■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【調査】ちんすこう人気1位、マンゴーなど果物が土産希望1位…沖縄土産
- 1 :☆ばぐ太☆φ ★:03/11/28 11:05 ID:???
- ★<ちんすこう>観光客に人気の土産1位
・観光客が沖縄の土産として好んで購入するのはちんすこう、紅芋菓子、泡盛―。
27日那覇市内で開催された第2回「美ら島ブランド創出推進検討委員会」で、
観光客を対象に実施した実態調査結果が示された。購入理由の52%が
「沖縄らしさ」を挙げ、伝統菓子などの食品のほか、シーサーやTシャツなど
沖縄らしさを演出した商品が人気を集めている。一方で、リピーターが増える
ほど、土産品購入の消費額が減る傾向もあり、今後の課題として浮き彫りに
なった。
購入土産品は「本人が使用」は3割未満で、7割以上が会社の同僚や家族
などへの贈り物。贈り物は数量が多めになるため、沖縄らしさのほかに、
価格が手ごろで軽量などが判断材料となっているとみられる。
土産品にしたい商品のトップはマンゴーを中心とした果物だったが、実際に
果物を購入した観光客の割合は低いことも分かった。
沖縄土産品への意見要望では「個性的で差別化されたもの」を望む声が
15・6%と最も多く、沖縄でしか買えないものなど希少的な商品を求める
傾向も表れた。
売れ筋の1位はちんすこうで15・2%。2位はパインカステラやチョコレート
など「その他菓子」の13・3%、紅芋菓子が12・4%、泡盛9・5%など。
価格については6割が適正と評価した。(一部略)
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/today/031128e.html
- 2 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:05 ID:F/+KUZOE
-
___
/;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
│;;;;/WWW
(∨个 ,个 未来のバレー救世主木村沙織が
ヾ ∀ノ 華麗に2ゲットよ!
 ̄ ̄ ̄山P9山 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:05 ID:Px7/Xcxr
- ちんこ禁止
↓
- 4 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:05 ID:WXp8wecK
- ちんこすう
- 5 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:06 ID:3BJNmLyr
- 2
- 6 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:06 ID:iiyZMyuL
- 3 名無しさん@4周年 New! 03/11/28 11:05 ID:Px7/Xcxr
ちんこ禁止
↓
4 名無しさん@4周年 New! 03/11/28 11:05 ID:WXp8wecK
ちんこすう
おまえら、仲がいいですね。
- 7 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:06 ID:8+l8edwT
- チンコ吸う
- 8 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:06 ID:xr4ADC0s
- ちんこすう?
- 9 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:06 ID:C+PweSEM
- チンコ吸う
- 10 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:07 ID:uX22zU9J
- ヽ( ・∀・)ノ ((o))オメコー
- 11 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:07 ID:/UYV0TpB
- > 購入土産品は「本人が使用」は3割未満で、
お土産なのに「使用」って・・・
- 12 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:07 ID:JduprhFt
- ちんすこう、俺は好きだがな。
- 13 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:08 ID:vEnJl3fA
- 正直、スターフルーツはまずかった
- 14 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:09 ID:ODjL+o+C
- 日本三大イラナイお土産
・ちんすこう
・乾燥八つ橋
・ういろう
- 15 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:09 ID:1hucq+Rm
- . ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
-=≡ / ヽ \_______
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-= / /⌒\.\ || || ( ´・ω・`) >>1
/ / > ) || || ( つ旦O
/ / / /_||_ || と_)_) _.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
- 16 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:09 ID:FV2xDM+j
- まんこ許可
↓
- 17 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:10 ID:iiyZMyuL
- (i)
- 18 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:10 ID:xr4ADC0s
- ちんこすうは甘過ぎるから嫌い。
- 19 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:10 ID:A5hbBslA
- 16 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/11/28 11:09 ID:FV2xDM+j
まんこ許可
↓
17 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/11/28 11:10 ID:iiyZMyuL
(i)
- 20 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:11 ID:I3KeDwRW
- マンゴープリンは秀逸。
- 21 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:12 ID:nvT1POMO
- ちんかすくう?
- 22 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:13 ID:L+iJVSSQ
- ちんすこうってカロリーメイトに似てませんか????
↓
- 23 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:13 ID:xr4ADC0s
- >>14
鳩サブレーも
- 24 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:13 ID:UMJXFEXS
- このあいだはじめてイチジクを食べたがウマかったなあれ
- 25 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:13 ID:R1QJet3q
- ドラゴンフルーツは、微妙
- 26 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:13 ID:OYofWhcQ
- N23見てて沖縄が大きらいになった
- 27 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:13 ID:rh1t2NlX
- ゴーヤチャンプルーをはじめて食った時は正直はきそうになった。
何でみんなあれがうまいって言うんだかわからん。
- 28 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:13 ID:JduprhFt
- ポーク缶も結構好き。
- 29 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:14 ID:gKmHwY4S
- ちんすこうって粉っぽいから、食うとむせるんだよな。
おみやげで貰ってもありがた迷惑。
- 30 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:14 ID:tRtB7oOp
- 自分達の間では「ちんこすう」と大人気!!
・・・大人げない俺ら
- 31 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:14 ID:ODjL+o+C
- >>27
沖縄に気をつかって(゚д゚)ウマーと言わないといけない空気だから
- 32 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:15 ID:ZSvLlKx0
- >>23
あれが無くなったら俺はどうすればいいんだ
- 33 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:18 ID:C+PweSEM
- わしはゴーヤ好きやぞ
切って醤油で炒めるだけで(゚Д゚)ウマー
だがちんこすうは甘すぎるし、すぐボロボロなるんで×
沖縄いったら泡盛をおみやげに買いなさいってこった
- 34 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:18 ID:C1gKtuct
-
これですよ
http://www.chinsuko.co.jp/item/
- 35 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:20 ID:zL2zmxC9
- 2位: 白い恋人ブラック
- 36 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:20 ID:zP4xAhFo
- >>15
わろた
- 37 : :03/11/28 11:20 ID:7Drw/7SN
- モイ、馬具他よ喪前がこのスレを
ち ん ○ & ま ん ○
スレにしたい腹は、見え見えだ!
そう簡単には、喪前の策謀には
はまらん
- 38 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:20 ID:ODjL+o+C
- 鳩さぶれなんて全然食べれる、単なる普通のクッキーじゃんか
日本三大イラナイお土産
・ちんすこう
・乾燥八つ橋
・ういろう
この一角に入ろうなんて無理
- 39 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:21 ID:P5o8uk5C
- ちんすこうとウコン茶とさーたーあんだぎーは必須だろ
あとおせんみこちゃー
- 40 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:21 ID:tQdov9CS
- 漏れの彼女はデフォルトで「ちんこすう」と云う。
勿論漏れが仕込みますた。彼女32歳。処女って怖いね。
- 41 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:21 ID:i96RXq1c
- ちんころころせ…かと思た
- 42 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:22 ID:tGWrZLM9
- ちんすこーよりサータアンダギーだろ?
- 43 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:22 ID:M4alEKC7
- あずまんガーは(・∀・)カエレ!!
- 44 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:23 ID:bymf4rQO
- ここはエロいインターネットですね
- 45 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:24 ID:+nn0FLwn
- 日持ちする沖縄土産でこれ以外は泡盛しか思い付かない。
消極的選択だ。
- 46 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:24 ID:8RwdmJIx
-
クッキーみたいな、ちょっとポロポロしたお菓子。
- 47 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:24 ID:Y0N8JQAz
-
マンゴーではなくホーm・・おとと指が滑った
- 48 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:25 ID:oNQkWj6O
- >>45
シーサーも日持ちするぞ
- 49 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:25 ID:77w1ULmg
- >>34
新垣ちんすこう本舗
なつかし〜
20年前に琉球大に留学してたとき、その店の前のマンショ〜ンに住んでたよ。
台風で貯水タンクの蓋が飛んでボウフラや藻が湧いて、蛇口からドボドボ出てきたよ。
んで、大家に言ったら「蛇口にガーゼかぶせればいいさ〜」だってよ。
沖縄土人には勝てないと思ったね。
え、チんすこう?
不味い、大嫌いダス(キッパリ
- 50 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:26 ID:fnREwk7q
- 沖縄土産はインスタント沖縄そばとポッカのさんぴん茶が一番
- 51 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:27 ID:XsM6W4H3
- ちんすこうはあまり好きじゃないな。
食い物の土産はだいたいゴーヤ茶、紅芋、ウコン、サータアンダギーだな
- 52 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:27 ID:Cg5wMYQM
- シークゥワサーは?
- 53 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:27 ID:TTEVOlmM
- >38
外郎で頭撃ち抜くぞゴラァ!!あの素晴らしさを何と心得る。
- 54 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:27 ID:R1QJet3q
- 黒糖も旨かったな。食べ出すと止まらない。
- 55 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:28 ID:77w1ULmg
-
もらってイヤ〜な土産物
一位…ういろう(ウミャ〜でかんわ←名古屋のタワケ
二位…ちんすこう(沖縄土人で食べるヤシいないよ
- 56 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:29 ID:+nn0FLwn
- あ、道端に生えてたサトウキビも喜ばれたな。
- 57 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:31 ID:Ocdg1sil
- あずまんが効果かな?
- 58 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:31 ID:8RwdmJIx
-
漏れはウイロウ好きだけどな。。。大納言も。
八橋は生がいい。岡山の村スズメもいい。
- 59 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:32 ID:+P/XSgK4
- いまどき、プレーンのちんすこう食う香具師いないだろ。
ショコラちんすこうがボトムラインですな。
- 60 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:32 ID:eeo8uUFN
- >>53
外郎は薬だろ?
外郎とういろうは別物だと思ってたが。
俺はかるかんが好きだ。
- 61 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:33 ID:a49jgHIw
- ばぐ太は「ちんこスレ」を狙ったんだろうな・・。
- 62 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:35 ID:8RwdmJIx
-
あとは、北海道の白い恋人とか
東北のゆべし とか。鎌倉の鳩サブレ
大阪のおこしとか。松山の坊ちゃん団子
広島のもみじ(略
- 63 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:36 ID:xr4ADC0s
- >>62
白い恋人は最高に美味いな
- 64 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:37 ID:Q84qntvT
- 普通にちんすこう好きなんだが…
牛乳と合う。
- 65 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:38 ID:TTEVOlmM
- >60
薬の意味で主に使われるけど菓子のほうでも別にオケ。
それにしても記者は釣りスレ立てたいが為に、ローカルNewsを無理やりこの板に持ってくるなよ。
- 66 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:38 ID:Taz+d9Lq
- 普通塩せんべいじゃないか?
あとたんなふぁくるーと亀せんべい。
- 67 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:39 ID:Y0N8JQAz
- >一位…ういろう(ウミャ〜でかんわ←名古屋のタワケ
ガイジンさん「糊食ったみたい・・甘くて(・勍)イラネ」
といって嫌ってました
>二位…ちんすこう(沖縄土人で食べるヤシいないよ
ミスドのオールドファッションの売れ残りを
ごまかして売ってるのかと思いました
- 68 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:39 ID:WXp8wecK
- そうそう。こだわらない自分にとって土産に大抵のお菓子は甘くてうまい。
むしろ、個性の無くなった観光地土産的なクッキーやプチケーキとかの方がつまんない。
それはともかく
ちんこすう
- 69 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:39 ID:CHoEZPr0
- >>1
つまりこう言いたいワケだな?
【調査】ちん○こ○人気1位、マンコ゚○など果物が土産希望1位…沖縄土産
- 70 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:40 ID:+P/XSgK4
- 最近、沖縄土産で意外と好評なのが「のぅ饅頭」。めちゃくちゃ好評。
- 71 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:41 ID:F/gx2LDM
-
ガクガク ,=、 ,, , =、<br>
ff | }!、_、_ / ″アイゴ〜アイゴ〜アイゴー!<br>
,リ/ .ノ;`Д´>'〃 チンスコォォー<br>
.ガクガク{{ { ′ v' 《<br>
ヾ.\. \ヾ ガクガク<br>
_,,二、》 c⊃\. 三,_<br>
(( ゙ー=、`″〃 ̄\. \-‐' ,リ<br>
゙ー=″ ゙' 一' ″<br>
- 72 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:42 ID:eeo8uUFN
- >>65
そうなんだ。
外郎売りをよく暗唱したもので。
- 73 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:42 ID:xr4ADC0s
- >>70
意外なのかめちゃくちゃなのか
- 74 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:43 ID:zyt7blkx
- >>71
馬鹿だろ?w
- 75 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:44 ID:Xu27Nh1M
- そいや、松山にはタルトもありました。
- 76 :擬古牛φ ★:03/11/28 11:45 ID:???
- 沖縄県物産公社 わしたショップ
http://www.washita.co.jp/
店舗一覧 http://www.washita.co.jp/shop/index.htm
現地に行かなくても、沖縄土産は全国各地で購入できる。
- 77 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:48 ID:5WZIBBnL
- 猫の糞みたいで、正直おいしそうに見えない。
- 78 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:48 ID:XsM6W4H3
- ジューシーカマボコ食べたくなってきた
- 79 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:50 ID:jrphuPSv
- >>23
鳩サブレーはジモティーもふつうにおやつに買うぞ。
- 80 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆w5fK5qPD2k :03/11/28 11:51 ID:mbZm9Cae
- ( ´D`)ノ<A&Wを本土再出店しろやゴルァ
オニオンフライ萌えなのれすよ。あとルートビア
- 81 :センズリカウパー ◆PLajAP6v52 :03/11/28 11:51 ID:VrUz0tOR
- ちんすこう
マンゴー
ネタとして微妙だな
- 82 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:51 ID:AXAkOcOl
- ちょっぴりHぽい名前の食べ物が人気あるんだねw
- 83 :擬古牛φ ★:03/11/28 11:52 ID:???
- ちんすこうは庶民の菓子。
土産物にするなら琉球王朝の菓子では?
ttp://www.churashima.net/shima/special/uchina_mun/okinawa/kippan.html
- 84 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:52 ID:KeCeKxjY
- チンスコウ・・・
シンスゴ・・・ウ?
- 85 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:52 ID:01Y5aN5D
- 生八つ橋は最高だよ。おたべって名前だっけな。
でも乾燥八つ橋最悪。
日本三大イラナイお土産
・ちんすこう
・乾燥八つ橋
・ういろう
- 86 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:52 ID:3tmcLWyp
- 智ちゃんのAAキボンヌ
- 87 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:52 ID:abTj2wnN
- 正直、名前でウケてるだけ。
沖縄のお菓子(?)なら黒糖の固まりのヤツが最高。
- 88 :名無しさん@4週年:03/11/28 11:53 ID:Kpnfi2cj
- 沖縄で食べたソーキそばウマカッタでちゅ!
- 89 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:53 ID:ez7ihZHQ
- 韓国でパクリ商品でないかな。
「ちんかすう」とか。
- 90 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:54 ID:UMJXFEXS
- >>62
白い恋人より六花亭のバターサンドのがウマイ
レーズン苦手な人には駄目だけど
- 91 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:55 ID:lOYljssB
- 1も読まずにレス
ちんこすう?
- 92 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:56 ID:Cq1Wdqde
- ちんすこうはチョココーティングしたのが美味かったな。
黒糖のお菓子で「ちょっちゅねー」ってのもあった。
とりあえず土産に買ったけど食べ切れなくて
料理に使ったらコクが出て重宝した記憶が。
- 93 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:56 ID:Xu27Nh1M
- >>90
六花亭のバターサンド美味いね。。。好物。
- 94 :秋水 ◆rSYUUSuiAQ :03/11/28 11:56 ID:lSBIQrfd
- ('A`)y-~~ 母方の田舎に、木彫りの熊がある。
(へへ あれほど貰って困るものはない。
- 95 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:56 ID:fnREwk7q
- ルートビアを飲むとコスモが減るからヤダ。
- 96 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:57 ID:V6coXbG4
- ちんこすうに見えた。
これにマンコー
沖縄最強だな。
- 97 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:57 ID:LRXyhZxc
- もらってイヤ〜な土産物
一位…蝗の佃煮(グロ禁止
二位…鹿のふん(奈良じゃマジでうってるんだよな〜
- 98 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:57 ID:WXp8wecK
- >>94
ワラタ。食えるものなら無くなるが食えないしな。
- 99 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:58 ID:rh1t2NlX
- >>14
おいおい、いらないお土産ベスト3といえば
木刀
ステッカー
駅弁
でしょ。
- 100 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:58 ID:eKONZBBx
- マルセイが最強!
