■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済】スーパーカー、ブーム再燃へ 「夢実現」と30代が購入
- 1 :ヒラリφ ★:04/03/13 00:42 ID:???
- 国産車では使い勝手のいいミニバン人気が続く一方で、ポルシェやフェラーリ、ランボルギーニなど
高級な外国製輸入車の売れ行きが好調だ。関係者は、模型や写真に胸をときめかせた
「スーパーカー世代」が30代を迎え、大金を投じても手に入れようとしているのが一因とみて、
70年代後半のブーム再燃に期待をかけている。
今月6日、東京都目黒区の山手通り沿いに「ポルシェセンター目黒」が開業した。660平方メートル
のショールームは、独ポルシェにとって日本最大の販売拠点。最初の週末には911シリーズ
(990万〜2472万円)など10台を展示する店内に約400組の客が訪れた。
ポルシェの国内販売は、主力の911やボクスターがモデル末期にもかかわらず、03年は前年比
23.9%増の2533台。日本法人のポルシェ・ジャパンは「高額でもスポーティー仕様に人気がある」と話す。
東京・六本木にある伊ランボルギーニ正規販売店の担当者は「購入者で一番多いのは、
スーパーカー世代の30代」と話す。店頭には昨年末に日本デビューした2人乗りスポーツカー・ガヤルドが
並ぶ。1台1770万円。店では今年2月までに15台を輸入、登録した。昨年までの月1、2台ペースとは
様変わりだ。 日本自動車輸入組合によると、03年の販売台数は、伊フェラーリが8台増の418台、
ランボルギーニも11台増の77台。輸入車全体(日本メーカーの海外生産車を除く)が前年比5%減の
中で健闘し、今年も伸びは続いているという。
スーパーカーブームは70年代後半、少年漫画が火を付けて盛り上がった。バブル期は高額車への投機目的で
売れたが、今回は自ら運転する目的の購入者が目立つ。国産車は多人数が乗れて荷物も積めるミニバン人気
なのに対して、「ブランドや夢を外国車に託す傾向が顕著」(国産車ディーラー幹部)という。
朝日新聞 http://www.asahi.com/business/update/0313/001.html
- 251 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:02 ID:3pWsI+d2
- 違う意味でスーパーカー乗った事が有る。
空冷2スト2気筒の旧東ドイツ国民車トラバントだ!
- 252 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:02 ID:VrQRCIxc
- >>247
ロータス欧州の弱点ですね。
- 253 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:02 ID:YxR4CuIq
- >>250
霧ヶ峰ですか?
- 254 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:03 ID:g31h6PBF
- 夢際のラストボーイ。永遠なる夢幻。
- 255 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:03 ID:yPJp/ZLk
- >>248
国立市のババァは通だらけだな(w
- 256 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:04 ID:lCxg+P16
- ランチおよびディナーの御食事をされた方は、各車の紹介ページにある
掲載価格で、お車のレンタルが可能です。
89y LAMBORGHINI Annversary COUNTACH
レンタル(保険・ガソリン代別途) 1時間 … \ 30,000
ttp://www.ramboru.com/cars/f_cars.html
焼肉食ってスーパーカー…ビミョーな値段設定だ…
- 257 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:04 ID:QFi6u32W
- >>233
そんなあなたにトヨタの奴
http://car.nikkei.co.jp/gallery/index.cfm?i=20040303p1001p1&num=7
- 258 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:04 ID:dI4YcW3Y
- ブームといっても、今の子供は見向きもしてないんだろうな。そういやあ、ブルトレブームってのも
あったな。
- 259 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:04 ID:N4l0BlyL
- >>251
いいな〜、詳細キボンヌ!
- 260 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:04 ID:k2PVvWmj
- オラのワゴンRもスーパーカーに入れてくらさい
- 261 :ppp(=゚ω゚)ノ:04/03/13 02:05 ID:bQVmL5Fl
- タイトコーナーで三輪走行するNSXをほめるスレはここですか?
