■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【大阪】オーケストラ部の部室から1200万円相当の楽器盗まれる…大阪府立大学
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 13:39 ID:DqmB9vsu
- 音大受験生(つまり高校生)は大体300万以上のを使うラスイ・・・
おまけに幸運にも芸大なんて入った日にはイタリア製モダン(30〜100年前の)以上を
ほぼ強制的に買い換えを要求されるらしい。この時点で1000万近く。
その後幸運にもプロになれたら桶で1000〜3000万。ソリストでは1億以上の楽器を普通に使う。
楽器自体は5万〜各種ある。ちなみに通販などである2万のとかは合板の粗悪品。楽器ではない。
俺が使っているのは30万のだが音に不満はない訳ではない。
恐ろしいことにこれは下手な人間が弾いても音の差は歴然と出る。
なにせ第一最も素直な音が出るのは開放弦(指無し)なので、
始めて半月も経ったなら先生の楽器との音質の差に気が付くであろう。
それでも価格と音質が正比例するのは150万ぐらいまでだ。
楽器は恐ろしい。特にクラシックの楽器は値段も天井知らずだ。
ある意味日本で最も信者数の多い一種の宗教かも知れない。
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★