■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】北海道警、「裏金廃止」を2001年に極秘指示…報償費不正支出疑惑
- 1 :擬古牛φ ★:04/03/01 06:37 ID:???
-
★北海道警、「裏金廃止」を2001年に極秘指示
警察の捜査協力者に支払う報償費を接待費などに内部流用していた裏金
疑惑が発覚した北海道警で2001年1月、会計担当幹部らに事実上、裏金
廃止を指示する部外秘の「手引」が出されていたことが29日、分かった。
道警の現職幹部は読売新聞社の取材に対し、「少なくとも『手引』の出た
2000年度までは組織的に裏金を捻出していた」と証言した。
会計担当幹部らに渡されたのは、「捜査用報償費経理の手引」など。報償費を
払う際の手順などが記され、一部には「読後廃棄」などの注意書きがあった。
本部会計課幹部が各課の次席や各署の副署長を集め、「報償費の取り扱いが
来年度から厳しくなる」と、裏金としての運用を中止するよう指示した際に
渡したという。
具体的には、捜査協力者の名前や住所を記載し、実名を拒否された場合は
協力者台帳に実名と偽名を登録することなどを規定。領収書は基本的に協力者
本人に書かせるが、拒否された場合は、「接触場所でのはし袋、ノートの紙片
などに日付や金額を書かせ、その証拠をもとに支払い報告書を作成する」などと
具体的に決め、不明朗な使途を無くすように指導した。
この結果、道警の報償費予算は2000年度までは消化率が99%で推移したが、
2001年度は67・4%と急減した。読売新聞の取材に応じた幹部は「協力者
への謝礼を実態に沿った形で支出するようになったからだ」と説明している。
讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040301i301.htm
- 164 :名無しさん@4周年:04/03/07 12:10 ID:gel4KY3j
- 漫才じゃないんだから落ちはいらないよ。落ちは。
- 165 :名無しさん@4周年:04/03/07 18:15 ID:EX/PHcRS
- そうだね、オチじゃすまん問題。徹底究明
- 166 :名無しさん@4周年:04/03/07 20:27 ID:c2Zw9AcR
- 究明age
- 167 :名無しさん@4周年:04/03/07 20:34 ID:j0pvclff
- 警察機関を正すことは亀井を潰すことだ。もっとやれ〜。
- 168 :名無しさん@4周年:04/03/07 22:46 ID:Q0Zwgd8x
- >>155
サンプロ凄かったね。>>157のいうように額賀が不勉強だったから(「温床」を
「オンドコ」といった人だから生来の馬鹿なのかも知れないが)、もうちょっと
で「原田参考人招致」の言質を取れたかもな。それにしても、東京の読売新聞
のテレビ欄のサンプロの所に全くの予告が無かったのは、どこかからの圧力?
テレビ欄の中身については、どの新聞社も「TVガイド」を出している「東京ニュ
ース通信社」から買っているはずだから他の新聞でも同じだと思うけど。
- 169 :名無しさん@4周年:04/03/08 00:29 ID:aDeXBEkr
- 1 名前:擬古牛φ ★ 投稿日:04/03/07 07:35 ID:???
