■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【さいたま】新市名は「東埼玉」- なぜか漢字
- 1 :( ´`ω´)@ゴンに粘着さいたまφ ★:04/01/22 20:02 ID:???
- 新市名は「東埼玉」北川辺など3町合併協で決定
北埼玉郡北川辺町、大利根町と北葛飾郡栗橋町による第二回合併協議会(会長・島田徳三大利根町長)が二十一日、
栗橋町総合文化会館で開かれ、新市の名称が「東埼玉市」に決まった。
新市名は、公募に基づき選定した五点の名称候補から委員二十九人の投票で選んだ。
五点から上位二点を選ぶ第一回投票では
(1)東埼玉市十六票(2)利根川市十三票(3)東さいたま市ゼロ票(4)坂東市ゼロ票(5)新埼玉市ゼロ票。
さらに東埼玉市と利根川市の上位二点から一点を選ぶ第二回投票を行った結果、
得票数は第一回投票と同じで「東埼玉」に決定した。
(以下略)
全文はこちらで
記事の引用元
http://www.saitama-np.co.jp/news01/22/04p.htm
埼玉新聞 Web埼玉
http://www.saitama-np.co.jp/
記者コメント:
>東さいたま市ゼロ票
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 2 :ごんちゃく ◆GONChrp3.k :04/01/22 20:07 ID:CIECGbl+
- さいたま県のおいしいお米。「北川辺の米」が、「東埼玉の米」に…。
その上ひらがなじゃない。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 20:08 ID:7MTqa+gR
- 第2さいたま市じゃないのか。2ゲト
- 4 :(,*゚д゚) ◆/NekoHeFg. :04/01/22 20:10 ID:FPjMMG0z
- 東埼玉と利根川との2つにしか票が入らなかったわけだ。
個人的にはさいたまと紛らわしいから漢字でよかったと思うけど。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 20:11 ID:3dPmNU96
- あれ、春日部じゃなくて、栗橋近辺?
詐欺だろ。方角的には東北さいたまじゃねーか!
- 6 :ごんちゃく ◆GONChrp3.k :04/01/22 20:12 ID:CIECGbl+
- 北川辺の米と大利根の米と栗橋の米が混ざって東埼玉米になったらどう見分ければいいんだ…(´Д⊂
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 20:15 ID:/Z5Xqm1q
- 埼玉県をさいたま県にしようとすらしている
さいたまの野望を理解できないとは空気の読めない奴らだ。
- 8 :ごんちゃく ◆GONChrp3.k :04/01/22 20:16 ID:CIECGbl+
- よく考えたら県外の人だと北川辺をなんて読むかわかんない人多いんだろうか。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 20:18 ID:e9bFDL+J
- どこが中心地になるの?
やっぱ栗橋?
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 20:18 ID:DhdHgznN
- 第2新埼玉市
Saitama 2
- 11 :(゚◇゚Д゚◇゚)ノ ◆IHL4GHyl.k :04/01/22 20:23 ID:6auWPM2o
- >>8
県民の我もわからない
新埼玉市ってカッコいいね
- 12 :ごんちゃく ◆GONChrp3.k :04/01/22 20:27 ID:CIECGbl+
- >>11
きたかわべ。
http://www.town.kitakawabe.saitama.jp/
実際行くとびっくりする位平べったいところ。
ごんちゃく案
利根さいたま市
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 20:28 ID:+jwIMJ4T
- 埼玉はダサいたまに変わりは無いんだ!!!
