に!
Q. 自宅で子供の首を絞めたら動かなくなった、どうしたら よいでしょうか
A. コンセントが刺さっているか確認してください
- 79 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:40 ID:2avCGJiX
- イタタタタ
- 80 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:42 ID:2I1wwhSo
- 仕様です。
- 81 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:42 ID:w9AoJRHg
- まぁアテストは失敗した場合わざと住所移して転校してまた戻ってきて
転校生枠で受験するっていう技もあったとの話。状況によるらしいが。。。
まぁ漏れは失敗した、負け組みだけどな(;´Д`)
- 82 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:49 ID:VgoX9HBV
- >※テレビニュースでは「自宅で子供の首を絞めたら動かなくなった、どうしたら
> よいでしょうか」と電話をかけたそうです。
それにしてもこの女は馬鹿ですな。
- 83 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:53 ID:hy25Yvfr
- いったいどうしたらよいのでしょ〜〜か?
- 84 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:55 ID:24d5+cYW
- >>66
お姉ちゃんと一緒にゲームやってて塾へ行かなかったから殺されたらしい
自分のせいで弟が母に殺されたって思って罪悪感に苛まれてるんじゃないかなあ?
悲惨なんてもんじゃなくて一生トラウマだよ
- 85 :名無しさん@4周年:04/04/07 23:57 ID:bHONjw/4
- 会社の小野寺さん(37歳 川崎市高津区在住)は今日休んでたな。
そういえば、妻と娘と息子の年齢も(多分)同じで・・・・
- 86 :名無しさん@4周年:04/04/08 00:00 ID:a+x/jp3B
- お姉ちゃん激しく(|| ゚Д゚)トラウマーだろな
- 87 :名無しさん@4周年:04/04/08 00:04 ID:EXIPkAWL
- 当然死刑ですね?
殺された少年の無念を晴らすにはそれしかいですよね?
でも実際は、見境のない地裁の判事が見境のない判決をくだして
起訴猶予処分でお咎め無しとみた。
世も末
- 88 :名無しさん@4周年:04/04/08 00:07 ID:18dUH7f1
- 昔でいう間引きでしょ?
自分で産んだのだからいいのでは?
- 89 :名無しさん@4周年:04/04/08 00:14 ID:OZz/PGUZ
- 姉ちゃんと父がトラウマに・・・
過剰なストレスで姉と父に恋が芽生え、
近親(以下略
- 90 :名無しさん@4周年:04/04/08 00:15 ID:mrL5SdjZ
- >>88
お母さんに聞いてみたら?
- 91 :名無しさん@4周年:04/04/08 00:16 ID:s97ySG1f
- これで、姉は「母親を怒らせたら、自分が殺される」という恐怖を背負って
生きるのだな・・・・・。
父親に対しても、同じ恐怖を抱きそう。
かわいそうに・・・・・・。
- 92 :名無しさん@4周年:04/04/08 00:23 ID:zJDZXD+Z
- 子供の為に塾行かせてるはずなのに子供殺しちゃ意味ねー。
- 93 :名無しさん@4周年:04/04/08 00:26 ID:s97ySG1f
- もうひとつ心配なのは、不謹慎な親が、この事件をきっかけに
「言う事きかないと、絞め殺すよ!」などと、子供に
言わなければいいが。
殺意をこめた躾は、
トラウマになるぞ・・・。
- 94 :名無しさん@4周年:04/04/08 00:29 ID:RsIIH3hZ
- さんざん既出かもしれないが母親のいうことを聞いて怒らせなかったから
姉は殺されずに済んだのかもしれないと言ってみるテスト。想像でしかないが。
「お姉ちゃんは素直で言うこと聞いたのに」とか兄弟はよく比較されがち。
- 95 :名無しさん@4周年:04/04/08 00:30 ID:9f6T+i9k
- 老若男女問わず、カッとなったら理性がすっ飛んじゃう人が増えてるんだね。
爬虫類のような脳みそ。
- 96 :名無しさん@4周年:04/04/08 00:31 ID:3cp9jam5
- まあ川崎だから
- 97 :名無しさん@4周年:04/04/08 00:34 ID:Rh0s4YrO
- 短気は損気。
それにしても、てめー勝手なばか親だ。
- 98 :名無しさん@4周年:04/04/08 00:37 ID:OUczXcCu
- 出てきたら、また中出しして作るから一人ぐらいどうって事ないわハート
- 99 :名無しさん@4周年:04/04/08 00:39 ID:X2M+nA4O
- >>66
目の前で絞めてたんだから、変な想像しなくて済むし、現実を受け入れられるんじゃないの。
>>69
電池の交換だつーの。
- 100 :名無しさん@4周年:04/04/08 00:40 ID:+/SBU2Y4
- すぐ心肺蘇生法行えば助かっていただろうな
- 101 :名無しさん@4周年:04/04/08 00:40 ID:rFQZxS2Y
- お姉ちゃんは今日から学校に行けずに転校となるんだな。
もしかしたら、親戚のところに預けられたりして
苗字も変わってから復学の処置を取るのだろうか?
- 102 :名無しさん@4周年:04/04/08 00:44 ID:k6y/qNIF
- 「自宅で子供の首を絞めたら動かなくなった、どうしたらよいでしょうか」
「回線切って首吊って氏ね」
- 103 :名無しさん@4周年:04/04/08 00:48 ID:Y+v3Vm/o
- 「自宅で子供の首を絞めたら動かなくなった、どうしたらよいでしょうか」
「今度からはもう少し緩めに絞めてあげましょう」楽太郎風
- 104 :名無しさん@4周年:04/04/08 00:50 ID:IIlBNYem
-
Q. 自宅で子供の首を絞めたら動かなくなった、どうしたら よいでしょうか?
A. [Ctrl] + [Alt] + [Del]
- 105 :名無しさん@4周年:04/04/08 00:52 ID:9f6T+i9k
- 人間機械論
- 106 :名無しさん@4周年:04/04/08 00:56 ID:PZgvqhqX
- 「自宅で子供の首を絞めたら動かなくなった、どうしたらよいでしょうか」
「ケンチャナヨー」
- 107 :名無しさん@4周年:04/04/08 01:07 ID:KycRIMcd
- 「自宅で子供の首を絞めたら動かなくなった、どうしたらよいでしょうか」
「お遍路逆打ち、歳の数だけ」
- 108 :名無しさん@4周年:04/04/08 01:09 ID:zJDZXD+Z
- 今 私の 願 い事が
叶う な らば (キンタ マ) が欲 しい
被害者はいずれこの替え歌を思いつくだろう。
- 109 :名無しさん@4周年:04/04/08 01:37 ID:nHVvxXtN
- 鬱だろ、ウツ
- 110 :名無しさん@4周年:04/04/08 01:39 ID:F2dd4Xh9
- 自分の母親が殺意をもって首絞めてくるって、小学生怖いだろうなぁ
- 111 :名無しさん@4周年:04/04/08 01:42 ID:ucWDjrWt
- 今はまだ大丈夫だろうが、このままじゃホントに大多数は老人ばっかになっちまうな日本は
そして少数の若者はDQNっと
- 112 :名無しさん@4周年:04/04/08 01:46 ID:OZz/PGUZ
- >>108
今、何を意味しているのか物凄く悩んだ・・・
難解過ぎて分からん。
- 113 :名無しさん@4周年:04/04/08 01:48 ID:sVxO/vkM
- >>108
なんか、他の事件と間違えてないか?誤爆?
- 114 :名無しさん@4周年:04/04/08 01:49 ID:F2dd4Xh9
- >>112 >108は↓との誤爆でつ
【社会】「女の子欲しかった」「男性不信だった」 男児の睾丸を切り取った母逮捕…大阪★5
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1081347792/
- 115 :名無しさん@4周年:04/04/08 01:52 ID:Uypn1Z8i
- 安楽死ですね 彼にとっては、。
- 116 :名無しさん@4周年:04/04/08 02:01 ID:648uqdwF
- 親を殺す子、子を殺す親、というのは釈迦いわく
世 の 終 わ り の 兆 候 らしいから
- 117 :名無しさん@4周年:04/04/08 02:04 ID:F2dd4Xh9
- 小野寺容疑者の夫にとっては、幸せな結婚をしたと思ったけど
幸せな結婚じゃなかったんだね。(当たりまえだけど)
- 118 :名無しさん@4周年:04/04/08 02:09 ID:OZz/PGUZ
- >>114
ああ、謎が解けた誤爆でしたか。
- 119 :名無しさん@4周年:04/04/08 02:10 ID:egsPHZFS
- >>116
明日あたりで終了の予感
- 120 :名無しさん@4周年:04/04/08 02:21 ID:ncPTSkOM
- 息子がかわいくてかわいくて仕方ない。かわいくて期待を並以上にかける。
勉強いっぱいしていい大学に入ってほしい、、、
朝から晩まで息子のことで頭いっぱいなのに息子にテレビゲームしていやだ〜〜よ
って反抗されると か〜〜〜!!となって可愛さが大きい分怒りが倍増で
いきなり ぱし〜〜んって叩いたりしてしまいます。
でもそれはその瞬間だけで、あと5分もするとそんな自分に激しく自己嫌悪
起こして落ち込むんです。息子にあんなことして悪かった〜〜って。
だからこの母親の気持ちわかる。もうこの母親はまともな神経で生きていけない
と思う。娘さんもかわいそう。
- 121 :名無しさん@4周年:04/04/08 02:27 ID:zKnC8GkN
- >>120
お前日本語の勉強、小学生からやり直した方がいいよ?
- 122 :名無しさん@4周年:04/04/08 02:41 ID:tpuTkDsv
- >120を読んでアフォかと思う反面、子供のことしか頭にないというのは
子供にとっては嬉しいのかも知れないとかちょっと思う。
私は子持ちだけど子供に期待かけることもなく自分の人生自分の
いきたいほうに行けや、と、思ってるので塾に行きたくないと言われて
怒るのが理解できない。行きたくないならやめれとしか思わんので。
しかし子供からしてみれば「もっと気にしろ」となるのかも知れないな…。
- 123 :名無しさん@4周年:04/04/08 03:04 ID:zJDZXD+Z
- >>108は誤爆です_no
- 124 :名無しさん@4周年:04/04/08 03:08 ID:vSL0oCOi
- >>1
度数切れ
- 125 :名無しさん@4周年:04/04/08 04:45 ID:GicEqelg
- これじゃねーの?
母「自宅で子供の首を絞めたら動かなくなった、どうしたらよいでしょうか」
オペレーター「「気を落ち着かせてください。大丈夫です、お力になれます。
よろしいですか、まず最初に、子供が本当に死んでいるのかどうか確かめてください」
- 126 :名無しさん@4周年:04/04/08 05:07 ID:7Ri1Qirm
- しかし父兄も
学校に「子供にどのように説明したら?」って
そんな事自分で考えろよバカ親が!!
- 127 :名無しさん@4周年:04/04/08 05:11 ID:BrA1rBlV
- 気にすることはない。
誰でもすることだ。
いつか隣のうちでもやるだろう。
荒廃した日本ではもうこういうの当たり前。
だんだんなれてしまった。
最低の国になってしまったな。
- 128 :名無しさん@4周年:04/04/08 06:56 ID:TFyNJFBK
- こんな事件は神奈川だけだから心配するな>朝鮮
- 129 :名無しさん@4周年:04/04/08 07:19 ID:jVcZzJ1g
- 最近の馬鹿な母親の典型だな。
子どもだけには同情するが、 この馬鹿母ぶりが
まんがみたいなギャグだな。
ま、見栄で生きてきた報いだろ? ざまー
- 130 :名無しさん@4周年:04/04/08 07:27 ID:648uqdwF
- すぐさま自首したんだから、まだかわいいもんだ。
子供の死体を遺棄しなかっただけマシだ。
- 131 :名無しさん@4周年:04/04/08 07:32 ID:6FhuYLG3
- >>130
たぶん、錯乱状態というか放心状態というか
精神的におかしくなってて遺棄とか考える
状態じゃなかったんじゃ?
どうしたらよいでしょうか?なんてまともな
精神状態だったら出ないセリフだよ
- 132 :名無しさん@4周年:04/04/08 07:38 ID:XLhazHyH
- 慣れない子育てなんかするからだな。
この女は、母親になる資格は元々なかった。
自分自身の気苦労を増やした上、子殺しという重い十字架を背負うはめになるとは、
つくづく、人生の選択を見誤った女だな。
- 133 :名無しさん@4周年:04/04/08 07:43 ID:WSWeqq4n
- しかし、今の30代40代の犯罪者にはロクなのがおらんな。
- 134 :名無しさん@4周年:04/04/08 07:45 ID:HLpoV1bl
- >>120
見ていて楽しいよ そういう馬鹿な親ってw
馬鹿な親からは馬鹿な子どもしか生まれないってのw
- 135 :名無しさん@4周年:04/04/08 07:46 ID:IR5bmZqf
- 慣れない子育てなんかするからだな。
↑変な文章。
- 136 :名無しさん@4周年:04/04/08 07:52 ID:cgnZrL3V
-
いつから日本は片親で子育てするようになったのですか?
教えて>エロい人
- 137 :名無しさん@4周年:04/04/08 08:03 ID:HLpoV1bl
-
最近の母親は 馬鹿女ばかりで マジで 笑える
全然同情しないね。
- 138 :名無しさん@4周年:04/04/08 08:09 ID:IR5bmZqf
- そうだよみんな親になんかならないで一生処女でいいよ
- 139 :名無しさん@4周年:04/04/08 08:10 ID:N8hyx0yB
- 男児災難続き
- 140 :名無しさん@4周年:04/04/08 08:18 ID:0oRg9Kuu
- >川崎市高津区
金属バット事件の土地ですな。
>小野寺千安紀容疑者(37)
丙午の女は息子を食い殺すってか。
- 141 :名無しさん@4周年:04/04/08 08:19 ID:2PjYBCo2
- 苗字3文字名前3文字ってのが悪い気がする。
- 142 :名無しさん@4周年:04/04/08 08:19 ID:rNk7Kw9s
- 。。。でこの子の通ってた塾って何処?
公文?
- 143 :名無しさん@4周年:04/04/08 08:19 ID:xebUzmx9
- なら生むなや
- 144 :名無しさん@4周年:04/04/08 08:20 ID:ot/uRu0I
- 「自宅で子供の首を絞めたら動かなくなった、どうしたらよいでしょうか」
オーパッキャマラッド パッキャマラッド パオパオパッパッパ〜♪
- 145 :名無しさん@4周年:04/04/08 08:21 ID:JKaFGz1I
- >>103
一番ワロタ
あとの問答はガイシュツばかり。
それにしても今テロ朝でこの事件のことやってたけど、みんな憶測とか推定ばかり。
2ちゃんとあんましかわんねーなw
- 146 :名無しさん@4周年:04/04/08 08:25 ID:vD7Wgnt3
- この事件てそんな騒ぐような話じゃ無いような..
よくある親子喧嘩の末にやっちまっただけだろ、虐待みたいに毎日殴りまくってたわけでもなさそうだし
電話の内容もパニクってるだけってかんじ。
>133
ロクな犯罪者っているのか?
- 147 :名無しさん@4周年:04/04/08 08:36 ID:ZKND0fcv
- 実況厨の頭
616 名前:名無しステーション[] 投稿日:04/04/08 08:01 ID:+Liecy6T
ガキはどうでもいいから人身売買しろよ
619 名前:00000000000000000[スマイル] 投稿日:04/04/08 08:03 ID:4zoRQ+0l
さてと、うちも小二の息子が塾いきたくねーとかいってるから
また跳び蹴りでも喰らわせてくるかな
620 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:04/04/08 08:06 ID:hndAk3P+
死なない子供を開発するのが急務だな
643 名前:名無しステーション[] 投稿日:04/04/08 08:14 ID:RPh3Eutm
子供も適当に言うこと聞いておきゃよかったのに
665 名前:名無しステーション[] 投稿日:04/04/08 08:19 ID:RPh3Eutm
一生懸命やれば「神経質、もっと余裕を持って」と言われ
ゆったりやれば「ちゃんとせい」と言われ…
同じ事をやっていても子供のデキで評価が変わる。
親って大変なんだなあ。
- 148 :名無しさん@4周年:04/04/08 08:39 ID:YilXPV8p
- 77読んで、涙が出た。
偉いよ、生きてね。あなたこそいい親になってね。
三人育ててます。このお母さんも可哀想でならない。
世代的な問題もあるでしょうが、きっと本来まじめな人だった
と思う。
- 149 :名無しさん@4周年:04/04/08 08:43 ID:ZKND0fcv
- 668 名前:名無しステーション[] 投稿日:04/04/08 08:20 ID:WiWX7pQs
首を絞めるから死ぬんだよ
どついたら怪我ですんだのに
676 名前:名無しステーション[] 投稿日:04/04/08 08:22 ID:RPh3Eutm
ハリセンとか、「ピコッ」て鳴るビニールのトンカチとか用意しといて
それで叩けばいいんだよ。
怪我しないし、一見冗談みたいだしストレスも解消するんじゃないかな。
- 150 :名無しさん@4周年:04/04/08 08:44 ID:6Ho+eWoc
- 結局いまの時代なんて、 子ども育てるのに最悪 リスク高すぎなのに
産んじゃった以上あとには引けない ・ 負けたくないみたいな見栄なんだろ?