- 262 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:05 ID:YxR4CuIq
- >>258
チャレンジ20000km、チャレンジできなかったなぁ。
- 263 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:05 ID:DTkhymN3
- >>242
形はぜんぜん違うんだけど、
なぜかキャデラックのリムジンを思い出すフォルムだな
- 264 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:06 ID:WIMvFhbk
- これよりミュージシャンのスーパーカー関連のレス禁止
- 265 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:06 ID:f9fnlA2a
- >>251
(ノ∀`)アチャー
- 266 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:07 ID:NQjtfuoD
- オラのマグナムセイバーとソニックセイバーもスーパーカーに入れてくらさい
- 267 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:07 ID:VrQRCIxc
- >>258
今の子供でもカッコ良い物はちゃんと解るよ。
ただ、カッコ良いスーパーカーというのは90年代前半までで、
現在のスーパーカーのデザインは気持ち悪くなってきている。
- 268 :牛馬 ◆DIABLObufE :04/03/13 02:07 ID:4LJjjdzW
- >>249
漏れのガレージは家の方から見るとガラス張りで
中に停めてあるフェラーリやランボやその他の車が見えるんですよ。
- 269 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:08 ID:B1/BMum6
- すーかーぱー
- 270 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:08 ID:xwuajgfn
- 人間ドックでひっかかったので車なんてもっての他
ひたすら歩きます!
- 271 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:08 ID:yPJp/ZLk
- >>257
これってヨタが造ったわけではなく、イタルが勝手に作った提案品。
- 272 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:08 ID:dI4YcW3Y
- >>267
どうかっこ悪くなってるのか解説キボンヌ
- 273 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:09 ID:D51/5edR
- 俺のファーストカー、キコキコ足こぎ車もスーパーだったぞ
何せボディーが金属製だったからな
樹脂製世代とは格が違うのだ
よくタイヤがリムからはずれたけどな(w
- 274 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:09 ID:mLnoNLuU
- スレタイみてスーパーカブがブームなのかとおもた
- 275 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:10 ID:DTkhymN3
- >>268
いいなぁ、うっとりし放題じゃないか!
さしずめキミはうっとり八兵衛といったところだな!
- 276 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:11 ID:yPJp/ZLk
- フェラーリエンツォと新クアトロポルテって、奥山さんのデザインだったのね。
知らなかった。
http://www.neostreet.co.jp/peter_lyon/p1/contents0403.htm#0403_01
- 277 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:11 ID:ENpl8cWD
- マッチボックスのマークを集めて、ライセンスやらミニカー入れケース
やらを貰ったっけ。うーん、懐かしい。
おっさんスレ認定。
- 278 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:12 ID:Wp5hd3hF
- スーパーカーではないが、フェアレディZはモデルチェンジの度に
デザインがダサくなっていくと思わないか?
- 279 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:13 ID:kGaw/5xM
- うらやましいなあ
- 280 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:15 ID:Wp5hd3hF
- >268
>中に停めてあるフェラーリやランボやその他の車が見えるんですよ。
いいなぁ。漏れはランボの中でフェラーリをしてるバカップルカーなら
見たことあるんだが・・・
- 281 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:15 ID:sf0PhG/7
- 前期型のディアブロって身長が180ないと
シートに座るとステアリングがジャマして前見えないらしいね
やっぱりスーパーカーたるもの
こういうバカなポイントの二つや三つは欲しい
最近だとターボが4個ついてて1001馬力のブガッティのアレとかもう最高
- 282 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:15 ID:tt2jAlZw
- >>58
ワロタ。物持ち良いな。w
- 283 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:18 ID:dmPmu/4i
- 消防の頃、早瀬左近が乗るポルシェに憧れた。
