5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】文化庁、メディア芸術祭大賞に「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」

1 :☆ばぐ太☆φ ★:03/12/24 17:36 ID:???
★大賞にゲームのクロニクル 文化庁のメディア芸術祭賞

・文化庁は24日、創造性あふれるメディア芸術作を表彰する2003年度の
 メディア芸術祭賞の大賞に、エンターテインメント部門からゲームソフト
 「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」(河津秋敏氏制作)、
 アニメーション部門から川本喜八郎氏が監督・企画した「連句アニメーション
 『冬の日』」など4部門4作品を選んだ。

 審査委員会は「クリスタルクロニクルは画像、音楽ともに一級の仕上がり」、
 冬の日については「日本独自の文化をアニメーションで表現し発展させた
 ことは今年最大の収穫」と高く評価した。

 このほかマンガ部門で、沖縄戦の実話を描いた比嘉慂氏の「カジムヌガタイ
 −風が語る沖縄戦」、アート部門でクワクボリョウタ氏の「デジタル・ガジェット
 6、8、9」が大賞を受賞。優秀賞に16作品、奨励賞4作品などを選んだ。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031224-00000156-kyodo-ent

84 :名無しさん@4周年:03/12/25 03:16 ID:HjX6Zoab
なんかいろんな評価がゴッチャになってる感じのスレだな。
オタクの文句つけグセ全開、というか。

>>83
>接待ゲーにも使えんマルチゲーなんて正気の沙汰とは思えん。
ふーん、そーなの?

85 :名無しさん@4周年:03/12/25 09:36 ID:JCDI8Drl
あーあ

86 :名無しさん@4周年:03/12/25 09:39 ID:e9w4fGIk
>マンガ部門で、沖縄戦の実話を描いた比嘉慂氏の「カジムヌガタイ
> −風が語る沖縄戦

結局政治宣伝で選んだ訳だよな。
つーか、まともに選べる奴が文化庁に居るかという話もある。


87 :名無しさん@4周年:03/12/25 09:40 ID:o1npUATA
まあ、こんな糞臭全開なネーミングのゲームに手を出す奴はそれだけでもう素人だね

88 :名無しさん@4周年:03/12/25 10:01 ID:3V6u8MY6
がらくた通りのステインが受賞してるーーーー!

89 :名無しさん@4倍満:03/12/25 10:15 ID:qYoYDLcB


「ファイナルファンタジークリスタルクロニクルクロロフォルムクラシカルクリトリス」


90 :名無しさん@4周年:03/12/25 10:50 ID:nKX+wbvy
ヤマサデジワールトが最高だと思いますが


91 :名無しさん@4周年:03/12/25 11:21 ID:Paio9W30
ひきこもりには楽しめないFF

92 :名無しさん@4周年:03/12/25 15:06 ID:xHfkqIIZ
おかしいですよ!!文化庁さん!!

93 :名無しさん@4周年:03/12/25 15:11 ID:X64DH3rY
「偉い人にはそれがわからんのですよ」としか言いようがないな

94 :名無しさん@4周年:03/12/25 15:12 ID:ezRXGjq3
文化とかメディアなんたらっていう賞はクソな罠。
実際に読んだりプレイしたりしないヤツらが選んだってなぁ。

95 :名無しさん@4周年:03/12/25 15:12 ID:7T5mi1mU
FF3が最強だろが!

96 :名無しさん@4周年:03/12/25 15:13 ID:eBgpM0fb
>>91
まあ、そういうことだな。
マルチプレイを前面に押し出した健全さが評価されたんじゃねーかと思う。

97 :名無しさん@4周年:03/12/25 15:18 ID:TEtbMhZv
ゲーム系のスレなのに意外と伸びないな。

98 :名無しさん@4周年:03/12/25 15:43 ID:HjX6Zoab
>>97
だれもやってないんじゃないか?

であれば、むしろ賞やるのは面白いけど。

俺もプレイしてないのでシステム的な部分についてはあまり言えないが、>>96の指摘のように、コンセプトとかそういうとこで選んでるイメージがある。
(去年の展示を見てきたが、MURAKUMOとか絶体絶命都市とか入ってるんだよね。政治力もなにもマイナータイトルだらけ)
そういう意味では、「このゲームは味方が見えない」とかそのレベルの批判って、なんとなく噛み合ってない感じはするなぁ。

99 :名無しさん@4周年:03/12/26 03:47 ID:B9zmqvQf
正気の沙汰とは思えん

100 :名無しさん@4周年:03/12/26 10:14 ID:C8umS/W8
100

101 :名無しさん@4周年:03/12/26 10:52 ID:ZiXrguvI
まぁ、音もグラフィックも正直FFXとか比べものにならないくらいレベル高いし、
そこにお上ウケの良いコンセプトが乗ってるわけだから受賞に全く問題ないと思う。
文化とか芸術とかのまさにメディア芸術祭って点ではね。

ただ、ゲーム内容的に評価されたとは言わせないがなw

102 :名無しさん@4周年:03/12/26 20:05 ID:nLJRBCPB
じゃー、安くなったらやってみるか。

103 :名無しさん@4周年:03/12/26 20:56 ID:ceBmwzI8
ドラクエの方が面白いだろ!

