■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【BSE】「牛の脳」バーガー、今もメニューに 米インディアナ州
- 1 :/ノ、゚ ヮ゚ノ、,ヽ ◆HEHARUKAoo @遙皇φ ★:04/01/26 00:41 ID:???
- 「牛の脳」バーガー、今もメニューに 米インディアナ州
米インディアナ州エバンズビル(AP) 米国で初の牛海綿状脳症(BSE)感染牛が
発見されたことで、牛肉を食卓から遠ざける家庭がみられる一方、インディアナ州南部では、
伝統の珍味である牛の脳の料理が今もレストランのメニューに名を連ねている。
BSEの原因となる異常プリオンは、牛の脳や背骨などに蓄積しやすく、これを食べると
感染の恐れがあるとされる。
創業160年を超えるドイツ料理店、ヒルトップインでは、牛の脳に卵と小麦粉をまぶして揚げ、
パンにはさんだバーガーが、昔ながらの人気メニュー。
脳は加熱すると膨らむため、パンからはみ出すほどのボリュームだ。
ドイツやオランダからこの地へ移り住んだ開拓者らは、家庭の味として親しんでいたという。
牛の脳はこのほか、カリフォルニア州やテキサス州の一部でも郷土料理となっている。
ヒルトップインの店内でバーガーを持ち帰り用に包んでもらっていた銀行員のセセリア・コーンさん
(40)は、「BSEよりコレステロールの方が心配。先に動脈硬化でやられるかもね」と涼しい顔。
マスタードとオニオンピクルスを添えて食べれば、「カタツムリやスシをしのぐ珍味」だという。
友人に誘われて来店したというスコット・ムーアさんも、できたてのバーガーを前に「宝くじに
当たったこともないのだから、BSEなんかにかからないはず」と言い切った。
だが、米農務省は最近、30カ月齢以上の牛の脳の売買禁止を決めた。子牛も含め、脳の部分は
すべて販売を中止した業者もある。地元の市場ではこれまで牛の脳が100グラム当たり50円
以下で売られていたが、今後は入手が難しくなりそうだ。
同店のオーナー、トム・デウィグさんは、代わりの食材として、味がよく似た豚の脳を検討中だという。
ソース
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200401250015.html
依頼
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1074356052/204
痛さレベル
★いたた
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:42 ID:6f9RIcgL
- 「宝くじに当たったこともないのだから、BSEなんかにかからないはず」
と言い切った。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:42 ID:B7MG9atN
- に!
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:43 ID:KTyBZ+06
- >>3
やっぱりこんな板で「に」も取れない君もBSEにはかからないはず
- 5 :(゚◇゚Д゚◇゚)ノ ◆IHL4GHyl.k :04/01/26 00:45 ID:bpGwbbeJ
- 我的には痛さレベルいたたたた位だな
(・∀・つ∴ニクコプーン クエ
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:55 ID:cOIf5f9s
- >>2
幸運を掴める確率と悪運を掴んでしまう確立は
きっと別物なんだろうなと思う今日この頃。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:59 ID:geFZ4Lk/
- ウマソウ
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 01:00 ID:2KfzgbAB
- 牛肉は気にしないがさすがにこれはちょっと怖いな。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 01:25 ID:8oV1j3KM
- こんなん食ってっからコルツはかてねーんだ!