ちくしょーう
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 20:34 ID:BP3FHRO+
- すぐ隣が埼玉県なので、地理的にバカにする気はサラサラないのだが、どうしてこうも『ダサい』と言われそうなことをするのだろう。
行政によるカタストロフィって感じで、さいたま市も悲惨だったなぁ。
思うに、キ○タマと同じような語感のサイタマっていうのが悪いのかな。
- 15 :杉戸町民:04/01/22 20:36 ID:UbMbABq+
- まぁ、ガンガレや
- 16 :ごんちゃく ◆GONChrp3.k :04/01/22 20:39 ID:CIECGbl+
- 名前に利根川由来の名前つけて利根川沿いを中心にうまく開発したら
シドミードのイラストみたいにならないかなと思った。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 20:40 ID:e9bFDL+J
- 春日部市・宮代町・杉戸町・庄和町合併協議会
でも候補だったんだね「東埼玉市」
http://www2.town.sugito.saitama.jp/gappeikyo/05_sonota02.html
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 20:50 ID:oxOeZwo1
- ひがしさいたま市だったらよかったんだよ。きっと。
- 19 :(=゚@゚)ノゐょぅ ◆Pu7HnS2deE :04/01/22 21:20 ID:lMMqCn/f
- 埼「玉」ていう響きがカワイイというか、痛いというか、ダサいというか・・・・
埼多摩 とか 埼珠 とかだったらカッコイイ漢字な感じ
- 20 :尾花沢人撲滅委員会 ◆j6z80mprms :04/01/22 21:22 ID:EE9awLRY
- もうどうせなら「さいたまより都会市」にしろよ・・・
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 21:44 ID:PbL22yBf
- 通なら、ひがし埼玉市
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 21:49 ID:64PwrOtf
- はなわに馬鹿にされたからなw
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 22:07 ID:XEzf/bIE
- ネッツトヨタ東埼玉
http://www.netz-web.co.jp/
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 22:13 ID:0UE9BTYC
- さいたま市より格上であることは確実
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 22:14 ID:j1Lc367k
- ホンダの販売店も無茶な名前がついてる事がある、あと有名なのはゴルフ場。
ネッツのは県の単位で名前付いてるから妥当だとは思うが。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 23:22 ID:KgVtE86Q
- ひらがなを選ばなかったのだけは見識。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 23:23 ID:CyeTYuc3
- 北埼玉市
新埼玉市
さいたまアルプス市
西埼玉市 さいたま市 東埼玉市
埼玉中央市
武蔵埼玉市
南埼玉市
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 23:27 ID:lMMqCn/f
- >>27
。。。なんか痛い_| ̄|○
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 23:35 ID:j1Lc367k
- 早稲田市も割り込まれる予感
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 23:36 ID:znAgadM9
- 痛いニュース板ってそういう意味だったのか
なるほどね
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 23:37 ID:p80nkAxQ
- また、さいたまんぞうか!
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 23:40 ID:84zcyoM/
- 行田あたりが
「元埼玉市」とかやらないだろうか
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 23:41 ID:3dPmNU96
- >>27
ははは・・・高崎線沿線(大宮〜熊谷)がゴミのようだ・・・ははは・・・
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 00:17 ID:0T0umv3C
- 熊谷はゴミ
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 00:42 ID:y8urQoXk
- >>26
だな。ひらがなの市名ってバカっぽい。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 01:35 ID:gciStvfo
- 大埼玉帝国市
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 01:58 ID:vYE0kfpC
- なんで
「イーストさいたま市」じゃないんだよ
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 08:27 ID:59CCm8jU
- サイタマー市
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 10:02 ID:T6G1UitC
- /:::::::::::||____
|:::::::::::::::||│ / ||
|:::::::::::::::|| ̄\ ガチャッ
|:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
|:::::::::::::::||_/ ||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ .||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/. ..||
|:::::::::::::::|| 〈. ||
|:::::::::::::::||,,/\」. ||
\:::::::::::|| ̄
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 10:07 ID:T6G1UitC
- /:::::::::::||____
|:::::::::::::::||│ / ||
|:::::::::::::::|| ̄\ ||
|:::::::::::::::|| )─ .||
|:::::::::::::::||_/ ||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩....||
|:::::::::::::::|| .....:::::)/ .||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩....||
|:::::::::::::::|| .....:::::)/ ...||
|:::::::::::::::||.:::::::::::〈 . . ||
|:::::::::::::::||,,/\ 」 ...||
\:::::::::::|| ̄
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 10:22 ID:/yqZ5Uqd
- ∧_∧
___\(・∀・; ) 別にさいたましても構わないけど・・・
\_/⊂ ⊂_ )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 10:25 ID:gg4UmNtJ
- >>41
ヽ(`Д´)ノウワーン カエラナイデヨ!
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 11:36 ID:XuIB9ufB
- >>27
浦和駅風ですな(笑)
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 11:55 ID:gE9C5inF
- 五霞はどうした?