今でもイタ車やロータスよりもポルシェが俺のスーパーカーだ。
- 284 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:19 ID:DTkhymN3
- スーパーカーってのはわかりやすくていいよな。
エロ漫画家の遊人ってのが家がお城みたいで、車がフェラーリと
ポルシェで俺は10億稼いだぜって言ってるのみて、
このわかりやすさはすばらしいと感心したw
- 285 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:19 ID:b+Og9HrR
- 色々やって綺麗にまとまった日本車より
「速さこそ正義、かかって来い!」
と外車ににありがちなアタマの線が4〜5本抜けてそうなバカ車のほうが
何か魅力を感じるよ、折れは買えないけど・・・
- 286 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:20 ID:guNNVrRX
- 俺明日ポルシェ納車。早く乗りたいなぁ
- 287 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:21 ID:VrQRCIxc
- ブガッティEB カコワルイ
パガーニ・ゾンダ カコワルイ
- 288 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:22 ID:dI4YcW3Y
- 車って、自分が乗ってるところを外から見れないのが残念だな。
- 289 :牛馬 ◆DIABLObufE :04/03/13 02:22 ID:4LJjjdzW
- >>280
ランボでそれをするのは結構難易度が高いですね。
センタートンネルが出張っていて、
そういうことをするにはすごく不自然な姿勢になります。
フェラーリの方だと結構簡単に出来ると思います。
- 290 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:23 ID:COl1/j42
- ポルシェは乗りこなすのが大変という意味ではちゃんとスポーツカーだった。昔はね。
つーか昔はRRのくせにリアサスがトレーリングアームだったんですけど。
今思うとマジヤバイよ。
- 291 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:24 ID:tt2jAlZw
- >>288
田舎に住んでいるのか?
街のショーウィンドーを見ればナルシズムに浸れるぞ。
- 292 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:24 ID:Vith7Yyo
- >>281
おぉ、そう言われればまさしくそうだ。
NSXがいまいちスーパーカーになれないのは、お馬鹿なところに
欠けるからなんだろうねぇ。
- 293 :牛馬 ◆DIABLObufE :04/03/13 02:26 ID:4LJjjdzW
- >>281
ディアブロなんて存在自体がアフォだもんな〜(笑)。
乗ってる漏れも大アフォだが(苦笑)。
- 294 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:27 ID:dI4YcW3Y
- >>291
外を見ると「ゆっくり走ろう○○台地」っていう看板が見えます。
- 295 :Ё:04/03/13 02:27 ID:y3jGUJ7D
- スーパーハカーブームに見えたよ・・・
- 296 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:28 ID:D1Bt55/r
- 最新のポルシュは最良のポルシュ!!
- 297 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:28 ID:spTBnwxI
- 幻の多角形コーナリング!!!!
- 298 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:28 ID:b+Og9HrR
- オッサン暴走軍団による首都高バトルをよろ
- 299 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:29 ID:yI/g/oK/
- カウンタックもフェラーリもゴキブリにしか見えない。
なんで子供の頃あんなのに夢中になったんだろう。
- 300 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:30 ID:VrQRCIxc
- >>293
もしおまいのディアブロがスーパーカーライト装備なら神!
もしフェアレディZの固定ライト装備ならBSE。
- 301 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:30 ID:spTBnwxI
- 潮来のオックス
- 302 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:31 ID:uXdIgVs9
- >>293
愛読書は「GENROKU」?
- 303 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:32 ID:G9z58eZt
- 会社でスーパーカーという単語を発したら
部下に死語だとむちゃくちゃバカにされたんだが。
「ひょっとしてミニカー持ってましたぁ〜?」って。
- 304 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:33 ID:GPdl1xVk
- そいや、こんな話を聞いたことあるが本当?
フェラーリを買った人が乗っていたら、雨が降ってきた。
すると、車内に雨漏りがしてきた。
ディーラーに「雨漏りがするぞ!」とクレーム付けにいったら
「雨中にフェラーリを乗るなんてとんでもない!」と、逆に怒られたそうな。
- 305 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:33 ID:D1Bt55/r
- >302
ロッソ読めYO!!
