■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】年金給付、初めて税収を逆転
- 1 :パクス・ロマーナφ ★:04/03/02 09:36 ID:???
- 公的年金の給付・負担規模が2003年度に初めて国の一般会計
税収を上回る見通しだ。税収は景気低迷や減税で17年ぶりに
42兆円を割る見込み。
一方で年金の給付・負担は40兆円台半ばに膨らみ、1980年代末
の二倍規模に達するもようだ。企業や国民が年金を支えるコストが
税負担を上回る構図で、税と保険料を合わせた抜本改革を求める
声が強まりそうだ。
(以下略)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040302AT1F0101G01032004.html
- 2 :名無しさん@4周年:04/03/02 09:36 ID:x58PLn8+
- にげと
- 3 :名無しさん@4周年:04/03/02 09:36 ID:I0jBwc1b
- >>2
おちけつ、あわてもも!!!!11
- 4 :名無しさん@4周年:04/03/02 09:36 ID:tOEi6mwB
- 2
- 5 :名無しさん@4周年:04/03/02 09:37 ID:ysSczP/K
- みなさんおはようございます
- 6 :名無しさん@4周年:04/03/02 09:39 ID:x58PLn8+
- >>3
( ‘∀‘)オマエガナー
- 7 :名無しさん@4周年:04/03/02 09:41 ID:kFehe9nY
- こんなもんこれからどんどん拡大していくわいな
- 8 :名無しさん@4周年:04/03/02 09:42 ID:iPcDPKsx
- 8 ぐっもーにん年金難民諸君
- 9 :名無しさん@4周年:04/03/02 09:42 ID:eWNHIfUS
- 典型的な倒産会社ですな
- 10 :名無しさん@4周年:04/03/02 09:42 ID:j2yYEMGI
- 公務員の共済年金は余裕で黒字
- 11 :名無しさん@4周年:04/03/02 09:47 ID:6IkOhSzB
- >>10
無駄使いしてないからね
- 12 :名無しさん@4周年:04/03/02 09:50 ID:VWX6TOrt
- 年金制度続く分けないな
単純な算数だ
みんなはちゃんと払えよ
- 13 :名無しさん@4周年:04/03/02 09:51 ID:fwlTC6pE
- >>10
非常勤職員はなぜか厚生年金なんだよなぁ。不思議な公務員。
- 14 :名無しさん@4周年:04/03/02 09:53 ID:E0GZe8WP
- いかに失業者フリーター低所得者が多いかのあかしだよな
小泉が景気はいいとかいったって税収が減っている 小泉の財布だけ好景気だろ
これからたんまりたまった赤字国債の償還もあるし 年金も絶対大丈夫談だろ だったらいいじゃん
おれも失業者なので税金払っていません
文句言うなら就職できるようにしてみほ 小泉君
- 15 :名無しさん@4周年:04/03/02 11:00 ID:6IkOhSzB
- >>14
今年の小泉君は、年俸700万円UPらしいね
でっかい会社の部長クラスの年収分がポン!って上がるんだから
金銭感覚が狂うよな
だから、税金とか無駄使いしているんだと思うけどね
- 16 :名無しさん@4周年:04/03/02 11:07 ID:qMh/tZx5
- これだけ税収を減らせばそうなるでしょ。
小泉の就任時と比べても9兆円の税収減。
とっととデフレを止めて国内景気を回復させるしか手はないかと。
給付額を減らせば、今国内消費を支えてる爺ちゃん婆ちゃんの
消費が一段と減ってより税収が減るという悪循環に。
日本は悪性のスパイラルの中にある。
- 17 :名無しさん@4周年:04/03/02 11:12 ID:IoO3P9Ox
- 年金に税金を2分の一投入するのはいいけど
全額税金にするとなんでダメなの?
教えて、偉い人!!!
- 18 :名無しさん@4周年:04/03/02 11:13 ID:I0jBwc1b
- >>17
今まで払ってたバカがいるから
- 19 :名無しさん@4周年:04/03/02 11:13 ID:F3b7JosM
- だいたい無駄が多すぎるんだよ。
先の年金保険料強制徴収だって、1万円強制徴収するのに
手数料が7000〜8000円もかかってるらしいし。
無能官僚は氏ねよ。
- 20 :名無しさん@4周年:04/03/02 11:14 ID:A8RtOsj+
- 一番金が必要な働いている世代(子供がいる、家のローンがある30〜50代)
は高い税金で苦しみ、質素に暮らせばいいだけの老人に金が集まるいびつな社会。
最近わがままな子供が増えたのは、ジジババがなんでも買い与えるから。
我慢できない子供がレイプ犯罪を起こす。
百害あって一利なし。老人を生かし若者や中年を殺す政策でいいのか?