でももともとの原因は セクルがまんできなかったからだろ? 生んだのw
- 151 :名無しさん@4周年 :04/04/08 08:55 ID:24TkHcck
- NHKのラジオでやってたけど、この子
それまで、まじめに塾行ってたみたいだね
そんで、その日はたまたま、行きたくなかったから家にいたらしい。
そしたら、マミーがサンのネックをプレスしてデッドしたわけだ。
- 152 :名無しさん@4周年:04/04/08 08:58 ID:trfwpNhH
- テレビゲーム好きなガキは頭いい子が多かったなあ
- 153 :名無しさん@4周年:04/04/08 08:58 ID:87mLyx7p
- 高校まで義務教育にして大学入試だけある程度関門をもうけたらいい
ガキはガキやらせとけってーの。早くから塾なんて逝かせたら燃え尽
きるよ(体験談)
- 154 :名無しさん@4周年:04/04/08 08:59 ID:3Xb68Fww
- 久地って…我が家から自転車で20分弱の所じゃねぇか…。
そんな近所でこんな事件が……。
- 155 :名無しさん@4周年:04/04/08 09:00 ID:IWiUh+Lb
- 子どもがDQNになろうが、いい大学にいけなかろうが、それは子どもの人生。
子どもと自分の人生を切り離して考えられなくて自分の所有物のように思ってるから、
子どもの評価=自分の評価だと勘違いして必死になってしまう。
あげくの果てに寿命まで親がコントロール?してしまった・・・気分悪いな。
- 156 :名無しさん@4周年:04/04/08 09:01 ID:LYB80JFL
- 37歳か・・オバサンたち必死なんだね。
でも頭の出来は最初から決まってるんだから無理だってw
- 157 :名無しさん@4周年:04/04/08 09:03 ID:tt17ZBce
- 追い詰められてしまう気持ちは分からないでもない。
もちろんだからって殺すなんて言語道断だけどさ
でも育児って孤独な作業。
私もネット初めてどれだけ救われたか・・・
母親にネット環境はあったんだろうか
- 158 :名無しさん@4周年:04/04/08 09:05 ID:jpcqsPuS
- 女ってほんと頭悪すぎ。
- 159 :名無しさん@4周年:04/04/08 09:05 ID:Fs3UJz9+
- >>153
今の時代、そういう育て方すると十中八九
「目も当てられないDQN」になっちゃうからなぁ。
塾程度で燃え尽きるなんてのは、それは『そこまでの格』でしかないって事でもあるわけで(w
- 160 :名無しさん@4周年:04/04/08 09:10 ID:6rMy+ANp
- 「口論しているうちに息子がぬるぽと言ったので、ガッとやったら動かなくなった」
- 161 :名無しさん@4周年:04/04/08 09:12 ID:o1hxW5O3
- 来年の今頃、判決出てるかな?
トドメ刺しといて「動かなくなりました。どうすれば」
って一体・・・。
- 162 :名無しさん@4周年:04/04/08 09:14 ID:nRi/XlQl
- ウチも勉強やりたくなけりゃやらなくていいって感じで育ててたな
嫌でも危機感もってやり始めるよ、余程のアホじゃない限りは
それまでは遊ばせてもいいんじゃね?
- 163 :名無しさん@4周年:04/04/08 09:18 ID:t9tQy4kC
- >>153
そうなれば益々、学力低下でどうしようもない
ろくでなしが社会に溢れるだろうね
塾って言うけど補習塾と進学塾と種類が違うんだよ
今時の公立小の授業じゃ補習塾にでも行かないと
加減乗除もまともに覚えられないんだよ
- 164 :名無しさん@4周年:04/04/08 09:20 ID:04FOvNrz
- 笑ってみればいいと思うよ。
- 165 :名無しさん@4周年:04/04/08 09:21 ID:J3y3aznZ
- >>163
本当は補習とかは親がやるべきことなんだけどね。
つうか小学校で習うことは、親が持っている知識でも充分補習可能でしょう。
ところがそういうところまで親は塾や学校に任せてしまう。
実際そこまで忙しいわけでもないのにね。
- 166 :名無しさん@4周年:04/04/08 09:23 ID:0ZZKNzji
- 「マシンガンで蜂の巣にしたら動かなくなった。どうすれば・・・?」
- 167 :名無しさん@4周年:04/04/08 09:25 ID:Fs3UJz9+
- >>165
甘いような気がする。
九九が出来ない、水平の意味もわからない、ローマ字さえまともに読めない…
そういう奴らに限って、またボロボロ餓鬼こさえてるこの国の現状。
まっとうな夫婦ほど子どもは作らない(少ない)
- 168 :名無しさん@4周年:04/04/08 09:25 ID:SkvIjodK
- 「自宅で子供の首を絞めたら動かなくなった、どうしたらよいでしょうか」
「落ち着いて、背中にリセットスイッチがあるはずです、それを5秒ほど押し続けてください、工場出荷状態に戻ります」
- 169 :名無しさん@4周年:04/04/08 09:27 ID:zJDZXD+Z
- 日本人の脳は既にスポンジ化してるんじゃないか?
- 170 :名無しさん@4周年:04/04/08 09:29 ID:hxIQBn31
- (・∀・)>164ニヤニヤ
- 171 :名無しさん@4周年:04/04/08 09:30 ID:xgPEz/kh
- この容疑者の妹、すごい演技派だね
- 172 :名無しさん@4周年:04/04/08 09:32 ID:tvgfkZvA
- >>163
同意。
教師の質も落ちてるし、ドキュな級友もちらほら、指導要綱もしょっちゅう
変わってるもんね。
ハズレの学校だと、ほんとマトモな授業は出来ないよ。
公文はどうか知らないけど、旧指導要綱準拠のテキストや添削を
家でやらせないと、どうにもなりまへん。
- 173 :名無しさん@4周年:04/04/08 09:39 ID:t9tQy4kC
- >>165
>本当は補習とかは親がやるべきことなんだけどね。
それじゃ学校の意味がないと思う
親に学習を頼るなんて日本だけじゃないかなあ?
日本の教育者って自分の仕事に誇りが無さ過ぎ
- 174 :名無しさん@4周年:04/04/08 09:41 ID:/x/jUyh/
- もしかしたらこの母親
塾に行かない→勉強しないのが気に入らないじゃなくて
「子供が塾にいってる間ひとりでのんびりしよう」と思ってたのを
邪魔されてカッとしたんじゃないか?
自分の時間を確保したくて、学童保育代わりに塾や習い事させてる親けっこういるもん。
(送り迎えしてるような人は別だけどね)
- 175 :名無しさん@4周年:04/04/08 09:50 ID:/x/jUyh/
- 連続カキコスマソ
正直、私も子供やダンナが日曜にゴロゴロしてると
「どこか散歩にでもいってくれ!」って思うときがある。
いや、掃除したいんだよ。
- 176 :名無しさん@4周年:04/04/08 09:50 ID:Z/LClrmE
- >>169
日本人に肉を食べさせるのがそもそも間違い。 BSEと同じ
- 177 :名無しさん@4周年:04/04/08 09:52 ID:CTMoTyco
- こんな基地害が母親じゃ子供が気の毒だ。
- 178 :名無しさん@4周年:04/04/08 09:54 ID:Z/LClrmE
- >>175
専業主婦のくせにナマイキだなあ
- 179 :名無しさん@4周年:04/04/08 09:56 ID:87mLyx7p
- >>174
あり得る話。土曜が休みになって親が怒り出したのと同じだね
- 180 :名無しさん@4周年:04/04/08 10:16 ID:DhuC89GN
- つうか、この息子学習障害まではいかなくてもちょっと知恵おくれっぽいタイプだと思う。
写真見たけど、そんな顔に見えた。母親将来を悲観してのような気がする。
殺したあとも、息子に悪い事と思ってないようだし、悩みがなくなりホッとしてるのかも。
- 181 :名無しさん@4周年:04/04/08 10:29 ID:WIU7Npox
- 息子が塾に行っているあいだに息子の勉強机で角オナニーするのがこの主婦の
唯一の楽しみでした。
- 182 :名無しさん@4周年:04/04/08 10:35 ID:cQcFwOp3
- ま、いまは子育てしても報われる時代じゃあないのはたしかだ。
子どもはドンドン大きくなるとかわいくなくなるだけじゃなく
もう悩み事をドンドン増やすだけの存在。
将来だって就職できなかったら、パラサイトさせてやれるほどの
年金だってもらえないしなあ・・。 貧乏くじひいてるな いまどきの親ってw
- 183 :名無しさん@4周年:04/04/08 10:42 ID:oKjSUXZd
- >>182
>いまは子育てしても報われる時代じゃあない
こう考える人って、結局、自分が親の面倒を見たくないってだけなのよね
自分が親を大事にしてればそんな事は思わないんじゃないかな?
- 184 :名無しさん@4周年:04/04/08 10:53 ID:/x/jUyh/
- へんな子殺しがここのところ多いが
何で子供をもとう、産もうと思ったのか常に考えるべし。
産みたくて産んだんなら途中で殺すなよ。
- 185 :名無しさん@4周年:04/04/08 10:57 ID:ZKND0fcv
- >>183
親を大事にしてもそう思えるが何か?
- 186 :名無しさん@4周年:04/04/08 10:59 ID:QdhMfc2G
- あーたぶん産んでシマッターと思ってるんだけど
それはくやしいから、必死に周りと競争するしかない。
後戻りはできない人生だね。子ども産んじゃうと。
どんどんとっちらかって、責任範囲がひろくなっていって
どうにもこうにもいかないのだけど、自転車操業みたいに必死に
見栄を維持するしかない。 大変だね
- 187 :ACNクルー:04/04/08 11:26 ID:QX/Jb+zW
- >>184
漏れは産みたくないけど産んだと言われて育ったが、今でもなぜか生きてる。
因果なものだ・・・。
大概、まあ経験上でしかないが、男もダメだよ。
- 188 :名無しさん@4周年:04/04/08 11:37 ID:e43zrx5x
- ワイドショーの実妹や近所の人の話から推察するに
典型的な良い子ちゃんで、理想の母、理想の妻、理想の主婦を
必死に演じてて、たぶん子供の反抗期の事も予め、こんな感じだろうとか
勉強というか、心構えはあったんだろうけど、いざ直面したら子供は
思うようにならないし、自分の許容量を超えてるのに、意地張って誰にも
助けを求めなかった結果がコレって感じ
日本は子育ては親がやるべきみたいな風潮があるから大変なんだよね
外国だったら、なにげない些細な事で助けてくれる人が多いし
みんなで助け合って子育てするのが当たり前みたいな所があるから
楽なのにね
ハッキリ言って日本は子育てしづらいよ
- 189 :名無しさん@4周年:04/04/08 11:43 ID:tt17ZBce
- 思うように子供を育てたいってところがそもそも間違ってるし
求めてる理想が高いことにも自分が感情で怒ってるに過ぎないってこと自体にも
気が付いてない母ってきっと多い。
助けを求めやすい世の中になればなぁ・・・
- 190 :名無しさん@4周年:04/04/08 11:47 ID:lAuPgpJZ
- >>188
> 外国だったら、なにげない些細な事で助けてくれる人が多いし
> みんなで助け合って子育てするのが当たり前みたいな所があるから
> 楽なのにね
> ハッキリ言って日本は子育てしづらいよ
近所付き合いウゼー、町内会、子供会ウゼーとか言って、交友半径を小さくしたツケだ。
今まで何の付き合いも無かったやつが、
「子供が出来たので、町内会に入れてください。みんなで子育て協力してね」
ってヤツはいるぞ。多くは無いが。
- 191 :名無しさん@4周年:04/04/08 11:48 ID:U0RuR/qX
- TVゲームが無ければこの子は殺されずにすんだかもしれない・・・なんてな
- 192 :名無しさん@4周年:04/04/08 11:48 ID:/8d46/FQ
- >>189
叱るんじゃなくて怒ってる親多いもんな、街中なんかでも。
でも「助けを求めやすい世の中」って言うけど
「子育てに口出ししないでください!」って頑なに拒絶する人も
多い気がするんだけどな。
助けを求めやすいっつーより、助け舟を気軽に出せるようになると
いいなあとか思ったりする。そういうヒステリックな親見てると。
- 193 :名無しさん@4周年:04/04/08 11:52 ID:/x/jUyh/
- ちょっとしたきっかけで、人の領域にずかずか踏み込んでくる奴が
多いから警戒してしまうんだよな。
例の大阪13歳虐待のときの知人女性みたいにね。
助け合ってても、殺す奴は殺すような気がしてきた。
- 194 :名無しさん@4周年:04/04/08 11:55 ID:nPvnsFYw
- たぶん、大阪みたく女の子が良かったとか?
- 195 :名無しさん@4周年:04/04/08 11:57 ID:GS/Hq4mG
- おなかがすきました。どうすれば・・・?
- 196 :名無しさん@4周年:04/04/08 12:17 ID:R2WcWtgp
- >>190
日本の近所付き合いや子供会は子育ての助け合いなんてないよ
- 197 :名無しさん@4周年:04/04/08 12:19 ID:iPAHStiW
- 今日のお昼のニュースで、児童虐待 5割が実母。2割が実父。だそうです。
- 198 :名無しさん@4周年:04/04/08 12:24 ID:MNmdoqYx
- 母「首を絞めたら動かなくなったんですけど」
サポセン「それではCtrl+Alt+Deleteを…」
- 199 :名無しさん@4周年:04/04/08 12:25 ID:5MLcBp5/
- たいへんだねー。 いったん産んじまったら最後。 オシメの取れるのが遅いのどうのと
母親同士の競争がはじまる。 言葉が遅いの。 歩きが遅いの。見栄の張り合い
で、学校いったらイジメ問題。不登校やエロ教師などなど・・・
ヒキこもりになるかもしれん。 で 受験が無事通ったとしても
なんと日本ではまともに就職できないかもしれない。
さあさあ一生見栄の張り合いがつづくんだなー。 よう やるわ。
でも好きでやってるんだよな。 観察させてもらうよw
- 200 :名無しさん@4周年:04/04/08 12:27 ID:jJuk4xzO
- >>199
結婚できない or 子どもができないからといって、
あまりひがむのは良くない。
- 201 :名無しさん@4周年:04/04/08 12:30 ID:QVTmtMJD
- それにしてもここん家の父親はなにやってたんだ?
女房が子供絞め殺すぐらい煮詰まってたんなら普通気付くだろ?
仕事でほとんど家にいなかったとか言ってるが
これで他に女でもいたら万死に値するな。
- 202 :名無しさん@4周年:04/04/08 12:34 ID:XpW2x5G9
- >>198
>>104
- 203 :名無しさん@4周年:04/04/08 12:35 ID:y668tAZs
- >>200
顔がゆがんでるよ。 右手の刃物を離しなさいw
- 204 :名無しさん@4周年:04/04/08 12:35 ID:mrL5SdjZ
- >>191
テレビゲーム買ったのもたぶん母親なのだろうにねぇ
- 205 :名無しさん@4周年:04/04/08 12:40 ID:XWe0yiTs
- 母親はゲーム脳
- 206 :名無しさん@4周年:04/04/08 12:43 ID:us3hQFce
- >>196
子供会とかって、交友範囲の拡大だろ。親も子供も。
嫌いな人、好きな人、入り混じって交流するからからこそ、
子供も親も育っていくわけだ。最近の女は、そういう接触拒んだり
するからなw。馴れ合えとはいわねーけどw。
>>180
深夜のニュースでやってたけど、勉強は出来る方だったとやっていたよ。
>>205
母親はテトリスに夢中になり殺人兵士へと教育された。
- 207 :名無しさん@4周年:04/04/08 12:44 ID:iA/xBmst
- これだけ子育てに向いてない社会なのに
産むやつってボコボコ生んでるな。
エッチが我慢できないのか?それとも鈍感なのか?
- 208 :名無しさん@4周年:04/04/08 12:50 ID:9GuIZyFz
- >>1
首絞めたら動かなくなるって言ったの、誰?
- 209 :名無しさん@4周年:04/04/08 12:52 ID:E0ooleX0
- ま、年金不信と同じだわな。
数十年前は右肩あがりで、子育てしてもしっかりとそれなりに報われた。
投資した以上の見返りは十分にあった。
しかしいまは精神的にも物質的にも将来の展望がない。
投資した分さえ回収できないだろうな。 子育てなど。
それが分かってる人間は子どもいらね といってるわけだが。
考えもせずに産むやつほど、ま 苦労しなさいよw
- 210 :名無しさん@4周年:04/04/08 12:55 ID:Rd7C//mk
- おかあさんは息子が将来小学校に刃物を振り回して乱入し
しょうぼう8人と学校の先生を殺傷するのを予感してたんだ。
- 211 :名無しさん@4周年:04/04/08 12:56 ID:jJuk4xzO
- >>203
どういうネタ?