- 101 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:58 ID:01Y5aN5D
- >>87
かりんとうみたいなやつでしょ。あれは(゚д゚)ウマー
チンスコウはぱさぱさして、お茶2リットル飲みたくなる感じ。
いいお土産ベスト3
・六花亭バターサンド
・北海道生チョコ
・生八つ橋
- 102 :名無しさん@4周年:03/11/28 11:59 ID:HVRYQ3NI
- ともちゃんのAAないん?
- 103 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:00 ID:zok40SBK
- 昔那覇で食べたマンゴープリンが最高に美味しかった。でももうどこで買ったか
失念しちゃった。
- 104 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:01 ID:rYXVifDj
- これってさ、 ちんすこうが人気ってんじゃーなくて、単純に
1.単価として安い
2.量を買ってもあまりかさばらないタイプが多い
3.沖縄 = ちんすこう という凝り固まった深層意識 or 無知
4.あんな奴はちんすこうで十分だ。泡盛なんか100年早いということでちんすこう
の4つのファクターがあるからこその1位であり
個人的には海葡萄をお勧めしたい
- 105 :オリオンビールやドラゴンフルーツは現地で飲み食いするもんだ:03/11/28 12:02 ID:zyuc8xMW
- ミ,,゚Д゚彡y━~~ ちんすこうと牛乳の組み合わせは最強
- 106 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:03 ID:rYXVifDj
- >>105
ブルーシールズのアイスもね
- 107 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:04 ID:+MzQ70xj
- ちんかす・・
- 108 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:04 ID:h+Iq17NE
- ちんこすうか?
- 109 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:05 ID:KeCeKxjY
- >>99
昔は
ペ ナ ン ト
という、どうしようもないお土産が流行っていました。
- 110 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:06 ID:I81Vxcub
- タコライスうまい
- 111 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:08 ID:oNQkWj6O
- ttp://www.churashima.net/shima/special/uchina_mun/okinawa/kippan.html
死ぬほど甘い・・・
- 112 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:10 ID:PTHuVwc9
- >101にならって
駅、空港、ICで買える(・∀・)イイ!お土産ト
・赤福餅(三重)
・白い恋人 (北海道)
・東京ばな奈 (東京)
('A`)お土産
・岩おこし(大阪)
・一六タルト(愛媛)
・水羊羹(福井)
- 113 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:12 ID:Xu27Nh1M
-
沖縄って中国系のお菓子が多いと思うよ
http://www.fan.hi-ho.ne.jp/nonoshop/cooking/cake.htm
- 114 :とくにピーナッツとか入ってるやつ:03/11/28 12:12 ID:zyuc8xMW
- ミ,,゚Д゚彡y━~~ 正直、板状に固めたてある黒糖はあまり旨くない。
- 115 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:12 ID:Cq1Wdqde
- >>104
> 個人的には海葡萄をお勧めしたい
禿同。でもせっかく買ってったのに知らなくて
冷蔵庫に入れやがった奴がいて(´・ω・`)ショボーン
- 116 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:12 ID:LNje68se
- ペナントを貼ってある部屋、とだけ言っておく
- 117 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:13 ID:+MzQ70xj
- うほっ!
- 118 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:13 ID:GTAkB29L
- 仲のいい女の子が好きなんだよな。
かわいい顔して、
「わたし、ちんすこう好きなの」とか言われるとびっくりするよ。
砂糖、食用油、小麦が原材料だったかな?
体に悪そー
- 119 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:13 ID:1YhbnVv5
- あずまんが大王のおかげ。
- 120 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:14 ID:+P/XSgK4
- 嫌いな人には山羊汁とかミミガーを土産に買う
- 121 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:14 ID:P0AWqNgq
- >>112
全部、まずい
- 122 :臭いけど:03/11/28 12:14 ID:zyuc8xMW
- >>120
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 山羊の中身汁は旨いぞ。
- 123 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:15 ID:tQdov9CS
- >>116
恥ずかしい・・・・・
- 124 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:15 ID:CHoEZPr0
- 俺もタコライス食いたいなぁ
ふと思い出して食いたくなってくるな、アレ
- 125 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:16 ID:9LiRr4cO
- 名古屋ういろうは、
・でかい
・重い
・不味い
で、お土産の核爆弾。
なんであの不味さでボンレスハムのようにでかいんだろう。
- 126 :中原めい子:03/11/28 12:17 ID:YXZURW3X
- 君たち,キウイ,パパイヤ,マンゴーだね♪
- 127 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:17 ID:PTHuVwc9
- >>121
(ノ∀`)タハー
味のストライクゾーンが異様に広い折れでも
下の三つは勘弁してください って事ですよ
ざびえる、羽二重餅、ゆべしもあんまり旨くないとオモタ。
- 128 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:18 ID:LNje68se
- 白い恋人って、ヨックモックだよね?
- 129 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:21 ID:Q33yYc3k
- 美味いウイロウは山口産。原料と製法が名古屋とは違う。
- 130 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:21 ID:c96/nPun
- しーさーやいびーん?
- 131 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:21 ID:CHoEZPr0
- くそぅ、ほんとにタコライス食いたくなってきた。
自分で作ってみようかな。
- 132 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:22 ID:+P/XSgK4
- >>124
タコライスはOld El Pasoのタコペッパーとビン入りのソース買って
自分で作ったほうが美味しいよ。
- 133 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:23 ID:Q33yYc3k
- バター飴、ひよこ、もみじまんじゅうも勘弁して欲しい。
- 134 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:23 ID:oNQkWj6O
- ttp://www.churashima.net/shima/special/cafe/recipe/taco.html
タコライス(゚д゚)ウマー
- 135 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:24 ID:QaKo2zX6
- 沖縄名物クソサヨ
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031121011459.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031121011537.jpg
- 136 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:24 ID:Rj1SBr3B
- タコライスてワキガみたいな風味でマズー
- 137 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:24 ID:sbO/K6eY
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヽ,.-、, ' ________ さ い た ま 銘 菓 .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます _|_ ┬─ ┬─ .┃
┃ , '`,、',、 二二二二二二二二 .| .ノフ ノ口 ┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる 食曼 豆頁 ┃
┃ Y イ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (株)十万石ふくさや┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 138 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:25 ID:/9ldrCX8
- さーたーあんだぎー
- 139 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:26 ID:dmxlKMym
- ちんこすこうは甘さ控えめのがあれば、大量に買い込みたい。
- 140 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:26 ID:RMAKSB2E
- 新宿の地下広場で時々やってる市場はかなりボッてる。
なんでマンゴー1こが3500円なんだよ。
ちんすこうショコラは美味いな。
- 141 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:28 ID:zMVN0vLH
- ちんこにマンコって下品なスレだな
- 142 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:28 ID:oKbaSEmx
- ま、なんにせよ
萩の月にはかなわないわけだが
- 143 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:29 ID:sbO/K6eY
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヽ,.-、, ' ________ さ い た ま 銘 菓 .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます _|_ ┬─ ┬─ .┃
┃ , '`,、',、 二二二二二二二二 .| .ノフ ノ口 ┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる 食曼 豆頁 ┃
┃ Y イ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (株)十万石ふくさや┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
http://www.kodaihasu.com/jumangoku/
- 144 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:30 ID:Hw4q1eHG
- ちんすこう、さーたーあんだぎーはウマイ。太るのが怖いが。
- 145 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:30 ID:+nn0FLwn
- 先日取引先から貰った紅葉饅頭は美味かったな。
料亭だか旅館の限定品だった。
- 146 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:31 ID:kXyEeDig
- マヤー
- 147 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:32 ID:sbO/K6eY
-
日本全国 銘菓の旅
ttp://www.parfait.ne.jp/~namachan/sweets_collection/index.html
- 148 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:32 ID:7cmzXqng
- 泡盛ってラベルが違うだけで、みんな同じ味じゃん。
ちんすこう、すぐ崩れる。食べにくい。甘すぎ。
- 149 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:33 ID:zW3iCF5D
- ヽ( ・∀・)ノ フェラチオー
- 150 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:33 ID:fUFmT6XB
- いまだかつてこんな上品なスレは見たことが無い
- 151 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:33 ID:UgLpFhDo
- 琉球酥 おいしいんだけど、知ってる人少ないのかなぁ。
絶対 ちんすこうより美味しいぞ。
- 152 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:33 ID:XmN/Edet
- >>144
ゴーヤー茶といっしょにドゾー
- 153 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:35 ID:isYe4fJa
- しーばぃ
- 154 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:35 ID:zBcniLDd
- 【調査】ちんこすう人気1位、マンコーなど果物が土産希望1位…沖縄土産
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069985104/
- 155 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:36 ID:sbO/K6eY
- タコライスって、タコ入ってないね。
- 156 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:37 ID:Cg5wMYQM
- >>76
http://www.washita.co.jp/cart/WT1000.php?S1=08&S2=01
>ちいるんこうミックス 350g
>ちんびんミックス 350g
このお茶目さんが!!
- 157 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:37 ID:CHoEZPr0
- >>132
マリガトン
もうちょっと調べてみるyo
- 158 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:37 ID:5zQ+dShG
- (・∀・)チンコー!
- 159 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:38 ID:kE1tkcbb
- タコスのライスだからな
- 160 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:41 ID:TjmLs6dz
- ちんすこう食った事無いよ.........._| ̄|○
- 161 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:42 ID:+P/XSgK4
- 腹持ちのいい未来のお菓子=ちんすこう
- 162 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:43 ID:NzC2VBnB
- ちんこちゃん
- 163 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:43 ID:Wp2OWz/c
- / .::. :: :::. ::.
7 ::::::∧ ::::...:::::..
/i' ハハ|rヘ:::ト,::::::::::..
|/|/ |┃ヽlヽヘ::r⌒'i::.
,r┬───────┐ ! リ |┃ |` ヽヾi´ |:::::..
| | /⌒ヽ⌒ヽ . |. ノ└ ' )ノ |:::::::... :. :
| | / Y ヽち:::| 、‐' l /:::::::::::::::::.. .::
| | 八 ヽん| ヽ イ::::::::::::::::::::::.....:::::::
| | __ //. ヽ,, )こ| 丶 _ ..::::|:::::::::::::::::::::::::::::::ト、
| |丶1 八. !/ す| \ ..::::::::::|::∧::::,ヘ;::::::::ト、',
| | i, 八. j ぅ::| `ー─┐ |/ \| `ヽ;:|
r┤..:|,r‐i 丿 、 j .?ト、 | |
〉 ヽ,.| |-| 八 | `i ヽ | ノ \
`i | i 、 | | | __,,,..- '" :. ヽ
- 164 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:47 ID:R1QJet3q
- こないだ、山羊料理食ったけど、不味くて食えなかった。\2100もしたのに。
- 165 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:48 ID:TjmLs6dz
- 沖縄には「まん湖」があるし、沖縄はこういうのが好きなんだな( ´,_ゝ`)プッ
- 166 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:51 ID:Zy9K74ra
- ( ゚∀゚)<マンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコォォォ!
- 167 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:53 ID:DeeHL/uS
- 黒糖ハイソフトと梅干し味のカールをいつもお土産にしている。
特に黒糖ハイソフトは何度も買ってきてと言われたよ。
安いけれど、ちょっとあげるのに喜ばれた。
梅干しカールは夏だと癖になるおいしさ。
- 168 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:57 ID:vymqFfir
- ちんすこうは安くて日持ちする所がイイ
あぶらみそとかポークの方を貰った方が漏れはいいけどね
今シークワァサーが激しく飲みたい
- 169 :名無しさん@4周年:03/11/28 12:58 ID:TjmLs6dz
- バリ島には「キンタマーニ山」ってのもあるけど、いいお土産ないかなw
- 170 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:00 ID:TFXQQTQW
- いつかはエロマンガ島に行きたい
- 171 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:00 ID:ORKznfmt
- やべ、シンスゴって読んでしまった
- 172 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:01 ID:zMVN0vLH
- >>169
>>170
キンタマン
- 173 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:02 ID:OkTQzya5
- >>1は狙いすぎ。
うこん茶は?
- 174 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:02 ID:ez7ihZHQ
- >>170
海面上昇で消滅したんじゃなかったっけ?
エロマンガ島って。
- 175 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:02 ID:eWnpMczX
- >165
「おんなのいんぶ」もあるぞ
- 176 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:05 ID:efXP2tQO
- え?
ちんこぅ マンコー?
- 177 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:06 ID:OAz0EJzs
- >琉球酥 おいしいんだけど、知ってる人少ないのかなぁ。
ワーッ! 出た。我が家の大好物。
だれかが書いてくれるかどうか期待していたのだが、サンキューです。
沖縄行くたびに買ってくるが、すぐ無くなる。
オリジナルも美味しいですが、トロピカルフルーツのも行けますね。
- 178 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:08 ID:DrMgN9Zc
- クソ記者ぱぐ太のせいで、ここはただのエロスレになりますた
- 179 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:08 ID:vJvZq4U4
- ちんこ吸うマンコー!
- 180 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:09 ID:iFuIDYKJ
- さーたーあんだぎー
- 181 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:10 ID:PDT5n5lV
- あずまんが効果ですか?
- 182 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:11 ID:IKDaAObX
- 名古屋のういろうは超まずい
山口のういろうはうまい。
八つ橋を土産でもらって喜んでて、開けてみたら乾燥した奴だと激ショック。
- 183 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:11 ID:eWnpMczX
- まん湖公園では毎年春に写生大会があるらしい
- 184 :151:03/11/28 13:12 ID:UgLpFhDo
- >>177
知ってる人 キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
うちも同じく 沖縄行くと買ってくるんだけど、すぐなくなるよ。
マンゴー酥もおいしいよね!
全国発送してくれるらしいので、そのうちネット通販で買おうと思ってます。
- 185 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:12 ID:+P/XSgK4
- だれか、レトルトのゴーヤカレー食べた人いる?
- 186 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:13 ID:WzsgSrw7
- 沖縄の観光場所教えてよ
首里城来てるのは毎日見てんだけど
それ以外はわからん
- 187 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:13 ID:xr4ADC0s
- さーだーあんだぎー、だろ?
- 188 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:13 ID:piRU2Y/b
- >>182
山口県のういろうは激うまいよね。
みやげでもらって「えー、ういろう?」とがっかりしたけど
食べてみたら名古屋のとは全然違う食いもんだった。
- 189 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:15 ID:XmN/Edet
- >>185
レトルトのコンブカレーなら食ったことあるが
- 190 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:15 ID:abTj2wnN
- >>183
国際女子マラソン大会もあるとか・・・
- 191 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:16 ID:piRU2Y/b
- 琉球酥が気になって検索したけど
台湾定番土産のパイナップルケーキに似てるね。旨そう
- 192 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:17 ID:Ge1Oj1iB
- 3 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/11/28 11:05 ID:Px7/Xcxr
ちんこ禁止
↓
4 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/11/28 11:05 ID:WXp8wecK
ちんこすう
16 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/11/28 11:09 ID:FV2xDM+j
まんこ許可
↓
17 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/11/28 11:10 ID:iiyZMyuL
(i)
スレ初頭で、既に>>1の思惑通りになってると思うのは俺だけですか?w
- 193 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:18 ID:fmpfAUG5
- 沖縄の若いおまんこ
- 194 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:23 ID:uh1cmGrN
- 日本三大イラナイお土産
・ちんすこう
・乾燥八つ橋
・ういろう
個人的には、ちんすこうを除いて、雷おこしを入れて欲しい
- 195 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:23 ID:RoRNP18E
- ちんこすう
- 196 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:25 ID:4SSVRsLR
-
海ぶどう
グルクン
フウチバジューチー
- 197 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:36 ID:3kdh6jde
- チン吸う子
- 198 :擬古牛φ ★:03/11/28 13:37 ID:???
- しばらく前にブームになったシークワシャー果汁は、
偽物が大量に出回って評価を下げた?
- 199 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:51 ID:u0Hqw2xC
- >>174
エロマンガ島は佐渡島よりもちょっと小さいくらいの島だから、少々海面上昇
したところで水没はしない。
つうか、そこまで海面上昇したら、関東圏一帯の方が先に壊滅するですよ。
- 200 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:53 ID:PzGj8T4O
- (´-`).。oO(やはりチンコスレであるか・・・)
- 201 :秋水 ◆rSYUUSuiAQ :03/11/28 13:54 ID:lSBIQrfd
- ('A`)y-~~ 銚子行ったら鯖カレーだろ
(へへ
- 202 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:55 ID:iGZfB+rE
- シンスゴをマンセーするスレはここですか?