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 13:25 ID:NwSRMxmW
- もう、サイタマ県でいいよ・・・既に絶望してるよ・・・
- 46 : :04/01/23 13:33 ID:PEMgzg6B
- お前等に練馬をやるよ
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 15:22 ID:1+qP+jDq
- 九埼玉市
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 20:10 ID:I2v1l+H4
- 埼玉?市
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:38 ID:ZEr+rCV7
- 第壱話 さいたまAA、襲来
第弐話 見知らぬ、大宮アルディージャ
第参話 鳴らない、NACK5
第四話 雨、綾瀬川増水
第伍話 レイ、心の♪川口元郷パチンコふじ〜
第六話 決戦、第3新さいたま市
第七話 ホンダ和光の造りしものASHIMO
第八話 アサカ、来日
第九話 瞬間、心、重ねて(西川○流)
第拾話 狭山湖ダイバー
第拾壱話 静止した埼玉新都市交通伊奈線ニューシャトル
第拾弐話 奇跡の十万石饅頭
第拾参話 五霞町、侵入
第拾四話 ゼーレ、魂の栗橋大一劇場
第拾伍話 嘘と桶川
第拾六話 森林公園に至る病、そして小川町
第拾七話 ロヂャースの適格者
第拾八話 土屋の選択を
第拾九話 定峰の戦い
第弐拾話 「安楽亭」のかたち「ステーキのどん」のかたち
第弐拾壱話 セイムス誕生
第弐拾弐話 せめて、埼玉医大らしく
第弐拾参話 蕨
第弐拾四話 秩父のシ者
第弐拾伍話 終わる大宮与野浦和&蕨OS
最終話 世界の中心でアイを叫んだ「さ・い・た・ま」
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:42 ID:gNHHlBX5
- いいね。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:50 ID:+z6terj9
- 帝都埼玉市
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 00:56 ID:z/CJWXkd
- 埼玉県北千葉市
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:10 ID:GxMDgD5y
- 対抗してカタカナで
サイタマ市
とかにしてほしかった
- 54 :∩( ・ω・)∩ ◆5ZgBdzX00w :04/01/24 02:06 ID:G7OH8j3t
- 西東京市の方がイタイ様な…?
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 02:21 ID:1wGx9kAm
- 地図見たけど、これって北埼玉じゃないの?教えてさいたま人。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 02:50 ID:io1HMqg5
- ファーストラブ埼玉市
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 07:46 ID:m/pKtq0j
- さいたマンコー!!
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 07:59 ID:2oGJ/e5K
- おいおい、痛いニュースかよ
埼玉かわいそう
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 08:04 ID:K4YyY+wH
- 北埼玉市は、どこかで使う予定なんじゃないか?
春日部市周辺が、東埼玉市を捨てたからな。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 08:09 ID:K4YyY+wH
- 東埼玉市 面白くも何ともないよな。
利根川市は、流域市町村の理解が得られない。
坂東太郎から、坂東市。これがいいと思う。
名称は、もめるよな。
北川辺町は、利根川の北にある。
群馬県に編入の話はなくなったか。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 11:05 ID:+BDlma6W
- 「東さいたま市 プ」
で良いじゃん
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 11:17 ID:DV358a1Z
- 美しい日本語を哀するものとして今回漢字で市名をつけたことを評価したいと思います。
っていうか、ひらがなかっこわるい
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 12:21 ID:6gZJtlvf
- てゆうか過渡的なものだったりして。
これからさらに大合併するつもりでは?
大さいたま連合に至る最初の一歩。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 12:56 ID:6GIRHjad
- さいたま人民共和国
信州自治共和国が田中知事のもとで
どうも本当に成立しそうな勢いなので
それに対抗して。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 13:12 ID:twWRnEDX
- さいたまは肩身が狭いな。ひらがな( ´,_ゝ`)プッ
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 13:15 ID:83OM3kIm
- 北川辺町出身者ですが、
全然東じゃないんだけどね、一番北にあるくらいで。
住所言う時「ほんとは一番北にあるんですけどね」
と言う小ネタをこれから挟まないといけなくなる。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 13:32 ID:YmIKhTeE
- 東埼玉市が北埼玉市より北にできたらワケワカランことになるな。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 13:38 ID:CBDe+xeh
- まあ北品川駅の北に品川駅がある事だし
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 14:23 ID:6gZJtlvf
- 東埼玉市は将来的には千葉・茨城を併合して東埼玉県に格上げ。
東京・神奈川は南埼玉県へ。
以下略。
さいたま市はさいたま連邦の首都に。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 14:23 ID:oiLYWC+a
- ネーミングセンスが地球上で最も無いのが埼玉人ってギネスブックで読みましたが本当ですね。
仏恥義理の馬鹿ですね。
ダサイタマ〜♪
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 14:46 ID:O/cLhlTu
- グレートさいたま市
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 14:56 ID:W1BfizvE
- >>60
利根川=板東太郎なのだから、
その論法は変じゃないか?
- 73 :プロのおじさま ◆13ThomasYo :04/01/24 16:09 ID:fjIpl8df
- 「板東太郎市」にすりゃいいじゃねえか
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 16:14 ID:II3pn6OL
- なあ、どうして旧国名から採って「武蔵市」とかにしないんだ?
「さいたま」とか「埼玉」より、10000倍はカッコイイ! と思うんだが…
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 16:17 ID:27D8Mstx
- 北同和問題解決市に汁
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 16:44 ID:PP5G8Jkb
- >>74
むさしの村は既に存在しています。
はるかぜ〜うきうき〜♪ だっけ?