- 306 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:34 ID:5UpRJTfG
- 昔は自転車にもリトラクタブルライトとか
フラッシャーとかあったんだがな。
- 307 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:34 ID:z7a3M4CG
- >>304
有名だが作り話だという噂も聞いた
- 308 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:35 ID:guNNVrRX
- >>304
聞いた事有るよ。たとえ話しだろうけど。
俺が前乗ってたポルも雨漏りしてた。
- 309 :牛馬 ◆DIABLObufE :04/03/13 02:35 ID:4LJjjdzW
- >>299
漏れのディアブロは黒だからまさにゴキブリですね。
家族もゴキブリ車って呼んでるし(笑)。
http://i-bbs.sijex.net/servlet/ImageOutput?pa=1078406872843o.jpg&id=norimono&t=1079112742437
>>300
やっぱりライトはリトラクタブルでしょう。
- 310 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:35 ID:D51/5edR
- >>303
そんなオッサンが集まるスッドレです
- 311 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:37 ID:uXdIgVs9
- >>304
そう言えば漏れも聞いた。
フェラーリのオーナーが、雨の中では乗りたくないから、
NSXを雨の日専用に買って、「長靴」とか「傘」と言っているという話はどうなんだろ?ほんとかな?
- 312 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:37 ID:icSKH7Qq
- 戦車って背の高い人は乗れないんでしょ?
おなじようにスポーツカーだって、背の高い人には不利。
- 313 :300:04/03/13 02:37 ID:VrQRCIxc
- >>309
神!
- 314 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:38 ID:BTrh3z6D
- ふぇらーりに雨は厳禁です。塗装が剥がれます。電装が壊れます。
- 315 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:38 ID:xN+MH3tX
- ドイツ車は迷車になりつつある
- 316 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:40 ID:SOIgT0PN
- オレのジープは雨の日はエンジンかかりません
- 317 :牛馬 ◆DIABLObufE :04/03/13 02:41 ID:4LJjjdzW
- >>304
小雨くらいだったらフェラーリもランボも乗れない事は無いけど、
大雨だといろんなところに水が入り込んで錆や故障の原因になる。
動かなくなっても、一日くらい乾しておくと自然に治ることもある(笑)。
まぁ雨の日は乗らない方が無難ではありますね。
- 318 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:41 ID:yPJp/ZLk
-
>>309
すげえ!
牛馬さんに質問
◆お仕事はなんですか?
◆イタリア人? 生粋の日本人?
- 319 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:42 ID:nh5KOJT0
-
情けは人のためならずって言うだろ。
こんな香具師に情けはいらん。
死刑だな。
- 320 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:43 ID:SOIgT0PN
- 誤爆だろうし
その言葉の使い方も間違ってる
- 321 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:44 ID:mAx357KF
- 結婚しないヤシばっかだから金が余ってしょうがないんだろ
ま、女の価値なんて軽一台分にすら値しないってこった
- 322 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:45 ID:uXdIgVs9
- >>320
脊髄反射だねぇ…。
- 323 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:45 ID:z7a3M4CG
- スーパーカー作って金持ちからがっぽり儲ける事が
漏れの子供の頃の夢だった
- 324 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:47 ID:BTrh3z6D
- ディアブロ横に乗ったことしかないけど、あれは乗り心地とか完全無視した、乗りたい奴だけ乗れ〜!って感じの車で凄いね…
- 325 :勘弁してくれ:04/03/13 02:47 ID:iwjshiTO
- My girlはいいね。recreationも好きだ。
frickerも好き。というかほとんどの歌好きだ。
・・・ん?違う?
- 326 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:47 ID:SOIgT0PN
- ところが今じゃ出会い系のサクラ
- 327 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:50 ID:FAZkp6kA
- >>323
授業中、ジャポニカ学習帳にスーパーカーの「設計図」を書いたりした? 笑
- 328 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:52 ID:z7a3M4CG
- >>327
書いたねえ(w
- 329 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:52 ID:tt2jAlZw
- >>306
その昔、ディスクブレーキ付いたゴテゴテチャリもあった。
全速力疾走フルブレーキ、車輪ロック、俺はチャリと一緒に前転しながら涅槃を見た。
- 330 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:52 ID:ZeZNFQTg
- >>325
最近パッケージが無駄にでかい
- 331 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:53 ID:DTkhymN3
- ボクスターほしぇーーーーーーー
映画でケビンベーコンが乗り回してるボクスターがかっちょよすぎる
- 332 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:55 ID:tWq2K2PH
- 自動車なら僕の白いので許してYO
- 333 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:57 ID:jYijx9VO
- 事故って死ね↑↓
- 334 :牛馬 ◆DIABLObufE :04/03/13 02:57 ID:4LJjjdzW
- >>318
医者、不動産賃貸、輸入代行その他色々な事業を手広くやってます。
ごく普通の生粋の日本人です。
- 335 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:58 ID:FAZkp6kA
- スーパーカー世代ならやっぱり皆さんもタイレル6輪は好きだった?