- 203 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:55 ID:OsGFM+nl
- >>1はエッチな人
- 204 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:57 ID:xIFIghic
- 最初にちんすこうにチョコ塗った奴は死ね
- 205 :名無しさん@4周年:03/11/28 13:57 ID:oFj859nM
- やはりこの手のネタだった。
このスレッドを開いて見てしまった自分が鬱。
- 206 :名無しさん@4周年:03/11/28 14:02 ID:gKmHwY4S
- チン吸う子
- 207 :名無しさん@4周年:03/11/28 14:04 ID:XfnT1l/n
- ωミ
ω ω
∧ ∧ ゛ チンチン!!チンチン!!
ω (*゚ー゚) ωチンコ!チンコ!
ミ ⊂ つ 彡 チンコスウ!! チンコスウ!!
⊂´ωノ〜 ホイ ホイッ!
,,  ̄U,,,
- 208 :名無しさん@4周年:03/11/28 14:11 ID:n45NYfns
- >>112
東京ばな奈の会社って 『創価』 らしいでつよ!
詳しいことはお菓子板のばな奈関連スレにて・・・。
- 209 :名無しさん@4周年:03/11/28 14:13 ID:CqoahM8l
- テスト
- 210 :名無しさん@4周年:03/11/28 14:26 ID:+YTYIV4L
- >209
それきんたま
ちんこはこれ→(∪)
- 211 :名無しさん@4周年:03/11/28 14:38 ID:snZ5MHDc
- 乾燥八ツ橋ってなんだよ
- 212 :名無しさん@4周年:03/11/28 14:43 ID:pWAN7HgJ
- >>208
それホント?
結構好きなお菓子だったのに・・・うーん、もう買わん・・・。
- 213 :名無しさん@4周年:03/11/28 14:47 ID:L0P7aepC
- ホーミ
- 214 :名無しさん@4周年:03/11/28 14:51 ID:ygkMOwaV
- ウコンでいれたうっちん茶のお茶請けにちんすこう。
- 215 :名無しさん@4周年:03/11/28 14:57 ID:YcJePQ+1
- ニヘデビールをニヘデービル
- 216 :名無しさん@4周年:03/11/28 14:59 ID:5NOLJ7k2
- ちんこは吸いません。
ホーミーはマンコです。
松田聖子の名曲も性器の連呼なだけです。
- 217 :名無しさん@4周年:03/11/28 15:00 ID:+P/XSgK4
- 豆腐ようは人気ないですか?
ごはんのおかずにならないのはイヤでつ。
- 218 :名無しさん@4周年:03/11/28 15:01 ID:cqgmdxwO
- \ DQNと言えば? /ナンダココハ コワイモナー ヒイィィィッ
\ ∧_∧ ∩ 智だろ! / ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
滝野智がまた何か \ ( ・∀・)ノ______ / ( ;・∀・) (; ´Д`) (´Д`; )
したんだって ∧ ∧\ (入 ⌒\つ /|. / ⊂ ⊂ ) ( つ ⊂ ) ( ⊃ ⊃
(゚Д゚ )_\ ヾヽ /\⌒)/ |/ 〉 〉\\ 〉 〉 く く //( (
/ ̄ ̄∪ ∪ /| .\ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / (__) (_) (_.)(_) (_) (__)
/∧_∧またですか・・・\ ∧∧∧∧ / 『暴走女子高生・滝野 智』
/ (;´∀` )_/ \ < 滝 ま > あずまんが大王でのばかまるだしの言動で一躍
|| ̄( つ ||/ \< 野 > DQNの仲間入り。
|| (_○___) || < 智 た >
――――――――――――――― .< >―――――――――――――――――――――
∧_∧ ドブ川に < か > ∧_∧プッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ;´∀`)飛び込んでる… ∨∨∨ \ ( ´∀`) (´∀` )<滝野智必死だな(藁
_____(つ_ と)___ ./ \ ( )__( ) \_______
. / \ ___ \アヒャ / ∧_∧ 滝\∧_∧ ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
.<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) 野 \ ;) ( ;) / ┃| |
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ /(YYて)ノ ノ 智 \↑ ̄ ̄↑\)_/ |__|/
\`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め \滝野智 | | ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! ! \ .|_)
- 219 :名無しさん@4周年:03/11/28 15:02 ID:1K8pjMa1
- >>217
好き嫌いが分かれそうだから土産には躊躇する
- 220 :名無しさん@4周年:03/11/28 15:03 ID:3/tXIVOf
- >>135
アメリカに還したら?
沖縄イラネ
- 221 :名無しさん@4周年:03/11/28 15:04 ID:58Ldbe33
- http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/soluty21
- 222 :名無しさん@4周年:03/11/28 15:05 ID:+P/XSgK4
- あと、「○△■に行ってきました」みたいな名前のお菓子買う香具師の
センスを禿しく疑う。
- 223 :名無しさん@4周年:03/11/28 15:05 ID:LT5h/Iae
- まぁ沖縄名産は讃岐三白にも劣ってるわけだが
- 224 :名無しさん@4周年:03/11/28 15:06 ID:PW/ZhmNB
- あれはどうなの?あの揚げパンみたいなので、サンドバギーみたいな名前のやつ。
- 225 :名無しさん@4周年:03/11/28 15:06 ID:cqgmdxwO
- >>224
さーたーあんだぎー
- 226 :名無しさん@4周年:03/11/28 15:06 ID:YcJePQ+1
- 沖縄の人は日本人を襲ったりしないよね?
- 227 :名無しさん@4周年:03/11/28 15:15 ID:ZW3gZzXb
- ちんすこう、うますぎ
- 228 :名無しさん@4周年:03/11/28 15:15 ID:+xY517yE
- この間紫芋のちんすこうを頂いた。結構(゚Д゚)ウマーだった。
沖縄産かどうかは知らんけど。
- 229 :名無しさん@4周年:03/11/28 15:32 ID:PTHuVwc9
- 百貨店や大手スーパーの
九州名産市でも買える>ちんすこう、さーたーあんだぎー
- 230 :名無しさん@4周年:03/11/28 15:37 ID:84KLGX9V
- 以前、長崎の中華街で「ちんすこう」そっくりの味の菓子を食べたんだが
あれなんて言う菓子だったんだろ?
丸い形で「ちんすこう」より上品な甘味だった。
- 231 :名無しさん@4周年:03/11/28 15:38 ID:79vUHQIS
- __ 、
r'´:: .:::`ヽ ゙_,,..ノ''"゙、
f´`i:: ..:;f´`i ゙_,,..ノ''"
レ'ゝ;;;;;;;;;ゝノ'
/~~~~ i_]つ ちんすこう〜
、'_______」 ちんすこう〜
/ l l l l i
- 232 :名無しさん@4周年:03/11/28 15:38 ID:8YhsglVr
- ちんこすう
- 233 :名無しさん@4周年:03/11/28 15:43 ID:70vab2T2
- ↑
単細胞
↓
- 234 :名無しさん@4周年:03/11/28 15:45 ID:Le/GybCU
- まんこすう
- 235 :名無しさん@4周年:03/11/28 15:57 ID:9A2e9oso
- ゆし豆腐はうまいね
- 236 :名無しさん@4周年:03/11/28 16:00 ID:7AYpcjU8
- >>230
金銭餅じゃない?ごまがふってあるヤシ。
- 237 :名無しさん@4周年:03/11/28 16:01 ID:01KIL6VQ
- オマイラ、イイカゲンニシロ。
- 238 :230:03/11/28 16:04 ID:84KLGX9V
- >>236
金銭餅もウマイね〜 でも違うんですよねー あー思い出せない。
- 239 :名無しさん@4周年:03/11/28 16:40 ID:SOoLNxgo
- 干しマンゴー大好きだな。
- 240 :名無しさん@4周年:03/11/28 16:58 ID:BvgQ+1AX
- ちんすこう はかさばらなくて、軽くて、良いんだな。
味もまあまあ。素朴で良い。
難点はラードを使っていることだな。
職場にムスリムが居るときは気をつけよう。
あとから気がついたけどね、
”ゲゲ喰わせちまったよ”
”。。。。だまっておこう”
- 241 :名無しさん@4周年:03/11/28 17:03 ID:x9x05pnc
- マンゴーは熟しすぎて甘すぎると、甘いだけで何も味が分からない
- 242 :名無しさん@4周年:03/11/28 17:11 ID:0wEE9cBM
- 豆腐よう、酒の肴に最高!
ちんすこうは・・・イラネ
ういろうは青柳より大須のが好きだ。
八ツ橋は生より乾燥のが好きだ。
- 243 :名無しさん@4周年:03/11/28 17:16 ID:XTpvYNQq
- ハイサイ!ゴーヤ茶はまずかった…
- 244 :名無しさん@4周年:03/11/28 17:18 ID:PA4VQIZ6
- 智AAは?
- 245 :名無しさん@4周年:03/11/28 17:18 ID:7FqnT8XO
- スレタイがなんとなくエッチ感漂ってると思ってるのは俺だけではないはず。
- 246 :名無しさん@4周年:03/11/28 17:20 ID:bdXAJes0
- そーいやこの間何とかあんだーぎーとかいう菓子をもらったな。
何の変哲もないドーナッツみたいなやつ。
- 247 :名無しさん@4周年:03/11/28 17:20 ID:+W97Xv3M
- あぬやーふぅー 我んねー 小さいねー いっぺー くさぶっくゎー童やてぃやーふぅー ふぃっちー母ちゃぬんかい ぬらーっとーやびーたん。
ぬーんちがんでぃ 言いねーよーたい 辻んかい いめんしぇーる御客ぬ 御取い持ちぬたみねー 歌三線 踊い羽やいびーんやーたい
あんしから料理ん 習らんとーないびらんしが。だーたい 我んねー むるげーるさびんでーたい。あんすぐとぅ 我ったー母ちゃのー
いっぺーてーたちゃーにやーふぅー 内腿よーたい にじまってぃ ちゃー真っ黒そーやびーたんたい。やいびーしが我んねー
がーじゅーどぅやいびーぐとぅ むさっとぅ泣ちゃびらんたんたい。
やいびーしがよーたい 物思いる年頃なてぃからよーたい 何んち躾らっとーがやーんでぃ言ーるくとぅぬ分かてぃ
うんにんからんでぃいーしぇーよーたいくれーさんとーならんさやーんでぃ言ち 人並みに習え事ん するくとぅないびたんたい。
やいびーぐとぅ 今ぬ我んにんかいや いっぺー宝物なとーいびーん。
我ーが母ちゃん母ちゃんんでぃ 言ちょーいびーしぇー 実ぇー 養え親どぅやいびーる。昭和十三年 ぬ年齢に 辻ぬ母ちゃん前んかい
ちゃーびたん。うぬ時からくぬ年齢なるまでぃ 母ちゃんとぅぬい語れーや むる辻言葉やいびーたんたい。三歳 やいびーぐとぅやーふぅー
うぇーにゆってー 我んねー 辻言葉っし 話物語ないる 人数ぬ配いんかい 入ちょーるはじやいびーんでーやーたい。
- 248 :井尻 ◆2bWXZoSE7M :03/11/28 17:23 ID:Nerbs1NS
- ちんすこう1箱150〜200円くらい
だからお土産お薄く広く撒くのにいい
- 249 :名無しさん@4周年:03/11/28 17:26 ID:cj0Xh9bE
- 232 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/11/28 15:38 ID:8YhsglVr
ちんこすう
233 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/11/28 15:43 ID:70vab2T2
↑
単細胞
↓
234 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/11/28 15:45 ID:Le/GybCU
まんこすう
- 250 :名無しさん@4周年:03/11/28 17:27 ID:R1QJet3q
- 沖縄に米のジュースがあったけど、見るからにやばそうだったので回避したけど、
美味しいのかな?
- 251 :井尻 ◆2bWXZoSE7M :03/11/28 17:30 ID:Nerbs1NS
- 海人Tシャツ着てる人ってちょっとDQNだな
- 252 :名無しさん@4周年:03/11/28 17:32 ID:gOs6YnQL
- てぃんすこーが1位なんて、そんなのしかないのか沖縄は
- 253 :名無しさん@4周年:03/11/28 17:34 ID:0vRzkkS9
- ちんこすう
- 254 :擬古牛φ ★:03/11/28 17:36 ID:???
- >>252
琉球王朝への献上品だった高級菓子などは、
ごく一部の店でしか入手できないから。
- 255 :名無しさん@4周年:03/11/28 17:36 ID:UaEuxIHG
- 貰うと一瞬ドキッとするお土産ランキング、なんてものがあれば
今回の快挙に続くことまちがいなし「ちんすこう」
- 256 :名無しさん@4周年:03/11/28 17:37 ID:UyaZY/wu
- ちんすこう
おこめ券
おこと教室
ウコン茶
- 257 :名無しさん@4周年:03/11/28 17:37 ID:ZZsRzNU5
- (・∀・)チンコーマンコー
- 258 :名無しさん@4周年:03/11/28 17:38 ID:o9PkECLj
- >>250
ミキかな。
けっこう飲めた。
せっかく沖縄にいったんだったら飲めばよかったのに。
小麦(発芽)+米=ミキ
ミキは、お神酒の発酵していない段階の飲み物。
甘酒のアルコール抜きのような飲み物です。トロリーンとした喉越し。
- 259 :名無しさん@4周年:03/11/28 17:41 ID:wdbs7KtC
- 土産屋で売ってる 海ブドウはやめたほうがいい
- 260 :名無しさん@4周年:03/11/28 17:42 ID:pJpJbiKT
- おふくろ今夜沖縄から帰ってくる。
このスレがもう一日早くたってれば・・
- 261 :井尻 ◆2bWXZoSE7M :03/11/28 17:42 ID:Nerbs1NS
- うん国際通りで売ってるよ。
- 262 :名無しさん@4周年:03/11/28 17:43 ID:+P/XSgK4
- あったかい玄米(ジュース)んまい!
- 263 :名無しさん@4周年:03/11/28 17:43 ID:xOMeDZ5I
- 会社の先輩がちんすこう買って来てくれたんで今食ってみた。
なんか新車の臭いの味がする
- 264 :名無しさん@4周年:03/11/28 17:44 ID:2bAC0AP4
- ちんこすいこむヽ(・∀・)ノマンコー
- 265 :名無しさん@4周年:03/11/28 17:44 ID:/OKiULNQ
- ぴかにゃー!
- 266 :名無しさん@4周年:03/11/28 17:47 ID:vlaV8vGA
- ちんすこうも有名だけど沖縄で飲んだオリオンビールは何故か旨かった。
あの暑い気候と薄いビールが見事にマッチしておりました。
- 267 :名無しさん@4周年:03/11/28 17:50 ID:Taz+d9Lq
- >>266
うん、あれは現地で飲んでこそ、だと思う。
ところで、
さーたー = 砂糖
あんだ = 油
・・「ぎー」ってなんだ?
- 268 :井尻 ◆2bWXZoSE7M :03/11/28 17:50 ID:Nerbs1NS
-
県警暴力団対策課は14日午前、売春目的と知りながら所有する建物を個室付き
特殊浴場(ソープランド)の経営者に提供していたとして、(中略)
2人を売春防止法違反(資金等の提供)の容疑で逮捕した。
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2003/2003_11/031114ed.html
- 269 :名無しさん@4周年:03/11/28 17:51 ID:zd6atlkt
- シークァーサー
- 270 :名無しさん@4周年:03/11/28 17:52 ID:1svoXKAw
- ちんすこうが好きな俺は、実は少数派だったのか...