- 212 :名無しさん@4周年:04/04/08 12:57 ID:Lihgm7rW
- まるで子供をおもちゃかなんかと勘違いしてるDQN親が多いこと…。
- 213 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:05 ID:tt17ZBce
- 実際ご近所って助けてもらったって話より
トラブルの話ばっかりだから助け合うって言っても無理なのかもね。
赤ちゃんを近所の人にちょっとの間見てもらっていたら
床だかに叩きつけて殺されてしまった事件もあったし。
せめて行政が今よりもずっと敷居を下げて
相談しやすい雰囲気とかできないもんかねー。
児相に相談しても「自覚があるなら大丈夫」って追い返されるんじゃなくってさー。
自覚があるからこそ悩んでるんだろーに
- 214 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:08 ID:cDxj72po
- >児相に相談しても「自覚があるなら大丈夫」って追い返されるんじゃなくってさー。
追い返されるんだ!?
漏れ将来子供産んだら虐待しそうで怖いんだけど(可愛いものほどいじめたくなる)。
そういう時は人に相談して子供ひきとってもらうしかないのかなと考えていたのだが。。
相談しても無駄なのか。やっぱ産まない方が良いな。。。_| ̄|○
- 215 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:08 ID:YilXPV8p
- 完全主義、まじめすぎ、で追い詰められた。
なんでもいい加減がよい。
いい加減に何でもやろう。
- 216 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:10 ID:R2WcWtgp
- >>213
行政に頼る前に父親がやるべきこと
学校教師やリーマンだって鬱病になる時代
自分の子供を預けている奥さんの状態くらい夫が把握するべき
うちの子に限ってならぬうちの奥さんに限ってノイローゼにならない
なんて保証はどこにもないんだよ
- 217 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:11 ID:J0jzu71O
- 個人主義の履き違えが日本国民の没落の始まりですな。変にアメリカナイズされてたり、おかしな個人主義の横行が元凶と思われ。
- 218 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:12 ID:eSMMENvO
- 7歳と口論か、おめでたいな。
で、カッとなって首締めるのか。
もう、勝手にしやがれ♪だな。
- 219 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:13 ID:jJuk4xzO
- >>216
夫がリーマンだったらどうしようもないじゃん。
- 220 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:16 ID:ZKND0fcv
- >>200
どう言うネタ?
- 221 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:17 ID:r/k8s9wU
- どうせ専業主婦だろ? 夫は外で稼いでくるのは大変なんだぞ。
家の中のこともできないのか? 甘えるな。
- 222 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:19 ID:cDxj72po
- >>219
216は夫が気づいてれば妻がそこまで追い込まれずに別の手だてがとれたかも。。
と、いう意味で書いたのだと思うぞ。
別に夫に子供見てろって意味では無いと思われ。
リーマンだろうが相談くらいには乗れるだろ。
- 223 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:21 ID:jJuk4xzO
- >>221
ある意味、外で仕事をしてるほうが楽なこともある。
(大学生のとき、夏休みはすることなくて地獄だったな)
家の中で、かわいくもない子どもを育てて、
何もすることもなく、だんだん歳をとって、将来の楽しみもない、
一生このままの生活が続くのかと思うときほど、
つらいこともないと思うが。
- 224 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:24 ID:tt17ZBce
- >>214
ニュース23の虐待特集でコメントしてた母がそう言ってた。
その人はその後結局流血沙汰になってしまって自分で警察を呼んだら
そのときの警察官に「お母さんも辛かったんだよね」って言ってもらって
そのとき以来叩く回数は減ったと言っていたが、切ない話だ。
私も旦那が「こんないい子に育ったのは(私)のお陰だよ」と言ってくれるような人間じゃなかったら・・
一言で肩の力が抜けるってことは確実にあると思う。
特に一番身近にいる存在の一言は良くも悪くも効果絶大
- 225 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:27 ID:OVsXPCFD
- 最近の子どもって大変だね。
ドミノ倒しみたいなところある。 いったん産んだら最後。
自分の好き嫌いとは関係なしに、どんどん責任が増えていく。
とりとめつかない苦労が一生続くんだよね。
一生縛り付けられているというか。
- 226 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:27 ID:QdRsY2AQ
- 27にもなって処女なんですが、どうすればいいでしょうか?
- 227 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:29 ID:T1gQJVaE
- >>226
宜しければ精子お送りしますよ
- 228 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:33 ID:W6vtuQud
- >>226
いいじゃん別に
- 229 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:35 ID:FwrY6Ft9
- >>221
釣りだろうが・・
例えば子供をベビーシッターに預けて仕事してるとして
そのベビシの様子がおかしくても平気で子供を預けるか?
普通は他のベビーシッターに替えるだろ?
主婦とか母親だから病気にならないとは限らない
父親は自分の子供を他人(この場合は妻)預けているって自覚を持って
自分の子の世話をしている人物の様子を気に掛けるべき
>>222
フォロー感謝
そゆことです
- 230 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:37 ID:XICDkWNp
- >>227
30までいって特定の条件を満たせば、「処女」→「妖精」にクラスチェンジできますよ
- 231 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:37 ID:jJuk4xzO
- >>222
もちろん、リーマンでも相談に乗るべきだと思う。
それにしても、何でこんなに子育てしづらい世の中になったのかな。
昔もそうだったのか、昔の人はがまん強かったのか。
- 232 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:39 ID:Ur9UiAFK
- 一生苦労が続くんだね。 ごくろうさん
- 233 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:40 ID:2RvV4Zmv
- http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1072278079/
この母親と同類のやつらが集まっています。
- 234 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:41 ID:+Ot7DoPh
- 母ーちゃん締めすぎ締めすぎ
- 235 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:41 ID:cDxj72po
- >>231
オカン曰く昔は一人で子育てなんてありえなかったらしい。
自分が子供見て無くても誰か(姑とか近所の人とか)が見てたからなんとかなった、と。
なんかが起こった時も責任分散されるし。
人間は集団で暮らす生き物だから、そう考えると女が一人で子育てしなくてはならない現代は
有史以来初めての状況なのかも。。?
- 236 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:41 ID:tvgfkZvA
- >>222
>夫が気づいてれば妻がそこまで追い込まれずに別の手だてがとれたかも。
気付いてたんでしょ。
新聞にはっきり「最近悩んでいたようだ」って書いてあったから。
息子のことでいろいろ言われても「ふ〜ん」って新聞読みながら聞き流してた
んじゃないの。
やる気さえあれば休日にいろいろフォローは出来ただろうにね。
- 237 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:42 ID:BkT6ZSC4
- >>221
>どうせ専業主婦だろ? 夫は外で稼いでくるのは大変なんだぞ。
>家の中のこともできないのか? 甘えるな。
15年前その言葉を口にしました。
妻は職場復帰、俺は家事と興味が有った宝飾デザインを始めました。
現在収入はお互い同じぐらいですが、私は経費を引くと800万位に
なるので実質は妻のほうが5割ほど多いです。
おかげで真昼間に2chやってます。
- 238 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:44 ID:FwrY6Ft9
- >>231
昔は兄弟が多かったし、祖父ちゃん祖母ちゃんも子育て参加してたし
悪さすれば近所の恐いオジサンやオバサンが(#゚Д゚)ゴルァ!!って
注意もしてくれて周りも社会常識とか躾てくれたし
進学熱もそれほどじゃなかったし
中卒や高卒でもできる仕事がいっぱいあったし
子供なんてほったらかしていても勝手に育っていったが
今は技術の進歩とかで中卒や高卒レベルの知識じゃできない仕事が多いし
核家族だし子供少ないしで母親が子供に過剰に関わるようになったし
子供が何かあると”母親が”になるからプレッシャーすごいんだよ
- 239 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:46 ID:sYQvnnyL
- >201
同感!!
こういう事件が起こるたび
世間は一斉に母親だけ攻めるけど
どうして父親は登場してこないのかなと思う。
子供の養育は共同責任なのに
母親だけ攻めるのはどんなものかなと?
こういう風潮が
母親一般をますます孤独にし追い詰めているということに
視点を変えていかないと
こういう事件はあとを絶たないと思う
- 240 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:46 ID:sbzKw4wn
- >>231
昔の人は、腹を括ることができて、変な理想を子供に押し付けなかったのだろ。
それと分を弁えた。
「平等」という建前を鵜呑みにしなきゃいいんだよ。
蛙の子は蛙。
トンビが鷹を産むなんて、滅多に無いんだから。
- 241 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:46 ID:W6vtuQud
- >>237
で、いまはどう?
15年前と同じ台詞 奥さんに言えなくなった?
- 242 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:47 ID:Ur9UiAFK
- 母親が髪型やファッションやらくだらないことに
うつつを抜かしているからこういうことになる。
ババアなんだからみなりなんてどうでもいい。
- 243 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:49 ID:DTYpOxiW
- 首締めで窒息死って、
普通に息が出来なくてもがき苦しんで死ぬってこと((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル????
- 244 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:50 ID:KCZF0tKm
- やはり二世帯住宅は意味があるな。
特にマスオ状態だと奥さんやりやすいだろうな。
- 245 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:51 ID:Ur9UiAFK
- >>239
父親は立派に社会に貢献している。 母親が甘えすぎ。
- 246 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:51 ID:mrL5SdjZ
- >>244
奥さんはやりやすいが
マスオさんが孤立する場合もある
- 247 :???:04/04/08 13:53 ID:T88it6LI
- すみません、どなたかどの学習塾へ行っていたのかご存知な方いませんか?
教えてください
- 248 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:53 ID:FwrY6Ft9
- >>245
視点がずれている
- 249 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:55 ID:cLMN8UiK
- 母親が孤独で精神的に参ってしまう社会が悪いのではなく、ただ単に犯罪者が悪いと思うのだが。
- 250 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:55 ID:tvgfkZvA
- >247
前スレによると、公○らしいよ。
- 251 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:57 ID:cDxj72po
- >>244
漏れんちの親父マスオさん。
オカン最強だが、親父もなかなかワガママ(腹が減っただけで怒り出す)なのでとんとんくらい。
弱気なマスオは大変だろうな。
- 252 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:58 ID:BkT6ZSC4
- >>239
>こういう事件が起こるたび
>世間は一斉に母親だけ攻めるけど
>どうして父親は登場してこないのかなと思う。
専業主婦だからだよ。
妻が専業主婦だったら、夫は仕事に専念する、これは当然。
家庭のことを相手に1/2して欲しければ、現在の収入の1/2を稼いで
相手の仕事を1/2にしてあげなきゃ。
- 253 :名無しさん@4周年:04/04/08 13:59 ID:HCB9fzpi
- 犯罪者の配偶者までも責めてもいい風潮なのか。
では、これからは「凶悪犯人(男)の妻」を、
犯罪に応じたレベルでキッチリ責めよう。
しかしなんで女が犯人だと、マスコミは
「ドメスティック・バイオレンス」って
言わないのかねえ?
- 254 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:00 ID:FwrY6Ft9
- >>252
妊娠出産分は男はどこで負担する?
産めないくせに、金の事だけ折半ってのは
男に都合が良すぎるんじゃ?
- 255 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:00 ID:HPwQ7zg4
- 妙な奥さんもらって旦那も気の毒だな。
会社での立場ないじゃん。
- 256 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:02 ID:AICxm+m6
- >女性にdvと言わない理由
石坂啓とか福島瑞穂みたいなのが大挙して放送局に遊びにきたら、鬱陶しくてしょうがないだろ(w
- 257 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:03 ID:cDxj72po
- >>252
家事全般はそれで良いと思うが、子供の事は製造者責任で夫婦共に責任があるのでは。。
ってか、自分の子供の状況に皆興味が無いのか!?
漏れの周りの男は子供ができると率先しておしめ変えちゃうような奴ばっかなんだが。。
- 258 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:05 ID:BkT6ZSC4
- >>241
>で、いまはどう?
>15年前と同じ台詞 奥さんに言えなくなった?
言う訳無い、家事ほとんど俺がやってるから。
妻も一時あきらめた税理士になれたのも、職場復帰させ専念させてくれた
おかげだと感謝してくれてるみたいだよ。
- 259 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:06 ID:BjUoEmF+
- 240
親と子って、結構トンビが鷹を産んだり
鷹がトンビ生んでるけど。
ぶっちゃけたこと言って水さして、未来のアル
こどもを汚すなよ。
- 260 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:06 ID:NsjZYhDr
- >>257
オムツ替えたり、子供の世話をするダンナさんはいるけどね
奥さんの様子を気遣うダンナは意外と少ないんだよね
例えばさ
奥さんが高熱出してぶっ倒れるとするじゃん?
ダンナはどうすると思う?
”子供の事は俺が面倒見るから、お前は安心して寝ていろ”って
子供連れて外食に行っちゃうわけ
高熱出してる奥さんの看病をするって頭が全然無い
母親とか妻は病気になってもいつの間にか勝手に回復するとでも
思ってるみたいなんだよね
- 261 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:08 ID:tt17ZBce
- 実際共働きで五分の収入があったとしても
責められるのは母親だと思う。
母親は被害者が小さい頃から保育園に預け仕事をし・・・云々
父親は実際はどうあれマスコミではほとんど叩かれないと思う。
プーだったり異常に稼ぎが少なかったりしたら別かもしれないけど。
- 262 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:10 ID:sVsk3FSm
- >>238 全く同感。
今の世の中、子育ては本当に難しい。
親はなくても子は育つ、なんて今はありえない。
親業がいかに大変であるか
自分自身がいかに未熟な人間であるか
私も子育ての中で思い知らされた。
この母親もごく普通の人だと思う。
胸の痛む事件だ。
- 263 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:10 ID:mB3maP6y
- >>253
マジで言ってるの?
- 264 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:12 ID:cDxj72po
- >>260
それはそのまま旦那には言わないの?「漏れの看病もしる!」って。
言えばどんな旦那でもやってくれると思うが。。人非人でない限り。
でもぶっちゃけ子供の面倒見てくれるだけでもありがたいと思うんだけど。。
それに病気を治せるのは旦那じゃなくて医者だ。
医者に行かない程度の病気なら旦那にしてもらうほどの事もあるまいに。
- 265 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:15 ID:jJuk4xzO
- >>260
そんなマンガみたいな男いるのかね。
- 266 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:15 ID:NsjZYhDr
- >>264
って言うか、これは一例で出しただけ
世間の大半の亭主族は
”俺って家事もやるし育児もちゃんと参加してるし良いダンナ”ぶってても
実際は肝心な事が解ってないんだよ
介護とかにしたって女は亭主や舅姑の介護をする事を考えるけど
男は自分の両親や奥さんの介護をすることを考える人なんてほとんどいない
仕事して金を稼いでさえいれば許された時代はもう終わったって事に
全然気づいてないんだよね
- 267 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:16 ID:LwExiK2E
- まあ、勘違いした甘え女だらけだな このスレ
ただ飯食ってるくせによく言うよ
- 268 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:17 ID:BUlZbxoI
- 共働きならいざ知らず、家でぐーたらやってる主婦が甘ったれるなよ
- 269 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:17 ID:mrL5SdjZ
- >>265
奥さんと子どもの食事は用意せず
「オレは外で食ってきたから」という夫もいるぞ
- 270 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:17 ID:eSMMENvO
- >>260
女だって同じじゃねーか。
漏れが病気を押して会社に行って、ようやく帰ってきて、溜息一つついたら
「帰ってきてそうそう、溜息つかないでよ」だってよ。
アフォか。テメーも働きに出れば分かるわ。
ほっとしたときの溜息なんじゃ。ヴォケ。
- 271 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:17 ID:DkvaLvOh
- >”子供の事は俺が面倒見るから、お前は安心して寝ていろ”って
>子供連れて外食に行っちゃうわけ
>高熱出してる奥さんの看病をするって頭が全然無い
実際のところ寝込んでいる枕元でドカドカ遊ばれても困る。
連れ出してもらっている間に寝てる方がいい。
- 272 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:19 ID:BkT6ZSC4
- >>242
あなたの論理なら1人しか産まなかった母は、3人産んだ母の1/3しか
役割を果たしていない事になますね。
私のように余裕があれば家事もできますが、ローンや学費に追われ
少しでも多く稼ぐ為に身を粉にして働らかせるならそれを求めては、
いけないと言うことです。
子育ての時間を求めるなら収入が下がってもやっていける支出に
抑えなければダメだと思いますが、人それぞれ考え方が有るでしょうから
一概には言えないでしょう。
結婚には両者ともに選択権も拒否権もあるのですから求めてる人で
なければ独身でいるのも良いんでは。
- 273 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:19 ID:W6vtuQud
- >>258
いい夫婦関係だ
男と女である前にお互い人間同士だもんね
子育てにしても仕事にしても性別で分担するのが間違いのモト
- 274 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:20 ID:eSMMENvO
- そんなにいやならガキつくるな。ぼけ。藻前は野獣か。
理性でもってこづくりしろ。あふぉ。
- 275 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:21 ID:BUlZbxoI
- 絞殺vs金玉切除&回転ドアで圧死&公園の遊具で怪我
- 276 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:23 ID:NsjZYhDr
- >>271
飲まず食わずで寝てれば治るって意味だよ
高熱出てるときは水は必須なのに枕元に置いても行かない
看病の「か」の字も頭にないんだから当たり前だけどね
- 277 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:23 ID:mrL5SdjZ
- 日テレで妹さんが「ひとりでがんばらないで頼ってくれれば」って
泣きながら語る
- 278 :”管理”人:04/04/08 14:23 ID:9OYC9cDb
- ばかじゃん??