104 :stuper X兼シュバルツ博徒:03/12/26 20:57 ID:0TVgIGi8
DQ5と6FF6と7は面白かった・・・。
と言うよりそれしかRPGやっていない・・・。

105 :名無しさん@4周年:03/12/26 21:00 ID:fLlH72AD
断然スペランカーだ!
コレはゆずれんな。

106 :名無しさん@4周年:03/12/26 21:00 ID:67Erlw2Q
ハァ? ゲームって画像と音楽だけでできてんですか???

107 :名無しさん@4周年:03/12/26 21:04 ID:Ugn9KBgI
>>106
ゲームとしての受賞じゃないから・・・。

108 :名無しさん@4周年:03/12/26 21:12 ID:tQKSbhAi
The birds which flutter also bask in a day, and fly and die.
I say, the time of leaving came.
Go without wavering.

109 :名無しさん@4周年:03/12/26 21:13 ID:Lxb+uWdY
ばかみたい

110 :名無しさん@4周年:03/12/26 21:14 ID:lJgy7FYl
やっぱり
役人にアニメやゲームの何が分かる!
だ。

111 :名無しさん@4周年:03/12/26 21:19 ID:IrvY2mVn
ブランド嗜好でクソゲーを買い漁り
すぐに飽きて放り投げる輩よりかは
キチンと吟味したのでは無かろうか


112 :名無しさん@4周年:03/12/26 21:19 ID:BQYFyIXU
ドラクエ5のプレステ版いつでるの?

113 :名無しさん@4周年:03/12/26 21:20 ID:8EL/GEwV
だからゲーム性は関係ないッ!

114 :名無しさん@4周年:03/12/26 21:20 ID:1sNL1lBA
◆◇◆2003年度2ch漫画板ベスト5◆◇◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1072170162/l50
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 投票するクマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/

115 :名無しさん@4周年:03/12/26 21:21 ID:zH63YFkk
「クロクニル」って何?
なんか「目覚まし時計のクロクニル」だかいうのが
あったように記憶してるんだが。

116 :名無しさん@4周年:03/12/26 21:26 ID:qKaxVkxX
オレの一番嫌いなゲームがFFシリーズ。このゲームの信者はなんつーかキモい。信仰にちかいね。盲信。発売して1ヶ月くらいは口をききたくない。

117 :名無しさん@4周年:03/12/26 21:27 ID:HblnG3B9
グームとしてはいまいちだったよ

118 :名無しさん@4周年:03/12/26 21:28 ID:NqBacsTB
6以降どうでもよくなった>FF

119 :名無しさん@4周年:03/12/26 21:28 ID:P9EUtwuO
クリスタルクルル?
クックルー物語?

120 :名無しさん@4周年:03/12/26 21:30 ID:34DL8Vj5
>>115
年代記って意味だよ。

121 :名無しさん@4周年:03/12/27 01:28 ID:mHDNnEJd
漢字にすると、
最終幻想 結晶的編年史
…なのかな?

122 :名無しさん@4周年:03/12/27 11:17 ID:2eTCkqAD
大賞受賞のゲームをけなすヤツは


   センスがない。

123 :名無しさん@4周年:03/12/27 11:27 ID:bc0bYCR0
FF3をやらずしてFFを語るなかれ

124 :名無しさん@4周年:03/12/27 11:33 ID:BG2OzZO9
FFがゲーマーの手を離れて
芸術作品に成り下がったのはいつからだっただろうな・・・。

125 :名無しさん@4周年:03/12/27 21:24 ID:0UMnALjY
ファミコンに大賞かよ
文化庁も落ちたもんだな

126 :名無しさん@4周年:03/12/27 21:25 ID:Ak/lRc8z
>>124


127 :名無しさん@4周年:03/12/27 21:27 ID:i7rbYCyJ
必死な出川がちらほらと

128 :名無しさん@4周年:03/12/28 11:44 ID:IdaB2wre
ようするに
それだけFFが優れているって事だろ。
それが認められた。
このスレには芸術が理解できる人が少ないようです。

129 :名無しさん@4周年:03/12/28 15:51 ID:/WWV8p+L
演出以前にゲームとして発売するのだから、ゲームとしての配慮が足りなさすぎる気がします。
映画を表現したいのなら、映画で出せばよろしい。
あくまで作るのはゲームです。

130 :名無しさん@4周年:03/12/28 19:48 ID:cQdJ5z8f
FFは版を重ねる程に糞になってないか?

開発者のオナニーで発売するなよ。

131 :名無しさん@4周年:03/12/28 19:53 ID:d0RnORk+
FFは、7まではいいが、そのあとが糞
インターナショナルだのX-2だの素材を
使いまわしたようなゲームを出すし

132 :名無しさん@4周年:03/12/28 20:00 ID:D9RAJkjp

PS2のHDDが逝かれました・・・
PS以来のメモカデータの全てを失いました

でもそれほど落ち込んでいないのは
PCでのHDD死屍累々を経験してるからでしょうか・・・







133 :名無しさん@4周年:03/12/29 11:49 ID:WahyXfhR
>>129
映画はね・・

23 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★