- 271 :名無しさん@4周年:03/11/28 17:54 ID:SVvpmIWT
- >>270
メーカーによって味が違うから。
でも一番うまいところ何て名前か忘れた。
コーヒー菓子に丁度いいと思う。
- 272 :名無しさん@4周年:03/11/28 17:55 ID:+P/XSgK4
- >>267
揚げ=あぎ
砂糖油揚げ
↓
サーターアンダアギー
↓
サーターアンダギー
- 273 :名無しさん@4周年:03/11/28 17:56 ID:7cmzXqng
- マジレスする。
ここ4,5年、話題つくりに悩んだマスコミは
なぜか沖縄に注目するようになった。
そのキッカケがアムロであり、羽賀のスキャンダル、
または、大多数のプロ野球球団のキャンプ地であり、
健康ブームによる長寿県としての注目にある。
ゴーヤ、ウコン、アガリクス、シークアーサー、etc・・・
ご存知の通り、日本のマスコミは熱しやすく冷めやすい。
2000年のサミットをはじめ、「沖縄」という商品価値が近年これだけ
注目を浴びたのは、75年の海洋博以来である。
米兵の少女レイプ事件をきっかけに、アムロのレコ大賞がブームを
加速させたが、今年に入って沖縄出身者の犯罪等が、
泥を塗る形になってもいる。「島んちゅ」の真価は
これからが正念場である。
- 274 :名無しさん@4周年:03/11/28 17:58 ID:k9kUjm4c
- >>273
どこを立て読みすりゃいいんだ
- 275 :名無しさん@4周年:03/11/28 17:59 ID:79vUHQIS
- >>251
かおりんにあやまれ!o(`ω´*)o
- 276 :名無しさん@4周年:03/11/28 18:00 ID:SVodWQRQ
- 滝野
- 277 :273=沖縄ジャーナリスト:03/11/28 18:08 ID:7cmzXqng
- >>274
縦がダメなら、後ろからでも横からでも読むんだ。w
- 278 :名無しさん@4周年:03/11/28 18:10 ID:UiSqQ+IO
- ちんこすう
- 279 :名無しさん@4周年:03/11/28 18:11 ID:squTWEv9
- マンコー
- 280 :名無しさん@4周年:03/11/28 18:12 ID:xOHT8je2
- チンコとチコウ オウェップ
- 281 :名無しさん@4周年:03/11/28 18:13 ID:ZisfFXCC
-
( ^▽^)<ちんすこうマンゴ〜♪
- 282 :名無しさん@4周年:03/11/28 18:13 ID:qgA33J7t
- 鳩サブレーは、当初、鳩三郎という商品名だった。
99へぇ
- 283 :真昼魔王 ◆2lCecDUYt2 :03/11/28 18:18 ID:eofbKxoh
- >>270
嫌いじゃないよ俺も
数いるオミヤゲのときは買うしw
ちょっと(・∀・)イイ!!人にはさーたーあんだぎーとかTシャツを買ってる
黒糖ものとか
- 284 :名無しさん@4周年:03/11/28 18:18 ID:squTWEv9
- >>282
それサブレ買ったらお品書きに必ず説明されてるんだが。
- 285 :名無しさん@4周年:03/11/28 18:21 ID:LxzkcEu5
- しーさーやいびーみ
- 286 :名無しさん@4周年:03/11/28 18:23 ID:ejAylRCK
- 俺もちんすこう大好きなんだけど。
あのコクが好きなんだけどなぁ。
- 287 :名無しさん@4周年:03/11/28 18:24 ID:XYg9+gNk
- 大学の時、沖縄出身が集まってサータアンダギーを作ってくれた。
できたてうまかった〜。
ちんすこうはあちこちで見るけど、
できたてサータアンダギー食えるとこないのかな?
- 288 :名無しさん@4周年:03/11/28 18:26 ID:Fy+NOboT
- >>287
自分で揚げるってのは?
あんだぎーミックスとか売ってるところあるし
- 289 :名無しさん@4周年:03/11/28 18:32 ID:4Lv8NI9Q
- ミミガーチップスがうまい
- 290 :名無しさん@4周年:03/11/28 18:33 ID:JAPC01t7
- サータアンダギーはマヂでウマイ
たまに関西で売ってるの見掛けたら買うけどマズイ
やはり沖縄のは格別だよ。
- 291 :名無しさん@4周年:03/11/28 18:35 ID:q2KeVq7c
- チンスコウは(゚д゚)ウマーとは絶対に言えない。食えなくもない程度。
- 292 :名無しさん@4周年:03/11/28 18:40 ID:my/y5387
- たまに、「ちんすこう」か「ちんこすう」か迷う。
- 293 :名無しさん@4周年:03/11/28 18:41 ID:khz2Nbys
- ミミガー旨いが腹壊す
胃腸が弱い
- 294 :名無しさん@4周年:03/11/28 18:43 ID:C6+SkdOQ
- みんなのレス見ないでレス。
ちっともやらしいとかそんな感情は芽生えない。
- 295 :名無しさん@4周年:03/11/28 18:44 ID:UiSqQ+IO
- ちゅらさん、怒る
- 296 : :03/11/28 18:45 ID:c89O+rqs
- ちんかすうとは間違えないのか。
- 297 :沖縄ジャーナリスト:03/11/28 18:46 ID:7cmzXqng
- あくまで私的。沖縄で美味いもの。
みき屋のみき >>> マンゴプリン > シークアーサー > 中身汁
> サータアンダギー > 紅いも > 泡盛(酒) > ちんすこう
> むーちー > ヒージャー汁
こんなとこかな。。 「みき屋のみき」を知ってる人はかなりの沖縄ツウー
- 298 :名無しさん@4周年:03/11/28 18:49 ID:ItcNudNO
- ちんこチュパチュパ
- 299 :名無しさん@4周年:03/11/28 18:50 ID:hjal8pse
- さーたーあんだぎー
さーたーあんだぎー
- 300 :名無しさん@4周年:03/11/28 18:56 ID:LkHVz4Q8
- スケベ野郎とあずヲタが集うスレはここですか?
- 301 :名無しさん@4周年:03/11/28 18:57 ID:79vUHQIS
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|え−−い、ちんすこうはいいっ!ヤママヤーを出せっ!
|ヤママヤーの検索結果を!
\ .-、 _
 ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ、メ、〉
∠イ\)
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ____│____
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i. _______ | \
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;nVVNN |__ -―- 、_ | | | 、
,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|J | .| |`Y´ o o Y´ .|. | ..|
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|. |. | | ヽ ∀ ノ ∩ |. | ..|
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|_/ .| | ⊂Θ ̄ ー_'ノ. |. | |
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | |________.._| | |
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|`ー:、 |__________|__|‐´
.!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| //::`:、 L______]
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| //::::::/:\ n_
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|//::::::::i:::::::\_ ┌´ `>へ___/ ̄ ̄/
.!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::〈:::::::::::::!:トーE三ミ /
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::!、::::::::::::::::::::::::::/ /
.!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::/\:::::::::::::::::/ /
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::|―‐ ̄`ー‐´―――――‐
- 302 :井尻 ◆2bWXZoSE7M :03/11/28 18:57 ID:Nerbs1NS
- ちんすこうに豚の脂はいってるからイスラム教徒
にはあげないほうがいい
- 303 :287:03/11/28 18:59 ID:XYg9+gNk
- >>288
ちゃんと専用粉が売ってるんだね。
油はラードだと聞いたけどサラダ油でもいいよね…
- 304 :名無しさん@4周年:03/11/28 18:59 ID:lZPr2jC7
- 宮古のバナナケーキ好きだよ
- 305 :名無しさん@4周年:03/11/28 18:59 ID:m2m9EWzg
- 土産でちんすこう買ってくるヤツにはマジで殺意覚える。
- 306 :名無しさん@4周年:03/11/28 19:00 ID:BhkvVbZL
- 沖縄名物 珍巣食う
- 307 :名無しさん@4周年:03/11/28 19:02 ID:o2p5Qmcj
- サーダーアンダギーってな名前のドーナツみたいなのもなかったけ?
のど渇くからいやだ
- 308 :(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/11/28 19:03 ID:jwm0NrEV
- 『ちんすこう』はスッゴイ重いと聞いたな。
- 309 :名無しさん@4周年:03/11/28 19:04 ID:4Lv8NI9Q
- 石垣のかまぼこが旨すぎ
- 310 :名無しさん@4周年:03/11/28 19:05 ID:9Dx6BxFG
- >>297
俺的には「みき屋のみき」より「マルマサ商事のミキ」の方が好き
- 311 :名無しさん@4周年:03/11/28 19:05 ID:DEYvCOdl
-
陳 崇香(1930〜)中国人。福建省生まれ。
3才にして漢詩を作る。詩を見た魯迅に
李白の再来、神童と呼ばれる。
国民政府軍で広報部員として活躍。
蒋介石と供に台湾に渡る。1965に渡米。
元在米台湾愛国文学会会長。
- 312 :名無しさん@4周年:03/11/28 19:08 ID:I+GV5fFE
- (・∀・)チンスコー!!・・・・・・・・チンスコー!!チンスコー!!チンスコー!!チンスコー!!チンスコー!!チンスコー!!チンスコー!!チンスコー!!チンスコー!!チンスコー!!チンスコー!!チンスコー!!
- 313 :沖縄ジャーナリスト:03/11/28 19:08 ID:7cmzXqng
- >>309
同意。
- 314 :名無しさん@4周年:03/11/28 19:09 ID:RFJ20xRn
- >>307
ドーナツそのものでつ。
小麦粉に卵・水・砂糖を加えて練り練りし、油で揚げただけ。
- 315 :名無しさん@4周年:03/11/28 19:09 ID:o9PkECLj
- 石垣港の近くでたべたヤギ汁は美味かった。
でも石垣島の人家のあまりないとこの食堂で食べたヤギ汁はきつかった・・・
- 316 :(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/11/28 19:14 ID:jwm0NrEV
- ウマ的最悪土産は『萩の月』ウゲー。
仙台なら笹かまにしろよ。
- 317 :名無しさん@4周年:03/11/28 19:15 ID:YaBxkvHb
- サーターアンダギーは強火と弱火の2種類のあげ方があったはずだよ。
カラッとあげたサーターアンダギーうまうま
- 318 :名無しさん@4周年:03/11/28 19:17 ID:YaBxkvHb
- >>297
そこに、ぜんざいとブルーシールのソフトクリーム(アイスじゃない)を
加えて欲しかったな
- 319 :名無しさん@4周年:03/11/28 19:18 ID:Tk2wLtq0
- ちんすこう結構好きよ。大量にはいらんけど。太りそうだから。
ういろう、ようかんはもらっても困るかなぁ・・・。
- 320 :名無しさん@4周年:03/11/28 19:19 ID:K+irIEQA
- ちん粕そうじお願いします↓
- 321 :名無しさん@4周年:03/11/28 19:21 ID:7odYS6sX
- 漏れは「おっぱ牛乳」のヨーグルトが一番よかったなぁ。
土産にはかさばるが。
http://www2.happy.nu/oppa/
- 322 :名無しさん@4周年:03/11/28 19:23 ID:t0kmXz1n
- 萩の月はうまかった記憶がある
- 323 :あと、ティビチは?:03/11/28 19:25 ID:zyuc8xMW
- >>297
ミ,,゚Д゚彡y━~~ ソーキそばはどこに入る?
- 324 :名無しさん@4周年:03/11/28 19:27 ID:4Lv8NI9Q
- かみやーき小かマーミヤのかまぼこ食べたい
- 325 :名無しさん@4周年:03/11/28 19:29 ID:7odYS6sX
- >>270
新垣のちんすこうはマジで旨い
- 326 :(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/11/28 19:30 ID:jwm0NrEV
- 後北海道行ったからてチョコかって来る香具師はサイテー
蟹に汁。
- 327 :名無しさん@4周年:03/11/28 19:30 ID:U7ann0K+
- まあ、ここはなんていやらしいインターネットですの!
- 328 :名無しさん@4周年:03/11/28 19:32 ID:iyjK/dmU
- 知人向け ちんすこう ゴーヤー茶 粟国の塩 沖縄に行ってきました
自宅向け 緑のパパイヤ 残波ホワイト25 軟骨ソーキの煮付 マーミヤかまぼこ
- 329 :名無しさん@4周年:03/11/28 19:36 ID:iyjK/dmU
- 帰りに那覇空港でマーミヤかまぼこのおにぎりを買って
飛行機の中でいただくのもいい。
以前帰りの機内で前の席のバカップルがタコライス食べだしたから
頭来てキツーイすかしっぺをかましてやった、いい思い出。
- 330 :キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :03/11/28 19:38 ID:197wiNNm
- >>326
ホワイトチョコのブロックは美味しいのでイイ
- 331 :名無しさん@4周年:03/11/28 19:38 ID:hjal8pse
- いちいち土産に殺意を覚えるのも大変だな
- 332 :名無しさん@4周年:03/11/28 19:39 ID:AXAkOcOl
- マンコー大好き
- 333 :名無しさん@4周年:03/11/28 19:40 ID:inqIA0f6
- スレタイが"ちんこすう"に見えた。
- 334 :おちんちん:03/11/28 19:42 ID:DPXvebGc
- ちんこまんこー
- 335 :名無しさん@4周年:03/11/28 19:43 ID:4Lv8NI9Q
- 知人向け スッパイマン・ミミガーチップス
自宅向け かねやま20年物・油みそ・かまぼこ・果物
- 336 :名無しさん@4周年:03/11/28 19:44 ID:0hewH9or
- どうでもいいけど、金曜のTBSでやってる金スマが金タマに見えたり、
笑っていいともの罰ゲームで出てくるセンブリ茶がセンズリ茶に聞こえたり、
或いはウコンとか世の中にはそんなのがいっぱいですなあ。
- 337 :名無しさん@4周年:03/11/28 19:51 ID:3NjUwrh6
- >>14
ういろうなら「虎屋」がうまいよ
ほかのういろうはマズー
- 338 :名無しさん@4周年:03/11/28 19:52 ID:snQWKzBT
-
あの・・非常に質問しづらいんだが・・・
チンすこうってなに?いや、まじで・・・
- 339 :井尻 ◆2bWXZoSE7M :03/11/28 19:53 ID:585+utYD
- >>338
これ
http://www.chinsuko.co.jp/
- 340 :名無しさん@4周年:03/11/28 19:58 ID:IDRv9+02
- 餃子1日ひゃく まんこ。
卵1日じゅう まんこ。
- 341 :名無しさん@4周年:03/11/28 20:00 ID:ZI7sO236
- ちんすこうのパイナップル味はひじょうに美味だった
- 342 :名無しさん@4周年:03/11/28 20:03 ID:O/t8PG3r
- http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.39.55.259&el=127.57.55.169&fi=1
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.11.39.724&el=127.41.12.853&fi=1
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.522960&el=127.926904
ここは?
- 343 :名無しさん@4周年:03/11/28 20:05 ID:RFedw89J
- チンが
好きなの
口淫中
- 344 :名無しさん@4周年:03/11/28 20:06 ID:snQWKzBT
- >>339
ari
ところで食感はカロリーメイト?それともカステラ?
食ったこと無いんでまったくわからん・・・
- 345 :名無しさん@4周年:03/11/28 20:07 ID:01KIL6VQ
- 名前がワイセツだな、ちんこすうなんて
- 346 :名無しさん@4周年:03/11/28 20:08 ID:4roj790w
- >>344
カロリーメイトに近い
- 347 :名無しさん@4周年:03/11/28 20:12 ID:SLOQuThh
- 予想通りちんこすうスレか
- 348 :名無しさん@4周年:03/11/28 20:13 ID:snQWKzBT
- >>346
thx
- 349 :名無しさん@4周年:03/11/28 20:22 ID:BvgQ+1AX
- >323
らふてーも入れるべし。
- 350 :名無しさん@4周年:03/11/28 20:23 ID:/YzXzcJc
- ちんこすう
- 351 :名無しさん@4周年:03/11/28 20:24 ID:ZjTA2luZ
- 「ちんすこう」が売れる理由って9割がたその微妙な名前にあるわけだが。
普通の名前だったら誰も買わないだろう。
- 352 :名無しさん@4周年:03/11/28 20:25 ID:BvgQ+1AX
- >>90
そのレーズン苦手なやつに、やったら、
「これなら食える」とかぬかして、
ボリボリ喰いやがったぞ。
- 353 :名無しさん@4周年:03/11/28 20:25 ID:HPsuwANU
- ,z'" \
,/
/ .::. :: :::. ::.
7 ::::::∧ ::::...:::::..
/i' ハハ|rヘ:::ト,::::::::::..
|/|/ |┃ヽlヽヘ::r⌒'i::.
,r┬───────┐ ! リ |┃ |` ヽヾi´ |:::::..
| | |. ノ└ ' )ノ |:::::::... :. :
| | ち | 、‐' l /:::::::::::::::::.. .::
| | ん | ヽ イ::::::::::::::::::::::.....:::::::
| | ,,-く┤ す | 丶 _ ..::::|:::::::::::::::::::::::::::::::ト、
| | =≡‐-、,ト こ | \ ..::::::::::|::∧::::,ヘ;::::::::ト、',
| | ◇ィ三三ヲ ぅ .::| `ー─┐ |/ \| `ヽ;:|
r┤..:|,r‐,|三!三王} i^ト、 | |
〉 ヽ,.| |-| 三i三王} `i ヽ | ノ \
`i |ート==|=二─‐| | __,,,..- '" :. ヽ
- 354 :名無しさん@4周年:03/11/28 20:27 ID:1nEnyCks
- 海人(うみんちゅ でいいのかな?)の
首から提げるケータイストラップがあるらしいんだが。
黒に白で「海人」って書いてあるやつ。知ってる人いる?
- 355 :名無しさん@4周年:03/11/28 20:27 ID:Ma7osRx5
- ちんすこうをイラクの子供に送りましょう!!