- 279 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:24 ID:YXIbuWiM
- >>270
>ほっとしたときの溜息なんじゃ。ヴォケ。
のろけと判明しますた
- 280 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:24 ID:cDxj72po
- >>266
んー、考えてないなら「考えなはれ」って言えば良いじゃん。
気づいてないなら指摘しろ。コミュニケーションを取るべし。
別にイヤミとか言ってるんじゃなくて、何で皆問題点を話し合わないのかなぁ?って不思議だよ。
やって欲しいことがあったら口で言えって親に習わなかったのか?
気づいてくれないとかわかってくれないとか、しゃべっちゃいけないっちゅう罰ゲームでもしてるのかい?
ちなみに漏れは身体が弱いので「先に死ぬかもしれんが良い?」とは聞いてある。
「最悪、介護してね」って言ったら嫌がられたが。。w
- 281 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:27 ID:BUlZbxoI
- 病気だーって騒いでる人がいるけど
専業主婦なら家事しないで寝てれば治るw
旦那は仕事してるのでしょう?
まったく、あつかましいにもほどがある!
- 282 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:29 ID:mAtl2+v7
- くそばばぁと言われてキレたという訳か
- 283 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:30 ID:2SsfuJhC
- 学歴ヲタの凶行だな
- 284 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:32 ID:cDxj72po
- >高熱出てるときは水は必須なのに枕元に置いても行かない
えー、そんな事まで相手に求めるの!?
多分漏れもパートナーに対してそんな気は利かないな。。w
水くらい具合悪くても自分で飲めるじゃん。井戸からくむ訳でもあるまいし。
ってか、自分で飲めない状況になったらもう家で寝てないで病院いけ。
- 285 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:33 ID:s//Ngd3v
- ママンばかりが責められるが
金出してんだから好きにしていいだろ
と飲食店のDQN客並みの理屈で
育児放棄して家の中で好き放題やってるDQN父親は
責められないね
- 286 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:37 ID:4HDXLzne
- 妹の告白 キモイ・・・・ 言葉に酔ってない?
- 287 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:39 ID:tt17ZBce
- どっちにしても
お互い自分ばっかりが大変だと思うばっかりで
相手の苦労を思いやれないならどこかにしわ寄せが来ても不思議ではない。
この事件もそれが顕著に出てしまったのかもね
- 288 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:41 ID:QAlOM9VY
- >>286
妹も結婚してると思われ。
旦那親族に「キチガイの妹」と思われ、いたたまれない状況にあるんだろう。
姉を庇うことで降りかかる火の粉を払ってるのだ。
- 289 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:43 ID:cLMN8UiK
- ストレス溜まってて切れちゃって殺しちゃっただけでしょ?結局のところ?
- 290 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:44 ID:s//Ngd3v
- 熟なんか逝かないで家でZ会でもやればいいのに
- 291 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:49 ID:bsKKsFsx
- 子供の反抗もかなり強かったんじゃないかな。
穏やかな子しか知らない人は
単純に母親を責めるよね。
まぁ、首しめたらアカンけどね。
- 292 :名無しさん@4周年:04/04/08 14:56 ID:/x/jUyh/
- よっぽど憎たらしいごね方したガキだとみた。
じゃなきゃ首に手をかけないぞ。
- 293 :名無しさん@4周年:04/04/08 15:03 ID:TanJwTjn
- 最初の子が女の子だから余計反抗期の男の子は辛かったんだろうと思う。
おまけに引っ越して余り日が経っていないなら、家の周囲のことも落ちつかないだろうし、
やんちゃな男の子に(新築の家の)壁に傷つけるな〜とか…
おまけにこういう事件ではありがちなのか一家の主の様子などがあまり伝わってこない、
新築したばかりで忙しかったんだろうけど、家の中で孤軍奮闘しすぎたのでは?
- 294 :名無しさん@4周年:04/04/08 15:03 ID:s//Ngd3v
- 学校法人男塾でも作れ
- 295 :名無しさん@4周年:04/04/08 15:15 ID:mPpSetSP
- 学歴オタって怖いね。
- 296 :名無しさん@4周年:04/04/08 15:20 ID:YcJrfomZ
- 首をしめる心理がわからんなぁ。
殴ったりはたいたり(これもわからんが)しないでしめるってのが・・。
- 297 :名無しさん@4周年:04/04/08 15:27 ID:mPpSetSP
- まぁ、塾に逝かなかったからと言って大学や大学院に入学が
出来なくなる訳ではないのに・・
- 298 :名無しさん@4周年:04/04/08 15:29 ID:JVfvxu4H
- ベルトで首〆といて「動かなくなった」・・・・・?
- 299 :名無しさん@4周年:04/04/08 15:30 ID:dAo2AmVA
- 反抗は自我の目覚めなのになあ。
- 300 :名無しさん@4周年:04/04/08 15:30 ID:P6FWHqYf
- >>296
手で絞めた上に、さらにベルトで、という話だから怖い。
絞めたら動かなくなった、と言ってるというのも、
殺意がなかったことをアピールするかのようで嫌だね。
- 301 :名無しさん@4周年:04/04/08 15:31 ID:2Cwh2Yma
- 同じ年の子供を持つ母親として、悲しい。
私にはこの母親の気持ちがわからないけど。
- 302 :名無しさん@4周年:04/04/08 15:32 ID:DhaUE6Rg
- 小2に塾行かせるなよ。
バカな親だ。
- 303 :名無しさん@4周年:04/04/08 15:32 ID:6BePNUXG
- 塾ごときで殺すとはアホだな
小2なんだから行きたくないって言ってるんなら一回くらい休ませてもいいがな
- 304 :名無しさん@4周年:04/04/08 15:32 ID:G9d0lpH4
- 俺の同じくらいの年齢が反抗期だった。
でも母親はその時期は子供の反抗期だからって
達観してた。
考ええればうちには(母方の)祖父母もいたし
いまと違って育児環境が楽だったんだろうな。
原始時代からいままで母親1人で子供を育ててるのなんて
いまの時代だけだよ。
そういうのはちょっと無理があるんじゃないかな?
舅・姑と同居しろとはいわんが・・・・。
- 305 :名無しさん@4周年:04/04/08 15:34 ID:BdS+2yH1
- 苦悶は、狭いところに押し込めてやらせるからね。
しかも、通わないと勉強が遅れるとか言って親を不安がらせるから。
- 306 :名無しさん@4周年:04/04/08 15:38 ID:hdlWrnIw
- ★陳総統題材のアニメ削除 朝日新聞がサイトから
・朝日新聞社が、台湾の陳水扁総統を題材にしたアニメコラムを公式サイト
「アサヒコム」に掲載し、読者らから「不愉快だ」などと延べ100件前後の
抗議を受けて削除していたことが8日、分かった。
朝日新聞広報部によると、アニメ(動画)は陳総統をイメージした全裸の
胎児がへその緒で中国と結ばれ、次の場面では拳銃が画面に現れて
へその緒を撃ち、血が飛び散る内容。
同社と契約した漫画家が作成した。サイトに掲載した5日から抗議が相次ぎ、
6日夕に削除したという。陳総統は総統選の投票日前日に銃撃され、負傷した。
同社広報部は「へその緒は中国と台湾のきずなを表現し、銃撃事件で独立派が
勢いを盛り返したことを描いたようだ。銃撃を肯定するかのように解釈されるのは
本意ではないため、作者の了解を得て削除した」としている。
http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=national&newsitemid=2004040801001009&pack=CN
- 307 :名無しさん@4周年:04/04/08 15:39 ID:km9ngn1u
- ベルト・・・
- 308 :名無しさん@4周年:04/04/08 15:40 ID:YANMHLVW
- これ塾の始まる時間もあったから早く行かせようとせかしてイライラしたんだよね?
子供のほうはセーブがすぐできない、とか今いいところ、とかでどうしても
やめられなかったんだろうな。
親が何回か警告→言うことをきかない→電源を切る
これからは時間までにちゃんと止められるようにゲームをしなさい
(「そんなの無理だ」と思われても言っておく)
くらいの態度(子供には恨まれるだろうけど)はとれなかった?
そのほうが殺しちゃうより何万倍もいいと思うのですが。
ゲームって止めたいときになかなか止められないからなー。
- 309 :名無しさん@4周年:04/04/08 15:41 ID:IQ6wforq
- 母の日記サイト。
http://b2.0zero.jp/bbs/index.php?uid=tarotao&dir=14&num=1
- 310 :名無しさん@4周年:04/04/08 15:42 ID:dAo2AmVA
- 自分の手だと、力がないから効率良く絞められる様に
ベルトにしたんだろ?
まともな親だったら、ベルトを手に取った所でハッとするだろ。
- 311 :名無しさん@4周年:04/04/08 15:42 ID:6CbsluWR
- キムタマ切除されるのと、首絞めで殺されるの。
どちらの方がマシであろうか。
- 312 :名無しさん@4周年:04/04/08 15:42 ID:WcZK0+IQ
- >>304
すげー説得力あるね
たしかに一人とか少数で育てるってシステムは良くないのかもしれない
偏りやすいわけだし、社会性も身につきにくいだろう。
- 313 :名無しさん@4周年:04/04/08 15:42 ID:tt17ZBce
- >>308
公○って時間自由じゃないの?
- 314 :名無しさん@4周年:04/04/08 15:43 ID:2Cwh2Yma
- うちも付き合いで幼稚園の頃通わせていました(クモソに)
3年くらい経ったあたりで、子供が嫌がり始めました
本人に他にやりたいことがあるなら、別に塾なんて止めてもいいや、と私は考えていたから即やめさせました。
同じ教材を繰り返しやらされるのは、子供にとっては苦なのかもしれないです。
クモソが悪いとは思わないですがね。
- 315 :名無しさん@4周年:04/04/08 15:53 ID:YANMHLVW
- >>313
そうなの?
じゃあもうちょっと余裕をもって対処できなかったんだろうか…
殺し方にしても以前から殺意を持ってたっぽい感がしますし、
きっかけに過ぎなかったのかもしれませんね。
>>314
自分も小1の時、友達が行くからと言って行かせてもらってました。
数ヶ月して嫌になってしまい「やめたい」と言ったら、怒られるかと思ったら
意外とあっさり止めさせてもらえた。
親にとっては月謝の節約になってよかったらしいw
- 316 :名無しさん@4周年:04/04/08 15:56 ID:lAk+IQI0
- 死人に口無しだからな。殺害動機は他にもあると思あれ
- 317 :生後20歳7ヶ月:04/04/08 15:56 ID:cHZdcWa4
- >>314
自分は苦悶行ってよかったとおもっとるけどね。
でも苦悶で習ったとこまでしか勉強わからなくなる。
苦悶方式以外でどうやって勉強したらいいのかわからないようになった。
- 318 :生後20歳7ヶ月:04/04/08 15:59 ID:cHZdcWa4
- ゲーム会社が、その場ですぐセーブできる仕様にすればこの子は死ななかったかもしれないね。
夕食前に、ダンジョンでゲーム中断できなくて、
買ったばかりのゲーム機を隅田川に捨てられた同級生を知ってる。
- 319 :名無しさん@4周年:04/04/08 16:01 ID:eSMMENvO
- 贅沢言うな。
漏れなんか、塾に行きたいと頼んでも「学校で習う」と言われてそろばんしか
習わせてもらえなかったぞ。
- 320 :名無しさん@4周年:04/04/08 16:05 ID:2Cwh2Yma
- >>317
クモソがきっかけで息子も算数は大好きになったようですから。
ただ飽きてしまっただけなんですよね。
学生さんですか、ガンガレ
スレタイから大幅にずれてスマソ
- 321 :名無しさん@4周年:04/04/08 16:06 ID:BdS+2yH1
- >>319
良い親じゃないですか
- 322 :名無しさん@4周年:04/04/08 16:11 ID:/x/jUyh/
- どっちかというと、塾に行かないことよりも
目の前でダラダラゲームされてることに切れたような。
「とっとと行かんかい!」ってね。
これが、塾に行くふりして実は外で遊んでた が後でばれたんだったら
絞め殺すまではいかなかったんじゃないか?
- 323 :名無しさん@4周年:04/04/08 16:13 ID:d+Y9tKOx
- >>318
ウチの親父みたいのがいるなぁ。
弟も消防の時夕飯で何回呼ばれても来ないからブチ切れて「外に捨ててくる!」って捨てに行った。
弟は泣いてたけど私と母親とで「玄関に置いてあるから大丈夫だよ。」「お父さん寝たら取ってきてあげるよ。」ってなぐさめて寝かせつけた。
夜探したけどなくて次の朝近くの用水の中に落ちてるのハケーンしたけどどうしようもなかったよ。
弟その後メチャメチャ勉強して成績上げてクリスマスに新しいの買ってもらってた。ゲームも使いようだな。
- 324 :名無しさん@4周年:04/04/08 16:24 ID:1vtK+9Uc
- 旦那は何をやっていたのか。
嫁がここまでなっているのに、気がつかなかったのか。
それとも嫁が何も言わずすべて溜め込んで、爆発したのか。
- 325 :名無しさん@4周年:04/04/08 16:27 ID:d9CFkiZl
- 仮面家族だったんじゃないの。
- 326 :名無しさん@4周年:04/04/08 16:27 ID:zuIfhdXL
- 理想通りに物事を進めなきゃ気がすまない基地嫁に、とことん参っていたのかも
- 327 :名無しさん@4周年:04/04/08 16:29 ID:s//Ngd3v
- 漏れは算数を5にしたらファミコソ買ってくれるって言うから本当に5にしたら
「次は体育も5にしてこい」って('A`)
- 328 :名無しさん@4周年:04/04/08 16:29 ID:heIJoD7y
- あのさ、ただ飯食わせてもらってるんだから
子どものひとりやふたり育てろよ。
年金もどうせ払ってないんだろうが。 いちいちノイローゼになるやつなんて
弱いんだよ。
- 329 :名無しさん@4周年:04/04/08 16:33 ID:pBtYU9gt
- うちは高校生の息子だけどさ
勉強しないからうちも首締めたいとか言ったら
泣いてしまったよ。
そして夜中にこっそり勉強していた。
だけど今年は受験だから
母は心を鬼にして言うぞ
勉強しろ。
7歳は塾さぼってもいいけど
おまえはそうはいかんぞ
逃げるな、と
- 330 :名無しさん@4周年:04/04/08 16:36 ID:X2+Acv8a
- これからは取扱説明書が必要ですね
- 331 :名無しさん@4周年:04/04/08 16:39 ID:sbzKw4wn
- >>259
トンビかも知れないという現実を受け止められなかったから
殺したんだろ。
- 332 :名無しさん@4周年:04/04/08 16:42 ID:ILixuokm
- そろばんはいいぞ。学校の教師に電卓扱いされるけど
- 333 :名無しさん@4周年:04/04/08 16:44 ID:U3dH3ECu
- 七歳じゃまだ殺されるどころか何にも分からなかったんだろうな・・・
七歳じゃまだ自我も完全じゃなかっただろう・・・
塾に行かせるような年齢じゃないよ・・・
- 334 :名無しさん@4周年:04/04/08 16:44 ID:us3hQFce
- >>323
俺も親父にファミコン破壊されたなw
殆どいないくせに、居ると怒る。親父は怖かったなw。
逆らう事が出来んかった。大人になってからも、注意されたよw
仕事の事、人付きあいの事とかね。
そんな、親父も去年他界してしまった。
最後に「俺が死ぬのはお前に教えることがなくなったからだ」
と言っていた。子供の頃はかなり嫌いだったが、大きくなって
怒るのも嫌だっただろうなと思った。
- 335 :名無しさん@4周年:04/04/08 16:47 ID:sbzKw4wn
- >>329
母ちゃんはどこ出たんだ?
- 336 :名無しさん@4周年:04/04/08 16:49 ID:U3dH3ECu
- 自分が七歳のときのことで覚えてるのって骨折したことくらいだ
七歳のときの記憶なんてほとんどないな
別人格が自分を動かしていたような感じ
- 337 :名無しさん@4周年:04/04/08 16:54 ID:R1T141Ac
- 7歳で遊んでばかりは普通だよな? そんなんでイチイチ悩むなら子供産むな
- 338 :名無しさん@4周年:04/04/08 16:55 ID:PqK74//Z
- >>334
・゚・(ノД`)・゚・
- 339 :名無しさん@4周年:04/04/08 17:17 ID:/x/jUyh/
- ベルトで絞めたってことは、本気で
「この子イラネ」って思ったんだろうな。
- 340 :名無しさん@4周年:04/04/08 17:29 ID:bsOqtzvp
- この事件のニュースも大阪の睾丸切り取り事件と同じくらい衝撃的な事だが
それに比べてスレが伸びていないのは、自分たちの評判が落ちるようなことには
目を瞑るということですか、関東の人たちは。
- 341 :名無しさん@4周年:04/04/08 17:42 ID:Dp4RRUcU
- 首〆るのはどうかとは思うが、今の時期だと懇談会とか
クラスの話し合いとかで、つらい思いをする母親もいるわな。
教師や他の母親との軋轢も出てきたりして、まだ7歳でも
塾行かせたりすることで、育児の方向性を正そうというあせりも
あったんだろうと思う。
…どんな母親でも、子供を愛していない母親なんていないのに
彼女はどんなに疲れていたのかな
- 342 :名無しさん@4周年:04/04/08 17:42 ID:/AK4vfp8
- 馬鹿母と似たり寄ったりなもんだから
自分たちの恥部を指摘されたくないんだよ
馬鹿の子どもは馬鹿だっての 頭のできがいいやつは
それほど努力しなくても頭いいさ。 無理すんな
- 343 :名無しさん@4周年:04/04/08 17:52 ID:6BePNUXG
- 子供より塾が大事だったんだな
母親失格だよ
- 344 :名無しさん@4周年:04/04/08 17:54 ID:OmOzEcX7
- >>318
そういう時はTVの電源だけ消して
本体はそっと邪魔にならないところへ押しやって
続きは夜中に…
- 345 :名無しさん@4周年:04/04/08 18:00 ID:E7DXrmrM
- パーフェクトチルドレン症候群か何かに近いかもな。
あさりちゃんの母ちゃんじゃないけど、良い主婦は常に臨機応変で良いんだよ。
結果が同じなら、楽観主義の方が人生お得だぞ。
- 346 :名無しさん@4周年:04/04/08 18:06 ID:4YUQoDHl
- 塾なんか、自分がならいたくなったら
自分で金稼いでいけばいいんだよ。
俺は、中学も高校もそうしていた。
まあ、首しめてるときは、さぞかし甘美な時間をすごしたんだろう。
まあ、気持ちよかったんだろ?
