■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【教育】「ビールでは酔わない」で2年半の間、昼食に飲酒の教師懲戒免職
- 1 :潰れかかった本屋さんφ ★:04/01/19 18:21 ID:???
- 大阪府教育委員会は19日、約2年半にわたって昼食時にビールを飲んでいた
府立貝塚高校の男性教諭(50)を懲戒免職処分にした。
教諭は飲酒の事実を認めたが、「酒好きの自分にとってビールは酒でなく
酔わない。飲酒後に授業はしていない」と処分に不服を示しているという。
府教委は勤務時間中の飲酒を禁じており、「教員の信用を著しく失墜させた。
府民感情などを考えて懲戒免職にした」としている。
府教委によると、園芸科を担当するこの教諭は2001年6月ごろから
03年11月の間、週に1回程度、学校近くのすし屋や中華料理店で昼食を
取る際に大瓶ビール1本を飲んでいた。午後に授業のない日を選んでいたという。
引用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040119-00000143-kyodo-soci
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 18:23 ID:jmqon4DX
- 2
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 18:24 ID:2tqnt1Pz
- ↓また大阪か
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 18:24 ID:ugLajPTB
- >>2
閑散としてる板で2なんて虚しいぞ。
それにしてもこの板の方向性が未だよく見えない。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 18:30 ID:PW+4Wq4Y
- >府民感情などを考えて
ココがポイントだな。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 18:31 ID:Kt0oCuVj
- べつにいいじゃん
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 18:33 ID:nMhVFGa3
- 7なら明日は勤務中に酒飲む。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 18:35 ID:nLQkDSMz
- >7
ポン酒で良いぞ
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 18:41 ID:CxaATBWZ
- しかも不服を示している・・・・
人類か?この日教組の生成生物は?
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 18:44 ID:7RJcFDt0
- >>9
ハエか何かじゃないでしょうか
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 18:48 ID:1NZy2JUn
- >「酒好きの自分にとってビールは酒でなく
>酔わない。飲酒後に授業はしていない」
まるっきり酔っ払いオヤジの言い訳やんけ。
こういう所から痛さがにじみ出てるな。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 18:49 ID:YyeO1Q8z
- >>7
ほどほどにな
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 18:53 ID:/dux0t4u
- 園芸とか、畜産とか、水産とか、普通学科ぢゃない糞みたいな高校の教師とか、
あとホント教員ぢゃねー癖に先生面してる指導講師ってのは、だいたい
こういうの多いよ。コレが普通みたいな環境になってんだよね。
漏れのいた農業高校でも、学校終わって、家まで片道約70キロの道のりをこれから
車で走るってゆーのに、学校の冷蔵庫に入れてあるワンカップ酒1杯を飲んでから
帰る先生いたよ。しかもほぼ毎日。
そいつは普段から、朝のHRの時点で、真っ赤な顔して、体臭が酒臭くて、ろれつの
回らない口調で、出欠取ってたよ。
ちなみにテストの前日、ほぼテスト内容と同一のプリント配ってくれる、いい先生だった。w
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 18:56 ID:1NZy2JUn
- そういや、漏れの中学時代、思いっきり酒臭いまま授業をする
国語教師がいたな。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 19:33 ID:FjVn30+H
- 酔おうが酔うまいが勤務時間中に飲むのがアカンというのが理解できないのか
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 19:34 ID:fGGdYXiu
- 授業するだけが仕事じゃないだろ。時給制なのか?このクズは?
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 19:36 ID:vGKDwGBC
- ばっかもーん
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 19:48 ID:FBjImTsz
- >>15
>酔おうが酔うまいが勤務時間中に飲むのがアカンというのが理解できないのか
>府教委は勤務時間中の飲酒を禁じており、「教員の信用を著しく失墜させた。
>府民感情などを考えて懲戒免職にした」
判ってないのは罰するほうも同じかも。懲戒免職の理由が
1)教師の信用
2)府民感情
になってる。
裏返せば9割の府民が「いいじゃんべつに」って言ったら懲戒免職にしないってこと。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 19:49 ID:iaCxVSku
- 援助交際や猥褻、暴力が訓告や停職処分で
飲酒が懲戒免職じゃちょいと処分が重いなぁ
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 19:52 ID:7s2kosaD
- 演芸科なら良かったのにな。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 00:48 ID:8EO6RPJY
- クビになるのが納得できないじてんで糞。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 10:47 ID:iSiMLvnv
- >>19
そりゃあたぶん処分する側のお上も自分に恥じる弱みがあるんだろう(w
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 18:56 ID:/0yceTum
- 公務員って退職金が給料の60ヶ月分位あるそうですね
ダメな人はどんどん懲戒免職にすべし
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 19:43 ID:aOksZHF4
- 他の職員は2年半知っていたはず。
さすが大阪
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 01:26 ID:vj00AywH
- >酒好きの自分にとってビールは酒でなく酔わない。
こういう知能の人が何で先生になれるの?