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 01:26 ID:eVqzAIuH
- スシが珍味だとは・・・
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 03:03 ID:HtGqBMZO
- 脳うまー
- 12 :∩( ・ω・)∩ ◆5ZgBdzX00w :04/01/26 03:10 ID:+Vn80nZ9
- 白子味。
安全ならなあ…。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 10:33 ID:UxQ28HqT
- これがFreeBSEというやつか
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 12:32 ID:qr4rJxrg
- アメリカ人はバカだから
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 12:44 ID:vCmv4YDa
- 緩慢な自殺だな
- 16 :13:04/01/26 13:35 ID:UxQ28HqT
- OpenBSEの方が合ってるなと、ふと思った。
ネタの練りこみが甘カタヨ
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 14:29 ID:xnQXmEq7
- >>12
美味いしんぼでありますたね(´ー`)
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 15:09 ID:JrlNXKKq
- (゚听)イラネ
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 16:29 ID:7zFyNM3f
- >スシが珍味
どんなスシを喰わされたんだろうこの人
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 16:40 ID:7HDky0zM
- BSE以前に、脳って食べられん
食べてる人を否定する気は無いんだけどね
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 18:39 ID:vkjaTogr
- どんな味なんだろう?ハアハア
- 22 : ◆AQn1X/NXH6 :04/01/26 19:46 ID:8BpwduIn
- うまそう。。。だな
ハンニバルの脳味噌ソテーうまそうだったが・・・。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:33 ID:EDDMnJ8F
- 絶対うまい。脳みそはうまいから。
さすがに食う勇気はないけど・・・
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:07 ID:rWvJoRvO
- 馬鹿アメ公は死なないとわからないんだから放置しとけ。
- 25 :∩( ・ω・)∩ ◆5ZgBdzX00w :04/01/27 00:24 ID:iH6L599w
- >>17
いや、トルコのイズミールっつう港町で、現地で知り合った人に朝食に…とご馳走された。
羊の脳入りコンソメスープ。金色の液体に白い物体がプカプカと…。ははは…。
親切におごってくれると言うものを断ることは出来ず…。
えええええ。美味しかったさ!!!!知らなけりゃ!。・゚・(ノД`)・゚・。(←うれし泣きか?w)
味も食感も魚の白子。見た目もチョト皺が多いくらいだし。
トルコの人はホンット親切でした。ありがとう♪
(まあ、十数年も昔だが…。今も変わっていないと思いたい)
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 10:12 ID:2yVO31Yh
- >>25
BSEは元々羊のスクレイピーから来ている。
羊もあぶないのだ。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 11:39 ID:NPkcdfFr
- >>19
魚を生で食べること自体が珍しいんでそ。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 15:43 ID:xuTLOApi
- 生で食えるほど新鮮な魚なんて流通してないんだろ。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 16:28 ID:6UQHBSJO
- ハンニバル見て以来脳はトラウマ・・・
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
美味いと思う人は食えばいいと思うが。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 19:18 ID:0HfSPeJp
- 寿司もカタツムリと同じレベルなのだな…
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 19:47 ID:rRG7vV+q
- 食べる機会が少ないんでしょ。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 21:02 ID:YNxSULPt
- >>30
エスカルゴのことと思われ
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 21:29 ID:oOH/oF88
- 牛の脳みそ、むかーし目黒の闇市倶楽部っていう焼肉屋で
普通にメニューにあったよ。白子みたいでおいしかった。
当時、O157は騒がれてたけど、狂牛病はそれほど深刻な問題に
なってなかったような気がする。今から10年前くらいかなあ。
漏れ、そのときに牛の脳みそ食っちゃってるんで、
もう長生きできないなあと思ってるよ(´・ω・`)
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 02:16 ID:J6/RahGn
- 俺は中東のシリア共和国(イラクの上の独裁国家)を旅行したとき
高級レストランで羊の脳が出てきた、真っ白な脳で最初脳とは思えなかった
ちなみに食ったんだけど・・・・・・マジで(+д+)マズー
レバーとレアチーズを混ぜて腐らせた感じのあじだった (;´Д`)ゲロゲロ
- 35 :∩( ・ω・)∩ ◆5ZgBdzX00w :04/01/28 02:45 ID:pPPvCt9e
- >>26
知ってる……シクシク……ン十年前にはそんなんなかったんだよぉ。・゚・(つД`)・゚
そういやトルコってBSEどうなんだろう?
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 02:55 ID:+BRWI6so
- おれは、インドで羊の脳みそのカレー食いまくりました。おかげで僕の脳はスポンジ状です。歩くとふわふわしてます。
あと、マリファナも影響あったかな。あれもうまいですよ。
- 37 : :04/01/28 03:34 ID:a7FQxxh/
- 近所の商品の値段は安いが品質はわりと悪いスーパーに行ってみたら、
堂々と「米国産牛肉」を置いていやがりました。
どういう神経だろう。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 05:34 ID:3lfQ3XLh
- >>37
偽装するよりはいいかもしれんよ。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 07:24 ID:+BRWI6so
- 今朝もニュースでやっていたけど、偽装しているスーパーたくさんあるんだろうね。野蛮な民族だ。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 12:31 ID:F5lVlVZH
- モーいやっ!