よかったじゃん
塾いけば良かったね
- 347 :名無しさん@4周年:04/04/08 18:18 ID:MY9COJLy
- 詰め込みで習い事させる親の大半は平平凡凡な子供時代を送っていたと思う
身のほど知らずの高望みすんじゃねえ
- 348 :名無しさん@4周年:04/04/08 18:21 ID:SQ0B6t0b
- しかし馬鹿母ニュース多いな。 俺の記憶にのこる今のところ
最強の馬鹿母は
お樹県事件のいやみ女 ギュウ鈍やの工房と同棲母
自分の子ども車轢き母 タマきり母 そして今回のコイツだ
- 349 :名無しさん@4周年:04/04/08 18:25 ID:rEYFl01o
- 最近のキーワード
「 発作的 」
- 350 :名無しさん@4周年:04/04/08 18:36 ID:us3hQFce
- 発作的にむしゃくして誰でもよかった。こんな大事になるとは、マジお勧め。あやまれば、ネギダクだと思った。
- 351 :名無しさん@4周年:04/04/08 18:39 ID:sbzKw4wn
- そう言えば、長女(9つ)は塾に行ってへんの?
- 352 :名無しさん@4周年:04/04/08 18:50 ID:7576TibZ
- ニュースで見たけど、この母子、チョン系の顔じゃない?子供のほうは眉毛薄いし。
- 353 :名無しさん@4周年:04/04/08 18:51 ID:1o+aEbsb
- エヴァに夢中
- 354 :名無しさん@4周年:04/04/08 18:52 ID:nU3e9xx3
- 長女はゲームに熱中していて気がつかなかったらしい。
- 355 :名無しさん@4周年:04/04/08 18:54 ID:6+xxykpK
- ホントに塾行かせたいんなら自分が死ねばよかったのにね お前が塾行かないから母は自殺しますって。
- 356 :名無しさん@4周年:04/04/08 18:55 ID:91QAbMnY
- 伊東家の食卓で
「動かなくなった長男を元通りに動かす裏技」
やってたよ。
- 357 :名無しさん@4周年:04/04/08 18:56 ID:STczC0Cx
- 長男はゲームをやめないからとベルトで絞殺。
なんで長女だけ?
某板にゴロゴロしているワレメマンセー母だったのか?
- 358 :名無しさん@4周年:04/04/08 18:58 ID:tt17ZBce
- >>355
名案!
- 359 :名無しさん@4周年:04/04/08 19:00 ID:Emk+Oy9K
- カッとなって首を絞めるってのはまともな心理なの?
~~~~~~~~~
- 360 :名無しさん@4周年:04/04/08 19:00 ID:utoM5YcK
- 塾に一日でも遅れたら、近所からなんと言われるか・・・
あのお母さんだけには負けたくないのっ
とにかく体裁だけは取り繕わないとね・・・・ 必死よ
- 361 :名無しさん@4周年:04/04/08 19:02 ID:4GdtuwMb
- まあ、塾へ行くべきDQNは、誰より、
この母親
だということは、明らかだな。
- 362 :名無しさん@4周年:04/04/08 19:02 ID:YANMHLVW
- >>360
IDが「鬱」ですわよ!奥様!
- 363 :名無しさん@4周年:04/04/08 19:03 ID:Emk+Oy9K
- >>362
ウトですよ。大文字のヤンママさん。
- 364 :名無しさん@4周年:04/04/08 19:04 ID:IFU76z+n
- >>362
もまえのIDも
やんまま
- 365 :名無しさん@4周年:04/04/08 19:04 ID:SyiyWXFs
- この子、多分お受験に失敗したんだね。母の愛に見せかけた、オバサンの見栄(--;新山田みつ子のようなもん。音羽→川崎高津。
- 366 :名無しさん@4周年:04/04/08 19:05 ID:7c/Cl6WM
- >>361
塾のかわりに、これからムショに行くw
- 367 :名無しさん@4周年:04/04/08 19:06 ID:YANMHLVW
- >>363
あら、ごめんなさいw
私は「ウトゥー」みたいに読んでみました。
- 368 :名無しさん@4周年:04/04/08 19:10 ID:Emk+Oy9K
- 煽るつもりはないけど
ID:YANMHLVWを和訳すると
ヤンママエイズw
って言ってるように見えて微笑ましい。
- 369 :名無しさん@4周年:04/04/08 19:12 ID:YANMHLVW
- >>368
「ヤンママハローフォルクスワーゲン」じゃだめ?w
スレチガイスマソ
- 370 :名無しさん@3周年 :04/04/08 19:12 ID:Uy/PRYlu
-
小泉総理大臣の靖国参拝が違憲とされたことについて
1 名無しさん@3周年& 2004/04/07(水) 17:05
漏れの大叔父はビルマだったかな、とにかく文系だったので真っ先に
召集がかかり、戦場に立たされ、無駄死にを強いられた。
そして漏れの祖父は陸軍士官学校で優秀な成績を収めていて、若いな
がら、部下を多く率いる有能な将校だった。陸士では巨人の上原投手の
祖父と同期だったとか。
漏れの祖父は情ある人間で、北チョンに出兵したときも、他の部隊は
道ゆく北チョンの民を戦車で轢き殺していった中、彼は決して愚かしい
道ゆく北チョンの民を轢き殺さなかったという。道を横断する者がおれ
ば、必ず戦車を停止させ、彼らが渡り終えるのを待ったという。
その優秀だった漏れの祖父は、亡き弟君を今尚偲んでいる。
弟君、即ち漏れの大叔父は、戦没者として靖国に祭られている。
むろんA級戦犯などではない。一般市民である。
そんな遺骨無き大叔父が祀られている靖国神社を、内科医である祖
父は、毎年東京で開かれている医学総会のたび訪れ、参拝する。総理
大臣が靖国を参拝して何が悪い。責務だろうが。プロ市民は黙れ。グ
ダグダぬかすやつは漏れがヌッ殺すぞヴぉけ。
- 371 :名無しさん@4周年:04/04/08 19:13 ID:wa9f6v41
- 電池切れ?
- 372 :名無しさん@4周年:04/04/08 19:40 ID:UyXdA5xx
- 。。。で塾って何処?
- 373 :名無しさん@4周年:04/04/08 19:41 ID:I9PpFHi9
-
この男の子の一生って、一体なんだったんだろうか・・・
- 374 :名無しさん@4周年:04/04/08 19:42 ID:4w8QcwDd
- 天馬博士にロボットにしてもらいなよ。
身長は伸びないけど、7つの力が使えるよ。
1)スレタテによる感情表現
2)0.1人力による2getの能力
3)マッハ5で空を飛ぶ夢を自由にみれる
4)冥王星で落ちた針の音を聞き分け、メーテルの入浴シーンを距離に関係なくみれる
5)摩擦熱に耐える人工皮膚。特に股間は特別製。ナイフも通さない。
6)お尻からマシンハヤブサをだす能力
7)グロンギ語で話せる
- 375 :名無しさん@4周年:04/04/08 19:42 ID:sbzKw4wn
- >>372
公文
- 376 :名無しさん@4周年:04/04/08 19:58 ID:N8hyx0yB
- (´ー`)y─┛~~子持ちの不幸は楽しい
- 377 :名無しさん@4周年:04/04/08 20:06 ID:sRLMdLDp
- 最近の母親はなにか勘違いしてる馬鹿が多いから
全然 同情しない。 むしろ 座間 っていう漢字
- 378 :名無しさん@4周年:04/04/08 20:13 ID:wp9ismp9
- 凶行に及んだことを全く悔いていない母親
全然座間じゃねえ・・・
- 379 :名無しさん@4周年:04/04/08 20:13 ID:oEjFg/qw
- >>375
学研も公文に類似のプリント教材使った教室があるけど?
ホントに公文なの?
- 380 :名無しさん@4周年:04/04/08 20:14 ID:v/9IVUpS
- >> 漏れの祖父は情ある人間で、北チョンに出兵したときも、他の部隊は
>>道ゆく北チョンの民を戦車で轢き殺していった中、
同じ日本人を日本軍が轢殺した貴重な証言ですね。
- 381 :名無しさん@4周年:04/04/08 20:15 ID:+qVI2G51
- >>378
え、 悔いてないのか? ソースは?
- 382 :名無しさん@4周年:04/04/08 20:22 ID:HCB9fzpi
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040407-00000406-yom-soci
男→懲役15年(求刑:無期懲役)
女→懲役8年(求刑:懲役15年)
女は虐待して殺しても男より罪が軽いことが証明された!
これが女の子殺しを助長していることがわからんのか?裁判官は。
男と同じように処罰すべきだ!!
- 383 :名無しさん@4周年:04/04/08 20:27 ID:us3hQFce
- あの辺り学習塾多いよね。公文なのかな。
- 384 :名無しさん@4周年:04/04/08 20:35 ID:N8hyx0yB
- 反省の言葉
「夫と長女には申し訳ないことをしたと思っている」
息子に対しての謝罪は全くなし。
テロ朝の報道より
- 385 :名無しさん@4周年:04/04/08 20:40 ID:GBP0jT79
- 公文には罪はないですよね。
母親なら、子供の限界知っててほしいです。
やる気がなければ何も続きませんよ。
子供が自分の思うようにならなくてイライラする人は、
子供を自分の所有物だと勘違いしています。
違います。
子供は子供です。
- 386 :名無しさん@4周年:04/04/08 20:42 ID:4pTtdxRl
- 馬鹿母のニュースみるとなぜか全然胸が痛まない。
ていうか「また、馬鹿がいたか」という感じかw
- 387 :名無しさん@4周年:04/04/08 20:47 ID:F2dd4Xh9
- 母親ばかり批判してもしょうがない気がしてきた。
甘えだろうが見栄だろうが、核家族で
孤独に悩みを抱えている母親がたくさんいるんだよ。
- 388 :名無しさん@4周年:04/04/08 20:49 ID:q+De0IRB
- 昨日の南武線飛び込みは関係ないのかな?
- 389 :名無しさん@4周年:04/04/08 20:50 ID:zCuFFCko
- 「ゲームをやめない」
「塾に行かない」
こんな理由で、ベルトで7歳児の首を締め上げるような母親には同情できんな・・・。
そんなことを悩むことすら許せん気分だ。
- 390 :名無しさん@4周年:04/04/08 20:51 ID:w97NNwiN
- 悩んでて、自分の子どもだったら殺してもいいのか?
- 391 :名無しさん@4周年:04/04/08 20:53 ID:V1/W342Y
- >>387
あたしをわかって あたし大変 あたし孤独
あたしつらい あたし寂しい あたし悩んでる
↑ 以上 専業主婦の愚痴パターン くだらね
- 392 :名無しさん@4周年:04/04/08 20:53 ID:PH3jTcnM
- この主婦も2chらー か。。
- 393 :名無しさん@4周年:04/04/08 20:57 ID:w97NNwiN
- >>391
「だからあたし、何やってもいい」
が抜けてる。
- 394 :名無しさん@4周年:04/04/08 20:57 ID:nHVvxXtN
- 7歳はまだまだ遊びたい盛り。
9歳の息子、毎日外で5時まで遊んでます。
今行ってる、塾の先生も、たくさん遊ばせてください。と言うし
うちは中学受験とかしませんが・・・
塾の先生が嫌いだったんじゃないの?
他の塾に変わっても良かったのに・・・
- 395 :fuck me:04/04/08 20:59 ID:2MGmfAX3
- 昨日、久地付近を通ったらテレビ局の車がいたのがそうかな?
- 396 :名無しさん@4周年:04/04/08 21:00 ID:B3HeQr4r
- 油さしとけ。
- 397 :名無しさん@4周年:04/04/08 21:05 ID:HtcqAwl4
- どんなに遊びたい盛りでも、
塾へ行く必要性が本人なりに分かってたら塾には行く。
先生とかよその塾とかそういう問題じゃなく
本人にとって必要が無かったんだろ。
勉強は本来、自分でするもの。
家で勉強できない奴は、塾行っても出来ない。
馬鹿親が子どもを殺す理由に塾を使われて、塾も迷惑だろうな
- 398 :名無しさん@4周年:04/04/08 21:05 ID:GBP0jT79
- 孤独に悩み??
何で悩むの??
それは子供の事を考えた悩みでしょうか?
うちの母親も「心配して悩んでイライラする」と言っては私に対していつも怒鳴り散らします。
でも私はそれなら心配しなくていいからいつも母親には笑っててほしい、て思うんです。
笑っててくれたらそれが私も嬉しいですから。
- 399 :名無しさん@4周年:04/04/08 21:09 ID:HtcqAwl4
- 馬鹿親の話は読んでるとどんどん腹が立ってくるな
- 400 :名無しさん@4周年:04/04/08 21:28 ID:6G5W6nCk
- >>391
大昔の話ですまんが
「くれない族」というのが流行ったのだ。
ようするに ○○してくれない ××してくれない
かまってくれない
というブタ主婦のたわごと・・・
- 401 :名無しさん@4周年:04/04/08 21:44 ID:dP9wPgC4
- ニュース顔みたけど怖い顔だったなあ〜
髪の毛のボリュームあって目が剃刀みたいに鋭かった。鬼婆?
- 402 :名無しさん@4周年:04/04/09 00:12 ID:vjSht9nM
- >>182
親と子の間にあるのは利害関係では無い。本来はね。
- 403 :名無しさん@4周年:04/04/09 02:42 ID:sNJh7VH2
-
地裁はDQNが多いらしく、とんでもない判決出しそうな悪寒
しかもすげー時間がかかりそうな悪寒
そして 女裁判官 による スンバラスィ判決 により 執行猶予 がついてプチ祭り
- 404 :名無しさん@4周年:04/04/09 03:01 ID:sNJh7VH2
- >254
>妊娠出産分は男はどこで負担する?
すべてです。生活全般です。
夫のお陰で、安心妊娠出産できる。
いまと違って育児環境が楽だったんだろうな。
原始時代からいままで母親1人で子供を育ててるのなんて
いまの時代だけだよ。
>262
何しろ無抵抗な子供相手だからな。重くすべきだろ。
明らかに犯罪。減刑どころか、増やしたっていいんじゃない?
- 405 :名無しさん@4周年:04/04/09 06:35 ID:ZegTg3ct
- ただ飯食ってるけどー
自分が一番大変なのよー
世界で一番 専業主婦が大変よおーー
みんな 専業主婦を尊敬しなさいよおおーーーーーー
とにかく専業主婦はお山の大将なのよおおおおおおお
- 406 :名無しさん@4周年:04/04/09 07:01 ID:vjSht9nM
- 専業主婦なんてやってりゃ気が狂うわな。
精神的にまいってくるでしょ。普通は。
金銭的な安心感があるのも逆に気狂いの原因になりそうだ。
- 407 :名無しさん@4周年:04/04/09 07:19 ID:k3Yprhtt
- 世の中で自分が一番苦労して、自分が一番ただしくて
自分が道通るならみんな脇にどいて当然と思っていて
それで年金も税金も払わないでも平気でいて
ことあればボスザルになりたがっている
それはだあれ? → 専業主婦 です
- 408 :名無しさん@4周年:04/04/09 08:15 ID:IAWSqjky
- 自分が選んだ道なんだから、不満たれるな。
子供のせいにするな。
- 409 :名無しさん@4周年:04/04/09 08:17 ID:fG80BmWw
- 穴に入れられたら、中だしされた、どうすれば?
というので、できたガキですか?
- 410 :名無しさん@4周年:04/04/09 08:25 ID:l7FedY/x
- 「かっとなってやった。非常にうかつだった。一生をかけて償おうと思う。どうしたらよいでしょうか?」
- 411 :名無しさん@4周年:04/04/09 08:26 ID:c/ABknsA
- やっぱ日本人の義務教育に柔道を入れたほうがいいぞ。
なにが危険か分からないで大人になったやつ大杉。
漏れの高校では柔道科目があったから、
締めたらどうなるか、叩きつけたらどうなるか覚えたからな(もちろん礼節も)。
- 412 :名無しさん@4周年:04/04/09 08:28 ID:w9s6DO0u
- >>406
専業主婦なるものが登場したのは戦後の高度経済成長期だからな
社会的には、まだ歴史が浅いジャンルなんだよ
国際的に見ても、リーマンレベルの階級で専業主婦が職業欄に
記されるなんてのは日本くらいなんじゃないか?