- 356 :名無しさん@4周年:03/11/28 20:28 ID:rUzC/S66
- あーぁ、本当のちんこを吸ってみたいなぁ・・。
代わりに漏れのマンゴーを吸わせてあげてもいいから。
- 357 :名無しさん@4周年:03/11/28 20:31 ID:ZyMRK/SZ
- コーレークースが出てないね。
唐辛子の泡盛漬け。
- 358 :これさえあればご飯何杯でもいける:03/11/28 20:31 ID:zyuc8xMW
- ミ,,゚Д゚彡y━~~ てゆうかね。沖縄料理の最強は油味噌。
- 359 :名無しさん@4周年:03/11/28 20:32 ID:XkfvB+4Y
- おまいらマンゴーは比較的スルーしてますね
ヽ( ・∀・)ノ チンコマンコー
- 360 :名無しさん@4周年:03/11/28 20:32 ID:WNnmBwf2
- ちんことまんこ
- 361 :名無しさん@4周年:03/11/28 20:33 ID:UCDsNnez
- ちんすこうって、一個食っただけで気持ち悪くなるんだが
- 362 :名無しさん@4周年:03/11/28 20:35 ID:dmxlKMym
-
|┃ /⌒\
|┃三 ( ) ____________
|┃ | | /
|┃ ≡ | | < オヤジ!ちんこすこう一丁!!!
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
- 363 :名無しさん@4周年:03/11/28 20:35 ID:piRU2Y/b
- 沖縄みやげの定番といえばポーク缶だ。
沖縄とそれ以外の価格格差は凄い。
- 364 :名無しさん@4周年:03/11/28 20:37 ID:B/OKGz1Q
- ようすこうちんすこうちんちんまんこ
- 365 :名無しさん@4周年:03/11/28 20:44 ID:MUvGO93i
- ゴーヤーマンてまだ売ってる?
- 366 :名無しさん@4周年:03/11/28 20:44 ID:O/t8PG3r
- 沖縄といえば沖スロ。
- 367 :名無しさん@4周年:03/11/28 20:45 ID:6nF0pSd7
- 一回しか食った事ないけど、カロリーメイト五年くらい放置しておいたら
こんな味になるのかなって思った。
- 368 :(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/11/28 20:52 ID:S0CVjp8H
- >>337
虎屋は『羊羹』やろ。
- 369 :井尻 ◆2bWXZoSE7M :03/11/28 20:56 ID:585+utYD
- ラフタークレーン
- 370 :名無しさん@4周年:03/11/28 20:57 ID:uaCLWc2F
- チンコマンコ
- 371 :名無しさん@4周年:03/11/28 20:58 ID:rKWJw0YE
- ぼくはドリアンねえちゃんがいいと思うヽ(´ー`)ノ
- 372 :名無しさん@4周年:03/11/28 20:59 ID:FN1InZso
- 新垣ちんすこうはいいよ、ボソボソがダメならショコラもある。
ポーク缶はスーパーで買おう、土産物屋はボル。おにぎりにも炊きたて
のご飯にも油味噌おいしいね。 マンゴーよりドラゴンフルーツ
とか野菜用のパパイヤのほうが、もの珍しがられるよ。
- 373 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:00 ID:qZ2H9XZJ
- なーんだ
ちんこスレでは無かったのか
- 374 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:00 ID:hnEFO9Dh
- ちんすこうが一位ねえ。あんな甘いものが…。
琉球絣や藍染、琉球漆器、芭蕉布あたりがやっぱりいいと思うんだが。
琉球ガラスは歴史が浅いからあんまり沖縄土産って感じじゃないし、
シーサーの置物はいまいち面白くないし、Tシャツは俗っぽいし、
やちむんはなかなかいいけど、読谷いかないと本物買えないし、
芭蕉布の着物とか買いてーな。いいのだと50万くらいするけどな。
- 375 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:00 ID:qedXQF/C
- さーたーあんだぎーとどっちが美味い?
- 376 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:00 ID:khz2Nbys
- >>316 はげどう
白い変人もまずい
同業者だが、研究室の若い衆って萩の月を喜んで食うんだよなあ
- 377 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:03 ID:4VN8wWa2
- 萩の月は至高
- 378 :もしくはいっそ宮古上布でも:03/11/28 21:04 ID:zyuc8xMW
- >>374
ミ,,゚Д゚彡y━~~ そんなあなたに、石敢富
- 379 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:06 ID:khz2Nbys
- >>378
シーサーだともっとうれしい
- 380 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:07 ID:KDTOwpHc
- 沖縄土産高校
- 381 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:07 ID:qedXQF/C
- シーサーやいびーみ?
- 382 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:08 ID:/FCOJUaJ
- >>368
東京の「虎屋」ではなく、愛知の「伊勢虎屋ういろ」のことだと思われ
- 383 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:09 ID:/6Ql5t/g
-
ブルボン菓子にケテーイ
- 384 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:10 ID:khz2Nbys
- ヨーロッパ土産にワインを頂いたときはうれしかった
沖縄なら年代ものの泡盛がいいなあ
- 385 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:11 ID:FN1InZso
- 琉球ガラスは、 ベトナム産がほとんど。
- 386 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:14 ID:khz2Nbys
- >>380
お返しが六甲の土かあ
- 387 :とりあえず沖縄板のスレと相互リンクしてくか?:03/11/28 21:16 ID:Nb6FCTJN
- ★☆沖縄お勧めの土産★☆
http://okinawa.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=okinawa&KEY=1040025579&LAST=50
- 388 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:18 ID:3mMcFcb0
- お土産で貰って嬉しいもの
1.北海道のチョコ(お菓子)
2.萩の月
3.寿司系の駅弁
- 389 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:20 ID:qZ2H9XZJ
- (i)
- 390 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:20 ID:53YQJ5ok
- とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に
バブル崩壊!
と入れると凄い情報が見られます。
友達から聞き早速私も落札してしまいました!
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!
この情報を元に、私は始めてまだ10日ですが11万円ちょっと儲かりました。
しかもインターネットだけで…
http://auctions.yahoo.co.jp/
- 391 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:20 ID:qK1m5eTN
- >>388
同感.ちん吸香だめぽ
- 392 :(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/11/28 21:20 ID:S0CVjp8H
- >>376
ウチの研究室で一番喜ばれるのは>牛タン
- 393 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:21 ID:ZjTA2luZ
- >>316>>376
萩の月も白い恋人も普通に美味いと思うが。
それよりノーマルちんすこう(アブノーマルちんすこうはちょっとマシ)や、
宮崎の青島せんべいの方が最悪だぞ。
- 394 : :03/11/28 21:21 ID:a7DwLXSl
- だって7個入りの小箱(軽い土産に最適)が150円だぜ。
そりゃ買うって。
原価いくらだよw
- 395 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:22 ID:A/0Osubz
- ちんこすうって名前がスゲー!
フェラチオよりストレートだな。
- 396 :でも自分用に買ってしまう自分が嫌だ:03/11/28 21:23 ID:zyuc8xMW
- ミ,,゚Д゚彡y━~~ 安物のチンスコウは本当に安物。
- 397 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:23 ID:FpcpSlh4
- きんまんこ?
- 398 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:26 ID:zDZvS2Y3
- マンゴーにちんすこうか・・・
- 399 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:27 ID:qZ2H9XZJ
- ちんこすう
まんこなめる
- 400 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:28 ID:T90xvWEM
- なんか、卑猥な感じがするな
- 401 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:28 ID:khz2Nbys
- >>393
食えないことはないが香料が強くてねぇ
これといってその地方の特色もないし。
若いヒトってゆか学部4年の奴ら味がわかんねぇから
漏れがなけなしの金で買ってきた、そこそこの洋菓子を
萩の月と同じ勢いでバクバク食うんだよう (つД`)
- 402 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:28 ID:MUvGO93i
- 沖縄に行ったら絶対行くべきてんぷら屋があるけど、知りたい?
究極揚げたてサーターアンダギーが食べれるよ。
- 403 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:28 ID:k/auNyCn
- ちんすこう
- 404 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:35 ID:f87tcbjG
- ともちゃん
- 405 :塩味が効いててうまいんだよなぁ:03/11/28 21:36 ID:zyuc8xMW
- ミ,,゚Д゚彡y━~~ ああ、あのソースで食う天麩羅の味が懐かしい。
- 406 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:40 ID:bWTVvvXc
- ちんこすう
- 407 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:42 ID:BeGUEYeQ
- サーターアンダギー?なにそれ?
- 408 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:45 ID:3N3O5ili
- ちんすこう等のきらいなお土産で貰って怒るやつとか
殺意を覚えるやつとか、、、
そんなにマジにお土産に期待してんの?ワラタ。
- 409 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:45 ID:KZKWc4JE
- マカデミアナッツこそ、いらないみやげ物。
あと、○○へ逝ってきました系のサブレ。
- 410 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:46 ID:cYTsGSIU
- まんすこう?
- 411 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:47 ID:khz2Nbys
- おみやげって
「つけとどけ」の一種だから
やっぱ気を遣ったほうがいいよ。
どれだけ相手の好みを知ってるかの真剣勝負だから。
- 412 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:47 ID:O/t8PG3r
- あ〜!県庁横のてんぷら屋がうまかった。
- 413 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:47 ID:zkw0pVdt
- いまちょうどチンスコウ食ってたところだ。
甘くてボソボソしてておいしい。
- 414 : :03/11/28 21:49 ID:GNzBj6cd
- ちんこぉがおいしいの?
- 415 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:50 ID:bWtIKcff
- 沖縄土産のちんすこうって、ハワイ土産のチョコと一緒でもらっても迷惑なだけだよね。
漏れ的に1の沖縄土産は、断然沖縄ソバ。これにコーレクースをぶっ掛けて食う。
これはマジウマ。
- 416 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:52 ID:lGlA/FW8
- 海ぶどうの塩漬け、まずかった・・臭くて。
生の海ぶどうに感激して買ったのにな・・。
- 417 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:52 ID:U9Dq+wnP
- いまお隣さんにちんすこうもらった・・・
もしやこのスレ住人か!?<隣
- 418 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:54 ID:87VVBn1Q
- >>165
恩納(おんな)村・伊武部(いんぶ)のビーチにでも遊びに来い。
沖縄料理に欠かせないポークランチョンミート缶詰。
ほとんどが Made in Danish 。
むかし地元の民放TV局が、ポークランチョン缶のルーツ求めてデンマークに取材して、
コペンハーゲンの人にインタビューしてオロロイタこと。
Why Pork ランチョンミート?
なんと、デンマーク人はポークランチョンミートなる食い物のことを知らない。
食べたこともない。
つまり、デンマークで製造されるポークランチョンミート缶詰のほとんどは、世界で
も沖縄で大量消費される商品なのです。
地元県内のホーメルという食品会社も作っているし、あと Made in U.S.A.製のもの
もあるけど、やはり、歴史といい味といい、ダントツで Made in Danish!
ということもあって、いまから20数年まえ、時の駐日デンマーク大使が、わざわざ県庁
に出向き、デンマークで製造されるポークランチョンミート製品を Okinawa が大量に
消費してくれていることに、礼を言うために訪れたことあった。
あと、アメリカ向けにも輸出してるみたいだけど、輸出量からすると、沖縄が最大らしい。
もともと戦後、アメリカ軍の野戦食の缶詰が民間に流れて、豚肉文化をベースにもつ
沖縄人の舌にピッタンコ。
以後、沖縄料理に欠かせない物となりました。
あくまでポーク缶は、デンマークの輸出専用の商品のようです。
- 419 :これが一番うまい食い方だと思うんだけどなぁ:03/11/28 21:55 ID:zyuc8xMW
- >>413
ミ,,゚Д゚彡y━~~ だから、牛乳と一緒に食えって。
- 420 :名無しさん@4周年:03/11/28 21:59 ID:ZjTA2luZ
- >>401
喜んで美味しく食べてくれたんだからそれでいいじゃないか。
味なんかわからんほうが幸せなんだよ。
- 421 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:00 ID:DCMDTLcM
- ちん○こー
- 422 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:00 ID:khz2Nbys
- 某国お土産のフォートナム・メイスン紅茶は失敗だった。軟水だと出にくいみたいなんだよね。
「あんなのもらっていいの?」とか言われて、地元の三越で値札確認したら4倍くらいのお値段でした。
使いづらいうえに、かえって相手を恐縮させちゃあダメだよね。
現地店員の日本人ねえちゃん愛想悪いし。
こっちが日本人だと判ってるのに英語で応対しやがって(・∀・#)
酒が一番。泡盛のクースー買ってきてください
- 423 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:02 ID:T85RAjxZ
- そういや台湾みやげで、ちんすこうによく似た
お菓子をもらったことがあるが・・。
- 424 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:03 ID:FYZWEQfR
- 麩が以外に美味しい
- 425 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:04 ID:eUmHZzU7
- 予想通りのレスだね。
(*´Д`*)<ハァハァ/|ァ/|ァ/|ァ/|ァ/ \ァ/ \ァ
- 426 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:05 ID:/ZnQEYn1
- ちんすこうショコラは、なかなか良いのだが
もう少し工夫が欲しい。
- 427 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:05 ID:u6FZsxmK
- コーレーグースはダメ?
- 428 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:12 ID:87VVBn1Q
- 妙なところで、南国沖縄と北方の国デンマークは結びついたのであります。
そういえば、これまた沖縄料理に欠かせない昆布。
沖縄では昆布は、たんなる出汁の元ではない。
昆布そのものを食します。
よって、日本でこれまたダントツの昆布消費県でもあります。
で、沖縄で消費される昆布。そのほとんどは北海道からやってくる。
ここでも北つながりですね。
あと沖縄料理といえば、例のチャンプルー料理。
チャンプルーというには、何でもごちゃ混ぜという意味。
原則として、かならず、あの硬い島豆腐を入れる。
これまたむかし地元の民放TV局が、ルーツもとめて中国福建省へ取材しました。
すると、福建省のふつうの家庭料理として、たしかにチャンプルーの原型とも言うべき
料理がありました。
沖縄のチャンプルー料理にくらべると、しごく、シンプル。
中国野菜に豆腐だけのもの。
沖縄のチャンプルーともなれば、当然のように島豆腐はもちろん、それこそポークラ
ンチョンミートから、何からなにまでゴチャマゼ入れるのに。
つまり元となった中国福建省の家庭料理を、琉球でいろいろアレンジしていったわけね。
- 429 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:15 ID:xJU/SxOJ
- >>357
それ最強
- 430 :井尻 ◆2bWXZoSE7M :03/11/28 22:21 ID:585+utYD
- 豆腐よう(漢字わすれた)
が、すげーくさいけど、チーズみたいで旨い
(つーか、癖があるので食えない人は食えない)
- 431 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:23 ID:m2m9EWzg
- 赤福餅ってどこの土産だっけ?
漏れはあれが一番好きだ。
- 432 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:24 ID:xJU/SxOJ
- 漏れの食べたちんすこうはカロリーメイトみたいじゃなくてハードな菓子だったが。
ボリボリ感と独特の風味があって沖縄だなあと思ったよ。
- 433 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:26 ID:O/t8PG3r
- >>431
三重だ。でも何故か大阪でも名古屋でもお土産の定番になっている。
- 434 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:27 ID:MwbM/6S0
- >>431
伊勢の名物〜赤福餅はええじゃないか。
三重県伊勢市の名物。
- 435 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:27 ID:87VVBn1Q
- で、どこの世界にもヲタと呼ばれるものたちは、居るようで。
なかには、ポーク缶の銘柄コレクション野郎もいます。
いちばん有名なのは、チューリップ印のポークランチョンミート缶ですが。
販売量でも最大でしょうかね。
ただ、独特の癖をもった味は、好き嫌い分かれるかな。
チューリップなんかより、もっと美味いポーク缶は、いっぱい有るんで。
で、わたくしも、あまり好きじゃないけど。
- 436 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:27 ID:YqVvDLrV
- 本当にあった話です。
会社の先輩が沖縄に旅行にいくことになりました。
先輩「おみやげなにがいい?」
友人「私、ちんかすうがいい。」
私 「...えっ?」
友人「ちんかすう。」
私 「それって...ちんすこうじゃないの?」
もう10年くらい経っているけどいまだに忘れられません。
- 437 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:29 ID:m2m9EWzg
- >>433,434
レスさんきゅー、あれマジ美味い。
太りそうだけど。
- 438 :ポークほど浸透してないけど:03/11/28 22:31 ID:zyuc8xMW
- ミ,,゚Д゚彡y━~~ やっぱ、ポークランチョンミートとくればキャンベルスープ
- 439 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:31 ID:MUvGO93i
- ポーク缶はポリリン酸がタプーリ入ってるので、常食するととても体に悪いでつよ。
- 440 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:31 ID:MwbM/6S0
- >>433
大阪市内にも、昔から赤福の支店兼工場があります。
- 441 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:33 ID:v76zmH+B
- ちんすこう 自分でも作れるよ!!