★裏金で監査の本省職員接待 広島労働局の不正経理
厚生労働省広島労働局の不正経理事件で、詐欺容疑で逮捕された元幹部職員
高橋康宏(43)、同寺西隆彦(41)の両容疑者らがつくったとされる裏金が、
会計監査に来た本省職員への飲食接待費にも充てられていたことがわかった。
本省のキャリア職員への香典をはじめ地元の職員仲間の慶弔費にも使われていた。
カラ出張も裏金づくりの手口の一つになっていたという。
広島労働局はこれまでの内部調査の結果などから、高橋、寺西の両容疑者らが
約1億3200万円にのぼる裏金づくりに関与したとして懲戒免職処分とし、
2人を詐欺容疑で広島地検に刑事告発した。裏金の大半は旧労働省や厚労省の
キャリア職員との会食や地元職員の飲食に使われたとされる。
この中には会計監査で本省から年1回派遣されるキャリア職員への飲食接待も
含まれていた。ある職員は「なれ合いの監査になり、不正経理を見抜けなかった
のではないか」と話す。 (以下略)
朝日新聞 http://www.asahi.com/national/update/0307/007.html
- 170 :名無しさん@4周年:04/03/08 00:35 ID:/CpXmZwb
- >>169
この二人が逮捕なら警察だと最低一万人は逮捕しなくちゃね。
- 171 :名無しさん@4周年:04/03/08 00:38 ID:n/mkzRiQ
-
次は警察だな。
何人逮捕されるか楽しみ
- 172 :名無しさん@4周年:04/03/08 00:38 ID:Q+zGyutB
- こういった事件は氷山の一角だろうね。
- 173 :名無しさん@4周年:04/03/08 01:07 ID:R7NquE3r
- 嘘つきは警察の始まり。
- 174 :名無しさん@4周年:04/03/08 01:19 ID:rffObR72
- 公金の横領とかの罰が軽いから、
結局こういう事やるんだよな。
ホントこういう連中は2度と社会復帰出来ないぐらいの刑にすべき。
それと当然、政治家にも、もっと厳しい罰をキボン・・・・
- 175 :名無しさん@4周年:04/03/08 01:21 ID:SD6DEpYv
- 誤ってすめば、警察はいらない。よって警察は廃止です。
- 176 :名無しさん@4周年:04/03/08 01:24 ID:R7NquE3r
- >>175
たしかに誤りっぱなしのようだな。
- 177 :名無しさん@4周年:04/03/08 02:26 ID:yWBQEzcc
- >「原田参考人招致」の言質を取れたかも
この国のジャーナリズムは田原しかまともなこと言えんのか?
情けない
- 178 :名無しさん@4周年:04/03/08 06:38 ID:GgdO6M0b
- よくマス板でようやく愚民共も警察の実態や官僚の腐敗を知ったのか・・・
とのカキコを見るけど、
マスコミが伝えていないから庶民に伝わらないのだろうが!
- 179 :名無しさん@4周年:04/03/08 06:39 ID:OiNWsZuU
- 道警調査委、一部不正認める方針 旭川中央署報償費疑惑
http://www.asahi.com/national/update/0308/005.html
捜査用報償費などの不正流用疑惑を内部調査している北海道警の
「予算執行調査委員会」(委員長、芦刈勝治道警本部長)は、旭川
中央署の捜査用報償費について不正経理の存在を一部認める方針を
固めた。精算書などに名前が出てくる捜査員は大半が「記憶にない」
などとしたが、否定する証言がほとんどなかった。元幹部の証言な
どを総合的に考えれば不正が行われていたことは認めざるを得ない
と判断したようだ。これをもとに調査の途中経過を今週中にまとめ、
道議会関係者らに報告する。
とうぜん逮捕するんだよな 謝って終わりじゃねえだろうな(#゚Д゚)ゴルァ!!
- 180 :名無しさん@4周年:04/03/08 07:29 ID:n/mkzRiQ
- あげ
- 181 :名無しさん@4周年:04/03/08 07:35 ID:QJ1baww9
- 犯罪として立件するのかな?
- 182 :名無しさん@4周年:04/03/08 07:42 ID:Jn9i8rxJ
- 立件するでしょ。議員も横領罪で捕まる見たいだし
これでお咎め無しなら、法は必要無くなるよ
- 183 :名無しさん@4周年:04/03/08 07:46 ID:AFl3xOiu
- >>174
そう、しかも、公務員って裁判になると、懲戒免職になったことが理由で、
刑が軽くなる。
- 184 :名無しさん@4周年:04/03/08 07:50 ID:fkI798tB
- 捜査資料開示求め提訴へ 道警の不正支出疑惑で
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040307&j=0022&k=200403078957
道警の捜査用報償費の不正支出疑惑に絡み、札幌弁護士会の
市川守弘弁護士は7日、元道警警部の稲葉圭昭受刑者(50)
=覚せい剤取締法違反罪などで有罪確定=の捜査費関係資料の
開示請求に対し、道警が存在を明らかにしなかったのは不当と
して、決定取り消しを求める訴訟を今週中にも起こす方針を固
めた。
↑Sを養うために経済的に困窮していたから、捜査費は受け取ったことが無い
とか供述してるはず。改ざん中だろうか?w
- 185 :名無しさん@4周年:04/03/08 12:23 ID:xQLgA7Vn
- 検察もやってるというしなぁ
- 186 :名無しさん@4周年:04/03/08 12:54 ID:Qop8oYo2
- >>174
中国だとこういう事件は死刑だっけ?