海外じゃ相当金持ちでなけりゃ専業主婦なんていないだろ?
しかも彼女たちの場合は家事と子育てに専念するわけじゃない。
家事は家政婦任せ、育児はベビーシッター任せ、躾と教育は全寮制の
名門校に入れて学校任せ、自分は夫の仕事上の付き合いに参加して
パーティーだとか社交活動に勤しむか、或いは夫が金持ちでも
自分も弁護士とか会計士とか専門職を持っている。
自分が知っている香港や台湾や欧米の金持ち夫人はそんな感じだ。
日本は子育てを主婦に任せすぎる。また主婦も子供にかまけすぎるんだよ。
いっそ共働きで家政婦を雇った方が良いんだよ。本当はね。
- 413 :名無しさん@4周年:04/04/09 08:44 ID:5dVZgXAv
- 私は勉強が出来ないアホだけど
子供に無理やり勉強しろなんて言ったこと無いよ。
学校は毎日行くように言ってるけどそれは勉強のためじゃないし。
大人になって「仕事行きたくない」は通用しないんだから
最低限、学校は行きなさいと教えている。
勉強しに行くんじゃなくて遊びに行けばいいんだから、と。
塾に行かないからといって未来がある子供の命を絶つなんて親じゃない。
いや、人間じゃないと思う。
勉強は出来なくても大切なことがわかるような子供になって欲しいと思うけど
それも教え込むのでは無く親である私の事を見て自分なりに学んで欲しいと願う。
自分がされて嫌な事を人にするのは最低だと言う事は教えてるけど。
って文章がめちゃくちゃだな・・・ゴメンナサイ。
- 414 :名無しさん@4周年:04/04/09 09:21 ID:sNJh7VH2
- >413
いいじゃないか
- 415 :名無しさん@4周年:04/04/09 09:32 ID:0FiU40cj
- >>406
>金銭的な安心感があるのも逆に気狂いの原因になりそうだ。
金銭的ゆとりが有ると、子供の幼児期には妻の最大の仕事が子供の教育に
なってる人が多いから、もう一度受験生になってるのと同じみたいで大変そう。
自分の受験の時は、1回でも子供の受験は子供の人数だけの回数に
なるから大変みたいです。
おれとこの子供が通っていた幼稚園には、上場会社や病院、監査法人の
オーナーの子や孫がたくさん来てたが、おれとこみたいに公立の教育大付属小が
すぐ近所だから受かったらラッキーと言うのではないので、みんなぴりぴりして
大変そうでした。
- 416 :名無しさん@4周年:04/04/09 09:39 ID:i3V6kRii
- このニュース見たときすげぇ涙出てきた。
自分自身今は春休み中の高校生だが、中学受験のとき
小学生で塾に通うのはすごい苦痛だった。なんか子供の行きたくなる気持ちもわかるし
大人の行かせたい気持ちもわかる。
ただこのおやは何のためにそんなにお金をかけて育てたのに殺したのかな。
子供の未来のためのはずなのに。。。
- 417 :名無しさん@4周年:04/04/09 10:04 ID:kFhOTEuB
- >>416
最初の目的は子供の為だったけど
最後は塾へ行かせる事自体が目的になっちゃったんだろうな
道を誤ったり犯罪に至る香具師は大概こんな感じだよ
いつの間にか本来の主目的を見失っちゃうんだよ
- 418 :名無しさん@4周年:04/04/09 10:32 ID:5LVFe4qL
- 行ってた塾って、ホントに公文なの?
漏れの知人が、公文の仕事をしてるけど、話を聞く限り「通わなきゃ」って
プレッシャーがかかるような塾ではないよ。
週2回決まった曜日に教室に行って(時間は自由)教室でプリントを
数枚やって終わり。帰りに次回までの宿題のプリントをもらって帰る。
むしろ、平日家でやるプリントの方が多いんだと。家庭学習って言ってた。
親とも積極的に対話しているみたいだし。
どんな塾でも、ゲームが一区切り付いてからでも十分行けると思うんだが?
鬼武者ノーセーブタイムアタックとか始めたところだったら別だけどね。
それに、そんなシチュエーションで「ついカッとなって」なら、まず真っ先に
ゲーム機を蹴り壊すだろ?で「次はお前の番だ!」みたいな?
散々既出だろうけど、塾に行くのも子育ても「自分本位」過ぎたんだろうな。
ただただ、子供の冥福を祈るばかりだよ。
- 419 :名無しさん@4周年:04/04/09 10:33 ID:PLOhNduE
- 「お姉ちゃんはできるのに」
(大丈夫かな?この子)
「わからない問題、お姉ちゃんは教えればできたのに」
(勉強着いて行けなくなったらどうしよう・・勉強は私の家系似じゃない、この子)
「お姉ちゃんは習い事は嫌がらずに行ったのに」
(何で言う事聞かないんだろう。小さい時は言う事聞いたのに。)
「絶対行かなきゃ駄目!」
(行ってよお願い。「はい」って言って。お母さんどうしたらいいの)
「言う事聞きなさい!」
(私なんて親に口答えした事ないわよ。反抗期?どうしたらいいの・・・)
「駄目だこの子・・・」
(甘やかし過ぎた?私の失敗・・・私の分身)
- 420 :名無しさん@4周年:04/04/09 10:34 ID:cmND12cI
- >「自宅で子供の首を絞めたら動かなくなった、どうしたらよいでしょうか」
電池を交換しろ
- 421 :名無しさん@4周年:04/04/09 10:57 ID:EXXWvRLk
- ウチの弟なんて、自分で逝くって言い出した、
塾・そろばん・サッカー少年団・英語教室
全部1〜2ヶ月で「やっぱ遊びたいから」って理由で
ほいほい辞めちゃったよ。高い入学金払ったり、
スパイクやボールも買ったのにねぇ。
それでも殺されずに、元気に日々生きてますよ。
何事も思い詰めるのが、一番良くないよね。
- 422 :名無しさん@4周年:04/04/09 10:58 ID:+sZv5M2O
- 「イラクに行ったら捕まった。どうすれば・・・?」
- 423 :名無しさん@4周年:04/04/09 11:00 ID:ANMb1DOo
- 「自宅で子供の首を刎ねたら動かなくなった、どうしたらよいでしょうか」
「自宅で子供をメッタ刺しにしたら動かなくなった、どうしたらよいでしょうか」
「自宅で子供を燃やしたら動かなくなった、どうしたらよいでしょうか」
「自宅で子供を鈍器で殴打したら動かなくなった、どうしたらよいでしょうか」
・・・もはや何でもありな悪寒。
- 424 :名無しさん@4周年:04/04/09 11:03 ID:0FiU40cj
- >>421
失礼ですが、裕福じゃないでしょ、それが良いんだ。
裕福なら次代もその地位や富を維持させなければならないから大変、
貧しければさせたくてもさせれれないジレンマがあって大変。
庶民の小金持ちが一番楽。
- 425 :どうしたらよいでしょうか…:04/04/09 11:04 ID:8YuVHmxT
- てめーで考えろ!
- 426 :名無しさん@4周年:04/04/09 11:09 ID:6BATdPYY
- このごろ発作的動機による事件が増えたね。
- 427 :名無しさん@4周年:04/04/09 11:38 ID:BIgFJeSR
- いったん子ども産んだら最後だね。マジで
誰か小説家の表現だけどさ、子どもを産んだ瞬間の
その一生背負う責任の重さについて
「鉄の重い扉が、自分の背後で閉まる音を聞いた・・・・」
これは本当に重たいね。 とくに母親の場合は。
- 428 :名無しさん@4周年:04/04/09 11:39 ID:qMkkGGLw
- >>427
それくらいの覚悟がなきゃ育児なんて出来ないのかもな
- 429 :名無しさん@4周年:04/04/09 11:42 ID:3Ke+ENWe
- >>427
当然だろがぁ!甘えんな。
- 430 :名無しさん@4周年:04/04/09 11:54 ID:KM9Zou8q
-
「 15分の快楽 一生の重荷 」
とも言いますねえ。 女のセクルと出産について。
重荷が地獄といってるところもありますが 有名な格言ですね。
- 431 :名無しさん@4周年:04/04/09 12:05 ID:PxYv9mrY
- 自分の子供殺したら、民事では訴えられることもないし賠償金も払わなくて良いし、楽だわな。
こういうケースって例えば遺族にあたる祖父母(父の親)とかが訴えることってできないの?
もしくは離婚して父親が。
他人の子供殺したら「遺失利益」とか「慰謝料」を請求される場合が多いのに、なんか納得いかん。
- 432 :413:04/04/09 12:28 ID:5dVZgXAv
- 20歳で子供を産んで友達はみんな遊んでて私は子育てだった。
今、小学3年生になったけど
子供を産んで重荷だと思った事なんて1度も無いよ。
年子でおんぶに抱っこで育てたけど子供に助けられてる事もたくさんあるし。
子供を産むと「この子を完璧に育てなきゃ」と気負いすぎるんじゃない?
一緒に育っていけばいいやと思えないのかなぁ?
自分の子供だからあまり期待もしてないし、何より優しい子になってくれたら
それ以上のことは無いと思うから・・・。
- 433 :名無しさん@4周年:04/04/09 12:32 ID:72T/CRnA
- 長女の万戸をなめさせろ
- 434 :名無しさん@4周年:04/04/09 13:26 ID:p9zn9jNi
- 産んだら一生の責任を負わなきゃいけないからしんどいよね。
いつ問題を起こすかしれないし、将来その子が結婚したりしたら
相手の家族とも母親としてうまくやらなきゃいけない。
いちど子ども産んだら最後。 責任からは氏ぬまで逃れられないよ。
DQNはあまりそういうこと考えないみたいでうらやましいわ。
きっとボロボロ埋めるんだろうね。
- 435 :名無しさん@4周年:04/04/09 14:26 ID:dH1xc/n4
- >子供を産むと「この子を完璧に育てなきゃ」と気負いすぎるんじゃない
これ禿同。
特に周りと比べてどう見られるかを常に気にしてしまうタイプはね。
こういう人は常に兄弟や友達と比較された見方しか親にされてない人に多い
これも虐待の連鎖かね
- 436 :名無しさん@4周年:04/04/09 14:33 ID:ET+cQL26
- うちの子も公文いってたけど時々休んでたなぁ。
他のお母さんも「今日スキー学習があって疲れてるから
休ませるわ」なんて人いたよ。
学校はそういう訳にいかんけど、塾や習い事はオプションなんだから
柔軟な考えで「あくまでも楽しく」がモットーよね。
まぁいつもダラダラ休むのはナニだが、たまに休んだっていいしょー。
- 437 :421:04/04/09 15:17 ID:EXXWvRLk
- >>424
貧乏ですたw
と言うか母子家庭です。
ただ母は伝統工芸の技術を身に付けていたのと、好景気だった事から
とりあえずご飯は食べていけたって所です。
子供への期待が0だったって事はないと思うけど…。
放任主義だったなぁ。
子供たちが馬鹿だからって思い詰めたりはしなかったし。
苦労もしただろうし、女手一つだったから色々と揉め事もありましたが
我が親ながら、よくやったなーって感じです。
お陰で兄弟揃って元気にやってますわ。
- 438 :名無しさん@4周年:04/04/09 15:26 ID:vLPCiG5F
- 哺乳類の首絞めて呼吸出来なくしたらどうなるのか、学習していない人間(?)に他人を勉強させる権利無い
- 439 :名無しさん@4周年:04/04/09 15:42 ID:PiaASlHl
- 勉強は塾にいかなくてもできる!
それよりも、勉強の仕方や要領よく学習させる方法を考えさせ身に付ける。
あと、完ぺき主義は止めた方がいい。
- 440 :名無しさん@4周年:04/04/09 15:50 ID:khqXj0tV
- よっぽど生意気な事言ったんだろうな
- 441 :名無しさん@4周年:04/04/09 16:22 ID:K9+iFxhe
- 母「自宅で子供の首を絞めたら動かなくなった、どうしたらよいでしょうか」
オペレーター「「気を落ち着かせてください。大丈夫です、お力になれます。
よろしいですか、まず最初に、子供が本当に生きているか死んでいるかはっきりさせてください」
ググググググ(ベルト)
母「はっきりさせましたが、この後どうすればいいのでしょうか?」
- 442 :名無しさん@4周年:04/04/09 16:35 ID:Ijbfipps
- Q 「首絞めたら動かなくなった。どうすれば…?」
A 電池を交換してください。
- 443 :名無しさん@4周年:04/04/09 16:54 ID:lCmMEmSR
- 公文の話が出てたけど、
公文ってさあ、やればやるほど進むでしょ?
近所の子が同じようにやっていてどんどん進んじゃって
(小2でも中学教材とかね)
自分の子がいつまでたっても進まないとかになると、イライラしちゃうのかもな。
おまけにその事に関してチクチク言う親族とかご近所さんとかもいるんじゃない?
- 444 :名無しさん@4周年:04/04/09 16:58 ID:V4ban9/k
- >418
もし、その子が公○教室に通ってたのなら、
ある意味プレッシャーはあったと思う。
(うちの子が通ってたのは数年前なので、今は少し変ってるかもしれないけど)
一応、公○教室では、
その子のレベルに合わせた教材(プリント)を与えることになってるけど、
毎月毎月、小冊子を配って、
全国の同じ学年の子の中で優秀な順に名前をズラーッと発表する。
(上位半分くらいまでだけど、優秀な子は小学生でも高校課程を修了してたりする)
近所の同級生が、現在どのレベルの教材を学習してるかも分かるし・・。
気にする母親は神経質になることもあるでしょうね。
確かに、計算力はつくし、
がんばれば、あとあと大きな効果が出る教材ではあるんだけど・・。
- 445 :名無しさん@4周年:04/04/09 16:58 ID:xbrAEqTv
- 結婚すると母親自身の評価のものさしがなくなる。
家事育児はやって当たり前。少々怠けても外から見える訳じゃない。
昇進も昇給もない。若いころ勉強も仕事も出来た女性ほど評価を
求めたがる。母親になれば子どもの出来にその矛先が向く。
自己実現の道具として子どもを使ってるんだよ。だからといって
母親だけが悪いんじゃない。仕事と子育てを両立できない環境や、
学歴社会や、閉鎖的な社会や・・。
偏差値なんて所詮遺伝子に支配されてるのに。それより小学生時代は
遊びを通じて生きていく知恵をつける時期だと思う。
分かってるんだけど難しいんだなぁ。
- 446 :名無しさん@4周年:04/04/09 17:00 ID:1eGU/iPv
- 所有物壊しただけでしょw
- 447 :名無しさん@4周年:04/04/09 17:01 ID:yiuh0zQH
-
「首絞めたら動かなくなった。どうすれば…?」
真のDQNなら「電池を取り替えようとしたんですが・・・」とか「充電しなおせばなんとかなるんじゃないか・・・」とか
って、いろいろアイディアないんかぁ、ゴルァ!
頭使えよDQN!
- 448 :名無しさん@4周年:04/04/09 17:02 ID:GKmJQzr1
- 今回はムシャクシャしてじゃないんだ。
- 449 :名無しさん@4周年:04/04/09 17:02 ID:+UdYl1X+
- >>446
残念ながら、日本では犯罪に相当するからな。多分、実刑。
- 450 :名無しさん@4周年:04/04/09 17:11 ID:i//VWW/y
- うちの子も公文通ってて、結構進んでいる方だったけど、他人との比較ではなく、
自分との戦いだと思っていたし、子どもにもそう伝えていた。
(444さんの言ってる冊子は、たぶん年4回。進度が本当に高い人しか
載っていないし、もらえないらしい。進度が高い子は自分との孤独な戦い
だから、「同じように頑張っている子が全国にいるんだよ」と元気付ける
ためのものだと、先生からは聞いていた)
教材も、自分で発見して気づいていく工夫がいっぱいしてあったし。
私はそれを知って「子どもが自分で勉強できるように」とうまく利用
していたつもりだけれど(本人はそのおかげと思っているかどうかわから
ないけれど、何でも興味を持って、自分で勉強する子になったよ。)、
「成績があがるように」「他の子よりできるように」と目先のことに
とらわれている親はいっぱいいたなあ。
そういう親の子は、いやいやながらやっている可能性はあるだろうね。
- 451 :名無しさん@4周年:04/04/09 17:15 ID:yiDcm1rJ
- >>450
納得 同意
- 452 :名無しさん@4周年:04/04/09 17:26 ID:p70oySFV
- >どうしたらよいでしょうか
落ち着いて濡れたティッシュを鼻と口の上に...