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 01:34 ID:m0Pgp+j1
- 「ビールは酒の内に入らん」…横山やっさんを思い出してなつかしくなった。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 01:36 ID:m0Pgp+j1
- 「これは酒やない。ションベンや」ともよく言ってたな。やっさん。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 01:36 ID:jbDdigp8
- 二日酔いは許されるのにね
休息時間は拘束時間だけど休憩時間は非拘束時間なんだけど・・・
やっぱりいけないかw
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 02:29 ID:3r6DTLxc
- つまり自覚が無ければ何してもいい、ってのがコイツの教えなんだろ
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 08:01 ID:ajj11zib
- >29
ルールは自分で決めて良く、他人にとやかく言われるものではない、
という教えもあると思われ。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 19:05 ID:2sC2yXlX
- 何の問題があるんだ?
餓鬼相手なんて酒飲んでても十分だろ。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 21:04 ID:xaId33Pz
- 生徒会の皆様
飲酒の検査装置を警察で借りてきて疑わしい先生の検査しましょう
この人だけじゃ無いと思うよ。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 21:50 ID:9OEbGtRI
- 教師だから言われるのかもしれないが、官公庁、国のお役所の連中なんか
昼間っからビールくらいいくらでも呑んでいるぞ。
とおまえら子供だからしらないと思うが、昼食時に東京駅に言って見ろ(w
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 22:14 ID:g+7hVqE4
- ポリさんは、金を盗んで停職6ヶ月。
先生飲酒で、懲戒免職。
どちらかというと、ポリさんのほうが。甘いな。
就職の参考に。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 23:29 ID:HUHWMjLx
- 新入社員時代は独逸からの客があると昼食用ビール買いに行く係だった。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 00:41 ID:b49gkxp2
- 日本人と外国人は違うだろ。オーストラリアじゃビール1杯飲んで運転してもセーフなんだぜ。
学校の先生が酒飲んでその後まともに生徒の相手できると思う?ただでさえ、精神年齢近いのに。
体罰、覗き、セクハラ、なんでもするよ。
酒を飲んだそんなやつらに金払ってまで大切な息子、娘は預けられないだろ?
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 02:16 ID:eCz9o9jS
- >>35
ドイツじゃビールはお酒のうちに入らないらしいからさ。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 12:54 ID:k043jXgQ
- 私学だけどそこそこ進学校の○山学院の教師もそんな奴沢山いてるらしいよ!
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 16:12 ID:j7YE09vv
- そのうち「ワインはお酒じゃない」という教師が出てくるぞ。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 21:33 ID:YFXSYKcZ
- 「じゃりん子チエ」のテツそっくりな風体、言動の教師ゴロゴロおるよ>府立高
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 21:47 ID:YZkDFYx8
- 俺が学生時代だった10年前に比べて教育現場は結構変わり
ましたね。小学校では先生が生徒の前で殴りあいしてたし、
小学生相手にびんたする教師がやりすぎて女子の鼓膜を破って
しまったことがありました。今では新聞沙汰であるが学校内
だけで処理されてしまいました。中学校の書道の教師は酔っ払い
ながら授業をしていました。けれども周りの戦線たちは黙認。
いい時代になりましたね。俺たちのときは人権なんてなかったからな
。いきなり無実の罪で先生に殴られたこともあったっけ。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 22:33 ID:z2XG+zgv
- >>41
でもその頃は酒鬼ローズみたいな、イカレた奴は
いなかったですよね?