- 187 :名無しさん@4周年:04/03/08 13:37 ID:TJjf6szm
- 公金横領 氏ね
- 188 :名無しさん@4周年:04/03/08 13:42 ID:7ApKmb2j
- 北海道といえば引退後、横領した金でパチンコ屋作ったりしてるよね。
普通に考えて公務員の給与でパチンコ屋作れるはず無いのに。
しかも嘗ての部下を使って他店へ圧力。此最強。
- 189 :名無しさん@4周年:04/03/08 13:51 ID:9cBRYvOp
- 内部告発ってなんかイヤだな。
何をベラベラ話しているんだって感じがするよ。
結局、こいつらも裏金作りに加担してたのに正義の味方みたいに扱われて。
今回の警察の件といい、雪印の時の西宮冷蔵といい、勘違いしてる奴が多すぎるよ。
- 190 :名無しさん@4周年:04/03/08 14:01 ID:RHfWyiSf
- 嘘つきは泥棒の始まり…改め
嘘つきは警察の始まり
もし全国規模でこんな税金泥棒してるんだったら、
日本の警察も終わりだね。まさにゴメンで済んだら警察いらん。
- 191 :名無しさん@4周年:04/03/08 14:34 ID:5WUeW38j
- 全国中の役所が不正経理による裏金づくりしてる。
会計検査院は行く先々で大名扱いの接待うける。
もちろん帰りはちと高いお土産付き。
- 192 :名無しさん@4周年:04/03/08 14:37 ID:9v8LQZ3j
- 役所の監査は監査法人にやらせろ。
もちろん国際会計基準で。
- 193 :名無しさん@4周年:04/03/08 15:59 ID:n/mkzRiQ
-
警察を見たら泥棒と思え
- 194 :名無しさん@4周年:04/03/08 16:18 ID:sKrHPVjH
- これは日本の存亡に関わる問題だ!!厳正に対応する必要がある!!
警察は解体しろ!!
完璧な取り調べをして、警察が正常化されるまでは、戒厳令をひいて
自衛隊が治安活動を行え!!
- 195 :擬古牛φ ★:04/03/08 16:50 ID:???
- ★弟子屈署裏金を監査へ 道監査委員、住民請求を受理 2004/03/08 14:30
道監査委員(徳永光孝代表監査委員)は8日、弟子屈署(釧路管内弟子屈町)が
2000年度の捜査用報償費計35万円を裏金に回し目的外に使用したとして、
札幌の市川守弘弁護士が道警本部に損害の補てんを求めて起こしていた住民監査
請求を受理、監査を実施することを決めた。道警を相手取った住民監査請求の受理は、
旭川中央署の報償費不正支出疑惑に次ぎ2例目。地方自治法は原則、請求期限を
違法・不当な行為があった日から1年以内とするが、正当な理由があれば適用しない
と定めている。
弟子屈署のケースは4年前だが、道監査委員は「(2月末の)新聞報道などで、
初めて事実が明らかになった」として受理を決めた。
ただ、請求人の1人だった元弟子屈署次長で、自ら裏金づくりへの関与を証言した
斎藤邦雄氏(56)については「事実を知ってから1年以上が経過している」と判断し、
請求を不受理。請求人は、市川氏1人となった。
道監査委員は今後、斎藤氏が証拠書類として提出した「裏帳簿類」や、正規の
公文書を審査。当時の署長、会計担当者だけではなく、斎藤氏や捜査員からも事情を
聴く方針だ。捜査員については、警察庁が2月末、捜査員への事情聴取要請には支障が
ない限り応じるよう通達を出しており、今回が適用第一号となる。
市川弁護士と道警側が見解を述べる意見陳述は、現在開会中の道議会が24日に
閉会した後に実施する予定で、弟子屈署への実地監査なども踏まえて、4月30日までに
監査結果を出す。
徳永代表監査委員は「当時の署長らに事情聴取し、実地監査した後に、捜査員を
事情聴取したい。道警には最大限の協力を求める」と述べた。
北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040308&j=0022&k=200403089213
- 196 :名無しさん@4周年:04/03/08 19:30 ID:tyqEBMlm
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < 公務員のうんこクサすぎ
( ´_ゝ`) \________
/ \
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ||
- 197 :名無しさん@4周年:04/03/08 19:40 ID:4LF9krX1
- ようやく警察組織も浄化の兆しが・・・。
お次は金○庁ですよ〜。
- 198 :名無しさん@4周年:04/03/08 19:56 ID:tyqEBMlm
- 取り締まる側のK察が腐っててどうするんだ!!!K察には失望するばかりだ!!!