- 453 :名無しさん@4周年:04/04/09 17:27 ID:dH1xc/n4
- >>450
私がその冊子に載ってる子供でした。
親は「ああそ〜よかったね〜」くらいで特に何も言わなかったけど
密かに期待してたのかも。
他の習い事はやめたいと言えばかなりすんなり辞めさせてくれたのに
公文だけは長々と続けさせられた。
お陰でイヤイヤ続ける結果になり(ry
450さんのようにたまにはツボを押さえた励まし方されてたら
違ってたのかもね〜。
自分との戦いなんて概念は全然なかったし。
習い事をさせる親の姿勢ってホント大事だね
微妙にスレ違い気味スマソ
- 454 :名無しさん@4周年:04/04/09 17:28 ID:6qNrLpQ+
- うちも苦悶通わせたけど・・・
嫌がったりはしなかったけど嬉々として・・・でもなかったなあ
引っ越しの時、彼の机の後ろからやってないプリントが
そらあもうたくさん出てきた時はガックリきたよ
枚数端折ってやってる振りしてたらしい・・・_| ̄|○
この子も、もうちょっと要領よく立ち回ってりゃ
頃されずに済んだだろうに・・・
一応、名の通った中高一貫に合格した彼の場合に限っては
一番効果があったのはソロバンと読書 コレだね
苦悶はホント向き不向きがあるよ ウン
- 455 :名無しさん@4周年:04/04/09 17:29 ID:k8inWRly
- 漏れも小学生の頃、英語の塾サボったらお袋にバレて
包丁振り回されながら市ねって言われたんだが
良く生きてたな
- 456 :名無しさん@4周年:04/04/09 17:48 ID:i//VWW/y
- どんな習い事でも、子ども自身が「やらされている」と感じるようでは
意味ないというか、時には逆効果になるでしょう。
なんてえらそうなこと言っているけれど、私にも子どものスランプ時に
期待大になってしまってつらい時期はありましたよ。
でもその時、その公文の先生が「本当にお子さんのことを考えたら、
だらだら勉強する癖をつけないために思い切って一旦やめるという手も
あります。でも、今のスランプは特に教材が進めば誰にでもあるもので、
それを乗り越えることで大きく成長するので、ここは一緒にあたたかく
見守りましょう」と言ってくださって、救われました。
こういう大人が一人でも多く子どもたちの周りにいたら、こんな悲しい
事件は減るのでしょうね。
- 457 :名無しさん@4周年:04/04/09 17:53 ID:k8inWRly
- >>456
今は
金儲け優先で辞めさせない
or
私の子供は大丈夫と強引に行かせる
が多そうだな
高い金払ってんのに何故逝かないとか言われるともうダメ
- 458 :456:04/04/09 18:01 ID:i//VWW/y
- あ、もちろん親がその子のためにと思って「やらせる」ものがあっても
よいと思う。
私はお習字が大嫌いだったけれど、社会人になったら習わせてくれた
両親に感謝したよ。
「習字を習いたい」って自分から言い出すいい子ちゃんはそうそういないし、
子どもの「やりたい」「いや」にすべて振り回される親もどうかと
思うから。
ただ、そのお習字が「休まずちゃんと行くのよ」「もっときれいに書きなさい」
じゃなくて、私の過去と比べてちょっとでもいいから上達したところを
誉めてくれたり一緒に喜んでくれたりしたら、私も喜んで通う→もっと
上手になりたいという意思を持って練習する→上手になる となったの
になあ。と思う。
だから自分の子どもにはそんな思いをさせたくないです。
- 459 :名無しさん@4周年:04/04/09 18:02 ID:rSPANl3D
- 「自宅で子供の首を絞めたら動かなくなった、どうしたらよいでしょうか」
「大丈夫、心配いりません。お大事に」
「…もしもし先生!?」
- 460 :名無しさん@4周年:04/04/09 18:48 ID:F+AjfMrA
- 俺も音楽やら運動やら合気道やら色々やらさせられたよ。イヤだっつってんのにな。
どれもこれも全く逆効果にしかならなかった。それらのジャンルが苦手、大嫌いになっただけだ。
習い事を子に強要する親は、親になる資格など無い。
ここにいる人でそういう事してる人いたら直ちにやめろよ。イヤだと言ってるんなら。
「ウチの子は大丈夫」じゃあないんだよ。
- 461 :名無しさん@4周年:04/04/09 19:51 ID:CwlONGkn
-
いまどきの主婦は 主婦どうしの見栄で頭がいっぱい
ま、一生苦労するこったな 馬鹿同士で
- 462 :名無しさん@4周年:04/04/09 21:48 ID:vDmJYaq+
- >>460(・∀・)人(・∀・)ババーナ!
自分も3歳からバイオリンを習わされ、練習しないと怒られ
風邪で37度の熱があっても練習させられ、止めたいと言えば
母は癇癪起こして目の前で弓をバシっと折って、自分が泣いて
謝るまで脅し続け、もうメチャクチャだった
その上高学年になったら中学受験で塾へ通わされ・・・
高校に上がる頃には鬱になってたよ
当時は今みたいに一般的じゃなかったからわからなかったが
今考えたらあれは鬱だったね 辛かった
よく殺傷沙汰にならなかったもんだ
そう考えると今の10代〜30歳はどこかおかしいね
忍耐力が低下してるのかなあ?
- 463 :名無しさん@4周年:04/04/09 21:55 ID:ZNlMbZuj
- やりたい事ばかりやっていはいかん!
遣りたくない事も嫌々やる精神も身につけないと社会に出て
嫌だからやめーたって子供になっちゃうぞw。
そんな風にそだってるから、最近の若い者は嫌だからと
か言う理由で会社やめたりするのか。。。
子供の頃に「大人になれば、ある程度自由になる。その代わり、
自分の責任になる」と言うのとちゃんと教えるように。
個人的には、
〜小学生 野生動物
中学生 動物
高校生 子供
大学生 行動力のある子供
って認識です。
- 464 :名無しさん@4周年:04/04/09 22:43 ID:5dVZgXAv
- ってーか、親になって「子育て」してるつもりのバカ親が多すぎると思う。
自分は人間を「育てる」なんて器は無いと思ってる。
ただ、自分の子供よりも人生20年ほど多く生きてるから
先輩として子供が困ったときには助けてやりたいと思う。
子供に考えさせてどう行動するかを見ているだけでいいのでは?
そして自分で考えても答えが出なくて困っていたら
少しだけ手を貸してやる・・・それが親の役目だと思って
子供たちと一緒に育っているつもりです。
こんな私も家庭環境最悪のDQN親に育てられたんだけどさ。
って自分語りゴメン。
- 465 :名無しさん@4周年:04/04/10 02:08 ID:STHVcHyv
- こういう親はどんな塾に行かせていても一緒だろうね。
公文はもともとの器が大きい子はすぐに結果としてでるから・・
親が今まで何もしていなかったあらわれ。
6歳までで脳の成長はほぼ止まるし、
小学校行ってから必死になっても
今まで本読んだり働きかけしてなかったんだろうな。
- 466 :名無しさん@4周年:04/04/10 02:23 ID:uGRahkmo
- 「母親と子供を二人きりにするのは、危険です」
by「真実AC」
- 467 :名無しさん@4周年:04/04/10 02:29 ID:f5Cj9Ab4
- 習いたい、と言ったそろばんと習字は習わせてくれなかった。
わけのわからないうちに無理やりピアノをやらされた。
何故ピアノなのか?「親が昔自分がやりたかったから」
嫌で嫌で、まったく身に付かないでやめた。
おかげで音楽の授業全般が大嫌いになった。
そろばんと習字・・読み書き計算は一生ものだから、
今でもやっておきたかったと思う。
- 468 :名無しさん@4周年:04/04/10 02:49 ID:f5Cj9Ab4
- しかしこの事件に関しては、塾云々はきっかけにすぎないんじゃないかと・・。
この子が反抗期(?)で言葉遣いが悪くなって「糞ババア」とか
言われて悩んでいた、とこの母親の妹がインタビューで言っていた。
近所の奥様たちによればそれほど教育熱心な母親だったって
訳じゃなかったそうな。
- 469 :名無しさん@4周年:04/04/10 04:08 ID:ksptvPU+
- あそこのお宅の息子さん、登塾拒否しているらしいわよ。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
ていわれていたんだろうね(W
で、ついカッとなったと。
- 470 :名無しさん@4周年:04/04/10 05:08 ID:fkT8ZJu6
- きみはペット
- 471 :名無しさん@4周年:04/04/10 06:10 ID:99FFibkq
- 全然働かない息子がいるんですがどうすればいいでしょうか
ちなみに童貞歴22年です
- 472 :名無しさん@4周年:04/04/10 06:27 ID:deCoTKjP
- まぁ、塾云々はきっかけに過ぎなかったとしても
子供の言葉遣いが悪くなった事で悩んで首を絞めるのはどうかと。
それこそ教育するべきだし
子供の言葉遣いが悪くなるのも成長する上である事でしょ?
自分も言葉遣いが悪かったときもあるし
でも最低限これは言ったらシャレにならんだろう、くらいの分別はついたけどね。
子供が悪いのは親が悪いんだと思ってるから
どんな理由でも首を絞めて子供を殺めた親が悪い!!
ところで思い切り鼻をかんだら左耳が「ぴーん」てなって
もの凄く気分が悪い。つば飲んでも治らないし。どうでもいいんだが。
- 473 :名無しさん@4周年:04/04/10 09:02 ID:tlas9taa
-
見えない牢獄ですなあ。 現代の子育ては。
一生を爆弾抱えて生きるようなものですなあ。
笑顔がひきつってますよ オバサンたち。
- 474 :名無しさん@4周年:04/04/10 13:03 ID:aFUZCAB+
- 悪いことや大変なことばっかりでもないから
やってられるんだけどね。
何事も追い詰められるまで真面目にやってしまうと
身を滅ぼすどころかこんな結果になることも、ってことだね
- 475 :名無しさん@4周年:04/04/10 14:10 ID:L919KBPu
- >>472
耳からばい菌が入って顔が腫れた人がいます
病院に行ったら、あなたほっといたら死にますよ
って言われたそうです。
耳鼻科へいってらっしゃい
- 476 :名無しさん@4周年:04/04/10 14:23 ID:aOcKyBrQ
- 「首絞めたら動かなくなった。どうしようドラえも〜ん」
- 477 :名無しさん@4周年:04/04/10 19:09 ID:SmtaVGpE
- >>472
人殺しする人が言葉遣いについて教育出来るとは思えんが。
- 478 :名無しさん@4周年:04/04/10 19:54 ID:1h5HrKXD
- ほんとに子供を殺しても
しょうがないとか女は思ってるのかな…
- 479 :名無しさん@4周年:04/04/10 19:56 ID:Giy5k2UU
- 勉強より商売叩き込んだほうがいいんじゃねーの?これからの時代
- 480 :名無しさん@4周年:04/04/10 20:07 ID:ivjJhQhq
-
で、解決したのかな?
- 481 :名無しさん@4周年:04/04/10 20:23 ID:SX6KFA1d
- 子どもが私の勧める中学へ行きたくないと言うので
困った困った
あと1年のあいだに説得できなかったら
鬱だ・・・
- 482 :名無しさん@4周年:04/04/10 20:23 ID:Odhf3iCa
- 子供は親のいうことをきいて、勉強や習い事をするのではないだろう。
親の姿をみて、それを真似する。
親が本を読んでいれば子供とて本を読むだろう。
親がピアノを弾けば、自然に興味をもつだろう。
「本を読め!」と怒鳴られて本を読むはずがないってこった。
- 483 :名無しさん@4周年:04/04/10 20:42 ID:ivjJhQhq
- >>482
本棚は子どもの見えるところに設置せよ! ってことだな。
視覚からはいる情報は他の感覚と比較して約80%だから、
子どもは親の姿を見て育つってのは、間違いないね。
容姿は重要だ。
- 484 :名無しさん@4周年:04/04/10 21:03 ID:x0xOKeoL
- >>471
ソープにでもいったら?
よい人生に必要なのは、よい睡眠、よい食事、よいSEXではないでしょうか。
>>472
鼓膜のさらに奥(中耳)に耳官とよばれる管があって、それが鼻の奥と
つながってます。耳官に強い圧がかかると、鼓膜がやぶれることもあります。
ということで、耳鼻科にいったら?
- 485 :名無しさん@4周年:04/04/10 21:31 ID:OIAEjtCr
- やる気がなければ続かないよ。
生まれてくるまでは健康ならそれでいいとか言いつつも、
いざ生まれて育ててるとどんどんと欲が出てくるものなんだよね。
初心に戻るべきだと思う。
- 486 :472:04/04/10 21:36 ID:deCoTKjP
- <<475 <<484ありがとう。今は治ったから大丈夫だと思う。
これからは鼻をかむのも気をつけねば・・・。
- 487 :472:04/04/10 21:41 ID:deCoTKjP
- >>475 >>484だった。スマソ。とにかくありがとうっ
- 488 :名無しさん@4周年:04/04/11 02:26 ID:4bALGjr4
- 母親の画像、どこかにないですか?
- 489 :名無しさん@4周年:04/04/11 08:56 ID:lL7W54Tv
- 「首絞めたら動かなくなった。どうすれば…?」
つまらねえ言い訳
- 490 :名無しさん@4周年:04/04/11 10:51 ID:+rRTfPjG
- 警視庁FAQコーナー
(みなさんからの質問の多いものを載せています。)
Q.13 首絞めたら動かなくなった、どうしたらよいでしょうか。
A すぐにピーポ君に連絡してください。
- 491 :名無しさん@4周年:04/04/11 11:02 ID:mw29KuR+
- 昭和41年〜45年生まれってヴァカが多いんだよね。
最近、PTAでも問題になっている。
自己主張ばかりして責任感が無くて・・・
そのヴァカの典型だな
- 492 :Bの血がなせる技でしょう。:04/04/12 01:07 ID:rsfd4gZc
- 【神奈川県のB落】
足柄下郡箱根町湯本
伊勢原市上粕屋
鎌倉市稲村が崎1−6
鎌倉市今泉3−13
川崎市麻生区白山4−3
津久井郡津久井町長竹
秦野市千村(せんむら)
秦野市曽屋
平塚市土屋
横浜市磯子区峰町559
横浜市金沢区六浦町
横浜市栄区東上郷町44
横浜市緑区白山4−3
横浜市南区別所2−30
ほか多数
- 493 :名無しさん@4周年:04/04/12 01:15 ID:5whJf5jN
- ないすボケ!>母
- 494 :名無しさん@4周年:04/04/12 01:16 ID:TV5mCCOB
- 裁判長「判決の前に、被告は何か言いたい事はありますか?」
宅間「えー、発言してもよろしいか?・・・なら話すわ。まあ、まだ判決はでとらんのやけども、もうすぐ出るし、
わかっとる事やから、最初に言うとく。 どうも死刑にしてくれて、ありがとう裁判長さん。感謝するわ!
わし、死にたい思うてたから、ほんま助かる。やっと死ねるんやなーと思うとほっとしたわ」
・・・どよめく室内。怒号が飛び交う・・・
裁判長「静粛に!・・・被告は裁判を誹謗しないよにしてください。これ以上、不穏当な発言を続ければ
退廷させます。いいですね」
宅間「今のは、誹謗とか批判ではのうて、純粋のワシの心から出た ほんまの気持ち。わかってもらわんでもええ。
言いたい事はまだある。それは、殺してしもーた子供達にや!」
・・・どよめく室内。まさか?謝罪するのか?との期待感・・・
宅間「わしが殺したガキどもは、わしの自殺の為の踏み台の為に生きていたんやな!ほんま、感謝しとる。
あのガキが8人死んでくれたから、俺が死ねるんやから 感謝せなあかん!死んでくれてありがとう!!
でも、死刑になるだけやったら3人で十分やったな。残りの5人はおまけで感謝しといたる!」
・・・どよめく室内。裁判長が退廷を命じる・・・
宅間(引きづられなから)
「おい、くそガキの親!おまえらのガキの8人分の命はワシ一人を殺して終わりの程度の
価値やったんやぞ!エエ学校に行かせて偉そうにしとったから死んだんや! ガキどもが死んだ原因は
おまえらあるんや!せいぜい一生反省せいよ! あの世でもおまえらの子供しばき倒したるからな!
あははははは!あははは!こらおもろい!」
・・・どよめく室内。退廷・・・
5分ほど後に、判決文が読まれた。
- 495 :名無しさん@4周年:04/04/12 01:25 ID:HQb07EEA
- >>494
これってマジ話?
