5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サンダーバード】閉鎖区間に特急侵入 JR北陸線津幡―森本

1 :/ノ、゚ ヮ゚ノ、,ヽ ◆HEHARUKAoo @遙皇φ ★:04/01/23 20:39 ID:???
閉鎖区間に特急侵入 JR北陸線津幡―森本

 22日午後9時18分ごろ、除雪作業のため列車が進入出来ないように閉鎖措置が
取られていたJR北陸線津幡(石川県津幡町)―森本(金沢市)駅間内に、富山発大阪行き
特急「サンダーバード24号」(6両編成)が進入する事故があった。
23日発表したJR西日本金沢支社によると、原因は、指令員が誤って青信号を点灯させたため。
進入に気づいた別の指令員が無線で停止を指示し列車は緊急停止。区間内で作業中だった
除雪作業車への追突は免れ、乗客約160人にもけがはなかった。同支社は同日、
国土交通省北陸信越運輸局安全対策室に事故を報告。同社は「鉄道事業者にとっては重大な事故。
十分に調査して有効な対策をとりたい」としている。

 同支社によると、閉鎖区間は両駅間の5.6キロ。日本海側で大雪が降った22日午後8時ごろから、
除雪作業車(全長13.7メートル、最大幅4.5メートル)運行のため閉鎖し、津幡駅の出発信号を
赤にした。ところが、金沢総合指令センターの男性輸送指令員(41)が、他の作業と勘違いして
青信号に切り替えたため、本来は同駅で停車するはずだった特急がそのまま通過し、
時速約100キロで閉鎖区間内に進入した。

 同センターの別の指令員が直後に気づき、列車無線で特急に連絡。特急は同駅から
約1.8キロ地点で停止した。作業中の除雪作業車との距離は約2キロで、そのままの速度
なら1分強で到達する距離だった。赤信号で列車が進入した場合、ATS(自動列車停止装置)
が作動するが、青信号だったので作動せず、無線連絡がなければ追突した可能性があったという。

 国交省の省令やJRの内規では、信号で区分された1区間に2本以上の列車や、列車と
それ以外の保守作業車は同時に入れない。今回の場合、除雪を含む保守作業後に担当者が
終了の打ち合わせを済ませるまでは閉鎖区間の解除はできない。しかし、男性指令員は
「除雪作業ではないと思っていた」などと話しているといい、同社ではこの指令員が勘違いで
終了確認を忘れたことによる人的ミスとみて調べている。

 同特急は大雪のため40分遅れの22日午前11時49分に富山駅を出発。途中の2駅で
計約7時間半停車した後、現場にさしかかり、15分ほど緊急停車。
大阪駅には約10時間半遅れの23日午前1時3分に到着した。

ソース
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20040124k0000m040077000c.html

痛さレベル
★いたた

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 20:40 ID:2S4aZyzT
1000

3 :ごんちゃく ◆GONChrp3.k :04/01/23 20:41 ID:t/NiD63l
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 20:47 ID:lonG5PP4
10時間遅れも痛いけど
別の車両がいる所にわざわざ突っ込ませるのも痛いね。
除雪作業中だって事連絡しあってなかったのかなぁ。

5 :ごんちゃく ◆GONChrp3.k :04/01/23 21:03 ID:t/NiD63l
よく分んないけど車籍があるちゃんとした機械扱いではない
車軸が導通している除雪車だったらこんな事にはならなかったって事かな?

6 :/ノ、゚ ヮ゚ノ、,ヽ ◆HEHARUKAoo :04/01/23 21:06 ID:jkYdY1B2
>>5
そんなこともないような。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:04 ID:/FgVewL9
ところで何で工事箇所で左右のレールをショートさせないんだ?
そうしたら列車がいることになって信号が赤になって進入できないだろうに



8 :/ノ、゚ ヮ゚ノ、,ヽ ◆HEHARUKAoo :04/01/24 10:15 ID:ZSdaae99
>>7
そこを無理矢理青にしたって話じゃなくて?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 17:04 ID:mrwwE1t+
素人知識でいい加減なこと書き込んで得意がる鉄ヲタは消えろよ。
>>5,7

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 17:41 ID:23PRJFWC
>>9
おにーさん、素人でも分かるように
真実を教えておくれよう…。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 20:23 ID:8PrT5pyI
除雪車なんかで車軸を導通させると踏切鳴りっぱになって話にならない。


12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:56 ID:gyhDfte7
♪サンダ━━━━━━(゚∀゚)バ━ド━━━━━ !!!!!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 05:31 ID:JdC/Bbpe
>>10信号の操作をまちがえた

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 23:14 ID:dpgdtw7h
第一閉塞進行〜
どかーん


15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 23:25 ID:uenUjW0m
すごい天候だったからな、作業員も意識朦朧としてたんだろうか。
道路は道路で、事故渋滞待ちで社内仮眠をとってたトラックの運ちゃんが
前が空いたの気づかなかったため、さらに大渋滞とかあったし。

暖冬だと思って甘くみてたな。ホントまいった。

16 : ◆gnKoe0Ts52 :04/01/26 00:22 ID:1CsGostC
モーターカーとか保線用機械で作業するときは、線路閉鎖するから、軌道短絡しないから、青現示も出来てしまうのね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 01:34 ID:GI6EdcI/
この指令員、なんで除雪では無いと思ったんだろうか?
つーか、確認無しに信号を変えるって頭が異常としか思えん。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 17:55 ID:Njdxtuha
これは国際救助隊の出番ですね。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 19:42 ID:B1ZNHNnl
司令員、実は知っていた…なんてな。

6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★