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 18:00 ID:A7YRePxd
- なんで方角を加えた名前しかつけることができないのか
さいたま人はさいたまの外に出ると東と西と北と南は区別できるのか?
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 18:05 ID:A7YRePxd
- つか「北」埼玉郡「北」川辺町が東埼玉になるのかよw
住所変更お知らせハガキを出す中の人たちも大変だな
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 18:39 ID:1tvT+MlQ
- さいたま。市
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 19:05 ID:a8fa7Wa/
- やっぱりここは『東(゚∀゚)市』ってことで。。。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 20:15 ID:WhHLn10B
- 郡をそのまま市にしちゃえ
名前はもちろんそのまま
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:22 ID:z/CJWXkd
- さいたま県はこれから、市の名前にひらがなしか使ってはいけなくなりました。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:06 ID:ba8RzQ9d
- 東西南北がつく名称はもういらない
- 84 :一人上手とよばないで:04/01/25 00:23 ID:knmT392/
- 北武市と名乗ればよかったものの・・・
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:01 ID:+viEO2b0
- 新埼玉市に一票もいれなかったことをむしろ賢明だと思いたい。
- 86 :陸奥守:04/01/25 01:08 ID:a/BQagjF
- >>83
東京都特別区と西宮市と南足柄市と北広島市は見逃してやってくれ
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:52 ID:MJIU8kuq
- 俺は 新池袋市がいいと思う。
それがだめなら 武蔵埼玉市、それがダメなら 北東京市。
それが ダメなら 本足立市、これで決まり。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 03:46 ID:Byz8EK95
- 足立はDQNくさいからいやです。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 05:01 ID:NMetwL1i
- 本さいたま市
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:06 ID:DqVvw4fG
-
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:29 ID:xR3JbfyF
- さいたま市に対抗して
埼玉市とかサイタマ市とかSAITAMA市とかを作って欲しい
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:40 ID:L4StZ4/Y
- なぜかさいたま漢字がない
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:41 ID:rgWaBKZq
- さいたま・三郷・上尾・平壌を合併して頭文字のイニシャルを新市名にして欲しい
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:43 ID:gFPsoygW
- >>93
無茶をいいよる・・・
- 95 :( ゚д゚)マコト ◆SWLZ/iTWCk :04/01/25 18:55 ID:gDCikekr
- >>93
一瞬何のことかと。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:18 ID:437GvLvq
- >>93
あー「すまっぷ」か・・・
解かり辛い
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:22 ID:Drdd6IV2
- 普通に栗橋市でいいだろ
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:46 ID:hIbMdIkp
- 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
もう合併するのヤダァァアァアァァァ
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 10:32 ID:SaAAT0Mc
- 上から読んでもさいたま市
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 13:14 ID:lKy8nYW/
- >>90
やっとさいたまキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 19:12 ID:kUZEodqY
- 東松島市
http://www.town.yamoto.miyagi.jp/gappei/gappeibbs/bbs/light.cgi
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 19:38 ID:cPQh1qDS
- 所沢はどこと合併すればいいのかな・・・
川越?狭山?入間?三芳?
うーん
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:56 ID:cQDAVDYU
- 獅子市
- 104 :般若 ◆Gv599Z9CwU :04/01/26 23:34 ID:+itNog/N
- 雁首市でいいよ
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 23:53 ID:wK7+iFlo
-
【さいたま】新市名は「東さいたま」← なぜか変換できないw
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:31 ID:9WQV52W5
- 市の名前ってつけたもん勝ちなの?
さいたま市民としては一緒にされたくないヨ
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 02:19 ID:20pm6VXq
- >>1
<サイタマ右市>でいいと思うわけだが。
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄ ↑
サイタマ右
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 02:20 ID:LZQVgsHt
- >>107
「東」埼玉は「左」だろ
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 02:34 ID:BOeEu8RK
- 奥埼玉市にしる
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 03:27 ID:ymmzGCiM
- 南栃木市にしろよ
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 19:48 ID:lO2XY2jU
- ライバルは西東京市で間違いないな。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 20:54 ID:MaW5Gv69
- 世にも無残な「さいたま市」誕生の裏には、
市名を「埼玉」と漢字表記にすることに
「埼玉」という地名発祥の地である行田市からクレームがあったというエピソードがある。
その背景をふまえると、北川辺は元祖「埼玉」である行田市の東にあるので「東埼玉市」。
あくまで「さいたま市」から見たのではなく行田市から見て東ということで名付けたのではないか。
よって、行田市もこれには理解を示し、市名に「埼玉」と漢字を使うことも容認した。
と解釈しますた。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 21:18 ID:+myRctxE
- 元祖埼玉市
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 22:18 ID:dOb62sH2
- 超埼玉市。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 22:41 ID:TX2U0VEE
- >>112
それじゃあ「東埼玉市」の読みは「ひがしさきたまし」が正しいわけでつね
- 116 :TV埼玉:04/01/27 23:44 ID:OlMgJKx1
- えっ?これってマジ?ねたじゃないの??