- 199 :名無しさん@4周年:04/03/08 20:01 ID:W7n+98Ub
- >ようやく警察組織も浄化の兆しが・・・。
いったいどこをどう見ると兆しが見えるというのだろうか?
K札解体無くして浄化もなし
- 200 :名無しさん@4周年:04/03/08 21:01 ID:mevUf8+9
- 警察の予算関係
557 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/03/06 15:19 ID:W2TA4tPw
警察予算は、国の予算に計上される警察庁予算と
各都道府県の予算に計上される都道府県予算とで構成されます
警察庁の当初予算は、総額2,529億646万円
平成10年度の都道府県警察予算の規模は、総額3兆4,692億5,600万円
http://www.kcciweb.jp/now/police/police7-03.htm
で毎年約4兆円が警察関連で税金使われてます。
- 201 :名無しさん@4周年:04/03/08 22:32 ID:2SsfuJhC
- 捜査費を裏金に回しちまったせいで
捜査が進まないでほったらかしになった事件も多いんだろうな
検挙率も落ちるわけだ
- 202 :名無しさん@4周年:04/03/09 00:47 ID:RPsmN/Up
- 強制調査age
- 203 :名無しさん@4周年:04/03/09 00:52 ID:/04PiOkA
- 北海道は不況深刻なんだけどね。そこから巻き上げたカネでこんな事やってるんだ。
- 204 :名無しさん@4周年:04/03/09 13:42 ID:RPsmN/Up
- ageとこ
- 205 :名無しさん@4周年:04/03/09 14:08 ID:0MZhXx6z
- http://www.tv-asahi.co.jp/scoop/index.html
- 206 :名無しさん@4周年:04/03/09 17:29 ID:WLmcKg/R
- >>200
>毎年約4兆円が警察関連で税金使われてます。
軍事予算に換算すると世界第何位ぐらいですか?
確か5兆円で第二位だったっけ?
- 207 :名無しさん@4周年:04/03/09 18:57 ID:AZRusQKU
- >>206
ttp://dataranking.com/w-Japanese/go03.html
ここによると395.2億ドルで世界代4位 日本円で約4兆3472億円・・・
警察関連のは上記によると3兆7000億円強ですね
警察官の数
単位: 人口10万人当たり、期間内平均
データ入手国数 : 91ヵ国
68位・・・ 裏金作ってる場合じゃないけですけど・・・内勤率とか入れると
ttp://dataranking.com/co-Japanese/15.html
- 208 :名無しさん@4周年:04/03/09 19:03 ID:dSmLvoLu
- 北海道
- 209 :名無しさん@4周年:04/03/09 23:57 ID:vWKu1731
-
虚偽公文書作成、同行便、横領、詐欺
虚偽公文書作成、同行便、横領、詐欺
虚偽公文書作成、同行便、横領、詐欺
虚偽公文書作成、同行便、横領、詐欺
- 210 :名無しさん@4周年:04/03/10 00:01 ID:DjI/Hp6/
- たしか世界裏金ランキングは、日本が1位ですよね
- 211 :名無しさん@4周年:04/03/10 00:11 ID:IaDCa5Eq
- 実際の所、税金を私的流用して、税金で補填するわけだから痛くもないわけだが・・・
- 212 :名無しさん@4周年:04/03/10 00:12 ID:8v03+PcR
- >>211
罪人に損害を賠償させればいいでしょ。
- 213 :名無しさん@4周年:04/03/10 07:17 ID:tVKbtC8p
- NHKにゅす>偽名による領収書を止める方針だと
そもそも領収書が偽名でいいのか?>税務署
民間なら即、脱税行為とみなされるだろ
元々税務署は「納税すればその手段(違法性が高くても)を問わない」
のが方針だ これに照らすと収入を申告してない「完全な脱税行為」だろ
48 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★