- 442 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:34 ID:2GwJWJqW
- >>415
チョコ好きなのでハワイのマカデミアナッツチョコは大歓迎。
ちんすこうはマズー。
- 443 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:36 ID:87VVBn1Q
- >>439
きみ、沖縄の暑い、暑い、気候のなかで、過ごしてみなさい。
やはり、ポークランチョンミートのような食品なきゃ、バテちゃうよ。
本州の温帯気候のなかで食ってたら、身体に悪いかもしれないが、
沖縄だと効率よくカロリー消費されていきます。
やはり、食というのは、その土地の風土から生み出され、適合していくもの。
- 444 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:38 ID:RMAKSB2E
- 佐藤キビってスイカ汁みたいでおいしいね。
ヤギ乳はちょっと苦かったな。
- 445 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:40 ID:khz2Nbys
- 赤福と間違えて御福買ってくる奴
- 446 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:44 ID:6pWaG4q8
- >>28
SPAMってやつな。
- 447 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:44 ID:khz2Nbys
- >>446
コンビーフもどきか
- 448 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:45 ID:u6FZsxmK
- 安ビジネスホテルの朝食にはいつもスパムの焼いたのが出てくる。
それを食うと、「ああ、沖縄に来たんだな」ってしみじみ思うね。
ま、私はあまりスパムは好きではないけどね。でも、恒例行事みた
いなもんで、これを食べないと沖縄に来たって実感が湧かないな。
- 449 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:45 ID:87VVBn1Q
- >>444
そう、子供のころ、佐藤キビの硬い皮を、歯で噛みくだいて、
そして、実ともいうべきところから出る、出汁の甘かったこと。
- 450 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:48 ID:F/gx2LDM
- SPAMすき
- 451 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:50 ID:iHtSbR9m
- (・∀・)チンコスウ!
- 452 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:50 ID:hZVI2hHj
- 剥奪
- 453 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:51 ID:I3KeDwRW
- ちんすこう、黒糖は緑茶より
さんぴん茶(ジャスミンティー)が合う、ウマー
- 454 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:52 ID:RMAKSB2E
- SMAPも好き
警備隊は嫌い
- 455 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:54 ID:/jfEJBk0
- スパンコールは?
- 456 :井尻 ◆2bWXZoSE7M :03/11/28 22:55 ID:585+utYD
- SPAMの味噌汁
- 457 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:58 ID:UI8MNVWo
- 沖縄のコンビニとかで売っている
平たいおにぎり(ポーク卵入り)知ってますか?
うまいっすよ
- 458 :名無しさん@4周年:03/11/28 22:59 ID:lnH496BX
- ちんこすう〜
- 459 :名無しさん@4周年:03/11/28 23:11 ID:PeRufnej
- ちんすこうだいすき
で、たまに東京でも買ったりする
こっちはあんまりおいしくない
- 460 :名無しさん@4周年:03/11/28 23:14 ID:C6egL9Cv
- 意外にも、あずまんがネタがない…
- 461 :名無しさん@4周年:03/11/28 23:22 ID:piRU2Y/b
- >>460
いっぱいガイシュツだよ
- 462 :名無しさん@4周年:03/11/28 23:22 ID:OLYBM197
- ゴーヤー、
ポーク(SPAM)、
油味噌、は炊き立てご飯にめっちゃ合うぜー。
ちんすこうは、めちゃ素朴ー!牛乳と食うとマイルド素朴ー!
サーターあんだぎーは揚げたてあつあつがめちゃ馬。
- 463 :名無しさん@4周年:03/11/28 23:22 ID:bpKywVRL
- ちんちんスコスコスコスコスコ・・・ドピュ!
- 464 :名無しさん@4周年:03/11/28 23:24 ID:2GwJWJqW
- うちのおばあちゃんの作るサーターアンダギーは美味しいぞ。
- 465 :名無しさん@4周年:03/11/28 23:24 ID:VPAuhssI
- ↓紅芋チップスを食べるTerumiのAA
- 466 :名無しさん@4周年:03/11/28 23:29 ID:rWQ15SoN
- ↑やなこった。
なんとかアンダギーっての、(゚д゚)ウマーかった。
- 467 :名無しさん@4周年:03/11/28 23:29 ID:C6egL9Cv
- >>461
スマソ、よく見たらあった(w
- 468 :名無しさん@4周年:03/11/28 23:33 ID:R8F82YOA
- >>457
実はハワイでも売ってる
ハワイで食ったヤツの方が多いんじゃないか?
- 469 :名無しさん@4周年:03/11/28 23:33 ID:2yGpVQb1
- >>466
それはウムクジアンダーギーかな?
- 470 :名無しさん@4周年:03/11/28 23:36 ID:rWQ15SoN
- >>466
ウムクジってどういう意味?
- 471 :名無しさん@4周年:03/11/28 23:39 ID:2yGpVQb1
- ウム=芋です。
芋を乾燥させて粉にした物を使用していたと思いまつ。その他諸々+ニラをまぜた
のを揚げた食べ物でし。超ウマウマ
- 472 :名無しさん@4周年:03/11/28 23:40 ID:lbpcFNDp
- 何度か既出だが、ちんすこう買うなら新垣ちんすこう買って帰れって。
他の会社のと違う食べ物かってくらい( ゚Д゚)ウマー
- 473 :名無しさん@4周年:03/11/28 23:42 ID:o9PkECLj
- モー娘の新垣って、両親が沖縄出身かな。
- 474 :井尻 ◆2bWXZoSE7M :03/11/28 23:44 ID:585+utYD
- 生の紅芋は検疫の関係で沖縄から持ち出せない。
加工品は可。
- 475 :名無しさん@4周年:03/11/28 23:46 ID:xr4ADC0s
- 俺によし
お前によし
みんなによし。
- 476 :名無しさん@4周年:03/11/28 23:46 ID:2yGpVQb1
- 揚げてあるので持ち出し可でしょ?
農連市場等で売ってるよ
- 477 :名無しさん@4周年:03/11/28 23:47 ID:fQCiGfbw
- へえ、だから沖縄のスーパーでも紅芋あんまみかけないのか
道端とかでよく売ってるけど
- 478 :名無しさん@4周年:03/11/28 23:53 ID:IgElfWEW
- ちんすこうって、なんだかいやらしいネーミングだよな
いや、ちんこすうって言い換えは思いつかなかったけど
- 479 :名無しさん@4周年:03/11/28 23:58 ID:7p/RDgn6
- ウンコチンコマンコ
- 480 :名無しさん@4周年:03/11/29 00:01 ID:kyMRfMc7
- ちんすこうと
まんごー…。
スレタイにハアハア
- 481 :名無しさん@4周年:03/11/29 00:05 ID:ctQzDYIa
- ゴーヤーとかポーク玉子が食えんやつはうちなーんちゅじゃない
とかって言ってる奴がたまに居るけど殺したくなる。
食えんのは食えんのじゃ!
- 482 :名無しさん@4周年:03/11/29 00:08 ID:RXKHUjua
- >>475
すげぇよし
- 483 :名無しさん@4周年:03/11/29 00:13 ID:6iVPLy21
- ちょっちゅね
- 484 :名無しさん@4周年:03/11/29 00:19 ID:N/Djvtf1
- んも〜。
- 485 :名無しさん@4周年:03/11/29 00:28 ID:2JXwfQHI
- ちんすこう大好き
修学旅行で買って以来のファンです
- 486 :名無しさん@4周年:03/11/29 00:30 ID:cmPkMVS/
- で、そもそも
「ち ん す こ う」
ってどういう意味なの?
- 487 :名無しさん@4周年:03/11/29 00:42 ID:PgGe8xO+
- 相鉄スコー
- 488 :名無しさん@4周年:03/11/29 00:54 ID:Wr+KwDuD
- 京急スコー
- 489 :名無しさん@4周年:03/11/29 00:55 ID:NqSgPobr
- クッキーとは似て非なるちんすこう(゚д゚)ウマー
- 490 :名無しさん@4周年:03/11/29 01:05 ID:pfgkK9V9
- 最近買って帰った土産は
・味噌カツ(エクレア)
・エビフリャー(シュークリーム)
味がわかんない連中が多いからいいやと思って。
舌の肥えたおねいさま方には不評でした
- 491 :井尻 ◆2bWXZoSE7M :03/11/29 02:41 ID:ZLKDWsBr
- ひよこ w
- 492 :名無しさん@4周年:03/11/29 02:47 ID:wSL5ejnn
- 珍しいスコーン→珍スコーン→ちんすこう
- 493 :名無しさん@4周年:03/11/29 02:48 ID:ldiiGUsx
- さーたーあんだぎーの方がずっとすきなんですが。。
- 494 :名無しさん@4周年:03/11/29 02:52 ID:9jypOAI2
- ちんかすう
と読んでしまう
- 495 :名無しさん@4周年:03/11/29 02:56 ID:WM/T8xvR
- りゅうきゅう!
http://www.h7.dion.ne.jp/~wind-d/index.html
- 496 :名無しさん@4周年:03/11/29 02:58 ID:gLkEdXx5
- ちんこすう
- 497 :名無しさん@4周年:03/11/29 03:21 ID:u2xZdmxI
- 昨日沖縄に出張に行ってた父が帰ってきた
お土産は崎陽軒のシュウマイだったよ。
- 498 :名無しさん@4周年:03/11/29 03:27 ID:qL7RV4+B
- ちんちん‐すこすこ
男女の仲のきわめて睦まじいこと。
【広辞苑第四版】
- 499 :名無しさん@4周年:03/11/29 03:30 ID:tb14Vd9F
- ちん と マン ですか。 凄いな。
- 500 :名無しさん@4周年:03/11/29 04:27 ID:rdK/JWI4
- 俺は沖縄の女の子が食えれば十分。
- 501 :名無しさん@4周年:03/11/29 04:32 ID:E6ISWC2N
- 意外にもチンコ・マンコスレになってないな
- 502 :名無しさん@4周年:03/11/29 04:33 ID:Wj4c8TXZ
- チンコ吸う…にいつも見えてしまう
- 503 :名無しさん@4周年:03/11/29 05:11 ID:K1zbCmlJ
- ヤママヤー!
- 504 :名無しさん@4周年:03/11/29 05:13 ID:2Q6YvO6a
- >>501の目は節穴。
- 505 :名無しさん@4周年:03/11/29 05:16 ID:hjqGFYv4
- ちんすこう貰ってもうれしくない
他に美味しいお菓子いっぱいある
- 506 :名無しさん@4周年:03/11/29 05:22 ID:HFM+vVRk
- ‐-、、.::;〜〜、,r‐、
:.:.:.:.`:.:.:``'.:.:.:.:.:.:.'゙´`\
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:∧:.',:.:.:.',
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:,',..i、:.';.:.:.:',
:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:._:.:|:.:.;' |ム:.';.:.:.:',
:.:.:.:.:;':.:.:.:,'‐、`!:.,'_」_」:;',` 、:;
:.:.:.:.;':.:.:.:;' '゙ ~!;.' | | ';
:.:.:.;':.:.:.:.:'、 (_;、 !ノ
:.:.;':.:.:.:i.:.:.:゙';、_ i. ',
:.:;:;.:.:.:;!.:.:.:.;' {_,! i
:.;'.;.:.:.;.:.:.:.:;'. / …………。
:;.;.:.:.:;.:.:.:.:;. /
':;':.:.:;.:.:.:.:;.....,,,,/
:;.:.:.:;.:.:.:.:;
;'.:.:.;.:.:.:.:;...,_
:.:.:.;.:.:.:.:; ` 、
:.:.:;.;.:.:.:; \
:.:.;.;.:.:.:;`ー- 、..,,,_゙' 、_
:.:;.;.:.:.:; ``‐`:、
:;.:;.:.:.:.; ゙' 、
- 507 : ◆42.195kmAM :03/11/29 05:27 ID:4vk9xsmB
- ちん好こうとカキフライの見分けがつかないのは漏れだけでつか?
- 508 :名無しさん@4周年:03/11/29 08:11 ID:57sCtNW5
- やっぱパイナップルかサーターアンタギーだな
- 509 :名無しさん@4周年:03/11/29 08:41 ID:yqhHfIWi
- 琉球王朝御用達の新垣本舗のちんすこう
うちの子はそのうまさが分かる。
- 510 :名無しさん@4周年:03/11/29 09:18 ID:VDDg4/nW
- 俺のも吸って〜!
- 511 :名無しさん@4周年:03/11/29 09:21 ID:uJh0KgX7
- 漏れのもすってくれやー
で、誰がちんこ吸ってくれるの?
SPEED? アムロ? 仲間だったらいいなあ!
- 512 :名無しさん@4周年:03/11/29 09:36 ID:FOcGg6Es
- >511
半角板へカエレ!
- 513 :名無しさん@4周年:03/11/29 10:41 ID:ceJ7XUMY
- 土産物店でドラゴンフルーツという見慣れない果物があったので買って帰った。
食ってみたら、 (+д+)マズー
そりゃそうだ。美味いものなら本土でも売れるはず。
- 514 :名無しさん@4周年:03/11/29 10:48 ID:9gzfRdTg
- >>513
最近は関東のスーパーでも売ってるよ。
どこに住んでるんだ?
- 515 :名無しさん@4周年:03/11/29 10:51 ID:rnKjVPQD
- ウンコスとシッコスを同時にするのはヘンですか?
- 516 :名無しさん@4周年:03/11/29 11:00 ID:+TEfqhD3
- >>511
貞子はテレビに押し返しました。
- 517 :名無しさん@4周年:03/11/29 11:13 ID:/Io7iCeE
- 以前川崎のスーパーの出店で「ウンコ」と「チンコ吸う」が並んでた
実に卑猥でしたwww
- 518 :名無しさん@4周年:03/11/29 11:16 ID:a4dB053m
- っつーか、チンコ吸うネタはいい加減ガイシュツ杉。
- 519 :名無しさん@4周年:03/11/29 11:24 ID:+TEfqhD3
- >>1、は立てる板を間違えたな・・
- 520 :名無しさん@4周年:03/11/29 11:25 ID:9gzfRdTg
- マンゴーよりエロいのが、マンゴスチン。
まんこ吸うチン
- 521 :名無しさん@4周年:03/11/29 11:32 ID:xbsjVsLm
- >>363
沖縄では昔からポピュラーだから、たしか沖縄に直輸入していたはず。
喫茶店の定番メニューにもポーク卵ってのがあるしね
(その名のとおり卵とポークだけのシンプルなメニューだがw)
- 522 :名無しさん@4周年:03/11/29 11:36 ID:0K9hnV24
- ドラゴンフルーツはまずいから買わないほうがいいよ。やっぱ、マンゴとパインが
一番よ。パッションフルーツも、しわしわになってから食うと甘くておいしい。
- 523 :名無しさん@4周年:03/11/29 11:38 ID:0O5u8V1m
- Perlスクリプト書いて頻出単語数集計してみますた
ちんすこう = 93
ちんこすう = 29
ちんこ = 21
まんこ = 14
チンコ = 8
ちんこ吸う = 1
>>1はスレタイねらい過ぎ
- 524 :名無しさん@4周年:03/11/29 11:41 ID:ptIkHdmC
- 「白い恋人ブラック」って、なんで「黒い恋人」って素直に言わないんだろう。
皆さんそう思いませんか。
あと、ちんすこうはおいしいとおもいます。
- 525 :名無しさん@4周年:03/11/29 11:44 ID:FzddBWZP
- 黒人差別ニダ
- 526 :名無しさん@4周年:03/11/29 11:57 ID:VWP32XZw
- >>517
川崎のスーパーってホーmeのことか?
川崎市に沖縄出身者が多いことを知っての確信的店名
- 527 :名無しさん@4周年:03/11/29 11:57 ID:Dw4XfJ5/
- ちんこすう
- 528 :名無しさん@4周年:03/11/29 12:00 ID:tOrs/7gp
- ちんこすう、って読んだマジで
- 529 :名無しさん@4周年:03/11/29 12:00 ID:soGnUPcf
- >>523
ちんこ音頭がないね。
- 530 :名無しさん@4周年:03/11/29 12:02 ID:Mf2z3hWq
- ここはもうやらないかスレと化してるな
- 531 :名無しさん@4周年:03/11/29 12:05 ID:VWP32XZw
- >>474
>生の紅芋は検疫の関係で沖縄から持ち出せない。
>加工品は可。
サツマイモにつくゾウムシの問題だね
あれって熱薫蒸(100C以下で蒸す)で虫を殺せることで
生の紫芋も出荷できると思ったけど?