残酷かもしれないが、若者や中年を生かすために老人に死んで貰うしかない。
- 21 :偉い人:04/03/02 11:14 ID:fHL8haa/
- >>17
アホな人にはそれがわからんのですよ。
- 22 :名無しさん@4周年:04/03/02 11:15 ID:VWX6TOrt
- >>17
厚生役人の仕事や天下り先がなくなるから
- 23 :名無しさん@4周年:04/03/02 11:17 ID:IoO3P9Ox
- >>18
エラい人が言うには年金制度って自立自助なんだろ。
年金が足りなくなったからって税金で補填するのって明らかにおかしいじゃん。
自立自助なんだから支給額減らせばいいだけだし。
非加入者もいるし税金を投入したらダメだろ。
それこそ自立自助に反してるよ
- 24 :名無しさん@4周年:04/03/02 11:20 ID:6gwpsHB/
- >>23
その積立金を給付以外に使っているのはなんだというのだろう。現状、ほとんど残っていないのに。
- 25 :名無しさん@4周年:04/03/02 11:21 ID:Zo/4kZC/
- 強制加入でいいから
年金こそ民営化してくれ 2〜3社選べるような感じで
- 26 :名無しさん@4周年:04/03/02 11:24 ID:ckMaEoJ1
- >>17
もともと年金制度は、集めた年金資金を好き勝手に運用(して、役人&ファミリーが儲ける)
する目的のために作られたわけだから、税財源になったら、そういうことが
出来なくなるでしょ。
だから、強固に反対してるわけ。
- 27 :名無しさん@4周年:04/03/02 11:25 ID:uckJSgLr
- 【政治】年金積立金で建設した福祉施設265カ所、売却へ、9000億円の損失発生の恐れ…自民部会
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077081974/
【政治】年金給付以外に使われた保険料の総額、少なくとも4兆5000億円と判明★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078161464/
【政治】年金給付、初めて税収を逆転
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078187786/
【政治】世代別の年金受給額試算 4.1倍から1.1倍と世代間格差が明確に…厚生労働省
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077539324/
【社会】国民年金保険料、強制徴収スタート…医師らの預金差し押さえ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077268064/
【社会】国民年金保険料、強制徴収スタート…医師らの預金差し押さえ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077268064/
【年金制度改革】給付水準50%維持は一部世帯に限定…小泉首相
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077690013/
【政治】年金財源から社会保険庁の官舎建設費など支出 見直し検討へ…坂口厚労相
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077588129/
- 28 :名無しさん@4周年:04/03/02 11:26 ID:6gwpsHB/
- >>26
それもあるだろうけど、税は税で好き勝手使いたいからでしょうなぁ。「厚生族は年金を好き勝手しているんだから、税には手を出すな」的な。
こういう報道に触れると、首都にテポドンお願いします、とか思うなぁ。島根でもいいや。
- 29 :名無しさん@4周年 :04/03/02 11:30 ID:dqFbFZLg
- 年金を使って日本で生活しようと考えるからいけないのです。
海外に行けば楽々に暮らせます。
金持ちは日本で、貧乏人は外国でその生涯を終えるつもりで計画しましょう。
- 30 :crumb bun ◆ShR5CDEG9I :04/03/02 11:40 ID:9mWH002q
- >>23
年金制度は自立自助と言う考えは矛盾してると思うねぇ…。
自立自助であるなら、私的年金(つまり民間で各自が資産運用すれば良い)で良いはず。
公的年金である以上、自立自助ではなくセーフティネットの役割とみなした方が矛盾なく理解できると思う。
- 31 :名無しさん@4周年:04/03/02 11:42 ID:Aaars1UI
- 年金給付と国債償還費は、確実に増える。
一方、税収は減る一方。
行く先は、馬鹿でもわかるよな
- 32 :名無しさん@4周年:04/03/02 11:46 ID:wgceyEv8
- >>31
ということは
馬鹿>>>>>政治家
- 33 :名無しさん@4周年:04/03/02 11:47 ID:ckMaEoJ1
- 年金もあれだけど、介護保険も問題だよ。
やるなら、はじめから税負担でやればいいのに、これも
中途半端な保険制度。
それも、いままでまったく負担してなかった世代が突然
給付だけを受けている。
これからの世代は、最低45年間負担だけ(月5千円〜)して、
将来給付が受けられるかどうかは謎。
- 34 :名無しさん@4周年:04/03/02 11:49 ID:IoO3P9Ox
- 新聞読んでて腹が立つのは自立自助を訴えながら
世代間での支えあいだから若い人間は払え、なんて真面目に言ってるところ。
自立自助を訴えるなら税金を全額カットするなり
世代間の支えあいなら収入が減ったら支給を減らすなりしないとダメだろ。
世代間の支えあいだったら、若い世代の数が減れば
支給が減るのは当たり前だろ。
それを税金で補填しようなんて、それこそ自立自助に反してるじゃないか!!!