まぁ、どっちがいい時代か、なんて問う気はないですが…。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 23:58 ID:XQL4X5M7
- >>36
生徒の相手をまともにできるかどうかは、見てみないとわからない。
そして、「まともにできる」なら許されるのかどうか。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 00:42 ID:1DdOOhQG
- >>37
つうか、日本人だけ飲まない訳にいかない。
昼にビール飲むのも辛いが仕事だ。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 00:59 ID:qdfoHVm9
- 仕事上飲まないわけにはいかない場面とこの一件は同一に扱えないけどね
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 10:32 ID:1Z9ZMp7c
- ビールぐらいだったら問題無いと思うが。
あんなの酒じゃないだろう。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 13:54 ID:Y1txlZwe
- 絶対こいつ飲酒運転の常習犯だな
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 14:18 ID:0Qmd+LmM
- ビールぐらいじゃ問題ない。
ワインぐらいじゃ問題ない。
ウォッカぐら(ry
おまえにとって の問題ではなく、
そこにアルコール度数があるかないかの問題だよ。
飲みながら仕事したかったら教員やめれ。
そんな先生いてもおもしろいと思うが、税金から給料もらってるくせに図々しすぎる。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 13:36 ID:GfQwR7tA
- 大阪人にとってはチョン酎以外は酒じゃないニダ
- 50 :(;´Д`):04/01/24 13:47 ID:mSdX52qi
- また・・・大阪ですか・・・
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 14:18 ID:31Y6g8El
- >府民感情などを考えて
単なる公務員叩きか。最近の理不尽な教師バッシングは日本を滅ぼすぞ。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 14:38 ID:VdqoBasn
- この教師の人柄によるなぁ〜
生徒に「あのおっさんアル中だからなー(プゲラ」って
親しみを込めて言われていたならセーフ。
ま、どっちにしても府教委の決まりに明文化してあったなら
懲戒処分はしょうがないけどね。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 16:35 ID:dslUlYqu
- 明文化してあろうとなかろうと仕事中に酒飲む神経が信じられない。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 17:05 ID:DGuTmAjw
- __
r E)
∧_∧ / ./
< #´Д`> // 仕事中に飲む酒は酒ちゃうで〜
/ 二 ,r' 曰
./ |大阪 | | | 百薬の長いうやん、薬や薬
.( ( i /7 . | ノ__ヽ
ヽ、二つ .| || || 脳の潤滑油思えばええねん
|/´ l /⌒l! || ||
(  ̄ ̄/〜/ ノ| |! || ||
\ ヽ\/ ̄ .| | (<二:彡)
\`ヽ i__⌒) `ー‐‐‐´
(_/
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 17:10 ID:Oeub/4BL
- 予備校講師や大学講師で酒飲みながら授業やってる人いたが
えらいおもしろかった記憶があるな。
酔いがいい方向になるなら、教師の場合はありなきがするけど、
公務員だから難しいのかもなぁ
- 56 :名無しさん@4周年:04/01/24 17:51 ID:XcjEoCwQ
- 2年半もわからなかったんですか。
信じられない。
頭冷やして、1から出直せ。
懲戒免職あたりまえ。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 18:20 ID:i3mBZC1W
- 愛媛県なら全然OKみたい。
なんせ知事が擁護するからね。
「県議の飲酒運転 まさか、知事が擁護するとは」
ttp://www.ehime-np.co.jp/shasetsu/
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 18:58 ID:o1Deamiv
-
木に依りて魚を求む
スラム大阪にまともな人間の社会生活を求めても無理。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 19:12 ID:qtwlDC3v
- わしの高校時代も、いつも酒臭い教頭先生がいたなあ。
もう周知の事実として、生徒もみんな、生暖かく見守ってあげていたよ。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 20:23 ID:Nz+xbuOp
- 鮮人の街はだめだな
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 20:23 ID:xwepZ9uy
- つまらんことをゴチャゴチャ言うな
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:11 ID:TNnHu1oq
- 処分が厳しすぎるな。
勤務中に酒のむくらい大目にみてやれ。ビール大瓶一本程度なら
酒豪なら水みたいなもんだろ。ちゃんと仕事していたら問題なし
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:41 ID:ElJzkFEb
- 大阪で教師やるって酷ですわ
酒のんで勢いつけなあきまへん
- 64 :名無しさん@4周年:04/01/25 05:52 ID:heWnmcYi
- また韓西人か
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 23:17 ID:9n5TgnRA
- 大阪的人生
- 66 :名無しさん@4周年:04/01/26 20:45 ID:VCx3Ci+j
- やっさん思い出すで〜。合掌。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:49 ID:Kevme4bA
- どうせ子供たちも成人すりゃ酒も飲むだろうし
悪いとは思えない
人生綺麗事じゃ済まされないよ、って
今日の朝担任の先生が言ってた
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 20:07 ID:N8935Mwh
- ケッ、アル中が・・・・氏ねよ。また身内の庇い合いしますかね?
日教組の連中は?
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 21:46 ID:Eo+4iTNb
- 君が代問題で、偉そうな事を言っている
教師の皆さんって…
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 21:35 ID:vmWlFQ3c
- こういう教師がDVを「不登校」で処理して見殺しに。
老後は共済年金で海外旅行に行ったりするわけだな。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:38 ID:PdgjKH+j
- 大阪らしい出来事ですね
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 00:25 ID:QClmRf04
- 昭和の人でつね
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 01:33 ID:uoEWIOzc
- さすが大阪、生徒も教師も腐ってる
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 15:54 ID:BZmH8mVH
- 大阪府立貝塚高等学校
http://www.osaka-c.ed.jp/kaizuka/
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 16:24 ID:Pyc8tk/H
- ホッピー水で薄めて飲んでろ
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:36 ID:OmuKC/Mv
- 大阪最高!
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★