アリモドキゾウムシは四国に上陸して騒動になった、
あわや本土のサツマイモ農家が全滅・・
あそこは沖縄から直行便がきとるから
やっぱ検疫は守らないとね
- 532 :名無しさん@4周年:03/11/29 12:06 ID:eLKLCnMN
- あれ作れないかな?
- 533 :名無しさん@4周年:03/11/29 12:12 ID:ptrlshlo
- よっしゃーーーーー念願の2get
- 534 :名無しさん@4周年:03/11/29 12:16 ID:afLIDhko
- 姉妹品のマンすこうもどうぞお召し上がりくださいませ。
- 535 :名無しさん@4周年:03/11/29 12:19 ID:k/+6GaNg
- ちんこ吸おう
- 536 :(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/11/29 12:42 ID:Z7MbHnBA
- 一番好きな土産は
『信玄餅』
- 537 :名無しさん@4周年:03/11/29 12:50 ID:vF7DZq/L
- >>533
残念だったね
- 538 :名無しさん@4周年:03/11/29 12:56 ID:oiLpWhck
- >>314
訂正を要求する。
サーターアンダギーは、小麦粉に卵(全卵では無く黄身のみ)・ミルク・砂糖を加えて練って、油で揚げる。
ボールみたいな形状なのも特徴だね。
外側はサックリ、中はしっとり柔らかい。
- 539 :名無しさん@4周年:03/11/29 12:56 ID:QpzidGFh
- ちんこ吸う
- 540 :名無しさん@4周年:03/11/29 13:00 ID:eLKLCnMN
- ポークと薄焼き卵の入ったおにぎり、おにポーが最強!
おみやげにはできないけど・・・
- 541 :名無しさん@4周年:03/11/29 13:42 ID:VWP32XZw
- >>538
ミスドのオールドファッションのパチもんみたいな
やつでしょ。米兵に作り方教わったのかな?
- 542 :名無しさん@4周年:03/11/29 13:45 ID:r9mo1wvD
- ちんこすこすこ
- 543 :名無しさん@4周年:03/11/29 13:46 ID:8jqw0uhH
- チンコ数
- 544 :名無しさん@4周年:03/11/29 13:48 ID:QLi882cj
- スレタイ狙ったねw
チンコ吸う マンコー
- 545 :名無しさん@4周年:03/11/29 13:50 ID:36srDD4h
- 登録商標に「まんすうこう」申請しまつた。
- 546 :名無しさん@4周年:03/11/29 14:02 ID:VDotb8WP
- ちんすこうの名前の由来に対しては、二つの説があります。
ひとつは、"ちん"は「金」、"すこう"は「お菓子」で、「とても高価なお菓子」という意味。
もうひとつは、"ちん"は「珍」、"すこう"は「お菓子」という意味で、「大変珍しい貴重なお菓子」という意味。どちらにしても昔は、大変貴重なお菓子だったようですね。
- 547 :名無しさん@4周年:03/11/29 14:14 ID:uFQOTjN6
- マンコがチンコ吸うのか・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
あ、はめるっていみか。
- 548 :名無しさん@4周年:03/11/29 14:17 ID:8d3Yssjz
- ちんこすう、まんこー、 このネタは今までに何回、出ますたか。
- 549 :名無しさん@4周年:03/11/29 14:45 ID:ubqgX1Jf
- そんなに気になるのなら、今回からちゃんと数えておくように申しつける>548
- 550 :名無しさん@4周年:03/11/29 15:09 ID:8gnwpYJe
- おきなわ名物の一つに黒糖があるのだが、
オレは黒糖かりんとうと黒棒が好きだ。
お土産にするには、袋包装されてるわけでもないので配るのが難しいが・・・
モノのお土産なら、やっぱりHabu BoxのTシャツかな。
デザインがCool。
- 551 :名無しさん@4周年:03/11/29 15:11 ID:sOkJEa7U
-
ι(`Д´)ノ ムァンコォォォォォォォォォォオッ!!!
ι(`Д´)ノ チン吸う子ォォォォォォォォォォオッ!!!
- 552 :名無しさん@4周年:03/11/29 15:15 ID:4DW71lt/
- (r゚Д゚)rウリヒャ!! チンカスーダイスキデス
- 553 :名無しさん@4周年:03/11/29 15:16 ID:nKHOwYe4
- ここまでで
34個の「ちんこすう」がでました。
思ったより少ないな。ヴァカが減ったのか。
- 554 :名無しさん@4周年:03/11/29 15:17 ID:e1O544lR
- 漏れのちんこも女子社員に大人気でつ。
- 555 :552:03/11/29 15:17 ID:4DW71lt/
- >>553
チンカスーはでてた?
- 556 :名無しさん@4周年:03/11/29 15:18 ID:onS1LMO0
- ちんすこう普通にまずかった。
豚の油が原料だっけか。まぁ二度とカワネ
- 557 :名無しさん@4周年:03/11/29 15:19 ID:UtcmnKnW
- 沖縄土産って、
ちんすこう、パイナップルの砂糖の固まったの、死ぬ程甘いアイスクリーム、
とんぶり、豚の頭まるごとの皮のくんせい・・・
まずいものばっか。
- 558 :名無しさん@4周年:03/11/29 15:23 ID:yK5bdJv/
- ちんこすうちんこすうちんこすうちんこすうちんこすうちんこすう
ちんこすうちんこすうちんこすうちんこすうちんこすうちんこすう
ちんこすうちんこすう
ちんこすうちんこすうちんこすうちんこすう
ちんこすうちんこすうちんこすうちんこすう
ちんこすうちんこすうちんこすうちんこすう
うんことちんことまんこのかす
- 559 :名無しさん@4周年:03/11/29 15:26 ID:1Li1Uf6E
- ふーん
ここが今話題のインターネットか
なるほど、どんな所かよく分かりました
- 560 :名無しさん@4周年:03/11/29 16:32 ID:TWdJZWXX
- >>546
ヘェー
揚子江みたいに川の名前と関係あるのかと思ってた。
初めておみやげでもらって食べた時、食感が独特でうまかった覚えがある。
その後スーパーで見かけたのを買ったら堅くてマズかった。
違う会社のだったのかも。
- 561 :名無しさん@4周年:03/11/29 17:11 ID:57sCtNW5
- 沖縄といえばブルーシールの紅芋アイス
これ最強
- 562 :名無しさん@4周年:03/11/29 17:14 ID:crue4Laf
- 紅芋チップスに何故か、激しいトラウマがあります
誰かが食っている絵ヅラがすごく汚らしかったからだと思うんだけど、思いだせん
- 563 :名無しさん@4周年:03/11/29 17:20 ID:XCLiZ5i+
- 石島珍すこうがおいしい
ブラックと合う
- 564 :名無しさん@4周年:03/11/29 17:24 ID:oijxlZ1J
- ちんこ吸うなんてふざけた名前まじ許されんの?プンプン
- 565 :名無しさん@4周年:03/11/29 20:22 ID:uFQOTjN6
- >>562
神戸ではデニムがはやっています
紅イモチップスおいし〜
またパジャマ
- 566 :名無しさん@4周年:03/11/29 20:23 ID:UM7TN1yA
- 豚の耳ガーうまい
- 567 :名無しさん@4周年:03/11/29 20:31 ID:k45ysiwj
- 沖縄出身のG-MEN系に「ちんすこう」
もらったお礼にチンコ吸う。最初、戸惑
ってたが興奮すると最後まで!
、と妄想。誰か「G-MEN系」俺のチンコ吸ってくれ!!
- 568 :名無しさん@4周年:03/11/29 21:31 ID:DSeqQFym
- チン
- 569 :名無しさん@4周年:03/11/29 21:53 ID:ZbDvrQsi
- シンスゴ が人気第一と読んで、まさかと思った。
やはり、誤読だった。
安心したよ。
- 570 :名無しさん@4周年:03/11/29 22:01 ID:crue4Laf
- >>565
_| ̄|○ 脳裏に蘇えってきた・・・
- 571 :名無しさん@4周年:03/11/29 22:33 ID:/Bc1gzT3
- ちんすこう アニキのお礼に チンコ吸う
- 572 :名無しさん@4周年:03/11/29 23:16 ID:6gV5dfXk
- やはり予想どうりの下ネタ&あずまんがネタか・・・・
- 573 :名無しさん@4周年:03/11/29 23:20 ID:hhR22IU/
- 「まさと」元気かなぁ。
こんな時「まさと」が居れば、どんなスレが立っていたのかと、
懐かしさで涙目になりながら ちんこすう を眺めています。
- 574 :名無しさん@4周年:03/11/29 23:23 ID:2nmbKw9+
- 思ったより、あずまんがAAが少ないな…
- 575 :名無しさん@4周年:03/11/30 01:35 ID:ERkX/fvq
- >>565
ちゃんとリンク貼ってやれよ。
ttp://members.aol.com/tennenmario/photo.htm
- 576 :名無しさん@4周年:03/11/30 02:41 ID:K3kMHxZH
- >>351
会社なんかで配るのにちょうどいいからじゃないの。
- 577 :名無しさん@4周年:03/11/30 11:00 ID:uwShdtfj
- 昨日に引き続きこれまでの統計
ちんすこう = 100
ちんこすう = 41
ちんこ = 36
まんこ = 17
チンコ = 15
ちんこ吸う = 4
ちんこ音頭 = 1
- 578 :名無しさん@4周年:03/11/30 12:25 ID:AtCLtUWp
- (´∀`∩)↑チンカスage↑
- 579 :名無しさん@4周年:03/11/30 12:44 ID:H60I7OUJ
- ちんこすう
- 580 :名無しさん@4周年:03/11/30 12:46 ID:M1/R5XYh
- お兄ちゃんのちんすこいながら書きコ!
- 581 :名無しさん@4周年:03/11/30 12:51 ID:IbwoP4cq
- >ちんすこう
土産物として手軽だから選ばれるのであって、貰う人に必ず喜ばれるとは限らない。
「またか・・・」と受け取られることすらある。
なお、がいしゅつだが、それでも選ぶなら、新○菓子本舗製をお薦めする。
風味からして違う。
- 582 :沖縄ジャーナリスト:03/11/30 13:06 ID:VDMYZbW0
- 沖縄は過大評価されすぎのような感じもする。
俺は何度も沖縄料理に接してきたが、はっきり言って、
これといった美味いもの、という印象のものは無い。
北海道とか北国のほうが、魚にしろなんにしろ、
美味いように思えるのだが・・。
- 583 :名無しさん@4周年:03/11/30 13:11 ID:Gm/r4khW
- 最近好きな北海道土産は「トウキビチョコ・モロコシチョコ」
安くてうまいからお奨め!
- 584 :名無しさん@4周年:03/11/30 13:16 ID:Gm/r4khW
- >>511
具志堅ヨーコー「チョッチ吸うネー」
- 585 :名無しさん@4周年:03/11/30 13:16 ID:mrB6XMIf
- チョコでコーティングしたちんすこうショコラはそこそこうまかった。
ぼろぼろにならないし。
一度お試しあれ。
- 586 :名無しさん@4周年:03/11/30 19:47 ID:yfcmJF/L
- >>582
グルクン味あるよ。普通にうまい
- 587 :名無しさん@4周年:03/11/30 19:50 ID:PJlio40e
- ちんこが人気でまんこを希望している沖縄県
- 588 :名無しさん@4周年:03/11/30 19:58 ID:KrpxYWEU
- |i >─-<~i|
i'´o o ヽi|
i tフ i
r‐===、、ヽ、_ _ノ、,===ュ
| |:::::::::::::::,>し'` ̄し' <:::::::::::::| |
| |:::::::,r''´ `'、::::::::| |
| | ,r' ヽ::::| | /二二)
∨ ◯ ◯ ∨/ //
i′ ├-、_ノ .ノ
| 、_,,,__,,, | ゙'<
! i::::::::::::::::i ,' `ヽ
゙、 ゙、::::::::::::ノ ,ノ \
冫、 `''''''''″ ,, ''、 \
/ ゙'ヽ、 / \ _____)
'‐───‐゙ ‐-----‐<,,____) ̄
- 589 :名無しさん@4周年:03/11/30 20:04 ID:K6+ohTxj
- 喜ばれない土産三種
1)ちんすこう
2)バター飴
3)生でない八ツ橋
- 590 :名無しさん@4周年:03/11/30 20:15 ID:o/hu9SEn
- 「思った通りのスレになってる」が二つはあるはずだ!というレスが二つくらいあるとみた!!
- 591 :名無しさん@4周年:03/11/30 20:19 ID:zi7r0WnP
- まだチンカススレ生きてんのか。
- 592 :名無しさん@4周年:03/11/30 20:22 ID:zi7r0WnP
- >>589
「八ツ橋は生の方にしてくれよ〜、歯に悪いからさ」と、うちの会社の
ジジイ共は文句を言います。
それに対して「ははは・・・すんません」と力なく笑うことしかできない俺。
激しく欝です。
- 593 :名無しさん@4周年:03/11/30 20:30 ID:K6+ohTxj
- >>592
固いのは特に求められない限り
買ってはいけない。
- 594 :名無しさん@4周年:03/11/30 21:07 ID:xeoZDcbx
- 生八つ橋など邪道!!
オマイラあの菓子をなぜ八つ橋というかしらんのか?
- 595 :名無しさん@4周年:03/11/30 21:14 ID:AeWewLl1
- >>582
はっきり言うけど、気のせいだよ。
- 596 :井尻 ◆2bWXZoSE7M :03/11/30 21:20 ID:JY4JNGTA
- たとえ本当に「まずい」と感じても
不味いと言うのか、異なる文化の人間の嗜好に合わない
と言うことであって、
「まずい」だの口に出すのは失礼だと思う。
「口に合わない」と言うべきだ。
- 597 :名無しさん@4周年:03/11/30 21:25 ID:arteQIr0
- 何度も沖縄へ行ったが、行く度におみやげ選びに苦慮する。
ちんすこう以外に沖縄らしいおみやげははっきり言ってない。
職場へのおみやげはどうしてもお菓子類になるからなぁ…
実家へはパインとか送ることも多いが、購入価格は安いが送料がバカにならない。
すごいウマイんだが…
- 598 :名無しさん@4周年:03/11/30 21:26 ID:K6+ohTxj
- >>594
邪道だろうが外道だろうが、土産として喜ばれるのが一番。
固い八橋の利点は「軽くて持ち帰りが楽」この一点に尽きる。
- 599 :名無しさん@4周年:03/11/30 21:26 ID:f6GeSu9d
- >>594
お琴のかたちっすか?
だけど焼いた奴は過剰にシナモン効いているというか
線香臭くてあまり・・・
貰えば喜んで食うけど
- 600 :名無しさん@4周年:03/11/30 21:29 ID:f6GeSu9d
- >>596
地元の人間でもまずいと感じる名産もあるからなあ
ただわざわざ買ってきてくれた人には失礼ですよね。
いないところでマズーと言ってみる
- 601 :名無しさん@4周年:03/11/30 21:35 ID:AUeX6s28
- ちんすこうってあのボソボソしたやつ?
土産で貰うたびに鬱になってたんだけれど
まさか人気1位だったなんて・・・
- 602 :名無しさん@4周年:03/11/30 21:40 ID:K6+ohTxj
- 一番売れたってだけだろ。
空港近くじゃ大安売りしてるし。
でも +激しく口に合わない+
- 603 :名無しさん@4周年:03/11/30 22:10 ID:yfcmJF/L
- >>596
そのいい例がルートビアだな。
あれは飲みなれたらクセになるし普通に美味いんだけど、
初めて飲んだ人は、よく不味いと言うね・・・
(初めて不味いと言う人がいた時にはビックリしたが)
- 604 :名無しさん@4周年:03/11/30 22:16 ID:2t9ZoGfg
- ドクターペッパーみたいなやつのことか?>ルートビア
あまりうまくないと思うが。
- 605 :名無しさん@4周年:03/11/30 22:17 ID:zi7r0WnP
- >>603
だってあれ、サロンパスの匂いがするぞ。
どんな飲み物やねん。
- 606 :名無しさん@4周年:03/11/30 22:19 ID:Pau8BIxv
- さてと、今日の日課。
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
おわり。
- 607 :名無しさん@4周年:03/11/30 22:21 ID:yfcmJF/L
- おいおい・・・たしか発祥の地アメリカではコーラよりも年季の入った
飲み物だったはずだぞ
>ルートビア
とりあえず何も考えず飲み続ければ美味さがわかる。
ドクターペッパーも美味いけど、ルートビアはもっと美味いぞ。
- 608 :名無しさん@4周年:03/11/30 22:23 ID:Si4uSmFZ
- おれ、飲み始めからドクターペッパーは旨いと思ってた。
どーしてこれを不味いとゆー奴がいるのか信じられん。
しかし、ルートビールはだめぽ・・・
- 609 :名無しさん@4周年:03/11/30 22:23 ID:zi7r0WnP
- 味覚のことで、アメリカを基準にするなよ(w
- 610 :名無しさん@4周年:03/11/30 22:26 ID:GTGOP+h7
- お兄様!咲耶ちんこすうわぁああああ!