- 35 :crumb bun ◆ShR5CDEG9I :04/03/02 12:05 ID:9mWH002q
- >>34
>>それを税金で補填しようなんて、それこそ自立自助に反してるじゃないか!!!
うん、だから自立自助じゃないと思った方が良いヨ。
んで、国民年金、厚生年金、共済年金廃止して税方式にした方が制度も明確だし、簡素でコストも掛からないし消費税を充てれば抜け道も幾ど無くなるし…。
- 36 :名無しさん@4周年:04/03/02 12:07 ID:+Fyn2RPE
- 税収を落としまくった
バカ小泉を何とかしろよ
国賊だよ、こいつは
- 37 :名無しさん@4周年:04/03/02 12:07 ID:loPBSzPS
- 「賢い人は年金の掛け金を払わない」で正解でしょうか?
- 38 :野人Δデム ◆sCka3bgYpE :04/03/02 12:08 ID:7X8bcLv1
- (゚д゚)バッポンバッポンバッポンバッポンバッポンバッポン!!
可及的すみやかに抜本的に善処いたします=絶対やらないよ
- 39 :名無しさん@4周年:04/03/02 12:11 ID:E0GZe8WP
- 高い税金を払い会社でリストラにおびえローンで苦しむサラリーマン
殺人やって死刑判決勝ち取れば独房で3食ついてラジオ6時間ついて
巨人戦も聞けて検閲なしのヘアヌード写真集も買える
お重のおせちに、クリスマスケーキつき
日本は死刑執行なんかないからな
どっちがいいか よーく考えよー 今の日本はこんな国
- 40 :名無しさん@4周年:04/03/02 12:52 ID:q2qaerV7
- >>37
横領犯どもがもっと貢げと差し押さえしてでも徴収をするらしい
- 41 :名無しさん@4周年:04/03/02 13:02 ID:TVbimouQ
- もはやこんなもん払うのは負け犬としかいいようがない
- 42 :名無しさん@4周年:04/03/02 14:22 ID:I8GJ7dWO
- 破綻しますた、って言えば済むのか?
- 43 :名無しさん@4周年:04/03/02 18:13 ID:kFehe9nY
- ネズミ講
- 44 :名無しさん@4周年:04/03/02 18:18 ID:e7sXNCbV
-
国民年金は払ったほうが得? 払わないほうが得?
2月28日「朝まで生テレビ!」に出演した
年金の母こと荻原 博子(経済ジャーナリスト)さんによると
今までの一般的な実例で平均寿命としてトントンである。(おそらく女性)
(それはもらった年金の税金分を支払わなければならないから)とのこと。
今後は納付額の上昇、給付額の減少、更に物価スライドも不透明である。
年金受給年齢の引き上げも不透明、特殊法人などが出した損失がいずれ年金や
税金にシワ寄せされることを考えればマイナスではないだろうか。
- 45 :名無しさん@4周年:04/03/02 18:24 ID:YUznQ+Zw
- 詐欺金融商品とわかった上で払い続けるのは、世界広しと言えど、
日本人くらいです
- 46 :名無しさん@4周年:04/03/02 19:39 ID:0B7k4b8s
- 積み立てならともかく、賦課方式で自立自助ってのは成り立つのか??
- 47 :名無しさん@4周年:04/03/02 19:55 ID:1CKyIsYX
- おまぃら、差し押さえ確定でつょ。おめでとう!
↓
【社会】国民年金保険料の未納者対策で、所得情報の提供を命令可能に
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078216066/l50
★所得情報、市町村に提供命令…滞納者の所得情報は強制徴収の対象者選定に利用する
http://pnoko.hp.infoseek.co.jp/blog/mirror/20031203/nenkinjpg.jpg
- 48 :名無しさん@4周年:04/03/02 20:06 ID:Llzx+WuT
- おめでたいな。国が崩壊するまでそのさまを見ていてやるよ。
- 49 :名無しさん@4周年:04/03/03 00:29 ID:EL5CBAop
- 社会保険庁解体を唱える政治家を支持する。NTTへの天下りによって保険料の
督促業務を民間企業のNTTソルコに業務委託し個人情報を漏洩させ、金融業者に
名簿を渡す派遣社員が出たり、厚生年金の裁定請求を忘れて時効になってくれるのを
待っているというようなことがあったらもはや社会保険事務所は不要だ。
財務省が消費税で徴収して支給もすればよい。内閣府社会保障局でもよい。
郵政より先に厚生解体やってみろ
- 50 :名無しさん@4周年:04/03/03 00:54 ID:aPUAoPA0
- ♂は年金貰うようになってもすぐにあぼーん
- 51 :名無しさん@4周年:04/03/03 01:02 ID:Gggenhqg
- おいらは、日本を脱出して、海外で年金に入ってます。
でも、日本で10年間払った年金は、返してくれませんでした。
あれって、おいらの金じゃないの???