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 08:47 ID:yPkFn4E9
- 春日部 岩槻
↑
|
東埼玉←----
わかりにくよな
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 19:07 ID:2vY70AzX
- 南埼玉
東埼玉 西埼玉
北埼玉
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 19:29 ID:mGRETzjp
- 後さいたま市
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 21:21 ID:k9ZTrDI2
- 裏さいたま市
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:06 ID:/phJgnvQ
- 大して東京でもないくせに東京という西東京市と同じレベルだな。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:49 ID:CcDhZJLT
- 大して東京でもないくせにって意味わかんね。
東京って形容詞なのか?
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:57 ID:sBcfGQzN
- 用法「おおっこれが東京タワーか! こいつは大した東京じゃあ!」
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 00:13 ID:n07/cjSL
- 飛蛾使沙射弾死 夜露死苦ぅ
- 125 :∩( ・ω・)∩ ◆5ZgBdzX00w :04/01/29 00:17 ID:oKWEMYPg
- >>122
田舎の人が妄想しているだろう東京が新宿や六本木あたりだとすると
西東京市はど田舎になりそう…畑とかあるし。
まあ小笠原だって東京都だけど。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 01:43 ID:VrUWOzVu
- ひらがな市町村名のカリスマだったのに。さいたま。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 02:10 ID:JJMxwwgM
- さいたまけんみんはかんじなんてわからないんだから、
かんじはつかわないほうがいいとおもいます。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 04:01 ID:dBkSCqDb
- さいたまバベルタワーたまー
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 04:59 ID:z8Nq0CEY
- 北同和問題解決市に汁
まじかよ。。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 06:57 ID:H9boqJHg
- さいたみぃ市
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 10:08 ID:zOkb9tax
- さぃたま市
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 10:14 ID:eBlua/zu
- 古賀潤一郎&平慶彦&「岸和田子ども家庭センター」
&中尾彬&「スーパーフリー」ファン倶楽部(w
http://fruit.gaiax.com/home/suga_suga_suga
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 10:28 ID:6BLgqDBI
- さい☆たま市
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 11:42 ID:leobtDJq
- くさいたま市♂
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 14:02 ID:xmPrDpRT
- 東斎霊死
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 15:54 ID:l6A2l+IF
- さいたま市
東埼玉市
本当にサイタマンは馬鹿だな。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 16:47 ID:R5cvce23
- さいたま市は将来まで語り継がれるアフォなネーミングだな。
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 18:38 ID:D+qN7znd
- さい タマオ市
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 00:18 ID:2vZdiYiS
- さいたま市 ver2.0
- 140 :∩( ・ω・)∩ ◆5ZgBdzX00w :04/01/30 00:21 ID:965Sc9k4
- もう一個のさいたまスレがDAT落ち…(´・ω・`)ショボーン
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 07:36 ID:hfDypxKg
- さいたまXP市
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 10:42 ID:nXwUSE0U
- 東埼玉市決定おめでとうございます!
( ´,_ゝ`)プッ
by 春日部市民
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 11:24 ID:4PCYyX+E
- >142
そっちの合併話はどうなったん?
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 11:27 ID:GFYeg9vs
- JRにいくつかある「浦和」と付く駅といい、発想が田舎だぁ。
特に地元の特徴が無いから方角で命名するしかないんだろうね。
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:41 ID:6Sh4Kebu
-
r'ff77"/////〃〃∠=:、 ファ ッ ク
. レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l lニ l
. l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三! ! U C K
|;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l ユ ー
. l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、 ヽ/
}==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \ l O U
. l.`ニ! ::::: `ニ二´ :::::rニ||:ミ! ヽ、._
_,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._ ::::::-リ ミ| l
l/゙= ---─っヽ ::::下ミ:ミミ| | 俺の名前を………
l ` ̄ ̄´ | .::::::|:: ヾ:ミ| |
ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐'::: >| | なぜ使わない ……!
, --、 | ` Tヾ ̄:::::::: / |. |
l;';';';';';}|. | \ ./ | |
. 〉-y'´| _| \ / |_ :|
/7./ .>'' ´ | / \ | `''‐<
25 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★