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 12:37 ID:4mjkcOj/
- インディージョーンズの猿脳料理思い出した。
- 42 :∩( ・ω・)∩ ◆5ZgBdzX00w :04/01/28 16:01 ID:hK85gjJd
- どっかの大学の研究室で冷蔵庫で冷凍していた人間の脳を
いっしょに入れといたらしいアイスと間違えて食ってしまった…って話を週刊誌で読んだことがあるけど。
(凍ってたんで味は解らなかったらしい)
脳とアイスを一緒にしまえる研究室な人達の神経の図太さに関心した記憶がある。
はっきり言って、自宅の冷凍庫に人間の脳が入っていたらイヤだ!
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 16:15 ID:1KpcYRBu
- >>1
は金の脳
「メロンパン入りとなっております。」
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 03:29 ID:8PaHg714
- パリの朝市の臓物屋(肉屋ではなく臓物のみを専門に扱う)では
今でも普通に子牛やウサギの脳みそが珍味として売られているわけだが。
漏れも一回ウサギの脳を買ってみたが、調理する段階になって
こわくなってやめた。うさちゃんごめんね・・・
でもポトフに使う牛の脊椎は、これが無きゃ出汁にならんぞゴルァ!!
ということで普通に買ってきて使っていた。
あと臓物屋でのお勧めは、牛のほほ肉!これを赤ワインで一晩つけたのを
とろとろになるまで煮込む。美味い。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 08:31 ID:0PB3JWSG
- 一時期マックのハンバーガーにミミズが入ってたという噂があったが、
あれも実は脳の断片?
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 09:10 ID:iXzIcLNM
- 10年前ネパールで日本のカレー風味に煮付けた牛の脳味噌食べたけど
けっこう美味しかったなあ・・・
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 09:19 ID:gaLBqS8G
- >25
漏れはイランで羊の脳味噌バーガー食べたことあるよ。
中近東あたりではメジャーな食い物なのかね。
しかしマーまずくはなかったが、とにかく油っぽかった。
半分ぐらい食べたところで胸焼けがして、
ふと我に返って手元を見たら改めて脳を食ってることを実感して
気色悪くなって捨てた。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 09:57 ID:bci73y4m
- mad cow バーガー
- 49 :∩( ・ω・)∩ ◆5ZgBdzX00w :04/01/29 23:36 ID:oKWEMYPg
- おお。
みんな結構食べてるじゃん!>脳みそ(藁
>>47
さっぱりしたコンソメ味だったのは正解だったのか…。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 00:34 ID:iej5G3DU
- スシって珍味感覚なのか。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 00:47 ID:hA/TYUF+
- >「宝くじに当たったこともないのだから、
>BSEなんかにかからないはず」と言い切った。
やっぱアメリカ人って(ry
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 02:20 ID:AudaGEQ0
- 牛の脳バーガーを半年間毎日昼に食べるパフォーマンスを
ブッシュ政権の首脳がやってくれても
全頭検査無しでの牛肉輸入再開しなくてよし
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 03:39 ID:7sYBst9j
- >>52
特にブッシュがやっても意味無いよね。
もうすでに脳みそス(ry
- 54 :∩( ・ω・)∩ ◆5ZgBdzX00w :04/01/30 23:42 ID:965Sc9k4
- ひょっとしてレーガンのアルツハイマーって実は…?
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 00:15 ID:/ZAmcteo
- BSEなんかにかからないはず
じゃあ、数十年後発症しても自己責任で対処せーよ
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 19:03 ID:wFv0A3d+
- 10年後BSEビーフイーター・アメリカ人にCJDが大流行
アメリカ衰退のきっかけになる・・・
イギリスのCJD罹患率からみたら期待薄か
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 19:58 ID:IcpsnFXz
- 美味しんぼでフグの白子の代用品として牛や羊の脳みそのフライを
出す話があるねぇ。。。 発禁にするか別の食べ物に書き換えるかした方が
いいんじゃないかなぁ。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 15:42 ID:vWpwsit7
- >13
リーナス博士発見!!
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 17:27 ID:cXnAhRzZ
- >>42
遅レスだが、、、、、
うちのボスが転勤したので、その機会に控え室の冷蔵庫を整理した。
家庭用の普通のやつだ。
奥の方から人間の手、人間の足が出てきた。切断したものを
ビニールでくるんでそのまま放っていたらしい。
研究用にしようとして、そのまま忘れちゃったんだろうな。
その冷蔵庫には、俺もアイスやらジュースやら、いろんなものを
入れてたな。ま、どーでもいいけど。
13 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★