教えて、エロイ人
- 52 :名無しさん@4周年:04/03/03 09:09 ID:fdr7yx9P
-
,_/⌒` ̄`゛ \
/´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
|;;;;;;;/ \,,,、,,、,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 報道2001 2003.12.28
|;;;;;;;| /巛巛 (巛巛゙|;;;;;;;;;;;;;| | 国民のみなさんおはようございます。
ヽ;;;;| __ __`/ |;;;;;;;;;;| | 金融&経済財政政策担当大臣の竹中です。
\| °ヽ ° ヽ L/^) | 年金未納者は海外脱出を防ぐため
| , 、 ) |/ < 免許証・パスポートの発行・更新を禁止します。
ヽ /ヘ--- \ | | ほかにもさまざまなペナルティーを与えます。
\ |┌----- ヽ / | 年金積み立て金の運用は我々、政府の談合や
ヽ、------|ヽ/ | 集金天下り、蓄財、遊興費、エッチ風俗で消えます。
ヽ、___/ \__老後は産んだ子供に頼ってください。
http://up.isp.2ch.net/up/948fe2c96ea1.mpg 4.23 MB (4,440,068 バイト)
http://pnoko.hp.infoseek.co.jp/blog/mirror/20031203/nenkinjpg.jpg
- 53 :名無しさん@4周年:04/03/03 09:13 ID:W8hjBU0S
- 鼠講
- 54 :名無しさん@4周年:04/03/03 16:20 ID:gN6XT5Cb
- ご批判はこちらで承ります。
社保職員通信 −第7号
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1067869422/l50
- 55 :名無しさん@4周年:04/03/03 21:16 ID:4nMHxq80
-
年金給付、初めて税収を逆転!
これから2050年すぎまで、おそらくこのまま。
2025年の 納付人口は 2887万人
2025年の 受給人口は 3667万人
であるし
「年金積立金」は2007年から取り崩され2025年には枯渇してしまうだろう。
年金支給以外に使われた無駄使いを回収したり、無駄な公益法人を廃止統合しないと
どうにもならない訳だ。
やっぱり貯蓄最優先で考えて行かなければならない!
- 56 :名無しさん@4周年:04/03/03 21:23 ID:nshJymn0
- そのうち利子だけでなく貯金そのものに税金かけるようになるんじゃないかなあ・・・・・・・・・・
- 57 :名無しさん@4周年:04/03/03 21:50 ID:oRNz74TO
- ねずみ講の末路
- 58 : :04/03/03 21:58 ID:WsG2hEgL
- ねずみ講
- 59 :名無しさん@4周年:04/03/03 22:02 ID:ZcsKgGrZ
- 日本が年寄りに食いつぶされていく…
- 60 :cis ◆yHjbR7V7lU :04/03/03 22:05 ID:F50nlXAx
- 鳥インフルで老人がゴッソリ死んだらなんとかなるはず
- 61 :名無しさん@4周年:04/03/03 23:48 ID:7CLGCZrv
- >56
非課税枠を庶民の貯蓄レベルに設定すればいい。
むしろ資産の運用益で生活するようなバブリーな香具師の金を
国が奪って市中に回すのは景気浮揚策として正しい。
- 62 :名無しさん@4周年:04/03/03 23:50 ID:RHfnRmd6
- >>1
ダメじゃん!
- 63 :名無しさん@4周年:04/03/03 23:53 ID:5K1zWELR
- この問題ではもっと2ちゃんねらの中核をなす世代は怒っていいだろ?
なのにあんまりこういうニュースには食いつきがよくない。なんで?
給付行政はサヨクだから?自民を攻撃すると民主を利するから?
- 64 :名無しさん@4周年:04/03/03 23:54 ID:t0+7at1U
- てかそろそろ地震で東京潰れるからその時に預金封鎖や
公務員の給料半分カットとかして国家再編しればいいよ
- 65 :あのよろし ◆jPDX5sojro :04/03/03 23:56 ID:im/+CHn6
- >>60
それだ!ってうわなにをするやm
- 66 :名無しさん@4周年:04/03/04 00:02 ID:iWLyfm57
- >>63
ウヨサヨ論じゃないと理解できない馬鹿が多いから。
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★