- 496 :名無しさん@4周年:04/04/12 02:26 ID:e7G+fLsq
- フリーズしたようですね、CTLーALTーDELを叩いてみて下さい。
それでも再起動しない場合は、リセットスイッチを押してみて下さい。
リセットスイッチが見当たらない場合には、指で十字を切って、電源
スイッチを4秒以上押し続けると、電源が切れます。電源が切れたら
10秒程度待ってから、電源ボタンを再び押して、起動するかどうかを
確認してください。起動しない場合は、サービスセンターにご相談
下さい。サービスセンターが繋がらない場合は、繋がるまでまって
見て下さい。いくらまっても繋がらない場合には、電話が故障している
可能性があります。その場合にはNTTに、、、
- 497 :名無しさん@4周年:04/04/12 02:27 ID:1pI9BsYh
- ,ヘ ,ヘ ,ヘ
r '、.ノ ‐‐- 、 r '、.ノ -‐‐- 、 r '、.ノ -‐‐- 、
/ ヾ. ゝ \ / ヾ. ゝ \ / ヾ. ゝ \
/ /__// ヽ / //|/| ヽ / //|/| ヽ
. // / 〇 //| ./l ! / /、 \ | /| ./l l / /、 \|/| ./l l イラクで誘拐されました。
/ / /l ' |/ .レl / / / ー‐ '、―|/ .l |// / ー‐ ' 、―|/ .l |
/,// / l へ 〇ノ / / / / \ ー ' ノハノー‐/ / / \ ー ' ノハノ
/ /、、l 、_ ノ // / /ゝ、 〉 -='/ / /ゝ、 〉 /_ノ
l ゝ | ー,--‐'/ l ゝ.|\_/__/| l ゝ.|\_/__/|
| \ト/ト// ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ヽ \ト/ト./ |/ヽ| ̄ ̄|| ̄ヽ \ト/ト /  ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ヽ
/ /| ̄ 、__________||― ' /| ̄ 、_________||― ' /| ̄ 、_________||― '
/ ' ' | / ' ' | / ' ' |
ヾi ̄````ヾ、、 | ヾi ̄````ヾ、、 | ヾi ̄````ヾ、、 |
[二二二二.ヾ、、| [二二二二.ヾ、| [二二二二ヾ、|
/ l l l l l l \ / l l l l l l \ / l l l l l l\
. / l l l l l l \ / l l l l l l \ / l l l l l l \
/ l l l l l l \ / l l l l l l \ / l l l l l l \
 ̄| ̄ ̄| ̄| ̄ ̄| ̄ ̄  ̄| ̄ ̄| ̄| ̄ ̄| ̄ ̄  ̄| ̄ ̄| ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
- 498 :名無しさん@4周年:04/04/12 02:30 ID:dREbsh99
- おろかな女の見本だな。哀れでしょうがない。ふう。
- 499 :名無しさん@4周年:04/04/12 02:42 ID:6yFnE9HA
- >>491
ヴァブル入社世代だすな…
いわゆる「青田刈り」のね。
- 500 :名無しさん@4周年:04/04/12 02:44 ID:J9mm6k9l
- また、「かっとなってやってしまった」か!
- 501 :名無しさん@4周年:04/04/12 08:18 ID:pfHGjUSF
- >>491
当時、世間じゃ新人類と呼ばれた世代だからねえ
- 502 :名無しさん@4周年:04/04/12 18:56 ID:km9xlbly
- やっと子供に光が!
確か、罪が重くなるんだろ?法律改正だっけ。
- 503 :名無しさん@4周年:04/04/12 20:08 ID:LkXzFWyJ
- 女にサービスしてる国、日本なんだから
女の刑を重くしてあげたらいいんじゃない?
- 504 :名無しさん@4周年:04/04/12 20:10 ID:8WNRBj8t
- 荒らしたらアク禁された。どうすれば…?
- 505 :名無しさん@4周年:04/04/12 21:00 ID:+6w1J5dZ
- カリ締めたら硬くなった。どうすれば・・・?
- 506 :名無しさん@4周年:04/04/13 07:41 ID:nC7twqVK
- カリ舐めようと体曲げたら腰が痛くなった。どうすれば・・・?
- 507 :名無しさん@4周年:04/04/13 07:59 ID:APWs9w20
- 膣締めたら抜けなくなった。どうすれば…?
- 508 :名無しさん@4周年:04/04/13 08:04 ID:GxVE25GV
-
普通、尻を叩くよな……尻は怪我しないから
本人が、叩かれた事が無いのかもな……
- 509 :名無しさん@4周年:04/04/13 15:07 ID:ZrpFUplZ
- 俺は、頬を叩かれたな〜
あとは、お灸を据えられた(痕が付くんだよ)
今思うと、それほど大それた事はしてなかったのにな・・・
それだけ昔は厳しかったってことか
今と違うのは、厳しいけど殺されたりはしないって事だ
- 510 :名無しさん@4周年:04/04/13 17:41 ID:R8uONx7h
- 怒られた事がないから、怒れないんじゃないかな。
虐待しろとは言わないけど、犬猫と一緒で最低限の躾は
必須。躾をしないと、将来子供が困る。
言って聞く子もいるだろうけど、言っても聞かない子の方が
多い。
- 511 :名無しさん@4周年:04/04/13 18:46 ID:xYQoZj04
- 言っても聞かない子の方が多いですね。
うちの子供もそうだけど、繰り返し教えるしかない。
根競べだと思う・・
- 512 :名無しさん@4周年:04/04/13 21:49 ID:u25frlcN
- 反抗期が来たら、お赤飯を炊いて家族中で大喜び→なんかムナシイ→口答えするたびに大喜び→もーいいよ…
(友人談)
- 513 :名無しさん@4周年:04/04/13 21:54 ID:8MXJoVv0
- おもろい電話をするおかんだな・・・
まんこをきつく〆たら旦那がイッてしまった。どうすれば・・・?
- 514 :名無しさん@4周年:04/04/13 22:29 ID:72ydRvzk
- 最近子どもが、怒ると沈黙しつつ睨むようになりますた。
おー、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!北 と思いますた。
ちなみに4歳半。
- 515 :名無しさん@4周年:04/04/13 22:41 ID:I+QkduqF
- 今35。
母親に、物心ついた〜小学校低学年ごろ、
尻叩きとビンタはよくやられた記憶あるが(俺は大泣き)、なによりキツかったのは、
お互い正座で二、三時間くらい説教くらったことかな。
まぁ、結果的には良かったと思う。 俺の本質は激情的だから、このしつけ無かったら
人殺してたかもしんない。 この母親みたいに。
- 516 :名無しさん@4周年:04/04/14 01:46 ID:kyuj1EmT
-
ぐったりとなった我が子を見て、
何で死ぬのよ!!ママが悪いみたいじゃない〜っ!どうしてママを困らせることばっかりするのよっ!キーッ!
と、半狂乱に遺体を揺さぶる。そんなに揺すったら首がとれるんじゃないかというくらい。
- 517 :名無しさん@4周年:04/04/14 07:31 ID:DC9v5fpA
- 窒息プレイが失敗したんでつね
- 518 :名無しさん@4周年:04/04/14 08:20 ID:IbcqBEgV
- >>491
遅レススマソ!
まったくまったくそのとーり!
そして団塊世代(昭和23年前後生まれ)の親に育てられた子供っつうのも
また厄介なんだなー。(現在25〜30歳くらいか?!)
この世代の子供がまた親になる頃、またまた不幸が連発する予感。
ちょっと勘違いしたまま大人になった親を持った子供はいずれも不幸。
- 519 :事件記者榊原:04/04/14 08:24 ID:BiBT75H1
- 世の中非道い奴がいるもんだ…発見! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ http://shizu.0000.jp/read.cgi?bbs=izu&key=1031489799&st=633&to=633&nofirst=true
- 520 :名無しさん@4周年:04/04/14 09:13 ID:nu/pc6cV
- オレ仕事辞めて無職でさらにいい歳こいて学生になったのですが
実家に帰ると父に首を絞められます。
ついでに母にお年玉を請求してみたら小一時間説教されました。
どうしたらよいでしょうか
ちなみにオレ33歳です
- 521 :名無しさん@4周年:04/04/14 09:27 ID:kQaOAgtU
- >>520
氏ね
- 522 :名無しさん@4周年:04/04/14 09:30 ID:n0Y/o57Y
- >>520
勉強すべし。あと、卒業して就職するまで実家には帰らない、以上。
(実は自分も30の学生だったりする訳だ)
- 523 :名無しさん@4周年:04/04/14 09:59 ID:7kQM9OuB
- 今の主婦の考えてること
「 誰誰ちゃんのお母さんには負けたくないわ!! 」 それだけ
- 524 :名無しさん@4周年:04/04/14 10:04 ID:UC2nATAK
- むしゃくしゃしてやった
首を絞めたら動かなくなった
塾に行かせようと思った
- 525 :名無しさん@4周年:04/04/14 10:55 ID:ycgesSof
- 体罰はダメだね。
時代に合わない人間に育っちゃう。
俺も体罰は良く受けたんだけど、幼少期は物凄くつらい時期だった。
つらい割りには別に何の能力も身に付かないし。
で、毎日喧嘩ばかりするような子供になってた。
典型的な昭和のバカに育っちゃうよ。
- 526 :名無しさん@4周年:04/04/14 11:55 ID:J0/KviIM
- 執行猶予が付かないように・・・。
- 527 :名無しさん@4周年:04/04/14 13:40 ID:KUIDk+PX
- 30歳で無職の学生は、無職では鳴く一応学生のくくりかと。
うちの母親はお年玉はかならず500円だった。お袋曰く
「玉だから、硬貨以外はあげないの」と言われた。ムキになって
由来をしらべ、淡々と薀蓄たれたら、
「うちは、お天道様が空に上るようになった時からそうなの」
と返され、撃沈。ってか、お天道様上るようになった時っていつだよ!
- 528 :名無しさん@4周年:04/04/15 09:01 ID:I6nUBXXm
- 46億年ぐらい前かな?
多少の誤差は許して貰えるぐらい、昔のことさ
「うちは**だからXXさんのとことは、違うの!!」
って、人と違うことに胸を張って居られるお母さんが減ったのは事実だな
>>527の母は、ある意味立派だと思うよ
子供も、アクセサリーやバッグと同じく、他人と比較して
羨ましがられるための道具としてみている親が多いのだな・・・と
最近実感させられたよ
- 529 :名無しさん@4周年:04/04/15 20:31 ID:bENFBYvB
- また神奈川か
- 530 :CODF ◆zBkkY3/1AQ :04/04/15 20:54 ID:F9slT7Vi
- そういえば俺の叔母も、
『うちの人が餅詰まらせて動かなくなったんだけど、どうすれば?』
と姉に電話したらしい。
動転するとこんなもんか。
- 531 :名無しさん@4周年:04/04/15 21:25 ID:H2oHvj2d
- ちむぽを挿れたらイってしまった。どうすれば・・・?
- 532 :名無しさん@4周年:04/04/15 22:00 ID:RswQ9wTS
- >>531
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
- 533 :名無しさん@4周年:04/04/16 00:50 ID:OdC0Wk+j
- まあ 実際に動かなくなったら
その辺を深〜く掘って埋めておくしかないよな。
ふつうはそうだろう。
- 534 :名無しさん@4周年:04/04/16 09:36 ID:g+xaolPL
- 子供の首を絞めたら動かなくなったときの対処法をアナウンスしていなかった
神奈川県と国の怠慢がこの悲劇を招いたのだ。
だれか 訴訟しろ。
オレはしないが。
- 535 :名無しさん@4周年:04/04/16 10:15 ID:drNrjQ01
- やはりおきちまったね、塾本意主義が招く悲劇が。
親は37だってね、親自身も無理矢理塾や習い事させられた年代だね。
昔「才能の早期開発」というアフォなブームがあって、いやがる子供を無理矢理塾や習い事に引っ張っていくという事が実際にあったらしいからね。
今30代後半から40代前半の親たちは、少なからずそれの「犠牲」になってるわけ。
そしてその親たちが自分達が「生かされた環境」を今の子供に押しつけてると、結果このような悲劇が起きちまったと。
まあ今回の事以外に、塾帰りの女子が襲われるという事件も起きてるし。
このことが引き金になって塾がどんどん閉鎖になっていけばいいね。子供は親の「ペット」じゃないんだしね。
大体いい学校出ても常識のかけらがない子供は社会で役に立たないよ、新入社員のくせに定時で帰ろうなんて甘いんだよね。
新入社員は残業するのが常識なんだよ、定時で帰れるのは一部の上司達だけ。
- 536 :名無しさん@4周年:04/04/16 14:03 ID:b4jq3Jh9
- >>535
よしよし、今年の新入社員は不作だったんだな。
でも、お前の会社の新入社員へのグチは、飲み屋で同僚とやってくれ。
- 537 :名無しさん@4周年:04/04/17 00:36 ID:0tNJiCLy
- 【神奈川県のB落】
足柄下郡箱根町湯本
伊勢原市上粕屋
鎌倉市稲村が崎1−6
鎌倉市今泉3−13
川崎市麻生区白山4−3
津久井郡津久井町長竹
秦野市千村(せんむら)
秦野市曽屋
平塚市土屋
横浜市磯子区峰町559
横浜市金沢区六浦町
横浜市栄区東上郷町44
横浜市緑区白山4−3
横浜市南区別所2−30
ほか多数
- 538 :名無しさん@4周年:04/04/17 20:22 ID:0tNJiCLy
- b
- 539 :名無しさん@4周年:04/04/17 20:29 ID:lfQQANNq
- >>535
で、どこの公立の先生なんですか?w
- 540 :名無しさん@4周年:04/04/17 20:30 ID:nPKPCKXO
- また神奈川か
- 541 :名無しさん@4周年:04/04/17 20:52 ID:pdr3OnPT
- 110番をカスタマーサポートと勘違いしたというニュースか
- 542 :名無しさん@4周年:04/04/18 08:54 ID:gpvOsOrM
- ワロタ
- 543 :名無しさん@4周年:04/04/18 09:35 ID:a5G0t7aK
- 主婦なんて毎日のうのうと暮らしてるくせに子供に無理を強いるなよ
- 544 :名無しさん@4周年:04/04/18 19:48 ID:gpvOsOrM
- >>537
私たちは負けません!
横浜の民族差別と闘う会
http://www1.seaple.icc.ne.jp/m9011/sub15.html
- 545 :名無しさん@4周年:04/04/18 19:51 ID:3wDzJo7f
- 自分が勉強して子供に教育すればいいのに。小学生のうちから
高卒のレベルまで教えておけば、かなり成長が見込めるだろうに。
- 546 :名無しさん@4周年:04/04/18 19:56 ID:TiChxUi0
- >>541
はい、こちらは110番です。
人を殺してしまった方は1を、
人を轢いてしまった方は2を、
他人のものを盗んだ方は3を、
強盗や恐喝をした方は4を、
建物に放火をした方は5を、
身の代金誘拐をした方は6を、
それ以外の方は9を、
プッシュしてください。
- 547 :名無しさん@4周年:04/04/18 20:05 ID:+mQdzyGO
- >>546
ワラタw
- 548 :名無しさん@4周年:04/04/18 20:10 ID:bhcQ4C+l
- 悪いのは自衛隊
,.-‐''^^'''‐- ..., ,.-‐''^^'''‐- ..
,.-‐ """''''''- 、 ; ' ' , ; ' ' ,
/ \ .;' uvnuvnuvn ; .;' ノりノレりノレノ ;
/ ノりノレりノレノ\ i ; j i ; j ━ ━ i
i ノcニつ ⊂ニュ ミ | ; .,, ノ ,.==- =; ; .,, ノ <・> <・>i
ノ | <@ ミ @ヽ. | |モグモグ ( r| j. ーo 、 ,..of ( r| j━┳━┳┳┓
イ | (o_o. | | ': ヽT  ̄ i  ̄} ': ヽT ┗━┛┗┛
ノ ! ノ u 丶. ! ヽ ': . i ! .r _ j / =ャ=ャ ': . i 人 .r _ j ノ
彡 ! (つ ! ミ '; | \ 'ー-=ゝ/、 '; | \ ・・・・/、 シラネーヨ
ノ 人 " 人 ヽ / \  ̄ノ \ / \ ≪≫ノ \
/ _ ̄ ̄ ̄ ̄ /´> ) / __  ̄ /´> ) / __ ||||||||´> )
(___) / (_/ (___) / (_/ (___) / (_/
| / | / | /
| /\ \ | /\ \ | /\ \
| / ) ) | / ) ) | / ) )
∪ ( \ ∪ ( \ ∪ ( \
- 549 :名無しさん@4周年:04/04/18 20:28 ID:n/mKigqf
- 長女(9つ)はどうやって思春期を乗り越えるのだろう?
- 550 :名無しさん@4周年:04/04/18 20:31 ID:99GSQanL
- 自宅で子供の首を絞めたら動かなくなった、初期不良だ、交換しる!!
- 551 :名無しさん@4周年:04/04/18 20:36 ID:+JDcT6DB
- >>468
エヴァかよw
- 552 :名無しさん@4周年:04/04/18 20:46 ID:ntT42e48
- >>550
ソニータイマーですか?
- 553 :名無しさん@4周年:04/04/18 21:38 ID:qSxWzri1
- >小野寺千安紀容疑者(37)
やっぱバブルの頃社会人になった世代ってロクなのいないね
- 554 :名無しさん@4周年:04/04/19 12:50 ID:OuQ1sJC8
- 私のSONY製CSチューナーは
買って6年以上たつのにソニータイマーが働きません
首も無いので絞められません。
どうすれば・・・?
- 555 :名無しさん@4周年:04/04/19 12:50 ID:bv0ERvdB
- >>554
それは、1年過ぎた時点でソニーに電話するべきでした。
「すいません、ソニータイマーの調子が悪いのですが、どうすれば?」
- 556 :名無しさん@4周年:04/04/19 12:53 ID:K8KCfUWL
- 俺が長男だったら何度氏んでたかわからんなw
- 557 :名無しさん@4周年:04/04/19 20:00 ID:TuqgZWL6
- 【神奈川県のB落】
足柄下郡箱根町湯本
伊勢原市上粕屋
鎌倉市稲村が崎1−6
鎌倉市今泉3−13
川崎市麻生区白山4−3
津久井郡津久井町長竹
秦野市千村(せんむら)
秦野市曽屋
平塚市土屋
横浜市磯子区峰町559
横浜市金沢区六浦町
横浜市栄区東上郷町44
横浜市緑区白山4−3
横浜市南区別所2−30
ほか多数
136 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★