http://az-1.loops.jp/tokubetu/101/101_4.html
あとニキラウダとか右にしか曲がらないラジコンとかコマネチ(本人)とか
- 336 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:58 ID:7YsNQsLS
- まぁ、耐久性の面ではヴィッツにも劣る訳で。
- 337 :名無しさん@4周年:04/03/13 02:58 ID:dBXF2g5u
- まぁ東京痴呆だけの話だろうね
地方ではポルシェなんか見ねーよ
- 338 :名無しさん@4周年:04/03/13 03:00 ID:VrQRCIxc
- >>334
2chにおいて「生粋の日本人」という言葉は餌になりやすいので要注意。(w
- 339 :牛馬 ◆DIABLObufE :04/03/13 03:01 ID:4LJjjdzW
- >>336
イタ車に乗った後に国産車に乗ると、国産車の出来の良さに関心するよ。
- 340 :名無しさん@4周年:04/03/13 03:01 ID:4H3YgdBz
- とりあえず、まだ出てないようなので
フュラーリテスタオッサンドナイシテマンネン
と
- 341 :名無しさん@4周年:04/03/13 03:01 ID:nh5KOJT0
-
ランボルギーニ・三浦はすごいよ
120psなのに時速400キロは軽く出る。
あれは化け物だな。
- 342 :名無しさん@4周年:04/03/13 03:05 ID:VrQRCIxc
- >>335
ニキラウダより、「アローエンブレム グランプリの鷹」に出ていたニック・ラムダだな。
左にしか曲がらないラジコンもあったな。
ライバルハネリー・キムだな。
- 343 :名無しさん@4周年:04/03/13 03:07 ID:FAZkp6kA
- しかしスーパーカーを買って乗れるって羨ましいねえ。
俺は25才超えたときに突然、中学の時に憧れたカワサキ400FXや
ヤマハRZ350が欲しくなるも、プレミアが付いて高かったのでゼファーを
買ってモリワキ直管・ヨーロピアンウィンカー(少し上向き)・BEETメッシュフェンダー
Z2ミラーなどなど往年のDQN仕様で喜んでいた。
買って2ヵ月後、盗まれた・・・・・・
- 344 :名無しさん@4周年:04/03/13 03:07 ID:z7a3M4CG
- コマネチはちょっと時代が違うな
- 345 :名無しさん@4周年:04/03/13 03:08 ID:BTrh3z6D
- フルチューンポルポルちゃんの加速はジェットコースターみたいで恐い。
- 346 :名無しさん@4周年:04/03/13 03:09 ID:uXdIgVs9
- >>339
たぶん、私はあなたのこと知ってる。
いや、面識はないけど、福岡じゃ知ってる人は結構いると思う。
漏れが住んでるのは雑餉なんで近くはないけどね。
- 347 :名無しさん@4周年:04/03/13 03:09 ID:T3JNvhxr
- スーパーハッカーのブームかとオモタ
- 348 :名無しさん@4周年:04/03/13 03:09 ID:0nm04XAd
-
紳助がフェラーリの文句ばっかり言ってます。
- 349 :名無しさん@4周年:04/03/13 03:10 ID:Y6DN1+d5
- ピンポンの主題歌?
- 350 :名無しさん@4周年:04/03/13 03:10 ID:I6nyAj5E
- >340
こち亀?
186 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★