- 611 :名無しさん@4周年:03/11/30 22:26 ID:zi7r0WnP
- >>610
落ち着け。
- 612 :黒眼鏡の男 ■ー■) ◆npj6KVAw8o :03/11/30 22:28 ID:KHKyfATW
- 沖縄の米軍基地近くのスーパーで買ったチョコレート菓子は不味かった。
当時の見かけは日本の某メーカーのとよく似ていたんだが
- 613 :名無しさん@4周年:03/11/30 22:29 ID:NOYGXLRk
- ちんすこうって時々近所の7-11やイトーヨーカドーで見かけるよ
で、見つけると買っちゃう。自分のおやつ用に。だって(゚д゚)ウマ-だもん
そういやシークワーサージュースの効用って実際どうよ?
假屋崎(だっけ?)氏がアレでやせたって言ってたみたいだけど。
- 614 :名無しさん@4周年:03/11/30 22:31 ID:rcUaaMHX
- 新垣カミ菓子店のちんすこうは固くておいしい。
新垣もまあまあ。
他は全部まずい。
- 615 :名無しさん@4周年:03/11/30 22:32 ID:yfcmJF/L
- >>609
でも普通に味覚がアメリカ基準のところも多いからなぁ・・・
>沖縄
たとえば沖縄では肉にA1ソースを普通に使っているけど、
あの甘酸っぱいソースは慣れていない人には不味いらしいね。
- 616 :名無しさん@4周年:03/11/30 22:32 ID:IkXb/lKO
- まだこのスレ続いてるの。
記念に私も。
ち ん こ 吸 う。
- 617 :名無しさん@4周年:03/11/30 22:34 ID:3v2WwnC1
-
沖縄のちんすこう
山梨のくるみゆべし
札幌のきのとや のチョコ
同じく北海道の宮越屋珈琲の珈琲
神奈川県は横浜の「わかな」のうなぎ。
神奈川県から出た事が無い自分だが、これだけは外せないね。
鳩サブレー?ハァ!?駄目だね。
こないだ小鳩ラクガン買ったら全部湿ってた。終わったね。
- 618 :名無しさん@4周年:03/11/30 22:35 ID:zi7r0WnP
- キンカン塗って、ちんこスーーーーーーーーーーーッ
- 619 :名無しさん@4周年:03/11/30 22:43 ID:0K3h7PCn
- なあなあ、俺らさ
おとなげなくねぇ?
- 620 :名無しさん@4周年:03/11/30 22:50 ID:zi7r0WnP
- だって、子供やし
- 621 :名無しさん@4周年:03/11/30 23:02 ID:a1tN7M0n
- なんか近所の沖縄料理専門店は沖縄人の溜まり場になってて居心地が悪かった。
いつまでも頼んだ料理が出てこないと思ったら同じものが後に頼んだ沖縄人らしき訛った集団の所に出てるし。
それ以来沖縄の人にいい印象は無いな。
大阪人と一緒でそんなにいいなら帰れよと思う。
- 622 :名無しさん@4周年:03/11/30 23:09 ID:fQUvaNOT
- 俺ちんすこう大好きなんだけど。。。
さんぴん茶(沖縄バヤリース)のお茶うけにウマー
- 623 :名無しさん@4周年:03/11/30 23:10 ID:uWi6fkGb
- ちんすこうのパイン味とシークァーサー味が新鮮だった。泡盛は麦焼酎以上芋焼酎以下かな。
- 624 :名無しさん@4周年:03/11/30 23:10 ID:JCZ3LMqY
- 原材料なに?
- 625 :名無しさん@4周年:03/11/30 23:11 ID:X6Ehl4uf
- 沖縄出身ではないが沖縄料理屋は馴染めばいいとこだよ
安いし、大盛りご飯とミソ汁デフォルトで出るし
ちなみに私が行ったのは川崎市の沖縄料理屋
オリオンビール好き
- 626 :名無しさん@4周年:03/11/30 23:12 ID:Hy/ektnF
- おまいらあずまんが大王で沖縄の名物や名産を初めて知ったという香具師いる?
- 627 :名無しさん@4周年:03/11/30 23:12 ID:3ekP6ekV
- 満湖公園でちんすこうを食べよう。
- 628 :名無しさん@4周年:03/11/30 23:15 ID:5biboDil
- ちんこ、マンコ
- 629 :名無しさん@4周年:03/11/30 23:21 ID:zi7r0WnP
- エロマンガ島でマンゴージュース飲みながらちんすこうを食べよう。
ウェー、ゲホッ
- 630 :名無しさん@4周年:03/11/30 23:23 ID:7xtLNXL2
- ちんすこう
カステラ
パイン
マンゴー
チョコレート
- 631 :名無しさん@4周年:03/11/30 23:23 ID:SDaxAO6D
- 北海道土産で要冷蔵でないものならノースマン(北の人)が好き
- 632 :名無しさん@4周年:03/11/30 23:28 ID:oM5FAqmA
- >>630
ちかぱまち?
- 633 :名無しさん@4周年:03/11/30 23:29 ID:3v2WwnC1
- >>631
ノースマン? プッ 爺鼓舞のほうが100億倍美味い
- 634 :名無しさん@4周年:03/11/30 23:33 ID:QSwQUlqX
- レスを読まずにカキコ。
おまえら、チンコマンコばっかり言うな。
- 635 :名無しさん@4周年:03/11/30 23:36 ID:7xtLNXL2
- >>632
チンカス
(オッ)パイ
マンチョ
マンコ
- 636 :名無しさん@4周年:03/12/01 02:48 ID:Z+CeP4He
- >oo阪人と一緒でそんなにいいなら帰れよと思う。
そんな単純なことじゃない。沖縄では学べるものも学べない。
若いうちは県外・海外で視野を広げて、いろんなスキルを
身に付けて、年とったら沖縄帰る。沖縄で死にたい。
沖縄のためになることがしたい。郷土愛が強いから
ほかの人からうざがられるのはしょうがないね。
- 637 :名無しさん@4周年:03/12/01 02:53 ID:LdFTB98Z
- ちんすこうは石垣の「八重山ちんすこう」がまあまあ旨かった。
でも、ちんすこうはラードを使ってるので、ちょっと臭い。
- 638 :名無しさん@4周年:03/12/01 03:00 ID:cqK43555
- >>636
郷土愛が強いのと他の地域に失礼なのは別なんじゃねーの?
自分以外も郷土愛があるって気がつかないから田舎者はうざがられてんだよ。
- 639 :名無しさん@4周年:03/12/01 03:04 ID:AhwJoZNs
- ちんすこう、マズイと言ってるヤツは、いっぺんに沢山ほおばらないで、
一個ずつ上品に喰ってみ、良く噛んでな。そしたら良さがわかるよ。
牛乳もイイが、香りもんのお茶が、オススメだな。
- 640 :名無しさん@4周年:03/12/01 03:16 ID:/gMD4ifn
- 俺は何てったて
山城(やまぐすく)饅頭だな。
- 641 :名無しさん@4周年:03/12/01 03:20 ID:oHbEAbgQ
- わたしゃ、マンゴーより
- 642 :井尻 ◆2bWXZoSE7M :03/12/01 04:03 ID:lTM5OPmR
- 糸満で、きんまんこ といった人は?
- 643 :名無しさん@4周年:03/12/01 09:50 ID:utwIAsYe
- ちんすこう、キライ。
沖縄で食った豆腐はウマーかったなぁ。
あと、基地の中で食ったバーガーキングのハンバーガー。
ちなみに、「3センチぐらいの魚がギッチリと詰められたビン詰め」。
あれ、何て言うんでつか?
- 644 :名無しさん@4周年:03/12/01 11:04 ID:Qjv4pYgH
- >>613
シークアーサーで痩せれるわけないよ。沖縄の人デブ多いし。。
- 645 :名無しさん@4周年:03/12/01 11:14 ID:75fcKr6s
- >>643 すくがらす(あいごの塩漬け)もいいね。
- 646 :643:03/12/01 11:42 ID:utwIAsYe
- >>645
(・∀・)ソレダ!!!>すくがらす
645さん、dくす。
沖縄の豆腐の上に、すくがらす1匹をトッピング。
これ、最強。
あとは、「島らっきょう」と「豆腐よう」とか・・・。
- 647 :名無しさん@4周年:03/12/01 11:44 ID:pLjEvtgj
- さーたーあんだぎー
- 648 :名無しさん@4周年:03/12/01 11:50 ID:FCI2qBsM
- 石垣の八重山ソバ屋に入ったとき、コショーみたいな香辛料に、コーヒーにも合うとか書いてたんだけど、ホント?
- 649 :名無しさん@4周年:03/12/01 11:53 ID:Qjv4pYgH
- 沖縄人が長寿なのは、寒暖差の小さい気候によるものだと思われ。。
食べ物によるものは少ないのでは?
- 650 :名無しさん@4周年:03/12/01 13:33 ID:y4FM1dI/
- >>649
だとすると沖縄以南の地域の人々は全て長寿になってしまう。
食による長寿についての本は色々出てるので読んでみることをお薦めする。
本土より長寿傾向にあるのは動物性タンパク質を古くからバランス良くとられている
からではと言われてますよ。
本土は仏教の影響で明治以前はほとんど豚肉など獣肉を食べていないからだとか。
- 651 :名無しさん@4周年:03/12/01 13:37 ID:Qjv4pYgH
- >>650
スゲー 博学ー
- 652 :名無しさん@4周年:03/12/01 13:46 ID:xeYCxFhn
- 東北出身だけど沖縄で死にたいです。変かい?
ベテランタクシー運転手のアニヤさん、お元気でしょうか。
みーばるビーチで貝殻ひろったら、
アニヤさんがニッコニコしながらビニールの袋もって
走ってきたのを見て、涙出そうだったよー。
なんていい人なんだー。
あー、また行きたし!
- 653 :名無しさん@4周年:03/12/01 13:54 ID:Qjv4pYgH
- ♪〜 ♪、ざわわ、 ざわわ、ざわわ〜 ♪
の世界だね・・
- 654 :名無しさん@4周年:03/12/01 13:59 ID:HEGfuWun
- >>650 それに昆布や鰹節を多用することで塩分の消費が抑えられ
結果高血圧を防いでいるので脳疾患や心臓病で死ぬのを少なくしている。
でも戦後世代は進駐軍物資(SPAMなど)で早死にするらしい。
- 655 :名無しさん@4周年:03/12/01 14:00 ID:b5DGrpnW
- なんだかんだいって沖縄は異国だと思う。
そこが良いんだけど。
そういえば大阪民国という煽りがあるのにだれも琉球王国とはいわんよなぁ。
- 656 :名無しさん@4周年:03/12/01 14:07 ID:Qjv4pYgH
- >>652
感動だね・・。
とうの昔に、日本が失った世界が、いまでも息ついてる感じ。
沖縄ではこのことを「ゆいまーる精神」と言い、
尊重され、続いているよ。
- 657 :名無しさん@4周年:03/12/01 14:09 ID:UaKVMGRa
- 単に、
若 い ヤ ツ が 本 土 に 逃 げ て ジ ジ バ バ し か い ね ぇ
という理由だというウワサも‥‥
- 658 :名無しさん@4周年:03/12/01 14:37 ID:y4FM1dI/
- >>654
そうですた。沖縄は昆布消費量が確か日本一だったかと。
- 659 :名無しさん@4周年:03/12/01 14:43 ID:FCI2qBsM
- >>652
沖縄の墓はデカイから高いよ。
- 660 :名無しさん@4周年:03/12/01 14:58 ID:KK7hqUTS
- >>656
「てーげー」とは違うんで塚?
- 661 :名無しさん@4周年:03/12/01 15:03 ID:9CpERCix
- 普通の墓のほうが今は多いんじゃない
亀甲墓は先祖代代受け継がれてるものだから今更作る人いるかな
- 662 :名無しさん@4周年:03/12/01 15:30 ID:0hFC25W4
- 沖縄の食い物は8割方不味い
美味しいのはソーキそばくらいだった
でもルートビアは不味いけど癖になる
- 663 :名無しさん@4周年:03/12/01 15:57 ID:Doa4hD7I
- 例えば辛子明太子のように、本当にうまいものなら全国で流通してるだろ。
- 664 :名無しさん@4周年:03/12/01 16:31 ID:Qjv4pYgH
- >>660
「てーげー」→ いい加減。
「ゆいまーる」→ 助け合い、思いやり。
両者では正反対の意。 スレ違いか・・
- 665 :名無しさん@4周年:03/12/01 18:14 ID:Ec29Bq4g
- >>648
>胡椒みたいな香辛料
たぶんそれはヒハツモドキ(方言名ピパーツ)の事かと
http://www.wonder-okinawa.jp/026/pepper.html(解説
http://www.asahi-net.or.jp/~yh9k-mr/umi/gallery/kabira/kb001141.html(写真
肉料理に使うのがオーソドックスだが
シナモンティーみたいに飲み物に入れる事も有りかも
(コーンスープか卵スープには合いそう)
ナントゥー(味噌味餅)も美味いが
人によっては香りがキツイと感じるかもしれん
- 666 :名無しさん@4周年:03/12/01 18:16 ID:i1GdZ6w4
- 沖縄料理ってまずいからな・・
- 667 :名無しさん@4周年:03/12/01 18:18 ID:xeYCxFhn
- >662
へーえ。
でも沖縄料理が不味いって人、けっこういるんだよね。
自分はなんでか、9割以上「う、うまい!」だった。
だから沖縄で死にたいなあと思うんだけど。
ただしルートビアだけはだめだった。
だってあれ「トイレのうじ殺し」の味じゃん。(飲んだんかい)
ゼリービーンズにもあの味のが入ってるとすぐわかる。黒いやつ。
でも「ゆんたくBar」でA&WのCMやるとせつない。行きたい。
- 668 :名無しさん@4周年:03/12/01 18:26 ID:tpyOm90i
- てんぷらっていうの?
揚げかまぼこみたいなやつはおいしいね。
- 669 :いちにいさん:03/12/01 18:27 ID:nIriiem6
- 佐藤園
わーい
お茶
第2弾http://www001.upp.so-net.ne.jp/kaosu-taroukich/nixtuki2002-9.htm
- 670 :名無しさん@4周年:03/12/01 19:09 ID:xeYCxFhn
- ちきあぎ
- 671 :名無しさん@4周年:03/12/01 19:29 ID:EgUj/ikg
- >>667
本土で普通に育つキャベツ、大根、白菜などが
暖かすぎて育たないから、別の野菜が活躍しているわけで
野菜的に本土とは境界線があるからね
毎日一度は漬物とご飯の食事をしたい人には合わないかも
- 672 :名無しさん@4周年:03/12/01 19:32 ID:RG8Ttl9/
- え?
「ちんこすう」と「マンコー」?
(゚д゚)ウマー
- 673 :名無しさん@4周年:03/12/01 19:48 ID:ewAawqAP
- まんすこうの発売はまだですか?
- 674 :名無しさん@4周年:03/12/01 20:02 ID:az+se+Xb
- ちん吸う子
- 675 :名無しさん@4周年:03/12/01 21:23 ID:GJfYmuLJ
- 時々出てくる新垣本舗のちんすこう食べてみたいけど
池袋のデパートとか探しても見つからなかった。
その代わり他の会社の買ったら柔らかくてウマーだった。
ほとんど全部食べてしまったよ。
- 676 :名無しさん@4周年:03/12/01 22:58 ID:ddFnfeNt
- ちんこすう
- 677 :名無しさん@4周年:03/12/01 23:01 ID:ie1LiPBu
- >>621
おまえ、料理屋の名前ださないところを見るとネタだな。
- 678 :名無しさん@4周年:03/12/02 03:08 ID:S7qePq9C
- 希望
- 679 :名無しさん@4周年:03/12/02 03:13 ID:zEJ4EZTc
- ちんすこう食った!三日三晩!
どストレートにラリアットは超越!
- 680 :井尻 ◆2bWXZoSE7M :03/12/02 03:51 ID:HcBn3xrT
- シーサーうまい
- 681 :名無しさん@4周年:03/12/02 04:11 ID:P5g5lOAv
- まんこをなめる、とか、
ちんこ吸うていいよな。
118 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★